人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(309)人差し指像と巨岩の村 : エピローグ
お尋ね者 クインジー
ん、乾杯の準備して待ってたな…


ネリーは殴らねえって。
ゲンコの変わりに他のモンをやるから楽しみにしとくように。
(1298)2005/03/31 14:49:59
見習いメイド ネリー
>>1296
あの時はかなり緊迫してましたねぇ…
メイさん吊りにしたかったので、ナッチがメイさんって言ってくれないかなって期待してました…

というか最終日人の発言(主にナッチ)に揺れすぎな自分が恥ずかしいです…

(1299)2005/03/31 14:50:07
吟遊詩人 コーネリアス
oO(………大人だ……)
(1300)2005/03/31 14:51:15
冒険家 ナサニエル
(ナサニエルは集会場に駆け込んで来た)
ま、まにあった…。がログはもう読んでる暇はねえ!
(1301)2005/03/31 14:52:36
見習いメイド ネリー
>>1298
ふふ。
クインジーさんがくれるものならなんでも嬉しいですよ
たとえゲンコでもねっ♪

[見習いメイド ネリーは、お尋ね者クインジーをしっかり抱きしめた]
(1302)2005/03/31 14:52:43
吟遊詩人 コーネリアス
ナサニエルさん、こんにちは!!
(1303)2005/03/31 14:53:15
見習いメイド ネリー
ナサニエルさん、お帰りなさい
(1304)2005/03/31 14:53:37
冒険家 ナサニエル
いつもjuna国で、最後まで生き残った時に、その時使用したキャラのラストエピソードをエピローグで立てることにしているので、慣例にのっとって上げさせてもらう。
このエピソードは、ゲーム内の生存結果をベースにするため、今回はアンハッピーエンドになる。ステラ、すまんね。後でブログに裏ラストエピソードを上げるから許してくれ。
(1305)2005/03/31 14:53:43
書生 ハーヴェイ
ナサニエルさんこんにちわ。
ギリギリで間に合いましたね(笑)。
(1306)2005/03/31 14:53:50
冒険家 ナサニエル
ただいま>ネリー&コーネリアス
(1307)2005/03/31 14:54:06
見習い看護婦 ニーナ
ナサさんお帰りなさい。お疲れ様です。
(1308)2005/03/31 14:55:18
修道女 ステラ
ナサニエル、お帰りなさい(ぎゅ)
楽しみにしてますね♪>裏エピソード
(1309)2005/03/31 14:56:16
ごくつぶし ミッキー
おうっ。言いたいことだけ言うべし!>ナサ
(1310)2005/03/31 14:56:22
冒険家 ナサニエル
■冒険家ナサニエル(reu)

人狼の襲撃で愛する女性を失ったナサニエルは、その後、故郷である人差し指と巨岩の村を去り、消息を絶った。
毎年、修道女ステラの命日には、彼女の墓標の前に、いつのまにか白い薔薇の花束が置かれているが、ナサニエル本人の姿を確認した者はおらず、その生死を知る者もいない。
(1311)2005/03/31 14:56:56
流れ者 ギルバート
閉園魔じかみなさんおつかれさま〜
(1312)2005/03/31 14:56:56
冒険家 ナサニエル
ああ、みんないたか。お疲れさん。ありがとう。
(1313)2005/03/31 14:57:19
学生 メイ
――約束の時間、約束したあの場所…

[人差し指像の前]
ラッセル、この場所分かってるって信じてたよ。これからは…ずっと一緒だよね…離れたりしないよね…。今までありがとう。これからも、よろしくね。それから…愛してるよ、ラッセル。

(メイはラッセルの差し出した手をとり、2人寄り添いながら村を跡にした。人差し指像には何やら文字が書かれている。)

――みんな楽しかったよ、ありがとう。ラッセル☆メイ
(1314)2005/03/31 14:57:47
冒険家 ナサニエル
いろいろ苦しかったけど、楽しかったよ。またチャットででも会おう。
(1315)2005/03/31 14:57:48
新米記者 ソフィー
おかえりなさいませ♪ナサニエルさん♪
(1316)2005/03/31 14:57:55
学生 メイは、二度と呪いにかかることはなかった。ラッセルの呪い以外は…
2005/03/31 14:57:58
流れ者 ギルバート
間近・・・(魔性のせいだと人のせいにしてみる)
汚して申し訳ない
(1317)2005/03/31 14:58:13
お尋ね者 クインジー
ゲンコでも良いのか(笑)
…欲の張らない女は好きだぜ。

おっともうすぐ時間か。
村を出る準備、しねえとな。
(1318)2005/03/31 14:58:18
修道女 ステラ
じゃ、私も閉園前に…

〜シスター・ステラの報告書〜

『人差し指像と巨岩の村』についての全ての調査が終了した事を、ここに報告致します。

『人差し指像』の呪いは、噂にあったような邪悪なものではなく、愛し合う者達に試練を与えて真実の愛を見いださせ、その大切さを確認させるという、神の御心に沿うものでありました。
また、この像を崇拝する異教『人差し指教』についても、悪魔崇拝を行う邪教ではなく『人差し指像』の神秘とその奇跡を純粋に崇拝する、穏やかな宗派であります。

この調査結果より、『人差し指像』の奇跡認定と、『人差し指教』を一分派として認定することがヴァチカンにとって最善の策であると考えます。どうかが配慮下さいますよう。

なお、調査員のシスター・ステラは調査任務中の負傷によりヴァチカンへの帰還が困難であるため、13課からの除籍と還俗を認めて頂きたくお願い申し上げます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(1319)2005/03/31 14:58:21
新米記者 ソフィー
…こうして、伝説の村の戦いは幕を閉じたのでした…

しかし、伝説は終わったわけではありません…が、それはまた別の機会に語られるべきことでありましょう。

…願わくばこの村に集まった皆さんが、少しでも幸せでありますように…

[Ju903年発行 狂人ソフィーの手記 より抜粋]
(1320)2005/03/31 14:58:25
冒険家 ナサニエル
どういう誤字変換だよっ!(爆)>ギルバート
(1321)2005/03/31 14:58:25
見習いメイド ネリー
>>1311
すてきです…私もマネして後日談あとで書こうかな。
(↑みんなに触発された人)
(1322)2005/03/31 14:58:35
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary