- The Neighbour Wolves -
 
[
1] [
2] [
3] [
4] [5] [
メモ/
履歴] 
 
(1837)チキレ8 : プロローグ
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:30:00)
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:30:00)
|  | 逃亡者 カミーラ >>795その言い方って酷くない? [ぶ〜っと頬を膨らませた] | 
| (800)2006/09/08 16:37:14 | 
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットウリエルの主のご慈悲に感謝した。子悪魔だけど気にしない。
2006/09/08 16:37:37
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:30:00)
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:30:00)
|  | 旅芸人 ボブ >>800んー…僕、何かひどいこと言ったかな? [カミーラが頬を膨らませているのを面白そうに見ている] | 
| (803)2006/09/08 16:39:14 | 
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:30:00)
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:40:00)
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:40:00)
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:40:00)
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:40:00)
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/08 16:40:00)
|  | 村長の娘 シャーロット [つま先までも白銀のフルアーマーに包み、目深に被った兜で顔も殆ど隠した騎士が、炎を纏った剣を手に、純白の翼を広げて舞い降りてきた]
 
 鷹の爪団とやらは、ここで良いのか?
 ………我と同じ名を持つ旧友に呼ばれ、参上した。
 
 我はシャーロット=ウリエル。
 そなたたちに力を貸そう。
 
 
 
 
 
 
 のど飴配給も厭きた(ぉ
 これで全員500pt以上になるから、そろそろ良いか。
 | 
| (809)2006/09/08 16:43:52 | 
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/09/08 16:44:19
|  | 逃亡者 カミーラ >>803馬鹿、馬鹿。 [てしてしと頭を叩いた] そんな事いってると魅了するよ。>>809 配り終わった頃に人が来る法則って知ってる? かの有名なジュナ=テレサが発見したんだよ。 | 
| (810)2006/09/08 16:46:25 | 
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/08 16:46:56
|  | 村長の娘 シャーロット >>810どこぞの村でもあったらしいな。 だからあまり多くは配っておらぬ。 また不足するようならば、その時また考えれば良いだろう? | 
| (811)2006/09/08 16:48:02 | 
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/09/08 16:49:56
|  | 逃亡者 カミーラ >>811夜には密偵が飛び回って最後の一人を探しまわる予定もあるらしいよ? 副団長さん病気で寝込んでるのに頑張るよね。 [ぱたぱたとウリエルの傍に飛んでいって] 天使さん? | 
| (812)2006/09/08 16:51:10 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>812ああ、そうだ。 戦乙女や死神と呼ばれる事もあるがな。 我はシャーロット=ウリエルという。 しばらく世話になる。 | 
| (813)2006/09/08 16:55:22 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>813よろしくね。 へぇ〜、やっぱり天使さんも綺麗な人多いんだね。 私といい勝負じゃん。 [えっへんと胸を張った] | 
| (814)2006/09/08 17:08:12 | 
|  | 旅芸人 ボブ [カミーラにてしてし叩かれても動じない]
 魅了抵抗はあるから無理だよー。
 まぁ、ちっこいから魅了されてもねぇ…。
 
 >シャーロット
 のど飴配給お疲れー。
 | 
| (815)2006/09/08 17:08:38 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>815ちっこいちっこいってっ! もう怒ったよっ! [魔力を込めた一撃をお見舞いした] ショックっ! [魔力は衝撃に転換されボブの体内を駆け巡り、 ボブの身体をしびれさせて地にふれさせた] ふ〜んだ。 ボブが悪いんだからね。 [痺れて倒れたままのボブの上を飛び両腰に手をあてて見下ろしている] | 
| (816)2006/09/08 17:14:21 | 
|  | 村長の娘 シャーロット [...は、とりあえず手土産に持って来た天界銘菓「炉伊豆の生チョコ」各種と「白井恋人」を置いておいた] | 
| (817)2006/09/08 17:29:30 | 
逃亡者 カミーラは、後者は飲み物なんだっ!きっと飲み物なんだっ!
2006/09/08 17:30:49
村長の娘 シャーロットは、逃亡者 カミーラ……白井恋人のドリンクバージョンは、激甘でまずいぞ?
2006/09/08 17:32:55
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロット迷わず北海道土産に6缶セット買っていきました。
2006/09/08 17:33:31
村長の娘 シャーロットは、逃亡者 カミーラ…………飲みきるのつらくなかったか?
2006/09/08 17:36:09
旅芸人 ボブは、逃亡者 カミーラの魔法で*痺れている*。
2006/09/08 17:38:56
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロット私が飲んでいませんから。(いい笑顔
2006/09/08 17:56:18
村長の娘 シャーロットは、………そうか。土産ではなく嫌がらせだったか。
2006/09/08 17:59:07
|  | 吟遊詩人 コーネリアス …ホワイトラヴァーは良いものだ。[よく冷えた缶をあけながら。]
 シックスフラワーのバターサンドの方が好きだけどね。
 | 
| (818)2006/09/08 18:11:12 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、魔導師なので甘党らしい。
2006/09/08 18:17:41
|  | 村長の娘 シャーロット 丸成バター三度は美味いな。 | 
| (819)2006/09/08 18:25:32 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、ちょこ*まくまく*
2006/09/08 18:48:25
|  | 逃亡者 カミーラ >>818>>819確か財宝のありかの一つにエミシの国に行く機会があったはずだから、 そのときにでも一緒に食べに行こうよ。 (中/六日目くらいに忘れなければ。 それまで頑張って生きるのだっ!!!wwww) | 
| (820)2006/09/08 18:50:36 | 
|  | 村長の娘 シャーロット | 
| (821)2006/09/08 19:06:00 | 
|  | 旅芸人 ボブ [...はやっと麻痺から解放された]
 ぁぅー…。
 麻痺とか、抵抗ないからなぁ…。
 はぁ、死ぬかと思った。
 
 [ぴらぴら書類をめくりながら]
 
 後一人がなかなか来ないなぁ…。
 どうしたんだろう。
 | 
| (822)2006/09/08 21:37:47 | 
|  | 逃亡者 カミーラ | 
| (823)2006/09/08 21:56:35 | 
旅芸人 ボブは、逃亡者 カミーラから心なしか距離をとった。
2006/09/08 21:57:21
村長の娘 シャーロットは、ふらりと厨房へ向った。
2006/09/08 22:03:40
|  | 牧師 ルーサー み…水…。
 [...は、よろめきながら詰め所の前でそう言い残すと*倒れた。*]
 | 
| (824)2006/09/08 22:17:48 | 
 
[
1] [
2] [
3] [
4] [5] [
メモ/
履歴]