人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1664)華の3姉妹結婚狂想曲 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、双子 ウェンディ、逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、異国人 マンジロー、の14名。
逃亡者 カミーラは、ヘンリエッタに、「…リサ?」と軽く首を傾げた。
2006/07/17 23:04:15
村長 アーノルドは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/07/17 23:05:17
村長 アーノルド
[優れない顔色で現れると]

大分娘達も打ち解けられたようでなによりだ。
ワシは一足先に別荘に行かせてもうよ。

[鍵を見せてから娘達にスペアの鍵を手渡し]

この中からお前たちの生涯の伴侶が見つかればよいな。
いや、見つけて欲しいものだな、はっはっは

リサ アニタ マリー アルマン(執事)。
後の事は頼んだぞ。
(0)2006/07/17 23:05:19
村長の娘 シャーロット
ねりぃちゃんも・・・・大丈夫かなぁ。

[口の中はすぐに治るけど・・・・とネリーを中心とした面々を心配そうに見ながら、とりあえずピザを食べ終わった]
(1)2006/07/17 23:05:36
学生 メイ
>>1:790
ふふ、それは素敵な所ですね。
一度行ってみたいですわね。

[そう言って笑うと]
今日はお先に失礼しますね。
お休みなさいませ。
[皆に会釈をして挨拶をすると広間を*出て行った*]
(2)2006/07/17 23:09:05
双子 ウェンディ
[...はシャーロットにつられてネリーの顔を見つめる。]

・・・ぁぅ、大丈夫だと良いけど。

[少し心配そうに。ピザを食べ終わって]

あふ・・・ご馳走様、なの。
ピザ美味しかったの♪

[満足そうに微笑んだ。]
(3)2006/07/17 23:10:56
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに手を振った。
2006/07/17 23:13:13
見習いメイド ネリー
[突然の父の言葉に]

とぉさま、伴侶って…あの、別荘って!!
(4)2006/07/17 23:13:54
双子 ウェンディは、学生 メイに「お休みなさいなのー。」とお辞儀をした。
2006/07/17 23:13:59
冒険家 ナサニエル
[...はアーノルドを見て]

随分と顔色が悪そうだな…。
ゆっくりと静養して、回復なさると良いのだが。
(5)2006/07/17 23:14:57
異国人 マンジローは、学生 メイに礼をした。「また明日に」
2006/07/17 23:15:47
村長の娘 シャーロット
おじさま・・・・やはりご気分が優れないご様子ですね。
あまり、ご無理なさらないで下さいね。

[別荘、に少し首を傾げたが]

では、ととさまにはそう伝えておきますね。
後でご様子を見に伺うと聞いていますから。

[そう言って、アーノルドを見送った]
(6)2006/07/17 23:17:14
見習い看護婦 ニーナ
[父さんからスペアキーを貰い、去り際の言葉を聞いて]

え、ちょっと!
なにさ、伴侶ってどういうこと!?
(7)2006/07/17 23:18:17
異国人 マンジロー
アーノルド殿、顔色が良くないようであるが……
いかがいたしたか?
早く休んだほうがいいのではないか?
(8)2006/07/17 23:20:13
双子 ウェンディ
・・・?オジ様、具合悪いの?
・・・・ぅー、きっと大丈夫だと思うの。

[元気なアーノルドの姿を思い浮かべながら、ポツリと呟いた。
・・・でも...にとっては]

別荘・・・伴侶?

[知らない言葉に首を傾げていた。]
(9)2006/07/17 23:20:19
村長の娘 シャーロット
あ、メイさんお休みなさい。

[と会釈して見送って]

あ・・・・そうだ、一緒にお話聞くはずだったのに。

[思い出したようにマンジローに近づいて一礼して]

こんばんは、きちんとご挨拶するのは初めてですね。シャーロット=ランカスター=ノーサンバランドと申します。

メイさんから、まんじろおさんがジャパンの方だと伺って。
今日メイさんから、ジャパンのお菓子で『お饅頭』というのを頂いたんですが、中に入ってた黒いもの、あれは何というんですか?

[夕方の饅頭を思い出して、いつもとは違った、きらきらとした好奇心を隠さずに尋ねた]
(10)2006/07/17 23:21:15
お嬢様 ヘンリエッタ
[広間に向かう道の途中でカミーラの疑問に]

黒髪のメイドがリサですわ。

[広間についてお父様の話をきき]

別荘にですの…?

[疑問に思ったがすぐその後の言葉を聞いて]

やっぱりそういうことでしたの…。

[一人呟いて漏らした]
(11)2006/07/17 23:21:54
見習いメイド ネリー
[ニーナに寄り添うと]

とぉさま、ご冗談ではなかったのね?
ほら、この間老い先短いとか、なんとか言ってらしたでしょ?それでこのパーティなのね。
(12)2006/07/17 23:23:06
吟遊詩人 コーネリアス
アーノルドさん……どこか具合が?

[心配そうに首を傾げて]

大丈夫なんでしょうか……
(13)2006/07/17 23:24:15
逃亡者 カミーラ
[へぇ、黒髪…と呟き…ヘンリエッタと共に、広間に着くと、ココの主人が何かを話していた途中らしく…]

…大丈夫か…?
お大事に。

[去っていくアーノルドに小さく声を掛け…]

…こんばんは。

[広間にいる皆に頭を下げる。尻尾が軽くうねった]
(14)2006/07/17 23:24:48
逃亡者 カミーラは、顔を上げると…自然とニーナの方が気になるが顔を向けられない。
2006/07/17 23:25:19
見習い看護婦 ニーナ
[ネリーに寄り添うと]

父さん、まさか本気で…。
そんなパーティーだったとはねぇ…
だから…なのかな?

[昨日の出来事を思い出して、顔を赤らめる]
(15)2006/07/17 23:26:16
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/07/17 23:27:26
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/07/17 23:31:04
異国人 マンジロー
>>10
それがしはマンジロー・トモタケと申す者。
シャーロット殿、よろしく頼む。
[...はシャーロットに一礼した]
饅頭の中に……ああ、それは餡子だな。小豆を糖で煮たものだ。
こちらのケーキとはまた違った甘さであったろう?
(16)2006/07/17 23:31:36
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/17 23:32:22
お嬢様 ヘンリエッタ
[スペアキーを貰ってしばらくそれを眺めたあとに]

こんばんはですわ。

[広間にいる面々に優雅に会釈をするとちょうどメイが出て行くところで]

おやすみなさいメイさん、良い夢をですわ。

[上品に微笑んで見送った]
(17)2006/07/17 23:32:32
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに気付いたが、なんとなく目を泳がせてしまった。
2006/07/17 23:33:23
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/07/17 23:33:57
逃亡者 カミーラは、広間から出るメイに、「おやすみ」と軽く手を振った。
2006/07/17 23:34:43
吟遊詩人 コーネリアス
以前お会いしたときは、元気でいらしたのに。

[アーノルドの姿を思い出すと少し項垂れ]

……僕も先に休ませてもらいますね。
おやすみなさい。

[ぺこりとお辞儀すると、*部屋へと戻った。*]
(18)2006/07/17 23:35:27
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/07/17 23:36:31
見習いメイド ネリーは、部屋に戻る人に会釈し「おやすみなさい」
2006/07/17 23:37:19
逃亡者 カミーラは、コーネリアスにも軽く手を振り「おやすみ」と尻尾をうねらせる。
2006/07/17 23:38:12
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスへ挨拶に一礼した。
2006/07/17 23:38:34
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラに上品に微笑んで見せてそっと背中を後押しした。
2006/07/17 23:38:45
双子 ウェンディは、吟遊詩人 コーネリアスに「お休みなさいー」とお辞儀をした。
2006/07/17 23:38:51
冒険家 ナサニエルは、去る人に挨拶をした。「おやすみなさい」
2006/07/17 23:39:23
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスに手を振った。
2006/07/17 23:39:24
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/07/17 23:40:20
逃亡者 カミーラは、ヘンリエッタに背中を押され…目を丸くし、ヘンリエッタを見て…
2006/07/17 23:40:33
村長の娘 シャーロット
>>16
小豆を糖で・・・・

[うーんと、少し考えて]

小豆は、確か赤くて小さな豆でしたよね。それをお砂糖で煮込むんですか・・・・。
豆は塩で味付けするものだと思ってました。お砂糖で煮込むと、あんなに美味しいんですね。

[違った甘さと聞かれ、嬉しそうに笑って]

はい、控え目な甘さで、とても美味しかったです。すごく好きになりました。
メイさんと、ジャパンのお菓子は美味しいものが多いのかなと、お話していたんですよ。
お饅頭以外で、ジャパンのお菓子って何があるんですか?
(19)2006/07/17 23:40:46
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/07/17 23:41:03
逃亡者 カミーラは、小さく頷くと…ニーナに歩み寄る。耳は心なしか垂れている。
2006/07/17 23:41:34
見習いメイド ネリーは、逃亡者 カミーラが来たのでニーナから離れた。
2006/07/17 23:43:02
見習いメイド ネリー
[アニタからアイスティを受け取ると困った様にソファに腰掛]

伴侶?
(20)2006/07/17 23:44:23
お嬢様 ヘンリエッタは、吟遊詩人 コーネリアスに会釈をして見送った。
2006/07/17 23:46:31
逃亡者 カミーラ
[ニーナから離れるネリーに、少し気が重くなるが…ニーナの前に立つと、軽く息を吸い…]

…こんばんは、ニーニャ。
その…にゃんというか…
あたい…ここに、来た理由が…そう言うわけ、だったんだ…

[尻尾も心なしか、垂れ下がっていく]

だから…すぐに、とは言わにゃい…
決めたら…返事を、聞かせて欲しい。

[じ、とニーナを見つめ…言い終えると、ぺこり、と頭を下げた]
(21)2006/07/17 23:46:46
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーの様子を心配げに見ている。
2006/07/17 23:47:07
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスに会釈して見送った。お休みなさい。
2006/07/17 23:47:29
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルの視線に困ったように微笑み返した。
2006/07/17 23:53:41
異国人 マンジロー
>>19
気に入ってもらえるのは嬉しいものだな。
そうだな……向こうの菓子は餡子を使ったものが多いな。
こちらでいう寒天を加えた羊羹とか、餅でくるんだ大福とか。
それ以外であれば、団子とか水飴とかがあるな。
(22)2006/07/17 23:55:05
見習い看護婦 ニーナ
>>21
[カミーラの様子を見て]

うん、いま、分かった。
カミーラさんの、昨日の言葉の理由…

[耳も尻尾も垂れ下がっている様をみて、心配して]

大丈夫?…って言える立場じゃないよね。
いま、ちょっと急で…昨日も言ったように、すぐに返事はあげられないけど…
必ず、返事はするから。

[頭を下げたカミーラの顔を覗き込み、頬に軽く口づけをした]

好きって思ってくれてるのはうれしいよ、ありがと♪
(23)2006/07/17 23:56:10
冒険家 ナサニエル
>>20
[ネリーに向かい]

難しく考える必要はないよ。
アーノルド様は何が何でも君たちを結婚させたいわけではないと思うからね。心惹かれる人がいたならば、少し考えてみるようにすればいいだけだよ。

俺だって、一応そういう理由で呼ばれはしたけど、あまり深くは考えていない。
他の招待客ともかなり話したけど、みんな同じような考えだったしね。良い人が見つかったらラッキー、くらいのもんだったよ。

[ネリーを安心させるように、にっこりと笑った]
(24)2006/07/17 23:58:10
文学少女 セシリア
[はあ、はあと肩で息を切らせて広間に姿を現した。
今夜はなんとかメイドに頼らずには済んだようだ。
昨日までとは違い、髪留めを外して髪を降ろし、
鮮やかな紫のウェーブを描いて広がっていた]

私は…変わらないといけないのだね。

[ぽつりと呟き、広間の中に進む]

みなさん、御機嫌よう。
遅くなって申し訳ありません。

…アーノルド様はどうかなされたのですか?
先程廊下でお会いした時は顔色が優れなかったようですが…
(25)2006/07/17 23:58:52
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナ達が何も聞かされていないことに驚いている。
2006/07/17 23:59:18
村長の娘 シャーロットは、文学少女 セシリアに会釈した。こんばんは。御機嫌よう。
2006/07/18 00:04:42
双子 ウェンディは、文学少女 セシリアに「こんばんはー、なの。」と微笑みながらお辞儀をする。
2006/07/18 00:05:52
村長の娘 シャーロット
>>22
[聞いた事のない言葉に素直に耳を傾けて]

あの餡子はとても美味しかったです。それを使った、お饅頭以外のお菓子が沢山あるんですね。

お団子と水飴・・・・。
水で出来た飴・・・・?

[言われた言葉から、どんなものだろうと考えている]
(26)2006/07/18 00:06:03
逃亡者 カミーラ
…大丈夫だよ…ただ、この上なく…緊張してるだけ…
ぁぁ、お願い、するよ…

[顔を覗き込まれ、目を丸くし…頬を軽く口づけられると、赤くなった]

…ありがとう。

[顔を上げ、小さく呟くと、自分の身体で皆で見えぬように立ち…ニーナの頬に口づける]

…これが…あたいの気持ちだ。

[ニーナから軽く離れると、頬を染めながら微笑み…近くにいたメイドから、飲み物を受けとった]
(27)2006/07/18 00:06:28
見習いメイド ネリー
>>24
[じっとナサニエルを見上げると]

心惹かれるですか?まだ、やっとこうしてお話できるようになっただけで…わたし、私…

[困った様に微笑み返した]
(28)2006/07/18 00:06:32
逃亡者 カミーラは、何事もなかったかのようにとまでは行かないが、セシリアに挨拶。
2006/07/18 00:06:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>25
こんばんはですわ。
お父様は今日から別荘でお休みなられるそうですわ。

[お客様にいらない心配かけぬよう糸上品に微笑みかけて]

問題はありませんわ。
お父様はきまぐれですの。
(29)2006/07/18 00:06:54
文学少女 セシリアは、村長の娘 シャーロットに一礼し、「シャーロット殿、今宵もご機嫌麗しく」
2006/07/18 00:07:23
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナとネリーの様子に大丈夫かな、と少し不安気に。
2006/07/18 00:07:40
冒険家 ナサニエルは、文学少女 セシリアさん、こんばんは。と挨拶をした。
2006/07/18 00:08:04
異国人 マンジローは、文学少女 セシリアに挨拶した。こんばんは。
2006/07/18 00:11:02
見習い看護婦 ニーナ
[緊張しているだけ、と聞けば安心して、隠れて口付けを貰って頬を少し染めた]

うん、ありがと…

[微笑むカミーラに、照れ笑いを浮かべて返した]
(30)2006/07/18 00:13:33
冒険家 ナサニエル
>>28
だから、そこまで考え込む必要はないんだよ。
こうやって話せるようになっただけでも、随分な進歩だろう?昨日、一昨日の自分が、今の自分を想像できたかい?
急いで結論を出す必要はないんだよ。
自然の花は、ちゃんと自分が咲く時期を自分で知っている。ネリーちゃんも、答えを出す時を自分で決めればいいんだよ。
今回のことは、ちょっとしたきっかけに過ぎないんだから。ちょっとだけ、予期しない栄養をもらっただけだ。
(31)2006/07/18 00:13:41
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルの言葉に、こくんと小さく頷いた。
2006/07/18 00:16:00
文学少女 セシリア
>>29
そうなのですか。
お休みになられる程度なら、大事は無さそうですね…

[上品な微笑みに、僅かな悲しみを感じたが
それは気付かないようにして、微笑みを返す]

でなければ、このような個性的な方々は集まりませんね。

[くすりと口元に手を当てて微笑んだ]
(32)2006/07/18 00:16:31
逃亡者 カミーラ
[照れ隠しにグラスを傾け…ニーナの表情に、胸が熱くなる]

…ん…今日は、刺身がにゃいようだけど…
にゃにか、オススメ、とか、あるにゃ…?

[照れ隠しに、辺りを見回し…自分がまだ、食事を取っていない事に気付いた]
(33)2006/07/18 00:17:45
双子 ウェンディ
[...は今もなお首を傾げて悩んでいる。]

・・・むー・・・。

[分かる?とクマのテムルに問いかけながら、クマの頭を撫でている。]

・・・分からない。

[分からないのは自分だけなのかと、少し不安になりながらグラスに注がれた水を飲み干した。]
(34)2006/07/18 00:20:51
異国人 マンジロー
>>19
[思案しているシャーロットの様子を見て]
うむ、団子というのは粉を水で練ったものを茹でたもので、餡子やたれをつけて食べたりするな。
水飴は……普通の飴とは違って、凄く柔らかい。
水といっても液体ではなくてドロッとしているから、向こうでは何かに巻きつけたて食べることが多いな。
(35)2006/07/18 00:23:20
見習い看護婦 ニーナ
>>33
あ、お刺身…
準備させてなかった、ゴメンね…

[しゅんとなって、それでも並んでいる料理の中からよさそうなものを探して]

生ハムのサラダと、アンチョビーのピザ…
これなんか、どうかな?
(36)2006/07/18 00:24:44
冒険家 ナサニエル
>>34
[何だか暗い表情のウェンディを見つけて]

どうかした?
どこか痛いのか?
(37)2006/07/18 00:27:02
逃亡者 カミーラ
[しゅん、となるニーナに慌てて]

ぃ、ぃゃ…あたいだけのために、そんにゃに気にしにゃくても良いよ。
…生ハムのサラダ…と、アンチョビのピザ…ね。

[ニーナが示したモノを皿に取り…ピザはまだ熱そうなので、サラダから食べる事にする…
タマネギを避け、野菜を生ハムに巻くと、口へ運ぶ]

…ん、おいしい。

[魚じゃなかったが、適度な塩気と、野菜の食感に頬が緩んだ]
(38)2006/07/18 00:29:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>32
たしかにそうですわ。

[いってからはっと気付いて頭を下げて詫びて]

別に変な意味でいったわけではありませんの。
>>34
[悩んでいるウェンディを見つけて]

どうしましたの?
(39)2006/07/18 00:29:04
双子 ウェンディ
>>37>>39
[ナサニエルとヘンリエッタの声を聞き、ハッとした]

・・・うん、分かんない事があって・・・

[もじもじとクマを両手で抱きながら、冴えない表情で呟くように言って。]

・・・伴侶、ってどういう意味?

[首を傾げて悩ましそうな瞳で、そう訊ねた。]
(40)2006/07/18 00:31:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>40
伴侶とは生涯をともにする相手のことですわ。
結婚をする相手のことですの。
(41)2006/07/18 00:32:44
冒険家 ナサニエル
>>40
[...はウェンディの質問に、微笑ましげに笑って]

ああ、ちょっと難しい言葉だったね。
伴侶っていうのは、結婚相手のことだよ。
一生一緒に、暮らしていく相手のことだ。
これで分かるかな?
(42)2006/07/18 00:34:08
異国人 マンジロー
さて、すまんが今日は休ませて貰う。
ここ数日は寝付けなかったんだが、ようやく体が慣れてきたようでな。
それでは、おやすみ。
[というと、会場を出て*自室へ*]
(43)2006/07/18 00:36:29
村長の娘 シャーロット
>>35
粉を水で・・・・。小麦粉ではないんですよね?
それに餡子と、たれ・・・ソースのようなものをつけて食べるものが、お団子。
何かに巻きつけて食べる、柔らかい、水のような飴・・・・。

[具体的に説明されて、色々と思いあぐねいて]

お団子は餡子がついてて美味しそうですけど、水飴というのがとても気になります。
水のようで、でも違う柔らかい飴・・・・。
まるで水を食べているような感じなのでしょうか。

[ジャパンのお菓子には不思議なものがあるんですねと、楽しそうに微笑んだ]
(44)2006/07/18 00:36:51
村長の娘 シャーロット
>>43
色々とお話してくださって、ありがとうございますね。
お休みなさい。

[そう言って会釈し、見送った]
(45)2006/07/18 00:37:42
双子 ウェンディ
>>41>>42
・・・結婚・・・

[またその言葉が出たの、と首を傾げて。]

生涯を共にする・・・一生一緒に・・・?
もし、姉様達が結婚しちゃったら、もう会えなくなっちゃう?遊べなくなっちゃう?

[そう、クマに顔を埋めながら、訊ねる。]
(46)2006/07/18 00:38:34
見習いメイド ネリーは、異国人 マンジローにお辞儀をした。
2006/07/18 00:38:44
見習い看護婦 ニーナ
>>38
[サラダを食べるカミーラを見て]

あ、そういえば、熱いのダメなんだよね…
ほんとは暑い方がおいしいけど、仕方ない。

[ふーふーと息を吹きかけ、冷ましている]
(47)2006/07/18 00:39:08
逃亡者 カミーラは、マンジローに軽く手を振る「おやすみ」。尻尾をうねらせた。
2006/07/18 00:39:13
見習い看護婦 ニーナは、異国人 マンジローに小さく手を振った。
2006/07/18 00:39:26
冒険家 ナサニエル
>>46
[大丈夫と笑って]

そんなことはないよ。
特別な一人ができはするけれど、会えるし、遊ぶこともできる。心配はいらないよ。
(48)2006/07/18 00:41:28
お嬢様 ヘンリエッタは、に優雅にお辞儀をして見送った。
2006/07/18 00:41:57
見習いメイド ネリー
[小さくため息をつくとグラスをもって窓際に移動した]

はぁ〜
(49)2006/07/18 00:43:16
逃亡者 カミーラ
[生ハムを口に含むと…ニーナの言葉に、少し申し訳なさそうに]

…熱い方が美味しい…
むぅ、本当は、一番美味しい状態で食べるのが良いんだろうけど…
あたいは…

[熱いのが苦手で、と頬を掻き…ニーナがピザに息を吹き始め、頬を赤くした]

に、ニーニャ…?
(50)2006/07/18 00:43:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>46
ウェンディさんにもパパとママはいますわね?
結婚するということはパパとママになるということですわ。
好きな人同士、愛し合う者どうしが家族になることですの。

[優しく微笑みかけた]
(51)2006/07/18 00:43:55
文学少女 セシリア
>>39
[様子に、くすくすと可笑しそうに微笑んで]

いえ、個性と言うのはとても大事なことですから。
そういう点を見込まれたのならば、私も本懐というもの。
どうぞご遠慮なく。

[言って、荒い息を収める為にジュースを一息に飲み干した]
(52)2006/07/18 00:43:58
文学少女 セシリアは、異国人 マンジローに向かって一礼して見送った。
2006/07/18 00:44:08
村長の娘 シャーロット
[ひょっこりネリーに近づいて]

・・・・ねりぃちゃん大丈夫?
(53)2006/07/18 00:47:18
双子 ウェンディ
>>48>>51
そう・・・なの?
[すこし表情が明るくなって、]

うん・・・それなら心配要らない、かな。
好きな人同士、愛し合う人同士・・・

それを、オジ様は見つけさせようとしてるの?

[やっと、趣旨が理解できたらしく。今一度、招待状の中身を確認し、軽く微笑んだ。]

・・・見つかると良いね。
(54)2006/07/18 00:48:14
見習い看護婦 ニーナ
>>50
[適度に冷ましたピザをカミーラに渡して]

これなら、食べられる…?
(55)2006/07/18 00:49:39
見習いメイド ネリー
>>53
シャロさん…私…

[曖昧な笑みを浮かべている]
(56)2006/07/18 00:51:01
冒険家 ナサニエル
>>54
納得したか。
そうだな、見つかるといいな。

[...はウェンディの頭を撫でた]
(57)2006/07/18 00:52:06
逃亡者 カミーラ
[目を瞬かせ…ピザを受けとると、囓ってみる]

…美味しい…この、アンチョビ…?
コレが、良い味出してる。

[頬を緩め…ニーナに目を細めた]

…ありがとう、冷まして、くれて…
(58)2006/07/18 00:54:48
双子 ウェンディ
>>57
うん、姉様達の良いお相手が見つかると良いの。

[ナサニエルになでられ、気持ちよさそうに目を細め]

姉様は気になる方はいるのかな。

[少し興味がありそうに呟く。が、本人に直接気はないのかニコニコとしているだけだ。]
(59)2006/07/18 00:58:44
村長の娘 シャーロット
>>56
大丈夫?その、おじさまに言われた事がショックだった?

[いつもと違う笑みに、心配そうに顔を覗いて]

それとも、おじさまの事が心配?
おじさまなら、大丈夫だと思うよ。
少しお休みしてれば、すぐによくなると思うから。

・・・・うんと、伴侶とか、そういうのだけど、あまり考えなくても良いと思う。
おじさまも出来れば、って言ってたでしょ?
見つからないなら見つからないでも、大丈夫だよ。

ねりぃちゃんはねりぃちゃんの心のままに、他の人とお話して、みんなと仲良くなって・・・・それでいいんだと思うから。

[とふんわり微笑んだ]
(60)2006/07/18 01:01:48
冒険家 ナサニエル
>>59
どうだろうね…。
まだ知らされたばかりだから、戸惑っているほうが大きいんじゃないかな。
(61)2006/07/18 01:03:05
見習い看護婦 ニーナ
>>58
美味しい?
ならよかった。

生のお魚以外に、何か食べたいものある?
お客様の好き嫌いも伝えておくから。

[にっこり微笑みかけて]
(62)2006/07/18 01:03:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>54
ウェンディさんにも見つかるといいですの。

[上品に微笑みかけてから]
>>59
[呟く声が耳に入り]

私の興味あるかたですの?
(63)2006/07/18 01:05:33
学生 ラッセルは、大学から戻ってきた。
2006/07/18 01:07:37
学生 ラッセル
こんばんは〜……晩御飯、残ってるかな?
(64)2006/07/18 01:08:11
双子 ウェンディ
>>61
んー・・・そうかな。
[少し首を傾げ]

でもなんとなく、だけど。心の中で気になってる方は居そうな感じがするの。
[そう言ってクスリと微笑むと]

>>63
・・・?私にも?
[私にもいるのかな、と首を傾げ]

うん、姉様は気になってる方って居るの?
[少し瞳を輝かせ・・・どうやら興味津々のようだ。]
(65)2006/07/18 01:09:26
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに「お疲れ様なの。」と微笑みながらお辞儀をした。
2006/07/18 01:09:38
見習いメイド ネリー
>>60
[じっとシャロの言葉に耳を傾けていたが]

とおさまも、もちろん心配だけど、今は言われた事を受け止めるので精一杯なの。
私の心のままが…分からなくって、混乱しちゃてるのかも。
(66)2006/07/18 01:11:13
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに手を振った。お料理ありますよ〜!
2006/07/18 01:11:48
逃亡者 カミーラ
[ニーナの言葉に、少し悩み…耳を垂れさせた]

…食べたいモノ、か…
正直、ウチに居たときは、魚と野菜、果物しか食べてにゃかったからにゃ…

[頬を掻き…ニーナを見つめる]

…にゃら、ニーニャの好きにゃもの…を食べてみたい。

[ふと、気になったのか…少し、頬を赤くして言った]
(67)2006/07/18 01:12:19
逃亡者 カミーラは、ラッセルに「こんばんは」と軽く手を振った。
2006/07/18 01:12:30
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルにお辞儀をした。
2006/07/18 01:13:23
お嬢様 ヘンリエッタ
>>64
こんばんはですわ。
夜遅くまでご苦労様ですわ。

[優雅にお辞儀をして上品に微笑みかけた]

お好きな料理をどうぞですわ。
お客様が飢えるようなことはしませんわ。
>>65
わたくしにはまだいまいちぴんときませんわ。
ニーナお姉様やネリーお姉様に比べれば私はまだまだ子供ですの。
(68)2006/07/18 01:13:58
冒険家 ナサニエル
>>65
[ウェンディの言葉に]

そうなのか?
うーん、女の子同士で何かピンとくるものがあるのかな?
そういうのは、俺には分からないからなぁ。

[...は苦笑いしている]
(69)2006/07/18 01:16:13
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに会釈した。「こんばんは」
2006/07/18 01:16:24
村長の娘 シャーロット
>>66
心が分からない・・・・。

[と言われ、よしよしと頭を撫でて]

うん、今は混乱しちゃってるんだよね。
突然だもの、仕方ないよ。

[といった所で、ふと思いいたり]

それとも、結婚って言われた時に、誰か思い浮かぶ人でもいた?
(70)2006/07/18 01:19:00
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセルに会釈した。こんばんは。
2006/07/18 01:19:06
見習い看護婦 ニーナ
>>64
今日のおススメはピッツァとパスタですよ?
パスタなら、茹でたてを出しますから。

>>67
ボクの好きなの…?
今日ある分では、パスタとか?
ツナコーン、美味しいよ?

[そう言って、パスタを茹でてもらっている]
(71)2006/07/18 01:20:02
見習いメイド ネリー
>>70
[ふるふると首を振ると]

そういう時思い浮かぶものなの?

[大人しく頭を撫でられている]
(72)2006/07/18 01:21:31
双子 ウェンディ
>>68
[そうですの?と首を傾げて]

んー・・・でも、エッタ姉様が子供、って言うのは間違いですの。姉様は大人びてると思いますの。

[羨ましいな、と呟くと]

>>69
むー・・・私の勘違い?
でも、なんだか見てるとそんな感じがしてる・・・
[ぅーと、少し唸って・・・欠伸をした。]


・・・ぁぅ、少し夜更かししちゃいましたの・・・
[そう言って、苦笑してみせると]

それでは、お先に失礼しますの。
姉様、兄様、お休みなさいませ。

[広間にいる皆にお辞儀をすると、部屋の方へ*戻っていった*ようだ。]
(73)2006/07/18 01:23:10
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディに手を振った。
2006/07/18 01:25:09
逃亡者 カミーラ
パスタ…?
ツニャコーン…?

[聞き慣れないのか、軽く首を傾げ…]

…どんにゃ料理にゃんだ?
(74)2006/07/18 01:25:10
逃亡者 カミーラは、ウェンディに「おやすみ」と軽く手を振る。尻尾も揺れた。
2006/07/18 01:25:56
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディに手を振った。「おやすみ。よい夢を」
2006/07/18 01:26:23
お嬢様 ヘンリエッタ
>>73
うわべをどんなに取り繕っても…、
なのですわ…。

[少しか翳りのある表情を見せてから直ぐにいつものとおりに上品に笑いかけて]

おやすみなさいですわ、ウェンディさん。

[出て行くのを見送った。]
(75)2006/07/18 01:27:04
学生 ラッセルは、双子 ウェンディに手を振った。おやすみ〜。
2006/07/18 01:27:39
見習い看護婦 ニーナ
>>74
[茹で上がったパスタにツナコーンをトッピングして持ってきた]

パスタはね、こう、つるつるした麺みたいな食べ物。
冷ましたらそんなに熱くないと思うけど…
ツナは、マグロを加工した食べ物。
コーンは、トウモロコシのつぶつぶだね。

[はい、といって現物を見せてみる]
(76)2006/07/18 01:31:55
学生 ラッセル
[...は、ヘンリエッタの傍に歩み寄った]

ヘンリエッタさん、こんばんは〜。
身体の調子はどう?

……今日の晩御飯は、何がお勧めかなぁ?
(77)2006/07/18 01:32:30
逃亡者 カミーラ
[ニーナの持ってきた料理に、目を瞬かせる]

…へぇ…コレが、パスタ…
ツニャは、マグロにゃのか?
にゃら、あたいは好物だ。

…やっぱり熱いのか。

[少し残念そうにし…貰って良いか?とニーナを見つめた]
(78)2006/07/18 01:34:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>77
こんばんは、ラッセルさん。
ニーナお姉様の話聞いてませんでしたの?

[少し楽しそうに苦笑をしながら]

今日はパスタとピッツァがお勧めですの。
パスタは茹でたてをお召し上がりできるようになっていますわ。
(79)2006/07/18 01:35:42
村長の娘 シャーロット
>>72
もしねりぃちゃんに好きな人がいたら、たぶん少しでもその人の事を思い出したと思う。
そうでないなら、まだねりぃちゃんにそういう人はいないのかも。

それが全てではないけど・・・・。
うん、目安というか、自分の心を調べる方法の一つだね。

[落ち着かせるように、頭を撫でながらゆっくり言って聞かせた]
(80)2006/07/18 01:39:28
学生 ラッセル
>>71>>79
(ごめん、素で見逃してた(笑))

パスタとピッツァか〜。
じゃあ、たらこスパゲティとかもあるのかな?
(81)2006/07/18 01:40:00
見習い看護婦 ニーナ
>>78
[パスタにふーふー、と息をかけて渡し]

はい、どーぞ♪
(82)2006/07/18 01:42:21
見習いメイド ネリー
>>80
それが方法なの?

[じっとシャロを見つめた]
(83)2006/07/18 01:43:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>81
頼んで見ますわ。
アルマンっ!

[執事を呼びつけて]

この方にたらこのスパゲティーをお願いしますわ。

[ラッセルに上品に微笑みかけて]

他には何かいりますの?
サラダなども用意できますわ。
(84)2006/07/18 01:45:33
逃亡者 カミーラ
[また、料理を息で冷まして貰い…頬を赤く染めるも、その仕草に微笑ましく感じ…頬が緩んだ]

…ありがと、ニーニャ…

[パスタを受けとると、フォークで、少し掬い…口でつるつると啜った]

…ん。
甘くて、ツニャの味と、合ってるにゃ…
この、パスタ、というのも、美味しいよ。

[口に入っていたパスタを嚥下し、ニーナに微笑む]
(85)2006/07/18 01:46:13
学生 ラッセル
>>84
ありがとう。
でも、他は残り物を貰うから良いよ?

[執事の方にも会釈をして]

我侭言って、すいません。
(86)2006/07/18 01:47:21
村長の娘 シャーロット
>>83
方法の、一つだよ。
分からないなりに、心が教えてくれようとしている合図だから。

[じっと見つめられて、ふんわり微笑んで返した]
(87)2006/07/18 01:56:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>86
大切なお客様ですもの、
遠慮はいりませんわ。

[上品に微笑みかけた]
(88)2006/07/18 02:00:46
見習い看護婦 ニーナ
>>85
気に入ってもらえたなら、ボクも嬉しいよ。

[そう言って笑顔を浮かべたが、その後で欠伸を噛み殺し]

ぁふぅ…
ちょっと、眠いかなぁ…
(89)2006/07/18 02:00:59
見習いメイド ネリー
>>87
[シャロに頷くと]

ありがとう、とても参考になったの。今日はこれで休ませていただきますね。

[ふんわりと微笑むと自室へ*戻っていった*]
(90)2006/07/18 02:02:04
学生 ラッセル
>>88

ありがとう、ヘンリエッタさん。
でも、作りすぎて残っちゃったら、折角の食材がもったいないよ?

お肉でもお魚でも野菜でも何でも、命を分けてもらってるんだからね?
(91)2006/07/18 02:03:07
お嬢様 ヘンリエッタ
[自室へと戻る二人のお姉様をみてラッセルに申し訳なさそうに頭を下げて]

私もそろそろお暇させていただきますわ。

[スカートの裾を掴み優雅にお辞儀をして]

いつも相手が出来なくて申し訳ありませんわ。
今度お時間をとれるようにいたしますわ。
それではおやすみなさいですの。

[他の皆にも優雅にお辞儀をして広間を*後にした*]
(92)2006/07/18 02:04:57
逃亡者 カミーラ
[ニーナの笑顔に、つられて笑んだ]

ん、ニーニャは…パスタ、にゃら、コレが好きにゃのか…
確かに、美味しいよ、コレは。
教えてくれて、ありがとにゃ。

[欠伸をかみ殺すのを見て…]

…もうそろそろ、眠いか?
ネリーは戻ったようだが…

[ネリーの背中に手を振り…ニーナを見て、尻尾をくねらせた]
(93)2006/07/18 02:05:37
逃亡者 カミーラは、ヘンリエッタに軽く手を振り「おやすみ」と尻尾を振るわせる。
2006/07/18 02:05:54
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセル>>91「それもそうですわ」と去り際に上品に微笑みかけた
2006/07/18 02:06:42
学生 ラッセル
>>92>>90

ヘンリエッタさんも、ネリーさんも、おやすみなさい。
また明日〜。

[...は、用意してもらったたらこスパゲティを受け取りながら、二人に手を振った]
(94)2006/07/18 02:09:17
見習い看護婦 ニーナ
>>93
うん、このパスタ、大好き。
えへへ。

[眠いのかと心配されて]

うん、ちょっと…眠い。
ねーねもエッタも寝ちゃって、お客様より早く寝るのもどうかとは思うけど…

ごめん、ボクも部屋に帰らせてもらうね?

[部屋に残るものにドレスの裾を掴んで礼をし、広間を出た]

[その際、執事のアルマンに、広間で眠ってしまった者に毛布をかけておきように伝えた]
(95)2006/07/18 02:14:36
逃亡者 カミーラ
[えへへ、と笑うニーナに、胸が熱くなるような感覚を覚え…眠い、と言う言葉に、小さく頷く]

…ん、無理はしにゃい方が良いよ。
無理して、身体壊したら…ニーニャにとっても残念だし、あたいも…かにゃしい、から…

…ん、おやすみ、ニーニャ。

[そう、微笑むと、ニーナの背中に手を振り…耳が心もち垂れた]

…やっぱり…あたいは、ニーニャの事が…

[胸が熱い感覚…それは…好き、って事なのだろうか、と自分の中で、考えて…小さく呟いた]
(96)2006/07/18 02:19:02
村長の娘 シャーロットは、去る面々を見送り、自分も一礼して、*部屋へと戻った。*
2006/07/18 02:35:38
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナとシャーロットに手を振った。
2006/07/18 02:37:09
逃亡者 カミーラは、シャーロットに「おやすみ」手を軽く振ると、パスタをつるつる。
2006/07/18 02:39:36
学生 ラッセルは、たらこスパゲティとサラダとピザとその他色々を平らげた。
2006/07/18 02:42:52
学生 ラッセルは、明日も大学があるので、早めに(?)*休む事にした*
2006/07/18 02:59:05
逃亡者 カミーラは、ラッセルに手を振った「おやすみ」…グラスを傾けながら。
2006/07/18 02:59:51
逃亡者 カミーラ
[グラスを傾けていると…広間は閑散としており…起きているのは自分だけのようで]

…寝ようか。

[小さく呟くと、立ち上がる。
今度は早く寝るぞ、と、誰にも声を掛けず自分の部屋へと戻った。
…一日ぶりの自分の部屋…ベッドの上には…]

…使えると、良いんだけどにゃ…

[…部屋の机の上に置き…ドレスを脱いで、ベッドに転がる]

…にーにゃ…

[小さく、青髪の少女の名を呼び。頬を少し緩ませ…*瞼を閉じた*]
(97)2006/07/18 03:16:32
冒険家 ナサニエル
[...はふと目を覚ました。どうやら広間の片隅のソファでつい寝てしまったようだ]

ああ、せっかくベッドのマットレスを硬めの物に交換してもらったのに、これでは…。

[...は苦笑いしながら、自室に戻って*寝なおした*]
(98)2006/07/18 08:12:30
見習いメイド ネリー
[ワゴンを押して後を付いて来るアニタに]

クレープの具は甘いものから、お肉系野菜など取り揃えてある?ベーグルやクロワッサンも大丈夫?

[広間の扉を開けると]

こんにちは、お食事をお持ちしました。
(99)2006/07/18 12:26:18
見習い看護婦 ニーナ
[リサと並んで楽しそうに話ながらやってきた]

こんにちわ〜
飲み物、色々あるよ。
珈琲に紅茶、ミルクに生ジュース、お好きなものをどうぞ!
(100)2006/07/18 12:29:58
見習いメイド ネリー
にーにはツナを巻く?作ってあげるね。

[クレープにサラダ菜とツナコーンを手際よく巻いて]

はい、召し上がれ♪
(101)2006/07/18 12:32:43
見習い看護婦 ニーナ
ねーね、ありがと〜

[ぱくっとクレープをひと口]

うん、おいしぃ。
ねーねには、ジュースをあげるね。

[生のオレンジジュースを注ぎ分けて]
(102)2006/07/18 12:40:25
逃亡者 カミーラは、ゆっくりと起きあがり…欠伸をすると、大きく伸びをした。
2006/07/18 13:03:26
逃亡者 カミーラ
…ぅーっ…はぁ…

[窓の外を見て…ベッドから立ち上がると、服を着始める。ドレスではなく、自分が着てきた服…]

修行する前に、飲み物貰おうかにゃ…

[起きかけの頭、そして、喉の渇きに身体は水分を欲し…腰に曲刀を携えると、ドアを開ける。
…辺りにメイドは居なく…頬を掻くと、その足は広間へと向かっていた]
(103)2006/07/18 13:09:33
逃亡者 カミーラ
[…広間に入ると、思った通り、メイドは居て…そして]

…おはよう、ニーニャ、ネリー。

[少し予想していなかったのか…少し目を丸くしたが、何事もなかったかのように二人に挨拶をする]

…邪魔したかにゃ?
(104)2006/07/18 13:17:44
見習いメイド ネリー
[生ジュースを飲みながら]

みんな寝てるのかな?
(105)2006/07/18 13:18:45
見習いメイド ネリー
[カミーラに驚くと]

こんにちは、ランチいかがですか?
(106)2006/07/18 13:20:01
見習い看護婦 ニーナ
>>104
ぁ、カミーラさん…
こんにちわ。
何か、飲み物飲む?
ミルクとかあるよ…。

[小さく手を振って、挨拶に応えた]
(107)2006/07/18 13:22:44
逃亡者 カミーラ
[ネリーの言葉に軽く微笑み…]

…こんにちは、だったか。もう昼時…
ぁぁ、できればお願いしたい。
…ご一緒できるかにゃ?

[二人の方に歩いていく。ランチという言葉を聞いたためか、耳はピン、と立っている]

…ぁぁ、こんにちは。
ん…じゃあ、ミルクで頼むよ。

[少し、意識してしまったのか、軽く頬を染め…ニーナに微笑んだ]
(108)2006/07/18 13:25:15
見習いメイド ネリーは、見習い看護婦 ニーナにツナコーンクレープを手渡した「はい、お勧めしてね」
2006/07/18 13:28:46
見習い看護婦 ニーナ
[ネリーからクレープを受け取り、ミルクと一緒にカミーラの前に]

食べる?
昨日のツナコーン、クレープで巻いてみたけど…?
(109)2006/07/18 13:33:34
文学少女 セシリアは、自室のベッドの上で目を覚ました。
2006/07/18 13:38:23
逃亡者 カミーラ
[二人の様子に軽く首を傾げ…ミルクとクレープを自分の前に置かれると、目を瞬かせた]

ツニャコーン…こんにゃ食べ方もするのか?
…ん、貰うよ。ありがとう。

[顔を上げると、ニーナに礼を言い…クレープを口にする]

…美味しい。
色々にゃモノに合うんだにゃ、ツニャコーンって。

[ニーナに微笑み、クレープをもう一口囓った]
(110)2006/07/18 13:39:02
文学少女 セシリア
[気だるげに周りを見回すと、傍で椅子に座って
本を読み耽る、いつものメイドの姿があった。
状況を把握しようとするが、昨夜からの記憶が無い]

…あの。私の部屋で何を?昨夜は何があったのでしょう?

[仕方ないので声をかけると、メイドは驚いて
慌てて本を置き。立ち上がって微笑を向けて]

「あ、よくお休みでしたね、セシリア様。
昨日は歩いてお疲れだったのか、広間に来られた後は
すぐにソファで眠られておられましたよ」
ああ…そうでした。わざわざ運んでくれたのですか、ありがとう。

「頑張ってセシリア様の恋を見つけて下さいね?」
…ええ。

「ランチの時間ですし、広間までご案内しましょうか?」
…はい。
(111)2006/07/18 13:42:00
見習いメイド ネリーは、グラスを抱えてそわそわと居場所を探している。
2006/07/18 13:42:30
吟遊詩人 コーネリアスは、起き出すとふらりと広間に姿を現した。
2006/07/18 13:44:54
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/07/18 13:46:07
文学少女 セシリアは、メイドに手を引かれて広間に姿を現した。
2006/07/18 13:46:52
見習い看護婦 ニーナ
>>110
ツナコーンは色んな食べ方に合うんだよ。
嬉しいな、美味しいって言ってくれて。

[美味しそうに食べるカミーラを見て、嬉しそうに]
(112)2006/07/18 13:46:58
見習いメイド ネリー
[コーネリアスとセシリアに]

こんにちは、クレープはいかがですか?

[ふわりと花のように微笑んだ]
(113)2006/07/18 13:50:47
吟遊詩人 コーネリアス
>>113
おはようございます……って時間じゃないですね。
こんにちは。

頂いてよろしければお相伴に預かります。
(114)2006/07/18 13:53:20
逃亡者 カミーラ
[ニーナの嬉しそうな表情に、なんだか、自分も嬉しくなる]

ん、そうにゃのか…
あたいの所では、魚だったら魚、野菜だったら野菜、って一辺倒だからにゃ。
こういう風に、色々組み合わせたりする事には驚いたけど…美味しい。

[そう言うと、最後の一口を口に入れ…ミルクを手に取った]

ご馳走様。美味しかったよ、ニーニャ。

[ミルクを口に含むと、微笑み…尻尾をくねらせた]
(115)2006/07/18 13:54:02
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスとセシリアに「こんにちは」と軽く手を振った。
2006/07/18 13:54:15
文学少女 セシリア
[そのままドレスの裾を翻して、皆に向かって一礼した]

皆さんご機嫌よう。
昨夜は失礼しました。
(116)2006/07/18 13:54:41
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスとセシリアに手を振った。
2006/07/18 13:57:47
見習いメイド ネリー
>>114
何か好みがあれば、ご希望に沿いますけど、なにがお好きですか?

>>116
昨夜は私も眠気に勝てなくて…こちらこそお客様より先に寝てしまってごめんなさい。
(117)2006/07/18 13:59:47
吟遊詩人 コーネリアスは、カミーラとニーナに手を振り返し。セシリアにお辞儀した。
2006/07/18 14:00:21
見習い看護婦 ニーナ
>>115
じゃ、もっと色んな組み合わせ、食べてみたいよね?
今日、ちょっと厨房で聞いとくね?

[ちょっと考え事をするような感じで]
(118)2006/07/18 14:01:31
吟遊詩人 コーネリアス
>>117
ええと……何か野菜を入れてもらえると嬉しいです。
寝起きだし、甘いものよりは、ね。
(119)2006/07/18 14:03:15
冒険家 ナサニエル
[...は目を覚まし身支度を整えると、枕もとの薔薇の一輪挿しの水を取り替えた]

二度寝すると起きるのが遅くなってしまうな。
しかしマットレスの具合がちょうど良くなったから、よく眠れた。
(120)2006/07/18 14:04:57
逃亡者 カミーラ
[ニーナの仕草に首を傾げるが…その言葉に頷く]

ぁぁ、もっと、色々な組み合わせも食べてみたい…
ん、楽しみにしてる。

[そう、微笑むと、ミルクを喉に流した]
(121)2006/07/18 14:05:25
見習いメイド ネリー
>>119
それなら生ハムと生野菜の組み合わせでいかがですか?

[くるくるっと器用に巻くと手渡した]
(122)2006/07/18 14:05:31
冒険家 ナサニエルは、広間に現れ、そこにいる面々に会釈した。「こんにちは」
2006/07/18 14:05:53
逃亡者 カミーラは、ナサニエルに気が付くと、「こんばんは」と軽く手を振った。
2006/07/18 14:07:06
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2006/07/18 14:07:40
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルにお辞儀をした。
2006/07/18 14:09:19
見習い看護婦 ニーナ
>>121
[楽しみにしてるという言葉に]

お客様には楽しんで欲しいからね〜

[温かい紅茶を手に取り、微笑みながら]
(123)2006/07/18 14:13:49
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルにお辞儀をした。
2006/07/18 14:14:22
冒険家 ナサニエル
ネリーちゃん、ベッドのマットレスの交換、助かったよ。今度のはとってもいい感じだ。ありがとう。

[クレープを見て]

美味しそうだな。俺にももらえるかな?
(124)2006/07/18 14:14:37
文学少女 セシリア
>>117
[言葉に、軽く微笑みを返し]

では、よろしければ私にもクレープを包んで頂けますか?
ええと…そうですね、甘い物が良いです。

色取り取りの果物がありますけれど、
どういう組み合わせが美味しいのかよく分からなくて。

[おどけた風に笑った]
(125)2006/07/18 14:15:38
見習いメイド ネリー
>>124
それならよかったです。ぐっすり眠れるのは幸せですよね。なにを包みましょう?

>>125
甘いのなら私の好みで、生クリームとチョコバナナをお勧めしますね。

[くるくると巻くと手渡した]
(126)2006/07/18 14:18:26
逃亡者 カミーラ
ぁぁ…ココに来てから、良くして貰って感謝してるよ。
…ツニャコーン、ニーニャも楽しみか?

[紅茶を手に取るニーナにくすり、と笑い]

ニーニャ達にも、もてにゃすだけじゃにゃくて、楽しんで欲しいからにゃ…
あたいでにゃにか出来る事が言ってくれ。
(127)2006/07/18 14:18:58
吟遊詩人 コーネリアス
>>122
ありがとうございます。

[ナサニエルに軽くお辞儀しつつ。クレープを受け取った]

……甘くないクレープも美味しいですね。
普段は甘いのばかりですから。

[はむ、とクレープに齧りつくと微笑んだ]
(128)2006/07/18 14:19:38
冒険家 ナサニエル
>>126
そうだな…。

[他の人の希望が次々と耳に入ってきたが…]

…えーと、申し訳ないが、きちんとエネルギーになりそうなものを…。
1日の初めの食事が一番大切だと思ってるからね。肉に野菜を組み合わせてくれると嬉しいんだが。

…朝は軽く済ませるのが普通なのかな?

[野菜やフルーツだけのクレープを食べる人を、少し不思議そうに見た]
(129)2006/07/18 14:23:47
見習い看護婦 ニーナ
>>127
毎日はちょっと辛いけど、楽しみだよ?

[紅茶を飲みながら、カミーラの問いに]

出来ること…?
みんなが楽しいと、ボクも楽しいけど…
ん〜…

[真剣な顔で考え込んで]
(130)2006/07/18 14:24:58
見習いメイド ネリー
>>129
それなら…ボイルしたソーセージに、スクランブルエッグ、生野菜の組み合わせでいかがですか?
食べるのにちょっと、大きな口あけてもらう事になりますけど。

[くるっと巻くと手渡した]
(131)2006/07/18 14:27:11
文学少女 セシリア
>>126
[差し出されたクレープを受け取って、興味深そうに眺める]

これがチョコバナナですか…食べるのは初めてです。
そのまま食べれば良いのですよね?

[おずおずと一口分ちぎって、口に運ぶ]

…甘くて、美味しい…

[はふ、と感嘆の吐息が漏れた]
(132)2006/07/18 14:27:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>129
僕は……元々食が細いほうですから。
本来ならきちんとエネルギーになるように食べるのが正解だと思いますよ。

[肩を竦めると再びクレープを口に入れ]
(133)2006/07/18 14:29:49
逃亡者 カミーラ
[毎日は辛いけど、の言葉に苦笑し]

…毎日同じだと、流石に、にゃ。
あたいも、たまには木の実とか食べるからにゃ。

[真剣な顔で考え込むニーナを見て…ミルクを口にする]

…ん、にゃにか、思いついたときに言ってくれれば良いよ。
出来る事にゃら、させて貰うから。

[口の中のミルクを飲み込むとニーナに微笑んだ]
(134)2006/07/18 14:30:14
見習いメイド ネリー
>>128
甘いのもいかがですか?

>>132
あ…彩を考えなかった!ごめんなさい、見た目より味を重視しちゃいまいした。
(135)2006/07/18 14:30:40
文学少女 セシリアは、甘さに酔ったかのように、あっさりと一枚平らげた。
2006/07/18 14:31:25
冒険家 ナサニエル
>>131
[受け取ると]

美味しそうだ。…大きな口は…あー…。

[...は昨日のチーズを少し思い出したが]

ま、今更だな。格好を気にしてちゃ、うまいもんは口に入らない。

[...は思いっきり大きな口をあけて、クレープにかぶりついた。しっかりと咀嚼して飲み込む]

うん、うまい。
(136)2006/07/18 14:32:32
吟遊詩人 コーネリアス
[1つ目のクレープを食べ終わると少し首を傾げて]

>>135
ん……そうですね。
折角だからいただきます。
……僕もチョコレートとバナナのが食べたいかな。
(137)2006/07/18 14:35:31
文学少女 セシリア
>>135
[は、と見られていたことを思い出し、少し照れながら]

い、いえ。とても美味しかったです。
さすがネリーさんのお勧めですね。
見た目の華やかさも大事ですけれど、本質は味ですから。

…でも、これあまり食べ過ぎると太りそうですね…

[冗談めかして微笑んだ]
(138)2006/07/18 14:36:32
冒険家 ナサニエル
>>133
[コーネリアスの言葉に]

俺にはそれくらいの食事で身体が動かせるほうが不思議なんだが…よく考えたら、俺は無駄にエネルギー効率が悪いってことか?
地球に優しくないなぁ…。

[ソーセージのクレープを齧りながら、苦笑いする]
(139)2006/07/18 14:36:50
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/07/18 14:38:07
見習いメイド ネリー
>>137
チョコバナナですね?生クリームは控え目にしましょうか?
[くるくると巻くと手渡した]

>>138
そうですねぇ、それなら次は、ラズベリーと生クリームでいかがですか?

[くるっと巻くと手渡した]
(140)2006/07/18 14:42:30
文学少女 セシリア
>>129
私は…あまり身体を動かしませんからね。
頭脳労働ばかりの分、甘い物で糖分を補給することが多いです。

>>136
[大口を開けて頬張る姿を見て]

…凄いですね。
私の一日分くらいの勢いです…

[くす、と微笑んだ]
(141)2006/07/18 14:44:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>139
それは筋肉量の差とか、じゃないですかねぇ。
僕はほら……あまりこう筋肉ついてませんし。

[苦笑すると新しいクレープを受け取って]

>>140
ありがとうございますー。

[一口齧ると幸せそうに微笑んで]

……うん、甘いのも美味しいです。
(142)2006/07/18 14:45:31
見習い看護婦 ニーナ
>>134
[つられて苦笑いし]

今日は、お魚も用意しておくね。
木の実…は、ボクはちょっと無理かな…

[照れ笑い、そして]

うん、ありがと。
そのうち、ね?
(143)2006/07/18 14:47:16
見習い看護婦 ニーナ
[周りでクレープを頬張ってる人を見て]

えと、飲み物、いりません?
もそもそしないですか…?
(144)2006/07/18 14:48:02
文学少女 セシリア
>>140
[新しいクレープを受け取り]

ああ…ラズベリーは私の好物なんです。
甘味に加えて、少し酸味が効いていて…
有難く頂きますね。

[言い終わる前には、ちぎって食べ始めた。
美味しさに酔いしれている]
(145)2006/07/18 14:53:46
逃亡者 カミーラ
ん、ありがとにゃ…
木の実、嫌いニャ?
細かく砕いて、砂糖で固めると、にゃかにゃか美味しいけどにゃ。

[空になったグラスを置くと、ゆっくりと立ち上がる]

ん、そのうち、にゃ…
もうそろそろ、あたいは修行するよ。
ごちそうさま、ニーニャ。

[そう言うとニーナに微笑んだ]
(146)2006/07/18 14:54:00
見習いメイド ネリー
[ふと自分のエプロンドレスに視線を落とすと]

チョコが…
申しわけありませんが着替えて参ります。アニタ、後はご希望を聞いてお出ししてね?

[汚れたドレスを恥ずかしそうに隠すように会釈し*出て行った*]
(147)2006/07/18 14:54:44
冒険家 ナサニエル
>>141
まあ、脳味噌使うより身体を使う割合のほうが、ずっと大きいからね…。
これが1日分?…食費かからなそうで便利だな。

[...は妙に羨ましそうな表情で呟いた]

>>142
んー…俺だとあのナントカいう楽器の…糸?良く分からんが、つい引きちぎってしまいそうだからなぁ…。
繊細さとは無縁だ。
(148)2006/07/18 14:54:46
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーに手を振って見送った。「クレープをありがとう」
2006/07/18 15:02:04
見習い看護婦 ニーナ
>>146
木の実って、そんな食べ方もあるんだぁ…
今度シェフに作ってもらおっかな?

うん、修行、頑張ってね。

[カミーラに手を振り、周囲の方々に飲み物を配って*歓談している*]
(149)2006/07/18 15:02:39
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/07/18 15:02:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>144
えぇと、はい、そうですね……
何か冷たいもの頂けると嬉しいです。

>>148
あはは。まぁそのくらいの方がいいんですよ、きっと。
僕は貧弱すぎるってよく馬鹿にされますから。
(150)2006/07/18 15:02:45
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーに、お辞儀して見送った。
2006/07/18 15:02:50
文学少女 セシリア
>>144
[食べ終わると、ニーナに向かって微笑み]
すいませんが、何か飲物を頂けますか?
夢中で気付きませんでしたけど、喉が渇いてしまいました。

…あ、出来ればアルコールの無いもので…

>>147
美味しいクレープを有難うございます。
また夕食の席でお会いしましょう。
[一礼して、ネリーを見送った]

>>148
[少し首を傾げて笑い]
さあ、どうでしょう?
食の楽しみを損なっている…とも言えますし。
ナサニエルさんは色んな冒険をしている分、
食文化にも精通しておられそうですね。
(151)2006/07/18 15:05:16
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/07/18 15:05:59
逃亡者 カミーラ
[ネリーの背中に手を振り…]

ぁぁ、そんなに難しくにゃいから…知らにゃい様だったら、あたいが作るよ。
…じゃ、ニーニャ…また、後で。

[悪戯っぽく笑むと、ニーナの頬を軽く舐め…
広間から出て行くと、一度修行した場所へと*向かった*]
(152)2006/07/18 15:06:43
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/07/18 15:07:13
冒険家 ナサニエル
>>150
それを言ったら俺は……やめておきましょうか。それぞれにそれぞれの長所があるってことだね。

[...はくすくすと笑った]

>>151
[少し考えて]

精通…というのはどうかな?
確かに珍しいものは口にしているけどね、なんと言うか…地域によって、ご馳走になるものって色々と違うからね。
一目見てゲッソリするようなものが食卓に上ることもなきにしもあらず、だ。
もちろん、本当に目を見張るご馳走もたくさんあるよ。

[...は何かを思い出してしまったのか、とっても微妙な表情をした]
(153)2006/07/18 15:13:40
文学少女 セシリア
>>150
[昨夜流れていた竪琴の音色を思い出し]

竪琴の素晴らしい音色を聞けば、奏でる指先は
繊細さだけでは成し得ないでしょう。
体力も必要に思いますが、一流のコツがあるのでしょうか…

>>153
[ゲッソリするようなもの、と聞いて文献で見た色々な
食物を思い浮かべながら]

ふふ…でも、そういった経験は羨ましいですね。
いくら本や資料を読み込んでも、味は分かりませんし…
百聞は一見にしかず…ですね。
私の冒険なんて、普段通らない裏路地を通ったりするのが
せいぜいですし。
この屋敷でも歩き回ることがすでに冒険ですから。

[やや自嘲気味に微笑んだ]
(154)2006/07/18 15:21:53
吟遊詩人 コーネリアス
>>154
ん……まぁ、無駄な筋肉がないだけで、一応弾くに必要な分は、自然とついてるかな。
でもやっぱり運動したりする筋肉とは少し違うから。
他の男の人に比べたら、どうしても劣ってしまうのかな。僕は。
(155)2006/07/18 15:27:36
冒険家 ナサニエル
>>154
同じだよ。俺にとっても、この屋敷の中は未知の冒険の地だ。もっと言えば、図書館の中なんて、迷路状の冒険屋敷だ。
おれはあの図書館という建物の中に入って、正気を保って無事に出てこれる気が全くしない。非常に危険だ。

[...はとっても真面目な顔で、さも重大なことのように言った]
(156)2006/07/18 15:31:37
文学少女 セシリア
>>155
[しきりに感心した様子で頷いて]

得意分野に応じた、適度な鍛錬ということですか…
見せ掛けだけの筋肉に拘る殿方は珍しくないですから、
そういう姿は素敵ですね。

今夜のダンスパーティでも演奏を披露されるのでしょうか?
実は楽しみにしております。

>>156
[意外そうに驚いてから]

そうなのですか…ナサニエルさんが迷ったりする姿は
なかなか想像できませんね。
図書館の中ならいくらでもご案内して差し上げるのですけれど。

将来貴方が大成して冒険譚を書くことがあれば、
出来るだけ分かりやすい場所に置くようにします。
(157)2006/07/18 15:49:56
冒険家 ナサニエル
>>157
セシリアさんが言うように、得意分野が違うってことだけだよ。
なんかこう、シーンとしているし、洞窟なんかとも違って、呼吸すらしちゃいけないような気分になる。一度、どうしても必要な情報を求めに図書館に行ってみたが…窒息しそうだったよ。
文献を紐解くより、先達に直接聞きに行ったほうが精神衛生上いいような気がしたなあ。
次に必要になったときは、是非案内を頼むよ。

大成して文献を…か。そうなれるように、気合入れて生き残らなきゃなぁ。

[ダンスパーティの言葉を聞いて]

そう言えば、何か言ってたな。苦手って訳ではないけど、得意って訳でもなし…。
華やかな雰囲気を楽しむことにしよう。
(158)2006/07/18 15:58:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>157
あはは。まぁ見せかけでも筋肉に拘る人の気持ちもわからないでもないよ。
僕なんてこの通り、細っこいから馬鹿にされがちだしね。
無駄な筋肉は演奏するときに変な力が入っちゃうからつけないけど。
でも時々欲しいって思うよ。

[くすくすと笑うとダンスパーティの言葉にあぁ、と頷き]

……そういえば催されるみたいですね。
踊るよりも奏でるほうが性分ですし……
僕は演奏に回ろうかな。
(159)2006/07/18 16:10:02
文学少女 セシリア
>>158
[今までより少しだけ柔らかく微笑んで]

そう言って頂けると嬉しいです。
確かに直接聞けるならその方が良いですね。
でもその分、図書館には遥か故人の文献もありますから、
事前調査には事欠きませんよ?
ついこの間にも、帽子と鞭の冒険家が立ち寄られましたし。

図書館の静かな雰囲気は、沈黙を強要されるのではなく
静寂を楽しんで頂けると、より一層嬉しいですね。

私でよろしければいつでも。

ダンスパーティは…私、殆ど踊ったことが無いです…
前に一度踊ったのですが、転倒してパートナーに
恥をかかせてしまいましたし…
今回は雰囲気だけ楽しませて頂きます。

[少し寂しそうに俯いた]
(160)2006/07/18 16:12:17
冒険家 ナサニエル
>>160
確かにそうだな。故人の知識に頼るには本しかない。静寂を楽しむ…か。精進するよ。

[苦笑いをしながら]

転倒した?それはそのパートナーのリードが下手なだけだよ。ステップだけにこだわって、相手の動きを見ないからそんなことになるんだ。
ちゃんと相手の身体のバランスを確かめながらリードすれば、女性を転倒させるような目には合わせないし、自分の足を踏まれることもない。
それはちょっと、相手に恵まれなかっただけだよ。あまり臆せずに、楽しんだほうがいい。
(161)2006/07/18 16:18:45
文学少女 セシリア
>>159
[言葉に僅かに顔を曇らせるが、すぐに微笑んで]

コーネリアスさんが馬鹿にされる、ですか…
その指先で奏でる竪琴の音を一度爪弾くだけで、
そのような言葉は二度とは口に出来なくなるでしょうけれど。

[言って、合わせてくすくすと笑った]

ええ、ぜひたおやかな調べで花を添えて頂きたいです。
先日はじっくりと聞くことも出来ませんでしたし。

[懐から、古びた銀細工の懐中時計を取り出して]

ああ…名残り惜しいですが、少し席を外さなければ
ならないようです。
すいませんが、また後ほどお逢いしましょう。

[...は、またメイドに手を引かれて*広間を退出した*]
(162)2006/07/18 16:20:55
文学少女 セシリア
>>161
[言葉に少し考え込んでから]

そうですね…ではせっかくですから、少し練習してみます。
…もし機会がありましたら、一曲お願いします。

[ナサニエルとコーネリアスに一礼し、引きずられて行った]
(163)2006/07/18 16:27:50
冒険家 ナサニエルは、文学少女 セシリアに会釈をして手を振った。「また夜に」
2006/07/18 16:29:38
冒険家 ナサニエル
それでは俺も、少し身体を動かしてきます。
また夜に。

[...はコーネリアスに挨拶をすると、庭のほうに*向かった*]
(164)2006/07/18 16:31:02
吟遊詩人 コーネリアス
>>162
全ての人が芸術的感性を持ち合わせてるとは限りませんし。
……では今夜は精一杯腕を披露することにしますよ。

[セシリアとナサニエルを見送ると]

……調律しなおしておこうかな。

[部屋へと*戻っていった*]
(165)2006/07/18 16:35:55
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/07/18 18:46:42
見習いメイド ネリー
[スパイシーな香りのワゴンを押すアニタとともに広間に現れると]

こんばんは、今夜はインド料理です。カレーとナンをメインにタンドリーチキンや、サモサなどを取り揃えておりますのでお召し上がりください。
(166)2006/07/18 20:22:31
見習い看護婦 ニーナ
[リサと並んでワゴンを押して広間にやってきた]

こんばんわー。
飲み物もインド風、チャイとラッシーも準備したよ!
(167)2006/07/18 20:32:04
逃亡者 カミーラは、黒いドレスを身に纏い、腰に曲刀を携え…広間へとやってきた。
2006/07/18 21:05:13
逃亡者 カミーラ
…にゃんだ?凄い匂いがする…

[メイドから飲み物を受けとるは良いが…香辛料の匂いが辺りを漂っていて、眉をひそめる]

…ぁ、こんばんは、ニーニャ、ネリー。
…で、コレは一体…?

[ふと、表情を戻すと、二人に軽く微笑み、手を振る…そして、猫にとって、奇怪な…料理達の事を訊ねた]
(168)2006/07/18 21:08:06
文学少女 セシリアは、中庭の片隅で、メイドとステップの練習を繰り返している。
2006/07/18 21:08:47
見習いメイド ネリー
[カミーラにふわりと一礼すると]

今夜はエスニックなお料理を用意して見ました。カミーラさんのお口に合うのもご用意してます。

[肘でニーナをつついた]
(169)2006/07/18 21:11:48
文学少女 セシリアは、練習を終え、汗を拭ってから広間に静かに現れた。
2006/07/18 21:17:41
見習い看護婦 ニーナ
[ネリーに肘で突かれて、分かってるよといった感じで]

カミーラさんには、インド料理はスパイシーすぎるんじゃないかって思って。
普通に、お魚も準備してるんだよ?

[笑顔で挨拶をして]
(170)2006/07/18 21:17:43
お嬢様 ヘンリエッタ
[カートをひくメイドのアニタを連れて広間にやってきた]

こんばんはですわ。

[広間にいる皆にスカートの裾を掴み優雅にお辞儀した]
(171)2006/07/18 21:18:48
吟遊詩人 コーネリアス
[黒の正装服に身を包んで片手にフィドルを携えて広間に現れると]

……今日はインド料理ですか?
スパイシーな匂いがしますね。
(172)2006/07/18 21:18:50
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスとセシリアにお辞儀をした。「こんばんは」
2006/07/18 21:19:43
逃亡者 カミーラは、二人の様子に軽く首を傾げ…ニーナの言葉ににゃるほど、と呟く。
2006/07/18 21:20:20
学生 メイ
[...は、昨晩、自分が出て行ってからのアーノルドの様子をメイドから聞いている]

そう…、おじ様も色々大変みたいですわね…。
早く良くなってほしいものですわ。

[一つため息をついて広間に現れた]
こんばんは、皆さん。

[広間にいる皆に会釈をして挨拶をした]
(173)2006/07/18 21:20:28
学生 メイはメモを貼った。
2006/07/18 21:21:01
冒険家 ナサニエルは、鍛錬を終えシャワーを浴びて着替えると、広間にやってきた。
2006/07/18 21:21:09
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルとメイにお辞儀し「こんばんは」
2006/07/18 21:21:55
文学少女 セシリア
[やや緊張した面持ちで、集まっている方々に一礼をし、
広間に立ち込める香りに眉をひそめる]

すごく香ばしい香りがするのですが…
今日の夕食なのですか?
これがインド料理というものなのですね…
(174)2006/07/18 21:23:09
吟遊詩人 コーネリアスは、広間にいる人たちに軽く会釈した。
2006/07/18 21:23:11
お嬢様 ヘンリエッタは、一緒に広間に来た二人にも挨拶をした。
2006/07/18 21:23:17
逃亡者 カミーラ
いんど…よく知らにゃいけど、香辛料とかは苦手だにゃ…
ありがとう、ニーニャ。

[ニーナの笑顔に軽く頬を染め…微笑んだ。
そして、後からやってきたヘンリエッタとコーネリアス、メイにナサニエルに軽く手を振り…こんばんは、と尻尾をくねらせる。
…ふと、思い出したように、もう一度ニーナの方を向き、問いかけた]

…ところで…メイドがはにゃしてたんだが…今日、にゃにか、あるのか?
(175)2006/07/18 21:24:11
逃亡者 カミーラは、セシリアに気付き、「こんばんは」と軽く手を振った。
2006/07/18 21:24:33
書生 ハーヴェイ
[小さく欠伸をかみ殺して回廊を歩く。
何やら香辛料の香りが漂うことに微かに目を細めながら広間へと向っていれば、中庭で踊りの練習中らしい少女を見つけて、思わず足を止めて柱にもたれながらじっと観察しているか]
(176)2006/07/18 21:24:38
見習い看護婦 ニーナは、来た人みんなに手を振った。
2006/07/18 21:25:16
書生 ハーヴェイ
[やがて見学に飽きたのかそこからふいと姿を消せば暫く館の中を散策し、一度部屋に戻ってからシンプルな礼装に着替えて広間へと]

…なるほど、先程の香りはこれだったわけだ。

[ふぅん、と小さく呟いて]
(177)2006/07/18 21:27:22
文学少女 セシリアは、改めて集まった皆にお辞儀をした。
2006/07/18 21:27:37
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイにお辞儀をした。
2006/07/18 21:27:52
見習い看護婦 ニーナ
>>174
[眉をひそめる様子を見て]

こういうのが苦手な方のためにも、別に用意はしてありますので、なんなりと。

>>175
[お刺身を取り分けながら]

うん、今日はダンスパーティーがあるんだよ?
楽団も呼んであるそうだから。
(178)2006/07/18 21:29:47
異国人 マンジロー
こんばんは、だ。

[大広間を満たす独特の香りに不思議そうな顔をしながら]
今日の料理は……インド料理とな?
聞いたことがないのう……。
(179)2006/07/18 21:30:15
逃亡者 カミーラは、ハーヴェイに軽く手を振り「こんばんは」と尻尾をくねらせる。
2006/07/18 21:30:18
書生 ハーヴェイは、見習いメイド ネリーに軽い挨拶と一礼を。
2006/07/18 21:30:20
書生 ハーヴェイは、逃亡者 カミーラに一礼。尻尾をみても特に驚きもリアクションもなし。
2006/07/18 21:31:13
逃亡者 カミーラ
[マンジローに手を振り…ニーナの言葉に、若干固まる]

…だんす、ぱーてぃー…?
ソレは…誰が、踊るんだ…?

[ニーナの手元の刺身が気になりつつも、何か嫌な予感がするのか、耳が垂れる]
(180)2006/07/18 21:32:47
見習い看護婦 ニーナは、異国人 マンジローに手を振った。
2006/07/18 21:33:09
冒険家 ナサニエル
[...は広間にいる人に会釈をした]

ああ、いい匂いだ。食欲をそそるね。

[料理を一通り眺めて]

うーん、目移りするね。カバブはないのかな?

[...はインド料理を不思議がる面々を尻目に、嬉しそうにバトウラや各種パコラを皿に取っている]
(181)2006/07/18 21:33:15
お嬢様 ヘンリエッタは、異国人 マンジローに上品に微笑みかけてお辞儀をした。
2006/07/18 21:33:20
文学少女 セシリア
>>178
いえ、苦手ではないですよ。
初めての香りだったので少し驚きましたけど。
とても美味しそうな匂いなので空腹には堪えますね…

…ところでこの、スープとパン生地はどう食べるのでしょう?

[興味津々の様子でカレーを覗き込んでいる]
(182)2006/07/18 21:35:47
文学少女 セシリアは、異国人 マンジローにお辞儀をした。
2006/07/18 21:35:51
見習い看護婦 ニーナ
>>180
[刺身をカミーラに渡し、その問いに]

誰って、みんなで踊るんだよ?
ど、どうかした…の?

[そのカミーラの様子に、少し心配げに]
(183)2006/07/18 21:35:57
異国人 マンジロー
>>178
というと……みんなで踊って楽しむということか。
……困ったもんだな。
Junaの踊りというものがさっぱり分からんが……。
(184)2006/07/18 21:37:40
逃亡者 カミーラ
[刺身を受けとると、ありがとう、と呟き…]

…やっぱり、みんにゃ…か…
その…ダンス、は、苦手にゃんだ…

[困ったように、頬を掻いた]
(185)2006/07/18 21:39:40
文学少女 セシリアは、ダンスパーティと言う言葉に、びくりと肩が震えた。
2006/07/18 21:40:24
見習いメイド ネリー
[ニーナの袖を引くと]

ねぇ?エスニック料理はやっぱり、珍しすぎ?
失敗だった?
(186)2006/07/18 21:41:10
書生 ハーヴェイ
[ダンスパーティという言葉にちょっとだけ目を見張り、微かにきょとんとして]

…へー……。

[微かにどこかにちらりと視線をやるもしばしの沈黙の後チャイを一口]
(187)2006/07/18 21:44:31
冒険家 ナサニエル
>>182
そのパンをちぎって、そっちのスープを付けて食べればいいよ。細かいことは考えずに、手でね。

>>186
珍しい…のかな。俺は結構食べたことがあるんだが。
確かにJunaではあまり見ないか…。
(188)2006/07/18 21:45:09
見習い看護婦 ニーナ
>>182
このパン生地はナンと言って、これをカレーのルゥかスープ…これのことね、これにつけて食べるの。
はじめはちょっとで試してみるといいよ。

>>184
まずはどんなものか見てるのもいいと思うけど、できればジャポンの踊りも見てみた言ってのが本音かな?

>>185
苦手…?
あ、ボクもそんなに踊るのは得意じゃないよ?
上手く踊ることじゃなくて、みんなで仲良くなろうって言う感じにとってくれればいいよ?
(189)2006/07/18 21:48:00
異国人 マンジロー
[ふとカレースープが目に入り]
これはまた、変わった色の汁だな。
少し、飲んでみるか。

……ふむ、なかなかいけるな。
この辛味がいい。
[先ほどまで怪しんでいたのが嘘のように、2杯目をよそった]
(190)2006/07/18 21:51:02
見習い看護婦 ニーナ
>>186
だぁーいじょうぶだって、珍しい料理だってみんな食べてみたいのかもしれないし。
失敗とかないから。
(191)2006/07/18 21:51:03
逃亡者 カミーラ
ほ、本当か…?
こう言う所に集まる人って…上手い人が、多いのかと、思ってたから…

[少し安心したらしく、刺身を口に運ぶ]

…ところで、ダンス、ってどんなのを踊るんだ…?
(192)2006/07/18 21:51:06
文学少女 セシリア
>>188
[言葉に一瞬、目をきょとんとさせ]

なるほど…パン生地を浸して食べるのですね。
手で食べる料理とは、珍しいです。

[倣って、一切れナンをちぎって軽く浸し、口に運ぶ]

辛いです…けれど、それ以上に味わい深いですね。
いくらでもお腹に入りそう…
(193)2006/07/18 21:52:21
吟遊詩人 コーネリアス
ダンス、苦手な人が多いんですね。
……僕も得意とは言いがたいですけど。

[皆の様子を見ながらナンにカレーをつけて食べ。]
(194)2006/07/18 21:53:14
見習いメイド ネリー
ダンスはワルツを予定してます。比較的ゆっくりした曲を選んでますので、リズムに乗って体を揺らしていただくだけでも楽しめると思うのですが…
(195)2006/07/18 21:56:20
冒険家 ナサニエル
>>193
そうだね、この刺激が食欲を増進させてくれるからね。
パンも、醗酵させた物、醗酵させていない物、焼いた物、揚げた物と色々とあるから、少しずつ試してみるといいよ。

[そう言いながら、自分もしっかりと選んでは食べている]
(196)2006/07/18 21:56:58
異国人 マンジロー
>>189
なるほど、それであれば断る理由はあるまい。
ただ、それがしも踊りには慣れていないから決して上手くはないと思うが……。
(197)2006/07/18 21:57:22
文学少女 セシリア
>>189
ええ…これはとても食べやすくて美味しいです。

ニーナはこう言った料理も食べ慣れているのですか?
色んな文化に直接触れる機会があるのはとても素敵ですね。

[微笑んで、ニーナにカレーを浸したナンを差し出した]
(198)2006/07/18 22:00:52
見習い看護婦 ニーナ
>>192>>197
ねーねが言っちゃったけど、そういうこと。
上手い踊りは要求できないから。

みんなで楽しめればいいんだよ。
(199)2006/07/18 22:01:09
逃亡者 カミーラ
[ネリーの言葉を聞き…ワルツ?と首を傾げ…]

みんにゃで…楽しむ…か…
…誰と踊るかとか、決めてあるのか…?

[グラスを傾け…ニーナに訊ねた]
(200)2006/07/18 22:03:59
見習い看護婦 ニーナ
>>198
ほんとはね、辛いもの苦手なんだけど、カレーは大丈夫なんだ。

[差し出されるナンを頬張り、美味しいと笑顔を浮かべた]

>>200
踊る人は決まってないけど、…申し込んだ順?
一人としか踊れないわけじゃないから、いろんな人と仲良くなれるチャンスなんだよ?
(201)2006/07/18 22:11:24
書生 ハーヴェイ
[ワルツだとか、踊るだとか、苦手だとか。
そんな言葉が耳を通り抜ける中でかすかに首を傾げた]

…ワルツって、そんなに難しいっけ……?

[チャイが気に入ったのかもう一口飲みながら]
(202)2006/07/18 22:11:54
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
2
22
16
59
64
23
69
16
30
37
47
55
25
24