人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(528)リモコンで岩が降る村 : エピローグ
流れ者 ギルバート
わははははははは!
実にナサの中の人らしい登場だ(爆笑

よう、お疲れさん。ネリーが待ってるぞ?
(998)2005/06/02 12:46:24
雑貨屋 レベッカ
>>994
レベッカお姉さんは旅立たれたと聞いています。
あたしはレベ子りんですよ!
(999)2005/06/02 12:47:07
見習いメイド ネリー
ナサニエルさん、おかえりなさいですー。

誤爆…ナサニエルさんらしいと思うです(苦笑)。
(私もたくさん誤爆してますから…お気になさらずに。文化ですし)
(1000)2005/06/02 12:48:06
お尋ね者 クインジー
1000である。うむ
(1001)2005/06/02 12:48:07
お尋ね者 クインジー
 確認してたらまけた……orz

[クインジーは、イワデレラ城の地下で作業を再開(笑)]
(1002)2005/06/02 12:48:50
書生 ハーヴェイ
1000ゲットオメー
(`・ω・´)ノ
(1003)2005/06/02 12:49:00
雑貨屋 レベッカは、本当に誤爆は文化だな…と目をキラキラさせている。
2005/06/02 12:49:21
逃亡者 カミーラ
o○(レベ子りんのタイミングはまさにネタ師…!!)
(1004)2005/06/02 12:49:25
お嬢様 ヘンリエッタ
|_・)
(1005)2005/06/02 12:49:27
書生 ハーヴェイは、腹を抱えて床で暴れている「笑いすぎで苦しい、死ぬ!」
2005/06/02 12:49:39
冒険家 ナサニエル
ネリー、ただいま。
1000おめでとう。

oO(ログ読みは諦める)
(1006)2005/06/02 12:49:54
雑貨屋 レベッカ
ナサとネリー、ハーヴとソフィー、グレンとニーナ、ギルとローズ、ヘンリとクインジー(?)、みんなお幸せにー!
(1007)2005/06/02 12:50:29
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタを抱きしめた。
2005/06/02 12:50:48
お嬢様 ヘンリエッタ
oO(1000おめでとうですわ…ネリーお姉さま♪)
(1008)2005/06/02 12:50:52
流れ者 ギルバート
>>1005
エッタ、そんな隅で何してるんだよ(笑
(1009)2005/06/02 12:51:14
見習いメイド ネリー
……ステラさんはどうなるんでしょう…。
(1010)2005/06/02 12:51:27
見習い看護婦 ニーナ
>ソフィー
お疲れさまでした。スケープゴートにしようとしてすごく苦しめちゃってごめんなさい…。ソフィーの頑張り、すごく素敵だったわ。
(1011)2005/06/02 12:52:01
新米記者 ソフィー
ありがとう…エッタちゃん、見事なGJだったわ…。
吊られていく日に、ステラを狩人が守ってくれるといいなって思ってた…。素晴らしい狩人さんでした…。
(1012)2005/06/02 12:52:05
雑貨屋 レベッカ
>>1010
レベ子りん、ステラ大好きー!
(1013)2005/06/02 12:52:15
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタの頬に感謝をこめてキスをした。
2005/06/02 12:52:24
見習いメイド ネリー
あ、そうだ…。
処刑される日、ナサニエルさんに頂いたプレゼントに付いていたおまけ…。
ずっと開けてなかったんです…。
今、開けて見てもいいですか?
(1014)2005/06/02 12:53:19
冒険家 ナサニエル
>>1007
ハーヴの相手はソフィーだったのか。
(1015)2005/06/02 12:53:27
新米記者 ソフィー
>>1011
あんまり大した事はできなかったです…(苦笑)。でもニーナがこの村を楽しんでくれたみたいだったから嬉しいわ…。
(1016)2005/06/02 12:54:22
流れ者 ギルバート
ハーヴモテモテだな…本命を明らかにしないのか?
今しかないぞ?
(1017)2005/06/02 12:54:26
雑貨屋 レベッカ
>>1015
ハーヴならやってくれると信じてるの!
(1018)2005/06/02 12:54:28
お尋ね者 クインジー
>>1007 レベ子○ん
  それチガウ。イタイ。イジメヨロシイコトナイ(笑))

[クインジーは地下で、1人黙々と作業及び準備中]
(1019)2005/06/02 12:54:50
冒険家 ナサニエル
>>1014
え、ああ、開けてもいいぞ。
oO(覚えててくれたのか・・・)
(1020)2005/06/02 12:55:25
逃亡者 カミーラは、蜂と格闘中…(涙)
2005/06/02 12:55:37
書生 ハーヴェイ
おわあおかっぱl;ぁふぁあ?!?!

レベッカ急に何言いやがる!
(1021)2005/06/02 12:55:48
雑貨屋 レベッカ
>>1016
マジメな話、ソフィーさんがご主人様(クインジー)より長生きしたことが大きかったと思いますよー。
逆だったら、ネタ師2人生存で勝てたかもしれません。
(1022)2005/06/02 12:56:08
冒険家 ナサニエル
>>1014
まてっ、先にハーヴの告白からにしよう。
(1023)2005/06/02 12:56:09
書生 ハーヴェイ
は、蜂?(汗
大丈夫かカミーラ?
(1024)2005/06/02 12:56:14
逃亡者 カミーラ
ハーヴェイの本命はソフィーだったのか…
(1025)2005/06/02 12:56:25
書生 ハーヴェイ
いや、ナサが中身言わないとわからんだろ(笑

早く開けてやれって
(1026)2005/06/02 12:56:58
逃亡者 カミーラは、部屋の中を逃げながらエピ参加中(涙)
2005/06/02 12:57:09
見習いメイド ネリー
>>1023
らじゃ(・_・ゞ。了解ですー(笑)。
(1027)2005/06/02 12:57:27
雑貨屋 レベッカ
>>1023
らじゃ (・_・ゞ
どきどき!
(1028)2005/06/02 12:58:18
書生 ハーヴェイ
お、おいカミーラ!俺はそんな事一言も言ってねぇ!(汗

というか蜂がんばってくれ(汗
気をつけてな。
(1029)2005/06/02 12:58:32
新米記者 ソフィー
あと、今回kokomoさんがすごく活躍なさったのが嬉しかったですね…。

C153の時、初日食いされたディーターが、前回の人差し指村ですごく頑張って華のある活躍をして下さって、
今回は前回の人差し指村で、初日食いされたクインジーがすごく頑張って華のある活躍をして下さいました。

そういうのが、すごく素敵だなって思いました。
(1030)2005/06/02 12:59:07
お嬢様 ヘンリエッタ
oO(ソフィーお姉さま…私こそお姉さまを身代わりにしてしまったようで……
本当にごめんなさいですの…)
(1031)2005/06/02 13:00:41
雑貨屋 レベッカ
>>1030
それは同感ですねー。あたしも嬉しかったです。
次回は、miwoさんとcervisさんが(人狼側で?)活躍ですね。
(1032)2005/06/02 13:02:43
書生 ハーヴェイ
冒険家、こっちはカミーラが落ち着くまで待つから、先にやってくれ。もう時間もあまり無いからな。
(1033)2005/06/02 13:03:01
新米記者 ソフィー
>>1031
構わないのよ、エッタ。私は最後にあなたが残されたら吊られてしまうのではないかとすごく不安だった…。
私の黒さは消しようがなかったけど、あなたは、私があなたを人だと強調し続け、その根拠がある程度示せて、更に私が死んで人だと判れば、生き延びられる確率が私よりもずっと高いと思ったの…。あなたが狩人で良かったわ…。
(1034)2005/06/02 13:03:42
新米記者 ソフィー
……ごめんなさい、私、発言してる間になんか随分場と噛み合ってない事言ってますね…。
(1035)2005/06/02 13:04:48
学生 ラッセル
>>1032
僕の活躍の場はもうない気がする(笑)
(1036)2005/06/02 13:05:51
見習いメイド ネリー
場違いですが最後の(そして私の唯一の)お仕事なので、(ちょっと遅いけど)お昼ご飯出すです…(汗)。
鯛のマリネ、スペインオムレツ、サツマイモとかぼちゃのサラダ、レタスのスープ、ピーナッツ&ミントの和えご飯です。

oO(ホントに場違い&タイミング悪いですごめんなさい)
(1037)2005/06/02 13:06:22
学生 ラッセル
>>1035
気にしない。
ソフィーさんが来てくれたことがみんな嬉しくて舞い上がってるだけだよ。僕の中の少年も「ふかふかふかふか」と喜んでます。
(1038)2005/06/02 13:06:35
冒険家 ナサニエルは、>>1033 俺に戻しやがったな(苦笑)
2005/06/02 13:06:41
書生 ハーヴェイ
>>1035
いや、エピでしか言えない事もあるから、全然大丈夫だって。
(1039)2005/06/02 13:07:29
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/06/02 13:07:53
お嬢様 ヘンリエッタ
oO(>>1030
そうですわね…本当にそう思いますの。ステラお姉さまは素晴らしい活躍でしたから…
>>1035
お姉さまは、気になさることは何もございませんわ♪)
(1040)2005/06/02 13:08:23
雑貨屋 レベッカ
場違いなんてあるわけないじゃん。みんな大げさだなぁ
(あたしも空気読まずに言いたいこと言ってるし)
(1041)2005/06/02 13:09:03
見習いメイド ネリー
(小さめの箱をエプロンのポケットから取り出して)

この、箱…。
開けて、いいですか…?
(1042)2005/06/02 13:09:04
冒険家 ナサニエル
>>1035
言える時に言わないとな。
ソフィーもお疲れ様。

俺は、ネリーのご飯を食べねばならん。
後でいいぞ。
(1043)2005/06/02 13:09:11
流れ者 ギルバート
>>1035
そうそう。皆でエピを楽しもう(笑
(1044)2005/06/02 13:09:42
修道女 ステラ
ただいま。

…ソフィー殿!!
(1045)2005/06/02 13:09:59
新米記者 ソフィー
…そして、私は時間切れです…。最後までご迷惑おかけします……。
エピにもろくに参加できない状況で本当に申し訳ないです…。

本当は色々考えてやりたかったRPも、時間がなくて全て消えてしまいました…。お兄様候補は実はナサニエルさんだったのですよね…(苦笑)。ハーヴェイさんにマドレーヌを焼いて告白したり、ギルバートさんに本を渡したり…、ネリーさんやエッタちゃんの作ってくれたご飯を食べたり、クインジーさんの入れてくださる飲み物をゆっくり飲んだり…本当はもっとみんなと絡んで遊びたかった…。
(1046)2005/06/02 13:10:06
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラを抱きしめた。
2005/06/02 13:10:53
冒険家 ナサニエル
oO(俺も噛み合ってないな(汗))

>>1042
ああ・・・
(箱の中には、人差し指サイズの指輪が二つ入っていた)
(1047)2005/06/02 13:11:06
見習いメイド ネリー
oO(もうちょっと待つです…箱開けるの)
(1048)2005/06/02 13:11:10
お嬢様 ヘンリエッタは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/06/02 13:11:33
新米記者 ソフィー
ありがとう…ステラ。あなたは心の支えでした…。
(1049)2005/06/02 13:11:40
見習いメイド ネリー
あう…。
(ネリーは指輪を見て言葉が出ない)

凄く…すごく嬉しいです。本当に…。
(1050)2005/06/02 13:12:04
お尋ね者 クインジー
 お疲れ様だ、ソフィー、
 元気になったら、またな。

 ナイスファイトだった。
(1051)2005/06/02 13:12:07
お嬢様 ヘンリエッタは、新米記者 ソフィーを優しく何度も何度も抱きしめた。お姉さま………
2005/06/02 13:12:12
雑貨屋 レベッカは、新米記者 ソフィーをそりゃもう強く抱きしめた。お疲れさま−
2005/06/02 13:12:34
流れ者 ギルバート
>>1046
また次回にやればいい。これで終わりじゃないんだから。また次回に持ち越せばよし。
忙しいとかはソフィーのせいじゃない。そんなに気にするもんじゃないよ。
(1052)2005/06/02 13:13:00
修道女 ステラ
もう行かれるのか…

私は…すべてが終わった後、君に言おうと思っていたことがあった。

君を信じてやれなくてすまなかった。
最後まで私を信じてくれた君の心を私は忘れない。
(1053)2005/06/02 13:13:23
冒険家 ナサニエル
>>1042
すまんな、もっとそれらしく絡んでやればよかったな。
(1054)2005/06/02 13:13:23
新米記者 ソフィー
さようなら、リモコン村のみなさん…。一足お先に失礼します。

またいつかどこかで…。
(1055)2005/06/02 13:13:25
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーをぎゅーっと抱きしめた。本当にお疲れ様でした。
2005/06/02 13:13:45
流れ者 ギルバート
oO(…俺がソフィー抱きしめるのは問題あるな…(苦笑)
(1056)2005/06/02 13:13:50
修道女 ステラは、新米記者 ソフィーを抱きしめた。
2005/06/02 13:14:00
新米記者 ソフィーは、深く一礼した。
2005/06/02 13:14:03
書生 ハーヴェイ
>>1046
俺も絡みたかったんだが、時間が合わなかったりしてできなかったな。すまない。
(1057)2005/06/02 13:14:07
学生 ラッセル
>>1046
今回遣り残したことは次回の課題に。
やりたいこと全部やっちゃったら次の楽しみが半減しちゃうよ。
忙しさは神様がくれた次回への楽しみってことで。
(1058)2005/06/02 13:14:26
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイを最後にもう一度じっと見つめ、微笑んだ。
2005/06/02 13:14:27
新米記者 ソフィーは、宿を出ていった。さようなら…。
2005/06/02 13:14:51
逃亡者 カミーラ
ソフィーお疲れ様…
いっぱい疑ってしまってすまない
最後まで頑張るソフィーは立派だったと思う

早く元気になってね
(1059)2005/06/02 13:15:11
修道女 ステラ
ソフィー殿は村人として最後まで立派にその責務を果たしていたと思うよ。
いまはゆっくり休んでくれ。
そしてまた、同じ村に生を受けられることを祈っている。

お疲れ様でした。
(1060)2005/06/02 13:15:49
逃亡者 カミーラは、蜂との共存(部屋から追い出し)に成功して復帰
2005/06/02 13:15:52
書生 ハーヴェイ
ソフィー本当にお疲れ様。…お前には人差し指に指輪をはめた青年の魂がいつでも共にある。それを忘れないでくれ。
(1061)2005/06/02 13:16:33
見習い看護婦 ニーナ
ソフィーは時間切れなのね。本当におつかれさまでした。
私は鳩が息切れしてて話に追い付けなくなってきたわ笑 しばらく退席するわね。
(1062)2005/06/02 13:16:38
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2005/06/02 13:17:17
流れ者 ギルバート
ソフィー、お疲れさま。
無理せず、休養を取って、ゆっくりでいいから元気になってくれ。
皆元気な姿を見れるのを待っている。
(1063)2005/06/02 13:17:19
冒険家 ナサニエル
>>1050
本当は、どちらかが生き残ると思ってた・・・信じたかったんでな。二つの指輪を入れたんだが・・・ミスっちまったな。
この指輪は、俺が冒険の中で見つけたんだよ。
人差し指サイズなのが気に入ってな。
まさか、必要になる時が来るとはな。
(1064)2005/06/02 13:17:57
書生 ハーヴェイは、カミーラお帰り。大丈夫か?(汗
2005/06/02 13:18:10
見習いメイド ネリー
ソフィーさん、お疲れ様。
元気になってから、またお会いしましょう。
(ネリーはソフィーににっこり笑って、深々とお辞儀をした)
(1065)2005/06/02 13:18:28
修道女 ステラ
で、エピログ見てきたんだが、
「かびに凭れ掛かるナサニエル」を見てコーヒーを吹いてしまった。
どうしてくれるんだ(笑
(1066)2005/06/02 13:19:04
流れ者 ギルバートは、「かび」に再び爆笑。うどん吹いたorz
2005/06/02 13:20:26
書生 ハーヴェイ
>>1066
それがこの村だ、諦めろ(笑
(1067)2005/06/02 13:20:40
学生 ラッセル
僕もかびで噴いた……

カミーラカステラといいかびに凭れかかるナサニエルといい、どこまで人を笑わせれば気が済むんですか……(笑)
(1068)2005/06/02 13:21:31
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイありがとー、大丈夫ー♪
2005/06/02 13:21:49
お嬢様 ヘンリエッタ
ソフィーお姉さま…
お姉さまが回復なさって元気なお姿を見せてくださるのを…
楽しみにしておりますわ…(祈)
(1069)2005/06/02 13:21:51
村長の娘 シャーロット
ソフィーさん、お疲れ様でした。
お身体が良くなる&お仕事が落ち着いたら、またゆっくり話せるといいですね…。

そして「カビ」は私も吹き出しました……(笑)
(1070)2005/06/02 13:22:09
冒険家 ナサニエル
>>1066
あ、いや、すまん、この属性は離れないようだ(苦笑)
(1071)2005/06/02 13:22:12
逃亡者 カミーラは、文化だからね、とにこにこ。
2005/06/02 13:22:32
見習いメイド ネリー
>>1064
生き残れなかったのは、残念でしたけど…。
私はナサニエルさんと居られて、嬉しかったです。

いつも岩から守ってくれてありがとうでした。
毎日ご飯を食べてくれてありがとうでした。
すごく、すごく嬉しかったです。
私は何も出来なかったけど、ナサニエルさんのことが大好きで大好きで、だからナサニエルさんが好きだって仰ってくれて、本当に幸せでした。

これからも、よろしくお願いしますね。

(ネリーはナサニエルに、一番の笑顔で微笑んだ)
(1072)2005/06/02 13:23:22
雑貨屋 レベッカは、>>1067 に超納得している。
2005/06/02 13:25:39
修道女 ステラ
告白大会が始まったか。
この村の門が閉まるまであと1時間半。
悔いのないようにするがいい。
(1073)2005/06/02 13:27:18
雑貨屋 レベッカ
人差し指、カウェレー教、カミーラカステラ、かび…みなさん本当に素敵なネタ師ですね。
レベ子りんは足元にも及びませんわ。
(1074)2005/06/02 13:27:33
学生 ラッセル
僕も足元にも及びません。
(1075)2005/06/02 13:28:26
お尋ね者 クインジー
>>1074
 遠い作業場から超ダウトである)
(1076)2005/06/02 13:28:47
流れ者 ギルバート
>>1074
…最大のネタ師に言われたくはないよな…
(1077)2005/06/02 13:28:50
村長の娘 シャーロットは、2人の告白に拍手。本当に素敵です…(うっとり)
2005/06/02 13:29:13
冒険家 ナサニエル
>>1072
俺は守ると自分で決めた、だから当然のことだ。
冒険家がこんな美味い飯が食えるとも思いもよらなかった。
俺のほうこそありがとう。
君が俺の前に現れたことが一番大きかった。

俺はネリーを愛している。ずっと一緒だ。
この指輪をはめてくれ。
(指輪をとりネリーの人差し指にはめた)
(1078)2005/06/02 13:29:28
書生 ハーヴェイ
おーい山田君、ラッセル君とレベッカ君の座布団全部持っていってー。
(1079)2005/06/02 13:29:42
村長の娘 シャーロット
>>1074 >>1075
ダウトですわ(笑)
(1080)2005/06/02 13:30:03
お嬢様 ヘンリエッタ
oO(>>1080…超同意、超追従…ですの)
(1081)2005/06/02 13:31:29
学生 ラッセル
  ∧_∧ 
 ( ´・ω・)
 ( つと )
 と_)_)
(1082)2005/06/02 13:31:35
修道女 ステラ
>>1080
私も追従しておこう。
(1083)2005/06/02 13:32:06
お尋ね者 クインジー
(つーかハーヴェイ、カミーラが心細い想いで待ってるんだから、いいかげん恋愛フィールド張れ(笑)

[クインジーは、ハーヴェイを恋愛フィールドの中にぽい])
(1084)2005/06/02 13:32:45
見習いメイド ネリー
はい。ずっと一緒、です。

(ネリーはにっこり頷いて、ナサニエルの人差し指に指輪をはめた)
(1085)2005/06/02 13:32:55
お嬢様 ヘンリエッタ
|_;)<…レベッカお姉さま……>>834
(1086)2005/06/02 13:32:56
雑貨屋 レベッカ
>>1082
ぶっ。
そんなに早いタイミングでどこから探して来るんだか…。
(1087)2005/06/02 13:33:22
見習いメイド ネリー
oO(>>1080 私も同意ですー)
(1088)2005/06/02 13:33:27
冒険家 ナサニエル
やはりぴったりだな。
俺が冒険家になった理由が分かった気がする。
この日のためにこの指輪と共に・・・
(ネリーを抱きしめた)
(1089)2005/06/02 13:33:40
逃亡者 カミーラ
>>1074 を疑う全てのみなさんに激しく追従(笑)
(1090)2005/06/02 13:34:26
学生 ラッセル
>>1087
対ハーヴさん迎撃用に
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3851/index.html
このサイトを常に開いているのです。
(1091)2005/06/02 13:34:37
冒険家 ナサニエルは、>>1080 誤爆した本人からは何もいえない。
2005/06/02 13:34:42
雑貨屋 レベッカ
>>1086
あ、あたしはレベッカじゃないわ。レベ子りんよ(>>972)。
どきどき…。
(1092)2005/06/02 13:34:58
冒険家 ナサニエルは、次のハーヴとカミーラどうぞ
2005/06/02 13:35:34
見習いメイド ネリー
私たちは幸せになったので、今度はラッセルさん、カミーラさんを見守るですー。

(ナサニエルの隣に座ってにこにこ)
(1093)2005/06/02 13:36:48
見習いメイド ネリーは、orz ラッセルさんじゃない、ハーヴェイさんです…(死
2005/06/02 13:37:14
書生 ハーヴェイ
どうぞって言われてもなあ(苦笑
まあ、ラッセルとシャロ、レベッカとエッタも控えてるしな。
(1094)2005/06/02 13:37:14
雑貨屋 レベッカは、緊張のあまり「サ、サボテンダー!!」と口走った。
2005/06/02 13:37:47
学生 ラッセルは、緊張のあまりレベッカに「はりせんぼん」
2005/06/02 13:38:18
逃亡者 カミーラは、ちょっと、だいぶ固まってる
2005/06/02 13:38:28
村長の娘 シャーロットは、ちょっとどきどき…。(完全受身は初めてかも)
2005/06/02 13:39:31
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーの隣で見守っている。
2005/06/02 13:40:34
流れ者 ギルバートは、超余裕で皆の様子を見ている。ハーヴ頑張れ(笑
2005/06/02 13:41:38
雑貨屋 レベッカ
>>1094
あ、あたしはレベッカじゃないわ。
こりん星からやってきた、カ…カステラマンよ!
(1095)2005/06/02 13:41:38
書生 ハーヴェイ
 __
ヽ|・∀・|ノ カステラマンですよ〜
 |__|
  | |
(1096)2005/06/02 13:43:24
逃亡者 カミーラは、雑貨屋 レベッカの>>1095にがくっとなった(笑)
2005/06/02 13:43:30
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2005/06/02 13:43:59
書生 ハーヴェイ
あー、カミーラ、いるよな?
(1097)2005/06/02 13:44:57
冒険家 ナサニエルは、>>1096 ようかんマンとどこが違うのだろうと思っている
2005/06/02 13:45:05
書生 ハーヴェイ
カミーラ、まずはこれを返そう(綺麗にたたんだ服を手渡した)。

……この服を着ていた奴がどんな奴なのか、俺は知らんし興味も無い。
俺が興味があるのはお前だ、カミーラ。

お前が俺を通してそいつを見ているのは知っている。
だがそんな事は俺の知った事か。俺はお前を愛している。

…俺と一緒に居て欲しい。俺は決してお前とは離れないと誓おう
(1098)2005/06/02 13:47:13
逃亡者 カミーラ
ああ、いるよ。
(1099)2005/06/02 13:47:33
修道女 ステラは、書生 ハーヴェイを見てニヤニヤしている。
2005/06/02 13:47:57
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイを影ながら応援している(ニヤニヤ
2005/06/02 13:48:34
学生 ラッセルは、この場から逃げ出したくなった。うわーん(涙)
2005/06/02 13:49:48
村長の娘 シャーロットは、再び見学モード(どきどき)
2005/06/02 13:49:53
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセル、無理はしないで下さい。強制じゃないですし(苦笑)
2005/06/02 13:51:33
修道女 ステラは、学生 ラッセルをがっちりホールド。次はお前だ、男を見せろ(にっこり
2005/06/02 13:52:13
お尋ね者 クインジーは、場違いに1人黙々と作業。マナの逆流量の推定が…
2005/06/02 13:52:49
逃亡者 カミーラ
[カミーラは服を受け取りしばし無言]
あんたに言ってなかったことがある…
この服の持ち主を私は昨日偶然にみつけたんだ。
あいつは私と同様に姿を変え、そして知らないうちに共に闘っていたらしい。

私は、あいつを見つけることができて嬉しかった。
ずっとずっと探していたからね。
…でも、村にかけられた呪いが解けた後、あいつを探すより前に気になったのはあんたのことだ。

どうやら、私もあんたのことを愛しているらしい。
これからはずっと一緒に…いてくれるだろうか?
あんたが誓ってくれたように、私もあんたと共にあると誓うよ。
(1100)2005/06/02 13:52:54
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイをしっかりと抱きしめた。
2005/06/02 13:53:30
農夫 グレンは、逃亡者 カミーラとハーヴェイを暖かく見守っている。ガンバ!
2005/06/02 13:56:37
修道女 ステラ
o0(そりゃあ生き別れになった恋人が、いつの間にか女装軍人になってて挙句の果てに性転換させられてりゃ、心変わりもするよなあ…/笑)
(1101)2005/06/02 13:57:33
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンに、おかびりなさい、おつかれさまw
2005/06/02 13:58:03
学生 ラッセル
(しかもボクサーパンツにガーターベルトですからね)
(1102)2005/06/02 13:58:21
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary