人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1864)狼様のしもべ : 2日目 (3)
修道女 ヘレン
>>164 で可能性だけは常に頭に置くと。
慎重派と思って良いかしら。

>>178 にて能力者潜伏の状態が苦手。
>>181 より、実:潜伏かも、料:呪術師の可能性はありか。
泥:統一主張が怪しい。
流:>>1:141 が様子見っぽい、「狩妖」有り得ると
と。 この辺り面白かったわ。 注目ポイントと評価がわたくしと違ってて。

>>1:284 は世界に関することですから、わたくしからでも宜しいわね。
守護成功と同じに見えますの。

>>270 の、マーガレットさんについての評価は納得ですわね。
>>271 での、サイモン様が意図的に言葉を選んでいるというのも同意ですわ。
(398)2006/09/16 21:14:50
教師 メアリー
あ、狩2騙りだったら長老狩もありかな。
この場合は先行騙りが信用をとって逃げ切るつもり…かなあ。

でもわざわざポカ役(失礼)を送り込む理由がわかんない。
(399)2006/09/16 21:15:10
老婆 ドーラ
>>386本決定了解だよ。】
リサに飲ませるお茶を用意しなくちゃねぇ。ふふふ……

そうそう、この国は初めてって人もいるだろうから老婆心ながら言っておくけど、みんな
★投票は必ず「決定」を押して投票箱に入れる(確定する)ようにね。
投票用紙に書いただけじゃ無効票になるよ。特に偽占は注意しないと「投票の仕方を知らないのに判定の準備ができるのか?」なんてつまんない疑いの種になっちまうから気をつけとくれ。
(400)2006/09/16 21:15:12
孤児 アニタ
☆神父様
>>1:572 のボクへの返答部分で「確定情報〜」と解釈してしまいました。

GJが起きれば嬉しいですが、求めてできるものでもないと思うし、その話を今日の時点で口にするのはちょっと…、、、
まだ本決定出ていないのに、そんなこと言ってしまってどうするのですか、と orz
(401)2006/09/16 21:15:23
料理人 イアン
■2.
占い希望
ヘレン、メアリー→●マーガレット
長老、ドーラ→●神父

希望は2−2占いかな。呪術師狙いでの真確定狙いというより、ライン中心のハンター狙いな希望出しだな。リサよりマーガレットの方がハンターっぽい気がするし、リサ&マーガレットが両狩とは言いにくい気がする。それならばどちらかが占い騙りに出ればいいと思うからだ。
マーガレットは白ならSGにされやすそうだ。確定白より3/4白にしたのは、占い先襲撃を避けるため。
ヘレンか長老かのどちらかが真だと俺は思うが、念のために長老狩人の可能性を考え、長老の占い希望がマーガレットなことより、ライン切りしている可能性も考えて、ヘレンにあえて占ってもらいたいと考えた。
神父を選んだのは灰の俺の中でのGSから。
リサの補完占いは明日、占い機能が生きているときに、3/4占い追加という形希望かな。
(402)2006/09/16 21:15:30
流れ者 クラーク
[アイリーンの姿は見て見ぬ振り。やって着たイアンを見て「イアン、よかったなぁ」と呟く]

■1.4人の中に狩人が2人入ってると思える理由というか根拠は、>>106>>296で言うてる事なんやけれど、うーん、狩2騙りの可能性ってみんな多くは見てないみたいやね。そんなに変かなぁ?

それはともかく、と。ウォーレス真よりに見てるのは昨日と変わらない。
ただ、仮にウォーレスが騙りであるとしたら二人目の狩人かな?とは思える。
呪術師に関しては、騙りに出てないんじゃないかという考えは変わらんし、手引き者ならば霊能を騙ればええやろとも思うし。
(403)2006/09/16 21:16:04
修道女 ヘレン
そして、>>290 が個性的。
 ヘレン・ウォーレス→●サイモン
 メアリー・ドーラ→ ●リサ
なのね。

★サイモン様はいいとして >>181 テッドさんと、>>269 リサさんより、リサさんを選んでいるのはどうして? リサさんは素直って評価で、テッドさんには、狩人か呪術師か知らないけど何かを隠しているかもと言っていたのに。

能力を使う必要はないと思いますし、これからが楽しみなのも同じ、盛り上げてくれそう。
(404)2006/09/16 21:16:23
修道女 ヘレン
「アニタさん」

相変わらず、短い言葉をその場で発してるって感じね。
わたくしが、通してまとめてドバだから、スタイル的に面白いわ。

オズワルド先生のフルオープンのに関して拘っているのが印象的ね。
>>144 を見ると呪術師には弱くても、この国に関しては良く知ってらっしゃるようね。

もう心配は要らないと思いますけど、一応皆様に周知しておいた方がよろしいわね、それ。

調査希望を1-1-1-1にしたのは特に利点欠点を検討したからでもないと。
考え直すと言ってた希望はもう出ていたかしら?
>>189 は素直に好印象。

昨日に比べて投げっぱなしの感じは減ったわね。
(405)2006/09/16 21:17:06
修道女 ヘレン
「チェスターさん」

>>213 で、狩狩は無謀と。
>>219 でスライドがあっても驚かない=狩人人人 を強く見ているって事だね。
>>214 で言及してるけど。
>>222 で回答遅かったとの追求に凹み反応。
 う〜ん、実道のどちらかは有っても、両方はなさげ。 って所よね。

何があっても動じないっていうのは職業柄かしら。
潜伏的には悪い位置取りってわけではないけどね。
(406)2006/09/16 21:17:59
実業家の子 テッド
【本決定了解です】

>>391 ヘレンさん
>>229ですが詳しい占い師考察はするつもり無いと昨日から言っていますよ。議題化されててぎょ!って感じでした。
あの人が村側だと心で思ってるのに表では白々しく別の予想を出せるほど器用でも無いのであの辺が関の山です。

>>226のスコットさんに関してですが、この発言量では敵とも味方とも判別出来ません。
(407)2006/09/16 21:18:28
修道女 ヘレンは、ごめんなさい、喉飴を(泣
2006/09/16 21:18:49
流れ者 クラークは、修道女 ヘレンに話の続きを促した。
2006/09/16 21:19:44
新聞記者 アイリーンは、修道女 ヘレンに話の続きを促した。
2006/09/16 21:19:53
新聞記者 アイリーンは、修道女 ヘレンに話の続きを促した。
2006/09/16 21:20:09
老婆 ドーラ
ヘレン>>390
あたしがフォローするのも妙だが、テッドの>>88は、要は「狩人探しに積極的かどうか」を発言からの真偽判断の材料として重視してるんだと思うよ。
きちんと根拠を示して寡黙以外で黒狙いの生贄希望を出すかどうか、ってのもその指標ってことなんだろう、と当の本人は納得してる。

しかしまあ、今の段階で全員を納得させられるような黒要素を挙げられるほど黒寄りの灰ってのは見当たらないと思うけどね。
(408)2006/09/16 21:20:43
教師 メアリー
ヘレンとドーラだけど…
どっちも論客なのよねえ。片方狂、片方狩が有力と見てるけど、どっちがどっちかと言われるとすごく困る。
昨日私が持ち出したローラー案のスルーっぷりと灰色層の昨日の推理から言ってヘレンさん狂寄り、かな。占いでヒットがあればラインを見る役にも立つんだけど。
(409)2006/09/16 21:20:49
老婆 ドーラは、修道女 ヘレンに話の続きを促した。
2006/09/16 21:21:00
老婆 ドーラは、教師 メアリーに話の続きを促した。
2006/09/16 21:21:31
修道女 ヘレン
【変更無しですわね、了解しました】
(410)2006/09/16 21:22:19
老婆 ドーラは、長老 ウォーレスに話の続きを足した。
2006/09/16 21:22:23
教師 メアリーは、>>400、何とも細かい芸を…(苦笑
2006/09/16 21:23:09
修道女 ヘレン
あ、本決定まだって思って、見つけてて了解って言ってる内に。

また、最終結論間に合わなくてごめんなさい。
暫定とほぼ同じですので。

というわけで、準備も完了です。
(411)2006/09/16 21:24:05
修道女 ヘレンは、では、安心して続きを。
2006/09/16 21:24:34
教師 メアリーは、老婆 ドーラに話の続きを促した。
2006/09/16 21:24:49
こそ泥 ルークは、ゆらりと集会所に訪れた。
2006/09/16 21:25:45
修道女 ヘレン
「クラークさん」

狩両騙りの可能性を強く見ている方よね。
そこが特徴的で面白いわ。 この辺りが、判断の肝となるでしょうね。

>>295 は言及済みで、>>296 は利点無しだわ。
アニタさんはそれで勝てるやもって仰っているけど、里の大きな失策無しではまず無理だもの。

>>300 がね……。 ここも、位置的には意外と悪くない方だわ。

いまお話ししてるのは、ちょっと子細に見ることが……。
結論置いてから急いで見直すから。

位置取りは面白いけど、だから怪しいわけでもなさそう方
(412)2006/09/16 21:26:20
老婆 ドーラは、教師 メアリーに感謝した。
2006/09/16 21:26:43
こそ泥 ルーク
【本決定了解】 出遅れました。

あ、マロングラッセ頂きますね。……なんだかお菓子しか食べてないなあ。
(413)2006/09/16 21:26:49
料理人 イアン
我ながら考察が荒れてるな…。推敲している余裕が無いんだ。すまん。アンカーは後で探すことにする。記憶を頼りに灰考察(というより灰雑感)だ。

【オズワルド】
ハンターだったら一人で戦う一匹ハンターって感じがするな。呪術師だったら一人きりなのは当然だがな。
考察内容は総じて冷静沈着。
2−2占いの方法は参考になった。呪術師入りの地区での霊に対する考え方も俺と同じだ。
疑惑ばら撒き型なきらいはあるが、白めに見ている人だな。
(414)2006/09/16 21:27:03
こそ泥 ルーク
>ヘレンさん
>>383
・明日の状況次第で〜→そうなりますか、ね。判定が割れない限りは個人の印象云々しかいえませんので。
・もし候補を吊るなら〜→明確な差……等と言われると困るんですが、候補者をそれぞれ偽だと仮定するとドーラさんが一番狩人っぽいので。この辺は状況云々で■1.に書いてます(点在していてすみません)
>>155>>150への反応です。
>>384
・多弁=怖い、という事でもありませんよ。やはり良く喋っていて=白いという人はいますから、その辺は▽希望に一先ずイアンさんを入れなかったところ等から察して欲しいです。
・テッドさんとイアンさんのどちらかが〜→状況的にはイアンさんの方が濃灰であると言っています。故に▼テッドさんとなる事は無い。
>>387
・なんとなくドーラに調べて貰いたかった→そうなりますね。自分視点で、その上一人であっても偽が確定すれば色々と考えも浮かびますので。パンダや片占い状態になるのは嫌でないです、むしろ好きですよ。
・ウォーレス真寄り判断→CO順+考察の印象
(415)2006/09/16 21:27:30
料理人 イアン
【スコット】
寡黙だな。今日の発言も一言だし。呪術者でもハンターでもないといった感じはするかな。
>>1:46の交互の時は希望出しに意味がないというのは投げやりすぎると思うからね。
呪術師ならば自分が占い先になるのはやはり意識するだろうし、ハンターならば、彼が来なかったことにもう少し動揺した誰かがいても良かったと思う。
そういう面では灰同士での繋がりが見えなかったな。白っぽく感じてはいる。 生 贄 希 望 だ が な 。
(416)2006/09/16 21:28:07
こそ泥 ルーク
多弁が怖いというのは……まあ、色々とありまして。
(417)2006/09/16 21:28:12
新聞記者 アイリーンは、こそ泥 ルーク「多弁が怖いなら私もなのかしらね?」と、笑う
2006/09/16 21:29:48
実業家の子 テッド
ヘレンさんの指摘が多い〜[うわ〜ん]
>>390 ヘレンさん
>>88に関してはドーラさん>>408で説明してもらったとおりですね。
それと失礼ながら正直仲間切りのためにとりあえず名前をあげたように見えてしまいまして。ちゃんとした理由が即出てくるならこの疑惑は解消だったのですが、即では無かったので疑惑だけ残った感じです。

>>217はカマをかけた部分も確かにあります。何にせよ頑張って喋ってくれることに期待といった感じですね。

こんなところかな?
(418)2006/09/16 21:30:10
教師 メアリーは、教師の妹 リサの似顔絵準備OK。手配書を宝の地図よろしく日光にさらしている。
2006/09/16 21:31:01
修道女 ヘレン
「リサ」我らが同志ですわ
「メアリー」リサさんのお姉さん……なんだけど、本人?
「アイリーン」大分回復されたようで喜ばしいですわ
「ウォーレス」実はマッドサイエンティスト?
「ヘレン」人狼様の敬虔なる信奉者で御座います。
「ドーラ」驚きましたわ、鼻がまるで単独の生き物のように動いて。


というわけですので、

●サイモン様、▼スコットさん(残念ですけど、このままでは、実質非能力者宣言されていますしね)、思いきってジャンプするなら、▽テッドさんかしら。 チェスターさんとも迷ったけど、何かしら隠してる感じがどうにも気になって。
>>407 由来も有るかもしれないから、だからといって出来るかというとちょっとね。
それに、スコットさんより優先は無理だもの。
(419)2006/09/16 21:31:13
老婆 ドーラ
クラーク>>403
狩人2騙りの可能性は、一応頭の片隅には置いといた方がいいとは思ってるよ。
ただ今んとこは、明日の段階で誰かの撤回COがありそうな気がしてる。
そいつが無けりゃ「呪が騙ってる可能性」≧「狩2騙り」だねぇ。
霊に騙りが出たら、まず間違いなく狩1人潜伏だから2騙りの可能性は捨象できると思う。
全騙りってケースも古文書に無いわけじゃないが、それこそ奇策だからね。考慮すべき優先順位は低いと思うよ。
(420)2006/09/16 21:31:40
こそ泥 ルークは、新聞記者 アイリーンに「人狼様は別ですよ」と、小さく笑い。
2006/09/16 21:32:54
孤児 アニタ
【本決定の諸々了解です】
(421)2006/09/16 21:33:19
実業家の子 テッド
次は‥‥スコットさんか。
判断不能。
その昔一日2発言しかしないハムスターが住んでいた村があったそうなので僕は寡黙=仲間とは思いません。
忙しいようなのでやむなし。
(422)2006/09/16 21:33:35
料理人 イアン
【マーガレット】
呪術師についての言及具合から、彼女自身が呪術師である可能性は低いと思ってる。
しかし、灰の中のハンターを探している感じが薄い気がするな。誰かが言ってた気もするが、彼女自身の考えも見えないし。発言スタイルの問題かもしれんがな。
占うより、直接生贄にした方がいいのかも。占いをどう使うのが有効なのか、判らなくなってきているんだが…orz。
誰かが呪術師の位置より、手引き者の位置を考えた方がいいとか言ってたと思うが、呪術師を真に占わせて真確定という助兵衛根性を持つのがいけないのか??
(423)2006/09/16 21:33:49
孤児 アニタ
ドーラとメアリーについて、どうも間に合いそうにありません。ので暫定版

■占考察

メアリー:「CO後、追いつく」との本人の言葉通り、今日の発言からぐっと信頼感があがりました。
「非呪術者」関連の発言に因るものが大きいかな。

ドーラ:まだ言及していないところでは、▽オズ先生の理由説明〜狩発見の基準がわからないです。
メアリーにロックオンの理由、手引き者の所在を考えるという提案の利点もわかりかねます。

まだ発言を追っている最中…
(424)2006/09/16 21:34:30
修道女 ヘレン

■ただし、これは個人的な希望ですので、組み合わせや前日の結果その他を考慮すると、
  修教→孫
  婆長→泥
となりますわね。

要するに >>253 と変わらないのですけど。


では皆様の言葉を思い返して参ります。
(425)2006/09/16 21:34:39
神父 サイモンは、>>386【本決定了解いたしました】
2006/09/16 21:35:02
教師 メアリー
夜明け時の時空の断層を利用して短時間で浮かび上がってくるのは本家より便利なんだけど、逆に時空の断層通さないとえらく時間がかかるのが難点よね…
まったく、〒戌教育委員会ももっと使い勝手の良い手配書を回してくれればいいのに。
(426)2006/09/16 21:36:46
長老の孫 マーガレット
ただいまー(汗

【本決定及び、その他の事項も了解しました】
(427)2006/09/16 21:36:57
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/16 21:37:59
実業家の子 テッド
今度は随分とヘレンさんに疑われたな‥‥。

気にせず次

♪マーガレットさん
見返しても特に目立つ考察は見えませんね。ツッコミは目立ちます。今日は発言自体も少なめですね。考えがあまり見えてこない人です。これだと少し黒よりと判断せざるを得ないでしょうか。でもかわいいです。
(428)2006/09/16 21:38:08
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/16 21:38:18
教師 メアリーは、孤児 アニタに話の続きを促した。
2006/09/16 21:38:58
孤児 アニタ
占希望は4人の補完前提を止めても良かったのかぁ…

[…は後悔している]
(429)2006/09/16 21:39:00
料理人 イアン
【リサ】
テッドに対する絡みから、テッドとリサの両狩がない限り、リサは里側なのでは?と思えてきたんだよな…。フォローする意味がないから。テッドは自分をフォローされたからといって、リサを白くみるとは思えないし、リサは何も考えずにやったような感じがする。印象論だけどなぁ…。しかし、それ以外でリサに対して強い記憶がある箇所がないんだ。リサには失礼だが、あれが白印象稼ぎだったのかもしれないし…。
(430)2006/09/16 21:40:31
老婆 ドーラ
>>424
手引き者の所在を考える、ってのは重要だよ。
手数には限りがあるし、供・占を使わず手引き者の居場所を推理できるんなら、
能力者吊りに使う手数を1つ減らせるわけだからねぇ。
呪術師と違って、手引き者はおそらく必ず騙りに出る。それも偽占3人の方にいると思うよ。
まだ狂潜伏状態で偽占の内訳が狩狩呪なんてのは考えづらい。
(431)2006/09/16 21:40:41
長老の孫 マーガレット
>>428
時間が少なくて考察に時間割けなかったの(汗
17、18、19は大丈夫だよ。

だから、安心してね?(?)
(432)2006/09/16 21:41:25
新聞記者 アイリーン
[...が議事録から顔を上げると、
 またタオルケットに潜り込んで狼の姿になる。]

さて…私はそろそろ、スコットを里の外へ追いやりに行くわ…
……結局…あの1発言から後…発言なかったわね…

[...は狼姿のままそう呟くと、尻尾をふさり。ゆらす。]
(433)2006/09/16 21:42:52
実業家の子 テッド
♪アニタさん
発言の絶対量が半端じゃなく多いです。質問も多めですがちゃんと意図を説明すれば分かってくれるので好印象。やたら疑惑をばら撒くのではなく疑問を解決するために質問しているんだなという意図が見えます。
白いです。
(434)2006/09/16 21:43:03
流れ者 クラークは、【本決定了解】。長文が霧で消えた(泣)
2006/09/16 21:43:08
実業家の子 テッドは、長老の孫 マーガレットの発言に無条件で納得しそうな自分が怖い。
2006/09/16 21:44:21
孤児 アニタはメモを貼った。
2006/09/16 21:44:27
教師 メアリー
狂が出てるとして長老だけはない気がする。たぶんドーラ/ヘレンともに同意するところだと思うけど。

ドーラ/ヘレン両狩ってのも無いと思うのよね。ローラー促進しちゃって、呪術師どうするのよってのがあるし。
(435)2006/09/16 21:45:11
こそ泥 ルークはメモを貼った。
2006/09/16 21:45:42
孤児 アニタ
また飴が!

飴ばかりもらって、ごちそう食べ損ねるというトラップですかー。・゚・(ノД`)・゚・。 
ちょっと本気で思っちゃう。
(436)2006/09/16 21:47:07
老婆 ドーラ
(続き)それと、別にメアリーへの嫌がらせでルークの判定を希望してるわけじゃないよ。
さっきも言ったけど、あたしの判定が出てない限りあたしにとっちゃまだ灰だからね。

とはいえ、メアリーと比較してヘレンやウォーレスには隙が無いから、突っ込み難いのは事実だねぇ。
その「隙の無さ」が状況が見えている故ってんなら、ヘレン&/orウォーレス狩、メアリー狂って線も無くは無い。
装ってる可能性もあるけど、先生には今日あたりの言動に孤独感が漂ってるからねぇ。
(437)2006/09/16 21:47:41
料理人 イアン
【テッド】
俺とはまったく基本構造が違う思考性を持ってるんだろうな…。テッドは全てのパターンをイーブンに考えて、可能性の強弱をつけてるんだろうか。俺はオールオアナッシングで考えて、「でも」の可能性を考える方だから。

印象論で占い師の真偽判断を変更させていたところがあったが、それはどうかとも思うんだがな…。でもテッドは元々そういう考察をするヤツなんだよな。
ハンターでも芝居魂があって上手いヤツなら幾らでも演技できるし、それに印象論で言われても、大元の性格自体はどうしようもないかと俺は思うし。まあ、そう思うのも俺の勝手だ。

今日のテッドの発言読んでても、完璧に理解したとはいいにくいな…。明確な黒要素というものもつかめないし、それを多弁で誤魔化されているのかもしれない。しかし、昨日よりは黒くは見てない。
(438)2006/09/16 21:47:53
修道女 ヘレン
なるほど、
>>イアンさんは

占い希望
ヘレン、メアリー→●マーガレット
長老、ドーラ→●神父

と変更されましたか。

理由に関してもよく考えられていると思いますわ。

あとは、ルークさんを外した理由までそこにあったら、うれしいのですけど。
(439)2006/09/16 21:48:00
修道女 ヘレン
>>419 敬称略になっていましたわ。 ごめんなさい、アイリーン様

クラークさん>>403 おかしいというわけではありませんけど、ずいぶんと狩人が思いきっているって感じ。
勝利条件が呪術師とほぼ同じになってしまいますからね。
(440)2006/09/16 21:50:07
実業家の子 テッド
♪リサさん
良くも悪くも中庸というかどっちとも取れます。気になる発言もありませんが考察内容は普通に誰でも言えそうな感じで。占い結果に期待する方向で居ます。発言で判断し辛いタイプに思えるので今日占い候補関係無しでも占いにあげたかもしれません。
姉妹の確執はなるべくなら解消してくださいね。
(441)2006/09/16 21:51:05
修道女 ヘレン
メアリー先生>>409
少なくとも初っ端からローラーなんてするはずもありませんわ。
呪術師入りの場合、対抗が襲われた時もですのよ。

連絡を取れる手引き者が居る場合はまだ別かもしれませんけどもね。
(442)2006/09/16 21:52:22
道化 チェスター
一羽の鴉が手紙を加えてきた

【本決定了解した】

すまない村に着かない
いつもの道が完全に崩れてしまっているようで
森の裏道を進んでいたのだが…
この村には妖術使いも居るのか?
何かの術にかかったのか集会所にたどり着いても
時間が止まったかのように皆が固まったかと思うと、森に引き戻される
努力しているが、いつ術が解けるかは判らない
場合によっては参加時間が大幅に制約を受けるかもしれない

昨日は森をさ迷う内に寝てしまいった
今日は昼から今まで、
興行の打ち合わせで隣町にいて鴉を飛ばす事も出来なかった
(443)2006/09/16 21:54:08
修道女 ヘレン
>>415
あら、テッドさんとイアンさんをわたくし取り違えていたのかしら?
後程調べなおしてみます。

その他も了解ですわ。
(444)2006/09/16 21:54:28
老婆 ドーラ
メアリー>>435
ウォーレス狂の可能性についちゃ、あたしゃ>>1:386で「アリ」って言ってるけどねぇ。
まあ実際、ウォーレスの正体についちゃつかみどころが無い感じだよ。
(445)2006/09/16 21:54:32
実業家の子 テッド
>>438 イアンさん
え!?印象を述べる議題だと思ってたのですが‥‥。
っていうか発言から受ける印象以外の判断要素が分からないです。
灰への目の向け方や誰を疑っているかというのはかなりその人の狙いを絞る上で判断材料になると思いますよ。
(446)2006/09/16 21:55:15
道化 チェスター
鴉に議事録を運ばせているが
鴉だけでは無理がある
今日も森を抜けるべく努力するつもりだ

アイリーン様、村のみんな迷惑をかけてすまない

皆で、力を併せて狼様に仇なす者を排除してくり

最後にテッド、メアリー明け方は少しイライラしていた
物言いがきつくなっていたな、すまない
(447)2006/09/16 21:55:21
料理人 イアン
>>439 ヘレン
ルークの灰考察でもいうつもりだったが、簡単にいえば、ルークより神父の方が黒く見えてるだけだな。
1/4白の情報をあえて補完する手間を惜しんだ。
捨てる情報と得る情報は取捨選択すべきだからな。
(448)2006/09/16 21:55:37
長老の孫 マーガレット
●先...ヘレンに占われるのは望む所かな。
何かリサが確定白になる可能性有り、と。


今日の●先お互い多忙だし、村側戦力損耗を考えれば妥当だと思う。
実際に●で当たるかどうかと言われれば首傾げで
消極的な安全策と言われればそうだけど
明日から4分の1白の人たちをどう考察するかだよね...

占真偽印象はヘレン>おじいちゃん>>ドーラ≧メアリーかな、今の所。
(449)2006/09/16 21:56:12
孤児 アニタ
ヘレンの言った、「相方さん死亡時のお告げ」については、この国特有のことなので、古文書を読んだ中でも印象に残ってる。
そういう点での無知をハンターに利用されたくなかったので、手帳に書いておいたんだ。

…疲れたぁ。
冷めちゃったけど、ごはんいただきまーす。
(450)2006/09/16 21:56:43
教師 メアリー
初っぱなというか、「最悪でも…」って注釈付きで言い出したはずだけど。
まああまりこれを蒸し返す気もしないけどね。いずれ避けて通れなくなった時に考えればいいし。
(451)2006/09/16 21:57:16
修道女 ヘレン
あら、チェスターさんのお手紙が。

封筒が綺麗ですわね。


テッドさん>>418 は確認しましたわ。
頑張りに期待ですって、言われてますわチェスターさん。
(452)2006/09/16 21:57:30
老婆 ドーラ
さあ、そろそろ月が昇るころだ。
リサや、おいで。婆が美味しいお茶を飲ませてあげるよ。ふふふ……


  _。_∫  §~~
c(_ア  ■  
(453)2006/09/16 21:58:00
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/16 21:58:37
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/16 21:58:51
修道女 ヘレンはメモを貼った。
2006/09/16 21:59:15
長老の孫 マーガレット
ヘレンは正道を行くタイプ
(考察能力、スタイルからの信頼度だけど呪かな? とも思い)

おじいちゃんは4番目COって順番+
何か素と言うかなんというか無雑作な発言が
相談で詰めてる狩には見えない...
一番、呪っぽくもあるかも?
(454)2006/09/16 21:59:36
修道女 ヘレン
そろそろですわね。
(455)2006/09/16 22:00:18
教師 メアリー
>>451>>442あて、>>445は…うーん。
長老、そこまで斜め上を行く人かしら…?
(456)2006/09/16 22:00:18
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
24
31
32
30
10
18
11
1
44
51
42
14
45
28
62
14