人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 第11日目 第12日目 エピローグ 
(693)はじめての25人村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ に、16人が投票した。
修道女 ステラ に、1人が投票した。
新米記者 ソフィー に、2人が投票した。
墓守 ユージーン に、1人が投票した。
ちんぴら ノーマン に、1人が投票した。
旅芸人 ドリス に、1人が投票した。

書生 ハーヴェイ は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、教師 イザベラが無惨な姿で発見された。
次の日の朝、流れ者 ギルバートが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、隠者 モーガン、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、双子 リック、新米記者 ソフィー、未亡人 オードリー、学生 ラッセル、学生 メイ、お嬢様 ヘンリエッタ、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、ちんぴら ノーマン、のんだくれ ケネス、旅芸人 ドリス、異国人 マンジロー、の19名。
学生 ラッセル
呪殺来ました!
(0)2005/07/19 00:01:00
見習いメイド ネリー
おじぃちゃんのフードの形 熊のような丸い耳隠してる形状に見えて仕方がないんだよね(笑
(1)2005/07/19 00:01:05
墓守 ユージーン
うはwwwwwww呪殺wwwwwwww
おめwwwwwwww

昨日のは噛みだったの?
(2)2005/07/19 00:01:12
墓守 ユージーン
ってこれじゃどっちが真かわからないね。
(3)2005/07/19 00:01:37
村長の娘 シャーロット
呪殺きたーーー!!
(4)2005/07/19 00:01:38
医師 ヴィンセント
よしきたっ!!
コレで妖魔は、居なくなったな!!

(ヴィンセントは、ギルバートと、イザベラと、ハーヴェイにエンバーミングを施している。)
(5)2005/07/19 00:01:57
隠者 モーガンは、もう発表してもいいか?
2005/07/19 00:02:18
見習いメイド ネリー
占結果発表!

イザベラさん人間です! 細め!
(6)2005/07/19 00:02:29
隠者 モーガン
隠者モーガンは懐から物見の石を取り出し覗き込んだ。
・・・ふむ。【ギルバートは人間】じゃった。
放浪する者すべてが迷う者ではない、ということじゃの。

ってこれでは確定せんわーーーーー!!!!
(7)2005/07/19 00:03:16
新米記者 ソフィー
呪殺来たわね……さて、問題はどちらが…だったけど。

とりあえず、霊能者のお二人とも準備は良いかしら?
(8)2005/07/19 00:03:43
学生 メイ
わお!呪殺来た!いえあ!!
(9)2005/07/19 00:03:43
村長の妻 エレノア
呪殺ですのね?
でも、どちらが??
(10)2005/07/19 00:03:48
吟遊詩人 コーネリアス
…どーいう神経しているんだ狼は。
(11)2005/07/19 00:04:21
学生 ラッセル
つまり昨日のあれはGJではなく妖魔噛みで、今日真確定させないためにわざと逆の占い対象を食べた、そういうことですね。多分。
(12)2005/07/19 00:04:38
村長の妻 エレノアは、新米記者 ソフィーに頷いた。
2005/07/19 00:04:41
学生 ラッセル

>>11
いや、普通にありそうな喰いですが…
(13)2005/07/19 00:05:06
墓守 ユージーン
ネリーがイザベラ占い。
モーガンがギルバート占い。

イザベラは昨日22時で離脱。
ギルバートは昨日最後まで僕と議論。

イザベラじゃないの?妖魔。
(14)2005/07/19 00:05:12
修道女 ステラ
>>8
はい、大丈夫です
(15)2005/07/19 00:05:13
見習いメイド ネリー
妖魔イザベラさんだったのかぁ むぅぅ
ギルバートさん襲われちゃったし。
 
むぉぉぉぉ!
(16)2005/07/19 00:05:20
学生 ラッセル
でもそれを瞬間的に判断できた鬼太郎さんはちょっと尊敬しました。さすがです。
(17)2005/07/19 00:05:57
新米記者 ソフィー
では、霊能者のお二人は
【0:10丁度に結果発表をお願いしますの】
(18)2005/07/19 00:06:13
学生 メイ
何か票の割れ方が、みんなの忙しさを物語っている・・・。委任しようよ・・・。
(19)2005/07/19 00:06:19
学生 メイ
・・・ページの表示がおかしいし。
(20)2005/07/19 00:07:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>13
そうか、昨日騙り占い先喰いで妖魔噛んでたら十分予想できる喰い先ではあったな。
そーすると占い師の構成は【真狼】か…半白いないもんなぁ。
(21)2005/07/19 00:07:44
異国人 マンジロー
おーっと
呪殺はいいが・・・

もしや狼有利な状況なのか?
(22)2005/07/19 00:08:21
修道女 ステラ
>>18
0:10分ですね確認しました。
(23)2005/07/19 00:08:23
墓守 ユージーン
>>17
妖気レーダーがきゅぴーん☆と反応しました。ええ。父さん串刺しですが。
(24)2005/07/19 00:08:55
見習いメイド ネリーは、刺殺かよぅ!
2005/07/19 00:09:28
学生 メイ
>>22
遠慮なく狼吊っていけるから、
村のほうが有利じゃない?
(25)2005/07/19 00:09:38
村長の妻 エレノア
【ハーヴェイさんは人間】でしたわ
(26)2005/07/19 00:10:01
修道女 ステラは、ハーヴェイ様は【人間でございました】
2005/07/19 00:10:02
医師 ヴィンセントは、吟遊詩人 コーネリアス>>17、そうとも言いきれないが…占師:真狼
2005/07/19 00:10:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>19
あ、悪い。ユージーンへの投票は私だ。どうもセット忘れてランダム投票になったみたいだ。これからは注意しよう。
(27)2005/07/19 00:10:37
墓守 ユージーン
>>27
愛のメッセージですよね。
ごめんなさい、僕は男性には興味なくて…
(28)2005/07/19 00:11:48
学生 メイ
>>24
.o0(現実から目をそらすな・・・
お前は実はココ○コ田中なのだよ。(お前は実は父さんの子じゃないのだよ。的ニュアンスで))
(29)2005/07/19 00:11:49
学生 メイは、墓守 ユージーンをハリセンで殴った。
2005/07/19 00:12:34
ちんぴら ノーマン
おお!早くも妖魔銃殺か
それはいいがセット忘れてドリスに一票ランダム爆撃してたぜ・・
(30)2005/07/19 00:12:42
学生 ラッセル
ハーヴェイさんも白確定ですね。
灰も狭まってきましたのでがんばっていきましょう。
(31)2005/07/19 00:12:54
村長の娘 シャーロット
ハーヴさん人間確定…。
ごめんなさーい…。
(32)2005/07/19 00:13:01
学生 ラッセルは、学生 メイの「ココ○コ田中」に笑い転げている。
2005/07/19 00:13:03
新米記者 ソフィー
まぁ、そうですよね…;
さて、議題ですの。
■1:●これ以上交互占いを続けるか?それとも統一か。
占い希望は1~2人までお願いします。
■2:▼同じく1~2人までで。出来れば一人。
■3:能力者の真偽。2時間目。
■4:その他

で。その他は色々とどうぞ。
(33)2005/07/19 00:13:25
学生 メイ
ハーヴェイ人間か・・・

トビー、ルーサー、アーノルド、ハーヴェイ人間
(死亡)

ラッセル、ソフィー人間

イザベラ、ギルバート(妖魔or人間)
(34)2005/07/19 00:14:48
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/07/19 00:15:26
ちんぴら ノーマン
>>14
ように勝ち目無しと判断したイザベラはマウンドを早々に降りたっつう事かい?
(35)2005/07/19 00:15:51
隠者 モーガン
昨日GJで今日呪殺じゃから、残り吊り数は9回。(19人)
霊能者は白白じゃから、残り人狼はまだ4人か。
・・・さすがにちょっと危なくなってきたかの。
(36)2005/07/19 00:17:03
墓守 ユージーン
占い:ネリー、モーガン
霊能:ステラ、エレノア
結社:ソフィー
確定白:ラッセル
グレー:シャーロット、ヴィンセント、ニーナ、リック、オードリー、メイ、ヘンリエッタ、コーネリアス、ユージーン、ノーマン、ケネス、ドリス、マンジローの13名。
この中に狼が3人含まれると思われる。
(37)2005/07/19 00:17:39
のんだくれ ケネス
>>12>>14
じゃあ、俺は逆の推測も述べておくか。

昨日はGJだったが、たまたまどちらかが妖魔だった。(今日は確定する日なので片方を食ったが片方が妖魔だった)

妖魔はギルバート。
最後の表発言を楽しんだ。ユージーンとの議論もこの世の置き土産。
(38)2005/07/19 00:18:12
墓守 ユージーン
>>35
昨日の段階では妖魔でも村サイドでもGJか噛みかわからないよね。
だから二人にもわからなかっただろうし、
今日どっちとも死ぬなんてのはあんまり想像してなかったと思うんだよね。
で、そう考えるとギルバートのあの僕との議論は
死ぬのがわかってる妖魔としてはどうなのかなって思うんだよね。
別に死んでしまえばどっちが勝とうが関係ないだろうし。

まあ妖魔らしくなく死んでやるぜ!っていうのだったらわからないけど、
ラッセルくんあたり食われてたらバレバレだし
イザベラさん妖魔なんじゃないの?って思うんだよね。
(39)2005/07/19 00:21:48
異国人 マンジロー
昨日はお二方とも
交互完遂を希望していたな。
まぁ、たとえズレ占いになってもいずれ占われてしまうだろうから、観念するしかなかったのだろうな。

こうなるとユージーン殿の妖魔COがGJなのだが、
2人とも少しずつきになる点があるな。
ギル殿は妙に素っ気ないし、
イザベラ殿も動揺したのか霊能と間違えているし。
(40)2005/07/19 00:22:08
医師 ヴィンセント
>>33
アンケート回答は、例によって昼頃までには回答しよう。
妖魔は居なくなったのだ、確定情報収集のため、
■1.占い方法は、統一を希望

だが、交互の有効性が無いわけではないので、暫定とさせてもらうよ。
では、また会おう。諸君!!
(41)2005/07/19 00:22:10
学生 ラッセル
ともかく、今日から統一占いができますね。
妖魔がいなくなってとりあえず一安心です。
(42)2005/07/19 00:22:50
村長の妻 エレノア
どちらが妖魔だったかは、人狼には分かってるんですわね。
>>12>>14>>38
どれも、考えられますわね。とりあえず妖魔は居なくなった事は確定ですわ。これだけでも、確定してよかったと思いますの。
(43)2005/07/19 00:23:02
墓守 ユージーン
問題は、もし真・狂の組み合わせであっても
人狼側には占い師の真贋が完全についた、ってことだね。
(44)2005/07/19 00:25:19
ちんぴら ノーマン
イヤ一安心どころかやばくねえか?
妖魔という保険が無くなった以上
狼に占い師生かしておく理由はねえはずだ
(45)2005/07/19 00:26:01
吟遊詩人 コーネリアス
■1,2はひとまず置いておいて
■3.昨日の時点で、それなりに吊り候補に上がっていたギルバートを食う意味は薄い。自分が白判定だいても、次に占い師を喰えれば後々吊れる可能性も出てくる。また、ひたすらモーガンの占い先を喰いまくって呪殺を紛らわせるという戦略も取れなくはない。よってラッセルの>>13などを加味しつつ
ネリー(真)>モーガン(狼)
霊能者は微妙だが…ステラ>エレノア
エレノアはどうも吊り逃れっぽいからなぁ。
ただ、ステラもそれほど印象が強くない。
(46)2005/07/19 00:26:16
学生 ラッセル
>>44
そうですね。厄介です。
(47)2005/07/19 00:26:32
異国人 マンジローは、ちんぴら ノーマンに相づちを打った。
2005/07/19 00:26:43
隠者 モーガン
ちょっと昨日のログを洗ってみたが、特に両者とも
スライド超希望!とかはしてなかったのう。残念じゃ。

さて、今日はこれにて失礼するぞい。
明日の登場は日没後になるもようじゃの。気象庁発表では。
(48)2005/07/19 00:27:02
学生 ラッセル
>>45
逆を言うと狩人の守護範囲が2人まで絞られたという点でより手を出しづらくなったと思います。
(49)2005/07/19 00:27:27
見習いメイド ネリー
私の真確定に至らなかったのが残念!ですが、
それよりも狼をまだ占いで見つけてないヤバさが大きいです。

こういう時は基本に戻って議事録を見直してきますね
イザベラ教諭の発言も再チェック!
(50)2005/07/19 00:28:32
隠者 モーガンは、梅雨明けはまだかいのう、と思いながら集会場を出ていった。
2005/07/19 00:28:43
修道女 ステラ
イザベラ様が妖魔であった場合は
>>4:90にて早朝にあきらめたという事になるでしょうか…
それとも疑惑を残すためあえてそういったのか…
ですが>>4:198にてギルバート様も交互完遂希望ですね
(51)2005/07/19 00:28:56
吟遊詩人 コーネリアスは、隠者 モーガン今朝明けなかったか?
2005/07/19 00:29:36
見習いメイド ネリー
あと、ユージーンさんの昨日の質問途中まで書いたので投下ァッ!
(52)2005/07/19 00:29:52
村長の娘 シャーロット
妖魔がいなくなった、という確定情報があるだけ良しですわね。
狼側にだけ居るか居ないかが解るっていうのは癪ですもの。

とりあえず、妖魔がいなくなった以上占いは統一の方が良いと思いますわ。

>>33
アンケート了解ですわ。
(53)2005/07/19 00:30:09
村長の妻 エレノア
アンケートは明日回答しますわ

妖魔居なくなった事で、統一でいいとも思いますの。
占い先襲撃、占い師襲撃を考えると、交互の続行にも、メリットがありますわね?
交互、統一、この状況でどちらがメリットが多いか考えて回答させていただきますわ。

お先に休ませていただきますわ。
おやすみなさい
(54)2005/07/19 00:30:42
のんだくれ ケネス
>>44
だな…
そこはもうハッキリしたね。
妖魔死亡確定だから、今後は真主張がこれまで以上に激しくなるか、占狼の狂人化と霊狼説で吊り回避にするか。
霊狂が占に狂が?とこれまでの意見を覆すか。

または、占狂が狼化して霊狼を狂にさせるか?
いずれにしても、「真真狂狼」が濃厚になったね。
(55)2005/07/19 00:31:01
見習いメイド ネリー
ライン考察述べる前に。
この村に入ってからいつも狼4人という事について考えてるんだよね。
私は他の10人台の村のように3人に+1で考えるか、4人組で考えるか。
意味分かってくれるかなぁ。

例えば、3+1の気分で考えて、騙りに一人出して3人潜伏で、って心構えなのか
1人を仮想敵対村人と考えてライン切りを常に持ち出してやってるかも?とか
今の所一番考えてるのが名づけて「分散型」 そうよ!まんまよ!

1匹目多弁論者 ミスリードで議論引っ張り オフェンス。
2中庸     占&吊回避で生き残り重視
3寡黙     完全沈黙で皆の推理の自制を狙う。
        もしくは最悪でも吊消費&議論の混乱狙い 大穴狙い?
4騙り     吊覚悟の必要経費。潜伏援護&真乗っ取りが目標かと

プレイスタイル分散させることによって全員吊られるまで時間を稼ぐという寸法。
村スタート時人数多いから村全体で多弁、中庸、寡黙も大体同じぐらい、
もしくは多弁少数・寡黙中庸にやや数が多くなる程度の予想はできると思う。
(56)2005/07/19 00:31:54
見習いメイド ネリー
って実は質問の中身まで至ってなかったり。スマヌ
(57)2005/07/19 00:32:49
ちんぴら ノーマン
手を出しにくいつっても喰いに成功すりゃ
もう狼の独壇場みてえなもんだ
真狂の組み合わせの場合狂が喰われても
もしかして真でないかという疑念が残るしな
(58)2005/07/19 00:32:50
墓守 ユージーン
現在19人、妖魔はいない。狼4人、狂生存可能性高し。

とすると後5回の吊りで必ず1人は敵陣営を吊らないといけない。

で、最初の3回は完全安全。もし最初の3回で失敗したら
霊能ローラーも視野に入れないといけない。

最初の3回の吊りと最初の2回の占いはかなり重要になるね。
(59)2005/07/19 00:37:55
異国人 マンジロー
うーむ。
初日からのスタンスを見ると・・・
俺はむしろギル殿=妖魔と予想しているんだがな。
微妙な潜伏というか、
あのままいけばしばらく占われなかった気もする。

ってことは・・・
ご隠居が真占いってことになるんだよな・・・
(60)2005/07/19 00:38:24
ちんぴら ノーマン
イザベラの発言時間帯を見てみると昨日だけ早く落ちて
それ以外は更新ギリギリまでいるな・・・
つっても三連休だったし当てにならんか?
月曜は仕事とかいう発言はあった気がするが
(61)2005/07/19 00:42:09
吟遊詩人 コーネリアス
うーん…まあ、そろそろ寝るわ、オヤスミ。
(62)2005/07/19 00:42:22
学生 ラッセル
灰は13人、うち2人が人狼とすれば、4回吊り占いができれば8人をローラーして残り5人。
1人くらいひっかかるでしょう。
偽判定パンダからラインが出来ればそれもよしです。
(63)2005/07/19 00:43:59
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスに別れを告げた。
2005/07/19 00:44:12
異国人 マンジロー
うむ。
皆の言うように妖魔死亡の確定情報が増えたと
前向きに考えるか。

そして悪いがそろそろ失礼する。
アンケートは明日できるだけ早めにだすよ。

あまりに驚いて忘れていたが、
ハーヴェイ殿、イザベラ殿、ギル殿
ご苦労様。
・・・お墓はきっと盛り上がっているな。
(64)2005/07/19 00:44:40
のんだくれ ケネス
>>40
俺もすぐそれ確認したけど、最初の占われる日も確認して見た。
センセは次の日がどうたら、と>>3:326>>4:281言ってるから、素直に取れば、センセが食われ、ギルが妖魔。
センセのブラフなら逆だが、どうなんだ?

あと、昨日ずれ交互希望した人をチェック。
ドリスとおぬし(マンジロー)だった。(メモより)
この2人が狼だったら、交互完遂でよかったような?
ほぼ完遂希望ばかりだったからね。
(65)2005/07/19 00:44:42
学生 ラッセル
先行提出ですが、とりあえず僕は
▼コーネリアスさんorシャーロット
これで行こうと思います。
(66)2005/07/19 00:45:12
のんだくれ ケネス
>>65のドリスとマンジローについては、昨日、狼が妖魔噛みを意識していた場合、ふつーに考えれば、特にずれ希望する意味がないような気がする。
深読みすればいろいろ出るけども。
(67)2005/07/19 00:50:36
学生 メイ
ログ見てきたけど決定的なものは無いような・・・。
>どっちが妖魔か。

どっちかというと、議論参加系のギルバートよりも、イザベラのほうが妖魔っぽいという感じがする位か。

>>59狂生存率高し・・・か、
狂人死亡の場合。
トビー(初回吊り)、ルーサー(初回襲撃)、アーノルド(2回目吊り)、ハーヴェイ(3回目吊り)、イザベラorギルバート

トビー・・・吊り回避しない発言から無し。
ルーサー・・・非霊能者CO
アーノルド・・・日霊能者CO
ハーヴェイ・・・潜伏狂人だったら、変な位置

うん。無い・・・はず。
(68)2005/07/19 00:51:19
墓守 ユージーン
アンケート難しいね。

ちょっと考えたんだけど、19人村狼4人スタートの
初日でラッセルくん統一占い確定白、ってのとほぼ同じ状況だし
じっくり考えてから出したいので後で出します。
(69)2005/07/19 00:54:18
のんだくれ ケネスは、鉄下駄を脱いで裸足で家に帰って行った。(辛かった(汗))
2005/07/19 01:02:12
学生 メイ
■1:統一かな。妖魔死亡確実なので
●保留
■2:▼保留
■3:保留
■4:その他

はい。すいません。
明日早いので&仕事で帰りが更新前です。
昼辺りに回答します。いえあ!!
(70)2005/07/19 01:03:54
学生 ラッセル
oO(そういえばソフィー姉さんは寝てしまったんだろうか。)
(71)2005/07/19 01:04:14
学生 メイ
>>66
コーネリアスはともかく、シャーロットはどうかと思うが個人的に。

と言う事なんでお休み。いえあ!!
(72)2005/07/19 01:05:57
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセル起きてますよー。ちょっと作業してて反応鈍いんですけど;
2005/07/19 01:08:31
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーの背中にそっと上着を掛けた。
2005/07/19 01:12:19
双子 リック
こんばんはー!
遅くなって申し訳ないです(汗

最初に懺悔します・・・
ソフィーさんに委任セットしたつもりだったんですが
決定が入ってなかったのか(重かったので・・・)
投票がランダムになっちゃいました><すいません
(73)2005/07/19 01:15:04
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルに礼を述べた。ありがとうですの。
2005/07/19 01:15:12
学生 ラッセルは、学生 メイに、おやすみなさい。
2005/07/19 01:16:42
双子 リック
そいで占い先の死体が二つですか・・・う~む
まだざっとしかログみてないので改めて見直してきます。
頭が働いてるようなら、議題も答えますねー
(74)2005/07/19 01:16:42
新米記者 ソフィー
皆さんお疲れ様ですの。
さて……そろそろギアを最大にしたい……ですが、明日もとい今日は帰って来るのが22時頃になりそうですの。
すみませんですの;

……では皆様、お疲れ様でした。
(75)2005/07/19 01:21:37
新米記者 ソフィーは、手を振って宿へと歩いて行った。今日もふぁいとー。
2005/07/19 01:21:54
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2005/07/19 01:24:03
見習いメイド ネリー
だめだ 眠いんで明日にします…が、
明日ちょっと何時に帰ってこれるか微妙だったりします
出先でチェックはしますんで。それでは!
(76)2005/07/19 01:31:50
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーに手を振った。
2005/07/19 01:38:20
旅芸人 ドリスは、ドォーリドリドリース、グッモーニン! イェエ!
2005/07/19 04:07:21
旅芸人 ドリス
ウハー! 呪殺発生!
でもこれ、どっちが妖魔なのSA?

何にしろ、ハーヴェイ、イザベラ、ギルバート、アーメンソーメンなむー、だわSA。
(77)2005/07/19 04:11:14
旅芸人 ドリスは、議事録の海に没頭中。ドボンドボン。
2005/07/19 04:15:09
旅芸人 ドリス
ンー? 占い師の内訳と印象、チョト変わったNE。
ドリス、ネリー真、モーガン人狼で考えてたケド、モーガン真、ネリー偽もありえる気がしてきたYO。

些細なことナンだけどSA、イザベラ、>>4:281
「明日も今日と同じような参加時間になると思うよ。」
と言ってるNE。
妖魔だと、こんなこと言うかな?

逆に、昨日のギルバートだけの発言見てたけど、妖魔探してると言うより人狼探しの方に主軸置いてたような気するのNE。
>>4:198で「妖魔COしない」とかSA。
妖魔なら交互完遂じゃなくて、ズレ交互希望かもしれないケド、ズレ交互なる可能性、あんまりナイ思ったNE。
ギルバート、妖魔なりの矜持示した気したよ。

印象っぽいけど、今こんなカンジー。
(78)2005/07/19 04:38:47
旅芸人 ドリス
うーん、単独で呪殺真確定できなかったの、かなり残念NE。
霊能ライン決定して、結社地雷炸裂ヤホウ! しか、真占い師確定しないNO? ひょっとして?

◇白
ケネス、メイ
リック、オードリー、ユージーン
ヴィンセント、ニーナ、ヘンリエッタ、ノーマン
シャーロット、コーネリアス、マンジロー
◆黒

メイとユージーンの位置、交換NE。
怪しいの、初日のラッセルとの論争くらい。
あとは結構全体見回して発言してるYO。
ユージーンは占い師至上というより、霊能軽視みたいに見えてきたNE。スケール、ちょっと下げるYO。
(79)2005/07/19 04:48:20
旅芸人 ドリス
人狼、多弁の中にいるって意見あるケド、多弁とか個人の資質NE。
全員寡黙な人狼の村あったYO。
そゆーところでドリス、あんま参考にしないSA。
後半になって吊り辛い人どんどん占って、これから怪しい人ドンドン吊る、このスタンスでいくYO。
白白だけど、情報、かなり出たしNE。
(80)2005/07/19 04:52:38
旅芸人 ドリス
ギャハー!
昨日の吊り、占い霊能両方とも▼ハーヴェイなのNE。
チョトビックリよ。

灰でハーヴェイ吊り挙げてたの、
シャーロット、コーネリアス、ユージーン、ノーマン、ケネスね。

ンフー? ンフー!
(81)2005/07/19 04:57:19
学生 ラッセルは、のっそり起きてきた。
2005/07/19 05:00:35
学生 ラッセル
おはようございますドリス姉さん。
(82)2005/07/19 05:01:04
学生 ラッセル
さて、とりあえず昨日今日の議事録を眺めていましたが、狼たちはライン切りを行っていると仮定して印象中心に推理を展開してみようと思います。

まずユージーンさん、昨日妖魔噛み→今日占い対象襲撃による騙りバレ回避をいち早く指摘したのは僕の中でかなり白印象です。すでに僕の中では暫定白として考えています。
(83)2005/07/19 05:04:07
旅芸人 ドリス
■1:●これ以上交互占いを続けるか?それとも統一か。
もち【統一占い】を希望するYO。
妖魔、確実にいなくなったNE。
思考停止しない為にも、占い師健在のうちに確定情報増やすのが先決YO。

占い希望は、●ケネスね。
ドリスケール白上位。
でも、ハーヴェイ吊りしてた。
チョト調べておきたいNE。

■2:▼同じく1~2人までで。出来れば一人。
>>81のシャーロット、コーネリアス、ノーマンから選択。
考察一番見えない、本決定の後に希望提出した▼シャーロット希望するNE。
(84)2005/07/19 05:07:52
旅芸人 ドリス
■3:能力者の真偽。2時間目。
本命【占い:真狼、霊能:真狂】、大穴【占い:真狂、霊能:真狼】だったケド、大穴から対抗に変化NE。【占い:真狼、霊能:真狼】は最初から捨ててるYO。

ネリー、眠たいのに頑張ってる。信じてあげたいYO。
ただ、>>78思いついたNOさ。
占い師の印象は等しいに戻すYO。
霊能は最初からワカンナイ。
占い、霊能どちらでもいいケド、黒判定早く欲しいYO。ぎゃぼー!
(85)2005/07/19 05:08:24
旅芸人 ドリスは、学生 ラッセルオハヨー! 今日も頑張ってるNE、若人! ドリドリー。
2005/07/19 05:08:58
学生 ラッセルは、旅芸人 ドリスに手を振った。
2005/07/19 05:10:02
旅芸人 ドリスはメモを貼った。
2005/07/19 05:11:33
学生 ラッセル
次にネリーさんですが、>>56の考察は分散配置の基本ですが、議題がある以上喋らざるを得ないのでやや無意味な考察だと思います。
それに休日でしたからこれから先傾向が変わるかもしれません。それを念頭にこの仮説を出したという懸念が残るのでやや偽印象です。

【僕からソフィー姉さんに1つ提案があります】
多弁寡黙傾向を強めるため、【議題は吊り、占い希望だけにして、その他の議題は自由討論にしたらどうでしょうか】
(86)2005/07/19 05:13:26
旅芸人 ドリス
>>86
ドリス的には反対NE。
話さないと、手がかり少なくなるNE。
村人3人吊ってるのYOさ。
そろそろ寡黙という理由だけで吊るの、危険デンジャーよ。
(87)2005/07/19 05:16:53
学生 ラッセル
そしてマンジローさん。これと言って印象に残る発言はピックアップ出来なかったのですが、全体を一段高い位置から見渡した視点で発言している印象があります。誘導傾向はあまり感じないので白印象ですが、ちょっと注目しています。
(88)2005/07/19 05:18:24
学生 ラッセル
>>86
たしかに寡黙吊りのゲームにしてしまうと危険だと思います。
でもこの村に参加する条件が2回以上参加した事があるという事ですので、皆寡黙にはならないと僕はやや楽観視しています。
(89)2005/07/19 05:19:53
旅芸人 ドリス
吊り回数、最大で9回NE。
まだ5回も猶予あると思うの、NoNoNoよ!

人狼、まだゼンゼン吊れてないYO。
狂人もたぶん生きてるしNE。
PP回避したいなら、あと4回のうちに必ず、最低でも狂人は吊らないとマズーなのよさ。
喋らせて、判定から類推しないとジリ貧YO。
(90)2005/07/19 05:20:55
学生 ラッセル
なにより議題をあらかじめ提示するよりも、だれがその議題を提示したかという情報が増える事が自由討論形式に切り替えるメリットだと考えています。
(91)2005/07/19 05:21:09
旅芸人 ドリス
>>89
ここもドリスと価値観違うNE。
二回以上プレイしてたら寡黙と違う、ホントにそう?
登場してどんどん喋ったトビーは置いといて、アーノルド、ハーヴェイは寡黙だった思うYO。

寡黙かどうかは個人の資質だとドリス思うNE。
プレイ回数、2回縛り程度じゃ、あんまり参考ならない思うYO。
(92)2005/07/19 05:23:59
旅芸人 ドリス
>>91
アハー、なるほど、I seeよ。
つまり、【灰に議題を提出させろ】ってことNE。
そういう意味なら納得YO。
(93)2005/07/19 05:25:08
旅芸人 ドリス
議題提出するYOさ。

■D.【自分が人狼だとして、仲間を一人だけ挙げるとしたら誰になるか?】


DはドリスのDネ。
(94)2005/07/19 05:27:42
旅芸人 ドリス
■D.◆ヴィンセントだNE。
お互い、ほどよく疑ってるSI。
ドリスケールでもかなりいい位置にいるYO。
ライン切りしてるなら、ヴィンセントになるYOさー。
(95)2005/07/19 05:29:48
旅芸人 ドリス
じゃ、そろそろ落ちるねー。
ラッセル、どんどんガンガン頑張ってYOー。
(96)2005/07/19 05:30:52
旅芸人 ドリスは、アフロの中に隠れて転がっていった。
2005/07/19 05:31:02
墓守 ユージーン
おはよう。起きてみたらなんだかとっても議論活発ですが
僕の脳みそは寝不足で不活発驀進中です。

>>79
占い至上主義だし、霊能軽視どっちもだねぇ。
それについては一切否定しないよ。
まあこれはもう考え方の違いだから相容れない平行線だと思うし、
ある種仕方ないと思うんだよね。
あと、イザベラさんの明日もあるさ発言って、
>>4:249みたいに吊り→占い→襲撃って順番を知らなかったんじゃないかな。
だから真占い死んでくれれば私は助かるのに!とか勘違い。
(97)2005/07/19 05:31:51
墓守 ユージーン
>>83
白印象もらってありがたいんだけど、
実際のところただの脊髄反射だったりするんだよね。
これ噛みで確認したんじゃねーの?っていう。

もし占いが真・狼であるならば、どっちの占いが真か狼にはわかっていた。
とすると昨日の段階でGJがもし占い先の妖魔噛みでない場合でも
どちらを食えばいいのかは狼にはわかっている。
この場合妖魔の呪殺発生があるとは完全に読んでいたわけではなく、
もし発生したとしても問題ないようにした、という仕組み。

昨日のは妖魔噛みじゃなくても占い師が真・狼であれば
問題なく今日は占い先を食いにいけたんだね。
で、たまたまどっちも死亡して、狼にはよい展開になった。

こっちの可能性もないわけではないし、考えておいたほうがよさそうだね。
(98)2005/07/19 05:32:30
学生 ラッセル
>>93
ええ、そういう事です。
(99)2005/07/19 05:32:45
学生 ラッセル
>>94
ドリス姉さんも案外人が悪いですね。
僕そう言う人は嫌いじゃないですよ。
(100)2005/07/19 05:33:34
墓守 ユージーン
正直、昨日の段階で占いがまだ続行中だったのに、
妖魔と村人サイドであるなら食べる理由ってあんまりないんだよね。
どっちも狼じゃない、ってわかってるなら、
急いでどっちか食べるっていうのもちょっとおかしい。
まして初日で確定白になりそうだったルーサーさん食べる狼だから、
かなり慎重なはず。

だとしたらこっちのほうが可能性高そうな気もするんだよね。

で、今回の食いがどっちなのか、ってのがまだわからないわけだけれども、
どっちを食ったか、ってのを考えて狼の全体像を考えると、
意外と狼がどういう人たちが多いのかってのにも使えるんじゃないかな
っても思ったりもするんだよね。
(101)2005/07/19 05:37:37
墓守 ユージーン
で、霊能の真贋についてだけれども、
昨日ステラさんが僕に対して霊能で結構議論になった。
実際僕の霊能軽視ッぷり発言は真霊能だったら
なんだとこのやろうレベルだと思うんだよね。
で、もし上記の推論で占いが真・狼であるならば、
霊能は真・狂。
占いに狂がでないのは正直その時点で連携ミス、って僕がいってから、
エレノアさんは僕に対しての発言がないんだよね。
そのあたり気になるので僕的にはステラさんが真。
(102)2005/07/19 05:39:31
墓守 ユージーン
そして昨日のギルバートさんが持ち出した議論の段階で、
議論に参加したのはギルバートさん、ステラさん、
シャーロットさん、メイさん、ヴィンセントさん、マンジローさん。

で、この中に多分僕の追い落としを行う狼も
一人くらいは混じっているんじゃないかと思うんだよね。
つまりまあ、白い白いってみんなから言われてる僕を
一気に暗黒面へ引きずり込む役目というか。

そのあたりもちょっと考察します。
(103)2005/07/19 05:42:42
墓守 ユージーンは、それではみんなまた~
2005/07/19 05:43:56
学生 ラッセルは、墓守 ユージーンに手を振った。
2005/07/19 05:46:51
学生 ラッセル
>>98
人狼が占い師を騙っている事が前提ですが、噛みで確認していたとしたら、初日に僕を占ってた人、モーガンさんが怪しいですね。
偽占い師の占い先を襲撃し続ければ妖魔噛みが発生しても真が割れる心配はありません。

ユージーンさんの一言を聞いて、僕の中でモーガンさんが真っ黒になりました。
(104)2005/07/19 05:46:55
学生 ラッセル
ごめんなさい、初日に僕を占っていたのはネリーさんでした。
と言うことでネリーさん。真っ黒です。
(105)2005/07/19 05:48:25
墓守 ユージーン
逆に僕はネリーさんよりモーガンさんが真っ黒だなぁ。
というのもギルバートさんとイザベラさんだと
どっちかというと僕にはイザベラさんが妖魔っぽい印象。
ネリーさんとモーガンさんだとモーガンさんの統一希望とかで偽イメージだし、
ルーサーさん食いはモーガンさんの交互終了で
今回はギルバートさんがモーガンさんの交互終了。

まあこのあたりは確定事項ないし印象だから、
みんな色々考えてたほうが可能性を取りこぼさなくていいかもなんて思うね。
(106)2005/07/19 05:59:12
学生 ラッセル
>>106
僕は占い師を真狼と予想しています。
あくまでそれ基づく予想なので占い師が真狂の場合は占い対象の印象を考えないといけませんね。
(107)2005/07/19 06:03:47
学生 ラッセル
ざっとログを見返しましたが、占い対象では確かにイザベラ先生の方が妖魔っぽい印象をうけますね。
ただ僕は占い師=真狼説を採っているのであくまでネリー姉さん=偽でいきます。
(108)2005/07/19 06:07:01
見習い看護婦 ニーナ
長時間馬車にゆられて戻ってきたわ…。ぜんぜん寝ていないので昼まで寝ます。それから議事録めくるー。

とりあえず今日は死体が二つね。
妖魔がいなくなったー、やたー…。
眠いながらも情報を得て嬉しいよ。

前日に妖魔噛みした予想が出ているの?
ん…「交互占い中の占い先を片方かじってどんなメリットがあったんだ?」というのが論点でしょうか。

起きたら考えますね。
(109)2005/07/19 06:17:41
学生 ラッセル
おはよう。そしておやすみニーナ。
(110)2005/07/19 06:24:12
見習い看護婦 ニーナ
鳩(現在仮死状態)から送ってもらった議事録をめくっていた時点ではイザベラ先生よりもギルバートのほうが妖魔っぽく感じていたけどな。

妖魔COに乗ってこなかった反応とかね。

ギルバートは、最初の頃に寡黙だった(占いは多弁と中庸に向いていた)わりに、吊り対象に名前があがりはじめて多弁になった。

ドリスが「多弁か寡黙かは個人の資質」と言っていたけど、ギルバートは本来「寡黙資質」ではなかったと思う。最初の頃の「言いたいことがあればしゃべる」みたいな斜に構えた態度はなんだったんだ?あれは妖魔が目立たないようにしていたんじゃないか?

印象垂れ流してごめん。あくまでギルバートの印象。ほかの要素(占い師の真贋等)とはつなげて考えてないよ。起きたら議事録を読み返して、このあたりをきちんと考えてみるね。

おやすみなさい…
(111)2005/07/19 06:27:30
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに手を振った。
2005/07/19 06:27:44
見習い看護婦 ニーナ
>>4:141オードリーさん
「寡黙ではない」といってくれてありがたいです。でもニーナもずっと発言が難しかったのです。だから「寡黙」という理由で吊り希望をあげるのがつらかったのです。

今日からはちょっと楽になるので、昼間アンケートに答えて、更新の2時間前ぐらいには戻れると思うのです。いえあ!

ああ、寝なければ寝なければ…。
(112)2005/07/19 06:40:22
見習い看護婦 ニーナは、ぱたん、きゅー…
2005/07/19 06:40:31
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナをベッドまで運び毛布を掛けた。
2005/07/19 06:45:22
のんだくれ ケネス
>>84
あー、ドリス。俺はハーヴを吊り希望してないよ?
ハーヴ村人だと思うけど…とまで昨日言ったのだが。
俺は、2日目トビー、3日目アーノルド、4日目コーネなんだけど。
(113)2005/07/19 06:53:05
学生 ラッセル
おはようございますケネスさん。
(114)2005/07/19 06:54:32
のんだくれ ケネス
>>114
おはよ!
ところで、>>83なんだけど、昨日の妖魔噛み→隠蔽を指摘したという理由だけで、なんでユージーンが村人なの?
あと、>>86は賛成。
俺の発言を見てもらえばわかると思うけど、議題順というような括りで答えてないし、フリトークだし、吊りや占い希望出すのは村人として当然だと思ってるし、全然問題ない。
(115)2005/07/19 07:13:43
学生 ラッセル
>>115
ユージーンさんの第一声を見ての感想です。あのタイミングで人狼がわざわざ解説してくるとはおもえませんから。

そうそう、ケネスさんはマイペースで話している印象がありましたから特に注目はしていませんでしたよ。特に黒っぽい印象も白っぽい印象も受けていませんでした。
(116)2005/07/19 07:16:27
学生 ラッセル
ルーサーさんは襲撃されて僕は生きている。その時点で占い師はシンメトリックになりませんから今日の焦点はそのあたりになりそうですね。
(117)2005/07/19 07:18:25
学生 ラッセルは、学校にいってきます。
2005/07/19 07:59:20
のんだくれ ケネス
>>116
だろうなぁ。俺が話し掛けた発言も結構スルーされてたから、そうだと思ってたよ。
(118)2005/07/19 08:58:10
のんだくれ ケネス
『神の言葉』

人狼は襲撃に失敗しても、守護者に防がれたのか妖魔の襲撃耐性で止められたのかは分かりません。それ以外の襲撃前に既に死んでいるケース(呪殺など)では襲撃を試みる表示自体が出なくなるため、襲撃時点で生きていたかどうかは判別可能です。

一応、共通認識と言う事で。
(119)2005/07/19 09:01:38
お嬢様 ヘンリエッタ
おはようございます
今日の吊りも村人でしたか…
でも呪殺で妖魔がいなくなったという事は安心できますね
後半になると妖魔がいるいないで人狼に吊りを回避されてしまいますもの…
確実に呪殺が起こった事だけでも分かったのですから嬉しいですわ
(120)2005/07/19 09:23:46
お嬢様 ヘンリエッタ
んー…イザベラさんよりギルバートさんの方が妖魔っぽかった気がします
吊り回避を試みようとがんばった所占われた…そんな感じがします
しかし結局の所私達には印象論しか語れないので

占い師の方々にはよりいっそう信頼を得るような行動を期待しています
(121)2005/07/19 09:31:32
お嬢様 ヘンリエッタ
■3:能力者真偽
…うーん…
モーガン様人狼には見えないんですよね…やっぱり
演じているのかもしれませんけど
狂人を演じるくらいなら真を演じると思います…
信頼度的には「ネリー>モーガン」なのですが
占い師は【真狼】だと思っているますから偽っぽいのは「ネリー>モーガン」…
加えてギルバートさんの方が妖魔っぽかった…

人狼の罠に掛かっている気がしないでもないです…
(122)2005/07/19 09:37:41
お嬢様 ヘンリエッタ
霊能者は…
どうなのでしょう?
どっちもどっちな感じです。
むう…
(123)2005/07/19 09:39:01
未亡人 オードリーは、集会所の窓から覗き込んだ。
2005/07/19 09:56:04
未亡人 オードリー
おはよう、みなさん。

昨夜は更新後すぐに眠ってしまったわ。ごめんなさいね。
午後にはアンケートに答えられると思うんだけれど・・・。
(124)2005/07/19 09:57:13
未亡人 オードリーは、とりあえず、挨拶だけね。
2005/07/19 09:57:17
お嬢様 ヘンリエッタ
■1:占い
統一占いがいいと思います。妖魔がいないのに交互をやる意味はないと思いますので

希望先は…もう少し考えてみます
(125)2005/07/19 09:57:48
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/07/19 09:58:17
新米記者 ソフィー
>>86(ラッセル君)
んー…個人的にはもう寡黙だから吊りは嫌だからもっと積極的に発言して欲しい訳だけど…。
しょうがない、【許可しますの】

■1:●今日の占い希望。
■2:▼今日の吊り希望
【後は自分で議題を展開して下さい。】
一応>>33の■3に応答して貰っても良いですが。
個人で展開する質問は自分の名前の頭文字のアルファベットで書けば良いでしょう(例えばエッタちゃんの場合、■Hという風に)。
同じアルファベットの人が居る場合は、次のアルファベットを含めて書くのが良いんじゃないでしょうか。
(私ならSo、ステラさんならStという風に)
(126)2005/07/19 10:13:57
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/07/19 10:20:37
医師 ヴィンセント
伝書鳩よ、レッツゴー

諸君、今夜と明日のスケジュールが、医師連合会の都合で、登場が遅れてしまう。
両日とも、22時だろう。

アンケートは、出来るだけ早めに回答は出すよう努めるよ。
(127)2005/07/19 11:01:09
医師 ヴィンセントは、鳩は、文章書きづらいなぁ…
2005/07/19 11:02:26
学生 ラッセル
ただいま。うちの学校も夏休みに突入しました。
でも中学受験の夏期講習があるので来られる時間は午前中に来られる以外は余り変わらないです。

>>126
わがまま言ってごめんなさいソフィー姉さん…
僕少しでも役に立とうと思って…それで……
(128)2005/07/19 11:53:52
学生 ラッセル
とりあえず様子見しつつ夜また来ます。
(129)2005/07/19 11:54:51
学生 ラッセルは、ランドセルを背負って集会所を後にした。
2005/07/19 11:56:24
村長の妻 エレノア
暑いですわね・・・
アンケート回答考えてきましたのよ。
アンケート形式が変わってますのね?
時間の許す限りで回答しておきますわ。
(130)2005/07/19 12:47:45
医師 ヴィンセントは、また、ページ生成がおかしいな・・・テスト
2005/07/19 12:54:50
医師 ヴィンセント
いつものパターンだが、投下のみ。まずは、
判断つけたいけど、吊るのが勿体無いので占いたい人物
ケネス、ノーマン、ヘンリエッタ、ユージン

判断は付けたいけど占いに使うのは勿体無いかな?と思う人物
メイ、ニーナ、コーネリアス、

どちらとも付かない微妙な位置の人物、どちらかと言うと占い
ドリス、オードリー、リック

どちらとも付かない微妙な位置の人物、どちらかと言うと吊り
マンジロー、シャーロット
(131)2005/07/19 12:59:30
医師 ヴィンセント
■1:占い希望。ヘンリエッタ>ニーナ
上記を踏まえて、希望はヘンリエッタ。
私の中でのグループ分けで”判断つけたいけど、吊るのが勿体無いので占いたい人物”
本格的に気になる者を狙い撃ちしたい。

■2:吊り希望。シャーロット
わからん。まったくもって微妙な立ち位置だ。(マンジとコーネもそうだが)

理由がなくてすまん。
遅くなるが、必ず後で理由も書く。
(132)2005/07/19 13:00:08
医師 ヴィンセントは、時間だ。また夜に!!
2005/07/19 13:00:47
医師 ヴィンセント
一応自由項目にするのもなんなので、
■3:能力者の真偽。
ネリー>モーガン、ステラ>エレノア、印象としては、占師:真狂、霊能:真狼なんだが・・・
私としては、ギルとイザベラだったらイザベラの方が妖魔っぽいと思っている・・・
エレノアとステラ、若干ステラより。エレノアは、それらしく振舞おうというオーラが出ている。
逆にそれが、ステラの行動をさりげないものにしている印象だ。
(133)2005/07/19 13:00:48
村長の妻 エレノア
■1:●今日の占い希望。
妖魔の存在がなくなったので統一。狼側に真占い師の確定がされたことを考えると、占い師がいつ襲撃されるかという問題があるので統一で行きたいですわ。
●ヴィンセント
初めより参加時間が少なくなったためか、発言が薄くなってる感じがしますの。
村人は、情報が増える事により発言量が増えていくと思いますのよ。
今までと違った意味で気になりますの

■2:▼今日の吊り希望
狼は4匹という事を考えると、立ち位置は変えていると思いますの。
寡黙吊りを行ってきてヒット0という事から、寡黙を吊らなくするのはまだ、早いかと思いますわ。
あと一回ぐらいは寡黙を吊ることを提案しますわ。
▼コーネリアス、マンジロー
のどちらかを吊りにあげたいですわね。本日の発言でどちらかに決めたいですわ
(134)2005/07/19 13:01:34
医師 ヴィンセントは、時間が足りん(´Д`)また、夜に。
2005/07/19 13:09:42
学生 メイ
いえあ!
さて、時間がる間に回答しよう!

【ソフィーに投票委任確認よろしく!】
(135)2005/07/19 13:10:13
未亡人 オードリー
御機嫌よう、みなさん。

確定事項は、「妖魔呪殺があった」だけね。
真占い師が確定しなかったのは残念だけれど、妖魔のいない村ではそもそもそういう効果はないわけだし、ここから仕切りなおしぐらいの気持ちでもいいんじゃないかしら。
(136)2005/07/19 13:18:16
未亡人 オードリーは、ボンネットを脱いで傍らに置いた。
2005/07/19 13:18:41
学生 メイは、テスト
2005/07/19 13:22:49
学生 メイは、動いた。動いた。
2005/07/19 13:23:17
学生 メイ
あーと、呪殺関連
4日目の襲撃失敗発生がGJか妖魔襲撃かで場合分け

1.妖魔襲撃
占い先襲撃に失敗。→妖魔と断定。→偽占い師断定とともに真確定防止のため、もう一人の占い先襲撃。

2.守護者GJ
占い師2名・ソフィー・ラッセルのいずれかを襲撃
→守護者GJ→占い先襲撃→呪殺と鉢合せ。
(137)2005/07/19 13:24:01
学生 メイ
1.はなぁ・・・
流れとしてはしっくり来るんだけど、
何で交互開始時に占い先襲撃なのか疑問なんだよな。
妖魔からの真確定が怖かったのか、随分慎重だよね。
妖魔混ざって居なかったら、半白から白確定になるわけだし、ズレ交互のきっかけにもなる。

2.占い師もしくはソフィー襲撃失敗辺りが有力かな。
交互完遂時の占い先狙いと言うことになるか。
で、そこで呪殺と被った。
もしくは、やはり妖魔呪殺確定を恐れての襲撃。
もしくは両方。
(138)2005/07/19 13:34:10
学生 メイ
呪殺発生と襲撃失敗の間隔が短すぎて
襲撃傾向が読みにくいね。

前半戦で妖魔呪殺が起こることってあんまり見ないから、積極的(消極的というべきか?)に半白喰いに行くかな・・・

う~ん、守護者GJによる襲撃失敗のような気がするなぁ・・・。
(139)2005/07/19 13:39:04
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.占い先
●ノーマンさん
私と似たような位置と目立たなさから
自分で言うのもなんですが私が今いる位置って凄くステルスしやすい位置なんですよね…orz
だから似たような位置にいるノーマンさんをステルスと疑っています
(140)2005/07/19 13:44:13
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/07/19 13:44:33
お嬢様 ヘンリエッタ
吊りは…後半戦に残られると少し判断に困るなと思う人は(狼に利用されやすい位置という事で)
コーネリアスさん、シャーロットさんです…すみません

怪しい人といえば…
ドリスさんでしょうか
ドリスさんはなぜ(ドリスさんの)グレースケールの白い位置の方を占いたいと思うのかが良く分かりません
(141)2005/07/19 13:48:46
学生 メイ
能力者真偽
とりあえず妖魔呪殺発生の事実から、
狼の襲撃範囲は占い師、占い先、確定白なんだよね。

で、狼もあまり限られた人数を表に出したくないはず。占い師真狂の場合、灰から霊能者っぽい(?)人襲撃して、例の「真霊能者死んでるんじゃ?」と思わせて機能破綻で全潜伏狙えるはずなんだけど、灰襲撃は無かった・・・なんで、占い師真狼・霊能者真狂じゃないかなと思っている。(もしくは裏をかいて・・・とか言っていたら切が無い)灰襲撃が無いから狂人は出ないと霊能者確定しちゃうから騙りに出たと。
(142)2005/07/19 13:49:00
村長の妻 エレノア
いやですわ・・・
暑さのためか、気を失ってましたわ

メモだけ貼って後ほど参加しますわね・・・
(143)2005/07/19 13:49:03
未亡人 オードリーは、村長の妻 エレノアに ∑気絶!?
2005/07/19 13:50:20
学生 メイ
とりあえず、帰ってくるまでに考えていたことの
投下終了。
真偽や占い先吊り先は議事見直してくる。
多少考えはあるんだけどね。
(144)2005/07/19 13:51:35
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/07/19 13:52:17
村長の妻 エレノア
ユージーンさんには、一言だけ

自分が霊能者なのに、霊能者の力を軽視してるので、反論しませんでしたの。
気になるのでしたら、私の意見を洗っていただければ、考えがご理解していただけると、思いますわ。
似た考えを持ってる方だなというのが私のユージーンさんの印象ですわ
(145)2005/07/19 13:56:14
村長の妻 エレノア
やはり気分が優れませんので、失礼させていただきますわ
(146)2005/07/19 13:56:52
村長の妻 エレノアは、ふらつく足取りで集会所を後にした
2005/07/19 13:57:08
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の妻 エレノアに手を振った。
2005/07/19 13:59:38
未亡人 オードリー
「序盤は」寡黙吊り、と言ってかなり進めたような気がしていたけれど、まだ生存者19人で能力者も欠けていないのよね。
しみじみと、凄い話だわ。
・・・そして人数が減れば議事録が短くなるかも、と思っていたけど、あとで膨大な墓地記録を読む事態が待っていそうでちょっと寒気が(苦笑)

今のところ、中庸占い寡黙吊りの方針を変える必要性を感じないので・・・
■1:●ノーマン。
昨日から変わらず。
■2:▼悩み中。
昨日はあたくしのモラルコードに触れたコーネリアスさんを挙げたけれど、それなりに話してくれているみたい。
それでも多いとまでは言えないので、コーネリアスさん・シャーロットさん・マンジローさんあたりから選ぶと思うわ。

■D.【自分が人狼だとして、仲間を一人だけ挙げるとしたら誰になるか?】(>>94)
お仲間さんにある程度の演技力を期待できると仮定するなら、ドリスさんでしょうね。
注目を集めすぎない程度に絡んで、そのあとはお互いを白印象に区分してスルー。
片方が見破られても、絡んでいたという事実があれば切り抜けられるでしょうから。
(147)2005/07/19 13:59:53
未亡人 オードリーは、村長の妻 エレノアに「お大事に。無理は禁物よ」
2005/07/19 14:00:20
学生 メイ
まず、狂人生きているとして 
 19→17→15→13→11→9→7→5→3→1
村14 12 10 8 6 4
狂1 1 1 1 1 1
狼4 4 4 4 4 4

5回吊りで一匹も人外吊れないと負け(GJカウント無視)
で、5回といっても能力者ローラーを視野に入れないといけないから、実質2~3回なんだよね。村人吊っても何とかなる回数が。
と言うわけで、寡黙吊りなんてあまりやっている余裕無いのです。寡黙吊り候補に挙がっていた者は特に、下手に残すと危険だ、いや、吊れとかの議論の心配が無いように。
19人いるんだから1000レスぐらい余裕で超えるくらいの勢いで(逆に纏まらなくなるか・・・orz)

とりあえず言っておきたいこと終了。
(148)2005/07/19 14:00:57
未亡人 オードリー
あたくしからも、議題を出させていただくわ。

■O.【あなたが人狼だったら、どの役割がお好き?】

実際にはお仲間の構成とか村の状況で左右されるけど、あくまで自分が希望するなら、ね。

あたくしは発言を控えめにすると途端に黒オーラが出るらしいので、基本的に多弁前衛型ステルスという感じね。
ただ、この国では何故か妖魔疑惑を持たれることも多いから、騙りに出るかもしれないわ。
どちらを優先するかは、そのときの気分次第ね。
(149)2005/07/19 14:04:55
未亡人 オードリー
>>148
メイさん、ありがとう。良くわかるわ。
せいぜい2回というところかしらね・・・。

・・・・・・それでも寡黙吊る気満々のあたくしがいたり。
(150)2005/07/19 14:10:55
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/07/19 14:13:58
学生 メイは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2005/07/19 14:16:16
未亡人 オードリー
メイさん>>4:237にもお返事を。

>「質問したい事があったから、質問した」と言うよりも「質問できるところを探して、質問している」という印象

あたくしにとっては、「質問したい事」と「質問できるところ」は大差ないわ。
だからメイさんの印象も間違ってはいないわ。
自分の考えをまとめるために議事録を読むのと、どこか穴がないかと疑いながら議事録を読むのとでは、見え方が違うのよね。(これこそ、あたくしだけかも。)
発言を促す意味も込めて、寡黙気味の人に質問できればとも思っていたけど、そう上手くも行かなかったし(苦笑)
(151)2005/07/19 14:22:43
未亡人 オードリー
ノーマンさん>>4:247

>どっちかつうと黒よりなポジションと思ってんで
あたくしはノーマンさんを「どっちかつうと白より」だと思ってるのよ。
で、ステルスならいい位置よね、と。
こういう受け止め方の違いは主観だからどうしようもないわ。
あたくしだって薄い薄いと言われて不服ですもの。
こんなにがんばってるのに(笑)
(152)2005/07/19 14:28:15
未亡人 オードリーは、ちょっと休憩してきます。
2005/07/19 14:34:24
見習い看護婦 ニーナ
おはようございマース。
議事録を読んでいたら時間が疾風のように過ぎていきました。汗

昨日も思ったことなんですが、ヴィンセント先生はニーナを「判断は付けたいけど占いに使うのは勿体無いかな?と思う人物」だと明言していらっしゃるのに、占い候補の2番、3番目あたりにあげるのはなぜなのでしょうか?>>4:102>>5:131
疑問だというよりも不思議だなーと思って…。どき!
(153)2005/07/19 14:51:52
見習い看護婦 ニーナ
>>4:144(コーネリアス)誤解を受けているようです。ニーナは占い師内訳を【真狂】ではなく【真狼】の可能性が高まったという意見を言ったのです。分かりにくかったでしょうか?
(154)2005/07/19 14:52:36
見習い看護婦 ニーナは、リアル来客。中断します。
2005/07/19 14:57:27
修道女 ステラは、かろやかに何処までもドアを蹴破って現れた!
2005/07/19 15:20:12
学生 メイは、修道女 ステラをハリセンで殴った。
2005/07/19 15:27:22
修道女 ステラ
露もあけあけ風味で暑さ満点、夏でしょうか…
夏休み…素敵な響き、ですけど苦行のはじまり…

んー霊能者間での昨日の吊り先は同じ
本日も似たり寄ったりなのですが…
寡黙吊りにも初手はともかくだんだん限界がありますよね
シャーロット:コーネリアス:マンジロー
私が一番寡黙だと思えるのがシャーロット様
ですが昨日のハーヴェイ様のような展開に
なりそうなのですよね
放置もしにくいのですが霊能者判定白続きと言うのも
考え物なんですよね
(155)2005/07/19 15:36:07
修道女 ステラ
ですが>>134エレノア様は
あともう一回寡黙吊り提案とありますが
シャーロット様は入っていないとなると
寡黙寄りではないという判断なのでしょうか
悩んでいるところです…
(156)2005/07/19 15:41:28
未亡人 オードリーは、扉の残骸を見て驚いている。
2005/07/19 15:44:22
修道女 ステラ
私はエレノア様は狂人だと予想しておりましたが
実際はどうなのかわかりえませんし
展開次第よってはわからずじまいで
終わってしまう事もあるのですよね…
(157)2005/07/19 15:46:39
修道女 ステラは、ほり○もん♪を呼んで後でドアを直していただかないと…
2005/07/19 15:47:29
未亡人 オードリー
ニーナさんの発言を見て、ヴィンセントさんに聞きたいことがあったのを思い出したわ。
いつも灰をグループ分けしているけれど、
「判断は付けたいけど」
「どちらとも付かない微妙な位置」
これ・・・改めて考えると、どういう区分なのか良くわからないのよ。
余裕があったら、詳しく解説お願いね。
「占いたい」「吊りたい」はわかる・・・わかっていると思うわ。

それと、あたくしの気になる発言って(ry
(158)2005/07/19 15:51:00
修道女 ステラ
折角の自由議題というか
好きに喋れ!ということなので

  シャーロット様
部類は寡黙に入りますね。上記のとおり
一番寡黙気味、ですが村人臭さが…
ハーヴェイ様の二の舞になりそうな雰囲気
  ヴィンセント様
私の事を結社員と思われていたそうですが
結社員ならばもっとあやしく振舞っているのでは
ないのでしょうか(もう十分あやしかった?)
ヴィンセント様の霊能者像と違うということですが
ご期待に添えなくてすみません
一概に型にはまるものではないと思うのですが
経験からいえる部分もあるのでしょうね
  ニーナ様
多弁寡黙と問われれば寡黙…
ですがまだ話されている方ですよね
白黒どちら寄りと問われれば…黒風味…
とある方が似た位置にいて相対すればという感じですが…
(159)2005/07/19 16:01:31
見習い看護婦 ニーナ
グレー印象を書きます。

シャーロット・コーネリアス・マンジロー
これだけ日数が進むと寡黙というよりも「印象がない」ことが問題かも知れません。狼(敵)だと思う人物にある程度攻撃的になった姿を見たいです。怪しい人に噛み付くんだ!

白メイ>ユージーン>ドリス>ケネス
意見はみんな白いと思っています。一人は狼がいそうです。初日になかなかやってこなかったのでケネスさんに「様子見狼?」という印象を感じていました。その分濁る。

ヴィンセント・リック・オードリー・エッタ・ノーマン
…この4人のなかから占いを選びたいです。
リックとオードリーさんは意見は白いししっかりしている。狼が白印象を作りたくて必死ということもありますよね。判定が分かれそうなのはリックよりもオードリーさんだと思っています。みんなに発言を促そうとしている態度が明確なので、「あたしって白いでしょ?」とアピールする狼としてスケープゴートにされるかもしれない。偽黒判定を誘発しそうです。

ヴィンセントも同様に考えて占いに上げ続けてきたのですが…そればっかり考えるのもどうかな?と思ってきました。
(160)2005/07/19 16:04:43
学生 メイ
あーと、呼んでいる間に時間が過ぎていくorz一応ヴィンセント・リックの議事読みで全員の印象が少しずつ付いてきたので大まかなスケールでも出しておこうかな。

白印象
リック、ニーナ
ケネス、ユージーン
マンジロー、ノーマン、シャーロット
オードリー
ヴィンセント、ドリス、ヘンリエッタ、コーネリアス
黒印象
(161)2005/07/19 16:05:22
見習い看護婦 ニーナ
■1.●ヴィンセントをそろそろ占いたいです…。この人ばかり上げるのもどうかと思うのですけど、いい位置につけていると思うのですよ!思考がかたまっちゃって困る。だから●オードリーさんもありかな?
■2.▼保留
みなさんの意見が出揃ってから考えます。夜帰宅してから提出しますが、シャーロットさんとコーネリアスさんの印象が変わらなければ、どちらか、ということになるでしょう。がんばれー。
(162)2005/07/19 16:07:31
学生 メイ
■1.2.
●ヴィンセント▼ヘンリエッタ
●ドリス▼コーネリアス

ヴィンセント・ドリスの占い
ヘンリエッタ・コーネリアスの吊り 

ヘンリエッタ・・・>>2:99>>3:65でも、述べたとおり、発言量の割りに意見薄。短文による指摘、回答が多いです。ボロ出ししないように長文考察が出来ないが、寡黙だと吊られるので出来るだけ発言数を稼いでいる狼ではないかといった印象。昨日に至っては普通に寡黙。
コーネリアス・・・>>2:99>>4:237で前述どおり。
妙な伏線を張ったような発言と、あまり、意見を出さないような感じ。更新後の反応もちょっと気にかかる。>>46見た限り、モーガン偽を決め打っている様でその理由は?といった感じ。
(163)2005/07/19 16:09:56
学生 メイ
ヴィンセント・・・>>1:91>>1:482
潜伏中に襲撃されたら、しこりが残るから~2日目以内CO
表に出た状態で、襲撃された方がダメージがでかい。

いまいち本心がつかみにくい。
2日目Act『医師 ヴィンセントは、牧師 ルーサー>>3、村としてはそうだろうね。(潜伏中に失う方が痛手)』
これがすごい気なってる。>>1:482と見比べると、『自分が村側の者でない』としか見えないんだけど・・・。

ドリス…>>3:65で述べた点も気になってる。

この二人は、印象としてすごい余裕がある喋り方をする。村独特の迷いがあまり感じられないので、判定結果を知りたい。
(164)2005/07/19 16:10:35
修道女 ステラ
  リック様
白よりとも黒よりともいえず
エヘヘ♪吊って確かめたいかもと悩む人
なんともうしましょうか…
私には村人臭さも感じられない……
吊る位なら占いでお願いとなりそうですが
それは勿体無いかなと…占いたい方は他にいるでしょうし

オードリー:ヘンリエッタ
うーん、まとめちゃいました
なんとなく他の村人から頻繁に疑われている
二人なのですが私はさほど疑ってないかも
他の方のほうが発言が見える人は一杯いるのですけどね
中庸?系では占い吊り共に挙げないかなという人

  メイ様
最初のインパクトも無くなった感じ
ですが発言は普通にされている方ですね
前衛からひいてきた中庸系に分類されるでしょうか…
吊りには挙げにくいですが占ってみたくはありますよね
(165)2005/07/19 16:14:10
未亡人 オードリー
そろそろ時間切れだわ。
今夜も鳩での参加になる予定よ。
投票はソフィーさんに委任済み。
(166)2005/07/19 16:15:07
未亡人 オードリーは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/07/19 16:15:30
見習い看護婦 ニーナ
■3.能力者の真贋
ギルバートの発言もイザベラの発言もあさってみたのだけど…どっちも妖魔にみえるー!だから妖魔呪殺によって真贋を見極める情報がアップしたとも思えないのです。困りました。

霊能者の内訳はあいかわらず【真狂】かなと思っています。どちらが狂かというと~、村長婦人はリアルで事情があるようにも見えて…(ブラフなら嬉しいのですけど)、事情があってうまく参加できていない真or事情があってうまく参加できていない狂とどちらの可能性もぬぐえず、困らされています。むむ。
(167)2005/07/19 16:15:59
未亡人 オードリー
それじゃ、失礼するわ。
(168)2005/07/19 16:16:09
未亡人 オードリーは、優雅に扉の残骸をまたいで出て行った。
2005/07/19 16:16:14
見習い看護婦 ニーナ
うがー、なんの結論もでないままに、ニーナもお出かけの時間です。来客がつらかったの涙。

21時~22時には帰ってくるからそれからアンケートを補足するの!
(169)2005/07/19 16:17:37
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに、いえあ!
2005/07/19 16:17:44
学生 メイ
■Dもし人狼として仲間だったら良いのは、
『ユージーンさん』かな?
発言力とかあって仲間だったら心強そう。
一貫的だしラインも作りにくくなりそう。

■O僕は人狼のときは、占い師騙りが好きかな。
ただ、妖魔村だと呪殺騙りで犬死になんで、狂人に任せて潜伏かな。

じゃぁ僕も何かしら出してみるか
■May【自身から見た自身の白要素と黒要素を挙げてみて】
白:積極的に妖魔や狼狙いをしている。
土日の不参加があるが、議論に積極的。

黒:初日のラッセルへの過剰反応及び議論参加の落胆が激しい。

こんな感じかな?(他の人にどう見えているかは分からないが・・・。)
(170)2005/07/19 16:19:53
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/07/19 16:20:48
学生 メイ
>>161
リック、ニーナ・・・注目してみれば意見を言っているし、村人っぽい。しかし、注目していないと存在を忘れそう(汗)・・・が発言内容が典型的村人って印象。

ユージーン、ケネス・・・己の意見を出している感じ。
仲間が居る感じがしない。それだけに、ブレイン系狼だと非常に恐怖。

マンジロー、ノーマン、シャーロット・・・発言が少なすぎて判断に困る。もっと、喋って欲しい。

オードリー>>4:237なんだけど、妖魔で無いと判明した今、そこまで黒くなくなったと。

下四人・・・前述
(171)2005/07/19 16:26:33
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナにこちらこそ、いえあ!!
2005/07/19 16:26:42
学生 メイはメモを貼った。
2005/07/19 16:29:06
学生 メイ
初日に書いているけど、
今日も23時まで帰ってこない。

オードリーさん促しありがとう。

■3.結論考えてなかった。ごめん!
帰ってきたらまた考察してみる。
占い師の印象からモーガン偽、ネリー真といった感じなんだけど。

じゃ、仕事いってきます。いえあ!!
(172)2005/07/19 16:32:03
学生 メイ
>>170
呪殺騙りってなんだ?
呪殺発生の間違いだね(笑)
(173)2005/07/19 16:33:43
修道女 ステラ
  コーネリアス様
脱却できないまま寡黙ゾーン滞在中ですね
考えはシャーロット様より見えるのですが
有益な発言をするとおっしゃられてましたし
思い込みもあるのでしょうが村を導いていけるお方
だと勝手に考えてたところもありました
吊り候補になっております……
  マンジロー様
この方も吊り候補になっております……
遠くから一歩引いた立場で物事を考慮され
発言されているようにも思えるのですが
悪く言えばあまり深くは関わらず傍観者風味
こういうタイプで人間な人はいるのですが
おもったよりは力強さがかんじられないのですね
  ノーマン様
中庸系にはいります。
えーと…なぜかかろやかに普通に白いです。
ですが白いからといって人間だともいえません…
人間だといえばオードリー様のほうが人間に思ったり…
ニーナ様の部分で書いたとある人はノーマンさんです
(174)2005/07/19 16:37:02
修道女 ステラ
  ユージーン:ドリス
村人からすればたまに極端で不利な考えだと思われ
あやすぃ~と思われていても我は此処にありと
歩み続ける方……
霊能者:CO関連など、うーんと思うこともあったで
しょうが、このお二方は初日から考えを曲げる事無く
一貫した思考のままいる方ですね
考えもよく開帳されてわかりやすく
その点においては疑わしい部分はなかったりします
だまされているだけかもしれませんが…
  ケネスさん
メイさんもいっておられましたが>>171
ブレーン狼なら怖い、ごめんちゃい…
意見もばしばし言われます。
また多面的に物事をみることもできるお方です
可能性を模索し取捨の判断をなし自身の思い考えを
発言することができる方です。
可能性の提示をしめしますが
強引に誘導させようという感じはありません
これが計算なら怖い…前衛系占いなら占って見たい…
(175)2005/07/19 16:59:44
修道女 ステラ
前衛
ユージーン:ケネス:ドリス:ヴィンセント
中庸
オードリー:ノーマン:メイ

ニーナ:ヘンリエッタ:リック
寡黙
シャーロット:コーネリアス:マンジロー
(176)2005/07/19 17:12:07
双子 リック
こんにちは!
昨日、初日からの能力者候補の発言見直してたら寝てしまってましたよ!

妖魔疑惑のギルバート、イザベラは発言内容からは
どっちともとれる気がするんですよね。
ただ何となくギル妖だったとすればソフィーさんの直感みたいなものがヒットした
という点で、悔しかっただろうなーと・・・そう言う目で見ると
人外RPの「ソフィーに票あわせ~」も言いたい気持ちも分かるような気がしますね♪
まああれは余興だと思うのであくまで印象論です。
あとトビーくんが吊られた時、村人なのに抵抗無く吊られたことに
諦め早いのは良くないって否定してたから、妖魔だとしても最後まで議論してそうな気がします。

結論としては妖魔がどっちだったかは印象の域を出ないかなと思います。
対して狼側は今日の襲撃からも真占が判明してるんですよね・・・。
(177)2005/07/19 17:12:32
墓守 ユージーン
父さん、これだけ暑くて嫌だと思っているのに
3億円あたったら南海の孤島でのんびりしたいなんて思うのは理不尽ですか。

■1:
●オードリーさん。ご本人もいうように多弁系だと思う。
でもやっぱりいまいち線引きしてる気がする。
これはグレーだからあまり話しても仕方ないのか?
っていう段階なのかどうなのか。
ちなみに●シャーロットさんも考えています。

■2:
▼マンジローさん。前から印象に残らない、って思ってたんだけど、
やっぱり残りにくいんだよね。発言数はそれなりにあるんだけど。
というか今回の狼はある程度慎重で
冒険はしないタイプなんじゃないの?と思うから、
▼マンジローさんか▼リックくん。このあたりのイメージ。

■3:能力者真偽
個人的にはネリーさん>モーガンさんで多分真・狼。
霊能はどちらかというとステラさん、ただどっちかは強くはわからない。
(178)2005/07/19 17:24:44
修道女 ステラ
>>177
そうですね、私も当初どちらが妖魔かと思いましたが
ギル様ならばギル様らしい妖魔
イザベラ様ならばイザベラ様らしい妖魔に
写るだけでコレだ!という答えは出ないですね

狼からは占い師の内訳はわかっていますので
占い方法は統一でよいのではないでしょうか
今日だけに限らず今後は統一でと考えています
狭めていけるだけ狭めて行きたいですし
(179)2005/07/19 17:28:11
双子 リック
エレノアさん・ステラさんの意見だけを初日から拾って読んでみました。
そこで僕の霊能ふたりの印象

★ステラさん
序盤から霊能情報を軽視した発言はなく、いたって慎重です。
>>3:187
のモーガンさんへのつっこみは霊能視点とも見えます。
★エレノアさん
>>1:391ケネスさんが突然死した場合の霊能COについて
>>1:477霊能COによる人狼の騙り誘発について
>>2:125霊能CO本日中の理由が襲撃されたかもと思うのがいやだから
僕視点ではこの3点は黒とは言わないまでも霊能者視点ではないと思えます。
特に最後の襲撃に関する部分、二日目の段階でエレノアさん襲撃される恐れは
全くなかったはずなのに違和感ありです。
>>3:347で対抗COについて気にしてると言う点は真要素ですが
ここではもう騙りなら役割決まってただろうと思うので申し訳ないけど参考にならないかなと思ってます。

霊能真贋は僕は ステラ真、エレノア偽
(霊能COのブラフをしてないことから狂ではなく、狼)と予想します。
(180)2005/07/19 17:36:01
墓守 ユージーン
■Dもし人狼として仲間だったら良いのは、
ネリーさん。信用で上回る占い師が狼であるなら
これほど有利なことはないからね。
グレーから、ということならメイさん。白いからね。
グレーにいる間は作戦力よりも、潜伏力のほうが重要な気がする。

■O.あなたが人狼だったら、どの役割がお好き?
騙り占い師だね。僕は妖魔でも平気で騙るからね。
というよりも誰が見てもわかるように僕は多弁系だから
毎度吊り先にはまずならないけど占い回避が非常に難しい。
騙りのほうがなれてるし、潜伏よりは自分の生存率があがるからね。
(181)2005/07/19 17:36:12
墓守 ユージーン
■M.自身から見た自身の白要素と黒要素を挙げてみて
まず僕が狼であるならグレーから初日食うよ。
これだけ大人数だからルーサーさんみたいに
多分村人と思われる人を狙うくらいなら
確定白が1人減るかどうかよりも情報混乱させたほうがおいしい。
うまく霊能なり守護なりにあたれば大もうけ。

あとは発言かな。
>>1:419 敵陣なら潜伏結社吊りの危険性なんていちいち提示しないよね。
気がついてない人が多ければ、そのまま進行していったら人外有利でしょ。
それと>>4:312 交互の片方に、って即出てるけど、
もし昨日のGJってのが狼が噛んで確認していたのだったというのであれば
呪殺発生する、っていうのは狼は知っている。
だとしたら即交互なんてでないんじゃないのか、っていう話だね。

まあ全体的に何言ってもかまいませーんな立場だから
自由にバスバス発言してる、と思って下さい。
(182)2005/07/19 17:37:36
双子 リック
占い師に関しても同じく意見拾ってみたけど、
どっちの印象も真と信用するにも偽と疑うにも情報が曖昧なんですよね・・・

じゃあ今日の結果で妖魔から考えるとなるとさっき言ったとおり
ギルさんが妖魔にみえるかもなあ?位で占い師決め打ちできるほどの情報もないです。
判定も今のとこ割れてないので(当り前か)今はずるい言い方をすれば五分五分です・・・
(183)2005/07/19 17:50:35
墓守 ユージーン
>>180
こうしてみると、ステラさんとエレノアさん、
どちらもスタイルとしては一貫してるんだね。
難しいねぇ。

僕は霊能潜伏案ではないから、
特にエレノアさんのはおかしいとは思わないなぁ。
ちなみに僕が霊能だったとしても潜伏案なんてしないよ。
食われたらたまらんもの。
(184)2005/07/19 17:51:08
修道女 ステラ
>>156>>157
うーん、探してみたところ
シャーロット様に関する考察も無いのですよね
悩むところではありますが…
■2.▼マンジロー様としておきます
一歩引いたところ…というよりは
二、三歩離れていて距離があきすぎたような感じですね
そういう方特有の観察結果というものが
満足する段階まで見受けられなかった部分もあります
(185)2005/07/19 17:51:46
墓守 ユージーン
■個人的質問

■Eu.能力者ローラーについての時期及びその場合どこからか。

これも余力があったらどうぞ。
(186)2005/07/19 17:53:59
墓守 ユージーンは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/07/19 17:54:07
双子 リック
■1:妖魔がいないので統一で問題ないかと思います
●オードリーさん
理由は昨日の議題>>4:210で答えたのと同じです。
今日も特別印象は変わっていません。
■2:▼コーネリアスさん
これも昨日と変わっていません。
上でオードリーさんを疑っていながら彼女の吊り先希望と一致してるって点で矛盾するんですが
今日のところは占いと吊り候補は別々に切り離して考えます。
■3:>>180>>183で述べさせてもらった通りです。
(187)2005/07/19 18:01:35
双子 リック
僕は二日目の段階で灰が喰われる恐れはまず無いと思ってますからね。
ユージーンさんほど発言が目立てば灰食いの筆頭になるかもしれませんが
寡黙チームをあえて襲ってくれる狼ってのはどうかと思いますね。
(188)2005/07/19 18:04:32
修道女 ステラ
通常?人数村なら不確定要素は面倒だと思いますが
この村ではある程度生き残らないと思っていましたから
潜伏案の提示しました

食われる可能性も確かに御座いますが森は深く
可能性の高さでは不確定要素との戦う
大変さはあるなぁーと考えておりました
潜んでいる間はまあドキがムネムネでしたけど…

いろいろありましたが
好みや考え方、培った経験の違いなんでしょうか…
(189)2005/07/19 18:06:27
双子 リックはメモを貼った。
2005/07/19 18:13:14
墓守 ユージーン
15人村の妖魔村なら僕も潜伏希望するよ。
確定して下手に能力者あぶり出しすることなく
あっさり食われたり守護が張り付いて占い死亡とか本末転倒。

でもここって25人村なんだよね。

というのも15人村なら灰を襲うことでグレーが狭まると
人数的にかなり狼としてもきつい。
でも25人村になるとグレーだらけなわけで、
むしろ襲ったほうがおいしい展開になるんだよね。
能力者はこいつだ!という目算が立つ場合もあるし、
たたなかったとしても、もしかしてあいつだったんじゃないの?
っていう疑惑が付きまとう。
灰が狭まってもたいした狭まり方じゃない。
だとしたらデメリットなんて少ないのにメリットのほうが多いんだよね。

まあ好みなんだろうね。
(190)2005/07/19 18:14:10
墓守 ユージーン
村人サイドからすれば潜伏能力者ってのは
ある種潜伏狼と似た行動の部分があって見分けがつきにくいけど、
狼からすればグレーから自分たちを差っぴいて
さらに潜伏臭がする奴ってなるからかなり限定される。
俺村人だけど潜伏臭出すよ!なんてほとんど見分けつくだろうし、
実際結構厳しい展開なんだよね。
(191)2005/07/19 18:16:17
双子 リック
霊能COに関してはユージーンさんと僕は最初から意見が違ってましたからね。
そこら辺の意見のとり方も感じ方違って当然とは思います。
僕はやはりエレノアさんの意見は霊能視点には見えないんですよね・・・
(192)2005/07/19 18:17:31
墓守 ユージーン
>>192
まあお互い視点が違ったほうが、可能性の取りこぼしもないし
後々村にとっていいと思うからいいんじゃないかな。
実際こういう議論って不毛だしね。
(193)2005/07/19 18:18:39
双子 リック
>>193
COの方法が決まってないうちの議論なら意味はありますが今となっては結果論になってしまいますしね!
やっぱり灰は襲撃されなかったぞー!
潜伏案のが正しいんだー!とかってねw
まあ冗談ですけど・・・w
(194)2005/07/19 18:21:10
修道女 ステラ
>>185の続き
普段は一人だけ挙げる方なのですが…
というかですね…
村人が多い村だからということもあるかもしれませんが
墓場で悠々と眺めさせていただくよー!
と吊られて…普通に白判定が来るわけで…
こちらは結構鬱な訳ですよ…
>>176の寡黙ラインから除く
中庸からもう一人▼を提示します
目の前にいますが▼リックン…
なんだか真と思ってくれているのに心苦しいのだけど

中庸▼リック:寡黙▼マンジロー
(195)2005/07/19 18:25:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ヴィンセントさん、ドリスさん
灰色表で誤魔化している気がします。

メイさん
色んな考察や灰色を良く見ている。1日目とその後の落差は凄いけどあまり黒くは見えない

コーネリアスさん、シャーロットさん、マンジローさん
寡黙。トラウマがあるので本当は全員吊りたい…

オードリーさん
そこまで怪しいかな?皆が皆黒だと言うと白く見える魔法が…

ユージーンさん、ケネスさん
多弁。ゆくゆくは占いたい人達
(196)2005/07/19 18:29:03
墓守 ユージーン
>>194
まあ、狼のタイプによるところだからね。
どうしても僕の場合は自分が対戦してきた中で
最悪レベルの狼を常に想定しながら
石橋たたきながら進んでしまうタイプなんだよね。

昔からゴッドウルフっていわれる人たちが存在していてね。
どんな作戦も奴らの前には無力!
21人vsそいつだけ、ってのでも勝つような連中ばっかりでね。
勝つには不確定要素を一個ずつ潰していって、逃げ場を完全になくすか
最後は中の人でメタ指定に走る羽目になるっていう最悪のゲーム内容だったりで、
アレにはトラウマレベルなんだよね。
(197)2005/07/19 18:30:17
修道女 ステラ
>>176
■1.前衛系からチェイスか、それとも
中庸系からかともうちょっとなやんでたり…
(198)2005/07/19 18:30:59
お嬢様 ヘンリエッタ
目についた人だけ思っている事を書いてみました
全員…まであまり目が回ってないです…
グレースケールにするのは…難しいですね
(199)2005/07/19 18:30:59
修道女 ステラは、半端にゴメンね。7時まではなれ
2005/07/19 18:36:02
双子 リック
追加議題多くなってきた・・・取りこぼしてたらごめんなさい。
■Dもし人狼として仲間だったら良いのは
能力者を除いて考えると、ケネスさんですかね。
遅れて登場したにもかかわらずさっくりと白位置に!
村への発言力もあるからですね。
能力者ならステラさん、今の所すっかり騙されてる僕。

■O.あなたが人狼だったら、どの役割がお好き?
好きなのはやはり占霊の騙りですね。潜伏役は精神的に疲れますからね。
(200)2005/07/19 18:38:03
双子 リック
■M.自身から見た自身の白要素と黒要素を挙げてみて
黒要素は発言量と更新前後の発言が少ないこと。
ステルスととられても仕方ないなと思います。
白要素はどこまでも村人の視点に見えること・・・
だと思うけどこれは主観もあるのかな・・・
ほんとにステルス狼なら多弁をしつこく疑ったりしたがらないかなあと!
だって反論されたら色々目立っちゃいますからね。
あんまり書くと自己弁護に陥りそうなのでこの辺で。

■Eu.能力者ローラーについての時期及びその場合どこからか。
まずは判定がどっかしらで割れてくれないと判断つきにくいですね。
もしくは能力者が欠けて、生存してる方の信頼度低下が著しい場合ですか。
メイさんの計算によると後3回吊りの猶予がありそうなので日数的にはその後からになるんでしょうか?
(201)2005/07/19 18:38:26
双子 リック
>ステラさん
僕が中庸チームなのはわかるんだけど、
あえて寡黙じゃなくて中庸から吊り候補を選ぶってことは黒狙いなんですよね?
僕の黒要素ってのを指摘してもらえると色々参考になるんですが。
位置がステルスっぽいってのは中庸チームが多いから
あえてそこから選び出した理由にはならないと思うんですよね。
(202)2005/07/19 18:49:59
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 第11日目 第12日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
0
15
12
0
8
11
18
14
0
21
20
12
11
0
30
32
0
12
0
8
34
14
21
21
15