![]() | 流れ者 ギルバート >>594リック いやー、違うよ?リックのキャラが和み。にこにこしてて。また五人人狼やろうな(笑)大阪にもおいでー。 |
(602)2006/04/06 00:23:03 |
![]() | 踊り子 キャロル >>601ジーン そうだったな、すまん。忘れていた。 【ジーンはスカートの似合う可愛い看護婦さんだったな】 飴の件はその通り。なんでactも計画的に使わないと勿体無いことに。 桜のロールケーキの中身にはさくらんぼが入っている(らしい)と無駄知識を。 |
(607)2006/04/06 00:27:38 |
![]() | のんだくれ ケネス ユージーンは看護婦さんの格好をしているのか…(記憶した) リックはこれからそうするといいと思うよ。まとめ役の灰の使い方はそういうもんだと俺は思うよ。 >>609 Σ! そう…か……orz。 ついつい好みの人には菩薩顔しちゃうんだよな~。 |
(616)2006/04/06 00:31:13 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>608エッタ ∑ちょ、違うから!単なる寡黙です、俺は! |
(617)2006/04/06 00:31:25 |
![]() | 墓守 ユージーン >>600ローズ エピでも言ったと思うが、F282まとめのトーマスは良いまとめ役だったと思う。 質問は、したい時にすれば良いんじゃないだろうか。 俺の村では三分の一くらいトーマスまとめ役の様な気がする。ローズは、その中でも一番対応が柔らかいトーマスだったな。 トーマスは何故か人の発言は読み込んでも、意見は聞かないタイプが多いからな。 人のことは言えんが。 |
(621)2006/04/06 00:34:41 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>625村長 顎かよ! |
(628)2006/04/06 00:38:06 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >ユージーンさん>>621 私はまとめ役独裁がいきすぎたせいで荒れた村で泣きそうな思いをしたことが何度かありましたから。村の中では吊り票ほとんど入っていないのにまとめ役さんが勝手に狼鬼ヅモして勝っても、それはまとめ役さんしか楽しくないのです。 でも、最後の方結構独裁入った自覚があったので、せめてちゃんと村の人説得しなきゃって。 |
(632)2006/04/06 00:40:06 |
![]() | 墓守 ユージーン >>614ギル ニーナ=俺、はアルの俺を見ているから、だと思ったんだが、まあ当たらずとも遠からずという所だな。 アルビンの時は悪かった。実はあれ以来狼を引くのが怖い。 キリが良いし、あれを最後に人狼を引退しようかとも思ったんだが、のこのこと戻ってきたよ。 そうそう、あの時ギルにフォローのメールを貰ったのは本当に嬉しかった。ありがとうな。 |
(633)2006/04/06 00:40:36 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>633ユージーン アルビンをみてたからっていうのはあったかも。役に立てない狂人でごめんなー。てゆか、アルビンは悪くないから!でもユージーンがやめなくてよかった。こう何度も同じ村に入る事になるとは思わなかったな(笑) メールはー…どうかなーと思ったけど、なんか送りたかったので突然送り付けました… |
(638)2006/04/06 00:44:37 |
![]() | 双子 リック >>604 村長さん mixi内の捜索を開始しました(笑) |
(642)2006/04/06 00:47:08 |
![]() | 墓守 ユージーン >>632ローズ 独裁かどうか、は難しいな。 戦犯って言葉もそうなんだが、安易に使う言葉じゃないと思うし、俺はそういうのは好きじゃない。 俺は一票も入ってない灰の時吊られた事があって、かなり切れた。その時パンダも居てまとめ役はパンダも狼と確信した上で、「喋るとなんとかされそうだから」で吊ったらしい。 まあ、勝ちに行くなら正しいんだが、な。 その時も相手に抗議する時、「独裁」という言葉は使わなかった気がする。言葉が足りなくて全然伝わらなかったがな。あれはどう言えば良かったんだろうな。 >>632リック そういう訳で全然独裁だと思っていないよ。 と、何度も言っている筈だが。 俺は思ってもいないフォローはしない人間だから、墓下の言葉は文字通り受け取ってくれ。 |
(649)2006/04/06 00:50:37 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>644村長 俺もみてきました(にっこり)。 |
(652)2006/04/06 00:52:04 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>661エッタ オーケーオーケーw調べとくよ。他にも知人いたら、みんなで騒ぎつつってのも楽しそうだよなー。 |
(665)2006/04/06 00:58:07 |
![]() | のんだくれ ケネス >>659 やっぱディーターが占い師COしてきたら吊ろう。 |
(666)2006/04/06 00:58:42 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>666ケネス 吊るまでもなく、初日に食われました。 |
