人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(309)人差し指像と巨岩の村 : エピローグ
お尋ね者 クインジー
ゲンコでも良いのか(笑)
…欲の張らない女は好きだぜ。

おっともうすぐ時間か。
村を出る準備、しねえとな。
(1318)2005/03/31 14:58:18
修道女 ステラ
じゃ、私も閉園前に…

〜シスター・ステラの報告書〜

『人差し指像と巨岩の村』についての全ての調査が終了した事を、ここに報告致します。

『人差し指像』の呪いは、噂にあったような邪悪なものではなく、愛し合う者達に試練を与えて真実の愛を見いださせ、その大切さを確認させるという、神の御心に沿うものでありました。
また、この像を崇拝する異教『人差し指教』についても、悪魔崇拝を行う邪教ではなく『人差し指像』の神秘とその奇跡を純粋に崇拝する、穏やかな宗派であります。

この調査結果より、『人差し指像』の奇跡認定と、『人差し指教』を一分派として認定することがヴァチカンにとって最善の策であると考えます。どうかが配慮下さいますよう。

なお、調査員のシスター・ステラは調査任務中の負傷によりヴァチカンへの帰還が困難であるため、13課からの除籍と還俗を認めて頂きたくお願い申し上げます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(1319)2005/03/31 14:58:21
新米記者 ソフィー
…こうして、伝説の村の戦いは幕を閉じたのでした…

しかし、伝説は終わったわけではありません…が、それはまた別の機会に語られるべきことでありましょう。

…願わくばこの村に集まった皆さんが、少しでも幸せでありますように…

[Ju903年発行 狂人ソフィーの手記 より抜粋]
(1320)2005/03/31 14:58:25
冒険家 ナサニエル
どういう誤字変換だよっ!(爆)>ギルバート
(1321)2005/03/31 14:58:25
見習いメイド ネリー
>>1311
すてきです…私もマネして後日談あとで書こうかな。
(↑みんなに触発された人)
(1322)2005/03/31 14:58:35
見習い看護婦 ニーナ
後数分で閉園ですね。

今回本当に役に立たない能力者でしたが、楽しく参加できました。皆様のおかげです。
次回のリベンジ×2村ではもっと頑張りますのでよろしく。

楽しい10日間でした!ありがとうそしてお疲れ様ー。
(1323)2005/03/31 14:58:39
牧師 ルーサー
集会場の隅|&lll

独り者はここで最後を見届けます(笑
(1324)2005/03/31 14:58:47
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラを抱き寄せた。
2005/03/31 14:58:54
冒険家 ナサニエル
あばよ、みんな。またどこかで会おう!
(1325)2005/03/31 14:59:07
ごくつぶし ミッキー
ネズミーランドよ、永遠なれ!
(1326)2005/03/31 14:59:21
牧師 ルーサー
今度こそはミッキーを最初に吊って生存するっ!!

というわけで皆様お疲れ様でしたっ!!
(1327)2005/03/31 14:59:22
吟遊詩人 コーネリアス
私は、この村の素晴らしい戦いを、
後世まで歌い継いでいくことを心に決めました。
村の全ての人に感謝します。
(1328)2005/03/31 14:59:22
書生 ハーヴェイ
皆さんお疲れ様でした。
良い人たちと知り合えたと思うと、とても幸せです。
リベンジのリベンジ、また勝ちますよ!
そして、次こそあの人の心と射止めます!

本当にお疲れ様でした!
(1329)2005/03/31 14:59:23
修道女 ステラ
というわけで、普通の女の子に戻るのですっ!(笑)
(1330)2005/03/31 14:59:27
見習いメイド ネリー
名残り惜しいですが、時間のようです。
この8日間+αの濃密で楽しい時間を共有してくれた全ての人に心からの感謝を贈ります。
この村に参加できてよかったです。ありがとうございます。
(1331)2005/03/31 14:59:34
ごくつぶし ミッキー
うきょきょきょ
(1332)2005/03/31 14:59:37
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルを抱きしめた。
2005/03/31 14:59:57
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary