名前 | ロール | 生死 | プレイヤー | 戦績 | 勝率 | 前回プレイ | ||
村長の娘 シャーロット | 結社員 | 死亡 | snow0430 | 4/7 | 0/0 | 0/0 | 57% | |
書生 ハーヴェイ | 村人 | 死亡 | kokoro | 9/13 | 2/4 | 0/0 | 64% | |
見習い看護婦 ニーナ | 村人 | 死亡 | rey | 0/4 | 1/1 | 0/0 | 20% | |
見習いメイド ネリー | 妖魔 | 死亡 | BlueEye | 8/12 | 7/13 | 0/3 | 53% | |
牧師 ルーサー | 村人 | 死亡 | lynce | 10/15 | 2/7 | 0/0 | 54% | |
修道女 ステラ | 守護者 | 死亡 | silverio | 0/1 | 0/0 | 0/0 | 0% | --- |
酒場の看板娘 ローズマリー | 村人 | 死亡 | Fides | 3/4 | 0/1 | 0/0 | 60% | |
双子 リック | 村人 | 生存 | gekonra | 1/2 | 0/0 | 0/0 | 50% | |
踊り子 キャロル | 人狼 | 生存 | navia | 6/8 | 1/1 | 0/0 | 77% | |
逃亡者 カミーラ | 人狼 | 生存 | mege | 4/5 | 2/3 | 0/0 | 75% | |
学生 ラッセル | 狂人 | 死亡 | doridori | 2/2 | 1/2 | 0/0 | 75% | |
学生 メイ | 結社員 | 死亡 | junko | 3/6 | 1/4 | 0/0 | 40% | |
文学少女 セシリア | 村人 | 死亡 | xmasrose | 0/1 | 0/0 | 0/0 | 0% | --- |
牧童 トビー | 村人 | 死亡 | ochata | 12/18 | 4/12 | 0/0 | 53% | |
お嬢様 ヘンリエッタ | 霊能者 | 死亡 | taru | 2/4 | 0/1 | 0/0 | 40% | |
吟遊詩人 コーネリアス | 人狼 | 生存 | shakko | 2/6 | 1/3 | 0/0 | 33% | |
のんだくれ ケネス | 占い師 | 生存 | gimlet | 6/11 | 10/15 | 0/1 | 59% | |
ごくつぶし ミッキー | 村人 | 死亡 | jyouro | 3/5 | 0/0 | 0/0 | 60% | |
人間 | 人狼 | 妖魔 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー (>>17 狼希望蹴られたんだよっ!!(号泣) 一応ね、呼び集めたの私だし、ゲームメイカーとして裏方で狼をやるつもりだったんだ(´・ω・`) ええ、特別ゲストでKer出す予定でしたよw 回想シーンとかで。 頭の中、数日かけてのほほん狼ギルとシリアスKerにして調整してましたw なんかボロボロのマリーで本当RPも乱しまくりでごめんねー・゚・(ノД`)・゚.) |
(19)2005/12/30 01:25:54 |
![]() | 修道女 ステラ コーネリアスは襲撃されないのが不思議でしたが、やはり狼でしたか。 >>58 >RP的に結社食べないと変でしょ。 これはカミーラのRPと組み合わせると少々変ですね。 別に誰襲っても良かった筈です。あのRPならね。 ……多分方針固まってなかったんでしょうけど(笑) |
(65)2005/12/30 03:04:06 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー (>>88 Σ!!? ま、まて!何でそこで私らしいとなるんだっ!?Σ(゚Д゚;; 究極シークレットマイミクバトンで42に私の名前がずらーっと並ぶのはなんでだあぁっ!!。゚。(ノTдT)ノ゚。 小話は、今更恥ずかしくてイヤンバカンです(;ノノ) おいっすまたな茶畑ーw 私はもういっそ寝ません、明日も予定ギッチリで今から寝たら最後の気がするw) |
(96)2005/12/30 03:45:22 |
![]() | 修道女 ステラ >>119 メイは残しておいた方が面白くなりそうだと思いましたからねー……。 時間のすれ違いはこういう形式のRP村では結構痛いですね……。 短期出身者が多いのでコアタイムが夜半回ってから、とかある意味笑える状況でしたよ。 |
(120)2005/12/30 13:16:27 |
![]() | 学生 メイ >>120 正直、シリアスでいくべきかギャグでいくべきか 悩んでました(笑) 中の人、シリアスよりはお笑い属性なので、 生き残っていたらたぶんギャグ路線になっちゃったかと 思いますー。 立場的にその辺のバランス取りが難しそうでしたけど。 コアタイムは、遅めでしたね。 私はあまり遅い時間にはいられないので、その点も 残念でした。 |
