人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(784)人狼学園in臨海学校村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ は、双子 ウェンディに投票した
見習いメイド ネリー は、冒険家 ナサニエルに投票した
双子 ウェンディ は、学生 メイに投票した
新米記者 ソフィー は、踊り子 キャロルに投票した
踊り子 キャロル は、双子 ウェンディに投票した
学生 ラッセル は、お尋ね者 クインジーに投票した
学生 メイ は、冒険家 ナサニエルに投票した
流れ者 ギルバート は、冒険家 ナサニエルに投票した
お尋ね者 クインジー は、学生 メイに投票した
冒険家 ナサニエル は、お尋ね者 クインジーに投票した
美術商 ヒューバート は、お尋ね者 クインジーに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、冒険家 ナサニエルに投票した
のんだくれ ケネス は、双子 ウェンディに投票した

冒険家 ナサニエル は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、学生 ラッセルが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、見習いメイド ネリー、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、学生 メイ、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、の11名。
吟遊詩人 コーネリアス
>>325
私が悲しいから。
(0)2005/08/25 22:01:29
学生 メイ
ナサニエル君が船に乗せられて…。

……あれ、ラッセル君?

[抱いていたはずのラッセル君が急に居なくなって何が何やら分からない、放心状態]
(1)2005/08/25 22:02:18
新米記者 ソフィー
いやぁぁっ!!
ナサ!ナサ!!
帰っちゃいやっ!!

どうして、どうしてナサが帰らないといけないの・・・
(2)2005/08/25 22:02:33
お尋ね者 クインジー
あーあ、ナサが帰宅させられちったよ…。

[クインジーはヤレヤレというように頭をかいた]
(3)2005/08/25 22:02:42
書生 ハーヴェイ
…ナサニエル…?
…あれ…ラッセルも…居ない…。
嘘…どうして…。

[ハーヴェイは、二人が帰ったのが信じられないで居る。]
(4)2005/08/25 22:02:59
のんだくれ ケネス
…あれ?今俺に、飲み物くれなかったっけ?

ラッセル?ラッセルー?

[ケネスはラッセルの姿を探した]
(5)2005/08/25 22:03:18
美術商 ヒューバート
ぬぁっ!
霧で見えないうちに何かが通って行った様な・・・
ラッセル!そしてメカ!!
(6)2005/08/25 22:03:29
踊り子 キャロル
ナサナサか…。
…ソフィー?だいじょぶ…?

今日はいったい誰が、チーム人狼に…あれ?え?
(7)2005/08/25 22:03:32
踊り子 キャロル
ラッセル…ラッセル?
(8)2005/08/25 22:04:22
双子 ウェンディ
[パチン Trrrrrrr……]

赤坂。なんだか、まだここにいるですよ。

 ――「そうですか。それは残ね……いえいえいえ、良かったですね」

……赤坂、ボクが脅しを言っていると思ってるですか?

 ――「いえいえいえ。あ、そうそう、ラッセルはバッチリ生徒だったですよ」

わかってます。拉致られたですから。

 ――「お嬢……」

赤坂が悪いです。

 ――「いやいやいや、お嬢の選択が悪…」

[ぶちっ]
(9)2005/08/25 22:04:26
新米記者 ソフィー
もう嫌じゃ・・・
ナサがいない臨海学校なんて嫌じゃ・・・
(10)2005/08/25 22:04:30
お尋ね者 クインジー
なんつーかこれ… …参ったね…。

[クインジーはソフィーにかける言葉がなく、憮然として頭をかいている]
(11)2005/08/25 22:04:34
お尋ね者 クインジー
あれ? さっきまでそこでメイの胸を揉みしだいていたラッセルがいねえな…。
(12)2005/08/25 22:05:40
流れ者 ギルバート
ラッセル!!?あー…あいつ頭良さそうだったからな…
狙われちまったか…。

んで持ってナサよ、またな…。
(13)2005/08/25 22:05:41
のんだくれ ケネス
…え?エサニナルも居ないって訳?マジかよ?
俺が、あいつに投票するって言ったのはネタだぜネタ!
あんまり俺の事、からかうから冗談で言ったのに…。
っていうか、ナサニエルに投票するって奴、そんなに沢山居たっけ?おい、おかしいぜどう考えてもよっ

おい、カマボコ女、結果はどうだったんだ?
(14)2005/08/25 22:05:53
学生 メイ
[放心状態なので、結果発表は端末からプリントアウトした紙を使用]
---
【学籍番号XXXXXX クインジーは………人狼学園の生徒であると証明される】
---
(15)2005/08/25 22:06:29
学生 メイは、机に突っ伏して泣いている。
2005/08/25 22:06:50
双子 ウェンディ
それにしても、ボクよりもナサニエルの方に票が集まるとは、正直思っていなかったですよ。

ナサニエル。かわいそかわいそなのです。
(16)2005/08/25 22:07:15
お尋ね者 クインジー
>>10

俺が代わりに帰ればよかったのにな…。

[クインジーは聞こえるか聞こえないかの呟き声を漏らした]
(17)2005/08/25 22:07:50
流れ者 ギルバート
>>14
カマボコ女って言うナー―!!
(18)2005/08/25 22:08:32
見習いメイド ネリー
うわ・・・すごいもの見ちゃったよ・・・。

ナサ君の部屋を例によって片付けてたんだけど、壁一面に私達女の子組の写真が・・・。

しかも、「まい・だいありー」とか書いてる分厚い本があったんで、読んでみたんだけど・・・。
(19)2005/08/25 22:08:39
吟遊詩人 コーネリアス
エサニナル(4):ネリー メイ コーネリアス ギルバート
ウェンディ(3):ハーヴェイ キャロル ケネス
クインジー(3):エサニナル ヒューバート ラッセル
メイ   (2):クインジー ウェンディ
キャロル (1):ソフィー

以上、ですかね。
あ、電話かな?

[ズゴゴゴゴゴゴゴと自走式携(以下略)が振動している]
(20)2005/08/25 22:09:10
見習いメイド ネリー
「0日目
 教師になってはや五年。じょしこーせーといちゃいちゃしたくてなったのに、男子校にばかり雇われる。しかし、それももう終わり。人狼学園は共学の様だ。しかも、可愛い女の子が揃っていると言う。じゅるり。

 1日目
 ネリーの料理を手伝ってやる。男の逞しさに惚れちゃだめだぜ? てか、惚れろ。じゅるり。

 2日目
 ついにねんがんのじょしこーせーをてにいれたぞ。ソフィー、手始めに君をたっぷりと可愛がってあげるよ。そう、嘗め回すように。じゅるり。

 3日目。
 メイが成金だとか言い出した。わかってるって。本当は君はガリ勉何だろう? 先生と愛と欲望の個人レッスンするかい? じゅるり。

 4日目。
 キャロルが病院に運ばれる。こんなところなら医師免許も持っていればよかった。そうすれば看護にかこつけて(検閲)・・・。じゅるり。PS しゃしゃり出てきたヒューが憎い。ケネスとの仲をぶちこわしてやる。

だって・・・。なんか日にちはめちゃくちゃだけど、とにかく【ナサニエルはチーム人狼】だったのよ!
(21)2005/08/25 22:09:20
吟遊詩人 コーネリアスは、(略)に入っていった。
2005/08/25 22:09:44
お尋ね者 クインジー
>>9

ウェンはラッセル調査したってか…
なんつーかこう、イカス調査先だと逆に笑えてくるぜ。

すっげーうさんくせえ。

やれやれ。
(22)2005/08/25 22:10:07
新米記者 ソフィー
>>19
「私達」?わらわだけでなく?
(23)2005/08/25 22:10:29
お尋ね者 クインジー
>>21

(; ´д`)´д`)´д`)<なんだってー!
(24)2005/08/25 22:10:48
踊り子 キャロル
>>19>>21
わたしの写真も…?

…ナサナサが、先生…?
(25)2005/08/25 22:11:47
流れ者 ギルバート
>>21
ままままマジかよ、あんな涼しい顔してナサっちってば、チーム人狼だったのかよっ!
あー、良かったネリーが魔の手にかからなくて。(ほッ
(26)2005/08/25 22:12:12
のんだくれ ケネス
>>21
マジかっっ
トビーに続いてエサニナルが教師とは…。
そうか、すげぇな。いや、すげぇ。

って、その4日目なんなんだ(爆)
(27)2005/08/25 22:12:31
見習いメイド ネリー
ソフィーさん、騙されてたってわかっても落ち込まないで・・・。

私の胸で泣いていいんだよ?

[ネリーはソフィーに向けて両腕を広げた]
(28)2005/08/25 22:12:36
書生 ハーヴェイ
>>21
え…。
ナサニエルが…チーム人狼…?
教師…だったの…?ナサニエル…。

[ハーヴェイは、未だに状況が上手く飲み込めないようだ。]
(29)2005/08/25 22:12:36
新米記者 ソフィー
>>21
ナサが・・・チーム人狼?
ホントに?
でもそんなこともうどうでもいいのじゃ。
ナサが教師であろうとも、わらわは、ナサのことが好きじゃ。
ナサ・・・
(30)2005/08/25 22:12:38
学生 メイ
[ラッセル君がいないのでかなり棒読み]
>>21
ナサニエル君やっぱりチーム人狼だったんだぁ…。
3日目…ふざけてんの?
(31)2005/08/25 22:13:07
お尋ね者 クインジー
しかし、なんつーか…

…まさかこうくるとはね…。

ナサが教師だったってな…。
(32)2005/08/25 22:13:14
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーに泣きついた。ううっ
2005/08/25 22:13:49
双子 ウェンディ
>>21
[Trrrrrr……]

赤坂、何で、ナサニエルを調べなかったですか?

 ――「そりゃー、姐さんが対象にしなかったからで…」

指示待ち人間はダメダメなのです。

 ――「あ、酷っ、自分勝手、横暴…」

[ブチッ]

やれやれなのです。
(33)2005/08/25 22:14:05
流れ者 ギルバートは、お尋ね者 クインジーチャンス!という顔をしてみた。
2005/08/25 22:14:31
美術商 ヒューバート
ナサニエル、君にケモノ2号の称号を捧げようともさ・・・。
(34)2005/08/25 22:14:52
のんだくれ ケネス
…エサニナルめ。
ウハウハ女子高生に手を出して、しかもっあろうことか新聞部のソフィーに手を…。

あいつ…事が発覚しても真っ先にもみ消せるからって理由でソフィーを狙ったんじゃねぇだろうな。
高校教師を地で行く変態教師めーっ、どうりで俺に皆の疑惑の目を向けようと必死だったって訳かっ
(35)2005/08/25 22:15:01
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーちゃん! ひしっ!
2005/08/25 22:15:10
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーを慰めた。それでもナサニエルが好きだったんだな…。
2005/08/25 22:15:13
美術商 ヒューバートは、ソフィーとメイにかける言葉が見付からないでいる・・・
2005/08/25 22:15:55
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーとソフィーを見ながら、「まいっか…」と笑った。
2005/08/25 22:15:56
双子 ウェンディ
>>22
ボクの先回りをされたのですよ。
しかも、そうすることによって、嘘泣きで同情を引くこともできるのですよ。
なかなか楽しませてくれるピエロなのですよ。(にぱー☆)
(36)2005/08/25 22:16:13
踊り子 キャロルは、何て言葉をかければいいのか分からずにいる。
2005/08/25 22:16:37
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーの頭を撫で撫でしている。
2005/08/25 22:16:55
流れ者 ギルバート
メイはあれだっ!しばらく会うの我慢して、久しぶりに会うと燃えるから!それを楽しみにするんだっ!
〔励ましているつもり〕
(37)2005/08/25 22:18:31
お尋ね者 クインジー
やれやれ。

ギル、よしてくれよ。俺だって参ってるのさ。
どうせなら正々堂々、あいつと競い合ってさ…。

――って、なんでもねえよ。

[女が弱ってる時に声をかけるのはどうしても趣味ではなかった。クインジーは虚脱したようにソファーに沈み込むとシガーケースから葉巻を出した]
(38)2005/08/25 22:18:43
のんだくれ ケネス
…冗談で言ったのに、本当になっちまってあれなんだが…。

瓶で文通、しとくか?

[ケネスは、女の子二人に小瓶を一個づつ渡した。メイは携帯で連絡すればいい、という発想は、貧乏人にはない]
(39)2005/08/25 22:20:07
見習いメイド ネリー
で、言いにくいこと言うんだけどさ・・・。

もう先生は@一人じゃない?

誰かはまだ特定できないけど、候補はもう三人しかいないんだよね・・・。

[ネリーは悲しそうにウェンディとメイとコーネリアスを見つめた]

すごく嫌なんだけど、三人に順番に帰ってもらうしか・・・ないかな?
(40)2005/08/25 22:20:15
吟遊詩人 コーネリアスは、出てきた。顔がげっそりしている。
2005/08/25 22:20:49
学生 メイ
>>37
ありがと…でも……気が抜けちゃったな…あははは。(RP)

[目の焦点が相変わらず定まっていない]
(41)2005/08/25 22:21:06
新米記者 ソフィー
はあ、ナサなしでこれから数日どう過ごせと。
・・・どうしてこんなことになったのじゃ。

ナサ・・・船の上でどうしとるのかのう。
はあ・・・・
(42)2005/08/25 22:22:24
流れ者 ギルバート
>>40
確かにそーだなー。

臨海学校の日程もそろそろ終わりだしな…。
(43)2005/08/25 22:23:17
新米記者 ソフィー
>>39
・・・・

〔何も言わずに小瓶を受け取った。大事そうに抱えている〕
(44)2005/08/25 22:23:31
お尋ね者 クインジー
メイはな、まあ、帰ってからでも色々あるだろうさ。

こっちでもやることやり尽くし…(ゲフゲフン)

[クインジーはさすがにそれではメイに冷たすぎるか?と思い直し、つけ加えた]

ラッセルは少なくとも生徒だった。お前が生徒なら、それも喜ぶべきことだろう?
それにあいつはお前のことを一途に好きだよ。…たぶんな。
(45)2005/08/25 22:23:38
見習いメイド ネリー
>>42

ソフィーさん、私がついてるよ・・・。
恋人にはかなわないけど、女の子同士の友情だって大事だよ・・・。

今日、一緒に練る・・・じゃなかった寝る?
(46)2005/08/25 22:23:45
のんだくれ ケネスは、>>43ファイヤーでフォークダンスはやめておこうと思った。
2005/08/25 22:24:01
学生 メイ
[瓶を受け取り、抱きしめている]

今日は…ラッセル君の部屋で眠ろう……。
(47)2005/08/25 22:24:32
美術商 ヒューバート
大切なものが居ないと、同じ景色も悲しくしか写らないものだからねぇ・・・

[ソフィーをそっと見守った]
(48)2005/08/25 22:24:48
お尋ね者 クインジー
>>40

そっか。
夏はもう…

―クインジーは目を細め、紫煙を吐き出した―

――夏は終わりか…。
(49)2005/08/25 22:25:41
双子 ウェンディ
>>40
確かにわかりやすいのですよ。

だから、ボクは【2番目】なら、ネリーの言うことに承諾するのですよ。(にぱ)
(50)2005/08/25 22:26:01
書生 ハーヴェイ
大切なモノ…か…。

[ハーヴェイは何処か遠くを見つめ呟いた。]
(51)2005/08/25 22:26:03
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーの隣に座り、こっそり缶ビールを手渡した。
2005/08/25 22:26:38
新米記者 ソフィー
>>46
ネリー、ありがとう・・・・
じゃが、今夜は一人で泣かせてくれ・・・

〔ソフィーは哀しげにネリーに微笑んだ〕
(52)2005/08/25 22:26:44
のんだくれ ケネスは、キンキンに冷えた缶ビールを開けて飲んでいる。
2005/08/25 22:27:28
流れ者 ギルバート
〔ギルは>>46を聞いてあうあうあ!と言う顔をしたが声にはださなかった。〕

うん、ソフィー、女の子同士の【友情】(やけに強調した)も素敵だぜ。
(53)2005/08/25 22:27:33
学生 メイ
>>40
……早くラッセル君に会いたい…。
ぐすん。
(54)2005/08/25 22:27:47
お尋ね者 クインジー
ケネス、ありがとよ。
よかったらつきあってくれよ。

なんだかすげー呑みたい気分だ。
(55)2005/08/25 22:28:14
流れ者 ギルバート
>>55
あー、俺にもくれよッ。

そいやクインと飲んでねーし。
(56)2005/08/25 22:29:27
見習いメイド ネリー
>>52

うん、ごめんね・・・一人になりたい時もあるよね。ソフィーさんの気持ち考えてなかったわ。

今夜は何か色々なことが起きて、疲れちゃった。
ごめん、*先に休むね*

[ネリーはギルを一度だけ抱きしめてから、調理場に帰った]
(57)2005/08/25 22:29:55
のんだくれ ケネス
>>55
…いいぜ。俺が酒の誘いを断る訳はねぇだろが。

ほろ酔いになって浜に出れば、きっと海風が気持ちいいぜ。お前の好きな海風だろ?

[ケネスは、ビールを飲みながらクインジーの背中をバスっと叩いた]
(58)2005/08/25 22:30:37
双子 ウェンディ
>>55
ボクは、ビールよりも日本酒の方が好きなのですけど、誰か持ってきてないですか?
(59)2005/08/25 22:30:39
学生 メイ
それじゃ、灰はみんな白のはずだから、ウェンディちゃん投票、コーネリアス君調査でコミットしておくわ。

2人のうちチーム人狼だと思うのは…ウェンディちゃんだから…。
(60)2005/08/25 22:31:18
見習いメイド ネリー
[ちょっとだけ振り返る]

>>54

メイちゃん、これ本気? だったら私は【メイちゃんに投票する】よ。罪悪感が減るもの。弱いね。私って。
(61)2005/08/25 22:31:40
お尋ね者 クインジー
>>56

おーっ いいね〜♪

じゃ、呑むとすっか。

[クインジーは笑い、ビールのタブをあける。こんな夜はなにもかも冗談にして笑い飛ばすに限る。

彼女がいながらつきあってくれるというギルに感謝しつつ、乾杯を交わした]
(62)2005/08/25 22:32:44
踊り子 キャロル
[キャロルは、溜まったものを吐き出すように叫び始めた。]

居るんでしょ、チーム人狼ッ!
こんなことして、何とも思わないの!?
理事長に幾らお金貰ったか知らないけど、気分悪くないのッ!?

…。
…せっかく、楽しいはずの臨海学校だったのに…もう、ヤだよ…。
(63)2005/08/25 22:33:53
のんだくれ ケネス
…今日は飲むか。皆で飲むか。

臨海学校の終りも近いんだぜ、終焉に杯をあげようぜ。ネリーの作るつまみがないのが残念だがな。

[ケネスは、隠し持っていた一升瓶を部屋から急いで持ってきて、紙コップを皆に配った]
(64)2005/08/25 22:34:08
流れ者 ギルバート
>>57
…ネリー…??どした急に??

〔ギルはふいをつかれて、抱きしめ返す間もなくネリーを見送った。〕

お休み…。
(65)2005/08/25 22:34:09
学生 メイ
[ネリーちゃんの進路を手で塞ぎ]
>>61
確実に速攻で終わらすならウェンディちゃんかコーネ君だけどね…。
1日や2日だけなら待てるよ…。

ラッセル君、待っててね…。
(66)2005/08/25 22:34:16
お尋ね者 クインジー
わはは、ケネス、そうだったな。

お前は無類の酒好きだもんな。
よーし、乾杯!

[クインジーはケネスとも乾杯を交わした。]

おいおい、ウェンも酒呑めるのか?
ポン酒たぁしぶいね…。

ケネスなら持ってるんじゃないか?
「美少年」とか。
(67)2005/08/25 22:35:17
のんだくれ ケネスは、踊り子 キャロルの様子に不意をつかれ、あっけに取られて見つめている
2005/08/25 22:35:32
書生 ハーヴェイ
…分からない…。
勉強も確かに大切だけど…、勉強以外の事も大切なのに…。
なんで…教師は分かってくれないんだろう…。

[ハーヴェイは、小さく拳を握り締めた。]
(68)2005/08/25 22:36:00
見習いメイド ネリー
>>66

[ネリーはメイに頷いた]

うん、わかった。メイちゃんは辛くても戦うのね。
じゃあ、私もちゃんと考える。

じゃあ、*今度こそ皆お休み*
(69)2005/08/25 22:36:01
双子 ウェンディ
>>64
にぱー☆

待っていましたなのですよ。
あ、ボクは、My杯があるので、紙コップいらないです。(にぱ)
(70)2005/08/25 22:36:20
美術商 ヒューバート
[僅かに苦笑しながら紙コップを手に戸惑っている]
(71)2005/08/25 22:36:40
新米記者 ソフィー
〔波打ち際で一人たたずんでいる〕

この手紙がおぬしのところまで届くか分からんが・・・

これがわらわの想いじゃ。
受け取ってたもれ。

ナサ・・・

〔そっと瓶を流す〕
(72)2005/08/25 22:36:41
美術商 ヒューバート
>>68
忘れちまう奴も居るんだよ・・・
(73)2005/08/25 22:37:28
双子 ウェンディ
>>67
ボクは、幼い頃から、「社員」達の「入社式」での固めの杯のお相伴に預かっていたのですよ。(にぱ)

医者に言わせると、それで神経がだいぶマヒしたそうなのですけど。(にぱー☆)
(74)2005/08/25 22:38:23
書生 ハーヴェイ
…何か今更って感じなんだけど、委員長と副委員長…誰なんだろ…。
こういう時こそ、委員長がビシッとしてくれると…嬉しいんだけどな…。(苦笑
まぁ…でも無理にとは言えない…よね。

[ハーヴェイは、ロビーの窓を開け外を見つめている。]
(75)2005/08/25 22:38:58
流れ者 ギルバート
クインジー、ケネス、ウェン、カンパーイ☆

>>62
。0(彼女、かぁ…
(76)2005/08/25 22:39:00
踊り子 キャロル
…急に、ごめん、みんな。…でも、でも…。
…わたしが変なのかな…。
(77)2005/08/25 22:39:17
学生 メイは、踊り子 キャロルを慰めた。
2005/08/25 22:39:36
のんだくれ ケネス
[ケネスは、飲む事に気を取られ、ソフィーが居ない事に気づいていない。]

>>67
ああ、持っているともさクインジー、残念ながら熊本の銘酒じゃねぇんだが。これは山形銘酒「くどき上手」だぜ!
(78)2005/08/25 22:39:52
踊り子 キャロルは、のんだくれ ケネスから受け取った紙コップを、ゆらゆらと揺らしている…。
2005/08/25 22:39:53
双子 ウェンディは、乾杯なのですよ。(にぱー☆)>>76
2005/08/25 22:39:53
お尋ね者 クインジー
いいね。みんな呑もうぜ。

[クインジーは陽気にヒューやウェンに笑いかけ、キャロルの声に僅かに表情を曇らせた]

…キャロル…。
(79)2005/08/25 22:40:04
吟遊詩人 コーネリアス
…皆さん。聞いてください。


【理事】「既に君の学費の滞納は3期を越している…
     分かっているね? クインジー君
     このままでは君を退学処分にせねばならない」
【クイ】「けっ!」
(唾を吐く音)
【理事】「私を怒らせない事だ」
     まだ退学はしたくないだろう?
     そうであれば、私の言うことにしたがって貰う」
【クイ】「ちっ…問答無用ってか」
【理事】「その通りだ。君には臨海学校に参加し、
     チーム人狼として活動して貰う…」
…ザ…ザザ…ザーーー


【クインジーはチーム人狼のメンバーです】…。
ネリー…貴方は偽者ですね?
(80)2005/08/25 22:40:34
美術商 ヒューバートは、吟遊詩人 コーネリアスの言葉に眉をひそめた。
2005/08/25 22:41:46
お尋ね者 クインジー
いや…

変じゃねえよ。俺もキャロルを疑っちまって悪かったな…。

教師が混じってるなんて知らなければ…なんの曇りもなく臨海学校を楽しめたのかもしれねえのにな…。
(81)2005/08/25 22:41:53
書生 ハーヴェイは、踊り子 キャロルを抱きしめた。「大丈夫、僕も同じ気持ちだから…。」
2005/08/25 22:41:59
お尋ね者 クインジー
>>80

はぁ〜??

ていうか、コネコネ、じゃあ、ケータイ持ち三人いるってどういうことさ。
ネリネリ偽って、苦しくね?
(82)2005/08/25 22:43:06
のんだくれ ケネスは、美術商 ヒューバートの手の紙コップを突付いた「お前は…下戸、だったっけか?」
2005/08/25 22:43:15
流れ者 ギルバート
>>80
〔コーネの声をきくとギルは思わずビールを吹いた!〕

げはぁ!…ななな何だって――!?

…とでも俺が言うと思ったか。俺はネリーを信じるぜ。
(83)2005/08/25 22:43:24
お尋ね者 クインジー
>>78
「くどき上手」か。さすがケネス。

銘柄の選択が絶妙だな(笑)

[クインジーは愉快そうに笑った]
(84)2005/08/25 22:44:48
吟遊詩人 コーネリアス
>>82
別におかしくないでしょう。
ガリ勉が騙りに出て、
更にはチーム人狼二人も騙りに出た、
それだけの事ではありませんか?
おそらく、トゥルー・ノゾキマはアーノルドかトビーだったんでしょう。
(85)2005/08/25 22:44:57
のんだくれ ケネス
…まじかコーネル。

クインジーが教師?んじゃあ、本当の教師は誰と誰と誰だったんだよ?
お前を信じるとすれば、ナサニーもトビーも、生徒だったって訳?

…マジかよ。なんだそれ。
(86)2005/08/25 22:45:45
双子 ウェンディ
>>80
コーネリアス。ネリーがでる前に帰宅した人が、真性の覗き魔だったとしても、人数が合わないのですよ。
それとも、ボクかメイが委員長だとでも言うですか?
(87)2005/08/25 22:46:33
吟遊詩人 コーネリアス
私の推測が正しければ、
チーム人狼はクインジー・ネリー・そしてウェンディかメイ。
おそらくウェンディでしょうね…。
ガリ勉はメイでしょう。
(88)2005/08/25 22:47:06
踊り子 キャロル
>>メイ
…ごめんね、メイ…メイも、辛いはずなのに…。ありがとう。

>>81
ううん…こんな状況だから、仕方ないんだと思う…。
けど、なんでこんな状況に…ならなきゃならないんだろね。

>>ハーヴェイ
…ごめん、ほんとに…。でも、一言でも、聞かせてやりたくて…。
…あは、でも、うん、もう、だいじょぶ。恥ずかしいや。
[キャロルは、人前なので照れている。]
(89)2005/08/25 22:47:13
新米記者 ソフィー
>>80
わらわは・・・
クインジーをずっと追い出したいと思っておった。
じゃが、教師かといわれると、とてもそうは思えん。
それに、わらわのことを気遣ってくれるネリーを信じたいと思う。
じゃから、そちは・・・
偽者の成金なんじゃろうな・・・
まあ、わらわの夏は終わったのじゃ。
そんなこと、もうどうでもよいが。
(90)2005/08/25 22:47:32
流れ者 ギルバート
>>84
これを飲めば、クインも「くどき上手」に…!

>>85
ふふーん、3人サヨナラした後も続いたら考えよう♪
(91)2005/08/25 22:47:33
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスの結果を聞いて、もう何がなんだか分からなくなっている。
2005/08/25 22:47:48
のんだくれ ケネス
>>85
まて。覗き魔の可能性が最もあるのは【ずっとネリーに投票してたワカメ】なんだと俺は思うが…。

ここに来て、やっかいな結果を出してくれたな。
どうなっているんだ一体。まぁ、俺に判るのは、携帯持ちの中に一人は教師が紛れてるって事位か…。

おい、クインジー、何とか言ってくれねぇか?
(92)2005/08/25 22:47:57
双子 ウェンディ
>>85
なら、ボクは何で、昨日名乗り出なければならなかったのです?

ネリーが偽で、チーム人狼はまだ隠れているなら、わざわざボクが出てきて胡散臭がられる必要はないのですよ。(にぱ)
(93)2005/08/25 22:48:09
学生 メイ
(先にコーネリ君追い出したくなったんですが、ダメですか?)
(94)2005/08/25 22:48:54
のんだくれ ケネスは、書生 ハーヴェイがキャロルを抱きしめる様子を、チラ見した。
2005/08/25 22:49:22
のんだくれ ケネスは、缶ビール片手に立ち上がり、そっと浜へ出かけた。
2005/08/25 22:51:27
美術商 ヒューバート
ソフィー・・・
夏が過ぎたのならば、秋を歩けば良い。
秋が終るのならば、冬を寄り添えば良い。
冬を越えたら、春を歌うと良い。

気休めにすら・・・ならないだろうがね・・・

[ヒューバートは、そっと言った]
(95)2005/08/25 22:51:39
書生 ハーヴェイ
>>89
うん…。
って…ごめんっ。(汗

[ハーヴェイは周りにみんなが居る事に気付き、顔を赤らめながら手を離した。]
(96)2005/08/25 22:51:55
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスにチラ見されて恥ずかしくなっている。
2005/08/25 22:51:59
流れ者 ギルバートは、のんだくれ ケネス…父親の、いや兄の感傷って奴??
2005/08/25 22:52:23
双子 ウェンディ
>>88
そういえば、クインジー調査を言いだしたのはネリーですし、ボクはそれを見たあとで名乗りだしたのですよ?(にぱー☆)


残念なのです、コーネリアス。
コーネリアスは、ボクの実家の家業にも入り込めるくらい頭がまわるヒトだと思ってたですのに……机上のガリ勉では、実践的には役に立たないのですね。
(97)2005/08/25 22:52:57
吟遊詩人 コーネリアス
>>93
私に聞かれましても。
おそらくは、成金にチーム人狼とガリ勉がいるであろう、そして全員を送還すれば終わる、
という情報を与えて皆を信頼させたかったのではないでしょうか?

しかし、成金を全員送還した時終わらなかったらどうしたんでしょうねえ。
私にはちょっと考えにくいです。
(98)2005/08/25 22:53:18
流れ者 ギルバート
>>94
。0(好きにしたらいいと思われ
(99)2005/08/25 22:53:29
お尋ね者 クインジー

ま、いいか。

[クインジーはこのまま皆と呑んでいてもいいものかと一瞬当惑したが、すぐに快活な笑顔に戻った。]

俺が教師だって後でわかればフクロにしてくれていいぜ。
今はこの時間を俺と共有してくれよ。

[クインジーはそう言い、酒を注ぐ。]
(100)2005/08/25 22:54:12
新米記者 ソフィー
ヒュー、ありがとう・・・
うん、明日になればきっとまた笑えるから。
だから、今だけは泣かせて欲しいのじゃ。
すまないのじゃ。
(101)2005/08/25 22:54:56
双子 ウェンディ
>>100
まぁ、確かにクインジーの言うとおりなのです。

今はこれ以上つまらないことを言ってても、酒が不味くなるのですよ。(にぱー)
(102)2005/08/25 22:55:17
美術商 ヒューバートは、何も言わず、ソフィを視界から放した。
2005/08/25 22:56:10
吟遊詩人 コーネリアス
>>97
私も残念です。
なんで成金になってしまったのやら…。


まあ、今はこの日を楽しみましょうか。
[コーネリアスは巨大なコントラバスを引っ張り出してきた]
(103)2005/08/25 22:57:31
双子 ウェンディは、お尋ね者 クインジーのコップに、にぱー☆と笑いながら日本酒を注いだ。
2005/08/25 22:58:10
踊り子 キャロルは、そっと紙コップに注がれたお酒を一口飲んだ。…喉が熱い。
2005/08/25 22:58:28
のんだくれ ケネス
[ケネスは一人、浜に出てきた。潮風が頬を撫でるままに目を閉じ、砂の上に胡坐をかいた。ビールを一気に飲み干す。]

…何だか俺にゃよくわからねぇ。
しかし、先公共めどうしてこんな卑怯な真似をしやがるんだ。誰がクラスメイトで誰が教師か…俺らに、仲間に対する不信感を募らせて、それが俺らを指導する教師のやる事なんか?
(104)2005/08/25 22:58:36
吟遊詩人 コーネリアスは、皆から離れた所でコントラヴァスを奏で始めた。
2005/08/25 22:59:28
流れ者 ギルバート
>>100
クインてカッチョだよな〜。
サーフィンうめーし、俺にもボード貸してくれたり
おせーてくれたり、俺はクインも信じてるぞッ。
うんうん…
〔ギルはクインジーをバンバン叩いた。早くも酔い気味〕
(105)2005/08/25 22:59:28
のんだくれ ケネスは、空になった缶を置いて、その場に*寝転がった*
2005/08/25 23:00:36
双子 ウェンディ
>>105
ギルバート。早すぎの弱すぎなのですよ?


[といいつつ、ウェンディは平気でがばがば呑んでいたり(爆)]
(106)2005/08/25 23:01:32
流れ者 ギルバート
>>106
俺は酔ってなんかねーよ??〔といいつつ顔赤い〕

ウェンディも、スゲ―な、水みたいに飲みやがって…。
(107)2005/08/25 23:03:42
お尋ね者 クインジー
バカいえ、ギル。俺は変態男爵って女子から「帰宅させたい男NO.1」に選ばれた男だぜ。

伊達男のお前に言われるなんて、冗談もよしてくれ。

[クインジーは苦笑したが、この一時を信頼と共に友誼の時間を過ごしてくれる目の前の男に感謝していた。]
(108)2005/08/25 23:03:57
流れ者 ギルバートは、ポチにもビールをあげてみたが、ポチはいらないようだ。
2005/08/25 23:04:18
踊り子 キャロル
[キャロルは紙コップの酒を飲み終えた。]

…私は、やっぱりジュースの方がいいかな、まだ。
(109)2005/08/25 23:04:27
お尋ね者 クインジーは、双子 ウェンディの杯に日本酒を注いだ。「意外と呑めるんだな…」
2005/08/25 23:04:38
学生 メイ
[ラッセル君の部屋に入ると、涙が溢れてきた。ここにはまだラッセル君の匂いが残っている。皺にならないように服だけ脱ぐと、そのままラッセル君のベッドに潜って*眠りに落ちた*]
(110)2005/08/25 23:04:57
新米記者 ソフィー
〔海の向こうに向けてつぶやいている〕

ねえ、ナサ・・・
もしわらわが拉致されれば、そちに勉強を教えてもらえるのかの?
それならわらわは別にかまわんような気がするのじゃ。
大嫌いな勉強が好きになれるような気がするから。
じゃから、はやくわらわをそちの元に送ってくれ。
頼む・・・
幸せそうなみんなの姿を見ているのが耐えられんのじゃ。
醜いと思われるじゃろうがの・・・
(111)2005/08/25 23:05:24
吟遊詩人 コーネリアス
世の中…自分の思うようにはいかない物ですね。どうも。

[クインジーやウェンディからちょっとだけ距離を置いた所に腰を下ろして皆の様子を見ている]
(112)2005/08/25 23:06:08
吟遊詩人 コーネリアスは、のんだくれ ケネスに自分のローブをかけた。風邪ひきますよ。
2005/08/25 23:06:25
美術商 ヒューバートは、持て余していた空の紙コップを置くと、黙ってその場を後にした。
2005/08/25 23:06:34
お尋ね者 クインジー
コネコネはウクレレといい、楽器の演奏が巧いんだな。
まったく、芸達者だぜ。

演奏を聴かせてくれよ。
そしてよければ… お前も一緒に呑もうぜ。

[クインジーはコーネリアスの肩を叩き、笑って言った]
(113)2005/08/25 23:07:58
双子 ウェンディ
ギルバート。クインジー。
酒は慣れるモノなのですよ。(にぱー☆)

あ、クインジー。返杯感謝なのですよ。(にぱー☆)
(114)2005/08/25 23:08:11
双子 ウェンディ
>>112
お金があれば、世の中思い通りなのですよ?(にぱ)
(115)2005/08/25 23:08:59
流れ者 ギルバート
>>108
んなことねーよ。ネリーは帰宅推してなかったぜー?
ウェンも、キャロルも推してねーしなぁ?

…?俺が伊達巻??何言ってんだよ、伊達巻はネリーに作ってもらえよーー。
(116)2005/08/25 23:09:06
踊り子 キャロル
ごめん、わたしそろそろ休むね…。
さっきは、取り乱しちゃってごめん。
…いっそみんなで早く帰っちゃって、理事長訴えちゃうってのも、ありかな?

なんてね…あはは、ごめん。おやすみ、みんな。
[キャロルは強がりの冗談を言い、その場を*後にした*。]
(117)2005/08/25 23:09:34
お尋ね者 クインジー
そっか、キャロルは呑めないんだっけ。
じゃあ…

[クインジーはメッコールとペプシブルーをそれぞれカップに注いだ。]

好きな方を呑んでくれ。
(118)2005/08/25 23:10:20
吟遊詩人 コーネリアス
>>113
クインジー…。
では、お言葉に甘えて一緒に頂きましょう。
[コーネリアスは僅かに笑うと、いつの間にか酒瓶を取り出した]

実はこっそり持ってきた、久保田の萬寿です。
私に感謝してくださいよ? 割らないように凄く苦労したんですから。
どうぞどうぞ。

[コーネリアスはクインジーの杯に萬寿を注いだ]
(119)2005/08/25 23:11:13
踊り子 キャロルは、後にしかけて、留まった。
2005/08/25 23:11:31
お尋ね者 クインジー
コーネ…ありがとよ…。

おっと、萬寿か。ありがてえ。
これは上物だ…。
(120)2005/08/25 23:12:44
踊り子 キャロル
>>118
…もすこし、付き合っちゃえ。
ペプシブルー貰うね。慣れると、美味しいよね。青くて綺麗だし。

[くすっと笑うと、ペプシブルーの入った紙コップを受け取った。]
(121)2005/08/25 23:14:02
流れ者 ギルバート
>>118
甘い酒もあるでよー。(ギルは隠して持ってきた
スクリュードライバーやらカシスソーダやらを出した)
(122)2005/08/25 23:14:05
書生 ハーヴェイ
[ハーヴェイは、未だに窓の外の遠くを見つめている。]

…分からない…分からないよ…何もかも…。

[ハーヴェイは何処か遠く…悲しげな目をしていた…。]
(123)2005/08/25 23:14:39
双子 ウェンディ
>>119
にぱー☆

[杯を持って微笑んでいる]
[……催促?(爆)]
(124)2005/08/25 23:16:18
新米記者 ソフィー
〔立ち上がって宴会が行われているところへ向かい、話しかける〕

その・・・なにか酒をもらえぬか。
酔えば、悲しみもまぎれるような気がするのじゃ。
出来れば、甘い酒が欲しい。
(125)2005/08/25 23:16:30
踊り子 キャロル
>>122
ギルギル、すごいね、そんなに。
荷物重くなかった?(くすくす笑っている)

>>123
[キャロルは、少し遠くで窓の外を見ているハーヴェイを見つけ、声をかけた。]

ハーヴェーイ、こっちでいっしょに飲まなーい?
ジュースもあるってーっ。
(126)2005/08/25 23:17:07
お尋ね者 クインジー
キャロル、教師たちだって因果なものさ。
本当は、俺たちの臨海学校を邪魔したくなかったんじゃないかな。
理事長の命令だったり…人にはやむにやまれずそういう立場になっちまうことだってあるだろうよ…。

[クインジーはキャロルの後ろ姿にそう声をかけた。振り返る彼女の表情は僅かに明るさが戻っていた。]

なんてな。湿っぽい話はなしさ。
一緒に呑んでくれ。華がないといけねえ。

[クインジーはキャロルの表情をみて、笑って言った]

…って、こんな時にケネスはどこで酔いつぶれてんのかねえ…。
(127)2005/08/25 23:18:03
吟遊詩人 コーネリアス
>>122
貴方も酒好きですねえ。ギルバート。


>>124
はい、どうぞどうぞ。

[コーネリアスはうれしそうにウェンディの杯に酒を注いでいる]
(128)2005/08/25 23:18:24
流れ者 ギルバート
>>125
…大丈夫かソフィー?
そーだな…カルアミルクなんてどーだ?
ミルク入ってるから眠れるかも。超弱めだしな。
(129)2005/08/25 23:19:02
お尋ね者 クインジー
>>122

さすがギル! いよっ! 女殺しっ♪
(130)2005/08/25 23:19:29
書生 ハーヴェイ
>>126
[ハーヴェイはキャロルに話しかけられたのに気付き、ふと我に返った。]

ん…あぁ。そうだね。
僕も一緒に飲もう…かな。

[そう言うと、ハーヴェイはみんなの輪の中へと入っていった。]
(131)2005/08/25 23:20:03
双子 ウェンディ
>>128
にぱー☆ [満面の笑み]


この味わいは、病みつきになるのですよ。(にぱ)
(132)2005/08/25 23:20:46
新米記者 ソフィー
>>129
ありがとう。

〔ギルから杯を受け取り、酒を口に含む〕

うん、甘くておいしいのじゃ。
(133)2005/08/25 23:21:03
流れ者 ギルバート
>>126
ぜんっぜん!俺力持ちだから〜。
供え有れば憂いナシってね!

>>128
これは女の子用〜野郎用は野郎が用意してくると思ったんでねっ!
(134)2005/08/25 23:21:54
お尋ね者 クインジー
[哀しげなソフィーの立ち姿が視界の端にうつる。クインジーは心にかかるかすかな寂寥をふるい落とし、ソフィーに微笑みかけた]

呑もうぜ、ソフィー。
俺が邪魔でなければ一時、ここに居させてくれ。
(135)2005/08/25 23:23:02
流れ者 ギルバートは、新米記者 ソフィーに微笑んだ。「気に入ってくれたみたいで良かったぜ!」
2005/08/25 23:23:52
お尋ね者 クインジー
そうだよ、ハーヴも来いよ。
呑めなそうな顔してるけど、試してみたら案外呑めたりするかもしれねえぜ?

ま、無理はよくねえから好きなのを選んでくれ。
(136)2005/08/25 23:24:57
お尋ね者 クインジーは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/08/25 23:25:17
流れ者 ギルバートは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/08/25 23:26:01
新米記者 ソフィー
>>135
ありがとう、なのじゃ。
いろいろ気を使わせてすまんな。

〔そういって静かに微笑んだ。その笑顔はまだ悲しみを帯びている〕
(137)2005/08/25 23:26:53
流れ者 ギルバートは、お尋ね者 クインジーに感謝した。
2005/08/25 23:26:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>132
私にとっては、ウェンディの笑顔が病みつきになります。


…怖いけど。
(138)2005/08/25 23:26:59
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/08/25 23:27:03
踊り子 キャロル
>>127
…そっかな…。…辛いなら、…断ったら…断れないのかな。
大人になるって、そういうことなのかな。…なんか、ヤだね。

[小さく苦笑した後、クインジーの【華】とい言葉を聞いて]

わたしは華なんかじゃないよ。道端のタンポポくらいだよ、きっと。
ま、言われて嬉しくないわけじゃないけどね。(笑って)

[そういうと、ペプシブルーをこくこくと飲み始めた。]


>>134
そういうとこ、やっぱ男の子だよねぇ。ギルギル力持ちー。

[さっき飲んだ一杯の酒のせいか、だいぶ明るくなっている。]
(139)2005/08/25 23:27:07
新米記者 ソフィー
〔カルアミルクの杯を空にし、すこし顔が上気している〕

ギル、ほかにおいしいお酒ない?
(140)2005/08/25 23:29:40
吟遊詩人 コーネリアス
>>139
タンポポはとても強くて綺麗な花ですよ。
どんなことにもめげず咲いて、沢山の物を残します。
(141)2005/08/25 23:32:25
流れ者 ギルバート
>>139
キャロルが倒れた時だって、ホントは俺が運びたかったぜー(クインジーに向かって)コノヤロ…なんてなー。ウッソ!

>>140
へ?ペース速いな…弱い酒だから大丈夫だと思うけど。
じゃ、コレ つ【モスコミュール】
(142)2005/08/25 23:33:39
新米記者 ソフィー
>>141
今コーネがちょっとかっこよさげに見えたのじゃ。
きっと幻覚じゃが。
(143)2005/08/25 23:34:28
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートに感謝してモスコミュールを受け取った。
2005/08/25 23:35:00
のんだくれ ケネス
…んが。
俺、寝ちまって居たのか。

[ケネスは、砂浜で目を覚ました。まだ、空に月は高くのぼり、満天の星空がまるで降りかかってくるようだ]

綺麗…だな、流石南の島。

ん?身体になにかかかっている。
これは……コーネのローブじゃねぇか。
あいつ、俺の事心配してこれをかけに来てくれたのか…。ちっ、コーネの奴。
(144)2005/08/25 23:35:02
お尋ね者 クインジーは、「ギル、コーネ、酒をありがとう。喉が潤った」と礼を告げた
2005/08/25 23:36:15
新米記者 ソフィー
えへへ、おいしいのじゃ〜
ギルお酒いっぱい持ってきてくれてありがとうなのじゃ〜

〔ソフィーは酒をごくごくと飲んでいる〕

(ナサも一緒だったらよかったのに〜)
(145)2005/08/25 23:37:11
踊り子 キャロル
>>141
…そっか。あは、そういうことさらっと出てくるなんて、
さすが吟遊詩人倶楽部会長だね。(少しむずがゆそうに、照れて)

そうだ、自分で作った曲とかなにかないの?おりじなる。

[キャロルはペプシブルーのお代わりを貰いつつ、尋ねた。]
(146)2005/08/25 23:37:59
お尋ね者 クインジー
>>139

なんていうかさ、やりたくない役回りを気がついたらやってることって…結構ありそうな気がするぜ。
誰だって自分の心に素直でいられたら――いいんだけどな。

[クインジーはキャロルの言葉に僅かに寂しげな表情で答えた。しかし、それは一瞬のことだった。]

なんてな。
キャロル、タンポポだなんて、謙遜するなよ。
そういう女ほど、いい女なんだよ。

[そう言って笑った]
(147)2005/08/25 23:41:36
お尋ね者 クインジーは、>>141「そうだよ、コーネはいいこと言うぜ」
2005/08/25 23:42:23
流れ者 ギルバート
>>145
いえいえ、どういたまして…俺もネリーと飲みたかったな…まぁまた今度の楽しみにとっておくか。
(148)2005/08/25 23:42:53
お尋ね者 クインジー
―不意に始まる宴会。筋書きのない馬鹿騒ぎ。湿っぽい顔をしていた筈の俺たちは一時の賑わいに気持ちを紛らわせた。

俺たちの中に教師が混じっていたという事実は冷酷でも。
ソフィーに告げられた結果は残酷でも。

一日の最後の時間を人と共有できることは貴重なことだ。
少なくとも俺は、この一時と、ここにいる皆をこの先も忘れることはないだろう。

俺はソフィーがグラスを傾ける姿にわずかな幸福を感じながら、杯を*飲み干した*。―
(149)2005/08/25 23:47:19
吟遊詩人 コーネリアス
>>143
きっと夏の夜が見せた幻かもしれませんね。

>>146
オリジナルは…ありますけどね。
聞かせる人は一人と決めてますから。
(150)2005/08/25 23:47:50
のんだくれ ケネス
…俺は、クインもコーネも、同じ位妄信的にクラスメイトの友人だって思ってたぜ。あいつら、二人ともいい奴なんだよ。

…でも、コーネのあんな話を聞いちまったら俺は、二人のうち、どっちかが教師なんだってどうしても頭によぎっちまう。俺は、先公と話しがしたいぜ。じっくり腹割って話し合えば、俺らの気持ちだって判ってもらえそうな気がする…。

待てよ。二人とも俺達のクラスメイトかもしれねえな。
(151)2005/08/25 23:48:03
新米記者 ソフィー
>>150
やーん。コーネったらvv
ウェンにラブラブのもえもえなのじゃなっ

〔ソフィーは酔っている〕
(152)2005/08/25 23:50:32
踊り子 キャロル
>>147
そっか…じゃあ、さっきのわたしの言葉…
そういう人だったら、謝らなきゃかな…。
いつでも素直で、か…わたしも、素直でいたいな…。

[少し切なげに言うと、クインジーの笑って言った言葉に照れながら、]

いい女、かあ。あは、あんまり言われたことないや。
自信もないし、よくわかんないよ。


>>ハーヴェイ
はい、ジュース。お酒は身体にさわうかもしれないから、うん。
…う?酔ってないよ。だいじょぶ。…今は、楽しも。
[キャロルは笑って、飲み物を紙コップに注いだ。]
(153)2005/08/25 23:51:01
双子 ウェンディ
>>151
大丈夫なのですよ。
クインジーは不真面目な生徒ですし、コーネリアスはガリ勉なのですよ。だから、どちらもボクらのクラスメイトなのですよ。(にぱ)

[杯のお酒を飲み干すと、*包丁片手に席を外した*]
(154)2005/08/25 23:52:12
のんだくれ ケネスは、双子 ウェンディに相づちを打った。
2005/08/25 23:55:01
踊り子 キャロル
>>150
あ、そか。ごめんごめん。
じゃあ、クラシックとかそういうのかな。
それなら、例の秘密結社もだいじょぶだよね?(すこしふらっとして)

[キャロルは、ゆったりとした*時間を過ごした*。
 皆々が、解散するまで、僅かな時間だったかもしれないが。
 いつか笑って話せる思い出となることを信じて。]
(155)2005/08/25 23:56:50
新米記者 ソフィー
う・・・ん
飲みなれぬ酒を飲んだせいかちょっと眠くなってきたのじゃ。
そろそろ部屋に帰って眠らせてもらうのじゃ。

〔そうみんなに挨拶してふらふらとした足取りで部屋に向かった〕
(156)2005/08/26 00:00:55
書生 ハーヴェイ
>>153
ん…。ありがとう。
そうだね…。今は楽しまないとね。

[ハーヴェイはキャロルに微笑んだ。
 そして、コップに注がれたジュースを少しずつ飲み始めた。]
(157)2005/08/26 00:01:28
流れ者 ギルバートは、少し大人しくなって考えこんでいた。
2005/08/26 00:02:32
のんだくれ ケネスは、皆の居るロビーに戻ってきた。酒盛りが続いているようだ。
2005/08/26 00:03:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>154
お休みなさい、ウェンディ。


>>155
クラシックというか…まあ、恥ずかしいですからこれ以上語る事はやめておきます。
(158)2005/08/26 00:03:26
流れ者 ギルバート
ん…寝る奴おやすみ〜。

…ソフィー、足元ふらついてんから気をつけろよ〜。
〔ギルも瞼が重くなってきている〕
(159)2005/08/26 00:05:14
新米記者 ソフィー
〔部屋にたどり着くと眠気のあまりそのままベッドに倒れこんだ。いつかの景品であった等身大エサニナル人形を抱きしめたまま*眠りについた*〕

・・・・ナサ。

〔そう寝言をつぶやいた彼女の頬に一筋の涙が流れた〕
(160)2005/08/26 00:06:22
流れ者 ギルバートは、のんだくれ ケネスにおいでおいでしてみた。
2005/08/26 00:11:45
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートの傍に座った。随分と目が細くなってるぜお前…(笑)
2005/08/26 00:16:03
のんだくれ ケネス
[ケネスは、飲み散らかった紙コップを拾うと、手酌で残っていた酒を注いで飲んだ]

皆でこう盛り上がれるのなら、酒を持ってきた甲斐があった…って、何だこの量はっ、まさか…皆…酒持参してんじゃんかっ
(161)2005/08/26 00:17:54
流れ者 ギルバート
うっうるせーな!コレくらいが普通だぜッ!!

なぁなぁ、ケネスとヒューってどーゆー馴れ初め?
やっぱコイツだ!って思ったワケ?
(162)2005/08/26 00:19:36
のんだくれ ケネス
ん?