(669)2006/04/06 00:59:30 |
![]() | 墓守 ユージーン >>655エッタ まあ、ひどくは無い。 うまく説明できないんだが、地上に居るメンバーを考えると、俺が狼というのはそれほど間違ってはいなかったのだ。実際狼だったしな。 考えが違う人間同士が集まってるからこそ面白いんだが。 中々清濁全て合わせ飲む境地まで行くのは難しいな。 |
(675)2006/04/06 01:02:11 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>691リック ちょ、方向性がさらになんか違う! |
(696)2006/04/06 01:12:55 |
![]() | 踊り子 キャロル >>695 (大泣き |
(698)2006/04/06 01:14:21 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >エッタちゃん>>686 うーん、リアル都合で、とかというのと一緒で、極力そういうことは白では言いたくないな、と。言う人がいてもそれは気にしないですけど、自分では、ね。 確かにそう取られても仕方がないですし、寡黙初心者を置いておきたがるのは狼、というのは確かにありますから。 |
(700)2006/04/06 01:14:57 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >キャロルさん>>698 あの時は本当にごめん。……恨むなら「アルビンだけどパメラでもいい」って村の瀬戸際なのにぽろっと言っちゃったメイちゃんを恨んでー(責任転嫁) |
(703)2006/04/06 01:17:48 |
![]() | のんだくれ ケネス >>697 あー。まあそうだろうなと思ったよ……………… 墓下見てても、俺に当たりきついもんなあ。 あとは狼にとっての白で言いたい/言いたくないの基準は違うんで、それを青に「言ってもよかったのに」ってのはどうかと思った。 |
(704)2006/04/06 01:18:18 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>702エッタ ……ホテル代わりにしていいよ…いちお部屋余ってるし。 |
(705)2006/04/06 01:18:29 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>703ローズ …たしかにあの時のメイの「アルビンだけどパメラでもいい」は、冷静に考えると黒い、かもしれないな。 |
(709)2006/04/06 01:21:15 |
![]() | のんだくれ ケネス >>706 どうなんだろうなー。まあメタ要素ではないけど、論争している内容ではないところを持ち出して「止めろ」というのは憚られるって気持ちは俺にはわかる。 っつか「そうすればよかったのに」って青が言われることじゃないと思う。 |
(710)2006/04/06 01:22:18 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >ケネスさん>>704 ありさんに盲目的でごめんなさい。 そうかなー?自分は狼の方がどちらかというと制限がないと思ってるから、その認識はよくわからないかも。 村人の時は村人らしくしなくちゃってのがキツイです。 |
(713)2006/04/06 01:23:48 |
![]() | 墓守 ユージーン >>717リック 確かに俺が狼でも似たような襲撃をしたかもしれん。 あと一応言っておくが、俺はあんな中途半端な仲間切りはしないよ。相手を吊るまで切る。 一度仲間をロックオンしすぎて、村人から「視野を広く持て」と言われて、晴れて両方吊られずに済んだ事があるな。 狂人が狼構成が判らず灰で泣いていたが…。 |
(722)2006/04/06 01:31:19 |
![]() | 双子 リック ソフィーさんいってらっしゃーい! ギルさんは、ariさんだから真寄りに見てたわけじゃないんだけど……嘘をついている感じがほとんどしなかった。 演技っぽいって思ったのは、「占い師騙りの基本」みたいなところは外していなかった点ね(笑)。 >>721 ケネスさん ごめんよー……。 ギルさん真に懐疑的(メイさん吊り派)に1人は狼いそうと思ってた。で、あの信頼差をひっくり返すには、ケネスさんもユージーンさんも、そのくらいの誘導はやってもおかしくないな、と。それだけの力はあると思ったから。 |
(726)2006/04/06 01:33:56 |
![]() | 墓守 ユージーン >>720 いや…ギルは狂人なのにまとめ役から完全に信頼されていたし、それで村人黒出しで十分GJだ。 もうそれ以上ギル的にどうしようも無いだろう。 …そういえばこの中には俺を確黒にした狂人が…。 かなり良いチームだったんだがな。 やっぱり狼は初心者狼が一人いるとバランスがよくなるんだが。 (今自分で言った初心者狼という言葉に萌えた)(…すまん) |
(730)2006/04/06 01:37:11 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>730ユージーン いやー、俺が信用されたというより、真占い師とまとめ役の相性が悪かったのかもと。ニコラスとかヨアヒムには信用されてなかったし。信用してくれた人から墓に入ったのが痛かったね… どうしようもなくても、真占い師ならもっと強く「狼吊ってよ!」って言えたかもって思うと、やっぱり不甲斐ない狂人でした… |
(734)2006/04/06 01:40:49 |
![]() | 墓守 ユージーン >>727ケネス 確霊だと逆に鋭い村人がいたら仲間切りを疑われるから、あまり状況は考えないかもしれん。 俺の中で思考矛盾が出ない程度に疑いが晴れたら、その理由を言って●▼から外すだろうが…。安易に疑いを外すのは、相手の正体が何であれはっきり言って無茶苦茶黒いからな。今回が良い例だ。 |
(735)2006/04/06 01:40:59 |
![]() | のんだくれ ケネス おいっす。ちょっとのんだくれてたぜ(笑) 俺の仲間切りは拙くて、いかにも仲間切りなのであまりしない(笑) >>746 ああ、メイ吊りな~。アレはアレでラインはわかるし村側メリット大きいと思うんだがなー。っつか俺が村人でもそうするとおもっていた(笑) まあ、俺は占い師にそこまで信用を置かない人間だしなw 2占2霊の時の仲間切りは、確かに確定霊よりおいしいかもしれん…… 吊られるまで希望に挙げ続けるという事は、それなりに黒いところがあるわけだし……(今回の俺のように) |
(754)2006/04/06 01:56:00 |
![]() | 双子 リック >ギルさん 議事録読んでると、夕飯食べるの面倒になるよね~。 ギリギリ眠くなるまで、寝る気にもならないし。 >>754 ケネスさん あ、そうそう。 ギルさん真に傾いていないケネスさん的には、3日目はメイさん吊りがベストだよね。 なのに、あまりプッシュしてこないのがずっと疑問だったんだけど……なんでだったの? 僕はメイさんは人間っぽいと思ってたけど、ケネスさんが、ラインを見たいからともっと猛烈にメイさん吊り主張してたら、吊ったかもしれない。ウェンもそ望してたし。 |
(758)2006/04/06 02:00:38 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>758リック そそ。で、一回抜くと継続して食えなくなって、今度食うと吐くようになるから体力消耗すんのが嫌で食わなくなるんだよね。 |
(760)2006/04/06 02:03:09 |
![]() | 墓守 ユージーン >>752エッタ 俺とウェンの結婚式は、魚を教会中に並べ燃やしていて訳が判らなかったな。あの村ではむしろまともなキャラが浮いてた気がする。 その村でリアルトラブルで突然死した人が、まとめからログを読んだらまた面白そうな人だったのが少し残念だ。 |
(761)2006/04/06 02:03:27 |
![]() | 双子 リック >>756 ローズさん 同意。僕も言われてみたい。 |
(762)2006/04/06 02:03:58 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >ユージーンさん>>761 Eは1回しか入れなかったけど、E国住人はネタとガチを共存させることのできる人が多かったように思います。 全力でテンションが高くて、そのままの勢いで考察やってて、気が抜けなくて楽しかった。 |
(771)2006/04/06 02:07:38 |
![]() | 墓守 ユージーン >>771エッタ ああ、なるほど。そうかもしれん。 上級者向けというイメージで人が来なかったというのは、逆に言うと濃いメンバーが集まっていたんだろうな。 俺は全ての国の中でE国が好きで、どの村も楽しい想い出ばかりだ。 |
(777)2006/04/06 02:10:12 |
![]() | 双子 リック >>764 ケネスさん あ、やっぱし(笑)。 村人なら、そんなこと気にせず、仮決定時にもっとメイさん吊りプッシュする気がしたもん。 メイさん狼って思ってて、しかも占霊ラインも見られるのに、他の灰吊るなんて、村としては大損だもんね……。 僕から見てケネスさんの黒要素ってあまりなかったけど、あそこはちょっと黒かった。 |
(778)2006/04/06 02:10:30 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>766 ワタシもそう言う大人になりたいw |
(782)2006/04/06 02:14:53 |
![]() | 墓守 ユージーン >>780ソフィー ああ…前に言った間違いで占った、というやつか。 それは確かに、ハム役にしてみれば不幸としか言い様が無いな…。 俺ももっと早くハムを取っておけば良かった。 E国設立時は、もうちょっと修業してから…なんてぬるい事を考えていたよ。返す返すも残念だ。 |
(783)2006/04/06 02:15:07 |
![]() | 双子 リック ずっと気になってたことが解決して、とても幸せな気持ち。 あ! ソフィーさんおかえりー!! >>774 ソフィーさん それはないと思う。 3日目の僕の印象では、ややソフィーさん偽寄りではあったけど、 ニーナさん真と思ってしまったのはニーナさんが襲撃されたからってのも大きかった。 |
(784)2006/04/06 02:15:08 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >ローズさん>>791 違うよ~あの村はキャラのバランスが良かったよ!! もう少しで終わりますわね。 再戦ゲストって初めてだったので、呼ばれて嬉しかったですwいつか同村したいなーと思ってた人とも遊べて楽しかったです。ありがとうございました。 |
(797)2006/04/06 02:21:27 |