(122)2005/12/30 13:21:04 |
![]() | 修道女 ステラ >>122 枠組みがないとそういう感じになっちゃいますね。 シリアス路線の場合、カミーラがああいう形で人狼COしてメイの論戦……なんてのは中々面白かったかもしれません。 明確な敵対関係が出来る訳ですし、話として盛り上がったんじゃないかなーと。 |
(123)2005/12/30 13:26:08 |
![]() | 学生 メイ >>123 ふむふむ、なるほどー。 カミーラさんと論戦…想像するだけで胃が痛くなりそうです(笑 でもそちらの展開も見てみたかった気がしますね。 その場合どうなっていたんだろう…。 すみません、りあるで電話してました(汗 |
(126)2005/12/30 13:40:43 |
![]() | 牧童 トビー 『必滅よ、さあ道を開け 生命の国ティルナの地に王の歩みを届けろ 暗闇よ、退くがいい! もっとも暗き場所の影の中にも、ルナリムスが育つよう願う 死の国ヘルシオンに暖気が満ちて雪 何も映し出さない鏡が自分自身を映す 世界が再生する時、黄金の実がひらく 太初の最も小さき暖気を目覚めさせる だが、光が増すごとにやみも深まりゆく 最も明るき場所にこそ最も濃い影ができる 不死のベルデルもいずれ死を迎え、火炎の遣りヴェスティアさえも 冷たくなる日が来る…、生命の樹アソカは消え 宇宙樹アシュタエルは、これ以上知恵を風の力に載せまい… …人…ヨ… …神…を 討… … … … いや 私は… ……… ………』 |
(152)2005/12/30 16:23:51 |
![]() | 牧童 トビー -------------------------------------------------------- レビアの人たちは涙した。 祭りに賑わう華やかなレビアの裏に隠された悲しい物語を知り・・・。 女王エニステミが消えた今もレビアは雪が止むことはなかった。 しかしそれは勢いを止め優しく降り積もる・・・。 止むことのない雪を見上げて祈る群集の真中に、 セニロがゆっくりと歩いていく。 綺麗な歌声が、広場を包む。 悲しい言葉が、広場を包む。 女王を物語った、雪の歌がハープの音色とともにレビアを駆ける。 レビアにそびえる巨大なツリーから、 鈴の音がかすかに聞こえた。 -------------------------------------------------------- |
(158)2005/12/30 16:30:42 |
![]() | 学生 メイ >>172 ななななななんだってーーーー?!(がーん あの時のハーヴだよ!いぢめ抜かれてたハーヴだよ!(笑 うわぁ、ほんとにゆったり銭湯のロッテちゃんだったんだ! 縁があるなぁ。またもいぢめられるとは…!(笑 いぢめられても大好きだったよー^^ |
(178)2005/12/30 20:33:54 |
![]() | 学生 メイ >>182 二回だけなんだ?!(がーん その二回ともいぢめられてる私っていったい… 特にゆったりの方はハーヴでやくざに追われたり みんなに足蹴にされたりいろいろあったなぁ…(遠い目 あの頃からロッテちゃん大好きですよー と言うか今回もハーヴで入っていたらえらい事に…! |
(186)2005/12/30 20:40:10 |
![]() | 学生 メイ >>189 私はロッテちゃん大好きでしたよー。 ゆったり銭湯の頃から大好きです! いぢめられてロッテちゃん受取人で生命保険に入れられてやくざのノーマンさんに追いかけられてみんなにハリセンされてもね! あれ?何でだろう、涙が…。 と言うのは冗談でほんとにラブかったです(笑 |
(193)2005/12/30 20:47:14 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>186 性悪なのは本当に二回だけですねぇ…。 不思議な縁ですが、本当ハーヴェイさんと言い、メイさんと言い大好きですよ~ っていうかあのときのハーヴェイさんは狼CO奇跡の生還が目に浮かぶようで……懐かしいですねぇ… |
(194)2005/12/30 20:47:16 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>193 皆にハリセンされたのは狼CO奇跡の生還のせいですってば……それ以外は概ね事実ですから、認めますけど。 ちなみに、今回は減給処分かつ狼さんに負けた責任は全てメイさんに押し付けて、扉破壊及び厨房修理代及びその他諸経費はもちろんメイさんの給料から天引き。 もちろん給料から天引きで生命保険等は勝手に入れておりますし、受取人は私指定済みですよ? 女の子ですから、借金等は勘弁して差し上げましたし、わりと優しいですよね~?本当ハーヴェイさんだったら、どうなっていたことか…… |
(200)2005/12/30 20:52:45 |