人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(528)リモコンで岩が降る村 : エピローグ
流れ者 ギルバート
それではいろいろとご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたが、生き残り組もマチュタ組も、皆さんお疲れさまでした!
(…なんて〆の言葉っぽいが、エピはまだ続くんだよね(苦笑)

じゃ、お出かけしてきます。また。
(198)2005/06/01 08:44:10
見習いメイド ネリー
おはようございますー。
宴会料理を作ろうと思ったのですが、思いつかなかったので、普通の朝ご飯で(笑)。
今日は
・牛肉と野沢菜付けの炊き込みご飯
・鮭の香味蒸し
・青硬菜の中華風和え物
・牡蠣の豆乳スープ
・小豆白玉ヨーグルト
です。
(199)2005/06/01 08:44:37
冒険家 ナサニエル
プロローグから中身ばれてるのか(苦笑)
参ったな・・・(再び海へ)
(200)2005/06/01 08:51:33
見習いメイド ネリー
>ローズマリーさん
「吊りヽ(`Д´)ノ」と言われてまんまと吊られました、悔しいです(笑)。
それはともかく、ギルバートさんが言ってたように最後は墓場視点からの物言いになってしまってましたね…。ローズさんの粘り、それに納得した上で勝負を決めたいっていうシャロさんの姿勢を傷つけることになっちゃって…。本当にごめんなさい…。人の気分を害することは言わないように、って思ってたはずなのに、自分が恥ずかしい…。
もしかしてシャロさん、エッタちゃんに投票しちゃうんじゃないかって、見ててドキドキしました。あれだけ決定的だった状況でも頑張り続けた柊さんに脱帽です。本当にお疲れ様でした。

・ソフィーさん
とにかく今は体調第一で、ゆっくり休んでください。リアル一番大事! 雰囲気のこと気にしていらっしゃいまいしたが…ご自分を責めないで下さい。体調崩してるときは、なおのこと体に障ります。というか硬化した空気は感じてたですが、原因が誰って訳じゃない気がするです。
エピか、その後になるか分かりませんが、ソフィーさんの体調が治ってから、またお会いしましょう。
(201)2005/06/01 08:55:20
学生 ラッセルは、こそこそと姿を現した。
2005/06/01 08:59:14
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルとラッセルに「おはようございますー」と挨拶した。
2005/06/01 09:01:57
修道女 ステラは、だるそうに姿を現した。
2005/06/01 09:03:24
見習いメイド ネリー
ステラさんもおはようですー。
眠気覚ましにコーヒーをどうぞ♪

oO(エピ、明日の3時まであるんですね…。Ptが足りない気がもりもりします…(遠い目))
(202)2005/06/01 09:08:03
修道女 ステラ
おはよう。
ざっとエピ読んできた。

>ローズマリー
最終日の件は済まなかったね。
あなたの姿勢を非難した気はない。諦めないことは称えられるべきことだし、プレイヤーとして尊敬もしている。
ただ、8日目に詰んだことで気がゆるんでしまい、ラストウルフを吊るための思考を停止し、安易にローラーで片付けてしまおうとした私の詰めの甘さがその状況を作ってしまったと言える。白確定達を説得し、ストレートに勝ちへ持って行けなかった村人としての力不足さと悔しさ、そして何よりそれによって、エッタ嬢に大きな負担をかけてしまったという気持ちゆえ、どうしても早く終わらせてくれという考えがにじみ出てしまった。
私も投了は嫌いだ。墓での発言が「投了しろ」と言ってるように解釈されたのなら謝ろう。すまなかった。
(203)2005/06/01 09:16:08
修道女 ステラ
ついでに、ネタバレ版ログもざっと見たが、今回は身内村のあり方を考えさせられる村でもあったと思う。
私は身内村だからこそのガチバトルを楽しみにしていたので(というか、序盤RPしててもどうしても後半はガチになってしまうし)、トータルで雰囲気RP重視のつもりだった人たちは辛かったと思う。
私の場合、RPもあるが、村人として前に出ようとするとどうしてもこのぐらい口調がきつくなってしまう。なるべく感情的な言葉は出さず、冷静に発言するよう心がけていたが、それが逆に不快に感じられていたのなら、何も言えない。

RPで楽しむにはオカマ村のようにRP村前提で企画したほうが思惑の行き違いが無くて良いかもしれないね。
(204)2005/06/01 09:23:42
修道女 ステラ
湿っぽい話をして悪かった。
どうしても言っておいたほうがいい気がしたからね。

ネリー殿、コーヒーありがとう。
(205)2005/06/01 09:26:08
見習いメイド ネリー
>ステラさん
そうですねー。
確かに激しいやり取りは初対面の村だとしにくいと思うです。
今回は村全体の姿勢の統一が甘かったのかも。気遣われた硬い空気というのも各人のスタンスのギャップに根ざしていたんじゃないかな…。
身内村の課題ですね。

ステラさんの竹を割るような喋り方、私はカッコよくて大好きでしたー。
(206)2005/06/01 09:31:56
雑貨屋 レベッカ
ステラ・ギル・ナサ・ラッシェルおはよー。

まー人によって求めるものが違うから難しいよねー。
それでも、そんなごった煮感も一つの魅力だし、このメンバーならうまく昇華していけるんじゃないかと思ってるよ。
(207)2005/06/01 09:32:24
お尋ね者 クインジー
[その頃クインジーは、畑から連れて来られたゆんゆんと共に、相変わらずどこかで追っ手と戦っていた]
(208)2005/06/01 09:33:40
見習いメイド ネリーは、雑貨屋 レベッカさん、おはようですー。とお辞儀をした。
2005/06/01 09:33:42
雑貨屋 レベッカ
ステラは、感情が見えずに冷静なところが怖かったなー。ネタ師陣営としては。
でも、ぷよで遊んでくれて嬉しかったよ。

逆にローズは感情が出ていて怖かったんだけど(笑)
(209)2005/06/01 09:34:36
雑貨屋 レベッカ
ご主人様。いないけどなぜかそばにいるような気がする。
忙しい中、頑張ってくれてありがとう。一人だけ楽させてもらってごめんよー。
(210)2005/06/01 09:35:50
雑貨屋 レベッカ
それから、今更ながらこんな口調でごめんミ☆
中身ステルスとはいえ、うざいと思われていたらどうしようって思ってたよ。
(211)2005/06/01 09:36:52
学生 ラッセル
レベッカさん、ステラさんおはようございます……

まぁやるならRP特化かガチ議論で分けたほうがいいだろうね……
RPもしながら議論なんてpt足りないしRPしててステルスとか言われたら悲しいしね……
(212)2005/06/01 09:37:40
修道女 ステラ
>レベッカ殿
私は感情を交えての議論にあんまりいい思い出が無いんだ…
村開始前は人差し指で即食われが悔しかったから今回は長生き…と思ってたんだが、村が始まったら途端に忙しくなってしまった。だから強気に前に出て今回もサックリ食べてもらおうと思った。ところが意外と長生きしてしまって参った。
逆にラッセルはまた即食われだったし…上手く行かないものだ。
(213)2005/06/01 09:42:04
修道女 ステラ
ていうか、今回キャラ予約の段階で男女比が釣り合ってたっぽかったから女装の男で入村したんだけど、入ったら入ったでRPしづらいし絡みづらいし恋愛RPは苦手ときた。
ちょっと寂しかった……
(214)2005/06/01 09:44:45
雑貨屋 レベッカ
>>212
議論は楽しみたいけどガチ(それだけ)になっちゃうのも寂しいあたしがここにいますー。

あれかな。最近まとめサイトにできた「RP禁止なんとか」じゃないけど、「RP」って言葉を使わなければいいのかな。
(215)2005/06/01 09:45:08
見習いメイド ネリー
村が始まった途端に忙しくなる、っていうのは打ち破り難いジンクスですー…。全員の予定に合わせて開始見合わせていたら、いつまで経っても始められませんしねー(苦笑)。
(216)2005/06/01 09:45:50
雑貨屋 レベッカ
>>213
ステラすごく白かったよ。占いも吊りも襲撃も無くて最終日まで残っちゃうタイプだね。
C153のパメラみたい。

リモコンはネタとして微妙だったかー。村の命名者として、ちょっと反省。
(217)2005/06/01 09:48:57
学生 ラッセル
>>215
どうなんだろうなぁ。
ただ皆からネタ振られて一生懸命答えてたらRP多いとか言われてしまってちょっと悲しかっただけだから……
それなら最初からRP無しにすればええやん、と思った僕がいるだけ。
まぁ華麗にスルーしとけといわれればそれまでだけど。
多分ここまで過剰に反応すべきことでもないんだろうなぁ……
(218)2005/06/01 09:49:57
雑貨屋 レベッカ
>>214
もう少しステラと絡めればよかったな。
ああいう硬派な設定は大好きなのに。
園長先生がアダムであたしがイブだったとか…(←超分かり肉いネタでごめん)
(219)2005/06/01 09:51:13
雑貨屋 レベッカ
レベッカは、ネタを振られたら答えずにはいられないラッシェルちゃんが大好きだよミ☆
助けてあげたかったけど、逆さリモコンとか設定がよく分からずに困ってた(笑)
(220)2005/06/01 09:53:12
学生 ラッセル
ステラさん……スカートめくりしか絡んでないな……orz
(221)2005/06/01 09:53:18
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッシェルを抱きしめた。
2005/06/01 09:53:43
学生 ラッセルは、ぼぼぼ僕にはシャロがいますからっ!!と赤面
2005/06/01 09:54:21
学生 ラッセル
しかし赤ログラッセル笑死させたいとかラッセル邪魔とか散々な言われようだ……守ってあげるとかいってるくせにーヽ(`Д´)ノ
(222)2005/06/01 09:55:14
雑貨屋 レベッカ
うーん。残念。
惚れ薬は効かなかったみたいね。
やっぱり前々世の絆には勝てないわ。

ホントはあたしがみんなのフォロー役に回れればよかったんだけど、微妙に時間が合わない上に、ネタ師になっちゃったもんで余裕がなくなっちゃった。
ガイドも2日目から放棄しているし。
(223)2005/06/01 09:57:04
修道女 ステラ
>>212 >>215
それはそうだね<RP
だから私は疑う理由にRPは入れないようにしてる。

いやー、私ももっとラッセル打ったり殴ったりしたかったよ(いじるだけですか
スカート云々のタイミングは丁度リアルが忙しすぎて、議論の発言だけで手一杯だった。残念。

レベッカ殿とももっと絡みたかった。恋愛RP振ってみようか迷ってたら潰されてたという…
(224)2005/06/01 09:57:17
雑貨屋 レベッカ
>>224
あはは。あたしもステラとの恋愛RPちょっと考えた。
不器用な者同士…ね。
(225)2005/06/01 09:59:26
雑貨屋 レベッカは、ぷよを抱えて駆け出していった。きゃはっミ☆
2005/06/01 10:00:00
学生 ラッセル
>>224
いじめないでください……(涙)
(226)2005/06/01 10:01:02
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカさんいってらっしゃーいと手をふりふり。
2005/06/01 10:01:22
修道女 ステラ
赤ログ見てつっこんどこ。
守護者と思われてたみたいだね。うん、そう思ってもらえて嬉しいよ。

あと、占3霊1の編成。
人狼サイドだと占い師即食いできるから大好きだ。だからいつも霊確させるようにしてる。
今回に限っては守護が鬼守護だったりバクチ打ちだと確実にナサニエル守護だと思ったから、GJ出そうなのに悪手だなーと思ったんだよね。
(227)2005/06/01 10:02:39
見習いメイド ネリー
>>224
ラッセルさんイジめちゃ駄目ですよー…と思いながら、実は私もいじってみたくてうずうず(ごめんなさい)。でも餌付けできたから良いか…(それもどうか)。
(228)2005/06/01 10:02:43
修道女 ステラは、雑貨屋 レベッカ、気をつけてな。
2005/06/01 10:03:06
学生 ラッセル
>>228
ええ?!僕餌付けされてたの……?
(229)2005/06/01 10:04:03
見習いメイド ネリーは、雑貨屋 レベッカに「いってらっしゃいですー。」と手を振った。
2005/06/01 10:04:04
見習いメイド ネリー
ダンボールにこもったラッセルさんを寒天ゼリーでおびき出せたときは、なんだか野良猫を懐かせようとしている気持ちになったです…(笑)。

毎回お菓子を食べてくれてたから(反応あったと言う点で)私的には餌付け成功です(笑)。
(230)2005/06/01 10:05:55
学生 ラッセル
>>230
そりゃ出されたものは食べないと……
(食い意地はりすぎ)
(231)2005/06/01 10:06:41
村長の娘 シャーロット
おはようございます。…とは言ってもすぐに作業で鳩が飛ばない場所に移動しちゃうのですが_○/|_
個人的には、「RPも議論もどっちも楽しみたい」と思ってる人だったりします。今回は村が始まったら多忙になる法則が発動してあまりRPしている暇が無かったのは事実なんですけど…(遠い目)

>>218
改めてですが、相変わらずでごめんなさい(苦笑)
どうしてもこのメンバーだと弄りRP側に移ってしまう自分が…orz
色々反省してきます。

…後、天空から応援してくれて本当にありがとう。後でログを読み返して、凄く嬉しかったですよ…(照)
(232)2005/06/01 10:08:21
学生 ラッセル
[ラッセルはシャーロットを見て慌てて物陰に逃げ込んだ]

|ω・`) 応援っていうか応援しかできないし……議論参加できないし……またしても役に立たない村人でごめんなさい……
(233)2005/06/01 10:10:19
学生 ラッセル
あと>>218は華麗にスルーしといて……
ネタ振られたら全部に答えなきゃいけないと思ってるのは僕くらいだと思うから∧||∧
(234)2005/06/01 10:12:46
修道女 ステラ
o0(ネタ振られるだけ愛されてると思うよ…うん)

私なんぞ絡みにくくて仕方なかっただろうからな。
いっそすがすがしく孤独orz
(235)2005/06/01 10:17:19
村長の娘 シャーロット
>>233
村人だからと言って…ということは無いと思いますよ。
むしろ、今回も色々楽しませてもらってありがとうって言いたいぐらいです(笑)

後、村人は潰されるよりは喰われろですし、そういう意味でも役目は果たせたんじゃないでしょうか。
役に立ってないなんて事は無いですよ。絶対に。

応援の話は、天空で「何言ってるんだよコイツ」みたいな話になってないかとずっと不安だったんです(苦笑)
……天空でも私の事を心配してくれて、本当に嬉しかったんですよ?
(236)2005/06/01 10:18:00
学生 ラッセル
>>236
|ω・`) それよか争奪戦状態になってるの見て怒らないかなーと……
ほら、ふかふかしただけでよく怒られたって僕の前々世の少年がいってるから……
(237)2005/06/01 10:20:29
修道女 ステラは、学生 ラッセルとシャーロット殿はあれだな、愛。と思った。
2005/06/01 10:20:53
学生 ラッセル
>>235
愛されてるっていうか単にみんな弄りやすいと思ってるだけじゃないかとorz
(238)2005/06/01 10:21:05
書生 ハーヴェイ
おはようだ…RPどーすっかな(苦笑。
正直この口調キビシーんだよね。

>ローズ
すまん、墓下で随分失礼な事を言ってしまったよ。
あれから帰りの電車の中で随分反省した(汗。
俺なら簡単に投げ出していた所をあれだけ頑張ってくれてありがとう。ああ言っちまったが、俺が間違っていたと反省したよ。すまん。
(239)2005/06/01 10:24:03
村長の娘 シャーロット
>>237
あれは【少年→対象の人】だったからですよ(笑)
今回は【ラッセル←狙う人】じゃないですか。それなら、私は怒りませんしむしろライバルは全員排除…じゃなかった、私も負けないように頑張るだけですわ。
(240)2005/06/01 10:25:38
見習いメイド ネリー
村人なのに…吊られたですー…(汗。
それは仕方ないですが…いつもながら推理はダメダメだったし…ええ。
あそこで私じゃなくてエッタちゃんが吊られたらと思うと(((((( ;゜Д゜)))))なので、それがせめてもの慰めです。
しかし、あんまり人と絡んでません。(ナサニエルさん落とすのに全力投球です…ていうか猪突猛進?)
ゴメンなさい。周りが見えなくなるのはC153から変わってないですー。直さなきゃ…。
代わりに墓下ではなるべく絡むように頑張ったですが…。

ハーヴェイさん、こんにちわです。
まとめ役お疲れ様でした。「俺」ハーヴェイもカッコ良いなーと思ったですよ。
(241)2005/06/01 10:27:39
見習いメイド ネリー
>>240
(((((( ;゜Д゜)))))
わ、私は狙ってないですよー!
(242)2005/06/01 10:28:09
学生 ラッセル
>>242
|ω・`) 狙われてないけど餌付けはされました。
(243)2005/06/01 10:29:36
見習いメイド ネリー
>>243
餌付けしたのはラッセルさんだけじゃないからOKと言うことで、よろしくですー…(笑)。
(244)2005/06/01 10:30:38
村長の娘 シャーロットは、|ω★)
2005/06/01 10:32:25
見習いメイド ネリーは、_○/|_
2005/06/01 10:33:31
学生 ラッセル
なんだかなぁ……

プロローグでばればれなのにずっと中身バレの心配してる柊さんが可愛い(笑)
(245)2005/06/01 10:36:50
学生 ラッセルは、ネリーさん頑張ってくださいね(爽やかな笑み)
2005/06/01 10:37:18
見習いメイド ネリー
ラッセルさん争奪戦は頑張らないですよー…というか、参 戦 し ま せ ん ってば(笑)。

>>245
ですねー(笑)。柊さん可愛い。
独り言が凄く愛に溢れてて…。凄いなぁ…。
(246)2005/06/01 10:39:53
村長の娘 シャーロット
さて、それでは私は席を外しますね。また夕方以降にお会いしましょう。
(ラッセル、シャロを見て10年後のペタリザが頭に浮かんだなんて…言えません……笑)

…皆さん、ラッセルにいたずらしたら駄目ですよ?(にっこり)
(247)2005/06/01 10:40:48
村長の娘 シャーロットは、深々とお辞儀をして一旦退場。
2005/06/01 10:41:53
見習いメイド ネリーは、村長の娘 シャーロットに「お疲れ様ですー。」と手を振った。
2005/06/01 10:46:47
見習いメイド ネリーは、私も暫く退席します。ノシ
2005/06/01 10:47:14
修道女 ステラ
私も離席する。

村が始まってから毎日頭痛薬の世話になってたよ。
今日はゆっくり休めそうだ。

では。
(248)2005/06/01 10:47:42
学生 ラッセル
柊さんは>>0:68でわかっちゃったよ……

シャーロットって!(笑)
(249)2005/06/01 10:48:01
学生 ラッセル
シャロ、ネリーさん、ステラさんいってらっしゃい。
僕はもうしばらくここにいるよ……
今日はPHSに連絡入らないと授業受けにいけない……
(250)2005/06/01 10:49:34
冒険家 ナサニエルは、やっと、4日目・・・長いぞ。
2005/06/01 10:53:58
雑貨屋 レベッカ
ラッシェルちゃんを狙う人(ニーナ、レベ子、ネリー?)はみんな潰され、そしてシャーロットが残った…。
(251)2005/06/01 11:16:25
冒険家 ナサニエル
とりあえず、ログ読み終わった。
皆さん、お疲れ様。
中身は初日からバレバレだったか。諦めていたとは言え早すぎぎる。

仕事が多忙だったり、色々忙しい中お疲れ様。
(252)2005/06/01 11:48:27
農夫 グレン
おはようございます
みなさん、本当にお疲れ様でした。
(253)2005/06/01 11:53:16
冒険家 ナサニエル
今回は、色々再認識されたかな。
性格やらスタンスやら色々な。
ぶっちゃけ、こういう話は苦手だ。暗いつうかマイナスの気があるような。

要は全部受け入れらればいいのかな。
水に流して楽しめればいいのかな。
難しいな。
俺の思考が変わってるのか。
今回の占い師としての考え方も違うようだしな。
(語尾が「な」ばっかだな)
(254)2005/06/01 11:56:12
冒険家 ナサニエルは、農夫 グレンおはよう!
2005/06/01 11:56:33
学生 ラッセル
グレンさんおはようございます。

僕もログ読み完了。
とりあえずソフィーさんが凄く心配なんですが…
(255)2005/06/01 12:00:40
お嬢様 ヘンリエッタ
皆様こんにちはですの♪
oO(この口調…うざいと思われていたらどうしようと思っている自分がここにおります…・苦笑)

今回は、皆様と絡めなくてちょっと寂しい人がここにおります(笑)
(256)2005/06/01 12:00:44
書生 ハーヴェイ
俺も読み終わったよ。
ホントソフィーは大丈夫だろうか……
(257)2005/06/01 12:01:07
冒険家 ナサニエル
何言ってる分からんな(苦笑)

それから、突っ込みは愛です。
気に障ったらなら、誤るが、なるだけ反応できることは反応したい。
表に出すのが肯定なら簡単だが否定は簡単ではないと思ってる。
親しくないと否定の言葉なんてそう出せるものじゃないって感じだな。
まあ・・・だ(笑)
(258)2005/06/01 12:01:18
見習いメイド ネリー
ナサニエルさん、グレンさん、こんにちわー。
お昼ご飯出しに来ました。
・まいたけのクリームスパゲティ
・かつおの叩き イタリア風
・白いんげんのトマトスープ
です。
それとデザートにパイナップルのムースも。

毎食毎食出してしまう、もはや習慣ですね…(苦笑)。
(259)2005/06/01 12:01:27
見習いメイド ネリーは、「あう…ハーヴェイさん、エッタちゃんもこんにちわー」
2005/06/01 12:01:57
農夫 グレン
ステラさんやラッセルさんや他、何人かの方がRPと議論のバランスについて、仰っていましたが、私はこの村の議論とRPの割合はよかったと思いますよ。
私が村の雰囲気に敏感になっていたのは直前に参加していた村が議論が熱くなるあまり、言葉がきつくなっている方が多かったためです。この村ではそこまでって言うこともなかったし、正直言いすぎだったかなと反省してます。でも、あの時点では心配だったのです…。
(260)2005/06/01 12:02:25
書生 ハーヴェイ
途中から中の人が見えていたし、白く見えまくってたから生き残って欲しかったんだが、ただ負担にしてしまっただけだった。

ソフィーすまん…。
(261)2005/06/01 12:02:51
冒険家 ナサニエルは、昼飯なので、中断・・・そして多分忘れてる(苦笑)
2005/06/01 12:02:58
お嬢様 ヘンリエッタ
…ソフィーさんは……
お仕事よりも体調の方が心配です(汗)
ご無理をなさっていなければ…と思うのですが…
何よりもゆっくり休養が必要だと思います…
本当にいっぱいいっぱいの中であれだけ戦ってくださって……
…心からお疲れさまですという気持ちでいっぱいです(深々)
(262)2005/06/01 12:03:43
書生 ハーヴェイ
よおネリー。まちゅさんと並んで一番意外だったぜ(笑
(263)2005/06/01 12:04:00
お嬢様 ヘンリエッタは、天空にいる皆ににっこりと微笑んだ。
2005/06/01 12:06:16
書生 ハーヴェイ
しかし、俺結構屑さんだと思われてたのな(笑。
前のグダグダよりは少しマシになったのかなあと思うと少し嬉しいぜ。

っていうか俺がギルだと思ってた人多いな。やっぱいぢられ系だからか(汗。
(264)2005/06/01 12:07:05
お嬢様 ヘンリエッタ
oO(…私はハーヴェイお兄さまはかなり意外でしたわ…
魂の色当てでは相変わらず視野狭窄っぷりが抜けないようです…・苦笑)

>>193
…何故か妙な確信がありましたの(笑)
理由は……な・い・しょ…ですわ。
(265)2005/06/01 12:07:52
書生 ハーヴェイ
エッタは良くやった。
今日から「敏腕ジャーマネ」と名乗る事を許す!
(これ生きてたら言いたかったんだよなー・笑)
(266)2005/06/01 12:08:08
見習いメイド ネリー
そんなに意外ですか…。まあそうですよねー。(笑)
昨日も言いましたがサプライズしてもらえたら、ヨッシャです。
私もハーヴェイさんの中の人、途中まで分からなかったですー。「俺」口調はオカマ村でなさっていましたが、それでも難しかったですか(笑)?

>エッタちゃん
ですねー。
話す時間はたっぷりあるので、まずは体調を回復させてもらいたいです。本当に辛そうで…。
(267)2005/06/01 12:08:49
学生 ラッセル
【業務連絡】

宿の再開いつ頃にしませう?
(268)2005/06/01 12:10:07
お嬢様 ヘンリエッタ
>>266
…敏腕…?
とんでもない(苦笑)

←うっかり属性過多ジャーマネ(ネタ師系)

で結構ですわ(笑)
(269)2005/06/01 12:10:20
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルに「エピが終わってからで良いと思うですー」と返事。
2005/06/01 12:11:36
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルに、>>268本日再開で良いのでは?と言った。
2005/06/01 12:12:01
お嬢様 ヘンリエッタ
そうですね、エピが終わってからでも…(苦笑)

oO(気が早すぎますか…そうですか…・苦笑)
(270)2005/06/01 12:12:35
お尋ね者 クインジー
[クインジーとゆんゆん亭 本日臨時オープン]
(271)2005/06/01 12:13:46
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーさま、ご機嫌麗しゅう、とお辞儀をした。
2005/06/01 12:14:20
お尋ね者 クインジーは、カウンターに立つと、とりあえずコップ拭き
2005/06/01 12:14:55
お尋ね者 クインジー
 ようやく時間が作れたな。
 ログ読む暇は、さっぱりないんだが(苦笑)

 ということで、追っ手を片付けてきたんで少し顔出しだ。
 腕とか血まみれ全身傷だらけなのは、日常なんで気にするな。
(272)2005/06/01 12:16:33
農夫 グレン
>ステラさん
私も身内村ならではのガチ勝負楽しみにしていました。ステラさんが言葉に気を使ってくれていたのは感じましたよ。私は口調はきつくも不快にも感じませんでした。すごく冷静さが伝わってきていました。
私も言葉足らずいろいろ悩ませてしまって、申し訳なかったです。
(273)2005/06/01 12:16:48
お嬢様 ヘンリエッタは、ゆんゆんの頭を撫でている。
2005/06/01 12:17:28
お尋ね者 クインジー
 よう、ヘンリエッタ。
 よく頑張ったな、いい子だ。

 うざいとかなく、可愛かったぞ?
 ハーヴェイデコレーション計画とか妨害されたがな(笑)
(274)2005/06/01 12:17:55
農夫 グレンは、お尋ね者 クインジーとゆんゆんに抱きついた!…お帰り!待ってたよ!
2005/06/01 12:18:01
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタを抱きしめた。
2005/06/01 12:18:22
冒険家 ナサニエル
・・・忘れた(遠い目)

裏ネリーの思惑通り落とされたのか。複雑な気分だな。
(275)2005/06/01 12:19:06
お尋ね者 クインジー
 グレンは……あれだ。
 お前が悪いんじゃないが、痛かった(苦笑)
 エピで言ってた、前の村の雰囲気は、なぁ……オレが一因だしな(苦笑)

 あと、2回連続で蹴落として悪かった(笑)
(276)2005/06/01 12:19:47
見習いメイド ネリー
>ナサニエルさん
私だって十分複雑ですよー…。
せっかくのsecanさんなのに、ナサニエルさんじゃイジれないじゃないですかー…。
(277)2005/06/01 12:21:13
学生 ラッセル
【業務連絡】
えーとじゃあみんなのptの残り具合とか見て頃合見計らって再開しますね。とりあえずそれまではエピに集中で。
リモコン村チャットの方は要望があれば設置しますので併せてptがあるうちに欲しければいってください。
(278)2005/06/01 12:22:21
雑貨屋 レベッカ
ヘンリエッタちゃんは、あたしが偽確定になったときに気にかけてくれたのが嬉しかったなー。
その時に一瞬、魂を予想した気もするけど、いつの間にか忘れてたよ。
(279)2005/06/01 12:22:28
学生 ラッセル
僕はエッタは最後までわからなかったなぁ……
壱番吃驚だったのはネリーさんだけど……

あ、ごはんいただきます(餌付け)
(280)2005/06/01 12:23:59
雑貨屋 レベッカ
>>265
納得いかない。超納得いかない。
語尾に「っ」をつけるのをやめたり、ギャル(オカマ?)風にしゃべってみたり、かなり努力したのにー。

ま、ハーヴェイを騙せたから、いいかなー。
(281)2005/06/01 12:24:21
雑貨屋 レベッカ
>>278
らじゃ (・_・ゞ
お疲れ様ですー。
(282)2005/06/01 12:24:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>279
同じ立場を経験した者として、どうしても放っておくことはできませんから…

もう少したくさん絡んでおきたかったのですが…
残念です(笑)
oO(設定上、似ているということももあったので…)
(283)2005/06/01 12:25:08
書生 ハーヴェイ
あ、一番わからなかった人おはようございます
(284)2005/06/01 12:25:25
お尋ね者 クインジー
 中身……わかるわけないだろう(苦笑)

 蹴落とし者達からは、オレの中身ばれてたんだな。今回は、いつもより大分RP控えめにしたんだがな(苦笑)

 まあ、分かった人と分かられた人の人数が同じ程度だから、良しとするさ。
(285)2005/06/01 12:25:58
書生 ハーヴェイ
(´・ω・`)<スパゲッティ頂きます
つ∈∬
(286)2005/06/01 12:27:23
見習いメイド ネリー
クインジーさんは、ゆんゆんちゃんを見て、某商人を思い出し、もしや―と思ってたです…。(苦笑)
(287)2005/06/01 12:27:48
農夫 グレン
>クインジーさん
クインジーさんだけのせいじゃないよ!>直前の村の雰囲気

私、クインジーさんに落とされるの好きだからいいよ(爆)
前の人差し指村でもずっと墓下で一緒に飲んでたし…(笑)
愛してるぜ☆クインジー☆
ゆんゆんも水やりありがとう!嬉しかったよ!
(288)2005/06/01 12:28:51
お嬢様 ヘンリエッタ
>>280
ふふ…やりましたですの♪

>>281
全ては私のうっかり属性と勘が原因かと(笑)
(289)2005/06/01 12:31:21
農夫 グレン
>>278 宿の件
らじゃ (・_・ゞです
個人的にはリモコン村で後夜祭はどうですか?
とかも考えていますが。
皆さんの意見が聞きたいです。
ソフィーさんの体調が一番心配だし…。
(290)2005/06/01 12:31:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>278
らじゃ(・_・ゞ、ですの♪
ラッセルお兄さま、本当にお疲れさまですの…

>>290
良いですわね♪>リモコン村〜
ソフィーさんの体調が一番気にかかります…(汗)
(291)2005/06/01 12:33:00
お尋ね者 クインジー
>>287
 ジョルピーのせいかーーーー……(爆)

 がっくしだ(笑)
 キャラ性別を変えられると、がらっと変わるから全然わかんなくなるんだよな。
 ジムゾンとハーヴェイ(人差し指)しか知らないから、女キャラされるとお手上げだった。
(292)2005/06/01 12:33:15
お尋ね者 クインジー
 あー。あと、これは個人的呟きなんだが。

 カミーラも心配してやろうよと言うか、忘れないであげてと言うか……
(まあ、まだログ読み終わってないんで。ログに理由が書いてあるのかもだけどな)

 2人とも、平気だといいんだけどな。
 くわえて、表に出してない人で実は寝込んで布団から書き込みしてる人とか居そうでちと心配だ(苦笑)
(293)2005/06/01 12:34:56
酒場の看板娘 ローズマリー
(RP復活)

よう。徹夜で仕事行ったら大変な事に(笑) 昨日言い投げた事に対して反応有難う。
チャットで話してもいいかとも思ったんだけどね。村で起きた事は村で解決したかったんだ。御免な。

ラッセル。アンタは鋭かったんだよ。だからこそ喰いたかった。確定白だったってのもあるけどな。ラッセルに惚れてたのは本当だよ、キャラにだけど(ぉぃ
弄られ役は度が過ぎると辛いのかもしれないね。でも、アンタのその反応が見たくてついつい弄っちまった。御免な。
(294)2005/06/01 12:35:53
お尋ね者 クインジー
>>288 グレン
 大丈夫だ。だけじゃないことも、分かってる。原因の一部であることと同じだけ(苦笑)
(295)2005/06/01 12:36:01
冒険家 ナサニエル
>ネリー
中身弄りですか。
oO(・・・ナサでよかった)

>>278
(・_・ゞ

俺も昼食べるか(餌付けではない!)
(296)2005/06/01 12:36:12
見習いメイド ネリー
>>292
オットーさんもいますよー。
(イジめられながらもオットーさん大好きだったので必死)

oO(いつもどおりエピではPt足りない予感…促し貰わないように気をつけます。料理はしますがー…)
(297)2005/06/01 12:36:39
農夫 グレン
…自分の素が出てるなと思います。
呼び捨てってできない…(苦笑)
男性キャラはさん付けしないで呼んでたんだけど今回も最後まで統一できなかったな…(苦笑)
(298)2005/06/01 12:36:43
書生 ハーヴェイ
いや、忘れてなんかいないさ勿論(笑。
ただ、ソフィーが大変そうだったんでな。あの独り言見れば尚更さ。

村が閉じるまでに全員来られるといいんだがな…
(299)2005/06/01 12:36:51
お嬢様 ヘンリエッタ
>>293
そうですね…
カミーラお姉さまも体調を崩されていらっしゃいましたし…
村に入ると〜のジンクスは今回も…という思いでいっぱいです(汗)
(300)2005/06/01 12:37:30
酒場の看板娘 ローズマリー
チャットは一先ずリモコン村の方だけ復活希望かな。ゲストさんが居る以上、まずはそっちで色々話したいかも。ラッセル、有難う。

よく考えたら、reuさんは多弁占いしないんだったよな。ステラがあるわけがない。

ステラ、アンタのRP私は好きだよ。凄いかっこよかった。途中、キャラ被ってるように見えたのも笑えた。ガチ議論、私も好きだけどどうもキツくなるんだよな。ま、毎回の反省点ではあるけど。
(301)2005/06/01 12:38:58
冒険家 ナサニエル
(俺以外、全員心配でいいじゃん、おおげさだなぁ by中の人)

この村では、ナサを通すつもりだ。(多分)
(302)2005/06/01 12:39:51
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary