人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(874)きんぴらの香る村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

医師 ヴィンセント に、1人が投票した。
ごくつぶし ミッキー に、10人が投票した。

ごくつぶし ミッキー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、双子 リックが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、木こり ダニエル、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、双子 ウェンディ、教師 イザベラ、文学少女 セシリア、流れ者 ギルバート、の9名。
村長 アーノルド
ああ・・・リックちゃん・・・
(0)2005/10/03 23:06:07
木こり ダニエル
ぎゃあぁ、りっくん・・・(涙
(1)2005/10/03 23:06:08
文学少女 セシリア
…リック?
(2)2005/10/03 23:06:10
医師 ヴィンセント
うう…リックちゃん……。
泣けるわ……。

ミッキーちゃんと墓下で仲良くね。
(3)2005/10/03 23:06:11
医師 ヴィンセントは、狼のシビアさに涙した。
2005/10/03 23:06:43
流れ者 ギルバート
リックが…;;
(4)2005/10/03 23:06:47
双子 ウェンディ
ああ、リックがイッてしまった……
霊能発表しちゃっていいのかしらん?
(5)2005/10/03 23:07:16
医師 ヴィンセント
ウェンディはいるみたいね。
判定宜しく頼むわ。

追記
【私の相方はまだ生きてます】
(6)2005/10/03 23:07:46
見習い看護婦 ニーナ
リック君…墓下でみんなと楽しく過ごして下さいね。
(7)2005/10/03 23:08:09
村長の娘 シャーロット
リック殿っ!
まだ話あってないではないかっ!
(8)2005/10/03 23:08:38
村長の娘 シャーロット
これは守護生存絶望的かもしれぬな……
(9)2005/10/03 23:09:27
村長 アーノルド
ほんとにGJ恐れてないのね・・・
50%でしょ。
つか今日はヴィン100%ね。
(10)2005/10/03 23:09:44
村長の娘 シャーロット
>>10
正直なところリック殿に100%守護だと思っていたりしたのだが…う〜ん…
(11)2005/10/03 23:11:10
村長 アーノルド
>>9
(それ思ってても言っちゃダメ)
(12)2005/10/03 23:11:19
木こり ダニエル
守護が生きているとしたら、GJ警戒するならヴィンちゃん噛めないはず。

っていうか、もし本当に潜伏狼がラスウルだとしたら、相方COとか、守護COしてもいいんじゃない?と思うのは、早計かしら?

そのへんの判断は、ヴィン子ちゃんにお任せだけど・・・。
(13)2005/10/03 23:12:04
村長 アーノルドは、>>7から>>12 チーム青い髪
2005/10/03 23:12:15
村長の娘 シャーロット
>>12
すまぬ……
(14)2005/10/03 23:12:38
教師 イザベラは、ダンプカーに乗ってやってきた・・・
2005/10/03 23:12:53
双子 ウェンディ
ほいでは遠慮なく。
【ウェンディはリックの形見のゴボウを取り出し】
【ミッキーの( )*( )にズブリと突き刺し……】
あれー?刺さらない。
んじゃ、このノーマンちゃんの形見のキンピラゴボウを不思議な形のゴム風船に詰め込んで、ずぶりと……あれー?やっぱ入んない。
【ミッキーは人狼だよっ!】
(15)2005/10/03 23:13:13
流れ者 ギルバートは、村長 アーノルド、いや、普通に「親子」で良いんじゃないかと…(笑
2005/10/03 23:13:14
木こり ダニエル
今日はヴィン子ちゃん100%の状態を保つなら、相方COはまだ必要ないか。

としたら、灰を噛みにくるかしら?
守護死んだと思って、ヴィン子ちゃんを食うつもりなのか・・・。
(16)2005/10/03 23:13:50
村長の娘 シャーロット
>>13
う〜ん…
今日の吊り先次第といえるだろうな
まだGJにかけるなら霊能吊りでどちらも潜伏がいいだろうしな
(17)2005/10/03 23:13:52
教師 イザベラ

【 ミッキーは、人間でした 】
 
(18)2005/10/03 23:13:53
教師 イザベラ
ごめん、もう行かないといけないの・・・
(19)2005/10/03 23:14:15
村長 アーノルドは、いや、ニーナちゃん入ってるし
2005/10/03 23:14:28
村長の娘 シャーロット
なんというかな…いろんな意味で霊能より先に吊られたくないのは私だけなのであろうか…?
(20)2005/10/03 23:15:01
木こり ダニエル
あらま!イザベラせんせ、沸いて出たわ!
しかも、割れたし・・・。
(21)2005/10/03 23:15:05
流れ者 ギルバートは、あ、ホントだ。ごめん、ニーナ。
2005/10/03 23:15:13
見習い看護婦 ニーナ
判定割れましたね…。

>>20
私も…(汗)
(22)2005/10/03 23:15:51
医師 ヴィンセント
割れたわね。ふむ。

ウェンディ視点では、灰にラストウルフ1。
イザベラ視点では、ウェン狼、灰に狼1。
(23)2005/10/03 23:16:07
流れ者 ギルバート
ウェンディが黒判定、イザベラが白判定か。
(24)2005/10/03 23:16:11
文学少女 セシリア
.。oO(あれよ?
守護者に関する情報出すのは、基本的に護衛誘導しちゃったり、狼に情報与えたりで、村にとって有害なだけよ?)

>>13
GJの可能性を考えたら、COはお勧めできない。
セントさんの判断しだいだけどね。
守護はGJも出してないのにCOさせるなんて、できるわけがない。
と思う。早計かと。
(25)2005/10/03 23:16:17
村長 アーノルド
ウェンディがミッキーに狼判定、イザベラがミッキーに人間判定ね。
ウェンディ真ならイザベラ狂、イザベラ真ならウェンディが狼ね。
(狼2騙りは便宜上省略)
(26)2005/10/03 23:16:32
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロット>>20に激しく同意。
2005/10/03 23:16:42
医師 ヴィンセント
正直意外だったわねぇ。

>>20
私が灰なら同感だわぁ。
(27)2005/10/03 23:17:19
文学少女 セシリア
・ウェンディ→ミッキーに黒判定
・イザベラ→ミッキーに人間判定

メモ。
(28)2005/10/03 23:17:43
木こり ダニエル
そうよね、早計よね・・・。

やっぱり、こう、思いついたことポンポン言うのは、よくないわね。
オカマ反省☆ (´・ω・`)スンマセン
(29)2005/10/03 23:18:12
医師 ヴィンセント
>>13
【本日は相方も守護者もCOは無し】

まだいらないでしょ。
(30)2005/10/03 23:18:12
村長 アーノルドは、>>20これ名言賞ノミネート
2005/10/03 23:18:17
村長の娘 シャーロット
>>27
同じく…以外だなこれは…
イザベラ殿視点ではウェンディ殿狼しかありえなくなったわけだからな
(31)2005/10/03 23:18:40
村長の娘 シャーロット
イザベラ殿から吊ってみたい私がいるのだが……
まぁよく考えてからにしようか
(32)2005/10/03 23:20:40
村長 アーノルド
イザベラ真なら、狼であるウェンディはイザベラ狂の可能性を無視してCOしたってこと?
(33)2005/10/03 23:21:06
医師 ヴィンセント
>>25
ブラフも混じったり混じらなかったりしてるけど、
【これ以上相方についても、守護者についても触れない】

まあ今日の襲撃は私でガチだと思うので、守護者さんは宜しくねぇ。
GJ考えても別に1手伸びないんだから試してみるにこした事は無いわ。
これで終了!
(34)2005/10/03 23:21:12
医師 ヴィンセント
アンケートよぉ。

■1.吊り先
■2.能力者の真贋
■3.ローラーについて
■4.グレスケとか灰考察
■5.今日のパンツ
■6.墓下へ一言
(35)2005/10/03 23:21:46
村長の娘 シャーロット
>>34
というわけで調子が悪いところすまぬが今日のアンケートだけでも頼むぞ
(36)2005/10/03 23:22:23
文学少女 セシリア
ウェンディ狼だと…イメージにあわない。
(すごい失礼だけど)イザベラが本物か狂信者すぐに見分けられるほどのキレ者が揃ってるとしたら、こんな不可解な動きすると思えないんだよね。
>>4:293が当て嵌まっているとしても、黒を確定させるほどのメリットがあると思えないし。
(37)2005/10/03 23:22:44
村長 アーノルド
そういえば・・・結局、全部オカマ吊ってるわね・・・。
(38)2005/10/03 23:24:21
文学少女 セシリアは、村長 アーノルドに「た、たしかに・・・」
2005/10/03 23:25:14
村長の娘 シャーロット
>>38
そして襲撃がノーマル男…
(39)2005/10/03 23:25:21
流れ者 ギルバート
>>30>>34
その件は了解。

>>35
アンケート投下、お疲れ様。
体調が悪いのに大変だろうが、まとめ役頑張ってくれよな。
(40)2005/10/03 23:25:51
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートとセシリアのことが心配になってきた。
2005/10/03 23:26:13
医師 ヴィンセント
時間だけど、今日も48h進行の方がいいかしらねぇ。
単純にローラーさせる気はなくってよ。

仮決定:10/4 22:00
本決定:10/5 22:00

これで良いかしら?もしも議論の進め方を見て、
何かなと思ったら明日更新でも良いのだけど……。
(41)2005/10/03 23:26:15
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/10/03 23:27:06
木こり ダニエル
>>34
了解、いろいろ早計なこと言って、申し訳なかったわぁ。

で、アンケね。時間かかると思うけど、なるべく早く出すようにしたいわ。最悪鳶の仕事に行く前でも。

で、今日も48時間? もう24時間でもいい気がするんだけど。
(42)2005/10/03 23:27:09
文学少女 セシリアは、村長の娘 シャーロットに「か、勘弁してよ…」
2005/10/03 23:27:32
流れ者 ギルバートは、とりあえず、吊られるよりは喰われたいと心から思った。
2005/10/03 23:27:37
村長の娘 シャーロット
>>41
任せるぞ
霊能両人供に忙しそうだし今日はこの二人の意見は特に重要な気がする
そういった意味で二人次第ではないだろうか?

私は参加時間に関してはいつもと変わらぬ感じだ
(43)2005/10/03 23:28:07
木こり ダニエル
オカマが次々吊られていってるわ。
てか、オカマ吊りなら、普通にあたし吊られるわ!!!w
(44)2005/10/03 23:28:24
文学少女 セシリア
自分も24時間でいいと思うなぁ…
24時間なら、ちゃっちゃと議題答えないと。
(45)2005/10/03 23:28:43
医師 ヴィンセント
あー、時間については皆に任せる。
早いこと希望が揃って、議論が膠着状態になるようなら
さくっと更新ってのも有りだと思ってる。
(46)2005/10/03 23:28:44
医師 ヴィンセントは、ラストオカマは誰になるのかしらねぇ。
2005/10/03 23:29:23
村長の娘 シャーロット
>>44
大丈夫だ
まだウェンディ殿もいる
(47)2005/10/03 23:29:29
木こり ダニエル
じゃあ、ちょっくらお風呂に入って、議題のこと考えながら湯船で寝てくるわ!
(48)2005/10/03 23:29:59
村長の娘 シャーロット
ああ…
ウェンディ殿はまだいるのであろうか?
(49)2005/10/03 23:30:10
木こり ダニエルは、双子 ウェンディも、普通にオカマよね、そういえばw
2005/10/03 23:30:15
村長の娘 シャーロットは、医師 ヴィンセント殿に100アーノルド賭けさせてもらう。
2005/10/03 23:30:30
木こり ダニエルは、アヒルちゃんとカエルちゃんのお風呂セットを持って風呂へ。
2005/10/03 23:30:38
医師 ヴィンセント
それじゃあ議論の途中で悪いんだけど、そろそろ失礼させてもらうわねぇ。
おやすみなさい皆。

リックちゃん…今日はリックちゃんのお布団で寝るわ……ぐすん。
(50)2005/10/03 23:30:43
流れ者 ギルバート
>>41
俺は今日は、どちらでも合わせられると思う。
(51)2005/10/03 23:30:46
見習い看護婦 ニーナ
>>41
了解です。
もし24時間更新するなら、リアル今度の土曜日以外でしたら対応できます。
おそらく、その頃には勝負が付いているでしょうね。
(52)2005/10/03 23:30:56
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントおやすみなさい、お大事に。
2005/10/03 23:32:13
医師 ヴィンセント
えーと、発言確認出来たので最後に対応。

【本日24h更新を目標に】

霊能の子の意見もだけど、私は灰の子の意見が聞けるなら
それでいいと思ってる。
勿論霊能の子も頑張ってほしいけど。

21時半を回答締め切りって感じで答えてほしい。
(53)2005/10/03 23:32:59
村長の娘 シャーロット
>>3:133
あたりに対して意見その他求めたいのだが
(54)2005/10/03 23:33:21
見習い看護婦 ニーナは、>>53了解です。
2005/10/03 23:33:42
医師 ヴィンセントは、おやすみなさいー。それにしてもリックちゃん……。
2005/10/03 23:33:56
村長 アーノルド
きんぴらの香る村・4日目現在オカマ勢力図

オカマ/男 アーノルド・ダニエル・ウェンディ・ヴィンセント
ノーマル/男 シャーロット・ギルバート・セシリア
ノーマル/女 ニーナ
バイ/女 イザベラ

>>41
了解よ。
(わたしはリアル金曜夜がダメです。土日も厳しいですがなんとかします)
(55)2005/10/03 23:34:46
文学少女 セシリアは、医師 ヴィンセントにおやすみなさい。
2005/10/03 23:34:50
流れ者 ギルバート
>>53
決定時間と締め切り、了解。
それに間に合わせる様に頑張るよ。
(56)2005/10/03 23:36:11
村長の娘 シャーロット
>>53
時間の件了解だ
(57)2005/10/03 23:36:20
文学少女 セシリア
…ぁ
ごめん、明日の火曜日なんだけど、夜の10時頃までいないと思う。
今日中にアンケートは出すようにするから、アンケートは問題ないと思うんだけど…
(58)2005/10/03 23:37:24
村長の娘 シャーロット
■1.▼イザベラ殿
ウェンディ殿が狼かどうかについて
おとといの時点でもそうだが肝心なところで答えてくれぬのだよな
喋っていないウェンディ殿より偽っぽいというのも失礼なのかも知れぬが発言内容の問題がな
特に昨日の私吊りと言うのが一番解せぬ
■2.占狼ミッキー殿 真マンジロー殿 霊イザベラ殿<ウェンディ殿 狂>狼
■3.とりあえずイザベラ殿だけ吊りで明日の展開次第で灰にいくかどうかを考えていいと思うぞ
■4.今のところ昨日と印象はかわっていないな明日にはまた変わるはずだ
■5.ニーナ殿にだけなら教えてもいいっ!
■6.皆元気にやっているであろうか?
結果が見えている墓下の者としては地上の様子を見ていろいろと思うところがあるのだろうな
私は最後までがんばるつもりだ
(59)2005/10/03 23:44:07
村長 アーノルド
結 ヴィンセント
霊 ウェンディ・イザベラ
灰 アーノルド・シャーロット(ミッキー白)・ダニエル・ニーナ・セシリア・ギルバート

ライン
ミッキー・イザベラ(マンジロー狂・ウェンディ狼)
マンジロー・イザベラ(ミッキー狂・ウェンディ狼)
マンジロー・ウェンディ(ミッキー狼・イザベラ狂)
(60)2005/10/03 23:48:11
村長の娘 シャーロット
イザベラ殿真の時はウェンディ殿狼となるわけだ
そして灰に狼が1いるのは間違いがないわけだな
GJがない場合を考えてみると
この場合今日イザベラ殿を吊って残り人数7
次に灰を吊って村人だとしても残り人数5
この後大事を取ってウェンディ殿を吊る手もあるわけだな

まぁそうすると最後に灰3人の灰決戦が待っているわけなのだがローラーしても同じ意味だしな結局ウェンディ殿真とも決め打てれないのが厳しいとこだな…
(61)2005/10/03 23:49:48
文学少女 セシリア
■2.能力者の真贋
真)イザベラ>ウェンディ(狂
理由は>>37

■3.ローラーについて
セオリー通り(?)いくなら、先に黒出したウェンディなんだけど・・・
個人的に決め打ちはしたくないから、全吊り…だけどなんだかなぁ。
どうしてもウェンが狼だと思えないけど、ありえなくはないんだよねぇ…


したがって、真贋予想から
■1.吊り先 ▼イザベラ
だけど、また後で変更するかもしれない。
灰から吊る予定はない。
(62)2005/10/03 23:52:55
村長の娘 シャーロット
>>62
いやいやいやいやいや…
ウェンディ殿狂でイザベラ殿真だと村騙りが発生するぞ…
(63)2005/10/03 23:54:06
村長 アーノルド
今日は灰吊ってみたい欲求に駆られてるわたしがいるんだけど。
やっぱり少数意見かしらねえ・・・。
(64)2005/10/03 23:55:42
文学少女 セシリア
■4.グレスケとか灰考察
昨日の時点から、あまり変わっていない。

■5.今日のパンツ
何入てたっていいじゃん。
みんな、おおげさだなぁ。

■6.墓下へ一言
オカマばっかり吊られ、ノーマルばかり食われるのはどういうことですか…?
ノーマンさんに事情を聞いておいてください。
(65)2005/10/03 23:56:03
文学少女 セシリア
>>63
うは、ごめん。
深く考えてなかったのがモロにばれてしまった…
(66)2005/10/03 23:56:52
村長 アーノルド
ウェンディ狂はないわw
あり得ない。
(67)2005/10/03 23:56:53
文学少女 セシリア
……ああ、そうかそうか。
■2.能力者の真贋
真)イザベラ>ウェンディ(狂
↑これが間違ってるんだ。

真)ウェンディ>イザベラ(狂

じゃなきゃ、イザベラ吊る意味わからん。
素で間違えてた。
(68)2005/10/03 23:58:27
村長の娘 シャーロット
>>68
うむ
それ含めておそらくそういう間違いであろうなとは思っていたわけだが
(69)2005/10/04 00:02:02
村長の娘 シャーロット
>>64
霊能真狂予想で一本吊り狙いでいくのもありと言えばありだな
(70)2005/10/04 00:02:52
文学少女 セシリア
改めて>>62について

「■2.能力者の真贋」を言うとき素で間違えました。
ごめんなさい。
実際は「真)ウェンディ>イザベラ(狂」と予想しています。
イザベラが偽だと思うので、「■1:吊り先」では、「▼イザベラ」を希望します。

……間違ってないよね?
なんかボケてるみたいだから、「はぁ?」なとこは遠慮なくどうぞ。
(71)2005/10/04 00:03:47
村長の娘 シャーロット
>>71
特に今のところ問題はないな
(72)2005/10/04 00:04:58
文学少女 セシリアは、村長の娘 シャーロットに感謝した。
2005/10/04 00:05:24
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/10/04 00:08:03
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/10/04 00:09:29
村長 アーノルド
ミッキー狼の場合、シャロちゃんが人間だとしたら狼判定ださなかった理由ってなんだろう。
わからん・・・。
ミッキー真や狂の可能性もあるんだよね・・・。
ミッキー真ならシャロは人間、ミッキー狂でシャロ人間ならなんで狼判定出さないの?って話よね・・・。
わからん・・・。

この種の疑惑って本人がなんぼがんばってもどうしょうもないから厄介よね・・・。
(73)2005/10/04 00:13:57
双子 ウェンディ
えっと、灰が六人
うちヴィンセントの相方が1人いるから
純灰は5人

霊能真狂で決め打ちで吊らずに放置(アタシ視点)なら
9>7>5>3(わおーん)
灰五人から三人吊れる
単純計算で勝率3/5=60%

霊ローラーなら
5>3>1
灰五人から二人吊れる
単純計算で勝率2/5=40%

参考資料・イザベラ真の場合
アタシ吊って
7>5>3>1 こちらも
灰五人から三人吊れる
単純計算で勝率3/5=60%
(74)2005/10/04 00:16:51
村長 アーノルド
まあ、白出しても昨日の展開みたいに持って行くことはできるしね。
でも吊らせたいなら黒出すのが手っ取り早いんじゃ?

シャロ人ならミッキー真?(正直考えたくない)
そうするとイザベラ真でウェンディが狼・・・。

CO順イザベラ→ウェンディだからイザベラ狂だったら狼どないすんねんって話よね。
堂々巡りね・・・。
(75)2005/10/04 00:18:23
木こり ダニエル
ただいま。今日は風呂で寝なかったわ。
さて、まだ時間もあるし、アンケート書いてから寝ようかな♪ オカマ頑張るわ☆

■1.▼イザベラ
昨日の時点で、ミキティ吊って白を出した方を吊るつもりだったわ。順当に真狂の狂を吊る、って方向だわね?
■2.真卍狼ミキ 真ウェン狂イザ かしらねぇ?
てか、ぶっちゃけわかんないわぁ。霊能両吊りでもいいかと思うんだけどね。どっちも胡散臭いし☆
■3.最悪、ウェンディ狼も視野に入れて、ローラーも考えてるけど、状況としては霊に真狂だと思うので、ウェンディは真として残してもいいのかなぁ?って。でも、両吊り意見が多いようなら、ローラー続行かしら。
■4.もうちょっと待って、これ保留にさせて!
■5.今日は気分を変えて、赤いレースのついたおふんどし。
■6.墓下、オカマ花盛りでしょうね(羨
ママ、のんちゃん、ミキティ、楽しんでるぅ?あたしもできれば、早いとこそっちに行きたいんだけど、村が負けちゃうから、そうもいかないみたいなのよぉ。
(76)2005/10/04 00:18:55
文学少女 セシリア
>>73
シャーロット本人に、ミッキーが偽か本物かわからないようにするため、とかもあるんじゃないかな。

この場合、論客で敵にまわすのが怖いから、という理由がくっつくわけだけれど、それならパンダにして吊るか、確定白にして食ったほうが早いわけで…
真相は闇の中。
(77)2005/10/04 00:18:56
文学少女 セシリア
ごめん、少しはやいけど失礼させてもらうよ。
おやすみなさい…
(78)2005/10/04 00:20:31
見習い看護婦 ニーナは、頭を抱えている…。
2005/10/04 00:21:33
双子 ウェンディ
>>73
シャー占いのタイミングでマンジロー食われた場合、
ミッキーがすごく偽っぽくみられがちなので、
ミッキ偽シャー白の時、
ミッキーからは白出したほうがかえってシャー黒く見えると計算したんじゃないかな。
「シャー狼だからシャーかばう為にマンジ喰い&ミッキーの白判定なんじゃないか」とかの流れを期待して。
実際アタシはマンジ喰われた時ちょっとシャー吊りたくなったもん。
(79)2005/10/04 00:21:37
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアおやすみなさい。
2005/10/04 00:21:47
木こり ダニエル
ミキティが偽でも、シャロ人に白を出すと思うわ。
理由は「シャロに言い負かされるから」ね。
手っ取り早く黒を出したところで、真はすでに死んでるし、完全に偽者扱いされて吊られる(てか、結局吊られたけど)だけだから。
もしかしたら、シャロに白を出したことで、シャロが「ミッキーは真っぽいから吊るな」とか言うと思った、とか?

とにかく、シャロちゃんを「何者かわからない」という状況を作るためには、黒出しよりも、偽っぽい人が白出し、っていうほうが、効果的だと思ったから、じゃないかしら?
(80)2005/10/04 00:25:28
村長 アーノルド
そうよね、ウェン視点じゃシャロは白いわよね。

イザベラがあんだけシャロ攻めてたし。
(81)2005/10/04 00:27:09
木こり ダニエルはメモを貼った。
2005/10/04 00:28:14
村長の娘 シャーロット
>>80
というかあれなのだよな…

昨日のミッキー殿の振る舞いからなんとなくそんな気もしてはいたのだよな…

そしてウェンディ殿は私の出した質問などへの意見をお願いしたいのだが
(82)2005/10/04 00:30:16
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめた。
2005/10/04 00:30:28
木こり ダニエル
ウェンちゃん、まだいるかしら?
もう見てるなら、余計なお節介になっちゃうんだけど。

シャロちゃんからの>>54について、あたしも意見聞きたいわぁ。
>>3:133 について、ね。
(83)2005/10/04 00:30:29
木こり ダニエルは、村長の娘 シャーロットちゃん、オカマはお節介なの、気にしないで☆キャッ
2005/10/04 00:31:32
見習い看護婦 ニーナ
アンケート回答がまだですが、今日はこれで失礼します。
出来れば、明日の朝に回答したいですが…頑張ります。

おやすみなさい。
(84)2005/10/04 00:31:35
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットに抱きしめられたまま寝た。
2005/10/04 00:32:04
村長の娘 シャーロット
私も今日はこのまま
少々疲れた…
(85)2005/10/04 00:32:48
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめたまま眠りについて。 結構幸せそうだ。
2005/10/04 00:32:57
木こり ダニエル
ちょ、ちょっとぉ!シャロ×ニーナが成立くさいわ!

しかもなに!? アーノルド×ギルギルですってぇ!?

オカマ仰天!!
(86)2005/10/04 00:35:01
木こり ダニエルは、オカマ村でカップル成立したことないわ、あたし・・・。
2005/10/04 00:35:53
木こり ダニエルは、寂しそうにとぼとぼと、森の木こりハウスに帰っていった。
2005/10/04 00:36:26
村長 アーノルド
ああ、それもあるわよね<ミッキーわざと偽っぽく振舞おう作戦
(87)2005/10/04 00:37:22
村長 アーノルド
>>86
ナサニエル×アーノルド
シャーロット×ニーナ

チーーーーム!!青い!!髪!!(意味不明)



ごめんなさいギル様・・・
(88)2005/10/04 00:39:00
流れ者 ギルバートは、木こり ダニエルをハリセンで殴った。
2005/10/04 00:39:06
村長 アーノルドは、流れ者 ギルバートにビックリした。浮気じゃないのよ!
2005/10/04 00:40:08
流れ者 ギルバート
>>86
人が真面目に文章練ってる間に、何を言ってるんだっ!!

>>88
いや、謝らなくても。ソッチの方向で是非。
(89)2005/10/04 00:42:08
流れ者 ギルバートは、村長 アーノルドいやいや、俺の事はお構いなく。墓下のナサの為にも、是非。
2005/10/04 00:43:42
村長 アーノルド
もう判定出たから言っちゃうけど、昨日のヴィンの「白出したほうから吊る」ってナイスなブラフだと思ったのよね。
黒判定揃えさせるための。
危険すぎる選択でしょ<白出したほうから吊る
だから、霊能者を吊るならウェンディからが鉄板だと思ってる(GJ1回でも半手増えるから)し、ウェンディライン信じての灰吊りも考えてる。

つーか、みんななんでそんな簡単にイザベラ吊りの意見出せるのかがわかんない。
狼2騙りを危惧してるってんならわかるんだけど。
(90)2005/10/04 00:47:09
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめて寝たふりをしながら二人の様子を楽しんでいる。
2005/10/04 00:47:29
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットとニーナに毛布を掛けた。そんな所で寝てると、風邪引くぞ。
2005/10/04 00:49:19
村長の娘 シャーロット
>>90
ローラーならば問題はない…むにゃむにゃ…


加えるなら現状はといった話しだ(ウェンディ殿狼の可能性についてだな

イザベラ殿がその辺について深く言及しなかったというか
そういう話題は避けていたところが特に引っかかってるわけだからな……


くぅ〜〜〜…
(91)2005/10/04 00:49:56
村長の娘 シャーロットは、寝言で答えた。
2005/10/04 00:49:58
村長 アーノルドは、流れ者 ギルバート、優しいのね・・・。わたしにも優しくしてね。
2005/10/04 00:50:42
木こり ダニエルは、寝言で「ウェン狼も視野に入れてるわぁ。」ムニャムニャ
2005/10/04 00:52:30
村長 アーノルド
だめ、もう限界・・・おやすみなさい・・・
(92)2005/10/04 00:54:52
村長 アーノルドは、流れ者 ギルバートの布団に潜り込んだ。
2005/10/04 00:55:20
村長の娘 シャーロットは、そのまま深い眠りについた。(考察無理ぃ〜…ねむ〜…
2005/10/04 00:55:35
流れ者 ギルバート
うーん…今夜の内にアンケートに回答しておこうと思ったんだが…。
ちょっと無理っぽいから、明日の午後にさせて貰うよ。でも締切時間には間に合う様にするから。
すまん。
お休み、みんな。また明日な。
(93)2005/10/04 01:04:16
流れ者 ギルバートは、集会所っつーより合宿所みたいだなーと思った。
2005/10/04 01:04:48
流れ者 ギルバートは、静かに集会所を後にした。宿に戻って寝ようっと。
2005/10/04 01:08:27
双子 ウェンディ
>>3:133
>別に声高にしたつもりはないのだがそんなに私の言葉>は皆に働きかけるほど力があるのだろうか?
初日という事で皆無難な話しか出来てない中では、
相対的にとはいえ目立ってたと思うよ。
村全体を1人で動かすほどの力とは言わないけど。
>狂信者の可能性を見ているので占いたくないというこ
>とはむしろ占うくらいなら吊り側に回したいという意
>味なのだが これって余計に追い込んでいないか?
>>1:443でフレディ潜伏狂信者説を持ち出したんで「うわ、ひょっとしてアタシに突っ込まれて咄嗟に狂信者説でライン切り!?シャーロットすげぇな。それとも『潜伏狂人だから吊らずに放置したい』論で庇ってる!?」って思ったしヨ。その後の>>1:449でも、ヴィンの>>1:444に対して、狂信者だと思ってる(=狼だと思ってない)旨の返答で、「狂だから吊りたい」なんて一言も言ってなかったから、初日の時点ではシャーはフレディ吊りたくない、って解釈してたヨ。
(94)2005/10/04 01:10:43
双子 ウェンディは、「うわ、詰め込みすぎて読みにくい!」と反省した。
2005/10/04 01:12:22
双子 ウェンディ
>二日目の希望が>>2:73から>>2:574になって私もフレママも外れてる

まぁテンパってたのと、只でさえ寡黙なのに「昨日と一緒」のままだと余計に心象悪いかと思って。


>占い希望はほとんどCO後にでているのだから票数によ>る回避も何もないと思うぞ

そだっけ。>>2:302は自分でも言ってる通り、真面目に考えた考察じゃなかったので、そのへんもちゃんと確認してなかったヨ。
(95)2005/10/04 01:19:00
双子 ウェンディ
>フレママに関してはどういう思考変換が起きたのであろうか?
うーん?自分でも覚えてないや。多分二日目はフレディの事あんま考えてなかったと思う。

>>2:538
「一日目の時点ではフレママについてはこう思ってたから占い希望出した、>>2:73はそれをそのまま今日も出しただけ」
って話だし、本来この後に続くべき
「そして今日はフレディの事こー思ってるよ」
って話題がアタシの口から出てきてないしね。
(96)2005/10/04 01:29:08
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/10/04 01:41:45
双子 ウェンディ
>あと私を狂や狼を疑うのであれば吊り希望にあげてもよさそうなものだが?
これ読んだからって訳じゃないけど、マンジ食われた時の>>4:62でちょっとシャー吊りたいと思った。
(97)2005/10/04 01:41:46
双子 ウェンディは、ちからつき ねいきたてた。
2005/10/04 01:42:20
教師 イザベラは、駆け込んできた・・・
2005/10/04 04:21:21
教師 イザベラ
■1.吊り先
▼イザベラ
明日、▼ウェンディとしてくれること前提ですが・・・というか、それは村人にお任せします。
私から吊っても、ウェンディから吊っても、判定結果は(おおよそ)見えているはずです。

■2.能力者の真贋
イザベラ=真 ウェンディ=狼

■3.ローラーについて
完遂を希望しますが、村人に任せます・・・

■4.グレスケとか灰考察
誰もが50歩100歩です。昨日の議事録を、ほぼ読めていないのでなんとも言えないです。
(98)2005/10/04 04:22:02
教師 イザベラ
■5.今日のパンツ
ノーパン
しゃぶしゃぶにして食べちゃった・・・かも

■6.墓下へ一言
ミッキー・リック
ゆっくり休んでください・・・
っていうか、コメントがおざなりでごめん。
(99)2005/10/04 04:22:10
教師 イザベラは、京都銘菓「おまん」をテーブルの上に置いた
2005/10/04 04:22:26
教師 イザベラ
休憩の時にでもつまんで下さい・・・

爪を立てないように・・・そう・・・やさしく・・・
時々、転がすように・・・
(100)2005/10/04 04:22:55
教師 イザベラ
>>82
>>3:334を指しているんでしょうか?
>>3:317で既に返答済みだったので、また同じ質問を繰り返しているのだと思ってスルーしました。

それ以外の事を指しているのでしたら、ごめんなさい。読んでないです。

ヴィンセントに委任してコミットしてあります。
(101)2005/10/04 04:26:48
教師 イザベラは、飛行機に乗って、飛び立っていった・・・
2005/10/04 04:30:14
見習い看護婦 ニーナ
おはようございます、アンケートの回答を置いていきますがその前に。

>>98■1
イザベラさんは真なのに、狼予想のウェンディちゃんより自分吊りを希望されるのは何故ですか?
ローラーするという前提があるにしても疑問に感じました。
(102)2005/10/04 06:19:58
見習い看護婦 ニーナ
■1.▼保留
能力者内訳をよく考えてから。

■2.
占:マンジロー
霊:ウェンディ
狼:ノーマン、ミッキー、灰
狂:イザベラ

占:ミッキーかマンジロー
霊:イザベラ
狼:ノーマン、ウェンディ、灰
狂:ミッキーかマンジロー

イザ真の場合、狼は占い真贋の付かないまま襲撃した可能性もありますね。
吊られ際のミッキーさんの様子から真より狂かもしれないと思っていますが、もっと考えたいです。

■3.基本的にローラーはしたいですが、ある程度決め打ちして灰を多く吊るのも魅力的です。
しばらく考えさせて下さい。
(103)2005/10/04 06:24:05
見習い看護婦 ニーナ
■4.●ダニエル≧セシリア=アーノルド≧ギルバート○
アーノルド
深い考察と議論に積極的な姿勢に好印象、村に不利な提案なども特にありませんね。
気になるのは初日から特定の人物に照準を定めている節の散見される事。
>>3:180>>3:292など、村長さんならもっと考察を深めてから発言するのではと感じました、どちらも私が含まれる内容なので、悪印象を持ってしまうだけかもしれませんが。

ダニエル
昨日の時点で狼の可能性を高く見ていたイザベラ先生と同じようにシャーロットさんに狙いを定めていた様子と、今日は守護・潜伏結社のCOを促した点が黒印象。
狙いを定める点があからさまで判断に困るというのもイザベラ先生と同じ。
そうかと思えば>>80は白印象。
思った事をそのまま喋っているらしくて、もしかすると素のうっかりさんなのかもしれないとも思いますが…。
正直、グレースケールの白黒両端どちらに置けばいいのか悩む存在です。
(104)2005/10/04 06:25:44
見習い看護婦 ニーナ
セシリア
普段は透明っぽいというか…あまり目立ちませんが>>165 >シャーロットは狼だと… のように、時おり存在感を増す発言をしますね。
白いわけではなく、だからといって黒いわけでもなく。
占い機能が健在なら、占ってみたかった人です。

ギルバート
堅実という評価は変わらず、うがった見方をするなら前線に出過ぎずさほど波風も立てず。
他の方の灰汁が強いので相対的に目立たないだけかもしれませんね。
議題を提示して村を引っ張るのではなく状況の考察がメイン、質問が理解しやすくて助かります。
発言の内容に特に引っかかる点はありませんが、敢えて言うなら引っかかる点が無い所が引っかかるといった所でしょうか。
(105)2005/10/04 06:26:06
見習い看護婦 ニーナ
■5.…もし、この先私が吊られて霊能判定を受ける時に霊能判定の方法を変えてくださるなら…教えない事もないかもしれません…。

■6.
王子!
私一人を置いて早々に襲撃死なさるとは何事ですか!
いつもあっちへフラフラこっちへフラフラ、私がいくら忠告さし上げても好奇心と気まぐれの赴くままに行動なさって!
行く先々で災難に遭うのはいつも私ではありませんか!
今回だって!私はこの村を早く出たいと申し上げたのに…!
だいたい王子はいつも(以下延々と)
(106)2005/10/04 06:26:47
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/10/04 06:28:55
見習い看護婦 ニーナ
それよりも、わ、私…昨日はシャーロットさんと眠ってしまうなんて、一応は男性なのに…す、すみません!

…でも!それもこれも王子が(以下延々と)
(107)2005/10/04 06:31:34
見習い看護婦 ニーナは、王子 ナサニエルを問い詰め続けている。
2005/10/04 06:32:07
双子 ウェンディ
あーそうだ。
「初日では占いに挙げるほど疑ってたフレディについてどーして二日目はなんも考えてなかった?」って聞かれるかも知んないけど、別にフレディに限らず二日目はなんも考えて……げふんげふん、ほら、なんだかんだで初日占い希望はいいがかり、てよく言うじゃん。アタシもフレについて初日長々と語ったけど、他の村人よりは相対的に疑ってたけど二日目に引っ張るほどの疑いでもなかったし。
(108)2005/10/04 07:41:44
村長の娘 シャーロットは、目を覚ました。
2005/10/04 09:06:35
村長の娘 シャーロット
なんだかとっても幸せな夢を見ていた気がするな
(109)2005/10/04 09:08:02
村長の娘 シャーロット
>>98
いやぁ…昨日私を一押ししていたのに一体何が起きたのだ?
私を疑ってたわけじゃないのか?
昨日今日含めて確実に人外を連れるのはウェンディ殿縄けだししかもどちらか決め打ってもらえれば灰吊りの手数は増えるわけなのだからしっかりと考えなければいけないところなのだが…
>>101
私が聞きたいのはウェンディ殿が狼であることはイザベラ殿から見れば確定なわけだな

その上でウェンディ狼がなぜあの段階で対抗にでたのかということだな(ノーマン殿も後に控えているわけだし別にもうちょっと様子を見ることもできたわけだよな?

イザベラ殿正直に話してほしい
忙しくてあまり今後含めて参加できそうになさそうなのか?
(110)2005/10/04 09:08:23
村長の娘 シャーロット
>>73>>79

う〜ん…母上が黒っぽく感じるのは気のせいであろうか…?

結局のところ疑惑がどうしようもない→偽ならやっぱ黒出ししか…
私結社相方の可能性もあるわけだよな?
なぜそう黒出ししかと言い切れるのだろうか?

白を出して偽っぽく振舞う方法もあるわけだしな
(111)2005/10/04 09:20:58
村長の娘 シャーロット
>>4:207>>4:216>>4:245
あたりのくだりを見るあたり少なくとも私に疑惑を残すために白出しもありえることがわかっているわけだよな?
(112)2005/10/04 09:26:33
医師 ヴィンセント
おはようー。
ちょっとすっきりよ。心配かけてごめんね。

何か寝てる間にフィーリングカップル勃発しててびっくりだわぁ。
(113)2005/10/04 09:27:21
医師 ヴィンセントは、フィ(略 OPを口ずさんだ。
2005/10/04 09:27:40
医師 ヴィンセントは、分かる子いるのだろうかと不安になった。
2005/10/04 09:27:53
村長 アーノルド
おはよオカマ!
>>110
問題は能力者真贋で占い師の真贋に言及してないところもあるわよね・・・。
というか忙しいなら言って欲しいのは同意。
(突然死もあり得るのか、回避はできるけどログは読めないのか、を含めて。)
(114)2005/10/04 09:28:12
村長 アーノルド
>>111
思考がループしたの。
で、それをそのまま言っただけ。
(115)2005/10/04 09:29:30
村長 アーノルドは、残念ながらネタを理解できなかったようだ
2005/10/04 09:29:43
医師 ヴィンセント
>アーちゃん>>90
ニヤニヤ。

まあおかげというか何というか、ラインが出来たわけだけどね。
判定について思うところはあるけど割愛。

鉄板ならウェンディから吊りよね。
イザベラ狂信だと決め打って、イザベラ吊りを挙げるなら
灰から吊ってもいいんじゃない?ってのは同意。
これが狂信じゃなくて狂人で、霊能が真狂の組み合わせだと
ほぼ確信出来るのならばギリギリまで放置するのが好みなんだけどね。

そして昨日はやっぱ寝ぼけてたのかしらぁ。
【■7.灰吊りなら誰を吊りたいかもお願いします】
(116)2005/10/04 09:30:26
村長 アーノルド
>>109
わたしも・・・ギル様との初夜・・・とっても良かったわ・・・。
アーノルド幸せ。
シャロちゃん、ギル様のこと「おとうさん」って呼んであげて頂戴。
(117)2005/10/04 09:31:33
村長 アーノルドは、またあとで・・・(カマダンスで退場)
2005/10/04 09:32:29
村長の娘 シャーロット
>>116
なんていうかイザベラ殿の昨日の慌てぶりだと狂信者だったとしてもログ読めていないと思うのだけどな(苦笑
(118)2005/10/04 09:33:18
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/10/04 09:34:07
村長の娘 シャーロット
>>116
結局のところ狼2騙りの可能性もやはり捨てきれぬ私もいるわけで…
そして何より一番なのは
どっちが真とまったく決め打てない

印象論も微妙なライン…といった感じなのだよな…

現状はローラー希望だ
(119)2005/10/04 09:37:14
医師 ヴィンセント
>>118
まあぶっちゃけそれっぽいとも思ってるんだけどね。

■7. 灰吊りの場合の回答は、■1.との優先度も答えてほしいわ。
昨日の時点で言えてなかったので、今日の本決定付近まで来られない子については、グレスケの一番黒がそうだと見るわよ。
(120)2005/10/04 09:37:44
医師 ヴィンセントは、涙した……。
2005/10/04 09:38:08
文学少女 セシリアは、ゆっくりと歩いてきた
2005/10/04 09:39:29
文学少女 セシリアは、途中、バナナの皮で滑って転びそうになった
2005/10/04 09:40:18
村長の娘 シャーロット
>>74
灰襲撃も起こるから計算が変わってくるな
ローラーを行えば最後はおそらく灰3人の決戦になるのではないのか?
ローラー中ヴィンセント殿とその相方が食われると仮定して…
残り灰は5このうち一名は勝手に明日食われるので…実質は2/4…(50%)ではないだろうか?(すごい単純計算だが
(121)2005/10/04 09:41:13
村長の娘 シャーロットは、医師 ヴィンセントを慰めた。
2005/10/04 09:41:30
医師 ヴィンセント
>>119
印象論では無く、状況的にウェンディ狼の場合、
即座にイザベラ真を見破ってCOした事になる。
イザベラが狂の場合に霊能3COになり、占い師に対抗を出さない
訳にはいかなくなるので、結果能力者5COになる。
その辺りのメリットデメリットを計算せずに、ウェンディが対抗する
のをどう見る?
既に印象論で語る段階では無いと思ってるんだけどねぇ。
(122)2005/10/04 09:42:39
村長の娘 シャーロットは、明日GJでれば必然的に次の襲撃は灰から…ふふふふっ…
2005/10/04 09:42:53
村長の娘 シャーロット
>>122
わかっているよ
だからこそイザベラ吊りを推しているのもあるわけだが

その辺については初日からすでに私は何度も述べてきている

>>122↓ACみたいな考えがあっての霊ローラーなわけなのだがな
(123)2005/10/04 09:44:35
医師 ヴィンセントは、文学少女 セシリアちゃんおはようー。下半身は大事にねっ!
2005/10/04 09:45:01
村長の娘 シャーロット
まぁ、もう少しいろいろと考えて私なりの結論を出させてもらう
(124)2005/10/04 09:45:06
村長の娘 シャーロットは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/10/04 09:45:22
医師 ヴィンセントは、発言555なのであまり喋りたくない。ゴーゴーゴー!
2005/10/04 09:45:55
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットのハリセンにも涙した……。
2005/10/04 09:46:43
文学少女 セシリア
時間がないかも…

ニーナが指摘するようにイザベラが真なら、吊り希望がありえないね。
全吊りなら黒を先に2回出したウェンディのほうが普通先に吊るわけで、わざわざ自分を先に吊ってもいいなんて言う必要がない。
しかもウェンディを必ず吊ることを条件に、って但し書き付きだし。
(125)2005/10/04 09:47:27
村長の娘 シャーロットは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2005/10/04 09:48:51
村長の娘 シャーロット
>>122
まぁ即時ではなく考える時間があったからなのだが…

ああ
逆に余計にでないのだな
すまぬなんか思い違いをしていたよ
(126)2005/10/04 09:49:59
文学少女 セシリア
さらに真が追い詰められて、自暴自棄になった感じならまだしも、それが当然のようにさらりと主張している点も解せない…

ああ、鳩が鬼教師にばれそうだ…
(127)2005/10/04 09:52:17
医師 ヴィンセント
ロッテちゃんのど飴有難う……微妙に切ないなんて言っちゃダメね。ふふ。

時間が無いにしても、イザベラちゃんはじめ霊能者の子は頑張ってほしいわ。
現状だと決め打ちしたいです。ずばり本音。
勿論私が死んだらその後の方針は相方に一任するけどねぇ。
これに対する意見も何かあればお願いします。うふ。
ああ、もう何回も言ってるって子はアンカーだけとかスルーで結構よ。
(128)2005/10/04 09:54:53
文学少女 セシリアは、医師 ヴィンセントに下半身は鍛えてるから大丈夫ですよ
2005/10/04 09:55:14
医師 ヴィンセントは、昼過ぎまで黙るわぁ。そろそろお客さんが……。
2005/10/04 09:55:20
文学少女 セシリア
自分も忙しいのはわかるけど、もう少し話してほしいね。
ウェンディ狼に状況的に見えないし、自分の狼のイメージにあわない。
ローラーしなくてもいいかなと思ってるよ。
(129)2005/10/04 09:59:33
文学少女 セシリアは、決め打ちはあんまり好きじゃないんだけどね…
2005/10/04 10:02:14
文学少女 セシリアは、じゃあ僕もそろそろ黙ります
2005/10/04 10:05:37
村長の娘 シャーロット
決め打ちは怖いのだが…うむ……
ほぼありえぬと言い切れるような状況ではあるのだよな…


ヴィンセント殿はなかなかに度胸があるな
(130)2005/10/04 10:28:53
村長の娘 シャーロット
さてと
私は出かけてくる
またのちほどお会いしよう
(131)2005/10/04 11:10:36
流れ者 ギルバートは、考え込みながら集会所にやって来た。
2005/10/04 11:54:53
流れ者 ギルバート
昨夜出せなかった、アンケートの回答を持って来た…ら、また議題が増えてるのか。
とりあえず、出来た分から投下する。
(132)2005/10/04 11:58:16
流れ者 ギルバート
■2.能力者の真贋
今考えられる組み合わせは、この3通り。
1)マンジロー占・ウェンディ霊
ミッキー狼・イザベラ狂

2)マンジロー占・イザベラ霊
ウェンディ狼・ミッキー狂

3)ミッキー占・イザベラ霊
ウェンディ狼・マンジロー狂

ミッキーの言動がものすごくアレで、逆に狼っぽく見えないとか。
他は放置で、ひたすらイザベラに噛み付いてたウェンディが、狂っぽく見えたとか。
能力者個々の態度から真贋を判断しようとすると、状況と噛み合わなくて、思考がまたループしちまうから、それは一旦忘れる。
(133)2005/10/04 11:59:47
流れ者 ギルバート
状況証拠だけで判断すると、どう考えても1)になる。
飛び出したイザベラは狂信者で、ウェンディは真霊。
この時点で、狼には狂信者が霊を騙った事が分かっていた。
だから狼最後尾のミッキーが占を騙り、最後にCOした卍の旦那が真占。

2)・3)のケースも絶対に有り得ないとは言わんが、イザベラ真として、ウェンディ狼が霊を騙る理由が分からん。
もしウェンディが狼なら、飛び出したイザベラは人間で、狼視点で真狂が分からない。
イザベラに即対抗すれば、イザ(狂)>ウェン(狼)>真霊の順で、霊3COになる可能性もあった。
占3CO・霊2COならともかく、占2CO・霊3COは狼的に避けたい筈だ。

従って、能力者の内訳はこれだと考える。
1)マンジロー占・ウェンディ霊
ミッキー狼・イザベラ狂
(134)2005/10/04 12:01:42
流れ者 ギルバート
■3.ローラーについて
今後の手順として考えられるのは、この3通り。

1)霊>灰>灰>灰
先ずイザベラを吊り、残り3手で灰吊り。

2)灰>灰>霊>灰
今日から2手で灰を吊り、終わらなければ「わおーん」回避の為にイザベラ吊り。その上で最終日にまた灰吊り。

3)霊>霊>灰>灰、霊>灰>霊>灰
もしウェンディ狼の可能性も考慮に入れるなら、「わおーん」発生の前に霊候補を2人とも吊り、残りの2手で灰吊り。


俺は能力者の内訳をイザベラ狂で考えてるから、1)か2)を推す。
(135)2005/10/04 12:03:29
流れ者 ギルバート
■1.吊り先
▼イザベラ

■4.グレスケとか灰考察
今の所は>>4:325>>4:333のままで。

■7.灰吊りなら誰を吊りたいか(■1.との優先度も)
締め切り時間まで、もう少し考えさせてくれ。

■6.墓下へ一言
とりあえずナサニエル。お前はこっちに戻って来い。
アーノルドが寂しがってるから。彼を何とかしてくれ。
というか、何とかしろ。お前のだろっ!
(136)2005/10/04 12:04:53
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/10/04 12:12:00
流れ者 ギルバートは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2005/10/04 12:20:01
流れ者 ギルバートは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2005/10/04 12:20:30
流れ者 ギルバートは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2005/10/04 12:20:59
流れ者 ギルバート
>>117
ちょっと待てっ!!どっからそんな話になるんだっ!!
俺の布団とあんたが、幸せな思い出を作るのは勝手だが、そこに俺を巻き込むなっつーのっ!

それに俺は昨夜、ちゃんと宿に戻って寝たんだもん。
身に覚えがございませんっ。
(137)2005/10/04 12:22:00
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/10/04 12:24:56
医師 ヴィンセントは、流れ者 ギルバートが必死で微笑ましいと思った。
2005/10/04 12:32:08
医師 ヴィンセントは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2005/10/04 12:32:38
流れ者 ギルバート
>>119
2狼騙りとして考えられる組み合わせは、これしかないよ。

占マンジロー・霊ウェンディ
狼ミッキー・狼イザベラ

イザベラ真とすると、占候補は2人とも人間なんだから。
霊候補を真狂と考えても、占霊とも真狼と考えても、ウェンディ真・イザベラ偽になると思う。
(138)2005/10/04 12:35:18
流れ者 ギルバート
>ヴィン
いや、必死とかそーゆー問題じゃなくて。
マジで違うから。
(139)2005/10/04 12:38:02
医師 ヴィンセント
>アーちゃん
良かったわねぇ……ううう。
結婚式にはブーケ投げて頂戴ね。
(140)2005/10/04 12:40:14
村長 アーノルドは、医師 ヴィンセントに感謝した。
2005/10/04 12:42:23
村長 アーノルド
新婚2日目にして家庭内暴力(ハリセン)!?
ひどいわひどいわっ!
(わかってるのよ、これって愛情表現よね。)

>ヴィン
ありがと。
うまく受け取ってね。
(141)2005/10/04 12:42:24
医師 ヴィンセント
あら、でもギルはフレママとのんちゃんも好きだって言ってなかったかしら?
これは修羅場が見られるのかしら…昼ドラって感じね!!きゃー!!
(142)2005/10/04 12:44:25
流れ者 ギルバート
だーかーらーっ!!


誰 と 誰 が 新 婚 だ っ て !?


違うったら違うったら、絶対違うんだいっ!!
(143)2005/10/04 12:46:15
村長 アーノルド
>>4:305 シャロ
「この考察」
吊り占いの表から出してみて、被りがないのがこの組み合わせしか無くて、ふたりとも白よりに見てなかったから。
ノーマン狼で全然間違いだったんだけど・・・。

「狂信者(中略)なるかも」
途中まで調べてたんだけど、性質上ログ全部読み落とし無く見ていかなきゃならなくて、わかってもあんまり役に立たないと思って徒労感に襲われて挫折。
今は反省している。

「印象が(中略)だろうか」
逆に、ダニエルは占う意味が半減しているから。
これは察して欲しい。
(144)2005/10/04 12:47:24
村長 アーノルドは、流れ者 ギルバートの心の叫びは届かない・・・
2005/10/04 12:47:38
流れ者 ギルバート
と、とにかく俺は忙しいからっ。もう出掛けるから。
とりあえずアーノルドとは何もないから。そーゆーデマは控える様に。良いね?分かったね?

時間が取れれば夕方に一度顔を出したいけど…無理なら次は、晩になるかな。
昨夜と同じ頃には戻れる筈だ。……と思う。多分。
もし間に合わない時は鳩を飛ばすよ。
じゃぁまた後で。
(145)2005/10/04 12:49:24
村長の娘 シャーロット
鳩からだ


いろいろと悩んだが今日は▼イザベラ殿かわらずで

その後決め打ちで灰もわるくないかもしれぬな

さすがにここまで読みきってCOしたというのはさすがに考えられぬしな

明日の展開しだいで一つ提案があるな

内容は明日話す

うまくいけば詰めれそうな気がするのだ
(146)2005/10/04 12:49:53
流れ者 ギルバートは、挨拶もそこそこに全力疾走で集会所を後にした。
2005/10/04 12:50:18
村長 アーノルド
ちょっと誰か教えて欲しいんだけど、今日イザベラ吊る意味がマジでわかんない。
偽なら狂だろうから放置でいいんじゃないの?
メリットわかんないんだけど。
ウェン決め打ちするなら、吊るなら灰からだと思うんだけど。

変?わたしの考えって変なのかな?
(147)2005/10/04 12:52:10
村長の娘 シャーロット
母上は強引なところもあるが悪い人ではないのだ

よろしく頼むぞ『父上』
(148)2005/10/04 12:52:56
村長 アーノルド
ってシャロちゃんもイザベラ吊り希望なのね。

・・・またあとで。
(149)2005/10/04 12:53:56
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2005/10/04 12:53:56
医師 ヴィンセントは、流れ者 ギルバートを見送った。あれね、まりっじぶ(以下略
2005/10/04 12:57:00
村長の娘 シャーロット
逆に偽だと思うイザベラ殿を残すのも疑問だ

狂人ならば わおんするための確白残しも有り得るわけだが今回はないからな

後で吊るくらいならまだ先の方がましだと思うが?


まだまだGJを夢みたいお年頃なのだ!
(150)2005/10/04 12:58:56
村長の娘 シャーロット
奇数だから確白残しもなにもなかったな…
(151)2005/10/04 13:01:13
木こり ダニエルは、チェーンソーの手を止めた。
2005/10/04 13:02:58
木こり ダニエル
木こり中、思いついたことをつらつらと。
まず、イザベラ自分吊りの発言について。

もしあたしがイザベラで真霊能の立場だったら、って考えたわ。
占いが真狂だったら、狼はウェンディと灰に1。これは村人騙りがいない限り、確定事項だわ。とにかく完全に狼のウェンディ吊りを、自分吊りよりも主張するはずなの。昨日のヴィン子ちゃんの発言があったとしても、もっと頑張ると思うのよ。いくら時間がなくてもね。
それに、灰の中にまだ狼がいるわけでしょう?自分が真だったら、きっと「あたしは真だから吊ったらダメ!吊るなら灰をガンガン!」くらい言うと思うのよ・・・。

確かに、村人からは能力者の真贋は見えてこないと思うけど、それくらい主張するのが当たり前だと思ったから、やっぱりイザベラせんせは吊りを消費させようと企む狂信者にも見えるといえば、見えるのよね。

イザベラ狂ウェンディ真、ミッキー狼卍真なのかしら?

判断も決断もできないのは、やっぱり2人とも発言数が圧倒的に少ないからなのよね。ここ、2人にとって正念場だと思うから、頑張って欲しいわ。
(152)2005/10/04 13:03:24
木こり ダニエル
だからといって、ウェンディを真に決め打ちするなんて、怖くてできないあたしがいるわ・・・。

やっぱり、手数を消費しても両吊りを主張していくべきなのかしら・・・。

てか、霊能2人が胡散臭いままなのが腑に落ちないわ!あんたらどっちか真なんでしょ!!(激怒
(153)2005/10/04 13:05:34
木こり ダニエル
灰考察、うーん、なかなか難しい。
もうちょっと待って。夕方くらいには・・・。
(154)2005/10/04 13:06:02
木こり ダニエルは、チェーンソーを振り回した「たーおれーるぞー!!」
2005/10/04 13:09:35
村長 アーノルドは、倒木に頭をぶつけて地面にめり込んだ。お約束だ。
2005/10/04 16:28:50
村長 アーノルド
>>150
いや、わたしもGJもしくは灰襲撃を期待してるんだけど。
ウェン真決め打ち・霊能者残しの灰吊りなら、GJ1回出ただけで吊り半手増えるでしょ。

霊能者ウェン真でイザベラ吊った場合
9>7>5>3>1:灰に使えるのは3手で、GJ一回出ても手数は変わらない。

霊能者ウェン真でイザベラ放置の場合
9>7>5>3>1:このままでは灰に使えるのは3手だけど、GJ一回出たらランダムのオマケがついてくる。

要するに、GJ1回でも出れば4手全部(最後はランダムになるけど)灰に使えるの。
わおーん対策には、GJ出なかったら5>3のときにイザベラ吊れば心配ないし。
(155)2005/10/04 16:30:52
村長 アーノルド
それとは別に、イザベラ偽決め打ちなら、ウェン狼ならやばくない?
ウェン吊って「確実にラストウルフ」って情報を手に入れたいとも思う。

ウェンディ真と仮定すると、狂信者イザベラが真っ先にでてきた意味がわかんない。
普通のサマリ順ならウェン・イザベラの順番になるんだからフライングする意味がない。
イザベラ真と仮定すると、狼ウェンディがイザベラ真と決め打って出てきた意味がわかんない。
(まあ、さんざん議論してきたことなんだけどね。)

ウェン狼と仮定すると、わざわざ2回目の黒判定出して吊られる位置に来る意味がわからない。
ウェンディ狼なら、ノーマン黒で揃えたくらいなんだから、ミッキー白で揃えて霊能者ローラーに誘導する選択肢だってあるのに。
この観点で言えばウェンディ真と決め打ちたいと思うわたしもいる。
(156)2005/10/04 16:34:10
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/10/04 16:35:14
村長 アーノルド
>>153
判定割れた以上、今すぐの両ローラーはメリットないと思うわ。
どの展開でも(差し当たり)イザベラ残したほうが有利なはず。

今のところ、ウェンディ吊りか灰吊りを考えています。
(また夜に)
(157)2005/10/04 16:39:53
村長の娘 シャーロット
ただいまだ
>>155
灰を吊ればそれだけGJの確立は減るわけだな
さらに最後のランダムは村側にだけはどっちが狼かわからない状態でのランダム+ウェンディ殿狼の可能性を言い出すのであればイザベラ殿狼の可能性も出てくるわけで灰3人の3択以上に勝率が低いわけなのだが?

>>156
私はイザベラ殿が意図的にフライングしたというよりはCOしてるから早く出なければと出てしまったのではないか?
と私は思っているのだが
ぱっと見た感じであまりCOは進んでいないことは読めるから早めにでなければ(狂信 狼いずれでも相手側へのサインをするのなら早めに出る必要性があるからな)とでてきてしまったのではないか?(推測に過ぎぬが)

かつ両残しというのはイザベラ殿狼でもやばいわけだしウェンディ殿狼というのは結局霊能残してもやばいわけなのだが…

吊るなら吊る吊らないなら吊らない
ここではっきり決めておくべきではないのか?
後吊りするくらいなら先に吊った方がましだと私は思っている(もっとも状況次第では後々に吊る状況になる可能性もあるが
(158)2005/10/04 16:46:47
文学少女 セシリア
よくよく考えたら、イザベラが狼である可能性は限りなく低いはずだから、ウェンディ吊ったほうがいいよね…

って言おうとしたら、アーノルドさんに先こされてた。
イザベラが狼である可能性は、狂信者潜伏の場合のみなわけで、わざわざ狼が3匹中2匹も表に出してくるとは思えないし。
(159)2005/10/04 16:49:53
村長の娘 シャーロット
>>146
の作戦撤回

主観視点でしか詰んでいなかった
(160)2005/10/04 16:58:15
村長の娘 シャーロット
>>147
ずれてるとは思わない言わんとしていることはわかっている
(161)2005/10/04 17:03:27
文学少女 セシリアは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2005/10/04 17:06:41
木こり ダニエルは、鳶の仕事に行くまえに、ちょっとだけ。
2005/10/04 17:38:26
木こり ダニエル
イザベラ吊りが飛び交っている件について

多分の話なんだけど、ヴィン子ちゃんの昨日の「白を出した方を吊るわよーん」が影響してるせいもあると思うわ。
あたし、ウェン狼をそれなりに見てたから、それ書くと黒い黒い言われるかと思って「両吊りを視野に」と書いたの。
本当なら黒2つ出したほうがお役御免なのよね。
真っぽいとか狼っぽいとか、どっちも見えてこないなら、両方吊っちまえ!と思うあたしは、極端派になるのかしら?
(162)2005/10/04 17:39:14
木こり ダニエル
灰考察なんだけど、あたし以外の全員が狼に見えるのよ!キィィ!!状態。

今日のセシリアのウェン狼警戒発言から、セシリアはだいぶ白い方なのかしら?という印象を受けたわ。

白 娘>長≧文≧流>看 黒

シャロちゃんは、霊能決め打ちするくらいなら、村人決め打ちしたほうがマシって感じよ。だから、一番白のほうに入れたの。
全体的にはコレといった印象が変わってないと思うわ。
(163)2005/10/04 17:58:24
木こり ダニエル
というわけで、鳶の仕事に行ってくるわ。
たまに鳩で覗けると思うけど、多分21時過ぎ帰宅予定。
(164)2005/10/04 17:59:00
木こり ダニエルは、今日も黄色いヘルメットをかぶってご出勤。
2005/10/04 17:59:01
村長 アーノルド
能力者関連で面白いことに気付いたわ。
(今は言わないけど)

戻りは夜になります。
(165)2005/10/04 18:32:36
村長の娘 シャーロットは、台所に向かっていった。
2005/10/04 18:58:23
村長の娘 シャーロット
夕餉の準備をしてくる
(166)2005/10/04 18:58:27
村長の娘 シャーロット
本日のメニュー

竹の子と竹輪の煮物
鯖の味噌煮
茄子と胡瓜のぬかづけ
茄子と茗荷の味噌汁
(167)2005/10/04 19:34:07
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットのご飯をもしゃもしゃと食べながら登場。
2005/10/04 20:25:35
村長の娘 シャーロット
ヴィンセント殿
入れ違いになったがお風呂に行ってくるぞ
(168)2005/10/04 20:29:13
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットちゃん行ってらっしゃいー。
2005/10/04 20:29:52
見習い看護婦 ニーナ
こんばんは、戻りました。
議事録を読んで、アンケ未回答分を考えてきますね。
(169)2005/10/04 20:39:11
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントにお辞儀をした。
2005/10/04 20:39:39
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2005/10/04 20:40:21
見習い看護婦 ニーナ
今日も分厚い議事録ですが、最初の頃と比べるとかなり薄くなりましたね。
それだけ地上から人が減ったという事で…寂しい。
(170)2005/10/04 20:42:23
医師 ヴィンセント
そうよねぇ。なんか寂しいわね。

>>158
吊るなら吊る、吊らないなら吊らないねぇ……。
ちょっと考えてるわぁ。
やりたい事が実はあるんだけど、着実な一手を踏むのも悪くないしねぇ。
ていうか、イザベラ吊りを挙げてる子=ウェン真決め打ちだと思ってるので、そこでやっぱローラーってのは、「?」な感じ。

私の発言(本音7割ブラフ3割くらいだったわぁw)に影響されてってのもあるかもだけどね。
(171)2005/10/04 21:09:33
木こり ダニエルは、ただいまぁ、戻ったわ。議事録読んでくる。
2005/10/04 21:19:18
村長の娘 シャーロット
>>171
う〜ん…
私は割かし石橋を叩くタイプなので好みだけを言えばローラーなわけだが…
(イザベラ殿先にあげてるのは イザベラ殿にここでしっかりがんばれという発破70% このまま参加がつらそうな気がするのでローラーするならイザベラ殿から20% エピだったらなんかおいしいという淡い期待10%)
(172)2005/10/04 21:19:32
木こり ダニエルは、って、そう議事録増えてなかったわw
2005/10/04 21:21:16
流れ者 ギルバート
ただいま。今日は少し早く帰れたよ。
議事録を読んで、保留してた■7.を考えてくる。
(173)2005/10/04 21:22:39
村長の娘 シャーロットは、決め打てるダニエル殿がうらやましく思った。
2005/10/04 21:33:24
木こり ダニエル
■7. 灰からなら、やっぱり▼ニーナなのよねぇ。
これは消去法だし、守護がもしまだ生存してたら、GJへの期待もある。もしかしたら、あたしが怪しいとにらんでいるだけで、本当は守護さんかもしれないし、ニーナを吊るよりは、霊能ローラーちゃちゃっとやってしまうほうが、解決に近づくと思うのは、気のせいかしら?
たしかに、ここで一手なり半手を稼げるのはいいことだと思うんだけど、守護も吊ってしまう危険があるのよねぇ。
純粋に、あたし守護の期待から霊能を吊るほうを優先させたいという意思表明させてもらうわ。
(174)2005/10/04 21:35:58
木こり ダニエル
シャロちゃん決め打ちで誰も恨まないなら、あたしの中で人間と決め打ちしたいわ(涙

もう、信じられる人がヴィン子ちゃんしかいないのよ!(涙
(175)2005/10/04 21:36:57
流れ者 ギルバート
えーと…何か俺だけ、話題に付いていけてない気がする…。

霊候補の真贋は殆どがウェン>イザで、万一のウェン狼のケースを憂慮してるって事…だよな?
とりあえず今日明日でイザベラと灰1人を吊って、その間の状況次第で、ウェンディ狼の可能性を考慮に入れるかどうか、改めて考える。
このやり方で、ウェンディ狼のケースも対処可能だと思ってたんだけど。

でも実は俺、狂信者の居る村ってここが初めてだから。
皆が理解してる筈の問題点を、見落としてたり勘違いしてるのかなぁ?;;
(176)2005/10/04 21:39:02
村長の娘 シャーロット
■7.▼ダニエル殿
確かに怪しい…しかしながら自分自身がスケープゴートになってしまってもいる…
そして今日の>>13などのかなりのうっかり具合が…
最終日に残されても怖いって言うのも入っているのだよな…
(177)2005/10/04 21:40:44
村長の娘 シャーロット
>>177
う〜ん……やっぱりもう少し考えてくるぞ…
(178)2005/10/04 21:42:58
木こり ダニエル
シャロちゃん、潜伏狂信者について言ってたけど、
狂信者の村で、そんなに潜伏狂信者って起こるものなの?
たとえば、狼と結社員がドドドっと一気にCOしてしまって
COのタイミングとれず、何も働けなかった潜伏狂信者ってのは、見たことあるんだけど・・・。
こう、タイミング的にチャンスは平等にあったはずのこの村のCOの状況で、果たして狂信者は潜伏を選ぶのかしら?って思ってね。
(179)2005/10/04 21:43:08
村長の娘 シャーロット
>>179
何度もというかフレママが狂信者なら結果として潜伏になってしまったということはありえるなという話はしたが
なんだか皆誤解をしておらぬか?
(180)2005/10/04 21:47:37
流れ者 ギルバート
>>176 補足
要するに、状況次第で>>135の1)から3)にスイッチできると思って。
(181)2005/10/04 21:47:52
村長の娘 シャーロット
セシリア殿 
>>37>>62ときて>>127>>129
>>159……?
この辺でウェンディ殿狼の可能性をやはり考え始めたということであろうか?
(182)2005/10/04 21:49:08
木こり ダニエル
>>180
狼2騙りとか言うんだもの・・・。
(183)2005/10/04 21:49:39
村長の娘 シャーロット
>>183
う〜ん…
狂信者が思い切って後半に二人狼いるの見えてるからと潜伏した可能性もなくはないが…
その場合はさすがにイザベラ殿やウェンディ殿のCO後のものにはありえぬだろうなと思っているぞ
(184)2005/10/04 21:51:33
村長 アーノルド
ただいま。
議事録読んでくるわね。

ちょっとみんなに質問なんだけど、ウェン真を支持する明確な理由ってあるかしら?
(185)2005/10/04 21:51:46
見習い看護婦 ニーナは、時間が…Σ
2005/10/04 21:53:38
村長の娘 シャーロット
>>185
CO順からくるウェンディ狼の可能性の低さと
昨日今日のイザベラ殿に対する心証からだな
(186)2005/10/04 21:55:36
見習い看護婦 ニーナ
昨日の更新直前のミッキーさんの発言を読み返すと、真っぽくないですね…もし真ならもう少し粘るか、それとも情報や推理を残すかしてほしかった。
(忙しかったのかもしれませんが)自分視点で人間確定のシャーロットさんへの疑惑を晴らそうという姿勢に欠けていたのが真占い師として大きなマイナス。

ウェンディちゃん>>4:78の真摯な姿勢は村側として好印象。
今日の>>95〜などのらりくらりとしている感じですが率直に答えている様子です、あれは地なのかもしれないと思いました。
ですがそのスタイルを信用しやすいかと言われると…。

イザベラさんは、自分吊りに関しての弁明を聞いてみたいですね。
とても忙しそうなので、議事録読みや考察するのは大変でしょうが…。
(187)2005/10/04 21:56:16
医師 ヴィンセント
うーん…昨日の時点で、ここにいる子たちからは今日24h進行でいいって返事はもらえたけれど、霊能者の二人からは聞けてないのよね。

コミットとかを考えたら、やっぱり明日更新なのかしら……。
23時までは待ちます。でも二人とも来なかったら、明日更新でもいいかしら?
今のとこ議論が収束してるわけじゃなさそうだしね。
(188)2005/10/04 21:57:40
村長の娘 シャーロット
まぁぶっちゃけた話な

霊能よりも灰のもののほうがしゃべってくれてまだ判断その他の材料そろえてくれる分現状では灰決戦のほうが好みではあるな
(189)2005/10/04 21:58:37
村長の娘 シャーロット
>>188
まかせる
(190)2005/10/04 21:58:59
文学少女 セシリア
>>182
ウェンディ狼の可能性というよりも、イザベラが狼である可能性がとても低い、というだけ。
決め打ちしないなら、やはり偽なら狼の可能性が高いウェンディから吊りだろうなぁ、と。

というか、ふと思いついたことで、言おうとおもったら先にアーノルドさんが言ってた、と。
裏を返せば、こんな簡単なことにも気付いていませんでした、って話なわけで、打ん殴られそうだ。

でも、▼イザベラ希望なのは変わらない。
(191)2005/10/04 21:59:45
流れ者 ギルバート
>>185
>>134でも述べた通り、CO状況から。
後はイザベラが、対抗のウェンより自分吊りを提唱してる点。
(192)2005/10/04 21:59:53
木こり ダニエル
>>185
うーん、ウェン真を支持してる気はないわ。
ウェン狼も考えて、できれば両吊りを希望したかったんだけど、吊り手を消費させたいだけの狼だろ、って言われるのが怖かった。だから、両吊りを大声で言うことができなかったわ。
できれば、両吊りしたいけど、大勢が▼イザベラだから、イザベラ吊りで、そのあと▼ウェンって希望だったの。

ていうか、前から言ってるけど、二人とも胡散臭いし、出てこないから、両方とも信じてない、っていうのがあたしの霊への見解。
(193)2005/10/04 21:59:59
木こり ダニエル
>>188
あたしも、どっちでもいいわ。
霊を吊るかどうするか、そのへん、霊本人たちから聞きたいわ。
イザベラは自分吊りを言ってたけど。
(194)2005/10/04 22:02:07
村長 アーノルドは、明日更新でもいいと思うわ。灰吊りなら今日決めれないでしょうし
2005/10/04 22:02:43
村長の娘 シャーロット
まぁ…ウェンディ殿が狼じゃないと確信がもてない一つの点に
今日のイザベラ殿の判定が絡んでくるわけなのだがな
ここでイザベラ殿偽ならまだ黒出したほうが主張も納得がいくわけだし両吊りにも持っていきやすかったわけだ
でも白だしだったところがな…
(私の時同様逆説的な考えもあるわけなのだが
(195)2005/10/04 22:04:21
見習い看護婦 ニーナ
狂:イザベラ 霊:ウェンディ 狼:ミッキー 占:マンジロー
今一番しっくり来る組み合わせ。
フレディさんの遅れやイザベラさんのフライングで順番こそ狂ってしまいましたが、サマリー最後から2番目にミッキーさんがいるので、初めからミッキーさんを騙り要員と決めておけば占い・霊能どちらへのCOにも対応できます。

霊:イザベラ 狼:ウェンディ 占・狂:ミッキー・マンジロー
皆さん仰っていますが、恐らくイザベラさんの真偽が分からないだろう状態で霊能3COの危険を顧みずウェンディちゃんが対抗したのが謎。
順番的に最後の方のノーマンさんやミッキーさん辺りがCOするならまだ分かりますが。
(196)2005/10/04 22:04:27
流れ者 ギルバート
>>188
俺はどちらでも構わない。
(197)2005/10/04 22:04:50
見習い看護婦 ニーナ
>>188
私もどちらでも大丈夫ですよ。
一応、ヴィンセント先生に委任でコミットしておきます。
(198)2005/10/04 22:05:28
木こり ダニエルはメモを貼った。
2005/10/04 22:05:51
村長 アーノルド
みんな返答ありがとう。
>>165で言った、気付いたことなんだけど。

CO順:イザベラ→ウェンディ→ミッキー→マンジロー
イザベラ霊と仮定するとウェンディ狼でしょ?

ウェンディ狼なら霊能者じゃなくて占い師騙ればいいじゃん!!!!

なんで霊能者騙るの?
占い師騙ればイザベラ真でも狂でも問題ない(←これ重要)し、確実に占2霊2になるし、万が一狂人が潜伏して霊能者確定してもひどいことにはならない。
いいことづくめでしょ。
ウェンディ狼なら、霊能者騙るのは流石にマヌケでしょ。
だから、意見正反対になってごめんだけど、ウェンディ真決め打ちで灰吊りたいのが今の考え。
(199)2005/10/04 22:06:59
見習い看護婦 ニーナ
>>185
霊能者のCOの順番、それからイザベラさんの自分吊り>ウェンディ吊り発言。
100%の自信を持ってではありませんが、9割方間違いないだろうと思います。
(200)2005/10/04 22:08:39
見習い看護婦 ニーナは、タイミング悪くてすみません…orz
2005/10/04 22:09:01
村長の娘 シャーロット
>>196
ウェンディ殿とミッキー殿ふたりとも狼ということはありえぬぞ

まぁノーマン殿がいるわけなのだが
(201)2005/10/04 22:09:29
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。そゆ事ってあるよね。気にするな。
2005/10/04 22:09:59
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルド偽決めうちでGJ期待するならやっぱりイザベラ殿では?
2005/10/04 22:10:08
村長の娘 シャーロットは、まぁこれは完全に考え方の違いのようだな。
2005/10/04 22:11:01
村長 アーノルド
>>158 シャロ
(前提条件変わってるけど)
守護を吊らないための霊能者吊りはアリだと思う。
でもわたしはもうウェンディを吊る気はほとんどないわ。
決め打ちしたい。
(202)2005/10/04 22:12:22
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
58
116
39
43
25
0
0
13
6
25
48
0
0
0
0