![]() | 鍛冶屋 ゴードン トビー>>582、う~ん、最終日なぁ~。 そこまで纏め役で生き残っていたら、死ぬな。(笑) 18人村は、やっぱり長いわ。orz 発言してもらわないと…判断付かないからな。 (発言で黒くなってしまう村人も出るが、占い機能停止したら、やはり、発言でしか狼を見つけられないからな。) |
(598)2005/08/31 22:30:26 |
![]() | 牧童 トビー >>595 シャーロットさん。 そう言えば、一度も襲撃される側になった事無いです。 今度は早めに襲撃してあげて下さい。 あ…でも、痛く噛み付かないで下さいね…?[ウルウル] ★サイン。 私…僕も、何をしてても思い出してしまって…。 「あーしとけば…。」とか「こーしとけばとか…。」 往生際が悪いのですが…悔しくて悔しくて…。 えーん…サイン…。 [料理口の周りにベットリくっつけて、サインに抱き付く] |
(601)2005/08/31 22:33:04 |
![]() | 牧童 トビー >>598 ゴードンさん。 私…僕もずーっと昔の記憶に 最終日判断を任された、結社員[共有者]に なった事があります…あの時は、死ねました…♪(えーん。) だ…だから、私…僕も早く襲撃して欲しかったです…。 まぁ…無理ですが…。[くすん] 18人も村人がいると、占い機能が生きて 確定白だらけになったら、とんでも無い事がおきますので もう恐怖でした…長くなる[狼勝利には]分かってましたし…。 守護者や妖魔がどこにいるか分からないし…。[涙] |
(605)2005/08/31 22:36:04 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン クインジー>>602 にんじん村では、最終日までの経験はあるが…流石に18人村はきついわ。orz |
(607)2005/08/31 22:36:34 |
![]() | 修道女 ステラ 【本決定了解】 処刑方法は何なのかしら?(にっこり) >>601トビー あ~~、気持ちわかる~~~! 気が済むまで泣いても何言ってもいいよ?クッキー頑張った!今回は村の人がそれより頑張っただけ! いい子いい子w [服が汚れるなど考えもしない様子で抱きしめ] |
(610)2005/08/31 22:38:02 |
![]() | 村長の娘 シャーロット またねゴードン! >>614 トビー、今ムッツリアスは妖怪にとりつかれているの・・・・・このままじゃコーネどころか、村も滅んでしまいかねない恐ろしい妖怪にとりつかれているのよ・・。 [シャーロットはしんみりと語った(待て)] |
(622)2005/08/31 22:45:48 |
![]() | 村長の娘 シャーロット [シャーロットはエッタとローズを撫で撫で] >>625 【コーネが妖怪なのよ】(ズガーン コーネは今、体に巣食う妖怪と戦っているのよ・・・。トビーの力で、コーネを助けてあげて!(ぇ 。0(さ、退散退散・・・と。) [シャーロットはエッタを連れて大人しくソファへ] |
(632)2005/08/31 22:53:36 |
![]() | 牧童 トビー >>632 シャーロットさん。 そ…そうなのですか…!!!? うぅぅ…そんな…コーネリアスさんが妖怪だなんて …運命って残酷です…。[狼と守護者だったし] で…では【首にガブリ】と…。 大丈夫です…コーネリアスさん… すぐに楽にして、私も後を追いますので…。[激しく勘違い] |
(636)2005/08/31 22:56:21 |
![]() | 牧童 トビー >>629 ローズマリーさん。 えーん!!ローズマリーさん!!![抱き付く] いきなり襲ってしまって、ゴメンなさい…!!! 守護者にも見えましたし… スケープゴートにも仕立てられなかったので…うぅぅ…。 [トビーは子供なので空気が読めない] |
(641)2005/08/31 22:59:26 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>649まあ私もそれにダイブするかもしれないのだがw (ニヨニヨ) |
(651)2005/08/31 23:09:14 |
![]() | 牧童 トビー >>650 コーネリアスさん。 だ…大丈夫です!! 今まで襲ってきた人達も痛みを感じる前に 楽になるように襲いました!!! 私…僕は、例えコーネリアスさんが妖怪でも… だから、一緒に…!!![噛み付こうとする] [トビーは子供なので…[略]] |
(652)2005/08/31 23:10:27 |
![]() | 牧童 トビー >>659 コーネリアスさん。 ……私…の家に…昔、トビーってお兄ちゃんがいました…。 男の子が、代々牧場を継がなければいけない仕来りがあって… でも、お兄ちゃん…馬車に…はねられて死んじゃって… お父さんとお母さんは、私を…お兄ちゃんの代わりに…。 私…毎日、お兄ちゃんになる為に必死で… そうして無理して…夜でも牧場で仕事していたら… 夜に人狼に襲われて…人狼になってしまって…。 あうぇうあうぁ…。[大泣き] |
(662)2005/08/31 23:25:43 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>690 (中の人モード) ほんとお久しぶりです。 あの時村人ペーターを初回吊りした張本人&最終日に吊られた真っ黒な村人ヨアヒムとして、自身の中ではかなりの反省村になってたりします(苦笑) …俺も、相変わらず天然黒色が抜けなくて困ってるよ(苦笑) |
(692)2005/09/01 00:41:31 |
![]() | お尋ね者 クインジー (前世の記憶が甦る(ぇ>>692 いやいや、自分吊り前提の纏め役だったからしょうがないッス。 それにあの頃は珍しい(はず)少人数村だったし、狼は潜伏上手かったし(汗) あの経験は後の少人数村では結構役に立ってるッスよ。 俺は…まず落ち着きがないッスね(ぁ 白黒関係なく『怪しい』ッス…orz |
(697)2005/09/01 00:48:05 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>697 確かに、あの村は共有者無しの15人+C国で村人最難関だったしなぁ…。 あの時のリーザは上手かった。俺、完全に白決め打ちしてたしなorz あれは俺も良い経験になってるよ。ホント、謝らなきゃいけない人ベスト10(謎)に入ってた方だったので、再会できてよかったよ(笑)。 |
(701)2005/09/01 00:54:24 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>701 どんなベスト10なんだ!(笑) 俺も再会出来て嬉しかったッスよ! っと、ナサニエルさんも頑張って下さいッス(メイ君も!)。 俺はそろそろ家に帰るッス。 また明日! [血をピューピュー噴きながら家に帰っていった] |
(705)2005/09/01 00:58:03 |
![]() | 冒険家 ナサニエル そっか…ありがとな。 (こほん) シャロ…。俺はお前に、3つお願いがあるんだ。 …俺がいない時は1日に1度でいい、俺の無事を祈っていてくれないか?お前が祈っていてくれれば、俺はどんなに危険な場所でも、どんなに辛い状況でもお前の事を想い、それを糧に乗り越える事ができるだろう。 …俺が帰って来た時には、1番に、とびきりの笑顔で迎えてくれないか?お前の笑顔を見ることができれば、俺はどんなに辛い冒険で疲れ果て、傷ついていたとしても、すぐに笑顔を思い出すことができるだろう。 そして…俺が村にいる時には……いつも傍にいてくれないだろうか? …俺は……小さな頃からずっと、お前の事が好きだった。…だから、シャロ。お前がいつも傍にいてくれれば俺はそれだけで十分だ。他に望むものは何も無いと誓う事ができる。 |
(730)2005/09/01 02:35:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>735 そうだな…今日は流石に厳しいな…。明日の0時以降なら時間が取れると思う。 …それに、今すぐ答えてもらおうとは思ってないしな。 たぶん、もう1人ぐらい話のある奴がいると思うし、そいつの話も聞いてから決めてくれ。 |
(736)2005/09/01 03:00:09 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス あ、ソフさんとフィーさんおはようございます。 >>754 んー…わかるようなわからないような。 っと、そろそろ時間ですね…出掛けなきゃ… …ってまだ残ってるんですか。 うぅ…顔洗って来なきゃ… [コーネリアスは三度洗面所へ] |
(756)2005/09/01 08:40:35 |
![]() | 冒険家 ナサニエル おはようシャロ。 って、もう3時なのか。ってことは恒例のおやつの時間だな。 [と言うとナサニエルはクレープ生地を取り出して焼き始めた。机の上には色とりどりのフルーツと…(自粛)…が並んでいる] 中身は皆に任せるよ。生地は焼いておくから、皆のセンスで中身は決めてくれ。 (ネタはほどほどにな・笑) >>798 「髪は女の命」って言うし、確かにそうだよな…(苦笑)。 oO(しかもよりによってシャロにやるとは…ケネスも命知らずな奴だよな…) |
(799)2005/09/01 15:23:34 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [ナサニエルは生クリームに冷凍苺、メロン、桃のカットフルーツを巻いて食べ始める] 手巻き寿司とかもそうだけど、俺はこういうバイキングみたいな感じで色々選びながら…ってのが好きなんだよな。 自分の好きなものを好きなだけ!ってのがいい感じだしな。 oO(って、シャロが急によそよそしくて何だかやり辛いな…。まぁ昨日の今日だししかたないか…。…俺もなんかまともに顔見れないし……。) …ちなみに、こういう事もできるんだけどな(酷)。 [ナサニエルはクレープに納豆、オクラ、山芋を巻き、隣にメモを置く。メモには「コーネさん、差し入れですっ。美味しいから食べて下さいね♪~トビー~」と書かれている] |
(801)2005/09/01 15:34:03 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ハムネリーサイズはこんなものかしら? はい、どうぞ♪ [シャーロットは小さくクレープ生地を切って、ひまわりの種とカスタードクリームを巻いたプチクレープをハムネリーに渡す] >>801 ムッツリが読んでくれればいいけれど・・・。 ・・・・・・うぷ・・。 |
(802)2005/09/01 15:39:24 |