人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(1907)チキレファイナル : プロローグ
双子 リックはメモを貼った。
2006/09/20 20:15:11
雑貨屋 レベッカ
[..はユージーンに噛み付いた]
(398)2006/09/20 20:17:51
双子 リック
>>394
[レベッカの強い口調に、少し驚いたように目を見開き]
逃げ道…?そっか、ごめん。
オイラはまだよくわかんねぇけど。
傭兵には傭兵なりの誇りがあるんだろうな…

[盗賊とどっちが辛いかな、と小さく呟き]
(399)2006/09/20 20:18:21
牧師 ルーサー
[目覚めたソフィーに]

お目覚めかい?いや、悪かったね、つい加減が出来なくなってね。

[頬に口付けると]

下に行こうか?
(400)2006/09/20 20:20:40
お尋ね者 クインジー
>>392>>393
ああ…お前、分かりやすいヤツだな。
別に深い意味はねえから、気にしなくていいが。
いくら姿は消せても、魔法は誤魔化せねえんだろ?

[少しだけ楽しそうに肩を揺らした]

>>394
おや、そりゃ失礼したな。
齧っても美味くはなかったかい。

>>395に内心共感を覚えながら]
(401)2006/09/20 20:20:54
見習いメイド ネリー
>>392
リック君だね。私はネリーだよ。
新しくこの傭兵団に入る子いたいだね。うん、よろしくだよ。

[にこっと微笑んで]

>>395
ううん、気にしなくていいよ。

[にこっと微笑んで会釈を返し、自己紹介を聞くと感嘆の声を上げた]

へー、ドッペルゲンガーさんなんだ。初めて見たや。
誰にでも変身出来るのかな?
(402)2006/09/20 20:22:10
墓守 ユージーン
>>393
まぁ、種族が種族なので……こんな事も出来ますよ
[...はとろりと変形してリックと同じ姿に変身してみた]
元気なのはいい事だからな、元気がなかったら2秒でオダブツ。気をつけろよー?
(口調も即興で似せてみた)

>>396
その程度で亡くなる人なら、ここに生きてませんよ
>>391を見て)
あなたも相変わらず弱い人には甘いようですね。
殺伐としがちな傭兵家業の中でその性格を貫けるのはいいことです。
あと、その二つ名は即興ですので悪しからず
(403)2006/09/20 20:22:30
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカに食べられた。リック姿で。
2006/09/20 20:23:51
双子 リック
>>401
[分かりやすい奴ってなんだよー、とぶーと頬を膨らませつつ]

ん…魔法、ね。うん、ごまかせねーや。
オイラができんのは姿を消す事だけ。
オイラの種族は元々妖精だから、魔法とは近いはずなんだけどなー。どーも苦手なの。魔法の道具は使えっけどさ。

[ままならないもんだねぇ、と肩を揺らす様子を真似して]
(404)2006/09/20 20:24:56
新米記者 ソフィー
>>400
[さっと手早く着替えて]

ええ、行きましょう?
ルーサはもう準備大丈夫よね?

[腕を絡めて、広間へと向かった]
(405)2006/09/20 20:26:14
双子 リック
>>402
お、ネリ―か!よろしくなー!
[にっこり笑うと、ネリ―に手をぶんぶん振って]

>>403
[...は自分とそっくりな姿に変身したユージーンに驚き]

うぉぉぉぉぉぉすげーーー!!そんなこともできんの!?
うぁ、口調もオイラそっくりだし!
ハハ、元気なのはオイラの取り柄だからね、心配すんなって!

[...は笑ってユージーンの肩をばんばん叩いた。なんか不思議な感じ]

∑てぇ喰われてるしーー!!うぁ、なんか複雑な気分だな…
(406)2006/09/20 20:28:24
双子 リックは、墓守 ユージーンの喰われた姿を見てガクガク。「い、生きてるか…?
2006/09/20 20:29:00
墓守 ユージーン
>>405
こんばんわ、美しき猫夫妻。
蜜月は楽しめましたか?

[..はリックの姿のまま微笑み、挨拶した]
(407)2006/09/20 20:30:10
お尋ね者 クインジー
>>403
へっ、そりゃそうだな。
相変わらず面白いヤツだぜ…

[軽く頬の傷を掻き]

甘い…かねえ。一応入団希望だからな。
妙なことやらかすなら…容赦はしねえよ、勿論。
だがまあ、お前からすりゃ甘いんだろうな。

…即興かよ。
本人の知らねえ通り名なんてぞっとしねえからな。
(408)2006/09/20 20:30:34
牧師 ルーサー
[広間にソフィを伴って現れると]

こんばんは、みなさん集まってるね。

>>407
こんばんは、半分だね。
(409)2006/09/20 20:31:59
見習いメイド ネリー
>>396
自業自得なの?
何があったのか良く分からないけど、あれも自業自得なのかな…?

[リックに化けたユージーンを食べているレベッカを見て呟いて、慌てて声を掛けた]

レベッカさん、駄目だよ。そんなの食べたらお腹壊しちゃうよ?

[失礼極まりない事を言った]
(410)2006/09/20 20:32:29
お尋ね者 クインジー
>>404
[食われているリックモドキと見比べてから]

そりゃ便利な帽子だな。
だが、戦闘中にあんま姿消してっとアブねえからよ。
使いどころにはちゃんと気を付けろよ?
(411)2006/09/20 20:32:43
墓守 ユージーン
>>406
(白目を向いたまま)
ツ ギ ハ オ マ エ ダ
(412)2006/09/20 20:33:29
双子 リック
>>405 >>409
[...は、広間に現れたソフィーとルーサーに手をふった]

こんちは、オイラ今入ったリックってんだ。
よろしくなー。

[>>407の様子にやっぱり不思議そうに首をかしげつつ]
うーん、オイラが二人ってやっぱり変な気分…
(413)2006/09/20 20:34:00
雑貨屋 レベッカ
[もぐもぐ。]

…美味しくない。

[リックもどきをぺっぺっ。]
(414)2006/09/20 20:34:13
お尋ね者 クインジー
[現れた夫婦を見遣り]

よう、今日も絵になる二人じゃねえか。
あんまり見せ付けられるとアテられちまうな。

[手を上げて笑い掛けた]
(415)2006/09/20 20:34:42
新米記者 ソフィー
[広間にいる皆にこんばんわと挨拶をして]

>>407
えぇ、半分ね。

[ルーサと同じなん能をして見せた]
(416)2006/09/20 20:35:10
双子 リック
>>410
∑酷っ、オイラそんなに不味そうにみえる?
[...は目をうるうるさせつつ。いや、美味そうに見えても困るのだが]

>>411
あー、あんまりフラフラしてっと味方にやられちまいそうだな。
おう、使いどころには気をつけるよ。
便利だからついつい使っちまうんだけどなー。
[...は帽子をくるくるとまわして]

>>412
きゃーーー!!おばけーー!!

[...は慌てて帽子をかぶると、姿を消して隅っこでがくぶる]
(417)2006/09/20 20:36:41
墓守 ユージーン
と、まあこんな事も出来ます。
(元の姿に戻って)

クインジーの言うとおり、乱戦の最中では範囲魔法に巻き込まれるかもしれないから、その帽子を使い過ぎない方がいいかもしれないね
(418)2006/09/20 20:37:12
雑貨屋 レベッカ
>>410
[ネリーに羊のままこくこく頷いて。]

とりあえず胃には入ってないわ。

[ぺぺぺとユージーンの服を噛んで口直し。]

>>399
誇りもだけど。甘く考えてるとあっさり死ぬと言う事よ。
傭兵は命までお金に換算される仕事だから。

[どっちが辛い、には、生きていくのに辛くない道なんかないわよ、と笑った。]
(419)2006/09/20 20:38:15
牧師 ルーサー
>>413
はじめまして、リック。
よろしくな。

>>415
絵になる?それは嬉しいね。
ソフィーは美人だからね。
(420)2006/09/20 20:38:50
雑貨屋 レベッカ
[..はルーサーとソフィーにこんばんはと、羊型のまま尻尾を振って挨拶(ぴるぴる]
(421)2006/09/20 20:41:07
お尋ね者 クインジー
>>410
ああ、自業自得だ。
レベッカに噛まれるような真似をするのが悪いのさ。

…お前さんも相変わらずキツいなおい。
らしいっちゃらしいがよ。

>>417
少数戦闘なら有利なんだろうがな。
俺の魔弓にうっかり当たっちまっても知らねえぜ?
だが見えねえってのは強力な武器にもなるからよ。
しっかり頑張りな。
(422)2006/09/20 20:41:13
新米記者 ソフィー
>>413
あら、可愛いボウヤ…
新入りのリック君ね、よろしく。

[すっと手を出して]

>>415
ありがと。
でもずっとこうしてないと、ルーサったら…ね?

[じーっとルーサを見て]
(423)2006/09/20 20:41:51
墓守 ユージーン
>>408
あなたはあなたの道を行けばいいんですよ。

それと、2つ名なら、「魔弾の射手」「ヨイチ」「マジカルシュータープリティクインジー」他、いくらでも用意できますよ

>>410
それもそうだ

でろでろでろでろ でんでん
れむ はのろわれた
(424)2006/09/20 20:42:17
墓守 ユージーンは、新米記者 ソフィーとルーサーの二人をほほえましげに見ている
2006/09/20 20:44:58
新米記者 ソフィー
>>421
あら…羊…ひつじ?
…いつの間にここでは羊を…?

[シープ族とは気付いていないようで]
(425)2006/09/20 20:45:03
牧師 ルーサー
>>423
おや、その疑いの眼差しはなんだろうね?

[にこっと微笑み返した]
(426)2006/09/20 20:45:09
見習いメイド ネリー
>>417
ううん、そんな事無いよ。

[目をウルウルさせてるリックの頭を撫でて、くすっと笑うと耳元で呟いた]

でも、美味しそうに見えたらレムさんに食べられちゃうよ?
リック君はそっちの方が良かったのかな?
(427)2006/09/20 20:45:22
双子 リック
[...は>>418の様子にほっと一息。
帽子を外して元の位置に戻ると、>>423の言葉に微笑み]

おー、綺麗なねーちゃんだな!
こちらこそよろしくー。
[手を出してぶんぶんと握手]

>>422
範囲魔法とか弓とか…おっかねぇものが多いんだなぁ。
りょーかい、十分に気をつけるよ。
巻き込まれちゃたまんねーし。
[...は戦場の様子を想像してぶる、と身震いをして]
(428)2006/09/20 20:46:54
お尋ね者 クインジー
>>420>>423
二人揃ってこそ、映えるってヤツさ。
かけがえの無い相棒ってのは羨ましいねえ。

>>424
おうよ、俺は俺でしかねえ。
お前さんほど器用じゃねえしな。

…おい、なんか不穏当なもんが混じってねえか。
やっぱり二つ名なんて性に合わねえぜ…
(429)2006/09/20 20:48:05
双子 リック
>>423
[...は頭を撫でられて嬉しそうに笑うも、耳元で呟かれた言葉にぶんぶんと首を横にふり]
いやいやいや、食べられるのは勘弁っ!
うーん、それならオイラ、不味くてもいいや…

[そもそもホビットって小さいから不味いと思うぞ、とぼそりと呟き]
(430)2006/09/20 20:48:51
雑貨屋 レベッカ
>>424
[..はユージーンをばしばし叩いている。]

呪い返し呪い返し(ばしばし

>>425
[ばしばししながら]

こんばんは、ソフィー、だったかしら。
はじめまして、レム・ベッカ…シープ族よ。羊の獣人ね。
(431)2006/09/20 20:49:46
墓守 ユージーン
>>419
死ぬのも仕事に入っているカゲムシャとしては、痛いくらいわかる言葉ですね。
ですが、「人生どうにかなる」というのも、また真実ですよ。

[...は身震いするリックの頭を撫でた]
(432)2006/09/20 20:51:13
新米記者 ソフィー
>>426
ルーサったら、いつも自覚は無いのかしらね…
いつも私、やきもきしてるのよ?

[ほほえまれれば、表情ははにかみに変わって]

>>428
あら、綺麗なんてお上手ね。
ボウヤはまだ若いみたいだけど、入団希望って言うことは戦いは得意なのかしら…?
(433)2006/09/20 20:51:50
見習いメイド ネリー
>>422
キツいかな?

[そこで>>424が聞こえて]

ほら、ユージーンさんも私と同じだって。

[えっへんと胸を張って]

で、らしいってどう言う事かな?

[にこっとこれ以上無いくらい清々しい笑顔で問いかけた。目は笑っていないが]
(434)2006/09/20 20:52:05
お尋ね者 クインジー
>>428
…それでも戦場に出る覚悟がある、
っつーことならお前さんを歓迎するぜ。

[入団書類を手に持ってひらひらとさせ]

今ならまだ、引き返せるがよ。
本当に構わねえんだな?
命の奪い合いってのは理不尽なものだぜ。
(435)2006/09/20 20:54:39
双子 リック
>>419
命までお金に…かぁ。
オイラ達もお宝のために危険なところに突っ込むことはあるけど…

[生きていくのに辛くない道は無い、という言葉にはうんうんと頷き]

>>432
人生どうにかなる…かぁ。だといいなぁ。
[...は撫でられながらもうーん、と考えつつ]

なぁ…死ぬのも仕事、って。
死ぬのって、怖くねぇの?
[じっとユージーンを見上げながら]
(436)2006/09/20 20:56:10
新米記者 ソフィー
>>429
ふふ、生涯の相棒よ。
クインも探してみたらどうなの?

>>431
あら…しゃべる…
ええ、ソフィーよ。
レムね、獣人同士よろしく、ってところかしら?
(437)2006/09/20 20:57:20
雑貨屋 レベッカ
>>432
どうにかなると思って、あっさり死んだら何もならないからね。
…あまり歳若い子に死んで欲しくないのよ。

[あの子を思い出すからと、むすっと呟いてユージーンから離れた。]
(438)2006/09/20 20:58:28
お尋ね者 クインジー
>>434
ああ…お前さん方、ある意味似てっかもな。

[胸を張るネリーに軽く溜息をつき、真顔で見つめて]

容赦ねえところ。

[同じように清々しい笑顔で言い切った]
(439)2006/09/20 20:58:58
牧師 ルーサー
>>429
羨ましいなら、探せばいい。クインならいくらでも候補居るだろ?
(440)2006/09/20 20:59:04
双子 リック
>>433
[...はソフィーの言葉に苦笑して]
戦い?うーん、接近戦ぐらいなら相手翻弄すればなんとかなると思うけど。
得意じゃないな。
むしろ相手の懐頂戴する方が得意、かも。

[こんな感じで、とソフィーの財布をひらひらさせつつ。
ぽむ、と財布を返して]

おいら盗賊だからね、相手を倒すことよりもお宝メイン。
いいもの盗めればとっとと避難するさ。

[倒すぐらいの力があればいいんだけど、と肩をすくめて]
(441)2006/09/20 20:59:11
雑貨屋 レベッカ
>>437
ルーサーさんと同じで、ワーキャットだったわね。
ええ、こちらこそ宜しくお願いするわ。

[ソフィーでいいかしらと、一応尋ねながら尾を振った。]
(442)2006/09/20 20:59:54
学生 メイ
[ソファーの下から2匹の妖精が顔を出した]

「なんだーなんだー?人が増えたのだ!」
「ホビットなのだ!ちっこいのだ!」

[寝てる...の足をぐいぐいひっぱって起こす]
(443)2006/09/20 21:00:10
見習いメイド ネリー
>>430
[リックの様子に優しく頭を撫でて]

冗談だよ。レムさん根は優しいしね。食べたりしないよ。
たまに冗談で齧ったりするみたいだけどね。

[くすっと笑った]
(444)2006/09/20 21:01:50
双子 リック
>>435
[...はクインジーの言葉に笑って]
理不尽…ねぇ。そりゃこっちの世界でも同じだよ。
そもそも、お宝持ち帰らないことにはオイラ戻れねぇし。
戦場にでる…ってことは、新たな土地に行くんだろ?
そこにはまだ知られてないお宝が隠されてるかもしれない。
この辺はあらかた探し回ったから、新しいところに出てみるのもいいかもなー。
寝床と食い物は保証されそうだし?

[...はそういってけらけら笑いながら]

覚悟、ってぇわけじゃないけどさ。
なんか此処、居心地がいい。
だからもうちょい此処にいたいな、オイラ。
危なくなれば自分の身を護るぐらいはできる。危険なのは何処だって同じさ。
だから、宜しく頼むぜ?おっちゃん。

[そういってにっ、と笑った]
(445)2006/09/20 21:02:58
交易商 ベンジャミンは、後ろ手を組みながら、のんびりと歩いてきた。
2006/09/20 21:03:41
双子 リック
>>443
[...はソファーの下から顔を出した妖精を見つけて]

おおおーー!!なんだ!?妖精?
わーなんだか懐かしい匂いがするぞ!
おまえらも仲間かー。オイラリック、よろしくな!

[ぶんぶんと手を振りながら]
(446)2006/09/20 21:05:37
交易商 ベンジャミン
やあやあ、お集まりじゃね。

何か物いりがあったら遠慮無く言っておくれよ。
珍しい品も、沢山揃えとるよ。
(447)2006/09/20 21:06:03
お尋ね者 クインジー
>>437>>440
俺はルーサーみてえに甲斐性ねえしな。
いくらでもなんて候補は、思いもよらねえんだが…

[シンクロしている二人に笑いが零れた]
(448)2006/09/20 21:06:10
墓守 ユージーン
>>438
さすがにまだ覚えてるんですね……
私は死に対してあまり感慨が無いという点で……あなたとは違い過ぎるのかも知れません
ところで、バシバシと叩く度に呪いが無限1upしているんですがどうしましょう?


>>436
なに、解るときはすぐにわかるし、わからない方が幸せだよ
……自分と同じ姿をしたドッペルゲンガーを見た人はすぐに死ぬ、っていうしな(ボソリ)
[...は嘘っぱちの民間伝承を囁いた]
(449)2006/09/20 21:07:16
双子 リック
>>444
[...は撫でられながら]

根はやさしい…かぁ。
うーん、でも、冗談で齧られるのは勘弁してほしいなぁ…

[と、のんびりと歩いてくるベンジャミンを見つけて手を降振った]
(450)2006/09/20 21:08:45
交易商 ベンジャミン
さてさて。
金儲けの第一歩は良い情報からじゃな。

初めて見る顔も多いし、ちょいと情報収集にまわってみるかね。

[...は、あちこちに顔を覗かせながら、みなの話に聞き耳を立てている]
(451)2006/09/20 21:09:16
墓守 ユージーンは、姿を表した人達に挨拶した。
2006/09/20 21:09:28
お尋ね者 クインジー
>>445
…宝探しか。じゃあ未発見の宝を見つけねえとな?

[くくっと含み笑いを漏らし]

そこまで腹が決まってるなら、これ以上何も言わねえ。
この入団書類は確かに受理したぜ。
リック、お前はこれで鷹の爪の一員だぜ。
しっかりと頑張りな。

[笑って、リックの頭を軽く叩いた]
(452)2006/09/20 21:10:06
交易商 ベンジャミンは、(中:ログ読んできまっす!
2006/09/20 21:10:35
雑貨屋 レベッカ
>>449
まだ一年経ってないもの。忘れるには少し早いわ。
まぁ、歳若かろうがそうでなかろうが、団員誰にも死んで欲しくないのは同じだけれど。貴方もね。


…ちょっと面白いからそのままでいて頂戴。

[かぽかぽ素早く戻ってきて、ばしばし叩き出した以下エンドレス無限アップ。そして一周すると元通り。]
(453)2006/09/20 21:11:18
双子 リック
[...は>>438のレベッカの様子に首をかしげ]

年若い子…?なんかあったんかな。

>>449
分からない方が幸せ…かぁ。うん、おいらわかんない。
って、その伝承ってなんだよ!死んじまうじゃねぇかオイラ!!
[...は身をすくめて、あたりをきょろきょろ見回しつつ]
(454)2006/09/20 21:12:24
お尋ね者 クインジー
>>451
おう、ベンじゃねえか。
いつものテントが立ってっから、来てると思ってたぜ。
また面白い話があったら教えてくれよ。
(455)2006/09/20 21:13:10
雑貨屋 レベッカ
>>450
齧られるようなまねするからよ。
姿が見えない、怪しい盗賊なんて、一撃必殺されなかっただけマシだと思いなさい。

[ころころ笑った。]

>>451
あら、ベンさんじゃないの。お久しぶ……。

[現われたベンジャミンに、懐かしそうに尻尾を振りかけて。]

…だいぶ後退したわね。

[ぼそり。]
(456)2006/09/20 21:13:45
牧師 ルーサー
>>448
これだけ女性が居るのに?
他の傭兵団では、こうはいかないからね。私だってここでソフィーと出会ったのだし、クインだってね?
(457)2006/09/20 21:14:07
見習いメイド ネリー
>>439
[くすくすと笑いながら]

女の子にそれはちょっと酷いよ。
私大人しくて心優しい子なんだけどな。

[そう言って微笑むと現れたベンジャミンに会釈をして]

ちょっと喉渇いちゃったや。紅茶でもいれてくるね。

[そう言うと、キッチンに*足を向けた*@少し離席だよ]
(458)2006/09/20 21:15:41
新米記者 ソフィー
>>441
[返される財布を見て]

ま、手が早いのね…
その能力、役に立たせられればいいわね。
きっと団のために、ね。

>>442
えぇ、ソフィーでいいわよ。
私はあんまり猫にはならない…とは思うけどね。

>>448
やだー、クインももてるんじゃないの?

[シンクロは夫婦だからね、と笑んで]
(459)2006/09/20 21:15:45
学生 メイ
>>446
「リックかー!よろしくなー!」
「メイ起きないのだー?」

[ぐいぐい...のほっぺを引っ張って]

んが・・・っ!痛いって・・・なんだよーもぅ・・・

[ジト目で起き上がるととりあえず、おはようございますと挨拶した]
(460)2006/09/20 21:15:58
双子 リック
>>452
おー!すっげー宝見つけてあいつらに自慢してやるんだ!
それまではぜってー帰らねえからな。

[クインジーの笑いにつられて、...も笑い。
と、頭を叩かれて大げさに蹲り]

…って--…!強く叩きすぎ!手加減してくれよ…
ま、よろしく頼むぜ、おっちゃん!
…っと、クインジー、だっけ?まぁよろしくな!

[そういって、にっ、と笑った]
(461)2006/09/20 21:17:09
交易商 ベンジャミン
>>455

[クインジーの背中をバシバシ叩いて]

ほっほぅ、こりゃクインジーかね!
相変わらず、しぶとく生き残っとるようじゃな。
結構、結構。

で、どうじゃね?
掘り出しもんがあるんじゃが、安くしとくぞい。
(462)2006/09/20 21:17:45
牧師 ルーサー
>>451
おや、ベンも顔を揃えましたか。後で見せてもらいに行きましょう。
(463)2006/09/20 21:17:56
双子 リック
[...は紅茶を入れにいったネリーに手をふり]

>>459
まぁ使い方次第って感じ?
団のために…ね。うん、役に立つといいけど。

>>460
おはよー、今おきたのか?
[...はそういってけらけらと笑い。よろしくなー、と挨拶]
(464)2006/09/20 21:19:59
交易商 ベンジャミン
>>456

ほっほぅ。こりゃまた懐かしい顔じゃな。
レムも元気そうで何よりじゃ。

あいかわらず別嬪さんじゃのう。

[…は、寂しくなった自分の額をペシペシ叩いた]
(465)2006/09/20 21:20:28
墓守 ユージーン
大丈夫、死んでも人生なんとかなりますよ、ホビットの坊や

未発見の宝物……何があったかな?
>>452を見て)
彼の笑顔というSランクトレジャーを見つけたんだから、すぐにまた新しい宝が見つかるでしょう。
蓬莱弾の枝くらいならギルバートあたりがもってそうですし……



見回りの時間か。失礼。
[...は妖精の影の中に*消えた*]
(466)2006/09/20 21:20:36
お尋ね者 クインジー
>>457>>459
あー…確かに多いがよ。
それと良い仲になるかどうかは別じゃねえの?
俺、記憶の範囲ではモテた覚えはないぜ…

[微笑みに、本当にお似合いだぜと笑った]

>>458
酷い、かよ…つまんねえ嘘は言いたくねえし。
大人しくて心優しいまでは同意するぜ。
だが、容赦ねえ。

…あ、俺にも茶を頼むぜ。

[軽く手を振って見送った]
(467)2006/09/20 21:22:13
交易商 ベンジャミンは、(中:多いのでログ読み諦めたw あとで読みまっす
2006/09/20 21:22:14
双子 リック
>>462
[...はベンジャミンの言葉を聞いて]
へー、何、おっちゃん商人かなんか?
お宝の鑑定とかもしてくれるー?
お宝みっけたら売りさばくの手伝って欲しいんだけど。
お金も重要なお宝だからね。

[手で円を作ると、にか、と笑って]

>>466
[笑顔がお宝なのか?と首をひねりつつ]

蓬莱弾の枝ー?なんかよさげだな、それ。
ギルバートって奴が持ってるのか?あとで見せてもらおーっと。

と、いってらっしゃい。気をつけてなー。
[...は消え行く影に手をふった]
(468)2006/09/20 21:23:48
交易商 ベンジャミン
>>463
こりゃ、黒衣の旦那。しばらくじゃったねぇ。

どうじゃね、そろそろオシメや産着が入用なんじゃないかね?
(469)2006/09/20 21:25:43
学生 メイ
>>464
うぅ~・・・あ~・・・
ん~・・・はじめまして・・・だよねー・・・うん
みなさんはじめましてぇ・・・ずびー・・・

[ジト目のままソファーに座って一点を見ている]

「メイはもうだめなのだー!変わりに挨拶するのだ」
「なのだー!リックとベンジャミンヨロシクなのだ!」

[礼儀よくお辞儀した後、でででーっと走り出した]
(470)2006/09/20 21:26:47
双子 リックは、墓守 ユージーン死んだらおわりじゃないのかなぁ…と首をひねりつつ。
2006/09/20 21:27:49
交易商 ベンジャミン
>>468

ほっほう。
おぬし、チッコイのになかなか話がわかりそうじゃのう。
良いお宝なら幾らでも引き取るぞい。

この鷹の爪団は死亡率も高いからのぅ。
生き残りたかったら、このベンジャミン商会と商売しておいて損は無いぞい。

ふぇっふぇっふぇ!
(471)2006/09/20 21:28:53
お尋ね者 クインジー
>>462
[ベンに叩かれて苦笑し]

おいおい、それならお前さんこそだぜ。
戦場での商売なんざ、命がいくらあっても足りねえ。

…掘り出し物?
なんか含みのある言い方だな。
ちっと気になるぜ。

>>466
俺の笑顔なんざ、A~ZのSランクくらいだろ?
つか、お前自身がある意味トレジャーじゃねえのか。
(472)2006/09/20 21:29:43
雑貨屋 レベッカ
>>465
あら、分かりやすいお世辞言われても何も出ないわよ?

[羊型のままくすくす笑いながら、寂しくなった頭をじーっと見上げながら。(今獣化中w)]

ベンさんも元気そう(一部除く)で何よりよ。商売は上手く行ってるみたいね?
(473)2006/09/20 21:29:49
交易商 ベンジャミン
で、どうじゃね?

最近仕入れたこの魔法のカギ。
どんな鍵穴にもぴったりフィットで開けてしまう優れものじゃ!

……今なら50万で良いぞ?
(474)2006/09/20 21:30:42
牧師 ルーサー
>>469
あぁ、そのうち必要になるだろう。まぁしばらくはそんな暇もないと思うけどね?

それより、装飾品はいいものあるかね。
(475)2006/09/20 21:30:45
雑貨屋 レベッカ
[..は皆の談話を聞いている@一時退席]
(476)2006/09/20 21:30:48
交易商 ベンジャミン
。oO(まぁ、一回使ったら鍵穴から抜けなくなるんじゃが)
(477)2006/09/20 21:31:31
交易商 ベンジャミン
>>472

おう、クインジー。
これこれ。これなんかどうじゃね?

[...は、そう言って懐から何やら文様の書かれた護符を取り出した]

西の方にある修道院跡で見つけたもんなんじゃが、どうやら精神集中を高める魔法がかかっとるらしい。
(478)2006/09/20 21:33:59
双子 リック
[...は走り出した妖精たちに手をふって]

>>471
へへっ、そりゃいいや、商談成立!
んじゃおいらがお宝くすねてきて、おっちゃんが売りさばくのな。
分け前は半々でねー。ずるしちゃだめだぞ?
すげぇお宝みつけたら自慢しに持ち帰るし。商談はその後でー。
うん、なんかいいコンビになれそうじゃね?

[にか、と笑って手を差し出し]

死亡率も高い…ねぇ。死なないように気をつけねぇと…
[一瞬顔を曇らせるも、ぶんぶんと首を横にふって]
(479)2006/09/20 21:34:13
新米記者 ソフィー
>>464
その能力、いい方に使いなさいね?
悪いことしたらおねーさん怒っちゃうからね?

[にこりと優しく微笑み]

>>467
それはクインが悪いのよ。
出会いというか、仲良くなろうとしないと。
(480)2006/09/20 21:37:31
交易商 ベンジャミン
>>475

ふぇっふぇっふぇ。
装飾品かね、ならコイツはどうじゃね?

[...は、腰に付けた袋から指輪を取り出した]

古代王国期の魔法の指輪なんじゃが、デザインも落ち着いておってなかなかじゃろう?

あんまり長い時間は持たんが、姿隠しの魔法がかかっとる。

そうじゃな…おぬしなら15万でよいぞ。
(481)2006/09/20 21:37:58
学生 メイ
>>478
「おっきくなる薬はないのかー?」
「無いのか~?無いのか~~~?」

[ベンジャミンさんの周りをてちてちを走り回って]
(482)2006/09/20 21:39:11
交易商 ベンジャミン
>>479

[リックに差し出された手を握って]

ふむ、期待しておるぞ。
お前さんも長生きするんじゃぞい?

生きてさえいれば、幾らでも商売ができる。
ワシも儲かるし、いう事なしじゃ。

ふぇっふぇっふぇ!
(483)2006/09/20 21:40:08
双子 リック
>>480
[...はソフィーの笑顔に何故か恐怖を感じ、うんうんと精一杯頷き]

お、おう!使わねー、ぜってー悪い事にはつかわねーからっ!

[何されるかわかんねーしな、とぼそりと呟き]
(484)2006/09/20 21:40:50
交易商 ベンジャミン
>>482

な、なんじゃ、このチマイのは!?

ふむ、大きくなる薬かね?
今は手元に無いが…よし、じゃあ仕入れておくとするか。
(485)2006/09/20 21:41:22
お尋ね者 クインジー
>>478
へえ、なかなか面白そうじゃねえか。
で…わざわざ持ち込むってのは、何かあるのかい?
修道院で拾ったとか、いわくを感じさせるんだがよ。
…確かな品なら、言うことはねえんだが。

>>480
仲良く、かよ…
そりゃ俺には難易度たけえぜ。
惚れた女でもいりゃあ、話は違うかもしれねえが。
(486)2006/09/20 21:42:07
牧師 ルーサー
>>481
ふむ・・・いい細工だな。あぁ、別に魔法などの効果は期待してないんだ。
純粋に装飾品でいいんだがね。逆にベンのところでは難しい注文か?
(487)2006/09/20 21:43:12
新米記者 ソフィー
>>484
よし、いい子。
約束ねー。

[頭を撫でて]

>>486
クインは積極的じゃないのね…
あなたが惚れる女性ってどんな人なのかしらね…?

[想像がつかなかったらしい]
(488)2006/09/20 21:47:09
交易商 ベンジャミン
[...はニヤリと笑ってクインジーを上目づかいで見やった]

>>486
ま、そういう事じゃな。
闇商売の方で仕入れたもんなんで、ちょいとワケありでな……。
いつ効果が消えて使えなくなるか、わからんのじゃよ。

ただ、効果その物のほうは問題無しじゃし、御守り代わりに持っておいても損はなかろう。

どうじゃね?5万で?
(489)2006/09/20 21:48:13
双子 リック
>>483
[差し出された手をぶんぶんと振ると]

おー、おっちゃんも長生きしろよ!
オイラも儲かるし一石二鳥。うん、仲良くしようや。

[そういってつられたようにはははと笑い]

>>488
おー、約束約束。
おとこの約束はきちんと守るさ!
[深く考えずに宣言しつつ、にか、と*笑った*(暫く離席)]
(490)2006/09/20 21:50:07
交易商 ベンジャミン
>>487

ふむ、魔法なしで良いのかね?

ならば色々と取り揃えておるから、あとでウチの若いモンに幾つか持っていかせよう。

好みの石などあれば聞いておくぞい?
(491)2006/09/20 21:50:49
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
…ん?随分賑やかだね……。
(492)2006/09/20 21:51:53
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
20
29
3
2
51
5
24
25
29
28
18
55
45
13
28
51
1
20
16
8