人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(646)初心者でRPも村4 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の妻 エレノア に、11人が投票した。
村長の娘 シャーロット に、3人が投票した。
新米記者 ソフィー に、1人が投票した。

村長の妻 エレノア は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、学生 ラッセルが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、隠者 モーガン、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、酒場の主人 フレディ、酒場の看板娘 ローズマリー、新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、の13名。
お尋ね者 クインジー
な…なにぃ?
(0)2005/07/03 23:02:11
新米記者 ソフィー
どうして!?
ラッセルさん!?
(1)2005/07/03 23:02:16
新米記者 ソフィーは、大混乱している。
2005/07/03 23:02:18
隠者 モーガン
く、ラッセルが!
(2)2005/07/03 23:02:31
冒険家 ナサニエル
…やはりそう簡単に事は進まぬか……
クインジー、心中察するぞ。
(3)2005/07/03 23:02:44
見習いメイド ネリー
…っ、ラッセルさん…!!これはよろしくない展開に…
(4)2005/07/03 23:03:07
酒場の主人 フレディ
おいおい、ラッセルかよ!・・・・しかし解せねぇ。
普通なら、ここはラッセルを守るところだろう?誰を
守ったんだ、守護者は?
(5)2005/07/03 23:03:27
見習い看護婦 ニーナ
確定霊能を襲った…。
厳しい、ですね。

【ギルバートさんは人間でした】
(6)2005/07/03 23:03:41
酒場の看板娘 ローズマリー
ふ~ptがあるって素敵なことね☆

あの…Mr.クインジーにはなんと言ったらいいか…
(7)2005/07/03 23:03:51
村長の娘 シャーロットは、母エレノアに祈りを捧げている。
2005/07/03 23:04:20
修道女 ステラ
ぐあ、確定真から食ってきたのか!

【ナサニエルは人間だ】
(8)2005/07/03 23:04:36
冒険家 ナサニエル
>>5
もしくはエレノア殿が守護者だったか、だな…。
(9)2005/07/03 23:05:10
お尋ね者 クインジー
ラッセル……敵は必ずとる!
墓下で祈っててくれ…。
(10)2005/07/03 23:05:41
新米記者 ソフィー
そして、今日も狼は見つからなかったのね…。
非常に厳しいわ…。
(11)2005/07/03 23:05:57
酒場の主人 フレディ
(・・・・・クインジー)
かける言葉も見つからねぇが、今は俺たちに出来ることを
しようぜ・・・・。
(12)2005/07/03 23:06:05
村長の娘 シャーロット
ラッセルさんが襲われたのですね。
(13)2005/07/03 23:06:06
村長の娘 シャーロットは、ラッセルに祈りを捧げている。
2005/07/03 23:06:14
酒場の看板娘 ローズマリー
>>5
あまり守護者については触れない方がいいんじゃない?
(14)2005/07/03 23:06:39
冒険家 ナサニエル
ふむ、これで余は半白であるな。
…だが次にニーナに占われ、白黒判定が出ても占い師の真贋は解らぬのか…ううむ……
(15)2005/07/03 23:06:50
見習いメイド ネリー
>>9
もしそうだとすると最悪の展開かもしれません…。
(16)2005/07/03 23:07:20
お尋ね者 クインジー
アンケートを投下する

■1.本日の占い希望
■2.本日の吊り希望
■3.なぜラッセルが襲撃されたか
■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?
■5.占い師の真贋
■6.その他議題
(17)2005/07/03 23:07:49
酒場の主人 フレディ
>>14
すまねぇな。疑問がふと出ちまったもんでよ・・・。
(18)2005/07/03 23:08:32
隠者 モーガン
くぅ・・・
(19)2005/07/03 23:08:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>>15
そうだわ。パンダ判定を簡単に出せるようになった上に、パンダ判定の人を簡単には吊れなくなったわ。
(20)2005/07/03 23:09:37
修道女 ステラ
これから幸せになるはずが…ラッセル、気の毒に。
エレノアも安らかにな。

>>14 同感だ
>>15 そうなるな。
(21)2005/07/03 23:10:25
酒場の看板娘 ローズマリーは、Mrs.エレノア、ラッ君、墓下を頼んだわよ!
2005/07/03 23:11:03
お尋ね者 クインジー
真霊能が食われた以上、占い師の真贋は呪殺でしかつけられねぇ。
村側にはかなり厳しい展開だ。
灰同士、腹の探り合いになる覚悟で臨んでくれ。
(22)2005/07/03 23:11:22
見習い看護婦 ニーナは、山の中からエレノアとラッセルの為に祈った。
2005/07/03 23:11:45
修道女 ステラ
改めて灰考察しながら、アンケ考えるぜ。
ラッセルがやられるとは、ちょいダメージがでかい。
今日はこのまま帰るな。

ナサニエル、ニーナにプロポーズするときは
フレディの毛は全部はらっとけよ。
(23)2005/07/03 23:16:31
修道女 ステラは、帰っていった
2005/07/03 23:18:01
新米記者 ソフィー
とりあえず、本日の記事を新聞社に入稿するわ。それからアンケートを考えるわ。

因みに1面見出しは、
『狼、守護を恐れず! 霊能者襲撃完遂!』
『バナナ夫人、壮絶な最期』
『30分で散ったアツい恋心…』
の3本です…。
(24)2005/07/03 23:18:17
村長の娘 シャーロット
今夜は私も失礼いたしますわ。
母のために静かに過ごしたいの。

ラッセルさんや母の無念をはらすためにもリアル明日からはがんばるわ。

それでは。
(25)2005/07/03 23:19:52
酒場の主人 フレディ
>>23
こら、去り際にとんでもねぇこと言いやがって!
・・・ったく、しょうがねぇな。

>>17
今日のとこはそろそろお暇するぜ。明日、考えて提出
すっからよ。
(26)2005/07/03 23:20:05
村長の娘 シャーロットは、涙をこらえながら帰っていった。
2005/07/03 23:20:19
酒場の主人 フレディは、自分の寝室に戻っていった。
2005/07/03 23:20:33
見習いメイド ネリー
すいません…事態が事態だった為混乱しています。
少し外へ出て頭を冷やしてきます。
(27)2005/07/03 23:21:35
見習いメイド ネリーは、夜風に当たりに行った。
2005/07/03 23:23:30
お尋ね者 クインジー
爺様、いるかい?
俺の意見はさっさと出しちまっていいのか?
ちょいと昨日から追従気味なのがいるんで、確定白として出すのはどうかと思うんだがな。
一応あんたの意見を聞いてからにするぜ。
(28)2005/07/03 23:23:37
見習い看護婦 ニーナ
ともかく、村へ帰る為にこれから山を下ります(明日の夕方に戻ります)
アンケートの回答は戻り次第。

王子、王子がいくらお強くとも相手は異形の化け物です。
どうかあまり出歩く事のありませんよう。
くれぐれもお気を付け下さい。
(29)2005/07/03 23:23:44
冒険家 ナサニエル
アンケートだが、今回の襲撃で思いついた事のみ回答する。

■1.このまま交互占いを続行だ。
本日はニーナ→●ナサニエル、ステラ→●ギルバート、だな。
■3.ふたつ思い当たる事があった。
まず、いかにも守護が守っていそうなものなのに襲撃した事。守護が守っているのを承知で襲撃した可能性がある。狼は今日、真占い師が妖魔を占うと睨んだ。しかし、そこで真占い師が確定すると非常に不味い。だから襲撃ミスをする事により呪殺を襲撃と見せかけ様としたのではないか、という事だ。もし成功しても、それがわかるのは狼と守護者のみ。場合によっては狼はその後の村人の発言で守護者が誰であるか判明するな。
そしてもう一つ。占い師が食えないという理由だ。騙っているのが狂人で、現時点では狼は占い師の真贋がつかない。だから占い師は食えない。だから矛先は霊能者となった。何故結社や確定白のネリー嬢でなかったかは…狼が博打好きとかそういう理由であろうか?この辺の理由は思いつかぬ。
(30)2005/07/03 23:24:34
酒場の看板娘 ローズマリーは、去った人Good night!
2005/07/03 23:24:52
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラ、所で余と貴女との相性占いはどうなったのだ?
2005/07/03 23:25:15
見習い看護婦 ニーナは、村とは反対の方向へ向けて山を下り始めた。
2005/07/03 23:25:32
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナ、むしろおまえが気をつけるのだ!!
2005/07/03 23:30:30
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.本日の占い希望
交互続行で●ギルバート&ナサニエルよ。
■2.本日の吊り希望
保留よ。黒を吊っても黒だと分からないというのは辛いわね。
■3.なぜラッセルが襲撃されたか
希望的観念ではMrs.エレノアが狼だったと考えることも出来るけど…それでなくてもラッ君を襲撃できたら狼には相当な価値があるわね。GJ覚悟でラッ君を狙ったことにそれ相応の理由があると見るか、単に守護者の裏の裏を読んで「襲撃成功したらラッキー」ぐらいで襲ったのか。
(31)2005/07/03 23:30:53
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナのために狼煙を上げた。ついでに焼き芋も焼いている。
2005/07/03 23:30:59
酒場の看板娘 ローズマリー
>>30
なるほど、襲撃ミスを狙ったという考え方もあるのね。
ま、アレよね。あんまり襲撃理由を深く考えすぎるとドツボにはまるわ。その考えも頭の隅に置いておくわね。
占い師が食えないという理由はちょっと無さそうだけど。
(32)2005/07/03 23:35:45
隠者 モーガン
クインジーは少し様子を見た方がよいかもしれないのぅ。まあ、まかせるぞい。
(33)2005/07/03 23:36:14
隠者 モーガン
逆に言うたらその追従を指摘していくというのもあるとは思うの。
(34)2005/07/03 23:37:00
村長 アーノルドは、集会場の片隅に立ち尽くしていた。
2005/07/03 23:38:09
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長 アーノルドを慰めた。
2005/07/03 23:38:42
村長 アーノルド
 ・・・。
(35)2005/07/03 23:38:46
冒険家 ナサニエルは、村長 アーノルドを慰めた。
2005/07/03 23:40:04
お尋ね者 クインジー
>>33
わかった。
具体的な吊り候補と理由は爺様のGOサインが出てから出す。それ以外は意見を述べていく。
黙ってるのは俺の性にあわねぇからな。
(36)2005/07/03 23:42:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、席外すわね。Mr.アーノルド、元気出して。
2005/07/03 23:43:59
お尋ね者 クインジー
あとすまねぇ。
ちょっと動揺しててアンケの■1.今日の占い先とかつけちまった。

…まぁ心情察してくれ。
(37)2005/07/03 23:44:34
村長 アーノルド
 妻の墓に、鞄を届けてくるとしようか。その後、現状を確認、今後の方針について意見を述べよう。
(38)2005/07/03 23:47:55
村長 アーノルドは、エレノアの墓に向かった。手に新品の鞄をもって。
2005/07/03 23:48:39
お尋ね者 クインジーは、村長 アーノルドを慰めた。
2005/07/03 23:48:49
冒険家 ナサニエル
>>32
まあ自分で発言しておいて何だが、納得のできる説ではないな。ふと思いついた故発言してみた。

余もそろそろ休ませてもらおう。残りのアンケートについては明日改めて答えようぞ。クハハハハ!!
(39)2005/07/03 23:49:54
冒険家 ナサニエルは、エレノアの墓に狼煙で一緒に焼いた焼きバナナを供えた。
2005/07/03 23:50:32
冒険家 ナサニエルは、焼き芋をつまみながら間違いなく自分の部屋へ戻った。
2005/07/03 23:51:54
お尋ね者 クインジー
じゃあ悪いが俺も今日は早めに上がらせてもらう。

ラッセルの墓に寄って行きたいからよ…。書いた日記置いてくるぜ…。
(40)2005/07/03 23:54:42
お尋ね者 クインジーは、ラッセルの墓に向かった。そこで夜を過ごすつもりだ。
2005/07/03 23:56:41
村長 アーノルド
 ラッセル。秘めた能力を使うことなく殺されたか。無念だったろう。君の死は、村の皆で打ち勝つことによって晴らそう。

 妻が化け物に憑かれたかどうかは今となってはわからぬ。ただ、その無実を証明する君の声が聞こえなくなったのが残念でならない。
 
 ・・・命の限り、戦うぞ。
(41)2005/07/04 00:02:52
村長 アーノルド
 答えられるところから答えるぞ。

■1.交互完遂。途中でやめる理由無し。

■3.占い師の判別手段を奪う為だ。もう、真占い師を確定する為には妖魔呪殺しかなくなった。
 もう一つ、偽占い師も遠慮なく黒判定が出せるようになること。これは内訳が真狼でも真狂でも関係のないことだ。
(42)2005/07/04 00:12:13
酒場の看板娘 ローズマリーは、淋しげな集会場に戻ってきた。
2005/07/04 00:25:48
酒場の看板娘 ローズマリー
み、みんな泣かせないでちょうだい…ぐすんぐすん。
アンケの残り考えちゃうわね。
(43)2005/07/04 00:30:29
村長 アーノルド
 だめだ。これ以上は今答えられない。

■4.5
 これが今日以降最重要となるのは間違いない。
 今すぐ結論を出さなくても良いが、

・占い師のどちらかが襲撃された時
・占い師の判定結果が判れた時

 村の方針として決め打ちに近いことを行わなければならないかも知れぬ。

 狼の生存数がわからない為、5日目に偽占い師を吊らず、かつ狼3生存の場合、村が負ける可能性すらある。(狂人にも狼はわからぬ為、これは占い師が真狂の場合だけだろうか?もう少し考察する)
 状況は大分劣勢と言わざるをえない。表に出ている偽者は占い師一人のみと少ない。

 どちらが本物占い師か。より慎重な判断が村の運命を左右するぞ。
(44)2005/07/04 00:31:54
酒場の看板娘 ローズマリー
■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?
狂人潜伏寄り。今日のラッ君襲撃に占い師の真贋をつけにくくするっていう理由が含まれるならやはり占い師は真狼の可能性が高い気がするわ。ただ、狂人は何をしているのかしらね…これ以上騙るものはないと思うし、謎だわ。
■5.占い師の真贋
依然として僅かにステラ真寄りよ。
ステラ 真≧狼>狂
ニーナ 狼≧真>狂
まだ判定割れもないし、印象が変わるほどの出来事がなかったわ。
(45)2005/07/04 00:43:09
新米記者 ソフィー
アンケートを考えたわ。■2.は後刻ね。
■1.本日の占い希望
●ナサニエルさん(←ニーナさん)、ギルバートさん(←ステラさん)
霊能がいない以上、ラインを作るしかないわ。交互完遂を推すわ。
(46)2005/07/04 00:46:47
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/07/04 00:47:30
新米記者 ソフィー
■3.なぜラッセルが襲撃されたか
昨日は奇数人数。即ちGJされても吊り回数は増えないから、狼は痛くないわね。かなりアグレッシブにいけたと思うわ。
その点を踏まえると…。

(1)狼がGJされても問題なし、と霊能をあえて襲った
(2)狼に何らかの事情があり、霊能を襲わざるを得なかった

2つの可能性がありそうだわ。(2)の場合はさらに2つに分かれるわね。

(2a)エレノアさんが狼だった。
(2b)占い師の内訳に狼が入っておらず、占い対象の一方が狼だった。

ちなみに(1)なら私たちは大失策を犯したことになるわ。(2a)なら狼は勝負に出ざるを得ないわね。

(続く)
(47)2005/07/04 00:48:53
新米記者 ソフィー
それと、(2b)に補足すると、狼がどちらが真占い師か判らず、さらに偽が間違って黒だしする可能性もあったわね。
黒だしされれば当然今日吊り確定。狼は1人減り、狼にも占い師の真偽は判らないままだわ。
でも、偽が狼に白だししてくれれば、狼にだけ真占い師が判断できたわ。今日霊能襲ってGJされたら明日真占い師襲えるし、逆に霊能が喰えたら明日パンダでも吊りにくい状況だから我が物顔で確定白をがんがん喰えるわね。
この場合も狼が勝負に出ざるを得なかったと見ていいと思うわ。

私としては、【(2b)≧(2a)>(1)】を信じたいけど、今後は最悪の(1)の可能性を捨てずに考察するわ。
ちなみに、守護は霊能者を護っていると思ったけど、裏をかいた可能性、エレノアさんが守護の可能性もあるから、ここでは追求しないわ。
(48)2005/07/04 00:50:08
新米記者 ソフィー
■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?
昨日とは違って、【狂人潜伏:狼3潜伏=4:6】と逆転したわ。
現状、狂人潜伏ならば手を打てない状況を作ったけど、CO時点では考慮されていなかったからね。完全に捨ててはいけないと思うわ。
狼3潜伏の可能性が高くなった理由は(2b)を考慮する必要が生じたことと、ハーヴェイさんとシャーロットさんが昨日、相互を言い出したことね。狼3潜伏なら、狼は騙り占い師が狂・妖、判っていないわ。ただ、殆ど妖の可能性は無いはず。言い出したのが1人なら天然とみて笑って済ますことができたけど、2人となると…。大きな情報かもしれないわね。
(49)2005/07/04 00:51:22
新米記者 ソフィー
■5.占い師の真贋
もし(2b)ならば、ナサニエルさんかギルバートさんのどちらかが狼になるわね。
で、昨日両占い師が●ナサニエルさんに引っかかっているわ。もし真狂ならば狂があえて占いに挙げ、白だしして狼に所在を伝えた、ということだわ。というのも、ギルバートさんの>>1:127は狼なら周りが止めるだろうし、妖魔でもあんな発言は身を縮めると思うわ。あるとしたら天然狂人(私は昨日狂人の線で▽にしたけど)。ならナサニエルさん狼…? 故、ナサニエルさんに白だししたステラさん狂。
但し、(1)・(2a)なら、ナサニエルさんはスケープゴートの可能性大。占い師真狼の可能性が残り、昨日、ステラさんのあとにアンケートを提出したニーナさんが追従、偽の可能性が高いわ。
故、【ニーナ:真>狼>>狂、ステラ:狂>真>>狼】。ただし、ニーナ真:ステラ真=6:4ね。
(50)2005/07/04 00:52:37
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/07/04 00:55:58
新米記者 ソフィー
今日はこれで新聞社に戻るわ。信用できる人が1人いないだけでここまで辛くなるとは、体が持ちそうにないわね…。
(51)2005/07/04 00:57:59
酒場の看板娘 ローズマリー
私もそろそろ失礼するわね。
明日はあまり遅くならない予定だから、保留のところは明日答えるわ~。
(52)2005/07/04 00:59:02
酒場の看板娘 ローズマリーは、新米記者 ソフィーお疲れさま!と言って去って行った。
2005/07/04 00:59:46
新米記者 ソフィーは、エレノアの墓にバナナをお供えして、新聞社へ向かった。
2005/07/04 01:01:08
村長 アーノルドは、二人ともお疲れ様。私はもう少し考えることにするよ。
2005/07/04 01:04:34
見習いメイド ネリー
只今戻りました…もう1時過ぎてしまっているんですね、時が立つのは早いです。

議事録を持って外に出ていたので一日目頭から読み直していました。今度こそ確定白として少しでも自分の意見が言えたらと思いまして…ですので毎回申し訳ないのですがアンケート回答はもう暫くお待ち下さい。

それでは今日もお仕事があるのでこれにて失礼致します。
(53)2005/07/04 01:14:37
村長 アーノルド
 今更だが、狂人潜伏はあるな。やはり状況からだが。

 潜伏結社すら狂人対抗COを考えれば名乗りでざるをえなかった。能力者が前に出ればそちらを優先して襲うことで狼は最大のデメリットである狂襲撃は殆ど回避できる。

 今守護COは即吊りと宣言済みだが、今後GJが起こった際、少なくとも守護は守った者を狼でないという情報(特に占い師なら大きい)を手にするが、それを伝える術を奪うことにもなる。仮にCOしても、対抗でこれも潰せよう。実際妖魔襲撃やらあるからこんなケースあるかはわからないが、考えるだけでもかなりの動きだ。

 実際潜伏しているかも知れないと思わせるだけでも、十分効果はある。後は適度に暴れて、占いなり吊りなりが向くようにすれば役目完了、か。

 ・・・参った。全然頭回っていなかった。
(54)2005/07/04 01:21:29
見習いメイド ネリーは、お辞儀をして議事録の書き写しを読みながら集会所を後にした。
2005/07/04 01:23:59
村長 アーノルドは、知恵熱を出して倒れた。参った。
2005/07/04 01:36:44
修道女 ステラは、「おはよーーさん。仕事帰りだ」と血を吐きながらやってきた
2005/07/04 06:52:10
修道女 ステラ
あたしかニーナ、そうじゃなかったら
じーさんかクインジーを食いにくるとばかり思ってたから、
一瞬頭真っ白になったぜ。

今日は下手すると更新後まで覗けそうにねえ、すまん。
とりあえずアンケ回答してから寝るな。

とその前に。
ナサニエルとあたしとの相性は、◎◆※※▽♂√※★→→!!!だ。
今日はニーナに相性調べてもらえるな。鼻の穴広げすぎるなよ。
(55)2005/07/04 06:59:04
修道女 ステラ
■1.本日の占い希望
そのまま●ギルバート●ナサニエルで

■2.本日の吊り希望
仮で▼シャーロット

穿った見方で悪ぃんだけど、
能力CO時>>1:350での「仲間がいる疑惑」を掃うために
今あえて>>2:312>>2:291みたいなこと言って
発言チェックしてくれる仲間はいませんよ、よくわかってない村人ですよ
って印象づけようとしてるように見えるんだよなー。
(56)2005/07/04 07:03:01
修道女 ステラ
引き続きシャーロットの印象

>>2:291
「妖魔潜伏だったらお互いを占ってしまえば簡単」って
妖魔潜伏状態で占い師が互いを占って、具体的に何がどう簡単なんだ?
ハーヴェイの>>2:78は「妖魔が占い騙りやってる可能性も考えて」だ。
シャーロットとは前提が違うよな。
それなのに>>2:346の返事ってのは、ちとおかしいと思うんだが。

こういう存在は占わない限り判断に困る。
が、占いを現時点でのシャーロットに使うのは勿体ねえ。
残しておくと後々厄介の種になりそうだし、
黒が出てない今のうちに吊ってしまいてえな。

とはいえ、まだ仮の▼だ。
シャーロット次第で吊り先希望は変わることもあるから
いっぱい話してくれな、シャーロット。
(57)2005/07/04 07:06:39
修道女 ステラ
■3.なぜラッセルが襲撃されたか

1)狼の残数を知られないようにするため
2)エレノアの白黒を知られないようにするため
3)偽占が黒判定を出しやすくするため
4)占い対象になった狼が、吊られて霊能判定に持ち込まれるのを回避するため
5)あえて占い師を襲わないことで騙りを狂人に見せるため
6)占い師のどちらを襲っていいかわからず、確定真食いに賭けた

1)は妖魔有利にもなるから、ねえかなあとは思うんだけどな
(58)2005/07/04 07:11:12
修道女 ステラ
■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?

ラッセルが襲われた理由を考えると
狂人潜伏の可能性がちょっとあがるが、

やっぱ狼3潜伏≧狂人潜伏だな。
(59)2005/07/04 07:15:07
修道女 ステラ
うぁ、半分寝そうだった。いかんいかん。

■5.ステラ真 ニーナ狂≧狼

■6.その他議題

1)占い師のどちらかが襲撃された時

真が残るか偽が残るかは5分5分。
偽が狂人ならそのまま放置でOKな場合もあるが、
狼の可能性がある限り、偽が残った時のデメリットを考えて
片方が食われたら、残る片方も吊ったほうがいい。

呪殺も大事だが、妖魔は吊っても死ぬんだ。
(60)2005/07/04 07:40:24
修道女 ステラ
だめだ…猛烈な睡魔があたしを襲っている…
が、あと一個だ
(61)2005/07/04 07:59:38
修道女 ステラ
2)占い師の判定結果が判れた時

難しいな。
あたし視点からだと、半黒だろうが吊ってくれ!ってことになるが
これだと偽黒出された村人をも吊らせてしまうことになる。
かといって、折角見つけた狼を「半黒だから」って理由で
放置されたらかなわん。

とりあえず、今は半黒だろうが吊りを希望しとくぜ。
偽黒出された人、すまん、堪えてくれ。
いつまで生きてられるかわかんねーから、
見つけた黒は確実に吊りてえんだ。

勿論、偽黒吊りは極力回避してえと思ってるが
さっきから眠くてうまくまとめられん。
とりあえずここまで。
(62)2005/07/04 08:08:29
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/07/04 08:09:45
修道女 ステラは、グラグラしながら適当な部屋に潜り込み爆睡。
2005/07/04 08:10:59
村長の娘 シャーロットは、小走りでやってきた。
2005/07/04 10:08:17
村長の娘 シャーロット
ごきげんよう。
時間が無いので、アンケートだけ答えさせていただきます。
(63)2005/07/04 10:09:02
村長の娘 シャーロット
とりあえず。

■1.昨日とは逆の相手
■2.考え中
■3.(故)母エレノアの判定を出されたくなかったからかしら?
■4.どちらかといわれれば狂人潜伏
■5.考え中

お互いを占った場合のメリットについてステラさんに色々訊かれているみたいなので、
詳しい考察はお昼ごろするわ。
(64)2005/07/04 10:09:54
村長の娘 シャーロットは、3日目にしてやっと【メモ機能】の存在に気づいた
2005/07/04 10:10:05
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/07/04 10:10:52
村長の娘 シャーロットは、メモを張って感激した。「こんな便利な機能があったなんて!!」
2005/07/04 10:11:27
村長の娘 シャーロットは、しかしまだメモを貼りなれていない。
2005/07/04 10:12:04
村長の娘 シャーロット
それではごきげんよう。
(65)2005/07/04 10:12:41
村長の娘 シャーロットは、バナナ屋敷から伝書鳩で手紙をとばした。
2005/07/04 12:23:35
村長の娘 シャーロット
お互いを占った場合のメリットについて。

昨日の考えでは
お互いを占った場合、潜伏しているのが何者なのかを知る事が出来ると思ったのよ。
片方死亡なら妖魔死亡で真占い師確定
両方黒なら狼潜伏
両方白なら狂人潜伏  おそらくこうなるでしょう?

母エレノアが守護者だった可能性もあるから、この時点で真占い師が確定しても
危険すぎるから、この案が持つ意味は無いと思い直したわ。

妖魔潜伏は無いという前提で話が進んでいるみたいだけど、あくまでその可能性もあると伝えたかったの。
言葉が足りなくて誤解が生じたのかもしれないわ。これからはきちんと話すわね。

占い師どちらかが騙りだということは確かだけど、片方が真なのはほぼ間違いないのだから
パンダだった人やグレーの人を吊る方向でかまわないと思っています。
(66)2005/07/04 12:24:26
村長の娘 シャーロット
それと、狂人潜伏説について。

私は今のところ狂人潜伏だと思っているけれど、今日の占い結果次第で考えが変わるかも。

二人の占い師の真偽が50/50だとして、
騙り占い師が狂人だとしたら下手に占い対象に黒は出せなかったと思うの。
明日パンダになって仲間かもしれない狼を吊ることになるじゃない?
両方に白がつけば狼潜伏だと思うわ。
(67)2005/07/04 12:25:05
村長の娘 シャーロット
今日は来られたら夕方か夜に伺いますわ。

少しでも父の役に立てたら。。。
(68)2005/07/04 12:26:57
村長 アーノルドは、草葉の陰から娘の成長を見守っていた。涙が頬を伝わっている。
2005/07/04 12:45:57
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに潜伏の意味を取り違えているのかも知れんと疑問をもった。
2005/07/04 12:46:46
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに伝えたかった。普通潜伏というのは村人に紛れることだと。
2005/07/04 12:47:54
お尋ね者 クインジーは、墓場から戻ってきた。憔悴している。
2005/07/04 14:33:45
お尋ね者 クインジー
時間が出来たから覗きに来た。
実はあまり頭が働いていないが、アンケート答えていく。

■1.本日の占い希望
交互完遂。途中でやめる事はない。
パンダが出るにしろ、確定白が出るにしろ(狂人の可能性があっても)情報が増えるからな。

■2.本日の吊り希望
保留。爺様のGOサインが出るギリギリまで考える。だが本日は灰吊りしか選択肢がないから、その中から慎重にな。
(69)2005/07/04 14:39:09
お尋ね者 クインジー
■3.なぜラッセルが襲撃されたか
1:エレノアの正体を知られたくなかった
2:エレノアが何者かの検討をつけて、賭けに出てみた。
3:守護が他を守っていた。
俺が考えるのはこの二つだ。
まず1の場合。
エレノアが狼だった場合、真霊能は邪魔なだけだ。だが襲撃1日目なので狼側も食いの冒険が出来る。GJ覚悟で噛んできた+上手く真が食えれば村を一気に不利に出来る。
エレノアは寡黙系だった。万が一GJでも狼は用意に切り捨てが出来るだろう。

2の場合。
エレノアの能力者COの台詞で、何者か検討をつけた。そしてGJ覚悟で噛んだ。
結局エレノアは、曖昧な答えのまま吊られてしまったしな。村人の守護騙りの伏線かもしれないが、それはあまりにも楽観過ぎる考えだ。

3の場合
確定白の中で一番重要なのはまぎれもなく真霊能のラッセルだった。守護が彼を守らず冒険した可能性は低いと思っている。

2>越えられない壁>1=3
1と3はあまりにも楽観的な考えなんで捨てる。真霊能が食われた以上、守護者はもういないものと考えてくれ。
(70)2005/07/04 14:43:08
お尋ね者 クインジー
>>70
二つってなんだよ…三つな。

■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?
昨日と変わらず真狼≧真狂。
潜伏狂人ってのはそれだけで脅威だ。確定白が出来ても常に狂人ではないかという不安が付きまとう。狼側にとって狂人は村人と同じだし、吊っても食っても痛くはないからな。占い師を狂人に任せる危険性よりも、狂人を潜伏させてかく乱させた方がより安全だと思っている。
だが狼3潜伏説も捨ててはいない。ただ今日の状況ではまだどちらともだな。
(71)2005/07/04 14:56:34
お尋ね者 クインジー
残りはまた夜にでも出す。

あとな、ギルバート、ハーヴェイ。
忙しいのはわかる。だがわずかの発言で、顔も見せないってのは堪忍してくれ。
ギルバートは占いにかかってるが、ハーヴェイは違うからな。意見の出せない奴を後々まで残すつもりは俺にはない。村人であってもだ。冷たい言い方だが、それだけ村側は追い込まれてるって事を認識してくれ。
(72)2005/07/04 15:15:55
流れ者 ギルバートは、渋い表情で集会場へもどってきた。
2005/07/04 15:24:49
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/07/04 15:26:32
流れ者 ギルバート
まさかラッ君を襲ってくるとはなぁ…。
残念で、しゃあないわ。ええ子やったのに…。

>>72
こういう状況であんまり顔出せへんのは正直悪いとおもっとる。
俺なんかのせいで村が滅んでもうたら、墓場の
ラッ君にも言い訳たたんしな。
…もう、何言うても結局言訳になってまうんやけど。
(73)2005/07/04 15:30:41
流れ者 ギルバート
とりあえず、即行で議事録読み返してくるわ。
最悪でも一時間以内にはとりあえず今現在の
結論言わしてもらうし。
(74)2005/07/04 15:32:26
酒場の看板娘 ローズマリーは、ちょっと覗きにやってきた。おぉMr.ギルがいる!
2005/07/04 15:37:08
お尋ね者 クインジー
すまん、だが俺たちが判断できるのは議事録だけなんだ。何でもいい、気がついた事や疑問に思った事を挙げてくれ。

>>73
よう、ギルバート。
大変ってのはわかる。リアル優先は当然だ。
ましてやあんたは体調崩してるからな。
出来るだけいられる時間に意見置いていってくれ。
(75)2005/07/04 15:37:30
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリー手を振った。俺は仕事にもどるよ。ギルと仲良くな。
2005/07/04 15:40:51
流れ者 ギルバート
>>75
悪いな、ほんま。夕べも顔出すはずやったのに、
中の都合で結局出されへんかったし…。
とりあえず、今日は調子もまだええみたいやし、
今のうちに言うことガンガン言うとくわ。
(76)2005/07/04 15:42:25
流れ者 ギルバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに手を振った。
2005/07/04 15:42:55
酒場の看板娘 ローズマリー
Mr.クインジーお仕事がんばってね~
Good afternoon,Mr.ギルバート!
>>66
どうやらYour fatherが言っている通り勘違いがあるようねw
潜伏(=ステルス)というのは普通、村人の中に紛れ込んで隠れていることよ。つまりみんなは妖魔潜伏を前提に話をしているわけね。
(77)2005/07/04 15:49:56
流れ者 ギルバート
よう、嬢ちゃん。お疲れ。

っと、一応アンケート結果どうにか纏めたさかい、
草案やけどいっとくわ。
(78)2005/07/04 16:00:05
酒場の看板娘 ローズマリー
アンケ回答に思いついたことを付け足していくわ。
■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?
ずっと狂人潜伏だろうと思っていたんだけど、それなら今日の占いで黒出しをしてもいいような気がしてきたわ。古文書を漁ると狼全ステルスの村も割とあるのよね…。狂人潜伏寄りからちょっと真ん中に戻ってきたわ。
依然として狂人潜伏の可能性が高いとは思うけど、どちらの可能性もちゃんと考えなきゃダメなのね…
(79)2005/07/04 16:01:59
流れ者 ギルバート
■1.昨日の占いの結果あるし、このまま交互に俺とナサ王子を
占のうてもらう方向で。これで俺の中では結果が出る、ちゅう
こともありえるかも知らん。

■2.今んとこ、まだ何とも言えんけど一応自分の
>>2:180の考察踏まえて▼シャーロット。

■3.1/守護者がラッ君とは別の人間を守護しとった。
要するに守護者の目論見が外れたっちゅうやつやな。
2/奥方はんが守護者やった。能力云々言うてはったし、
もしかしたら可能性的にはあったんちゃうかなと思う。
寧ろ、色濃いと見てええかも知らん。
3/いちかばちかで確定真食いに走った。仮に1を踏まえ
考えると、これがクリーンヒットしてもうたっちゅう可能性もある。
(80)2005/07/04 16:03:20
流れ者 ギルバート
■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?
上の2を狂人or狼が何らかの能力しゃっぽいニュアンスの騙りを
してたんやとしたら狼3か狼2・狂人っちゅう可能性のどっちかやと思う。
けど、ここは最悪の事態を考えて狼3にしとく。

■5.占い師の真贋
今んとこはなんともいえん。
今日の交互の占い結果次第やと思う。

■6.その他議題
引っかかるもんがまだ幾つかあんねんけど、もうちょと
自分の中で整理してから改めて。
(81)2005/07/04 16:03:57
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/07/04 16:08:53
酒場の看板娘 ローズマリー
んん?でもなんか>>67は用語があっているような気もするわ(混乱中)
Miss.シャーロットは勘違いがあったなら後でもう一度書き直してくれるとありがたいわ。
(82)2005/07/04 16:10:31
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/07/04 16:12:46
流れ者 ギルバートは、渋い顔して相変わらず考え中。
2005/07/04 16:18:57
流れ者 ギルバート
んー…とりあえず、今んとこはこれで一旦引き上げるわ。
多分10時前ぐらいにはもっぺん顔出すと思うさかい。
…今日は有言実効になること希望、ちゅうか努力で。
(83)2005/07/04 16:30:13
流れ者 ギルバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに「お先」と挨拶して集会場をあとに。
2005/07/04 16:30:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、流れ者 ギルバートよ…実「行」だと思うぞ。と思ったが心にとどめておいた。
2005/07/04 16:33:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、私も散歩しに行って来るわ。See you!
2005/07/04 16:34:36
冒険家 ナサニエルは、今日こそは自分の寝床で目を覚ました。
2005/07/04 16:47:00
冒険家 ナサニエル
うーむ…一人で寝たにも関わらず寝覚めが悪いな。
この村はもしかすると、早くも最悪な状況に追い込まれているやも知れぬからな…ううむ。
(84)2005/07/04 16:52:47
冒険家 ナサニエル
少し考え直したのだが>>30の後半は冷静に考えれば有り得ぬな。狼は狂人食いを恐れる事などなかろう。余とした事が、考えが浅はかであったな。
(85)2005/07/04 16:59:33
冒険家 ナサニエル
残りのアンケートについては改めて後回答しよう。特に吊り先に関しては、より慎重にならねばならぬな。
考えがどうにもまとまらぬ。起きたばかりだがもう少し休む、だが仮決定前には戻ろうぞ、クハハハハ!
(86)2005/07/04 17:03:48
冒険家 ナサニエルは、酒場の主人 フレディの寝床へ潜り込んだ。寝呆けているようだ
2005/07/04 17:05:21
村長の娘 シャーロットは、考え込んだ様子でやってきた。
2005/07/04 17:14:22
村長の娘 シャーロットは、自分の意見をまとめるのに混乱していたようだ。
2005/07/04 17:14:45
村長の娘 シャーロット
>>82
あら、本当だわ。
>>66 の中盤
「妖魔潜伏」ではなくて「妖魔の占い騙り」 です。失礼。

妖魔潜伏を前提にしている流れなのですね。

ソフィーさんの>>49やステラさんの>>59の意見から、そうじゃない流れなのかと思ったの。
他意は無くてよ。
(87)2005/07/04 17:17:02
村長の娘 シャーロット
それから、
ラッセルさんの襲撃理由を考え直してみたのですが
霊能者を襲い黒判定できなくさせることによって
狼の残り人数が判らずプレッシャーを与えることが出来るし、これは母エレノアが狼であってもなくても同じ事が言えると思うの。

占い師のどちらが真か判りかねてラッセルさんを襲ったのなら狼潜伏説は有効だけど
いかにも守護者に守られていそうなラッセルさんを狙うのは少し冒険が過ぎるのではないかしら。
(88)2005/07/04 17:18:15
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルド「草葉の陰」とは墓を意味するのだと伝えたかった。
2005/07/04 17:29:32
村長の娘 シャーロット
今日はもうここには戻れそうに無いので、今のところの吊り先希望を書いておきますわ。

まだ確定しているわけではないけど

▼ハーヴェイさん

とにかく何か言って欲しいです。
突然死吊りなんてもったいないしどんな意見でもいいから欲しいわ。
前日に寡黙吊りをされそうになった私が言うのもなんなんだけど
何も言ってもらえないと不安になるわね。逆の立場になって初めてわかったの。

父にシャーロットはもう大人ですと伝えてください。
(89)2005/07/04 17:43:23
村長の娘 シャーロットは、立ち去った。心なしか普段より化粧が濃いような気がする。
2005/07/04 17:44:38
新米記者 ソフィーは、取材の合間を縫って集会場に現れた。
2005/07/04 18:36:04
新米記者 ソフィー
残りのアンケートを出すわ。議事録は読んできたわ。
かなり長くなるけど、いい?

■2.本日の吊り希望
【結論の前に…】
>>47の(1)と(2b)の場合、特に(1)の場合はエレノアさんが守護であるという、何らかの確信がないと狼は容易にラッセルさんを襲うことはできなかったと思うわ。そこで議事録を読み返したら、気がついたわ。

>>1:316のモーガンさんCOの時に、能力者=占いor霊能という定義が抜けているの。つまり、この発表だと守護者はCOすべきなのか、否か、非常に迷ったと思うわ。もしエレノアさんが守護ならば、能力者COせずに後に守護として出てきてもこの部分で突っ込まれるのではないかな、って思ったのではないかしら。故に>>1:384のCOの仕方しかなかったのではないかな、と思ったわ。私は>>1:384をRPの一環としてみていたので、何とも思っていなかったわ。

しかし、クインジーさんが>>2:88でこの件について突っ込んでしまったわね。普通、スルーでよかったものを、注目させてしまった。これで下手をしたら、狼はエレノアさん守護の可能性に気がついてしまったのではないかしら。
(90)2005/07/04 18:37:49
新米記者 ソフィー
【結論】
▼ローズマリーさん
>>2:88に対して、エレノアさんは>>2:115と答えたわね。つまり、現状でまだ答えられない事項がある、ということを狼は察知したと思うわ。この段階でエレノアさんへの●▼が0票。ならば狼勢は何としてもエレノアさんを●▼に出したいはず。でも●はナサニエルさんでほぼ確定状態。ならば皆が少し怪しんでいることを利用して、▼に出すことを選んだと思うわ。
結果的に確定白以外で●希望はゼロ、▼希望したのはローズマリーさんとステラさん。特にこの段階でローズマリーさんは殆どの人から白く見られていたから、説得力があったわ。

さらに、今日、初めての失策があったわ。>>32で、ナサニエルさんの>>30に素直に同意してしまったこと。私は、もし占い先に妖魔が挙げられているのであれば、狼は占い先を襲ってくるとまず考えるわ。それができない可能性は、占い師以外の灰を襲うと詰みになってしまうときで、>>30を受けて私もその可能性を必死に計算中だけど、まだ結論が出ていないわ。

(続く)
(91)2005/07/04 18:38:57
新米記者 ソフィー
そして、もし真実が(2b)なら、大きなピースが埋まるわ。
ステラさん狂、ナサニエルさん・ローズマリーさん狼だと、ローズマリーさんが昨日●○ナサニエルさんでなかったこと、昨日2人が▼エレノアさんを押したこと、ローズマリーさんがナサニエルさんの>>30に同意したこと、ナサニエルさん・ローズマリーさんともに>>30>>31で(2)の可能性をあまり考慮していないことなど、丁度いい形で話が埋まるわ。

(さらに続く)
(92)2005/07/04 18:39:48
新米記者 ソフィー
▽ハーヴェイさん
寡黙妖魔ならここだと思ったわ。2日目、既にシャーロットさん・ギルバートさん・エレノアさんが寡黙系問題発言ありとして怪しまれていた中、>>2:78の問題発言。他に怪しい人がいるから、わざと問題発言をして逃げ切ろうとしたのではないかしら。しかも再考するといったまま、>>2:113以来無発言。
私は、ギルバートさんの>>1:127は妖魔でもしないと思うわ。早期に疑われる行動をしないと思うのよ。【ギルバートさんを人間決め打ちするわ】。
シャーロットさんも狼ならば>>66はないと思ったわ。出す前に周りが指摘すると思うわ。もう少し様子をみたいわ。
故、寡黙系人外で最後に残ったハーヴェイさんがここに入るわ。
(93)2005/07/04 18:40:54
新米記者 ソフィー
次来れるのは22:00前後ですわ。それまで、できれば確定白の方が中心となって、>>91のこと(>>30前半をしないと詰みになる可能性)を模索していただけるとありがたいわ。

それでは失礼するわ。
(94)2005/07/04 18:43:21
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/07/04 18:44:06
隠者 モーガン
鳩からなので引用無しで失礼するぞい。たしか、ソフィーが昨日三人目のcoのあとで能力者でないと表明した者を怪しいのではないか、と言っておったと記憶しておるが、二人目の後ても二人のどちらかが偽物じゃと断定出来るだけの何かがあったなら能力者でないと宣言出来たと思ったのじゃが、そういえそうなことはあるかのぅ?議題にするほどではないが思いついたら言って欲しいかの。
(95)2005/07/04 18:44:15
新米記者 ソフィーは、隠者 モーガン>>95、どのことでしょう?誰か教えていただけますか?
2005/07/04 18:46:46
隠者 モーガン
ソフィーよ、狼憑きからも狐憑きが誰かは分からないのではないかの?
(96)2005/07/04 18:48:32
新米記者 ソフィーは、とりあえず、また取材先へ向かった。
2005/07/04 18:48:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、集会場に帰ってきた。
2005/07/04 18:51:16
新米記者 ソフィー
一応、>>96が出たので。
狼は妖が誰だかわからないですが、妖だと考えたら占い先による呪殺偽装、若しくはクロスファイアを狙ってくると思いますわ。
呪殺+呪殺者への襲撃なら、守護者は呪殺かわからず、狼にだけ襲撃失敗の情報がいきますわ。
わざわざ守護者に呪殺を教える必要はないと思いますわ。
(97)2005/07/04 18:53:22
新米記者 ソフィーは、取材先へ向かいなおした。
2005/07/04 18:53:41
隠者 モーガン
>>97
儂の覚え違いかもしれんが、狼にも襲撃先が更新後に死んだ、という情報しか与えられないはずじゃぞい。
(98)2005/07/04 18:57:33
新米記者 ソフィー
>>98
メタ情報で申し訳ないですが、2005年3月17日より、死者襲撃の場合は襲撃できなかったとのログ表記が出ることになりました。(更新履歴参照)

これ以上の詳しい答え方は鉄の掟違反となるので、御容赦願いますわ。
(99)2005/07/04 19:03:37
新米記者 ソフィーは、>>99、勿論、「襲撃できなかった」という内容ね!訂正!
2005/07/04 19:04:57
酒場の看板娘 ローズマリーは、二人の会話に「ふむふむ」と感心。
2005/07/04 19:06:50
酒場の看板娘 ローズマリー
なにやらMiss.ソフィーに疑われているようね~(涙
>>91
確かにそうね。ナサの>>30を見たときは「なるほどね~」と思ったんだけど、GJを狙うよりは妖魔らしき人を狙って意図的襲撃ミスをすればいい訳なのね。
じゃあやっぱりその可能性は低いってことね。
私はあまり襲撃意図を深く考えすぎると自分を自分でミスリードしてしまうと思ってるのよ。だからあまり深く考察はしなかったのね。
あと白確があれだけいる中で私の意見にそんなに説得力はなかったと思うわよ~。あったならちょっと嬉しいけどw
(100)2005/07/04 19:25:12
お尋ね者 クインジーは、今戻った。残り考察して投下する。
2005/07/04 19:29:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場の主人 フレディの部屋を見に行ってナサニエルを発見!
2005/07/04 19:30:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルを鉄のハリセンで殴った。殴りまくった。
2005/07/04 19:33:59
お尋ね者 クインジー
あー、そうだ。
確定白以外は出来る限り早く吊り先候補と理由を投下してくれ。
当然占い師もだ。
そうだな…24時リミットにする。

ネリーは23時過ぎに出してくれればいい。

(101)2005/07/04 19:34:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーおかえりなさい☆と爽やかに言った。
2005/07/04 19:35:38
酒場の主人 フレディは、冒険家 ナサニエルが、自分の寝床にいるので驚いた!
2005/07/04 19:38:09
酒場の主人 フレディ
(ナサニエルに向かって)
おいこら、てめぇ!又寝ぼけて迷い込んでやがる・・・・。
夢遊病の気でもあんのか?こいつはよ・・・・・。

(アーノルドも気の毒だよなぁ・・・・、自分がいねぇ間に、
妻がなくなっちまったんだからよ。)

>>101
おう、了解したぜ。・・・元気そうで何よりだ。
んじゃま、ちょっくらアンケート考えてくらぁ。
(102)2005/07/04 19:41:01
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーローズとフレディにただいまと言った。
2005/07/04 19:42:44
お尋ね者 クインジー
>>102
落ち込んでる暇ないからな。

ああ、アンケ投下したら墓に供える食い物と飲み物作ってくれ。3人分な。
よろしく頼む。
(103)2005/07/04 19:44:48
酒場の看板娘 ローズマリー
>>101了解よ。私も吊り希望出してないんだったわ。
■2.本日の吊り希望
本気で黒を狙いにいった方がいいのかしら…。消去法でいくわね。白確の人と現在占われてる人と自分を抜かすと5人。この中で私が個人的に白っぽいと思っている人が3人いるわ。けど残りの2人の中から挙げるとなるとかなり気がひけるのよね。
それでも黒狙いで挙げるなら▼Mr.フレディだわ。一番白要素が見つからないからよ。
寡黙なら▽ハーヴェイよね。昨日も実は一番寡黙だったのかもしれないわ。印象としては白っぽいんだけど。
(104)2005/07/04 19:51:37
見習いメイド ネリー
今晩和、只今戻りました。

>>101了解いたしました、23時ですね。
それではいつもの如く議事録に埋もれてきます…今日こそはきちんと灰考案を出しますわ!
(105)2005/07/04 19:54:42
酒場の看板娘 ローズマリーは、あぁでもどうしよう…黒じゃなかった時が怖すぎる…
2005/07/04 19:55:28
お尋ね者 クインジー
■5.占い師の真贋
真狼≧真狂
昨日と変わらず。
>>71潜伏の内訳でも書いたが、3潜伏の可能性は捨ててはいないが、一応俺は2潜伏+狂人をベースにしている。なので、占い師真贋は変更無し。
ニーナ真≧狼、ステラ狼≧真変わらず。
ちょいとまだ議事録洗い切れていないから、詳しい考察は後にするが、ステラの初日からの変貌がちょっと引っかかるな。
(106)2005/07/04 19:58:47
お尋ね者 クインジー
>>79のローズ。
あーよかったら全潜伏の過去文献教えてもらえるかな?俺狂人潜伏しか見つけられなかったんだ。
独り言にでも書いといてもらえればありがたい。
(107)2005/07/04 20:04:30
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/07/04 20:05:34
酒場の看板娘 ローズマリーは、>>107ただし他鯖だけど、いい?
2005/07/04 20:17:04
酒場の主人 フレディ
■1.交互完遂。
■2.もうちょい待ってくれ。
■3.まず、考えられる可能性を上げてみる。
1.狼の吊れた人数を分からなくするため。
2.占い師の真贋判定をつかなくするため。
3.適当
4.今日真が占う相手を、狼が狐と判断して、守られて
いそうなラッセルを襲撃。
まず1の場合、これは狐が居るため、うっかり狐を残して
3匹吊っちまうと狐が勝っちまうからあんまり考えられない。
ステルスに自信があって、且つ狐の判断がついていて、
狐を吊りに持っていくか占わせる自信があるんじゃなけりゃ、
まずない。2の場合。騙りが狂人と狼の場合に絞って考察。
ラッセルを襲うことにより、狂人が得る利益はどうなるか。
①容易な黒出しが可能。狂人の方に信頼が偏りがちだと、
真吊りで決めうちということも有り得る。
②呪殺が発生しない限り、村人に黒を出しても
問題ない。
③霊能者による吊り人判定が無くなる事で、
狼が占い師を騙るのと同等の効果を得ることが出来る。
(108)2005/07/04 20:17:24
酒場の主人 フレディ
狼の場合はどうか。
①狂人と同等の効果
②狂人と同等。
③仲間の狼をだしに使わずとも良い。
狂人の方が、恩恵を受けると考える。何故ならば、
狂人は狼が分からないのであって、故意に狼に
黒を出して信頼を得る、という行為が出来ないためである。
とはいうものの、狼も③のメリットを得るわけであり、
メリットの差は微妙か。
しかしながら、能力者騙りをすればほぼ吊られる
というデメリットがあるので、
結論として2であった場合、狂人のサポートの為に
襲撃したというのが、一番利益があると考える。
只、これは守護者がラッセルを守っていた場合破綻するので、
かなりの賭けである。狼には、守護者がラッセルを守って
いないと判断できる材料があったか、もしくは単なる賭け。
3の場合。これは省く。
4.これは前提として、占い師の片方が狼である必要がある。
そうでなければ、真がどちらかが分からないからだ。
(109)2005/07/04 20:17:58
酒場の主人 フレディ
■4.■3を見て判断するに、2のケースの場合は狼3潜伏
4の場合は狂人潜伏と見る。
■5.ステラ真>騙り
ニーナ騙り>真
2日目の考察とほぼ変わらず。
(110)2005/07/04 20:18:15
酒場の主人 フレディ
>>103
おう。■2考える前に作ってやるよ。

(3人分のおかかのおにぎりと、日本茶を用意している)
(111)2005/07/04 20:20:29
酒場の主人 フレディは、お尋ね者 クインジーに、おにぎりと日本茶を手渡した。
2005/07/04 20:21:27
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーにかまわない。独り言に投下よろしくな。
2005/07/04 20:22:38
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジー了解よ。独り言に書いておくわね♪
2005/07/04 20:23:46
村長 アーノルドは、集会場に現れた。その背中は凛々しい。
2005/07/04 20:25:15
村長 アーノルド
 皆、こんばんは。涙は拭えたぞ。
 それ以上に娘の姿がうれしい。負けぬように私も考えていくぞ。
(112)2005/07/04 20:27:43
お尋ね者 クインジーは、ローズ感謝!フレディもありがとうな。
2005/07/04 20:28:09
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイはMiss.ネリーが心配するから早く来なさい!
2005/07/04 20:45:10
冒険家 ナサニエルは、目を覚ました。
2005/07/04 21:02:37
酒場の主人 フレディ
■2.▼ハーヴェイにしとく。発言しては撤回を繰り返すって
とこが狼臭く思ってるってのと、こういう展開になって
くると、寡黙占うより多弁を占って正体明かした方が
村の為になると思った。シャーロットは、これから
結構頑張ってくれそうだしな。
(113)2005/07/04 21:03:22
冒険家 ナサニエル
ううう…頭が痛いぞ。何か恐ろしい鈍器で頭を殴られたようなそうでもないような……
それにしても、またもや主人の部屋にいる気がするのだが…まあ気のせいであろう、余は昨晩確実に余の部屋で休んだのだからな、クハハハハハ!!
(114)2005/07/04 21:05:09
書生 ハーヴェイ
だぁぁぁぁ!!!!!!

みんなごめんっ!!本当申し訳ない!!(激汗)
(115)2005/07/04 21:06:07
酒場の主人 フレディはメモを貼った。
2005/07/04 21:06:35
酒場の主人 フレディは、冒険家 ナサニエルとりあえずハリセンで殴り倒した。
2005/07/04 21:07:54
村長 アーノルド
 思考停止と呼ばれようと、昨日から劇的に変化していることは無い。

■4.狂人潜伏(ギル)
■5.ニーナ真 ステラ狼
 昨日の●ナサニエルに至った考えを変えない。私はナサニエルを狼と疑い、占いに挙げたのだ。ここでナサニエルを白と呼ぶステラをどうして真と言えようか。

 ただし、ギルバートの狂人疑惑は沸騰中だ。例の結社偽発言だが、初日にあんな発言をすれば占われるのは見えている。

 占いをひきつけようとした可能性は大きい。現に私はうっかりさんだと思い、占い希望に挙げてしまった。普通に考えれば村側の発言ではなかった。混乱には至らなかったが。
(116)2005/07/04 21:08:42
冒険家 ナサニエルは、酒場の主人 フレディに困惑した。
2005/07/04 21:09:25
酒場の主人 フレディ
>>112
アーノルド・・・・。立ち直ったようだな。

>>115
おう、待ってたぜ?あんまり心配かけさせんじゃねぇぜ。
(117)2005/07/04 21:10:00
書生 ハーヴェイは、床に額をすりつけ大声で謝り始めた。
2005/07/04 21:10:17
見習い看護婦 ニーナは、生還しました…(ガク)
2005/07/04 21:10:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイよしよし、ちゃんと来たわねっ。
2005/07/04 21:10:57
冒険家 ナサニエル
…さて。
余の>>30の発言であるが、何度考えても余が引っかかるのが*守護がいかにもついていそうな*ラッセルを襲った、という点だ。昨日ラッセル襲撃の際、守護がついている/ついてないという事、そして占い先に妖魔がいた場合、どういう結果になったかを考察してみた。
1)守護がラッセルを守っていて、真占い師が占った方が妖魔だった…占い先のどちらかが死亡
2)守護がラッセルを守っていて、真占い師が占った方が妖魔ではなかった…死亡者なし
3)守護がラッセルを守っておらず、真占い師が占った方が妖魔だった…ラッセルと占い先のどちらかが死亡(2名)
4)守護がラッセルを守っておらず、真占い師が占った方が妖魔ではなかった…ラッセル死亡←今回の結果

このような結果になるな。そして、2)以外は狼にとってはメリットになる。1)は妖魔呪殺か襲撃か村人はわからず、上手く行けば守護者を燻り出す事が可能。3)は1)のメリット+いずれにしろ邪魔な存在である霊能者を消す事が出来る。
(118)2005/07/04 21:11:22
書生 ハーヴェイ
ごめん、ここまで情報と隔離されるとは思わなかった、正直不思議な心境だったよ(苦笑)

さてさて、膨大な量の議事録が俺を待っているわけだが…(吐血)
(119)2005/07/04 21:12:03
冒険家 ナサニエル
そして、だな。もし今回の占い先候補に狼が混じっており、黒出しをされたくないのであれば余はむしろ占い師を襲撃したのではないか、と思うのだ。霊能者を襲撃するほどリスキーではないし、真を食おうが狂人を食おうが、占い結果の信用が減る事には変わりはあるまい。生き残った占い師が黒を出し、その者を吊って霊能判定で黒と出ても、その占い師が真とは限るまい。…騙り狼もしくは黒出しされた狼が吊られる可能性があるというリスクはあるがな。

エレノア殿が狼で、狼の残り数を知られないように襲った、という考えは妖魔のいるこの村では少し考え難いな。無論、可能性がない訳ではないが。
(120)2005/07/04 21:12:12
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイさん、来てくれて本当に良かった…。
2005/07/04 21:12:30
お尋ね者 クインジー
ローズに質問。
>>104でフレディの黒っぽさを出来る限り挙げてもらえないか。難しそうならローズから見た白っぽくない所を頼む。
ハーヴェイの白っぽい所も出来たらお願いしたい。
(121)2005/07/04 21:12:51
書生 ハーヴェイ
どこから見ればいいのか、とりあえず二日目から潜らなきゃ行けないみたいだが…(瀕死)

もぐったるゎぁ!!!!
※必死です。
(122)2005/07/04 21:14:57
見習い看護婦 ニーナ
■1.交互の完遂を。
ニーナ→●ナサニエル、ステラ→●ギルバート
■2.すみません、もう少しだけ考えさせて下さい。
■3.唯一確実だった霊能判定を不明にし残りの狼数を村に知らせない、村にとってかなりのストレスです。
エレノアさんの白黒に関わらず襲撃しておけば確実な情報を入手できない事で村は混乱、偽占い師の黒出しへの制限も解除出来、狼側の行動は自由。
結社員や確定白、村から見て(狼からも?)真偽のつかない占い師より、襲撃成功した時の旨味は段違いです。
守護者は狼との駆け引きに負けた…堅実さよりGJを選んだのかもしれません。
■4.狼3潜伏≧狂人潜伏?
アンケ5番の考えから。
■5.ステラ狂≧狼?
今日のラッセルさん襲撃に絡んで、もしステラさんと王子が狼なら、ステラさんは王子に黒出しして王子吊り、霊能黒判定で村の信頼を得るという作戦もあったと思います。
そうしなかったのは仲間売りをしたくなかった、それともそこまでの連携が望めなかったから?
昨日までと逆、ステラさん狂人の可能性がアップしました。
(123)2005/07/04 21:15:43
酒場の主人 フレディ
>>121
助かるぜ、クインジー。俺から聞くのはためらわれたからな。

>>122
すんげぇ多いけど、頑張れよ!
(124)2005/07/04 21:16:45
見習い看護婦 ニーナ
仮決定時間を過ぎてのアンケート提出、本当にすみませんでした!
(125)2005/07/04 21:17:02
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイを激励した。焦らず、自分なりの考えを組み立てて下さいね。
2005/07/04 21:18:09
酒場の看板娘 ローズマリー
>>121
うんうん、そうしたいのだけど黒要素はなかなか見つからないのよね。だから自信は微妙よ…
昨日あたりに言ったけど、私は白要素を見つけて白要素の多い人から除外していってるわ。黒要素を見つけるのは苦手ね…
とはいえ、そんなこと言ってる場合じゃないわね。ちょっと時間をちょうだい。
(126)2005/07/04 21:20:01
お尋ね者 クインジー
>>124
自分が黒っぽいといわれたんだ、本人が遠慮なく聞いてくれ。いや、むしろ聞かないでどうするんだ。

他の連中もそうだ。どんどん他人に質問して答えてもらってくれ。
(127)2005/07/04 21:20:03
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーにかまわない。ロースが思った事を書いてくれ。
2005/07/04 21:21:04
酒場の主人 フレディ
>>127
・・・・面目ねぇ。確かにそうだよな!今度から遠慮なく
言わせてもらうぜ。
(128)2005/07/04 21:22:00
お尋ね者 クインジーは、書生 ハーヴェイによく戻った。大変だが頑張って議事録にダイブしてくれ。
2005/07/04 21:22:35
村長 アーノルドは、頭を抱えている。文章推敲中。まとまらん。くそっ
2005/07/04 21:27:11
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイ、無事に戻って安心したぞ。…ニーナもな。
2005/07/04 21:27:13
隠者 モーガン
とりあえず、【仮決定じゃよ】
占いは交互のままじゃ。特に変える理由もない。
吊りじゃが、現在の時点ではやはりシャーロット。
本決定までにもう少し意見が聞きたいのぅ。
(129)2005/07/04 21:28:38
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/07/04 21:29:26
村長 アーノルドは、仮決定に間に合わなかった。辛いぞ。
2005/07/04 21:32:19
冒険家 ナサニエル
【仮決定了解】だ。
吊り先に関して未だ回答しておらぬ、済まない。
…霊能者亡き今、慎重に行かざるを得ないからな……
(130)2005/07/04 21:35:10
見習いメイド ネリー
は!仮決定なんですね?!

やっぱり初日から読み直すのは時間がかかりますね…
まだ2日目に入ってすらいないのですが一応灰考案は出した方がいいでしょうか?
(131)2005/07/04 21:35:33
冒険家 ナサニエル
>>116村長
…正直驚いた。村長は昨日余を占い先に挙げた理由が>>2:67、簡潔に言うと1日目に安全圏にいた事そして>>1:44のソフィー嬢の占い方法について即答しなかった、という理由だったな。しかも後者については、発言を洗っての事ではないと自分で言っている(ちなみにこれに関しては、余は>>2:132で回答をした)。
そして灰考察>>2:257では「目立っていない」と発言。
これらの理由で余を狼と疑い、今も考えを変えていないという事なのであろうか。「昨日の●ナサニエルに至った考えを変えない」という事であるから、少なくとも昨夜や本日の発言で余を狼と決め打ちした、という訳ではあるまい。
他に何か、余が狼だと思った言動があったのであろうか。あるのであれば教えて欲しい。
(132)2005/07/04 21:36:11
お尋ね者 クインジー
【仮決定了解した】
爺様、俺の吊り候補は何時出したらいい?
爺様も考えたいだろうし。遅くとも昼過ぎには出そうと思ってる。
(133)2005/07/04 21:36:23
隠者 モーガンは、見習いメイド ネリーに後で訂正しても良いから出しておくれ
2005/07/04 21:37:05
村長 アーノルド
 多弁の中に一人潜んでいるという説は何人か指摘しているが、私もそれを否定しない。おそらく3匹の中で最強の狼が潜んでいるはずだ。

 しかし【2人はいない】。もし狼が多弁の中に多数潜んでいるのなら、騙りに戦力を割いていい。その発言力を持ってすれば、失礼ながら真能力者を蹴散らすことも出来たはずだ。

 現状狼予想は多弁に一人。ナサニエル。そして中庸以下に一人。妖魔はわからん。推理組み立てようもない。

 多弁はまだ判別することが出来ん。白っぽい所はあっても、これは黒だという指摘ができぬ。
 占いにも当たらない該当者はハーヴ・ロッテ。CO状況やおかしな発言(もしくは発言少)もあり今日はこの2人から私は選ばせてもらう。
 
(134)2005/07/04 21:37:16
お尋ね者 クインジー
>>130
吊り先挙げるリミットは24時だ。
それまでに必ず挙げてくれ。
(135)2005/07/04 21:38:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、【仮決定了解よ】
2005/07/04 21:38:31
隠者 モーガンは、お尋ね者 クインジーに「そろそろ大丈夫じゃろう、何か種がないと皆の議論が・・・」
2005/07/04 21:38:43
冒険家 ナサニエルは、>>135了解した。リミット迄にはまとめようぞ。
2005/07/04 21:38:59
見習い看護婦 ニーナ
【仮決定了解しました】

仮決定は出ましたが、私の吊り希望アンケはもう少しだけ考えさせて下さい。
リミットは24時ですね、了解しました。
それまでには必ず。
(136)2005/07/04 21:40:06
酒場の主人 フレディは、隠者 モーガンに、【仮決定了解だ、爺さん】
2005/07/04 21:40:37
お尋ね者 クインジーは、隠者 モーガンに、じゃあ寝る前に投下する。議論は今からだろうから心配なし。
2005/07/04 21:41:25
酒場の主人 フレディ
ちょいと議題提出。
【ラッセルを襲った理由として、一番しっくりくるのは
何か?】騙りが狼なのか、真なのかで変わってくるから、
かなり難いが。
(137)2005/07/04 21:47:09
酒場の看板娘 ローズマリー
まだ3日目だから誰を白く見ているかとか伏せて答えたんだけど、もしかして全部言った方がいいかしら?

(ハーヴェイの白要素)
今読み返してきて思ったんだけど、ハーヴェ君がんばりなさい!2日目はほとんど発言がないし、1日目は発言数の割りに意見があまりないわよ!全く自信なくなってきたじゃない!(←逆ギレ)気を取り直して…
彼の白っぽいところはほぼ一点+印象だけだったわ…orz
>>2:78の相互占い希望よ。狼ならこの意見はちょっと出ないんじゃないかと思ったわ。Miss.シャーロットも相互を希望してたけど、あれは白く見せるためのハーヴェイへの追従の可能性もあるからハーヴェイほど白要素にはならないわ。
あと>>1:122あたりの発言が印象としては白っぽい気がしたわ。印象論ってメタよね…申し訳ないわ。
(138)2005/07/04 21:47:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、ちょっと議論にはついていけないかも(汗
2005/07/04 21:47:55
見習い看護婦 ニーナは、酒場の主人 フレディ>>137真ではなく狂…で良いですよね?
2005/07/04 21:49:06
村長 アーノルド
>>132
 当時、私の視点で安全圏だと思われたのが君、ローズだった。厳密に占い希望に当たらなかった人はソフィー参照だ。
 そして、消去法と言えば体裁が悪いがソフィーの案に対してローズが即答したのが君より白要素を多く含ませたのだ。

 自分で考え、至った答えだ。

 状況からこの可能性が高いと自分で考え、組み立てている。君が黒と確信できる答えはないが、また白と断言できる要素もないのだ。

 明日、君に白判定がでるならば、心からお詫びする。そして占い師真偽から全てがやり直しだ。

 黒発言は早々あるわけではない。怪しい発言から吊っていくならば、妻→ギル→ハーヴと吊るしかなくなってしまう。ただし、狼(妖)は村人以上に村人らしく振舞うことも考慮からは外さない。
(139)2005/07/04 21:49:20
酒場の主人 フレディは、見習い看護婦 ニーナに「やべ!間違った!その通りだよ、ニーナ」
2005/07/04 21:50:09
冒険家 ナサニエル
>>139
成る程、何かがあって決め打ちをしている、という訳ではないのだな。
急に何か確信を持って言ったように見えたから少し驚いただけだ。納得した、返答感謝する。
(140)2005/07/04 21:51:56
村長 アーノルド
>>140
 すまない、ナサニエル。霊能の判定もなく、占い師の判定も両方白。なにかとっかかりがないと推理することができない。

 占い師の内訳も君が狼という地盤ありきのものだ。占い師の信用度で決めていない。
 ニーナにしても自分の能力を証明すべき霊能者を襲撃前に出てくるよう要求している(1日目アンケ)。この辺は個々人の認識の差だろうが私に理解できるものではない。
(141)2005/07/04 21:57:30
見習いメイド ネリー
それでは時差ボケ考案提出いたします。

村長さん
私の中では一番白っぽぃです。ご自分の考えや皆さんへの質疑応答がきちんとなされていると思います。

フレディさん
村長さんの次に白っぽいと思いました。理由も上に同じく。

ナサニエルさん
>>1:198で白かなぁ、という印象。

ギルバートさん&ハーヴェイさん
天然ーズ。白≧妖魔といった感じです。

ソフィーさん
>>1:44以降の発言を何度読んでも狂人という印象が拭えません…つまり初日から狂人と思っています。だから初日占い先を途中で変更しました。

ローズマリーさん&シャーロットさん
明らかによく顔を出しているのはローズマリーさんです。ちゃんと質疑応答もしています。でもシャーロットさんも色々と中の人が大変そうなんですよね。
どちらかがステルスではないかと思っています。
(142)2005/07/04 21:58:32
村長 アーノルドは、クインジーにも言われたが、言い方何か悪いのだろう・・・か?
2005/07/04 21:59:35
見習いメイド ネリーは、3日かけてこの程度の回答…。orz
2005/07/04 22:00:19
新米記者 ソフィーは、取材終わった~! お待たせ。議事録読んでくるわ。
2005/07/04 22:01:33
新米記者 ソフィーは、【仮決定了承】霧が濃すぎて発言できないorz
2005/07/04 22:18:54
村長 アーノルドは、霧が濃いな・・・。
2005/07/04 22:19:12
村長 アーノルド
>>141
 追記。仮にニーナが君に黒判定を出しても、自分の理論のみを信じて突き進むようなことはしないつもりだ。
 君が村人(王子)ならその辺は安心して欲しい。
 ただ、かなり考えが偏る可能性は否定しない。
(143)2005/07/04 22:19:47
村長 アーノルドは、うわっ!急に晴れた。はっはっは。
2005/07/04 22:19:50
村長 アーノルド
 ちょっと席を外さねばならん。いつもコアタイムに居られない自分が辛い。
 クインの切った時刻までには決められん。暫定で▼ハーヴ。
 娘を吊るせるわけが無かろう!(←注・ゲーム的に危険なRPかも知れません。まずいと思ったらハリセンを)

 理由は>>134 ただし、本命はエレノアだと思う。エレノア黒と分かるならば君らを吊りに押すことはなかったかも知れぬ。
(144)2005/07/04 22:20:50
村長 アーノルドは、集会場を飛び出した。霧で出遅れたらしい。
2005/07/04 22:21:49
新米記者 ソフィー
【ナサニエル&フレディさんに宿題があるわ】
>>118はおかしいわ。
3)なら真占い師確定するわよ。故、狼は妖魔が占われると思うならば、その方法をとるとは思えないわ。
ただ、1つだけ例外があるわ…。それは、占い師以外の灰を襲撃すると、詰んでしまうとき。それ以外なら>>97のとおり、真占い師の占い先襲撃か、偽占い師の裏名先襲撃による両呪殺を狙ってくると思うわ。

ですから、あなたたちは、【狼が占い師以外の灰を襲撃すると、詰んでしまう】ことを【証明してほしいわ】。
(145)2005/07/04 22:22:00
新米記者 ソフィーは、霧が晴れて嬉しい♪
2005/07/04 22:22:19
書生 ハーヴェイ
…やっと三日目の2P目に来た…。

誰か助けてくれ…。

っていうか…、>>35あたりで危うく半泣きになるとこだったぞ。
※ハーヴェイは涙もろい。
(146)2005/07/04 22:22:35
見習いメイド ネリー
【仮決定了解です。】確かに霧が濃いですね…。
あと>>142は、あくまで【1日目の議事録だけ】を読んでの回答なのでその辺お察し下さい。
明日はお仕事お休みだしもっと発言しなきゃ…。
(147)2005/07/04 22:24:13
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイが居た事に今更ながら気づいた!
2005/07/04 22:25:10
お尋ね者 クインジーは、ようやく霧が晴れたか。
2005/07/04 22:27:06
酒場の看板娘 ローズマリー
>>121
ふふ…見れば見るほど黒要素なんて見つからないわね。1から考え直すことになりそうな予感だわ。
前にもちょっと言ったけど私はクイン、村長、フレディの中に狼が1人はいそうだと思ってたわ。そこでクインが結社だと分かったからつられて黒く見えたのね。村長はやや白寄りに見ているから、フレディじゃなきゃ誰が狼なのよ、と思ったわ。
マスターも言っていたけど、私もマスターには共感できる意見が多いわ。あえて言うなら白すぎて黒く見えてくるって感じね。説得力なさすぎね。
あとは>>2:18の議題提示が白く見せようとしているのかと思ったけど、狼なら出来なそうな行動ではあるわね。
もしかして初めの3人から間違ってたのかしら…。
にしてもろくなこと言えなくてごめんなさいねMr.クインジー&マスター。
(148)2005/07/04 22:28:41
酒場の看板娘 ローズマリーは、吊り希望変えるべきかしら…
2005/07/04 22:29:36
新米記者 ソフィーは、>>145訂正。×裏名先⇒○占い先 また減給だわorz
2005/07/04 22:29:43
お尋ね者 クインジー
あー、アンケートの答えを必ずメモに貼ってくれよ。答えにアンカーもふってくれ。
議事録全部漁るの大変なんだから、頼むぞ。
(149)2005/07/04 22:30:19
見習いメイド ネリー
あの…

激しくあてにならない私もアンケート回答した方がいいのでしょうか…?
(150)2005/07/04 22:32:31
酒場の主人 フレディ
>>145
>>109だがよ、■3の4のケースはやはりおかしいよな。守護者にはGJしたことが分かるんだし、狐だと思ってんなら、狐だと思う奴を襲撃すりゃ、一番体よく偽装
できるからなぁ。あんまり考えないで書いちまった。
詰む状況なんか思いつかねぇから。
それとこまけぇけどよ、占い対象以外の灰の書き間違いか?
(151)2005/07/04 22:34:22
書生 ハーヴェイ
やっと読み終わった、そして一つわかったことがある。



一昨日の俺の考えが全くよみがえって来ないのだがどうしたらいいのだろう(汗)
(152)2005/07/04 22:34:51
冒険家 ナサニエル
■1.このまま交互占いを遂行
■2.▼ローズマリー嬢(狼)▽シャーロット嬢(妖魔)
ハーヴェイ・シャーロット嬢は妖魔の可能性はあっても狼ではないと思っている。狼狙いであればこの二人を外した灰で考える。
まずソフィー嬢は>>230で述べた通り、狼・妖魔ではないと考える。狂人の疑いはあるが。
残るはアーノルド、フレディ、ローズマリー嬢。昨日も述べたが、この中に確実に狼が居ると考えている。本当は>>116からアーノルドを挙げようと思ったのだが、納得の行く回答を得た為保留とする。フレディは余が共感できる意見が多い故、可能であれば占いにかけたい。となると消去法でローズマリー嬢となる。消去法で吊り先を決めるというのは気が進まぬが、これ以上は今の余には他の着眼点を見つけ出す事は出来そうにない。
(153)2005/07/04 22:35:05
冒険家 ナサニエル
■3.>>30>>118>>120
■4.ソフィー嬢が狂人に見えて来た事から、騙りは狼ではないかと考え始めている。
■5.少なくとも占い結果からは何とも言えぬな…ステラ嬢が偽であっても、敢えて白出しをしたという可能性もあるのだからな。
■6.今更であるが…1日目、ステラ嬢・ニーナ共に占い先に余を挙げた。偽占い師は余に白と黒、どちらの判定を下そうとして指名したのであろうか…ここに騙り占い師が狼であるか狂人であるかのヒントがあると思うのだが…まあ単に、意見の多い方へ追従しただけかも知れぬのだが。
(154)2005/07/04 22:35:18
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/07/04 22:37:00
酒場の主人 フレディ
>>148
今回は判断むずいよなぁ・・・・。な~に、疑いを持つ
姿勢は立派だ。誰かを疑わなきゃすすまねぇからな。
(155)2005/07/04 22:37:00
新米記者 ソフィーは、酒場の主人 フレディ>>151 間違っていないわ。【占い師以外の灰。】
2005/07/04 22:37:35
見習いメイド ネリーは、再び議事録に埋もれる事にした。ごそごそ…
2005/07/04 22:38:05
新米記者 ソフィーは、↑但し、【占いによって白確定するときを除く】
2005/07/04 22:38:17
お尋ね者 クインジー
>>150
もちろんだ。
ネリーの意見もとても大切だ。役に立たないなんて事はこれっぽっちもない。
よろしく頼む。
(156)2005/07/04 22:38:39
書生 ハーヴェイ
とにかく、今の俺にできる最良の選択はこれだわなw
(157)2005/07/04 22:40:24
書生 ハーヴェイは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/07/04 22:40:32
新米記者 ソフィー
>>137
>>47の(2b)>(1)>(2a)の順。現状、(2a)は考えていないわ。
(2b)、(1)の場合はローズマリーさん狼。(2b)場合は>>92がしっくりくるわ。
(1)の場合はナサニエルさん人間、占い師に狼の場合がしっくりくるわ。
(158)2005/07/04 22:41:55
冒険家 ナサニエル
>>145
了解した、考察しよう。
…余は文武両道なのだが、正直こういった計算は苦手だ。回答が遅くなったり検討違いでもご容赦願おう。

.。oO(かなり良い事を言ったと思ったのだがな…うーむ)
(159)2005/07/04 22:42:29
流れ者 ギルバートは、ウィダーインをご飯代わりに食べ(?)つつ集会場へカムバック。
2005/07/04 22:44:30
お尋ね者 クインジー
ああ、そうだ。
議事録漁ってたら占い真贋に重要な箇所見つけちまってな。
ちょいと考察するんで、暫く静かになるわ。

ま、俺の2割くらいはブラフなんで気にしないでくれや。
(160)2005/07/04 22:45:27
冒険家 ナサニエル
>>145
ああ、確かに3)は占い師確定だな…余とした事が、見落としにも程があるな。
(161)2005/07/04 22:46:21
流れ者 ギルバート
悪い、霧で遅れたー…。
あ、そうそう【仮決定了解】な。
(162)2005/07/04 22:46:56
お尋ね者 クインジーは、書生 ハーヴェイに、促しありがとうよ。
2005/07/04 22:47:19
お尋ね者 クインジー
ああ、2割ブラフとか言ってるがな。
ラッセルへの愛は100%真実なんでそこの所よろしくな。
(163)2005/07/04 22:49:17
酒場の看板娘 ローズマリー
■2.本日の吊り希望
そうね…ハーヴェ君の今日の発言にもよるけど、変えるなら▼Miss.シャーロットかしらね。Miss.ソフィーは初日からずいぶん目立っていて依然として狼には見えないわ。そうすると残りということになってしまうけど。
(164)2005/07/04 22:49:25
書生 ハーヴェイ
まず議題を答えないことには話にならないな。

■1.2.悪いがここまで考えが及ばないw
■3.ラッセルは霊能確定だよな?ってことは判断されたくなかったんじゃないか? バナナ夫人がどっちかということ。 …ということは、狼側は多数潜伏してるって思わせたいってことなのか。 即席の考えだから駄目だししてもらえると嬉しい。(バナナ夫人狼だったとしての考え)
■4.上の考えからするとやっぱり狼3潜伏だったんじゃないかな。
■5.現時点さっぱりです。
(165)2005/07/04 22:50:33
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/07/04 22:51:11
酒場の主人 フレディ
>>163
(ラッセルの墓に向かって)
だってよ。・・・おめぇにベタ惚れなようだから、墓ん
中から見守っててやってくれや。
(166)2005/07/04 22:52:06
見習いメイド ネリー
はっ…それでは恐れながらも毎度御馴染み、激しく完結な回答をば。

■1.本日の占い希望
交互完遂でいいと思います。中途半端にしてもしどちらかが狼だったらやっかいそうです。
■2.本日の吊り希望
シャーロットさんかローズマリーさんか悩んでます…もう暫くお待ち下さい。
■3.なぜラッセルが襲撃されたか
色んな案が出ていますがやはりエレノアさんを判定させたくなかったからではないでしょうか…つまりエレノアさんは狼じゃないかと言う事です。
■4.現状、狼3潜伏か狂人潜伏、どっち?
エレノアさんが狼と考えると今は狼・狂各1人潜伏という事になりましょうか。占内役は未だに真狼だと思っていますので。
■5.占い師の真贋
どっちつかず…かろうじてステラさんが真かなと思っています。>>1:353でニーナさんがモーガンさんに占い方法を提案した所が少々気になっていたり。
■6.その他議題
とても議題できる立場ではありません。明日の休みを利用して一刻も早く時差ボケをなおしたいです。
(167)2005/07/04 22:53:28
書生 ハーヴェイは、見習いメイド ネリーをじっと見つめた。
2005/07/04 22:55:23
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイに見つめられて顔が赤くなったんじゃないかと両手で頬を押さえた
2005/07/04 22:56:36
書生 ハーヴェイ
(こんなとこで会わなかったら、こんなことに巻き込まれなかったら色々言えたこともあったかな…。)
※ネリーを見つめた時の気持ち。
(168)2005/07/04 22:56:56
新米記者 ソフィーは、24:30まで席をはずしますわ。
2005/07/04 22:59:04
お尋ね者 クインジーは、書生 ハーヴェイにサボってると吊り候補にあげるぞw議事録読んで来い。
2005/07/04 22:59:58
見習い看護婦 ニーナ
■2.▼シャーロット
灰の印象は昨日の灰考察からほとんど変わらず、多弁な方達は占いで判断したい。
それに、吊りに挙げるような黒要素を見つけられないのです。
消去法でシャーロットさんとハーヴェイさん。
天然っぽさで白いハーヴェイさんより、シャーロットさんの方が狼の可能性が高いかな、と。
(169)2005/07/04 23:01:47
酒場の主人 フレディは、書生 ハーヴェイに「そうだぜ?おめぇの今の優先事項は、議事読んで検討!」
2005/07/04 23:01:57
流れ者 ギルバート
>>116
村長はんは、俺のこと狂人やて決め打ちしてはるみたいやけど、それが何でか知りたい。
狂人ちゃうかー、て疑われてんのは自分でもしっとるし、理由もわかる。
せやけど、どの部分が俺が狂人やっていう確定要素になっとるんか聞きたいんやけど。
(170)2005/07/04 23:02:45
書生 ハーヴェイ
>>アクション
ごふっww

とりあえず読み終わったんですけど、なんか把握できてなくて…(汗)
俺本当に今吊られても文句言えませんw
(171)2005/07/04 23:04:05
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイをとりあえずハリセンで殴った。
2005/07/04 23:05:55
書生 ハーヴェイは、頭を撫でつつ半笑いw
2005/07/04 23:07:01
見習いメイド ネリー
(ど、どうして見つめられたのでしょうか…白≧妖に見ていると言ったのがやはり気を悪くしてしまったのかしら?確かに初日のアンケート回答で唯一占CO3日目と言われたのは気になるけど後で初日COに戻してるし…)
(172)2005/07/04 23:07:14
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/07/04 23:07:49
書生 ハーヴェイ
よし、それじゃ今から答えてない議題■1,2,5を考えるからそれ以上のハリセンはまってくれ…(ヒリヒリ)
(173)2005/07/04 23:09:55
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/07/04 23:11:03
酒場の主人 フレディ
>>137に、自分で回答。

騙りが狼だったならば、エレノアが狼だった可能性が
高いかな。つまり、ラッセル襲わざるを得なかったって
訳だ。騙りに1匹出てたら、その騙りはほぼ吊られるから、
エレノアが狼だったとしてステルスは1匹。本物から黒判定が
出ても、容易に吊らせねぇ状況が作れる。

騙りが狂人の場合、真贋判定をつかなくさせるってのが
一番しっくりくっかな。>>108参照。・・・・ラッセルを
襲うのってすんげぇリスキーなんだよな。守護者が守って
ないという確信があったのか、それとも勢いでいった
のか・・・。確信があったんなら、狼の策が的中した訳だ。
でもよ、そんな確信なんてもちっこねぇんだよなぁ。
騙り狼の可能性、俺ん中で結構高まった。見解狼3潜伏から、
狂人潜伏に変えるわ。
(174)2005/07/04 23:11:04
酒場の主人 フレディはメモを貼った。
2005/07/04 23:11:50
流れ者 ギルバートは、おー、青春じゃの…と渦中の二人を見学しつつ議事録漁り中。
2005/07/04 23:14:54
酒場の主人 フレディ
さて、ここいらで差し入れでも作ってやっかな。
(海老とツナのサンドと、ゴールデン・フラワリーを準備
している)
(175)2005/07/04 23:19:36
酒場の主人 フレディは、出来上がりを、皆に配って回った。
2005/07/04 23:20:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場の主人 フレディThanks!(もぎゅもぎゅ)美味だわ~♪
2005/07/04 23:23:30
冒険家 ナサニエルは、酒場の主人 フレディ、気遣い感謝するぞ!
2005/07/04 23:24:25
冒険家 ナサニエルは、ぶつぶつ呟きながら、方眼紙片手にサンドを頬張っている。
2005/07/04 23:25:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>>137
GJの可能性があるラッ君を襲ったことにそれ相応の理由があるのならMrs.エレノア狼が割としっくりくるわね。
深い理由はないけど襲撃成功したらラッキーぐらいで襲撃することもあり得ると思うわ。GJ狙いの守護者ならラッ君を守っていないこともあると思うしね。
でも結局はあまりどれもしっくりこないわね…。
(176)2005/07/04 23:26:12
見習いメイド ネリーは、ゴールデンフラワリーという飲み物が何なのか気になっている。
2005/07/04 23:26:38
見習い看護婦 ニーナは、酒場の主人 フレディありがとうございます。冷えた身体に温かい飲み物…幸せです。
2005/07/04 23:27:31
酒場の主人 フレディ
(ローズに向かって)
紅茶の一種だよ。何処の葉っぱかは忘れたが、アイスティー
に良いらしいぜ。
(177)2005/07/04 23:28:05
見習い看護婦 ニーナは、ゴールデンフラワリーは紅茶の等級…でしたよね?
2005/07/04 23:28:17
見習い看護婦 ニーナは、「王子、お行儀が悪いです」と苦笑した。
2005/07/04 23:29:09
酒場の看板娘 ローズマリーは、ん?マスター、Miss.ネリーと間違えたわねw
2005/07/04 23:29:28
書生 ハーヴェイ
■1.もう交互占いが発動してるんだよな、途中でやめたらまったく意味がない。
正直どっちが真かわからんし、騙りが狂か狼か、はたまた妖魔(これは薄そう)さえわかってないしな。これまでやった占いが無駄になる。(…のか?)

■2.今回は▼シャーロット 俺の中では狼3潜伏だと思っているから、グレスケを減らすことはそれだけで大きな意味を持つ。
>>2:78で既に挙げていたしな。
(178)2005/07/04 23:30:21
酒場の主人 フレディは、すんごいボケている!と自分で感じたorz
2005/07/04 23:30:26
酒場の看板娘 ローズマリー
しばらく席外すわね~(actが先になくなりそうよ…)
(179)2005/07/04 23:34:47
流れ者 ギルバートは、酒場の主人 フレディに「お、やったね♪ゴチになるで大将!」
2005/07/04 23:35:44
酒場の主人 フレディは、流れ者 ギルバートに「おう、たんと食いな。」
2005/07/04 23:36:32
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/07/04 23:36:49
酒場の主人 フレディ
ははは!天然ボケかましちまったなぁ・・・・。
(笑いで濁している)
(180)2005/07/04 23:39:40
流れ者 ギルバート
大将も、これだけの人数相手に3日も食事と
飲みもん用意してくれはってたら、そら疲れで
ボケもかましたなるよなぁ。
お疲れ、大将。
(181)2005/07/04 23:43:40
流れ者 ギルバートは、酒場の主人 フレディに感謝した。
2005/07/04 23:43:53
酒場の主人 フレディは、流れ者 ギルバートに照れている。「よせやい、恥ずかしいからよ・・・」
2005/07/04 23:45:04
お尋ね者 クインジー
せかして悪いが、占い師真贋未提出の奴は早く出してくれ。
ギルとハーヴェイかな?
すまんな、考察しないといけないんで参考にしたいんだ。
(182)2005/07/04 23:48:17
見習い看護婦 ニーナ
>>137
占い騙りが狂人なら黒出しし易くする為のサポート。
狼なら間近な危険への対策として襲撃。エレノアさんか現在の占い対象者(私視点では王子)どちらかが狼の可能性。もしかすると二人とも狼…流石に考え辛いです。
どれか一つが理由ではなくて、様々なメリットと失敗した時のデメリットを比べての襲撃かもしれません。
(183)2005/07/04 23:50:46
見習いメイド ネリーは、酒場の主人 フレディに相づちを打った。
2005/07/04 23:51:25
見習いメイド ネリー
なんかフレディさんのお茶目な場面を拝見させていただきましたわ。お夜食、いただかせてもらいます♪
(184)2005/07/04 23:54:33
流れ者 ギルバート
>>182
あ、すまんすまん。
■5.真>ステラ/狼or狂>ニーナ。
昨日と変わり映えせえへんけど、もしかしたらちょいと
逆もありえるかも?と思い始めてることだけ追加していうとくわ。

(フレディに向かって)
あはは、照れとけ照れとけ♪
(185)2005/07/04 23:56:21
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/07/04 23:58:10
お尋ね者 クインジー
>>185
おう、それ是非聞きたいな。
細切れでもかまわん。
ギルが思ったこと言ってくれ。
(186)2005/07/05 00:00:09
酒場の主人 フレディ
(少し照れながら)

>>184
おう、遠慮なくやってくれぃ。

>>185
俺をいじってる暇があったら、舌動かしとけ!
(187)2005/07/05 00:00:42
流れ者 ギルバート
>>186
んー…なんやろ、正味フィーリングと時間の関係やと思うねんけどな?
何か、時々ニーナ嬢ちゃんの発言に、すとんて納得できる
部分があるっちゅうか…説得力がある、言うかんじ。
逆に尼御前のコメントに引っかかるもんがあるときもある。
…って、こんなかんじやねんけど、ええんかな?

>>187
今日は気合入れて動かしてまーす。
大将のおいしーいご飯と飲みもんも食べさしてもろてるし
昨日の3倍しゃかりきで動かしてんでー。
(188)2005/07/05 00:07:24
書生 ハーヴェイ
ごめん、正直真雁の件は一回流し読みしただけじゃわからなかった。
明日じっくり考えるじゃだめか?(眠気大
(189)2005/07/05 00:08:58
書生 ハーヴェイは、漢字間違いをスルーした。
2005/07/05 00:09:40
隠者 モーガンは、儂自信の考察もちらほら語りたいのぅ・・・
2005/07/05 00:09:42
酒場の主人 フレディは、結構照れ屋のようだ「>>188おう。そうだな・・・・。」
2005/07/05 00:09:50
隠者 モーガンは、書生 ハーヴェイに、後で修正しても良いから出来るだけ早いうちに一度は
2005/07/05 00:10:35
冒険家 ナサニエル
>>145
済まぬが降参だ。余には「灰を襲撃すると狼側が詰む」というパターンが見出せなかった。
余の視点では有り得ぬのだが、エレノア、ギルバート(あるいはナサニエル)、占い騙りの片方が狼で、ナサニエル(あるいはギルバート)が妖魔の場合も考えてみたのだが…確実に詰む、とは断言できぬな。
(190)2005/07/05 00:13:02
冒険家 ナサニエルは、頭を掻いて蜂蜜をたっぷり入れた紅茶をすすった。
2005/07/05 00:13:55
お尋ね者 クインジー
>>188
納得いった箇所なんかあると助かるんだが、そこまで望むのはちと酷か。
思い出したら書いておいてくれ。

爺様の考察か!
もちろん語ってくれよ。
っていうか、爺様無口すぎるんだって。
(191)2005/07/05 00:15:26
見習い看護婦 ニーナは、明らかに糖分取り過ぎなのに太らない王子の体質が羨ましい。
2005/07/05 00:15:40
酒場の主人 フレディは、冒険家 ナサニエルって、甘党すぎるよなぁ?糖尿病になんじゃねぇぞ!
2005/07/05 00:16:37
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナ、おまえはもう少し肉を付けてもいいだろう。特に胸の辺りとか。
2005/07/05 00:17:30
冒険家 ナサニエルは、余は苦手なものは極力避ける主義である!クハハハハ!!
2005/07/05 00:18:12
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルに、胸は大きさじゃねーよ。感度だ感度!
2005/07/05 00:27:03
流れ者 ギルバートは、の様子にくすくす笑った。かーわいぃ♪
2005/07/05 00:27:09
見習い看護婦 ニーナ
む、胸胸胸胸言わないで下さい!
私だって気にして…っ!
お母様とお姉さまは…なのに私だけ…!
お、王子なんて!
フレディさんとの事、応援しようと思っていたのに!
(192)2005/07/05 00:27:39
見習い看護婦 ニーナは、王子とフレディの仲を誰かから聞いてしまったらしい。
2005/07/05 00:28:33
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーにどう反応したら良いのか判らない。
2005/07/05 00:30:09
冒険家 ナサニエル
>>192
い…いやいやいや!違う!違うぞ!!
フレディとは何事もない!…多分。
(193)2005/07/05 00:31:17
流れ者 ギルバート
>>191
んー…すまん、今はなんとも言いがたい。
また、他のとこでそう思えるとこがあったら、
いうてくし、今は堪忍してもろてもええか?
ごめんなー。

(ナサ王子とクインにむかって)
…ていうかそこ二人ー!仮にも女の子のおる前で
乳談義なんかかしとるなボケ、可哀想やんけー!
もうちょいモラルとデリカシーを備えとけアホー!
(194)2005/07/05 00:31:34
流れ者 ギルバートは、お尋ね者 クインジーとナサ王子に正義のハリセンの鉄槌×2を下した。
2005/07/05 00:32:33
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバート、お前も自分に正直に生きてみろ。
2005/07/05 00:33:30
お尋ね者 クインジーは、流れ者 ギルバートにそれでいいぜー。
2005/07/05 00:33:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、帰還。なぁに、深夜帯だからってR18な話題なのかしら?
2005/07/05 00:35:07
見習い看護婦 ニーナは、流れ者 ギルバートを信頼の目で見た。
2005/07/05 00:35:10
流れ者 ギルバートは、乙女の味方。クインの誘惑に打ち勝った!
2005/07/05 00:35:28
見習い看護婦 ニーナは、王子 ナサニエルを不信の目で見た。
2005/07/05 00:36:03
お尋ね者 クインジー
あらいやだ、あたしったら。
ニーナちゃん、ごめんなさいね。
セクハラよね。

モーガンちゃんの意見まだかしら。
ちょっと先に入浴してくるわ。
(195)2005/07/05 00:36:24
お尋ね者 クインジーは、スキップで出て行った。打ち所が悪かったらしい。
2005/07/05 00:36:56
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナに微笑んだ。
2005/07/05 00:37:35
見習い看護婦 ニーナは、クインジーがオカマ言葉でなくなっていて密かに寂しかった。
2005/07/05 00:38:08
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジーはどこかにオカマ切り替えスイッチでもあるのか?と思った。
2005/07/05 00:40:09
見習いメイド ネリー
胸なんてありすぎても嫌ですよ・・・肩はこりやすいし、男性からはいやらしい目で見られますし。(ぽそ
(196)2005/07/05 00:42:11
見習い看護婦 ニーナ
.oO(今度の王子の占い、フレディさんとの相性を観た方が王子はお喜びになるかしら…?)
(197)2005/07/05 00:42:48
見習い看護婦 ニーナは、>>196集会場の隅で膝を抱えていじけた。
2005/07/05 00:43:43
酒場の看板娘 ローズマリー
>Miss.ネリー
そうよね~☆その気持ち分かるわ~(8割ブラフ)
(198)2005/07/05 00:44:21
見習い看護婦 ニーナは、>>198しくしく泣き出した。
2005/07/05 00:44:54
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。
2005/07/05 00:46:28
冒険家 ナサニエル
ニーナ、余が言うのも何だが元気を出せ。
…そのままのおまえでも、その、余は…好みでない訳ではないぞ。
(199)2005/07/05 00:47:02
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナ、8割ブラフだから大丈夫よ……(しくしく
2005/07/05 00:47:07
酒場の主人 フレディ
なんだぁ?俺が席外してるうちに、随分楽しいことに
なってるじゃねぇの。

(ニーナに向かって)
だからぁ!俺とナサニエルは何でもないんだってばよ!
あいつが寝ぼけて入ってくるだけだ!
(200)2005/07/05 00:47:28
冒険家 ナサニエルは、明かに目が泳いでいる。
2005/07/05 00:47:54
酒場の看板娘 ローズマリー
.oO(ナサニエル回りくどいのよっ!!)
(201)2005/07/05 00:48:28
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーΣ ブラフ…しくしく
2005/07/05 00:48:59
酒場の主人 フレディ
(・・・押しがたりねぇよなぁ。ったく。じれってぇぜ!)
(202)2005/07/05 00:49:22
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
22
0
23
33
17
17
27
21
38
32
40
0
20
45
33