人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(753)入り口のなかった村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
農夫 グレン は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
隠者 モーガン は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
雑貨屋 レベッカ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
医師 ヴィンセント は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は、流れ者 ギルバートに投票した
学生 ラッセル は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
流れ者 ギルバート は、医師 ヴィンセントに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
語り部 デボラ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した

酒場の看板娘 ローズマリー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、吟遊詩人 コーネリアスが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、隠者 モーガン、雑貨屋 レベッカ、医師 ヴィンセント、学生 ラッセル、流れ者 ギルバート、語り部 デボラ、の8名。
語り部 デボラ
おはよう。コーネリアスさん、ね…
何故コーネリアスさんなのでしょう。

そしてマリーちゃんの投票先がギルバートさんね。
これはもしかしてアレかしら。
アレなのかしら。
イッヒッヒ。
(0)2005/08/16 08:56:40
語り部 デボラ
マリーちゃんのお墓にはギルバートさん…は厭と言っていたから私でも備えておきましょう。

後はお医者さんの判定ね。
黒が出たら…盛り上がりそう。
(1)2005/08/16 09:17:49
語り部 デボラは、ローズマリーの墓石に腰掛けた。
2005/08/16 09:19:25
学生 ラッセル
ちょちょ、墓に座っちゃだめだよばあちゃん、まったくもー。
ローズ、お疲れ様。真だったとしたら先に吊ってすまない。ゆっくり休んでくれ…。
で、コーネリアス襲撃!?なんでだろ。人間だったけど、ならスケープゴートにされそうだったのに…。GJが怖いのは分かるけど、いまいちわかんないなー。んんん…。

あ、普段はこれない時間だけど今日だけは来れました。しばらくいると思う。
(2)2005/08/16 09:42:47
学生 ラッセル
驚いてて、忘れてた。コーネリアス、お疲れ様でした…。ゆっくり休んでください。

お墓はどうなってるんだろうな…。せめて盛り上がってますように。
(3)2005/08/16 09:48:02
学生 ラッセルは、墓前にういろうを置いた。
2005/08/16 09:48:45
流れ者 ギルバート
何でコーネリアスなんだ?どうして俺じゃないんだ!?

俺、すげぇミスリーダーって事?
(4)2005/08/16 10:45:40
流れ者 ギルバートは、ローズの墓石をきれいに磨いた後、ハリセンで殴った
2005/08/16 10:47:13
流れ者 ギルバート
それともローズは本当に人狼で俺と一緒に送られるのを嫌がったって事か?orz
(5)2005/08/16 10:49:43
流れ者 ギルバート
それでもラッセルとか他にもっと白いのもいると思うんだがな。この襲撃は謎だ。。。

ところで今日も48Hでいくかい?メガネに48H分喋ってもらうってのも手だが。
(6)2005/08/16 10:52:47
学生 ラッセル
センセの判定が気になるな。いつごろ来れるんだろうか。

襲撃先についての考察も重要だな。なんかの都合があってコーネを襲ったのかもしれない…。守護者狙いの面も一応あるんだろうかな。

コミットについてはセンセが喋るか喋らないかにかかってると思う。他に都合の悪い人いたら48のままでもいいし。
もちろん他の灰にも喋ってもらわないと困るんだけどね。
(7)2005/08/16 11:05:28
雑貨屋 レベッカ
今日はコーネリアスさん…これは何なのかしら?
やっぱり避雷針がいけなかったのかしら…。
ローズもコーネリアスさんも、ゆっくり休んでてね。

ムスカ様はいつも通りだとお昼ごろに来ると思うのよね。そろそろかしら。
(8)2005/08/16 11:27:27
雑貨屋 レベッカは、コーネリアスの墓にタンバリンを供えた。
2005/08/16 11:29:16
雑貨屋 レベッカ
向こうでは墓下宴会部長として盛り上げてね。

ローズのお墓にはもうおばあ様が供えてあるのだけれど。
スイカもメロンも貰ってったみたいだし、いまさら水物供えても向こうでお腹壊すだけかしら。

ていうかリックに続いてローズもギルバートさん投票なのね。
これはアレかしら、吊られる奴はギルに投票しろという合図かしら。それともやっぱり…
(9)2005/08/16 11:33:29
雑貨屋 レベッカは、迷った挙句ローズマリーの墓に喋る梨を供えた。
2005/08/16 11:34:07
雑貨屋 レベッカ
今日も48時間進行で良いと思うのだけれど、
気持ち的には24時間で全部詰めていくつもりで行きたい、というか行きましょうという気分ね。
明日決めればいいじゃんーとか思うとどうしてもだれるもの。

一昨日来れなかったあたしに言えた義理はないんだけどね!ごめん!
(10)2005/08/16 11:41:29
雑貨屋 レベッカは、とりあえずリックの墓をフライパンで殴っておく。
2005/08/16 11:43:24
雑貨屋 レベッカ
…ん、ちょっと思ったのだけれど。
2日目 リック・エッタちゃん
3日目 ハーヴェイさん・カミラ夫人
4日目 ローズ・コーネリアスさん

何気に墓下若い人ばっかりじゃない!
どうして向こうが無駄にフレッシュなの!地上はもっさり担当だけ残っていればいいってことなの!?
(11)2005/08/16 11:46:57
雑貨屋 レベッカは、墓前にアスターを置いた。ちょっと離れます。
2005/08/16 11:49:13
医師 ヴィンセント
地震ですねぇ・・・最近は随分と地震が多い。これも何かの予兆なんでしょうね・・・
占いの結果だが・・・【レベッカは人間だ】・・・この判定を見てコーネ襲撃理由が今一理解不能・・・少し考えてみる。
想定される理由その1・・・私を狼と思わせ、レベッカは実は黒と思い込ませる。ただ、この場合は何故ギルバートを襲撃しなかったのか疑問符が残る・・・単純に墓下でまでギルバートに絡まれるの嫌とかじゃないだろうなぁ・・・コーネを守護者と思ったか、レベッカを人狼と思い込ませる為・・・というのが理由として大きいかなぁ。
想定される理由その2・・・実は白と思ってるギルバートが人狼・・・ありえないと思うんだけどなぁ。でも、人狼は自分で自分を食えない。だから、レベッカを狼と思わせる為に生き残らせてしょうがなくコーネを食った・・・ただ、既にシャロっていう同じ境遇の人が居るし、やっぱり考えにくい。それに、コーネを食って灰を減らすのはこの段階では避けると思うんだよなぁ・・・守護成功無しでも灰吊りが後2回は吊りがある、それを回避しきれる自信があるとしか思えん。
(12)2005/08/16 12:16:09
医師 ヴィンセント
まぁ、私的には人狼ローズは墓下でギルバートに求愛されるのが嫌だった・・・っていうのが一番ですかね。かといって、デボラや占い先を狙って守護されると1日延びる・・・そうか、占い先やデボラを狙うと高確率で1日延長戦が発生するのか。昨日、人狼側は占い先を襲撃してきた。守護者は、当然今日の守護対象に占い先を考えてくるはずだ。かといって、確定白のデボラお婆さんも捨てがたい・・・人狼側は1日延ばされるときついから、しょうがなく確実に食えるであろうコーネを狙った・・・って事か?
とりあえず、私のコーネ襲撃理由考察はここまで・・・
(13)2005/08/16 12:22:21
雑貨屋 レベッカ
うーん、何だかどこそこで揺れているようね。…みんな大丈夫かしら?防災対策にはヘルメット、撥水加工も付いてるわよ。

で、ムスカ様から白判定と。正直判断材料はあんまし変わらないわね。黒出てもあたしの中ではほぼ偽→確実に偽になっただけだったと思うけど、白判定で皆の情報的には何も進展ナッシンってとこかな。

でも今回の結果でムスカ様の人間度はやや上がったわ。
狼なら今日吊られほぼ前提なら一人道連れ〜とか思っちゃうだろうし。まあ一人白だから別にどーでもいいと思ったのかもしれないけど。
真なら言わずもがな。狂なら誤射防止。
(14)2005/08/16 12:55:16
医師 ヴィンセント
狂がここで誤射防止恐れてたらどうしようもないと思うんだが・・・昨日の吊りで既に死の宣告をされている段階。狼は言わずもがな1人道連れにするだろうし、狂なら誤射を恐れずに黒判定出していくと思うんだが・・・恐らく占い結果を言えるのは今日1日。おまけに襲撃は意味の判らないコーネ襲撃・・・人狼側が私を狂と見て黒判定を出せるようにわざと襲撃しなかったという考えも可能か。とにかく、私が狼か狂ならここで黒判定を出さない意味はあまり無いぞ。
(15)2005/08/16 13:12:58
雑貨屋 レベッカ
誰が残りの狼だったとしてもコーネリアスさん襲撃って隠れる範囲狭まるだけだし、しかも別に疑われていない暫定白のメンバーでもないし、GJ回避…としてもやっぱり暫定白のどちらかでいいと言うか。

うーん、暫定白に狼が居るのかと思わせたいような襲撃ね。逆にグレンさん、おじい様の二人のどちらかが狼なら(皆視点ではあたしもこのグループかしら)自分以外の二人を吊って勝つ気満々、とか。

特に守護者っぽい発言とかあったか、というとそうでもないので今はこの辺で。
(16)2005/08/16 13:16:46
語り部 デボラは、雑貨屋 レベッカに相づちを打った。
2005/08/16 13:22:23
語り部 デボラ
ギルバートさんが襲撃されなかった理由、ね。
でもこれはそう難しいことじゃないと思うのよね。
もし私を守れない立場の人が守護者だったとしたら、ギルバートさんくらいしか守護対象がいないもの。

もっと具体的にいってしまえば、私が守護者だとしたらギルバートさんを守っているというのが自然よね。
かと言ってまだ私を守護者だと見切って食べられるような段階ではないわ。
(17)2005/08/16 13:24:13
語り部 デボラは、墓に供えられた梨を勝手に食べている。
2005/08/16 13:25:20
雑貨屋 レベッカ
>>15
そうかしら?やっぱり狂人視点でも誤射は怖いと思うのだけれど。

もしあたしがムスカ様でしかも狂人だったら「うわっ、ローズ先に吊っちゃったよラストウルフ様ごめんちょ」とか思いつつ、せめて自分の手で狼にトドメささないようにしようと無難に白判定…ってのはやっぱり臆病に過ぎる?

あたしの輝く純白オーラがムスカ様に届いて「うわ、絶対レベッカ人間だよ!」とか思ったのなら狂人も大手を振って黒出せるけど、ムスカ様の発言見るにそうでもないみたいだし。
みんなの発言見ても「まあ言ってることはソツないけどそれだけよね」って感じだし。何この無難系アイドルっぷり!

まあ、狂人なら死の宣告されてそのまま吊られても仕事はしていると思うわ、ってことを言いたかったの。
(18)2005/08/16 13:30:09
語り部 デボラ
狼にとっては昨日の時点で後三回、襲うことが出来るのだから…

最後に明らかに狼のスケープゴートにならないような、例えば私やギルバートさんは最後の二回くらいで食べれば良いわ。それまでは守護者の護衛がついている可能性が比較的高いのだし、無理して襲ってもそんなに得が無いもの。

逆に読み取れば…昨日のエサ候補四人の中にコーネリアスさんを入れていた人が怪しい、と読むことも出来るかしら。
もっとも、狼がそんなに素直に発言したかどうかはわからないけれど。
(19)2005/08/16 13:30:49
雑貨屋 レベッカは、墓に供えられたデボラを勝手に…食べられない。
2005/08/16 13:39:30
学生 ラッセル
 ふと思ったけどコーネはこれからずっと鳩っていってたから議論を楽しみたい狼が鳩じゃきついだろうと思って襲撃したって可能性もあるかもしれない…。
 そうでなくて戦略的に吊ったんだとしたら…スケープゴートに出来無さそうと踏んだ?でもコーネ吊りって選択肢も村としてはあったと思うけど。
 コーネが怪しんでた人が狼だったってのもありか。昨日の希望は灰吊りがシャロ、占いが俺か。…俺じゃんorz

俺もこのくらいだな、考え付くのは。
(20)2005/08/16 13:42:44
雑貨屋 レベッカ
実のところ、ラッセルさん>>20はちょこっと考えたのよね。
この村の成り立ちからしてそういうのもあるかな、とか。

本当に素直に考えるなら、一昨日から今日までの襲撃で一番不利になってる(狼っぽいと思われる可能性が高い)のはロッテかなと思っているのよね。
ロッテ狼だと逆にストレート過ぎる襲撃(占い先になっての占い師襲撃→白白なら同じ立場であっただろうカミーラさん襲撃→自分を疑っていたコーネリアスさん襲撃)な気もするのだけれど。
(21)2005/08/16 13:53:46
雑貨屋 レベッカは、隠者 モーガンのシャーロット狂がうつったかもしれない。
2005/08/16 13:54:52
学生 ラッセルは、ハーヴェイの墓のサボテンを植え替えてみた。
2005/08/16 14:12:16
医師 ヴィンセント
んー、私が偽だとして・・・周りの意見はエッタ真に傾いてる。この状況で偽の黒判定を出して誰が信じるか・・・というのはあると思うんだ。私が切羽詰まった狂人だとしたら、誤射恐れずにガンガン黒出していくけどね。追い詰められた者は何よりも怖いよ。
あと、人狼に黒出しても信じてもらえない可能性は高い訳で。逆に人狼に白出す方が怖いんじゃないかな?人狼に白→でもヴィンセントは偽っぽいから白判定された奴が怪しい→人狼吊られてゲームセット。という流れは有ると思うが。
(22)2005/08/16 14:40:25
流れ者 ギルバートは、ローズの墓に、わたあめを供えた。
2005/08/16 16:41:52
農夫 グレン
こんにちは。
コーネさんが喰われたのか…。
何か良く分からないとか、色々疑ってごめんにょorz

ローズさんも、真贋は分からないけど、お疲れ様。
2人とも墓下でゆっくり休んでね。
(23)2005/08/16 16:53:20
農夫 グレン
ヴィン先生は、レベッカさんに白判定か。

俺は先生を狂人だと思ってるから、単に最後まで白判定を出し続けるつもりなんだろーなー…とかとか、思っちまうなー。
(24)2005/08/16 17:00:48
農夫 グレン
>>11
毎日、男女ペアで墓下へ行ってるにゅ。
もしかしたら墓下、合コン状態かもなー(笑
(25)2005/08/16 17:03:15
流れ者 ギルバートは、農夫 グレンをハリセンで殴った。
2005/08/16 17:04:06
農夫 グレンは、流れ者 ギルバートを酒場の看板娘 ローズマリーの墓石で殴り返した。
2005/08/16 17:05:09
農夫 グレン
コーネさんが襲われた理由…。

能力者候補以外で墓下に居るのは、カミーラさん1人だった。
カミーラさん守護者でない限り、守護者はまだ生きているし、護衛先は唯一の白確定であるばあちゃんか、全員から暫定白扱いしてるギルさんか、その2択だと思うんだよね。
だからそれ以外を…と考えた結果、かも知れない。
でもそれなら、他にもラッ君とかロッテちゃんとかを襲うって手もある。
(26)2005/08/16 17:12:06
農夫 グレン
もしレベッカさんが狼なら、占い先を襲いたくても襲えなかった、とも考えられる。
でもその場合、同じ純灰のコーネさんを襲うより、暫定白を襲撃すると思うんだよなぁ。

残りの吊り手数が3手で、今日はヴィン先生を吊るなら、灰吊りの機会は2回。
純灰4択を3択にしたら、自分に手が届く可能性が高くなるだけだし。
(27)2005/08/16 17:16:26
農夫 グレン
>>16
えと、じいちゃんが狼だったら、コーネさん襲撃は自殺行為に等しい気がする…のは、俺だけ?

3日目に遡っちゃうけど、エッタちゃん襲撃に付いて。
疑われそうな所に潜伏狼が居るから…と考えるなら、可能性が高いのはじいちゃんとコーネさん。
逆に疑われてない所に潜伏狼が居るから…と考えるなら、俺視点ではレベッカさん1人だけど、昨日のラッ君の発言とかを見る限り、傍目には俺もこっちに含まれるんだろーね。

で、もしじいちゃんが狼なら、同じ位置にいるコーネさんを喰っちまったら、自分で自分の首を絞める事になると思うんだよなぁ。
だから俺は、コーネさん襲撃から見て、じいちゃんが狼の可能性は低いと考えている。
(28)2005/08/16 17:31:40
農夫 グレン
だから、暫定白に狼が居ると考えるべきか。
逆に、そう思わせたかったと考えるべきか。
ソコが問題なんだよなぁ。
(29)2005/08/16 17:38:51
農夫 グレンは、テーブルの下で、混乱した頭を抱えて体育座り。 &
2005/08/16 17:40:42
農夫 グレンは、考えてるフリをしつつ、羽根の生えたとうもろこしと遊んでいる。
2005/08/16 17:48:07
農夫 グレン
うーん…今はこんな所かな。

あ、時を進める呪文だけどね。
使うならそれで別に構わないよ、俺は。
もしじいちゃんとかヴィン先生とかが48h進行を望むなら、そっちに合わせても良いし。
(30)2005/08/16 17:52:46
農夫 グレンは、独りぼっちでちょっと淋しい…。
2005/08/16 17:54:01
農夫 グレン
もしかして今、俺1人だけ?
ギルさんもドコかへ行っちゃったのかなぁ?

とりあえず、俺はまた畑へ戻るから。
次は晩になるけど、なるべく早く戻るね。
じゃ、また晩に。
(31)2005/08/16 17:55:48
流れ者 ギルバートは、ローズの墓石で叩かれた事に、少し落ち込んでいた。
2005/08/16 18:01:12
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートを慰めた。
2005/08/16 18:19:57
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートを書生 ハーヴェイの墓石で殴った。
2005/08/16 18:20:41
雑貨屋 レベッカ
>>22
信じられる信じられないの度合いに関係なく、ヴィンセント真の可能性がある限り黒出された人は「吊らないで負けたら悔しい人」の立場に早変わりだと思うの。
これは個人の考え方かもしれないけど、吊りの余裕があるから吊っておこうと考えられるかもしれないっていうのは狂人の立場からは捨てられない可能性だし。

↑の考え方がムスカ様の「信用度が低いから結果を逆に見られるかも」って考え方とは違うかな、と思うしこの話だけで終わっても仕方ないので、あたしからはここで打ち切っておくわ。
でも言いたいことがあったらお願いします。
(32)2005/08/16 18:30:26
雑貨屋 レベッカ
>>28
位置っていうのが主観入った情報ってのもあるけれど、
同じくらいの印象というか疑われ度合いだった片方が襲われてもいきなり吊られたかどうかは分からないのよね。
確かにおじい様狼ならコーネリアスさん襲撃すれば次は自分に吊り票が集まりそう?と考えたかな、とは思うのだけれど。

やっぱり>>16通り誰が狼でもコーネリアスさん襲撃に関しては位置的なメリットが見つからないのよね。
(33)2005/08/16 18:44:30
雑貨屋 レベッカは、畑の方を見て呟いた。
2005/08/16 18:46:48
雑貨屋 レベッカ
…グレンさん、

貴方は違うわよね…?
(34)2005/08/16 18:47:33
雑貨屋 レベッカは、無駄にシリアスモード。
2005/08/16 18:47:49
語り部 デボラ
…なんだか平均年齢が高いわ。
(35)2005/08/16 19:15:51
流れ者 ギルバートは、元気が出た。そしてハーヴェイの墓石を蹴飛ばした。
2005/08/16 19:18:52
語り部 デボラ
月日は百代の過客とか申します。村のみんなで野菜の足をむしったり、罪のない農夫の畑を襲撃したのも今はもう昔。

にんべんに悪と書いて語り部デボラと読むようなこのご時世、彼岸花遠ざかり生者忙しく…

要約すると、ちょっと今夜は忙しくて余り顔を出せるかわからないので、48時間進行でお医者さん節を聞くような進行だとデボラ超うれしいわ。
(36)2005/08/16 19:31:47
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラの平均年齢を下げようとする努力に涙した。
2005/08/16 19:59:44
雑貨屋 レベッカ
やっぱりさぁ、あたし的にはー
ムスカ様?と語らいたいっていうか、今日の吊りも今のところムスカかなってのが超無難系なんだけど。マジ固いし、バリ固。

例えばー。ムスカとあたしって立場的にはダディ爺さまとグレンっちが濃ゆい灰っていうか狼疑惑濃厚?って感じじゃん?
灰の狼探すなら一番視点が似てると思うわけなんですけどー。
でもー。ムスカ的にはローズ狼って確たる情報があるわけでー。
(37)2005/08/16 20:32:00
雑貨屋 レベッカは、慣れない事はするもんじゃない。48hは了解です。
2005/08/16 20:32:53
流れ者 ギルバートは、語り部 デボラを48回残務書類で殴って了承した。
2005/08/16 20:38:27
医師 ヴィンセント
今戻りましたよ。まだ2名ほど来てないんですね。まぁ、まだ時間はありますから問題無いですけど。
さて、まずグレースケールでも更新しておきますかね・・・現時点でのグレースケールは・・・
○ギル>ラッセル>モーガン>グレン●
昨日からの変更部分は黒寄りの2名の位置ですね。モーガンの浮上理由ですけど、やっぱりコーネ襲撃したら次に吊られる可能性が高まるのはモーガンですからね・・・それは人狼では無い要素だと思えますから。
ただ、グレースケール作りつつ考えてたんですけど・・・ギルバートを除く3名には人狼である可能性はありえるでしょうね・・・ギルバートはさすがに無いでしょ。吊り回避しなければ吊られる状況だったし・・・
(38)2005/08/16 21:07:36
雑貨屋 レベッカ
ああ、そう言えば。

>ギルバートさん>>5
もしかしたらローズの>>4:266で、狼が「よし、そしたらギル喰わないでおいてやろう」とか思ったのかもしれないわ!

まあ墓下でもI-CHAこかれたくないとか、ローズの精神衛生のためとかの方が説得力あるけど。
(39)2005/08/16 21:14:40
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートをハリセンで殴った。
2005/08/16 21:15:21
雑貨屋 レベッカは、医師 ヴィンセントにお辞儀をした。
2005/08/16 21:18:45
雑貨屋 レベッカ
>ヴィンセントさん>>38
確かに今日のコーネリアスさん襲撃ってモーガンさんの白、っていうか軽い非狼要素だとは思うのよね。

でもそれを指摘したのがグレンさんなのよね、灰のラストウルフはもうほぼ最終日の灰合戦で生き残るしかないんだから、できるだけ全員に満遍なく疑いを撒いておきたいんじゃないか…とも考えていたり。

難しいところね。
(40)2005/08/16 21:26:15
雑貨屋 レベッカは、モーガンさんと呼んでしまった。ダンディズムウェーブのせいだ。
2005/08/16 21:28:26
雑貨屋 レベッカは、迷える仔羊。
2005/08/16 21:28:59
医師 ヴィンセント
でも、ここでコーネを襲撃して命が危なくなるとは間違いなくモーガンだと思うけどな。

確かに、指摘の通り・・・それを言い出したのはグレンだ・・・グレンが人狼だとすると今後の流れってどうなるんだ・・・
今日私吊り→明日、白白判定貰ったロッテが人狼と主張して吊り→それで終わらないから、じゃあレベッカだと主張→それ吊ってゲームセット・・・こういう流れか?それだったら、レベッカを生かしておく価値は十分にあるか。万が一の為に、全員に満遍なく疑いをかけておいて自分に疑いがかかった時にそっちを攻撃する・・・ありえない話じゃないね、確かに。
(41)2005/08/16 21:38:29
医師 ヴィンセントは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2005/08/16 21:38:38
雑貨屋 レベッカ
ヴィンセントさん、促しありがとう。

そうね、グレンさん狼の流れなら。途中でおじい様・ラッセルさんやっぱ黒いとシフトでもいいんだけど。(これはグレンさんやその他灰のみんなが白く見てた人疑い出したら絶対狼って言ってるわけじゃないので念のためね)

ところで、>>12
>この判定(=レベッカ白)を見てコーネ襲撃理由が今一理解不能
と言っているのだけれど、あたしが狼だった場合はコーネリアスさん襲撃にまだ理解の出来る理由があったってことかしら?
あったのなら是非教えてもらえると嬉しいのだけれど。
(42)2005/08/16 22:02:10
雑貨屋 レベッカは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2005/08/16 22:02:30
隠者 モーガンは、議事録を抱え、沈痛な面持ちでやってきた。
2005/08/16 22:09:37
隠者 モーガン
むぅ、コーネリアスが襲われたのか。
鳩の厳しさは儂も身にしみてわかっておる、戦友を失ったようで非常に悲しいぞ。
(43)2005/08/16 22:10:52
隠者 モーガンは、コーネリアスの墓前に鎌倉名物鳩サブレーを供えた。
2005/08/16 22:11:06
隠者 モーガンは、ローズマリーの墓前に一輪の薔薇を捧げた。
2005/08/16 22:11:58
隠者 モーガン
む、レベッカ、メガネ、邪魔をしてすまない。
とりあえず、襲撃と暫定白について述べさせてくれ。
(44)2005/08/16 22:15:46
雑貨屋 レベッカ
質問ばっかりでごめんなさいね。

あと、これはあまり関係ない話なんだけど。コーネリアスさん襲撃がイコールおじい様確実に吊り、とまでは思ってなかったのよね。
もしかしたらそれで絡んでるのもあるかも。ごめんなすって。
(45)2005/08/16 22:16:01
雑貨屋 レベッカは、隠者 モーガン、どんどんどうぞー。人が来なくて寂しくもっさりしてたわ。
2005/08/16 22:16:47
隠者 モーガン
守護者を恐れてデボラとギルバートを襲撃の対象からはずすとしても、ローズマリーが人狼でギルバートを激しく拒絶したのだとしても、シャーロット、ラッセルあたりが襲撃されるべきだと思うのだが…。

皆も言うように、この2名を疑わせるためか、はたまた、そう思わせるためか。

状況から人間と思われているラッセル、シャーロット。人狼の香りが微塵も漂わぬグレン、レベッカ。人狼が隠れているのはどちらなのであろうか。
(46)2005/08/16 22:17:09
隠者 モーガン
うむ、儂は正直なところ、極めてひどい話だが、少し安心しておっての。コーネリアスと儂で灰吊り2回を消費し、村が滅びることとなっては申し訳なくてしょうがない。その事態が避けられて、少しほっとしておると同時に、身が引き締まる思いだ。
(47)2005/08/16 22:19:59
隠者 モーガン
暫定白のラッセルとシャーロットの発言を見直してきたのだが…。

ラッセルについてだが、和菓子を愛し、たびたび危険なものを振り回し、儂と同じくシャーロットをストーキングと。彼は初日に3人の名乗り出が出てくることを否定していたことが特徴的か>>1:256。しかし、これはシャーロット>>1:252を受けたものなので自然。
ヘンリエッタ真占い師を一貫して支持し、不自然な点は特に見受けられぬ、と、儂は全員に言っている気がしないでもないが。
強いて何か否定的なことを言うならば、暫定白だが、あまり襲撃を恐れていない風にも見受けられる。まー、あれだけギルバートがぎゃーぎゃー騒いでおったしな。
(48)2005/08/16 22:24:24
隠者 モーガン
シャーロットは最近静かに寝るようになったが、つい数日前までは豪快に突っ伏しておったのだな…、ではない、独特な意見の持ち主だ。ハーヴェイも指摘したように、霊能者名乗り出に関する意思尊重やリック支持は特徴的。しかし、リックが名乗り出る前にリックを占いの希望に挙げていたことも事実。ライン考察にリックがどう影響するか気になるところではある。
一番大きなしこりとなっている自分占いの回避、ヘンリエッタの襲撃、その他の気になる点は、2日目の段階での守護者予想か>>2:310。なんらかの意図があってわざと発言したのかも知れぬが。
情報をより引き出そうという姿は好印象。ラッセル占いへの固執も目を引くが、全体的な彼女の発言を見ていると、ラッセル占い希望は、初日のコーネリアス占いから始まるその慎重な姿勢からは、ごく自然な流れかもしれん。
(49)2005/08/16 22:26:13
隠者 モーガン
…結論として、さらに闇の中に潜り込んでしまったわけだが。
(50)2005/08/16 22:27:58
隠者 モーガンは、ダンディーだが基本的に八方美人だ。…orz
2005/08/16 22:28:14
隠者 モーガン
儂の用意してきた意見は以上だ。48時間も承知した。
昨晩から述べられているラインについて考えてみる所存だ。
(51)2005/08/16 22:30:43
隠者 モーガンは、もっさり議事録を読み返している。
2005/08/16 22:35:47
医師 ヴィンセント
レベッカが人狼の場合、次の日に私から黒を貰う確率は結構あったはず。そうなると、怖くなってくるのは1日延びる事。占い先は自分だから自分を食うわけにはいかない。デボラは護衛鉄板、ギルバートはローズマリーに「あいつが墓下へのパートナーなんて嫌!」とでもいわれたんだろうな・・・そうなると、残り狙えるのは灰な人ばっかり。その中から、一番守護者かな?というのを狙ったんじゃないかね。1日延ばされれば、黒判定貰ってる状態で吊りを3回避けるのはほぼ不可能だろうし・・・
と私は以上のように考えた。これをもって返答とさせてもらおう。
(52)2005/08/16 22:37:32
医師 ヴィンセント
というか、ギルバートが襲撃されなかった理由の推定最大要素がローズマリーが嫌がった・・・っていうのが素敵だなぁ、と思う。よっぽど嫌われてたんだな、ギルバート・・・
(53)2005/08/16 22:39:46
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:01
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:10
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:17
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:24
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:31
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:39
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:47
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:09:57
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:04
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:13
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:20
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:27
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:34
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:40
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:48
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/08/16 23:10:55
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントを吊りでコミット。
2005/08/16 23:12:03
雑貨屋 レベッカは、ハリセンの嵐に驚いている。
2005/08/16 23:18:37
医師 ヴィンセントは、流れ者 ギルバートに、いや待て落ち着け。なにその鈍器は・・・(何をする貴様ー!
2005/08/16 23:22:02
学生 ラッセル
こんばんは。モーガンじいさん、僕は武器を捨てたんだ。2日かかって叩いたり殴ったりは愛じゃない、と気付いたんだよ(ごく限られた人以外には…)。あ、あと>>49だけどあれは守護者予想っていうより占い師、霊能者といった表に出る能力者でも人狼でもないってことをいいたかったんじゃないかなあ、と思うよ。他人が勝手に口出ししてごめんよ〜

さて、今日のお菓子は豆大福だ。ここに置いとくよ。
(54)2005/08/16 23:33:44
農夫 グレン
壁|ω・){………
(55)2005/08/16 23:34:08
農夫 グレンは、学生 ラッセルの豆大福を手に取り、テーブルの下に避難して体育座り。 &
2005/08/16 23:35:44
農夫 グレン
>ばあちゃん
48h進行は、了解だよー。
(56)2005/08/16 23:39:19
流れ者 ギルバート
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルの豆大福を手に取り、テーブルの下で一緒に体育座り。 &&
(57)2005/08/16 23:40:59
農夫 グレンは、避難した元凶が隣に来たので、ちょっとドキドキ;;
2005/08/16 23:42:10
医師 ヴィンセントは、無残な姿で発見された。
2005/08/16 23:42:56
流れ者 ギルバート
流れ者 ギルバートは、ドキドキしてるグレンがちょっと怖かったので、他へ避難。
(もうactが残ってない。)
(58)2005/08/16 23:44:22
農夫 グレンは、アブナイ人が余所へ行ったのでホッとした。あー怖かった;;
2005/08/16 23:49:03
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルの豆大福を手に取り、テーブルの上で体育座り。 &
2005/08/16 23:52:12
農夫 グレンは、雑貨屋 レベッカが居るテーブルの下で、やっぱりちょっとドキドキ。
2005/08/16 23:53:14
流れ者 ギルバート
.。oO(邪魔はしないよ。おやすみー。)
(59)2005/08/16 23:55:16
医師 ヴィンセントは、血をだくだく流して気絶中・・・手当てしないと死ぬ可能性100%。
2005/08/16 23:57:32
雑貨屋 レベッカ
(地味にactが無くなって来た…)

因みにラッセルさんが武装解除したのはとても喜ばしいことだと思っているわ。いや、墓石とかハリセンとかそういうレベルじゃないから…

あと遅れたけどムスカ様>>52は回答ありがとう。一日延長が怖かったって観点なら納得かしら。
(60)2005/08/16 23:59:15
雑貨屋 レベッカは、医師 ヴィンセントをどうしようか考えあぐねている。体育座りで。 &
2005/08/17 00:01:00
隠者 モーガン
うぅむ、メガネよ、お主とローズマリーの違いは、グレンかレベッカか、という所が第一だと思うのだが、それはお主がローズマリーの吊り占い希望を踏まえ、希望を出した結果のように見受けられる。平たく言えば、お主の灰に対する印象は、ローズマリーの吊り占い希望先から始まったように思える。その後、いろいろ考察して肉付けしてくれてはいるが。

>>3:236のグレンを疑いの対象からはずした理由をもう少しわかりやすく説明してくれないか。ローズマリーとハーヴェイが人狼ならば仲間のグレンを占い希望に挙げるわけがない、でもハーヴェイは真霊能者と思っているからその可能性はないだろうけど、グレンは違うだろう。と、よくわからないのだが。

儂自身、どうラインを組み立てればよいのかわからず、占い師ら2人の発言を参考にしようとしていたのだが、理解できなくてな。よかったら教えてほしい。
(61)2005/08/17 00:01:42
隠者 モーガンは、頭が弱い。かみくだいてフィードぷりーず。
2005/08/17 00:01:57
隠者 モーガンは、医師 ヴィンセントの惨劇を目の当たりにして退いている。
2005/08/17 00:03:07
隠者 モーガン
む、たしかにそうだな。
ラッセル>>54よ、ありがとう。確かに、村人かとついているな。
シャーロットも些細な件に文句を挙げすまなかった。
(62)2005/08/17 00:06:52
隠者 モーガンは、基本的に頭が弱い。だけどダンディズムは譲れない。
2005/08/17 00:07:26
隠者 モーガンは、医師 ヴィンセントが瀕死の状態から復活するのを身を清めながら待つことにした。
2005/08/17 00:11:14
医師 ヴィンセント
んー、なんて言ったら上手く伝わるのか・・・まず、ローズ-ハーヴまでの所で1回切ってるつもりなんだよね・・・個人的には。まずは、グレンを人間だと思う要素を挙げて・・・これはローズの希望云々のところだね。その後で、間髪入れずにどっちの霊能者が真っぽいかの要素を挙げちゃってるんだね。そこで段落区切るべきだったね。というか読み辛いよね、普通。
でも、その段階でグレンを白く思ってたのは本当。ローズは私の中でだけだが人狼確定。そのローズがその段階で仲間を挙げてくるかな?とは素直に考えた。グレンって結構名前挙がりそうだし・・・「こういう人が実は・・・」的に。とにかく、判り辛かったのは済まないと思う。というか、この説明で判らなかったら、きっと誰にも理解出来てないんだな・・・むしろ、この説明自体が判り辛いというオチ。
(63)2005/08/17 00:15:42
医師 ヴィンセントは、良く見ると霊体が会話してる。本体は心臓停止真っ最中。
2005/08/17 00:16:04
農夫 グレン
あ、忘れてた。そーいや、レベッカさんに返事貰ったんだっけ。

>>33
うん。まぁ俺の主観と言われたら、その通りではある。

疑われてた寡黙サイドと、疑われてない多弁サイドって、そのカテゴライズからして俺の主観だし。
それにコーネさんが居なくなったからって、必ずしもじいちゃんが吊られる訳じゃないとは思う。

でも、じいちゃんとコーネさんが、吊り投票で人気を二分してたのは事実だし。
じいちゃんが狼として、「吊られないかも知れないよなー」って楽観論だけでコーネさんを喰うのは、かなり危険な賭けだと思うんだよね、やっぱり。

「誰が狼でもコーネリアスさん襲撃に関しては位置的なメリットが見つからない」に付いては、俺も同意。
(64)2005/08/17 00:16:56
農夫 グレン
ただ…じいちゃんが狼なら、メリットも分からないけど、それ以上にリスクがデカすぎる。
…というのが、>>28の主旨なの。

というか、じいちゃんが
「自分以外の二人を吊って勝つ気満々(>>16)」
…って、お莫迦な俺は吊れるとしても、レベッカさんを舌戦で追い落とそうなんて、そんな身の程知らz……あ、いや、げふ;;

そう思われる事を計算の上で、じいちゃんがコーネさんを喰った…んだったら、すっげーなーと思うけど。
でも俺はやっぱり、じいちゃんは狼じゃないと思ってる。
(65)2005/08/17 00:33:56
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットの代わりにお茶でも淹れてみる。
2005/08/17 00:43:31
農夫 グレンは、雑貨屋 レベッカのお茶を待つ間、テーブルの下で体育座り。 &
2005/08/17 00:44:24
農夫 グレンは、議事録を読んでるフリして、窓の外をボーっと眺めている。
2005/08/17 00:47:57
雑貨屋 レベッカ
番茶、ってやつだけどね。あんこには合うのよ。
…誰!今あんこは飽きたとか言ったのは!

>グレンさん
>>64の「「吊られないかもしれないよなー」って楽観論だけでコーネさんを喰うのはかなり危険な賭け」でグレンさん(とたぶんムスカ様も)の言いたいことはだいぶ分かったような気がするわ。

本人の反応とか見てても、おじい様の>>47なんかも素直な気持ちっぽくて白っていうか人間っぽい印象があるのよね。
(66)2005/08/17 00:51:48
隠者 モーガンは、医師 ヴィンセントを心配そうに見下ろしている。霊体は華麗に無視した。
2005/08/17 00:52:29
雑貨屋 レベッカは、行き詰ったのでカミーラの墓に塩をかけた。要はやつ当たり。
2005/08/17 00:53:23
医師 ヴィンセントは、あの世からお迎えが来てるが華麗に無視している。
2005/08/17 00:56:24
農夫 グレンは、雑貨屋 レベッカの淹れてくれた番茶と一緒に、豆大福をもう1個♪うまうま(^^)
2005/08/17 00:58:34
農夫 グレンは、雑貨屋 レベッカが塩をかけた逃亡者 カミーラの墓に、胡椒を振った。
2005/08/17 01:02:05
隠者 モーガン
ふと、思いついたことをたらたらと述べておくか。
推理材料になるかどうか微妙なんだが、最終日は誰が残るのだろうか?
儂は結構、気になっていてな。人狼は、どのようにして生き残るのであろうと。

とりあえず虫の息のメガネは今日消えるだろう。一緒に誰が消えるだろうか。
メガネの愛しいデボラか、ローズマリーのためにギルバートか、シャーロットがラッセルに無反応ならラッセルもあろう。あんまり儂もシャーロットに食ってかかってないからシャーロットもあるやもしれん。コーネリアスがいなくなって、微妙に浮いている儂かもしれん。状況的にレベッカとグレンは残りそうな気がしているが。
(67)2005/08/17 01:09:27
雑貨屋 レベッカ
はー、落ち着くわー…(ずずず

まったりしているわけにもいかない状況なんですが、今日は既にちょっと頭が回らないわ。
議事録に目を落としつつ空飛ぶトマトとでも戯れていようかしら。
(68)2005/08/17 01:13:10
隠者 モーガン
やはり、儂はコーネリアスの襲撃が気にかかっているのだ。暫定白を疑うべきか、そうさせられているのか。灰吊りは2回、どうなるのかの…。
(69)2005/08/17 01:13:37
農夫 グレンは、テーブルの下で隠者 モーガンの話に、耳を傾けている。
2005/08/17 01:13:45
隠者 モーガン
と、提示したものの、具体的な話は何も考えていないわけで。
(70)2005/08/17 01:16:11
隠者 モーガン
ふむ、夜もふけた。
シャーロットは大丈夫かの。地震などに巻き込まれて無ければよいが…。

それでは、先に失礼をする。
(71)2005/08/17 01:18:23
隠者 モーガンは、村長の娘 シャーロットを迎えに夜の闇へと消えていった。
2005/08/17 01:18:55
村長の娘 シャーロット
こんな時間にこんばんはだし。
なんか超おそくなっちゃってマジごめんなさいなんですけどー。

っていうか、吟遊詩人さんが襲撃されたとかいって、マジ困惑なんですけど。
ってか、ありえなくない?シャロが疑われて翌日襲撃とかマジうける、超意味不明。灰狭めちゃってるし超うける。
(72)2005/08/17 01:22:06
農夫 グレン
>>69
うん。
夕方も言ったけど、コーネさん襲撃をを始点に推理考察を重ねると、どうやっても結局はソコへ落ち着いちゃうんだよね。
暫定白に狼が居ると考えるべきか。
そう思わせたかったと考えるべきか。
(73)2005/08/17 01:23:25
農夫 グレンは、村長の娘 シャーロットに手を振った。こんばんはー。
2005/08/17 01:24:21
村長の娘 シャーロット
ダンディズムのおじいさまから心配されちゃってるし。マジ感謝だょ。
でも見事にみんなに大迷惑っぽいし超うける、マジ大反省。
(74)2005/08/17 01:24:30
村長の娘 シャーロットは、我に返った。
2005/08/17 01:24:34
農夫 グレンは、村長の娘 シャーロットが壊れた…と思ったが、口に出すのは止めておいた。
2005/08/17 01:25:22
村長の娘 シャーロット
・・・あ、あの・・・こんばんは、みなさん・・・。
レベッカさんの>>37に・・・その・・・・つもり・・・です。
(75)2005/08/17 01:25:36
医師 ヴィンセントは、虫の息通りこして本体既に死亡状態。霊魂だけで絶賛活動中。
2005/08/17 01:28:45
村長の娘 シャーロット
・・・やっぱり、なんでもないです・・・
(76)2005/08/17 01:29:19
医師 ヴィンセントは、何となくモーガンに憑依して悪さしようとしてる。
2005/08/17 01:29:26
村長の娘 シャーロットは、やっぱり無かった事にした。
2005/08/17 01:29:36
医師 ヴィンセントは、シャーロットが壊れてるのは私のせいじゃないよ。念のため。
2005/08/17 01:30:05
村長の娘 シャーロット
こんばんは、みなさん。遅くなりました。
ご心配をおかけしてすみません。

ここでコーネリアスさん襲撃なのですね。
・・・コーネリアスさん、あなたの詩をあまり聞くことができませんでした。
お墓では誰にもとらわれず、自由に歌ってください。
(77)2005/08/17 01:33:19
農夫 グレン
>ヴィン先生
コレやるから、元気出せよー。
つ【籠の中で暴れてる キュウリとナス】

>ロッテちゃん
言いたい事があるなら、スラっと言っちまった方が良いと思うぞー。
我慢すると体に良くないぞー。
(78)2005/08/17 01:36:26
医師 ヴィンセントは、キュウリとナス受け取ろうとしてるが、霊体なので掴めない。
2005/08/17 01:37:41
雑貨屋 レベッカ
>>67も結構考えるんだけど、狼から見た生存プランでは残り襲撃2回だし…とか考えたり。具体的に誰が襲われそうかって話はデリケートな乙女的には言いにくいというか。
あたしとグレンさんが残りそうだと思われてるのはアレの力よ!そうよ、きっとそうに違いないわ!

寝る前にちょっと気になってるところを数点。

おじい様>>4:181
>>4:160でヘンリエッタの黒出し希望が儂としているのに、儂が吊り候補か。
はあたしも引っ掛かった箇所なのよね。モーガン”辺り”ってことは多分コーネリアスさんなんかも含んでると思うのだけれど。

それからロッテの昨日のラッセルさん占いに対する意見の強さ。
片占いに意味が無く、ローズ・ヴィン2人での占いを希望していた理由は>>4:97だと思うのだけれど。>>4:241のように2人揃っての占いにこだわった理由とかあるのかしら。
もう二人そろっての占いはできないし、白白とか、黒が出た場合とかでその後の考察とかももしあったら是非。
(79)2005/08/17 01:39:03
医師 ヴィンセント
というか、処刑される前からギルバートに私刑にされてるんだがどういう事だ・・・酷いや、ギルバート・・・
シャーロットさん、言いたい事は言っておくべきですよ。貴方が人間なのは判ってますが、それを確実に信頼できるのは占い師な私と貴方自信・・・貴方の先ほどの意味深な発言は人狼側の攻撃個所になりえます。言いたくないなら止めませんが・・・村の事を考えるなら意味深な発言停止などは避けるべきなのでは?
(80)2005/08/17 01:40:39
村長の娘 シャーロット
ヴィンセント先生がレベッカさんへ人間判定、ですね。
読みながら同時進行で失礼します・・。

ヴィンセント先生>>4:286
指摘されたヘンリエッタちゃんの発言は不自然ではないように思えます。村人視点に近い、という意味ではローズマリーさんと同じ傾向でしょうか。
発言の根底は「占い師のみ初日CO」にあったと思いますので、占い師として言い難い発言とは感じませんでした。
「確定させる気」に関してははヘンリエッタちゃんが人間である以上、人狼の行動を統制できるものではありません。

投票COについては直接の推理(説得)材料では無いと思います。
(81)2005/08/17 01:45:50
村長の娘 シャーロット
・・あの、ええと、
なかったことにした、のは先ほどのわたくしの口調です・・・。
・・・説明させないでください・・・
(82)2005/08/17 01:47:54
医師 ヴィンセント
>>67は私も考えますね・・・高確率で残ってるのはデボラお婆さんか?護衛怖くて襲撃してこれないだろうし・・・まぁ、残す人間は人狼側がその場に応じて変える事出来ますからね・・・判らないですよ。人狼に都合が良いと思われた人が残って、そうじゃない人は消えていく・・・それが私の答え。
(83)2005/08/17 01:48:02
村長の娘 シャーロットは、耳まで赤く染めた。
2005/08/17 01:48:08
雑貨屋 レベッカ
ロッテとか超待ったし。マジ主役は遅れてくる系じゃない?
ってウソウソごめん、超心配したし。
ぶっちゃけこんな遅くに来てくれてそれだけでも超責任感のかたまりなんですけどー。超うけるしマジ感謝。

てか、うけすぎて喉かわいたら番茶とかあるしマジあたしGJ。
(84)2005/08/17 01:49:20
医師 ヴィンセントは、もう死んじゃってるので細かい所まで気を配れない。
2005/08/17 01:49:28
医師 ヴィンセントは、現在のレベッカとシャーロットの言語を理解出来ない・・・歳か。
2005/08/17 01:50:16
農夫 グレン
>>82
……… (´ー`)

まぁまぁ、細かい事は気にするなよー。
そーゆーの、ばあちゃんもレベッカさんもやってたし。
(85)2005/08/17 01:51:10
医師 ヴィンセントは、グレンに憑依しようと隙を窺っている。
2005/08/17 01:52:34
農夫 グレンは、テーブルの下で番茶をおかわりちぅ。
2005/08/17 01:52:52
農夫 グレンは、医師 ヴィンセントに憑依されない様に、空飛ぶ玉蜀黍で結界を張った。
2005/08/17 01:53:52
雑貨屋 レベッカ
あ、なかったことにされてたorz
とにかくロッテお帰りなさい。というかGJ(笑)

で、折角揃った所だけど今日はそろそろ寝る!お休みなさい!
明日は占い師とか霊能者周りでもうちょっと見るわ、今日質問とかツッコミとかばっかりだったので。
(86)2005/08/17 01:54:32
医師 ヴィンセントは、農夫 グレンの結界に触れて、危うく消滅しかけた。
2005/08/17 01:55:29
農夫 グレンは、結界の中から、雑貨屋 レベッカに手を振った。お休みー。
2005/08/17 01:55:40
雑貨屋 レベッカは、皆に手を振りつつ店へ。憑依したら呪います(無理)
2005/08/17 01:55:55
村長の娘 シャーロット
レベッカさんへ。
ラッセルさん占いの希望は、指摘された部分の理由そのままです。
二人揃っての占いを前提としたのは、
「占い師どちらも白寄りにおいて重視していない」
ことから、
占い師真狂狼ならば狼から完全には真狂の区別がついていない点も踏まえて、
白黒に分かれる可能性が一番高いのでは、と思っての希望でした。
そうですね、白白、白黒、黒黒で計4通りになりますが・・・希望の時点でその各場合の考察まではしておりませんでした。結果を見てから判断、と思っていました。
「占い師真狂狼」の可能性については昨日挙げています。
(87)2005/08/17 01:56:09
農夫 グレンは、医師 ヴィンセントを応援している!……でも、結界の中から出ない。
2005/08/17 01:57:13
医師 ヴィンセントは、消滅しかけつつ、レベッカお休みー。憑依しちゃ駄目なのか・・・
2005/08/17 01:58:30
農夫 グレン
うーむ…悪いけど、俺もそろそろ限界かも…。
今夜はもう失礼するにゅ。
ヴィン先生に憑依されない様に、結界ごとじわじわ移動しつつ帰るよー。

>ロッテちゃん
君にも分けてあげるから。
ヴィン先生に憑依されない様に、コレで結界を張ると良いよー。

つ【空飛ぶ玉蜀黍 山盛り】
(88)2005/08/17 02:07:42
村長の娘 シャーロット
あ、レベッカさん、お休みなさい。

ヴィンセント先生の昨日最後の発言へ。
「理由その1」は、そうですね。ヘンリエッタちゃんが狂人ならば、わたくしが「まとめ役立候補した人狼」の可能性を捨てきれずに占い反対した。という理由はおかしくはありません。
では、「理由その2」。わたくし、ヘンリエッタちゃんが「占い先の決定を撤回させるつもりは毛頭無く」反対を装ったようには全く見えませんでした。ですので、
【始めから引き下がるつもりに見えた、といえる部分を教えてください。】
(89)2005/08/17 02:10:11
村長の娘 シャーロット
あ、はい。どうもありがとう、グレンさん。
大切に使います。

おやすみなさい。・・・今日はわたくしの方が夜更かしになってしまいますね。
(90)2005/08/17 02:11:10
農夫 グレンは、明日こそ頑張ろう…と思いつつ、玉蜀黍と一緒に戻って行った。
2005/08/17 02:12:51
村長の娘 シャーロット
コーネリアスさんの襲撃理由を考えます。

コーネリアスさんは処刑希望にも何票か挙がっていました。
コーネリアスさんは遠くから鳩の利用もありましたが、それだけに留まらない中庸から寡黙寄りの印象です。質問への受け答えは誠実になさっていましたので、その点は評価できるのですが、ご自分の意見、特に占いや処刑の希望の理由が弱め。ステルスなら最後までステルスしきる、そのようなイメージの方でした。

さて、そのコーネリアスさんですが、占い対象になったわけではなく、「処刑票の集まっていた灰」の方です。コーネリアスさんは守護者の護衛対象とはなりえないでしょうし、護衛外しは理由の一端を占めてはいるでしょう。ただ、灰を狭めてまでの襲撃。不思議ですね。
しかし、灰に潜む残り1匹の狼に対しては、灰を狭めるデメリット以上にコーネリアスさん襲撃を押すべき理由があったはずです。
(91)2005/08/17 02:30:51
村長の娘 シャーロット
ではその理由とは。
・コーネリアスさんの希望は●ラッセルさんと▼わたくし
・襲撃理由などを重点的に判断し、わたくしがグレースケール最黒

襲撃先が理由、とされては、わたくしは昨日の事柄以上の反論はできませんでした。

加えてラッセルさんなどもおっしゃっていましたが、「議論を楽しむこと」を第一主義に考えていた(たとえばヘンリエッタちゃんのような)思考に由来する襲撃、ともとることが出来ますね。

ヘンリエッタちゃんの襲撃とも合わせますと、今回の襲撃は「狼シャーロットが有利になるよう運ばれた」と見ても良いと思います。
(92)2005/08/17 02:43:09
村長の娘 シャーロット
ヴィンセント先生へ質問。
コーネリアスさん襲撃理由考察の件で、「わたくしを狼と思わせる」事には思い当たりませんでしたか?
レベッカさんへは言及させているのに対して、わたくしは「同じ境遇」としか表現されていません。先生はコーネリアスさんの処刑や占い希望までを含めての考察をなさったのでしょうか。
(93)2005/08/17 02:46:27
村長の娘 シャーロット
この状況で疑いが向くのはわたくしです。
この状況を作られた事でわたくしの疑いが向く先は、「同じくわたくしを処刑希望した」モーガンおじいさんが襲撃されていないこと。

単純な思考を歩めばモーガンおじいさんへ疑念が向きますので、モーガンおじいさんが人狼の可能性は低いと思います。人狼ならば、コーネリアスさんを襲撃せず彼と同様の疑いを分散させておいた方が良いのではないでしょうか。
モーガンおじいさまは人間だと思います。
(94)2005/08/17 03:00:12
村長の娘 シャーロット
モーガンおじいさまが人間を前提として、
処刑希望にわたくしを挙げた二人からの2択・・・にコーネリアスさんが選ばれた理由を考えますと、
私の返答に対するお返事で、
「コーネリアスさんは考えを変えるつもりが無かった事」
「モーガンおじいさまはわたくしの意見を聞き入れる姿勢もみせてくださった事」
にて比較が可能です。
先ほどの「狼シャーロットを有利にする選択」とするならば矛盾は生じないようですわ。
(95)2005/08/17 03:07:06
村長の娘 シャーロット
長々と書いてしまいました。

続きはまた明日・・・おやすみなさい。
(96)2005/08/17 03:19:31
村長の娘 シャーロットは、空飛ぶ玉蜀黍を額に乗せて眠りについた。
2005/08/17 03:22:38
流れ者 ギルバート
ラストウルフ探しか…難しいよなぁ…。

当然の事ながら、灰に狼は2匹いないってことだ。

俺には分からん…。とりあえず今日は寝る。
(97)2005/08/17 03:30:41
語り部 デボラは、蝉の声と共にやってきた。肌はつやつやだ。
2005/08/17 06:20:30
語り部 デボラ
ふう、おはよう。昨日は全然居られなくて御免なさいね。

お医者さん、発言が充実していて大変結構ね。
…けれど、気のせいかしら。昨日よりも命に執着が無いように見えるのだけれど。
まるで処刑が前提のよう。
・・・発言の筋は通っている。灰の考察もきちんとしている。
でも、もう一日猶予はあるのよ。別に今日灰を吊るという選択肢が無いわけではないのに、もう一日なんとしても生き延びて狼を、という感覚が昨日よりも遙かに欠けている様に見えるわ。
貴方の役目は、済んだのかしら?
(98)2005/08/17 06:25:16
学生 ラッセル
 ううっ、昨日は思いっきり挨拶もなしに消えてしまってごめん…。風邪引いてたみたいでぼんやりしてたんだけどきづいたら朝だった…。
 とりあえずまた晩に来るけどお詫びだけ。
 じゃ、また晩にー。
(99)2005/08/17 06:50:16
学生 ラッセル
授業中の楽しみは通信ゴーヤーでこっそり覗くことなのにだれもいねーじゃん。つまんねーの。
みんな灰襲撃マジありえなくない?とか言ってるけどそれありえなくない?だってばあちゃん以外全員灰じゃん。でっていう。
あと、白っぽく見られてるやつを疑わせたいって意見もうなずけるよね。それ言いだすと裏読んだらいいのか裏の裏読んだらいいのか分かんなくてマジ勘弁。
ようは白っぽい灰かその他の灰のどっちかに狼がいると思えばいいんじゃん(あたりまえだけど)?
(100)2005/08/17 13:10:39
学生 ラッセル
じゃ、また晩にきます。晩は真面目に考えます。
(101)2005/08/17 13:14:23
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラの肌の秘訣を知りたい。
2005/08/17 16:51:56
雑貨屋 レベッカ
こんにちは。今日も揺れたり湿ったりで大変ね。

>ロッテ>>87
回答ありがとう、判定は出てから考えるということは
>>4:97の理由どおり占い師候補のどちらかに居る狼が白印象付けて、かつあんまり考察してないって所が狼っぽいという理由の狼狙い占いだったのね。
(102)2005/08/17 17:04:06
雑貨屋 レベッカ
灰襲撃マジありえなくない?というよりはコーネリアス襲撃ありえなくない?という考えの方が近いかしら。
いやもちろんあり得るのだけど。昨日なんか終盤ちらほらとコーネ狼とかなくない?説とかもあったし、このまま進めると白く見られる可能性もあったし。(もちろん吊られる可能性も高かっただろうけど)

昨日占い師吊りにならなかった場合、吊り票が固まっていたのはコーネリアスさん。狼から見て灰吊りなら吊れる可能性は高かった。でも占い師吊りになってしまって、灰吊りは延期に。

それでも襲撃しなければ吊れた可能性はあるのよね。
それをその日に襲う理由、と言ったらやっぱり守護者狙いか議論量か。後者は考えても仕方ないのだけどね。
(103)2005/08/17 17:21:47
雑貨屋 レベッカは、空飛ぶ玉蜀黍を茹でている。
2005/08/17 17:22:36
雑貨屋 レベッカは、空飛ぶ玉蜀黍を齧っている。
2005/08/17 17:56:57
語り部 デボラは、見えない誰かに相づちを打った。
2005/08/17 18:23:45
語り部 デボラ
もう少し襲撃について可能性を考えてみると、もしも今日、明日で私が襲われる事があれば…護衛成功がない限りは最終日は灰が4人で四つ巴になるわけだけれど。

白確定がいないという事は、最後に纏める人がいないという事なのだから、最終的には自由投票かそれに近い形になると思うわ。
その場合自分が白だという事の説得の応酬になるわけだから、今日明日で私や暫定白な人を襲うと先に決めている場合、最終日に自分を疑うだろう人を先に襲うというのが理に適っているかしらね。
(104)2005/08/17 18:27:16
語り部 デボラ
その場合シャーロットちゃんとラッセル君、モーガンさん辺りが怪しくなると思うのだけど、お医者さんを吊るにしても残りの処刑は二回。そういう観点で考察した場合での黒い人を一度吊ってから、終わらなかった場合最終日に臨むというのも良いかしらね。

コーネリアスさん式に襲撃から色々判断をする、という考え方でなくとも、コーネリアスさんの襲撃も含めて今日明日の襲撃対象は大きなヒント。後は守護者の生死が大きなファクターなのね。
(105)2005/08/17 18:33:56
語り部 デボラ
あとはレベッカちゃんの正体ね。
お医者さんの正体にもかかって来ることだけれど。

もしお医者さんもレベッカちゃんも狼なら、あの状況でお医者さんが占いに挙げるのは単なるライン切りなのだし、実際占いに決定したとしても痛くも痒くも無いわ。

もう少し色々考えてみようかしら。
今日の決定は24時ごろ出すわね。
(106)2005/08/17 18:42:22
雑貨屋 レベッカ
んー、やっぱりリック―ローズってライン無いかしら。
もし両狼だった場合、ローズとリックの初日の
ローズ>>1:22→リック>>1:27→ローズ>>1:31→リック>>1:36
みたいに、初日のホント最初、動きもまだ決まってない中でこんなに表で話すかな?なんて風に今更ながら思って来たり。
でもやっぱり>>2:386が気になるのよね。>>2:322からの流れなら分からないでもないんだけれど、それまでリックに言及ないのに急にだし。だからリックの>>2:398のローズへの返事すらつられておかしく見える。

…灰とのライン探してたはずなんだけど。集中力ないなー。

決定の24時ごろは了解です。いろいろ考えるわ。
(107)2005/08/17 19:25:36
雑貨屋 レベッカ
まずは占い師候補の言動だけざっと見た感じ。ローズから。

初日にも少し触れた>>1:268でラッセルさんに触れてないことへの返事後にすぐ>>1:269でおばあ様のギルバートさんへの疑いは分からない、と言ってみたり。ローズの意見の流れから見て、この触れ方はやっぱり急。

というか、>>107で言った部分も含めてローズの発言はたまにサプライズ的に流れと独立した発言があって、これが素なのかもと思い始めてきたり。

とりあえずリックが仲間なら結構仲間切ったり喋ったりしてるはず。ハーヴェイさんが仲間なら知らぬ存ぜぬノータッチ。
前者の場合はグレンさんと3日目最初の発言とか4日目の生き延びようとする姿勢なんかで対話してるのが印象的。あたしがローズ狼っぽいYOとか呟いてるのはほぼ全スルーなのにっ!もしやあたしって絡みにくい女なの!

ただ、エッタちゃん襲撃後にグレンさんを3日目4日目と連続して占いに挙げてるのが気になってます。それまでの占いはカミーラ→コーネと白確定ばっかりだし、グレン&ローズならエッタちゃん襲撃で真狂区別付いてない中でこんなに挙げるかな?と。
(108)2005/08/17 20:52:07
雑貨屋 レベッカ
ローズの発言読んだ大きな感想は
「発言だけ読むと意外に白っぽかった」
「意外とグレンさんとツーショットだった」
「なんかもう昨日とかコーネリアスさん吊りたそうだった」

って感じです。誰白って結論は出なかったけど、ローズ・ハーヴ・グレンはないと思うってのは何気なく。
(109)2005/08/17 20:59:25
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカの玉蜀黍をじ〜と見ている。
2005/08/17 21:14:03
学生 ラッセル
ただいま。今日は皆さん待望のおはぎだ。

さて、決定は24時だね。今日も頑張っていこう。
(110)2005/08/17 21:17:03
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルに玉蜀黍を差し出した。まだまだあるのよ。
2005/08/17 21:26:40
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルのおはぎを貰って定位置のテーブル上に体育座り。 &
2005/08/17 21:27:47
村長の娘 シャーロット
こんばんは、みなさん。

ラッセルさん、>>100へ。
昨日は説明足らずですみません。
今日の襲撃で疑問に感じた部分は、灰が襲撃された、ではなく、「処刑へ誘導することもできたであろうコーネリアスさんが襲撃されたこと」、です。

・・・コーネリアスさん、ローズマリーさん、ごめんなさい。
遅くなりましたが・・・
(111)2005/08/17 21:48:22
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスの墓に、避雷針を供えた。
2005/08/17 21:48:36
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーの墓に、ローズマリーを供えた。
2005/08/17 21:51:19
村長の娘 シャーロット
・・今日は、ハーブティーにしましょう。
(112)2005/08/17 21:53:15
村長の娘 シャーロットは、キッチンへと姿を消した。
2005/08/17 21:53:34
雑貨屋 レベッカ
ムスカ様の発言だけど、
>>1:162おばあ様をちょっと意識してみたり>>2:412コーネリアスさんがスケープゴートにされていると力説したり、割と白い人へのコメントが多くて初日2日目は見えにくいわね。
因みに初日はギルバートさん占い(次点カミラ夫人)、2日目は占か吊にギルバートさんってな感じで霊能出てくるまではずっとギルバートさんにロックオンしてたのが印象的。

その後はおじい様とあたしにロックオーン!で昨日はおじい様吊りに挙げたりしてる。昨日モーガン吊りも考えられた以上は割とモーガン・ムスカは薄いかなと。

ローズに比べて薄めに見えるのはやっぱりローズの方が狼っぽいよって思えるのと情報量。霊候補との繋がりだとローズと対照的にリックには全く触れてない。
でもハーヴェイさんにもほとんど触れてない。>>3:236くらい?
なんか霊候補と心のシャッターが出来てる感じ。いや、推理でないところでは絡んでいるのだけれど。
(113)2005/08/17 22:02:15
雑貨屋 レベッカは、ハーブティーを心待ちにしている。
2005/08/17 22:10:17
隠者 モーガンは、混乱した面持ちでやってきた。
2005/08/17 22:12:57
隠者 モーガン
24時の決定を了解した。

上村、違う神村、いやいや、笠原、あぁまどろっこしい、カメーラの襲撃について考え直してみたのだが。まぁ、儂はシャーロットにこじつけてしか考えていなかったのでな>>4:90

彼女の特徴として、レベッカ、グレンに注目しているということがある>>3:46
あまりこの点に関しては指摘されてないようだが…。シャーロットは>>4:72でステルス要因に不安を抱かせるという存在ではないと言っておったが、はたしてそうであろうか、と疑問も持ち始めておる。疑うべきは、至極単純に、カマーラに粘着していたレベッカなのだが…。
白の判定2つでもよかったはずだ。

あまりにも自然にカケーラの主張を忘れ去っておったので、挙げてみた。
(114)2005/08/17 22:14:40
医師 ヴィンセント
今戻った・・・質問が来てるので答えよう。
>>89 引き下がるつもりだったのではという推理だったので、確信たる根拠なんざこれっぽっちも無いんだがね。いや、正直に答えて単なる推測に過ぎない。まぁ、強いて言うなら説得理由が次第に弱くなって最後に「もう良いです」的に実際に諦めたところかね。
・・・エッタがもし襲撃されなかったら、エッタ-ロッテライン生成か・・・それはそれでエッタが後々変な事言えばロッテ吊りに繋がったかもな。その場合には、人狼ローズはロッテに黒出しておけば吊り理由としても十分になる。エッタ狂だから痛くも痒くも無いし・・・第3理由が頭の中に浮上してきた。微妙に調子が良いぞ、体も軽いし。
(115)2005/08/17 22:15:12
医師 ヴィンセントは、霊体活動のせいで体が軽いらしい。本体は絶賛死亡中。
2005/08/17 22:16:18
隠者 モーガン
加えて言うと、暫定白の面々の興味の対象は、グレンとレベッカから外れていたのだ。

うぅむ、暫定白を疑わせようとさせている、のか、はたまた、疑うべき、なのか。
(116)2005/08/17 22:18:58
隠者 モーガンは、医師 ヴィンセントを心配そうに見下ろしている。霊体なんか信じない。
2005/08/17 22:20:00
隠者 モーガンは、ハーブティーとおはぎの食い合わせに悩みつつ議事録見ている。
2005/08/17 22:22:32
雑貨屋 レベッカは、医師 ヴィンセントから向こうの景色が透けて見えて綺麗だと思った。
2005/08/17 22:24:15
流れ者 ギルバート
24時か・・・。まだ時間はあるな。
今日はメガネ吊りで動かないとは思うが、今灰で一番吊りたいのを挙げるとするのなら、昨日までならモーガンだったけど。メガネの昨日の吊り希望に上がってる事自体は、全然仲間切りもあるからどっちとも見てはいない。急に喋りだしたのと発言内容がグレーだったから、一番怪しんでた。でも一貫してシャロにこだわってるんだよね。これは白なのかなぁ、と思い始めてる自分もいるのさ。
(117)2005/08/17 22:24:36
村長の娘 シャーロットは、ティーカップを乗せたトレイを手に現れた。
2005/08/17 22:27:20
医師 ヴィンセント
24時決定了解。
>>98 命に対する執着が無い訳では無い。ただ、今は命への執着を見せる場面ではなく責務を果たしていくべきだと思ってる。今日、私は話す為に生かされたようなものだ。今はその責務を果たしていくべきだと思ってる。
(118)2005/08/17 22:28:11
村長の娘 シャーロット
レモングラス、ペパーミントに、ローズマリーを少々・・・です。

・・・5、6、7・・・あら?
ヴィンセント先生、ハーブティーをいかがいたしましょう?
・・・飲めますか?
(119)2005/08/17 22:31:59
流れ者 ギルバート
そーすると、グレンとレベッカが次に浮上してくるんだよなー。
二人の発言見てても難しいんだけど、強いてどっちかといえば▼レベッカかな?何だろ、こんな理由で済まないけど、考察の仕方が人狼っぽい?
まぁまだ時間はあるだろうからゆっくり見直すとしようかな。
(120)2005/08/17 22:32:11
医師 ヴィンセントは、隠者 モーガンに憑依して全然ダンディに見えない踊りを躍らせた。
2005/08/17 22:32:32
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントを一瞬だけ見直した。
2005/08/17 22:32:52
医師 ヴィンセントは、ティーカップを掴もうとしたが、やっぱりすり抜けてる。
2005/08/17 22:33:11
隠者 モーガンは、瞳からダンディー光線を発している。挙動は変でもダンディーだ。
2005/08/17 22:36:15
医師 ヴィンセント
今日の吊り希望か・・・
まぁ、私のグレースケール見れば希望は何となく判ると思うんだが・・・▼モーガン。いや下から2番目だろ、って突っ込みは要らんぞ。発言数の多いグレンを吊るのはどうかと思う訳で。▼モーガンが通るようなら●グレンだ。
(121)2005/08/17 22:37:22
村長の娘 シャーロット
ヴィンセント先生、お返事ありがとうございます。
そうですね、もしヘンリエッタちゃんが襲撃されず、わたくしへ人間判定。かつ、他の占い師の方が狼判定、ならばライン構築になり得ますね。

ヘンリエッタちゃんが変な事を言って、それが私吊りに繋がる、その「へんな事」とは?
(122)2005/08/17 22:37:58
村長の娘 シャーロット
おじいさま、>>116は良い着目点なのかもしれません。
灰吊りに掛けられるのは二手、ならばレベッカさん・グレンさんへ割きたくなります。

・・たしかに、わたくしもレベッカさんやグレンさんの考察を重視していなかった節があります。
本日の希望を▼レベッカさん(●グレンさんまたはラッセルさん)、明日ヴィンセント先生。最後の占い結果を踏まえて最終日。と、するのはいかがでしょうか。

「残った占い師の白判定」だけを見た希望です。
ので、決して良手ではないかもしれません。
少々見直してきます。
(123)2005/08/17 22:43:58
医師 ヴィンセント
>>122
前日までとの矛盾、性格矛盾その他諸々・・・理由は探せばいくらでも出てくる。グレンみたいな優秀な人もいるし、ちょっとでも矛盾を出せば直ぐに突付かれるだろうね。後はその受け答えをはぐらかしてみたり、急に挙動不審になってみたり、地震を怖がってみたり・・・いや、最後のは冗談だぞ。まぁ、挙げればキリが無くなるのでこの辺で。別に矛盾してる事項はロッテに関する事だけじゃなくて良いからね。1つ矛盾を出しておけば、それが後々2つ3つ・・・いくらでも広がるだろうね。
(124)2005/08/17 22:45:40
農夫 グレン
ただいま。遅くなってごめんにょー。

>ばあちゃん
24時決定、了解だよー。
それまでに頑張って考えるから、ちょっと待っててね。
(125)2005/08/17 22:50:22
学生 ラッセルは、もくもくと灰考察を書いている。
2005/08/17 22:50:50
雑貨屋 レベッカ
あー、何と言うかですね。
ギルバートさんの>>120までは「人狼っぽい考察ってなんでやねん!」で済んだのだけれど流石にロッテの>>123は納得いかないかしら。

確かに客観視してあたしとグレンさんは積極的白印象があるわけでもなく、かといって黒印象があるわけでもなくってのは分かるわ。どっちか吊ってってのも分からない考えではないし。

ただ、ムスカ様の占い結果を見る=ムスカ真をとりあえず考える的な案で▼レベッカとはこれいかに。
正直な話ヴィンセント狼と考えてるならその選択も(黒出せなかった=仲間だから)納得行かないでもないけれど、考察してないからって理由でとりあえず的に吊られるのはちょっと納得し難いわね。
(126)2005/08/17 22:56:54
農夫 グレン
>>105
その3人の中で、じいちゃんに関しては>>28>>64>>65で述べたから、今は省略するね。

●ラッ君
序盤は多忙で皆と時間が合わなかったみたいだね。その所為で寡黙扱いされたり疑われたりしてる。
でも後半からの挽回は目を見張る物がある。
発言内容にしても、やたらロッテちゃんを疑ってる印象はあるけど、理由に付いては分かる気がするし。

それにもし彼が狼だとしたら、「前半は忙しい。後半は時間が取れる。」という点を考慮して、ラッ君が霊騙り役になるんじゃないかな。
余り疑われてなかったリッ君・ハーヴ君が霊を名乗って両吊り策を採るより、その方が自然だと思うんだよね。
(127)2005/08/17 22:58:05
農夫 グレン
●ロッテちゃん
独自視点からの考察は、今までにも何度か述べたが、俺には違和感のあるものが多い。他の皆からも、その類の指摘を何度も受けてるよね。
今気になってるのは、初日にコーネさんを占い先決定、2日目以降はずっと、とりあえず的に▼コーネさんっつっといて、実際は違う人を吊り候補に挙げてた事。

でも彼女を「暫定白の立場を得た狼」だと考えると、ココまで悪目立ちする必要がドコにあるんだ?と思うんだ。
その場合、エッタちゃん襲撃後は素直にばあちゃんに追従して、無難な位置を確保すると思うんだよね。
4日目のローズさん吊りにしても、ばあちゃんの決定に異を唱えて、占候補2人を延命してラッ君を占わせたがって、それで自分が疑われたら元も子も無い。
(128)2005/08/17 23:05:19
雑貨屋 レベッカ
何回納得って書いてるのかしら…
で、ムスカ様の>>121なんだけど、残り狼1視点なら狼吊ればそれでもう村人が襲われることはないのよね。吊って終わらなければムスカ様視点でそれが一番の白判定だし。
占い師として占いで狼見つけたいと思うのも分からないでもないけど、発言多いって理由で吊らない時期ではないと思うのよね。

あ、>>126だけど「考察してないから吊り」とは言ってないわね。ただ、やっぱり残った占い師の白だからとあってもとりあえず感を感じたのは否めなかったわけで、変な突っかかり方でごめんなさい。
(129)2005/08/17 23:07:23
医師 ヴィンセント
>>129
あと1匹を吊れば終わるのは判ってるよ。でも、占い師に生まれたら一度は「〜は人狼だぜ」判定見たいじゃん。それが占い師ってものでしょう!
そして、私を吊らない時期じゃないのも判ってる。でも、そこは妥協しちゃいけない点なんだよ。そこで妥協して安易に自分吊りを言い出すのは占い師だ。妥協せず、ひたすら生きようとするのは訓練された占い師だ。ほんと、占い師って奴は地獄だぜ。
(130)2005/08/17 23:14:41
医師 ヴィンセントは、「ふぅはははー!」と笑っている。でも本体は死亡中。
2005/08/17 23:15:11
学生 ラッセル
【シャーロット】最初ほどではないが疑っている。改めて議事録を読み返してもひっかかる点はたびたびあれどそこまで白よりにおかれる理由がいまだに分からない。主な出来事はまとめ役立候補、白確へのまとめ役委譲、占い先になった日に自称占い師が被襲撃、▼シャロを希望したコーネも食われる。前者二つはシャロがやったこと、後者二つは狼がやったことだ。で、後者二つをみると狼だったらここまであからさまなことするか?という論が出て来る。とくにエッタが狂人だったらどうするつもりだったのか、と。しかしもしシャロが狼であそこで本物であるヘンリエッタを食えていなかったらもうおしまいだっただろう。
(131)2005/08/17 23:20:29
学生 ラッセル
 言い尽くされたようなことばかり言ったけど、結局何がいいたいかと言えばあからさまなことであるとはいえシャロ狼なら有益なことには変わりない。ということを言いたかったわけです。
 気になる発言としては>>2:484「仮決定1を再び通すか」←僕占いはともかくとして(現に引き続いて占いに挙げられている僕)ギル吊りはありえなくないか?つまり通るとは思わずともつい本音がでた、ということ。また主観的なものの見方があるのも気になるところ。
(132)2005/08/17 23:20:46
学生 ラッセル
 【グレン】最初から一貫してつかめずにいる。多弁であることからレベッカとまとめてよくわかんない、とか言っていたけど、事実気になる発言はない。初日はシャロを占いたがっている。>>1:194「暫定白は終盤火種になりやすい」て言うのは同感だ。たびたび選択肢や考え方をパターン化し、思考しやすくしてくれている。ホントに怪しい発言が見つからない人で、これだけ喋っているのに怪しいところがでないというのはちょいと感動する。言動だけなら一番人間らしい、と思っている人物。
 >>4:21も、その案を見たときは「んっ」と思ったが既に指摘され、取り消していた。なんだか主観の話になってしまうけどホントに忘れてたって印象をうけたんだよね。
(133)2005/08/17 23:21:07
学生 ラッセル
 【モーガン】最初は短い発言、内容の薄い発言が多く、また来てもすぐいなくなってしまう感じだったが近頃は内容が充実している。俺も似たようなもんだけど、発言が増えた人ってのはついつい疑ってしまうね。いないときは序盤、人も多くて居なくても目立たないが人が減ってくると存在感がすこし出てきた。今日の>>47は無駄にリアルでちょっと人間度があがった感もあるが。
 気になる発言は>>2:465のようなさりげない発言に見られる誘導感。これは人間でも無意識にやりがちなので僕がかってに引っかかってるだけかも知れない。あんなにさりげないと効果ないかも知れないし。だが狼が一番怖いのはGJである、ということは忘れちゃいけない。
(134)2005/08/17 23:21:21
学生 ラッセル
 【レベッカ】彼女の言葉をかりるならまさに「そこそこ意見も言って、なおかつ目立ってない人」。ひとつ異論があるとすればそこそこではなくかなりたくさん意見は言っていると思う。発言は多いけどそのなかに見られる意見は中庸よりなものがあり、とくに目立った思考や、ほかの人と意見対立することもない印象。質問や回答が多く、人狼はとくにない疑問点を捏造するのは難しくて骨が折れるが苦もなくやっている印象がある。村人としては優秀、ステルス狼としては非常に優秀。難しい難しいというのは簡単だが彼女の違和感をさがすのは非常に難しい。
(135)2005/08/17 23:22:02
学生 ラッセル
 【ギルバート】強力な状況白を手に入れた怠け者。といっては失礼かもしれない。彼がホントにパッションだけで狼を探しているならば、だ。だがただの灰がパッションで希望を出していれば怪しまれ、疑われるのは必至。灰のままずっと今くらいだったら逆に狼ならないっしょ、となるかも知れないが。もはや誰も疑っていないことから白決め打ちしてもいいんじゃないか、と思うがわざわざ白決め打ちなんてしなくても彼を吊る、という選択はとられない気がする。確実に一人居る狼でも軽く怪しむことすら出来ない始末。
 彼がばあさんのブラフを読みきっていた、ということは考えられないか考えてみたが正直ないと思う。白い。

□ギル>グレン>レベッカ=モーガン≧シャロ■ 
(136)2005/08/17 23:22:36
学生 ラッセル
 誰が人狼か分からないというのは誰が人狼でもおかしくないってことだからギル以外の4人ははっきり言って甲乙つけがたい。シャロに執着しているがそれは単にシャロに突っ込みやすいところが多い、と言うだけのことかもしれない。だがそれも含めて最黒はシャロ。

今日は▼ヴィンセント。これで確実に狼を2匹葬ったことになる。敢えて吊りたい人なんているわけがない…。だが灰から希望を出さなければならない状況だとしたら▼シャロを挙げていたとは思う。
(137)2005/08/17 23:29:15
村長の娘 シャーロット
レベッカさんへ。
はい。突っかかられるのを覚悟でとりあえず的な案を出していました。

不快に感じさせてしまいました事をお詫びします、しかし、お返事が得られたのは良かったです。
灰の中で積極的なレベッカさんとグレンさん(黒印象の少ない)のお二人どちらかが人狼と仮定するならば、残る二手でお二方をローラー。
お二人の発言を全く考慮しない残酷な案です。・・・実行されないに越したことはありませんね。
そのために一生懸命考えて見ます。

襲撃されなければ最後まで安定して吊られない位置にいるのはギルバートさん。灰が一つ狭まったことからの▼ギルバートさんも手段の一ですが、
本日以降の襲撃も材料になり得ますので、ギルバートさんについては保留状態。
(138)2005/08/17 23:29:18
農夫 グレン
で、よーするに何が言いたいかっていうと…えーと…今はその3人の中に狼って、余り考えられないなーって事なんだけど…。

なので、今日はヴィン先生を吊って、残りの狼は確実に1人という状態にする。
灰の吊り先は、明日の面子を見て考えたいなー……とかとか考えてたり…。
(139)2005/08/17 23:31:32
医師 ヴィンセント
うーん・・・万が一にも今日も生かしてくれた場合の占い対象なんだが・・・●ラッセルに変えたい。私的にはロッテを疑う人間がどうしても黒く見えてしまう・・・グレンが人狼なのかも知れない。でも、それは言ってしまえば高確率で人間の可能性のものに対する「確認」でしかない。ここで行うべきは確認ではなく情報獲得。ラッセル占いの方が得られる情報量は多そうだ。
(140)2005/08/17 23:32:47
流れ者 ギルバート
うーん。とりあえず▼ヴィンセント以外はないかな。
うん。
(141)2005/08/17 23:41:38
語り部 デボラは、ハーブティに何かを混入している。
2005/08/17 23:43:22
雑貨屋 レベッカ
でも、確かに今日はヴィンセント吊りで思考停止するのも良くないわね。灰吊り灰占いの場合の希望を挙げておくわ。

ムスカ様と同じになっちゃうんだけど占いがグレンさん、吊りがおじい様になるわね。
もう正直全員白い部分、狼だったらこれおかしい的部分とかあるのでその辺もひっくるめて、今日の考察とか考えて、グレンさんが狼としたらムスカ側寄り、おじい様が狼としたらローズ側。かな、と思っているので。
暫定白はまだ今日うんぬんって程はない、かも。ただ、疑い返しのようでイヤンなんだけど今日のロッテの>>123なんかはとりあえず吊って、最終日って流れがあたしが人間で続くの知ってるんじゃないかって、穿った見方をするとそんな風に思えるかしら。
(142)2005/08/17 23:44:41
農夫 グレン
後は…えと、レベッカさん>>108だけど。
「3日目最初の発言とか4日目の生き延びようとする姿勢なんか」ってのは、俺が占候補の考察の中で述べた事柄だよね。
ローズさんは、そーゆー疑問点とか質問とかには、俺だけじゃなくロッテちゃんとかばあちゃんとか、全員にちゃんと答えてたと思うよ。

レベッカさんが「ローズ狼っぽいYOとか呟いてるのは」スルーしたかも知れないけど、貴女の質問とかにはちゃんと答えてた…と思うけど…俺の勘違い?
何か真面目な考察とかもスルーされた事があるにゅ?
(143)2005/08/17 23:45:19
村長の娘 シャーロット
ラッセルさんへ。
はい、わたくしも「まとめ役立候補」が白要素になったりする理由が分かりません。
同じくグレンさんの言う「疑惑を集めたりして目立つから白要素」も不思議な部分ですね。

>>132の「2日目決定・霊能者CO後のギルバートさん吊り」についてです。
ギルバートさんは霊COせず、回避COも狼探しとは無関係なものでした。ギルバートさんがおばあさまのブラフを読んだとは考えられません、その点は同意です。ただ、「回避霊COをしなかった」お二人、ギルバートさんとラッセルさんが共に白扱いされるのならば、その日の占い吊りにて早めに決着をつけるのはいかが? と思いその希望を出した次第です。

あと、わたくしの本音は2日目のコーネリアスさん処刑希望、>>2:307から310です。
(144)2005/08/17 23:46:41
語り部 デボラ
今日灰を吊って明日お医者さんを吊る利点はほんの少しだけどあるわ。

まず一つは確実に白確定の私が決定をする事ができる事。
明日私がいない可能性だって、そろそろ低くは無いものね。
そのデメリットとしては、灰が襲われると考えた場合、明日灰を吊るよりも選択肢が広いことね。

もう一つはお医者さん=真占い師に決め打ちするという策を取る可能性を残せる事。まあ、実用される事は余り無いとは思うけれど…決め打つとしても判定だけ信じるという手で良いのだし。
(145)2005/08/17 23:46:51
隠者 モーガン
何を発言すればよいのかわからぬものだな。
正直に言うと、レベッカとシャーロットを疑っている。
レベッカはカモーラとの粘着っぷり、シャーロットは自分占い回避、ヘンリエッタ襲撃が理由だ。

シャーロットなのだが、儂は彼女が非常に慎重な人間に見えてならない。>>49の繰り返しになるが、コーネリアス占いしかり、>>4:85でやっと占い師の内訳に納得した点しかり、ラッセル占いしかりだ。その彼女の慎重さと襲撃の奇抜さが、いまひとつ、しっくりこなくてな。何とはなく疑いが緩和してしまっているのだが…。うーーむ。
(146)2005/08/17 23:48:11
隠者 モーガンは、なんとなく話題に乗り遅れていることに気がついた。
2005/08/17 23:50:24
医師 ヴィンセント
ギルバートの私吊りへの意思はよっぽど強いんですね・・・良いですよ。その代わり、全てが終わったら真実はこれでもかというほど残酷だと言う事を思い知るから・・・
決定まで後僅かなので暫し静観・・・いや、正直な話は何喋って良いか判らないんですけどね。
(147)2005/08/17 23:54:53
村長の娘 シャーロット
・・・だめです。積極的に吊るべき人が見つかりません・・。
モーガンおじいさま処刑へは反対。ギルバートさんも今日処刑すべきではやっぱり無いです。
灰吊りならばお二人を除いて、レベッカさん、グレンさん、ラッセルさんから選びたいです。
(148)2005/08/17 23:59:15
村長の娘 シャーロット
・レベッカさん、ラッセルさん、ギルバートさん、グレンさん、モーガンおじいさま。
みなさまへ質問です。

コーネリアスさんが襲撃されてしまいましたが、
「ご自分が残された理由」はどうお考えでしょうか?
(149)2005/08/18 00:02:00
雑貨屋 レベッカ
>グレンさん>>143
ごめんなさい、疑問点や質問なんかは全員に返してくれていたわね。何かスルーした、とかそういう表現はちょっと悪かったわ。というか疑い自体が返答しづらいものだとも思ったし、ローズが見てて憤慨してたらごめんなさい。というかしてなくてもごめんなさい。

それでグレンさんとより喋ってるかなって思ったのは読んだ時の印象で、うまく伝えにくいのだけれど>>4:128>>4:139>>4:140のように疑問に疑問で返す、というか。膨らんでる感じと言えばいいのかしら。>>3:88のおばあ様に対しての返答もそういう印象かしら。
納得できるかは分からないけれど、そんなところ。
(150)2005/08/18 00:04:44
語り部 デボラ
【仮決定】
▼ヴィンセントさん

まあ、反対は無いとは思うのだけど…
お医者さんの真偽に関係なく、村の安寧のために墓の下に行ってちょうだい。
(151)2005/08/18 00:04:55
隠者 モーガン
>>149
シャーロット吊りへの音頭とり。

儂はそう思わざるを得なかったよ。それとも、そう思わされているのかな…。
(152)2005/08/18 00:05:32
村長の娘 シャーロット
わたくしが残された理由は、
・真っ先に向く人狼疑惑(ヘンリエッタちゃん襲撃、わたくしを処刑に挙げたコーネリアスさん襲撃と合わせて)
・ヘンリエッタちゃん真の目
に集約されているでしょうか。

皆さんの意見を聞いてみたいです。
明日以降、生き残った方にも同じ質問を。
(153)2005/08/18 00:05:32
流れ者 ギルバート
シャロ>>149

デボラの>>17 が正解なのかなって思う。

それ以外を考えるなら、特に考えずに襲撃…とかかな。
あんまりおれは振り回されない方が良い気がしてる。
(154)2005/08/18 00:06:08
村長の娘 シャーロット
仮決定了解しました。
積極的に反対する理由はありません。
(155)2005/08/18 00:08:14
学生 ラッセル
仮決定了解だ。この状況のヴィンセントを残す理由なんて無いよね。ヴィンセント先生、本物なら申し訳ないけど、消えてください…(体はもう活動停止しているようだから)
となると…コレかな。

つ【清めの塩】
(156)2005/08/18 00:10:13
医師 ヴィンセント
無論反対したい・・・反対したいけど、反対できない。これ以上生きたいと願うのは我侭だ。村の事を本当に願うなら、私は吊られてしかるべきだ。だが信じて欲しいのは、私は嘘を言っていない。レベッカとシャーロットは人間だ。それだけ信じてくれ・・・後は灰に4人・・・その中に確実に人狼は居る。レベッカやシャーロットに目を向けてる時間はもう残されていない。それだけは覚えておいてくれ。
こう書くと「随分、命に執着が無い」と言われそうだな・・・この村は何時からこうなってしまったのか・・・残念だよ。
(157)2005/08/18 00:11:19
隠者 モーガン
仮決定を了解した。

さらば、メガネよ。ハーヴェイをあまりいじるでないぞ。
(158)2005/08/18 00:11:44
医師 ヴィンセント
清めの塩なんて要らないっていうか・・・魂が死んだら墓場下にすらいけなくなるじゃないか・・・素直に死体埋葬してくれ・・・もう処刑済みだから手間かからなくて良いじゃないか・・・死して尚殺されるなんて・・・むごい事この上ないぞ・・・
(159)2005/08/18 00:12:41
農夫 グレン
>>149
うーん…例えば>>41>>42みたいな感じで、狼疑惑を被せやすいから…かなぁ?
というか、襲撃理由が分からないので、襲撃されない理由もよく分からない。
(そっちからは全く考えてみなかったってのが、正直な所だけど。)
(160)2005/08/18 00:13:10
村長の娘 シャーロット
お返事、ありがとうございます。

「自分が残された理由」で共通となるのは、疑念が狼に届かず、分散ないし別の方向を向いている、残しても大過無いと判断された・・・でしょうか。
ギルバートさん、わたくしは関係ない部分を考えすぎなのでしょうか?
これは・・・わたくしへのお返事としてではなく、皆さんが自分自身に対して、考えていただきたい事柄だったのです。
(161)2005/08/18 00:13:56
農夫 グレン
>>151
おっと、【仮決定、了解したよー】。
(162)2005/08/18 00:14:41
雑貨屋 レベッカ
>ロッテ>>149
分かりません…って言ったら刺されるわよね?避雷針で。
純灰だったから、ステルス候補として丁度良かった、残してミスリードさせる、どれを取ってもコーネリアスさんが襲撃されて自分が残った理由とするには弱すぎ。

数だけは喋ってるから…とか?うん、まともな理由が出て来ないわ。
(163)2005/08/18 00:16:49
学生 ラッセル
>>144 ふむ、白扱いの灰が出るのは後々判断に困る、と言うわけだね。
結局本音ではなかったにしろそういう意向があったってわけか。シャロは爺さんの評価にもあるように慎重だと思うけどギルを吊るっていうのは白黒つけるにしても無駄吊り、とは思わないかな?と言おうとしたら
>>138でギル吊りの選択肢を示唆してるな。矛盾は無い。無いけど納得はいかないな…。個人の感じ方にまで口をだす気はないけどね。
(164)2005/08/18 00:17:23
流れ者 ギルバート
シャロ>>161
いや、そうじゃないさ。
ただね、コーネリアスってのがどうにも腑に落ちなさ過ぎてね。考える意味があるのかどうかって思ってしまってね。そこにハマると余計に人狼の思惑に乗ってしまうような気がして自分では触れたくなくなってしまったのさ。

デボラの吊り占い先や村人の希望に対しては、ある程度議論操作は出来るが、基本的に人狼は受身だ。だが襲撃先ってのは人狼側で選べる。その土俵に乗りたくないってのはある。ただほとんど白の自分が残されると、ああミスリードしてるのかな?とは思うがね。ただそこさえも疑心暗鬼になる可能性はある。疑心暗鬼での考え違いはしたくないと思ってるだけさ。(白過ぎて怪しいから吊りたい→本当に村人だったとかね)
(165)2005/08/18 00:20:19
雑貨屋 レベッカ
【仮決定了解よ。】
とりあえずこれで残り狼1、は確実と見て。
(166)2005/08/18 00:20:44
語り部 デボラ
ギルバートさんはどうかしら?
(167)2005/08/18 00:26:43
学生 ラッセル
 自分が残された理由、ね。人狼に有利な考え方をしている。というのが一般的な考え方。他には襲撃はひとつしか出来ないのだからそれに自分があたらなかった。つまり今日ならコーネリアス襲撃の理由がわかんないといけない。それについての考察は昨日もしてるけどね。
 自分が正しい考え方をしてるっていう自信は持てない。だがそれでくねくね意見を変えてたら実際に食われたときにあまりに参考にならないとは思う。

 あと僕は実に食いやすいポジションにいると思う。こういうことでも襲撃や守護に影響を与えないとは言い切れないから今までいっていなかったけど、でも食われないと言うことは人狼に吊りたいと思われてるってことかな、とも思うよ。
(168)2005/08/18 00:28:47
学生 ラッセル
先生…そうへこむなって…。悪かったよ。

つ【博多の塩】
(169)2005/08/18 00:33:00
農夫 グレン
>ヴィン先生
つ【盛り塩】
(170)2005/08/18 00:35:49
隠者 モーガン
メガネよ…

つ【岩塩】
(171)2005/08/18 00:37:29
村長の娘 シャーロット
ラッセルさんへ。
うーん・・・そうですね、無駄になる可能性は高いと思います。「白決め打ち情勢」に対してのアンチテーゼ、と捉えていただければ良いのですが、アンチテーゼを第一理由にするわけにもいかず・・・何だか自分で矛盾しているかもしれませんね。
いえ、どんどん口を出してください。「考え方の違い」を前面に出してしまっては議論も出来ませんので。

ギルバートさん、お返事ありがとうございます。
思惑に乗った気がしてしまう、のは確かにありますね。でも、それでも一度考えてみてほしかったのです。
考える事で自分自身へミスリードの種を残しても本末転倒なのですが、それも踏まえて一度思い返していただきたいな、と。
(172)2005/08/18 00:37:53
雑貨屋 レベッカ
>ムスカ様

つ【岩塩】
(173)2005/08/18 00:38:48
雑貨屋 レベッカは、撤回が間に合わなかった。
2005/08/18 00:39:22
村長の娘 シャーロットは、また空気を読めていない気がし、一人赤面した。
2005/08/18 00:39:23
隠者 モーガンは、雑貨屋 レベッカに微笑んだ。
2005/08/18 00:40:03
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカに超微笑んだ。
2005/08/18 00:40:34
農夫 グレンは、村長の娘 シャーロットを励ました。今からでも遅くない。さぁ、君もヴィン先生に塩を!
2005/08/18 00:40:53
雑貨屋 レベッカは、隠者 モーガンに照れた。
2005/08/18 00:41:05
医師 ヴィンセントは、皆酷いよ・・・絶対にラピ○タの雷で制裁してやるぅぅぅぅ!
2005/08/18 00:41:13
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルに超照れた。
2005/08/18 00:41:47
医師 ヴィンセントは、墓場下から既に死んだ者達を怨霊として呼び出そうとしている。
2005/08/18 00:41:53
農夫 グレンは、そろそろ胡椒を添えた方が良いかなー、と考えちぅ。
2005/08/18 00:42:03
語り部 デボラ
リモコンのミュートボタンを押せば良いのよ。


オンリョウが消えるから。
(174)2005/08/18 00:44:11
学生 ラッセルは、めんどくさそうに妖刀龍光をとりだした。
2005/08/18 00:44:25
農夫 グレンは、医師 ヴィンセントの周囲に、空飛ぶ玉蜀黍で結界を張った。
2005/08/18 00:45:10
学生 ラッセルは、まだ退魔神剣を閃いてないことを思い出してあわてている。
2005/08/18 00:45:12
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラに座布団一枚。
2005/08/18 00:45:43
農夫 グレンは、学生 ラッセルの周囲にも、空飛ぶ玉葱で結界を張った。
2005/08/18 00:46:14
隠者 モーガンは、語り部 デボラに持ってかれたと思った。
2005/08/18 00:46:41
語り部 デボラは、座布団を敷いてローズマリーの墓石に正座した。
2005/08/18 00:46:56
農夫 グレンは、隠者 モーガンに頷いた。俺もそー思う。じいちゃんも負けずに頑張れ!
2005/08/18 00:47:41
医師 ヴィンセントは、勢い余って破壊するものに進化する気満々だ。
2005/08/18 00:48:11
農夫 グレンは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2005/08/18 00:48:23
農夫 グレンは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/08/18 00:49:12
隠者 モーガン
メガネ、連れて行け。

つ【西尾さん】
(175)2005/08/18 00:49:18
隠者 モーガンは、すごく恥ずかしい。
2005/08/18 00:50:00
農夫 グレンは、隠者 モーガンを生温かい目で見守っている。
2005/08/18 00:50:53
学生 ラッセル
>>172 その、むずかしいことはよく分からないんだけどそのア、アンチドーテ?が第一理由にするわけにもいかないにもかかわらずアンチドーテと捉えればいいということは本音なのやら建前なのやらわからなくて混乱してしまったぞ僕は。と思ったら自分で矛盾している、とセルフツッコミを入れている。むう、ここにも先回りか…。
ま、最後の一文は同意。「考え方の違い」は最終兵器だからな。
(176)2005/08/18 00:51:30
医師 ヴィンセントは、どうやら旅の道連れの標的にモーガンをロックオンしたらしい。
2005/08/18 00:51:45
医師 ヴィンセントは、怨霊になってモーガンに襲い掛かった。
2005/08/18 00:52:16
村長の娘 シャーロット
あの、ええと、
・・・まだ仮決定の段階だったのです。
(177)2005/08/18 00:52:21
学生 ラッセルは、農夫 グレンの結界にしょんぼりしている…。
2005/08/18 00:53:36
隠者 モーガンは、ミュートを連打している。が、連打しては意味が無い。
2005/08/18 00:54:12
農夫 グレン
>>177
うん、そだねー。
後はギルさんが了解すれば、全員が仮決定に了解した事になると思うんだけど。
ばあちゃんも多分、それを待ってるんじゃないかな?
(178)2005/08/18 00:54:46
雑貨屋 レベッカは、怨霊が出たり消えたりしているのをぼーっと眺めている。
2005/08/18 00:56:55
農夫 グレンは、怨霊も妖刀も怖いので、テーブルの下で、ぷるぷるしている。
2005/08/18 00:57:03
学生 ラッセル
>>178 >>141を見る限り、反対はなさそうだけどね。
(179)2005/08/18 00:57:21
流れ者 ギルバート
え。ああ?
俺?
俺は全然、【仮決定了解】だよ。
希望通りだったから、言わずに離席しちまった。
すまなかったな。
(180)2005/08/18 00:57:59
語り部 デボラ
正解。
それを待っているのだけど、いつまでも引っ張るつもりは無いから1時になったら本決定になると思うわ。

それと、今日は考える時間を増やしたいからコミットを使おうと思うの。幸い今はギルバートさん以外はとりあえず在席が確認できるのだし、狼も襲撃先は決めているでしょう。お医者さんは複雑だと思うけれど…

とりあえず現段階で話せる事は話したと思った人はコミットをして良いと思うわ。私は決定の後に少し話すつもり。最期かもしれないから。
(181)2005/08/18 00:58:00
学生 ラッセルは、農夫 グレンに「もみじまんじゅうあげるから出してくれー(泣)」
2005/08/18 00:58:07
農夫 グレンは、学生 ラッセルに頷いた。
2005/08/18 00:58:15
村長の娘 シャーロット
あ、すいません。
ラッセルさんへ。混乱させてごめんなさい。

おそらく白として扱われるギルバートさんやラッセルさんを、そのまま白として置いておくのではなく、
「状況から白要素が強くても、疑ってみる姿勢は必要なのではないでしょうか?」というように、みなさんへもう一度考えていただくための基礎として。
または、彼らが本当に人間であるのか、再び考察していただくため。

こんな考えが、わたくしの意見提出の理由の一つに、確かに含まれます。
ただ、「それだけが理由」だと混乱させてしまうだけですので、
それを第一理由にするわけにもいかず・・・という部分に繋がります。
説明不足ですみません。
(182)2005/08/18 00:59:22
農夫 グレンは、もみじまんじゅうに目が眩み、玉葱を回収して結界を解除した。
2005/08/18 00:59:59
語り部 デボラ
と思ったら。
では【本決定】
▼ヴィンセントさん

でお願いします。
話のある人以外は時間を進める呪文を軽やかに呟いていてちょうだいね。
(183)2005/08/18 01:00:12
隠者 モーガン
>>181了解した。
メガネに投票し、コミットした。

身を清めてくる。
(184)2005/08/18 01:00:47
流れ者 ギルバート
【本決定了解】だ。
コミットもしてあるよ。

デボラご苦労様。
(185)2005/08/18 01:01:23
雑貨屋 レベッカ
>おばあ様>>181
了解よ。とりあえず今日言えるところのものは全部言ったと思うし、時間を進める魔法の準備だけして本決定待っておくわ。
(186)2005/08/18 01:01:35
村長の娘 シャーロット
あ・・・わたくし、明日早起きしなければなりませんので、
魔法の呪文を全く勉強していませんでした・・・。

どなたか、教えていただけますか?
(187)2005/08/18 01:02:30
雑貨屋 レベッカは、もみじまんじゅうでいいのか!と内心はらはら。
2005/08/18 01:03:43
農夫 グレン
>>183
【本決定、了解だよー。】
先生に投票設定して、時を進める呪文を唱えておくよ。
(188)2005/08/18 01:04:42
学生 ラッセル
>>183 あ、本決定でてたね。【本決定了解】
コミットもしたよ。明日が早く来てその分伸びるのか。うんうん。
(189)2005/08/18 01:06:16
農夫 グレン
>ロッテちゃん
ハーヴ君曰く「あさよーこいーヘブロッサヘブロッサ」って謎の呪文を唱えるそうだよー。(>>1:108

(えと、本当に分からないって意味?
だとしたら、発言Boxの下の「行動予定」の、時間を進めるにチェックを入れて、決定をクリックすればOKだよー。)
(190)2005/08/18 01:08:34
村長の娘 シャーロット
本決定了解しました。

ヴィンセント先生、お疲れさまでした。
白判定をしていただいた方を処刑してしまうことが心残りです・・。

お塩は、必ずお墓へ供えさせていただきますわ。
(191)2005/08/18 01:09:02
雑貨屋 レベッカ
ロッテの>>182は考えとしては賛成だわ。
襲撃にもよるけれど、襲われなかったからじゃあ疑う、だと考察の時間も余裕もギリギリで手遅れになるかもしれないし、そしたら今のうちから考えてみようという方がいいと思うのよね。

疑ってみて、やっぱり白いと思ったらまた信じられるわけだし。

時を進める呪文はー…
(192)2005/08/18 01:09:24
医師 ヴィンセント
【本決定を確認した】最後まで了解とは言わないぞ・・・でも時間を飛ばす事には了承する。
とりあえず、塩は痛いから止めてくれ。ちゃんと埋葬するだけにしてくれ。そうすりゃちゃんと消えるから。投票はデボラお婆さん辺りに委任してみるかな、どういう投票結果になるのか非常に興味がある。
最後に・・・こらギルバート!よくも殺してくれたな・・・この恨み、末代まで祟ってやるぞぉぉぉぉぉ!
(193)2005/08/18 01:09:27
雑貨屋 レベッカは、農夫 グレンに先を越されていた。ヘブロッサヘブロッサ
2005/08/18 01:10:21
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントに拍手を打った。
2005/08/18 01:11:29
医師 ヴィンセント
だから塩要らないってば!塩は勘弁して!・・・ああ、墓場下から死んだ皆がお迎えに来てる・・・なんか麻雀卓を囲んでるように見えるよ・・・さようなら皆・・・ちゃんと化けて帰ってくるから安心してくれ!それと・・・
済まなかった。まったく駄目な占い師で、本当に済まない・・・許せとは言わない・・・だから、済まなかった。
(194)2005/08/18 01:11:45
村長の娘 シャーロット
・・・そっ、私、そんなっ・・・ちゃんと分かってますってば!
儀式は分かっても呪文が、そのっ・・・!


・・・教えてくださってありがとうございます・・。
(195)2005/08/18 01:11:48
医師 ヴィンセントは、時間を飛ばすスタンド「キングクリムゾン」を発動しだした。
2005/08/18 01:12:06
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントに5円を供えた。
2005/08/18 01:12:14
雑貨屋 レベッカ
ムスカ様もお疲れさま、もし真だったら後でハリセン50連発くらいされても仕方ないくらいなのだけど。あ、祟るのはやめてね。あと呪うのも。
(196)2005/08/18 01:13:45
農夫 グレン
>ヴィン先生
分かった。塩は止めて醤油にする。
じゃなくて、ちゃんと俺が埋葬してやるから、大丈夫だよー。

>>193
(ばあちゃんに投票委任したら、自分で自分に投票は出来ないから、先生の票はランダム投票になるよ。)
(197)2005/08/18 01:14:19
村長の娘 シャーロット
あ・・・

あさよーこいー、ヘブロッサヘブロッサ!!
(198)2005/08/18 01:14:36
語り部 デボラ
さて、まず何からにしましょうね。
占い師の内訳なのだけど、私は別にお医者さんが偽らしいと思った事は余り無いのね。有るには有るけれど他の二人と同程度でしか無いわ。

マリーちゃんにしてもお医者さんにしても、アクの弱さというか意見が順当であるのと、何よりヘンリエッタさんがあの段階で襲撃されてしまった事を引きずった末に考察をしないといけないのだから、そこの認識はそう当てにはならないわ。

時間的に考えると02:01にお医者さんのActがあって、02:06にCOの促し、02:17にお医者さんのCO。08:57にマリーちゃんで、09:39にヘンリエッタさん。
CO自体は簡単なものだから11分間が空いたのは気にはなるけれど、狂人が何がなんでも騙る必要は無いのだし、必然性も無いのだから迷うとしたら(=騙ると決めていないなら)、騙らない方が良いと思うのね。
だからどちらかというと偽でも狼的だと思う。
論を進めれば、後にCOした二人が狂人ではないかと言う事ね。
(199)2005/08/18 01:14:37
村長の娘 シャーロットは、何だかわからないまま赤面した。
2005/08/18 01:14:54
農夫 グレンは、語り部 デボラの話に、テーブルの下で体育座りして、耳を傾けている。 &
2005/08/18 01:18:13
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットの>>198が妙にツボにはまる。
2005/08/18 01:19:18
語り部 デボラ
実際、あの段階でCOしなければ占いはお医者さんになった可能性もあるのだし、狂人ならCOせずに占わせてから霊能者を騙る方が良い気がするわ。

次にシャーロットちゃん。
もしも狼だとしたら、「狼がまとめ役に立候補するか?」という定説を逆手に取った作戦という事になるけれど、この場合重要なのは「どこからどう見ても人間らしいけど、占い判定だけ割れた」という状況であって、最初から複数の村人に違和感を与えるようでは成り立たないと思うのね。
自分占いを後回しにすればしばらくは安全としても、それに見合う理由を提示しないと村人は納得しない。私のように表から反対する人がいなくても、心のどこかで不信感をもたれてしまうと思うわ。
そんなに無理をして票の少ないコーネリアスさんをなんとしても占おうとする必要性は狼には無いとおもうのよね。それこそギルバートさんでも、もしギルバートさんが狼だとしてもカミーラさんにでもすれば良いのだから。

その後にしても、論理が独自視点で常に誰かからなんだか怪しまれていて、「どこからどう見ても人間らしいけど、占い判定だけ割れた」とは全くかけ離れているわ。
(200)2005/08/18 01:24:11
語り部 デボラ
特にみんなから狼寄りだと思われていたリック君を、彼の処刑後に弁護した事ね。あの時点で霊能者は狼に騙らせるための囮と、騙った狼、という構図であって霊能者の真偽の考察というのは、純粋な好奇心や探究心以外、つまり狼の遠まわしな自己弁護には本来はほとんど必要ないもの。
ましてそれで怪しい方のリック君を弁護するのは、いくらそれまでの流れがあったとしても自己弁護としては全く意味をなさないわ。

ギルバートさん…は、もういいわね。凄く状況的な暫定白。この人が狼だとしたら、もう変なブラフを打った私が失敗した、で間違いなし。うっかり投票ミスを装ってでも無い限り吊られそうにないわ。
(201)2005/08/18 01:29:40
隠者 モーガンは、語り部 デボラに話の続きを促した。
2005/08/18 01:33:13
隠者 モーガンは、語り部 デボラに話の続きを促した。
2005/08/18 01:33:39
語り部 デボラ
グレン君、ラッセル君、レベッカちゃん、モーガンさん。私が疑うとしたらきっとこの四人からになると思うのね。少なくとも今は。

前三人はとてもとっかかりが少ないわ。論理で吊るのはとても苦労しそう。
正直な所、この三人+私という形で最終日になったらどうなるかさっぱり予想が付かないわ。
あえて甲乙をつけるのなら、ラッセル君が状況的に少し白寄りという程度のものね。

後は内緒。さて、私もコミットね。
(202)2005/08/18 01:33:41
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
35
29
0
24
40
22
0
0
0
26
0
15
0
22