あぁ、ヒューの事か?
ヒューとは元々仲が良かったんだがな。なんてぇか、ガキの頃からご近所さんって奴だよ。たまたま通う高校も一緒になってな、廃校騒ぎの時なんか、あいつ真っ先に不良にボコられていたぜ。
(163)2005/08/26 00:21:50
流れ者 ギルバート
〔ギルはビール3本で出来上がっている〕

ふははは。よくやったケネス。酒もってきた奴はエライ!エライぞ!!コーネも何か歌っちゃえ!
(164)2005/08/26 00:22:47
吟遊詩人 コーネリアスは、そっとその場を*立ち去った。*
2005/08/26 00:22:56
のんだくれ ケネス
…コーネリアス、さっきはローブ、有難うな。

[ギルから、視線をコーネリアスに向けた。その視線の先に先ほどまでいた彼の姿は見えなかった]

…これ。
[ケネスは、コーネリアスのローブを掴んだまま、遠ざかる背中を寂しげに見送った]
(165)2005/08/26 00:25:19
流れ者 ギルバート
>>163
幼馴染って奴か…。俺、この学校来たの3年になってからだから、廃校騒ぎしらねーんだよな。噂じゃケネスヒーローだったらしいじゃねーか。ヒュー真面目そうだもんなぁ。目ぇつけられれそうだよな。
(166)2005/08/26 00:26:44
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアスが居ないのに気がついた。…歌が聴けなくて残念だぜ…
2005/08/26 00:29:12
のんだくれ ケネス
おいおい、お前って実は結構酒弱い?
そうだよな、ギルは転校生だもんなぁ。で、転校早々彼女作りやがってよ〜〜ったく色男はこれだから嫌だぜ。

…ん?ヒーロー?なんだそりゃ。しらねぇな。

ヒューはな、あいつは俺の身代わりになって不良共の前に立ちはだかったんじゃねえのかな?確か。

…昔の事は、もう忘れちまったぜ。
それより、ギル。お前、さっきのコーネの話どう思った…?
(167)2005/08/26 00:30:53
お尋ね者 クインジー
[クインジーは戻ってきたケネスにグラスをあげ、迎え入れる。ピスタチオを囓りながら、二人の話に加わった]

お前とあいつの噂はさておいてさ。

昔からの心通うダチがいるってのはうらやましいぜ。
俺も親父の都合でつい転校してきたばっかだからなぁ…。
(168)2005/08/26 00:34:28
流れ者 ギルバート
>>167
んあ?俺は弱くねーよーッ。
彼女って、さっきから皆ネリーのこと彼女って言うけど、俺まだネリーにちゃんと言ってねぇよ〜…。
しらばっくれやがってこの狸が。

コーネの話?タンポポか?タンポポの話か?
俺はタンポポクサイと思った。なんつって〜。
(169)2005/08/26 00:35:09
のんだくれ ケネス
>>168よぉ、クインジー。お前はイケる口みたいだな。どうりで俺と気が合う訳だぜ。

[ケネスは、クインジーの手からピスタチオを数個もぎ取って口に放った]

ああ、そうだな。あいつは中々掴み所がなくてなぁ、何を考えているのか時々判らないことがあるけどよ。
…まぁ、俺が細かい事を気にしない性質だから、その辺は合ってるんじゃねぇのかな?
(170)2005/08/26 00:38:41
のんだくれ ケネス
>>169へーぇ、そうなんかそうなんか。
面白ぇ。いっちょ飲み比べでもしてみるか?いや、嘘だぜ嘘。酒は量飲ゃいいってもんじゃねえからな。

お前とネリーは、既にいい感じに見えてるんだよ。お似合いだし、誰も邪魔しねぇから安心していちゃつきなってんだ。お前なら許すぜ。
(171)2005/08/26 00:40:49
流れ者 ギルバート
>>171
あっお前今俺のことバカにしたな?いいぜ受けて立つぜ飲み比べ!

…そうか?そんな風に見える?やっぱ?
ありがと。ケネスっていい奴だなー。〔ギルは嬉しそうだ〕
(172)2005/08/26 00:44:32
お尋ね者 クインジー
[クインジーは指先でナッツを頭上に弾き、上を向く。落ちてくるナッツを正確にキャッチし、囓った]

俺が教師だって後でわかったら遠慮なく俺をボコってくれていいぜ。
ケネスは心配性だな…。

俺の考えではコーネはガリ勉でウェンが成金。メイが教師なんだよ。このへんが、ウェンとかぶりすぎて気持ち悪いくらいなんだけどさ。
でも、コーネの言うことが全部その通りだとしても、もう教師はみんなわかってる中にいるわけだろ?

他に考えないといけないことあったっけ。
(173)2005/08/26 00:45:11
のんだくれ ケネス
>>172
くくく、そうこなくちゃな。よっしゃ、飲め飲め。コレ飲んで、ネリーを口説け口説け!

[ケネスは、残っていた「口説き上手」をギルの紙コップに注いだ]

んー、食い物の好みが合うのは、夫婦生活にゃかかせねぇだろが、アイツの作った食いモンを旨い、と感じるなら俺は上等だと思うぜ、ギル。
(174)2005/08/26 00:47:39
お尋ね者 クインジー
>>169
ええっ ギル。そうだったのか。

なんだ、意外と奥手なヤツだな。
それとも、マジなヤツに限ってそういうもんだったりするのか?

[クインジーは意外そうに笑って言った]
(175)2005/08/26 00:48:31
のんだくれ ケネス
>>173嫌…心配性というかさ、俺、コネの事もクラスメイトだと思ってたからさ。びびっちまったのさ。俺ってチキンだから。
でもよ、最悪ガリ勉なら同じ俺たちのクラスメイトなんだろ?だったら、無理に帰宅する必要も無い訳だよな…。説得して、俺たちともっと楽しいバカンスを過したくなるようにしてぇなって、さ。

[ケネスは、空中で弧を描くナッツを目で追いかけながら言った]
(176)2005/08/26 00:51:18
お尋ね者 クインジー
言っちまえ、言っちまえ。ギル。
言う機会を外したら後で後悔することになるんだからな。

ネリーはいい女だよ。
ギルがさっさと決めちまわねえと、俺がさらっちまうかんな。

[クインジーは冗談めかして言った]
(177)2005/08/26 00:52:41
お尋ね者 クインジー
>>176

まあな…。俺もコネコネは信じ切ってたからな。
あいつと逆の立場になっちまって複雑な気持ちだぜ。
(178)2005/08/26 00:54:14
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートをクインと一緒になってはやしたてた。男なら決めろーw
2005/08/26 00:54:30
流れ者 ギルバート
>>174
よっしゃぁ!〔ギルは注がれた「口説き上手」を飲み干した。すぐにカーッと体が熱くなってきた〕
っだよ、ネリーの料理は…サイコー…だっつの…。

>>175
俺、普段はこんなんでないのよ?ネリー相手だと調子狂うんだよなぁ
(179)2005/08/26 00:55:01
のんだくれ ケネスは、双子 ウェンディのことをクラスメイトとは、とても思えない自分が居るんだよ…
2005/08/26 00:56:07
流れ者 ギルバート
〔ギルはサラミをかじっている〕

…あぁコーネの話ってそれかー。俺はネリーが教師たぁ思えねーから、クインのことも無条件で生徒だと思ってるぜ〜。
>>173
全部じゃねーんだこれが。メイが成金だとするとちょいとややこしいから、一応俺はメイ送還は3人目にしたいとか思ってるかな〜。
(180)2005/08/26 00:56:54
踊り子 キャロルは、のんだくれ ケネスに、こっそり強そうなお酒を注いでおいた。
2005/08/26 00:59:45
お尋ね者 クインジー
まあな…ウェンはすげーあやしいからな…。
怪しさを隠そうとしてないところが俺と同じ気配がするっつーか、それで俺はなんとなく共感するもんがあんのかもしれねえな。
(181)2005/08/26 00:59:50
踊り子 キャロルは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/08/26 00:59:54
新米記者 ソフィーは、お尋ね者 クインジーにどこからか思念を送った。
2005/08/26 01:01:32
新米記者 ソフィーは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/08/26 01:01:45
お尋ね者 クインジー
[>>179のギルの様子を楽しげに見つめながら、グラスを煽る。]

今日は楽しく酒が呑めたよ。ちょっと呑み過ぎたな。
ケネスが言うように、夜風が恋しくなってきたぜ。

[クインジーはジャケットを肩にかけ、立ち上がった]

いい酒をありがとよ。
(182)2005/08/26 01:03:11
流れ者 ギルバートは、何か益々目が細くなってきた。「おぉ?視界がせめーよ?」
2005/08/26 01:03:17
お尋ね者 クインジーは、新米記者 ソフィーに心の中で感謝した。
2005/08/26 01:04:14
流れ者 ギルバートは、お尋ね者 クインジーに手を振った。
2005/08/26 01:04:42
のんだくれ ケネス
>>179いい飲みっぷりだぜ!それでこそ俺のダチだぜっ!…ってさ、好きな奴の前だと調子が狂うんだよな、うん、それ判る。

[ケネスは、更にギルに口説き上手をワンコ酒]

>>180>>181
…俺は、コーネが成金でクインが学生、これは譲れないと思ってたけどよ…携帯を隠し持ってたウェンは、俺の目には学生から身を隠して動くごくせんにしかみえなかったって訳よ。
俺は、ウェンを先に帰らせたいかな…例え本物のヤクザのお嬢でも物騒なんだもん。俺チキンだから、怖いの。
(183)2005/08/26 01:04:43
お尋ね者 クインジーは、夜の砂浜に出ていった。月が海面を静かに照らしていた。
2005/08/26 01:05:31
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーの背を見送った。「浜は星空が綺麗だったぜ…」
2005/08/26 01:07:19
のんだくれ ケネスは、踊り子 キャロルに仕込まれた酒で、目が回ってきた「あれ…おかしいぜ俺
2005/08/26 01:07:51
流れ者 ギルバート
>>183
〔何も考えずに出されたものを飲んだ〕

あぁ…投票は、俺もウェンに決めてる…。だって何かいつも赤いペンキ被ってて怖いし…俺、アレ見ると寝つきが悪くなるんだよぅ…秘密だぞこれ。
…わはは、ケネスも結構臆病じゃん。
(184)2005/08/26 01:10:20
お尋ね者 クインジー
機会…か…。

―クインジーはギルに語った自分の言葉を振り返った。

俺とナサとの違いはなんだったんだろう…。

もしきもだめしでソフィーと一緒にいたのが自分だったら…。
そうさ、タイミングが悪かっただけさ。
出会うのが遅かっただけだ。

だが――その時に、その場所にいたとして、俺は本当に素直に想いを伝えることができただろうか、と思う。

――違うな。
その機会を喪ったから…
アイツと共にいて幸せそうなソフィーを見てしまったから…

俺は本当の気持ちに気づいたんだ―
(185)2005/08/26 01:13:14
のんだくれ ケネス
やっぱそうだろ?だろ?あいつ怖いよな。なんかさ、笑顔も女子高生の愛くるしい笑顔ってぇより、遭い苦しい笑顔って感じ?何かこう、会っちゃったら何かされそうな感じ?

俺はへたれのチキンだからな、俺に勇気を求めちゃダメだ。ッてことで、今夜は俺と手を繋いで寝ようか。

[ケネスは、ギルの反応を待つかのように、ニヤリと怪しく笑いかけた]
(186)2005/08/26 01:14:07
踊り子 キャロル
わたしからみてもこわーい!…むにゃむにゃ…。

[キャロルはいつの間にかお酒にも手を出していて、眠りかけていた。]
(187)2005/08/26 01:14:55
のんだくれ ケネスは、踊り子 キャロルがうとうとして寄りかかって来たのを、すんでで抱きとめた。
2005/08/26 01:16:27
流れ者 ギルバート
〔ギルは既に口が回らなくなってきた。〕
>>186
おめーはぁ、ヒューとぉ寝ろっ…!俺はぁ・…
…ネリーのへあにぃ…よあい(夜這い)にぃ
・・・いくぜっ…!

〔フラフラと立ち上がり、歩こうとしたが3歩もしない内にぶっ倒れた。ポチが心配そうに近寄ってくる。しばらくすると*寝息が聞こえてきた。*〕
(188)2005/08/26 01:18:55
のんだくれ ケネス
って、ぐおあっ

[ケネスは、千鳥足になってふらつき倒れたギルに、キャロルをそっとソファの背にもたせかけると、慌てて走りよって抱き起こした]

おいおいおい、マジかよ、お前ーっ結構すぐ酔っ払っちまってるじゃねえかっっ

…仕方ねぇなぁ。俺、何で男と一緒に寝て、男ばっかかつがねえと行けないんだよ。トホホ…

[ケネスは、眠ったギルを抱え上げると、肩の上に乗せて片手で猫のポチを摘まみあげると、ギルの部屋に向かった]
(189)2005/08/26 01:22:20
お尋ね者 クインジー
馬鹿だな…
俺は。

[それが自分にとって必要な時間の経過だったと知りながら、自嘲せずにはいられなかった。

空を見上げれば満天の星々が見える。

ふと、花火の残像が心のなかで滲んでは消えた。

クインジーは夜空に混じり合うようにその場に佇み*続けていた*]
(190)2005/08/26 01:22:28
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートとポチを部屋に運びベッドに寝かせて立ち去った。
2005/08/26 01:24:33
のんだくれ ケネス
…ふぅ、そろそろ夜更けだな。
お姫様にも部屋にご帰還願うか。

[ケネスは、ロビーでまどろんでいるキャロルに近寄った。女性が深夜に公共の場で眠りこけているなんざ危なっかしくて見てられない、と思いながら姫抱っこに抱え上げた]

…ちょいと失礼。
(191)2005/08/26 01:29:21
踊り子 キャロルは、幸せな夢でも見ているのか、安らかに眠りこけている。
2005/08/26 01:32:42
のんだくれ ケネス
…ハーヴェイ?お前はもう、眠っちまっているのか?
俺がキャロルを抱き上げたら、慌てて食いついてくるかと思ってたのによ。

[ケネスは、ロビーのソファに俯いて座ったまま動かないハーヴェイに、そっとそう声をかけた]

…今なら、俺からこの美味しい役どころを奪う事だって、出来るんだぜ?眠っているんだったら、自分の運の無さを呪うんだな。
じゃあ、お姫様は俺がさらっていっちまうぜ?
(192)2005/08/26 01:36:45
書生 ハーヴェイ
[ハーヴェイは、咄嗟にケネスの腕を掴んだ。
 だが、ハーヴェイは寝ぼけているようだ…。]
(193)2005/08/26 01:43:03
のんだくれ ケネス
…っ?

[つかまれた腕に、些か慌ててハーヴェイの顔を覗き込む…トロンとして、時折首がかくかくと揺れている。]

おい、お前まで寝ちまったのかよ。
しょうがねえな。お姫様が先だ、ちょい待っててくれたら、戻ってきてお前も部屋に抱えて行ってやる。
幾ら俺でも、一気に二人抱えて行くのは無理ってもんだぜ?

…いいな?

[ケネスは、ハーヴェイにそう言うとつかまれた腕を解いて歩き始めた]
(194)2005/08/26 01:46:11
のんだくれ ケネス
[ケネスは、そのままキャロルを部屋に運んできた。そっとベッドの上に寝かせる]

…チッ、マジで無防備な奴だよなお前。
俺が変な気ぃ起こしたらどうするんだよ、酒まで飲んじまってるんだぜ、皆。
あの中の誰かに酔って手ぇ出されたら、どうするんだよったく。ちったぁ、男から身を護る事を、覚えろよ。

[ケネスは、寝ているキャロルの額を指で軽く弾いた]
(195)2005/08/26 01:55:51
新米記者 ソフィー
〔はっと目を覚ます〕

・・・酒の力もこの程度か。
あのまま目が覚めなければよかったのに。
そうすればきっと悲しみも何処かへ置いていけたのに。

・・・少し夜風にあたるとするか。

〔そっと部屋を出て行った〕
(196)2005/08/26 01:59:27
吟遊詩人 コーネリアス
[ロビーの片隅でまどろんでいたらしいコーネリアスが立ち上がる]

…さて、と。
私もちゃんとした所で寝る事にしましょうか…。

ハーヴェイも、自分の部屋で寝ないと風邪をひきますよ。
(197)2005/08/26 01:59:49
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイが寝ているかどうか確かめている。
2005/08/26 02:00:32
吟遊詩人 コーネリアス
[ハーヴェイは目を覚ます様子が無い。どうやら寝ているようだ]

寝ているようですね。
仕方が無い。部屋まで運んでいきます、か。

[コーネリアスはハーヴェイとウクレレを担ぐと、ロビーから姿を消した]
(198)2005/08/26 02:04:10
新米記者 ソフィー
〔闇に染まった海の向こうをぼんやりと見つめている〕

ナサ・・・
いまどこにおるのじゃ?

〔ふらふらと海の中へと足を踏み入れる〕

わらわが泳げれば、そちの元へと飛んでいけたのかのう?

〔水を掻き分けて海の深みへと進んでいくが、途中で足を止める。〕

泳げぬこの身が口惜しいな・・・
(199)2005/08/26 02:10:19
のんだくれ ケネス
…お休み、お姫様。またな。

[ケネスは、すやすやと寝息をたてているキャロルにそう囁くと、早足で部屋を後にした。
肩にかけていたコーネリアスのローブを返しに、その足でコーネの部屋へと向かう]

…あいつ、もう寝ちまっているかな?
(200)2005/08/26 02:12:06
踊り子 キャロルは、幸せそうな夢を見たまま、*深い眠りへと落ちていった*。
2005/08/26 02:15:24
吟遊詩人 コーネリアス
[コーネリアスはあくびをしながら、部屋の前で足を止めている]

…そーいえば、すっかり忘れてましたが、
この部屋って落とし穴でしたね。
どうしよう。
(201)2005/08/26 02:16:02
新米記者 ソフィー
ナサがいない臨海学校になんの楽しみがあろうか。
帰るまでずっとひとりきりなのか・・・?
寂しいのじゃ。
ナサ・・・・

のう、わらわはこの島に縛られておるのか?
呪いのごとく。

〔そう言って自嘲気味に笑った〕
(202)2005/08/26 02:17:39
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
31
0
20
27
35
19
0
13
0
37
49
0
31
21
35
0