人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(1247)三角木馬とMが集う村再び : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ は、文学少女 セシリアに投票した
雑貨屋 レベッカ は、文学少女 セシリアに投票した
医師 ヴィンセント は、文学少女 セシリアに投票した
牧師 ルーサー は、文学少女 セシリアに投票した
酒場の主人 フレディ は、文学少女 セシリアに投票した
学生 ラッセル は、文学少女 セシリアに投票した
文学少女 セシリア は、異国人 マンジローに投票した
流れ者 ギルバート は、文学少女 セシリアに投票した
冒険家 ナサニエル は、文学少女 セシリアに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、文学少女 セシリアに投票した
のんだくれ ケネス は、文学少女 セシリアに投票した
異国人 マンジロー は、文学少女 セシリアに投票した

文学少女 セシリア は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、雑貨屋 レベッカ、医師 ヴィンセント、牧師 ルーサー、酒場の主人 フレディ、学生 ラッセル、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の11名。
雑貨屋 レベッカ
この土壇場でまたしても飴ががが。どないせーっちゅーのー
リヤカー引いて右往左往しちゃうよ!?
(0)2006/03/08 01:01:17
流れ者 ギルバート
…スゲエGJかッ!?
吊り手1増えたなッ!!
(1)2006/03/08 01:01:32
吟遊詩人 コーネリアス
おや? 犠牲者がいないようだな。GJか?

セシリア、お疲れ様。墓でみなと楽しく見守ってくれ。
(2)2006/03/08 01:01:38
雑貨屋 レベッカ
って!えー。更新してた。
しかも襲撃失敗って!!??何?GJ!?
(3)2006/03/08 01:02:02
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセントの占結果を楽しみに待っている。
2006/03/08 01:02:24
冒険家 ナサニエル
GJ!?スゲエ…!
(4)2006/03/08 01:02:56
学生 ラッセル
うはっ、犠牲者なしだな。GJか。
日数延びて楽になった。
(5)2006/03/08 01:03:23
雑貨屋 レベッカ
セシリアお疲れ様。
セシリアは正体がわからないのでカマボコ板でお墓作ってもらうね。
(メイとキャロルはアイスの棒)
(6)2006/03/08 01:03:24
吟遊詩人 コーネリアスは、医師 ヴィンセントはレベッカを占ったんだったよな。聴診器で…
2006/03/08 01:03:28
吟遊詩人 コーネリアスは、雑貨屋 レベッカ、墓ってもしかして卒塔婆風なのか。
2006/03/08 01:04:49
医師 ヴィンセント
さて、恒例の発表のお時間です。

レベッカ君はは特別に身体測定をしてもらった所、
【体力は20代でしたが、中身は自称してた通り50代な人間でした。】
(7)2006/03/08 01:05:00
牧師 ルーサー
まあ。GJかしら?
守護者さんステキ。ちゅーしちゃう。
(8)2006/03/08 01:05:15
医師 ヴィンセントは、もはや結果発表だけに命をかけている。
2006/03/08 01:05:22
雑貨屋 レベッカ
あ、そか。私が占ってもらえているんだっけ。
ええとー、私は特殊な呼吸法で若く見えるけど実は50代なのでー。
どんな診断結果なのか楽しみです。
(9)2006/03/08 01:05:47
牧師 ルーサーは、医師 ヴィンセント、今日もぴったりですのね。素晴らしいですわ。
2006/03/08 01:06:01
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセント時間の正確さに惜しみない拍手を送った。
2006/03/08 01:06:27
雑貨屋 レベッカは、私のセリフ遅!もう占い結果出てたwww
2006/03/08 01:06:28
吟遊詩人 コーネリアスは、医師 ヴィンセントに拍手した。
2006/03/08 01:06:41
異国人 マンジロー
オー!GJデスか!
ファンタスティック!アメイジング!

セシリアはお墓で皆と仲良く過ごしてくださいデス。南無南無。
(10)2006/03/08 01:06:48
学生 ラッセル
セシリアお疲れさん。終わって無いので狼ではないわけだけど妖魔なのか村人なのかツンデレなのかツンツンなのか。
(11)2006/03/08 01:06:58
学生 ラッセルは、医師 ヴィンセントに盛大な拍手を送った。グーレイト
2006/03/08 01:07:51
雑貨屋 レベッカは、吟遊詩人 コーネリアス違うよー【飼ってた動物のお墓ふう】だよー。金魚とか
2006/03/08 01:07:52
学生 ラッセルは、牧師 ルーサーは日付が変わってますます怪しいキャラになってきた。
2006/03/08 01:08:45
酒場の主人 フレディ
ここでGJか、護衛する人3人いるのに守護者がんばったなぁ…。
これで奇数だから最終日3人になった時、安心してヴィンセント吊れるわけか。
ヴィンセントが妖魔ならいつ終わるかわからないチキンレースなんだがな(笑
(12)2006/03/08 01:08:52
吟遊詩人 コーネリアスは、雑貨屋 レベッカ、Sだな…(笑)
2006/03/08 01:09:19
医師 ヴィンセント
どうやらGJのようですね?
まあ私的にはBJですが、一応村人として素直にお見事と言っておきましょう、ふっふっふ。
(13)2006/03/08 01:09:41
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントに中身を見たのかよ…グェ。
2006/03/08 01:10:30
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の主人 フレディ、護衛対象は4人4人(笑)
2006/03/08 01:10:49
流れ者 ギルバート
セシリアもお疲れさん、終わってねえって事は村人か妖魔か。
今日が灰護衛のGJなら守護COもありかもしれんが、まー、その可能性はまずねえだろうな。

>>12フレディ
白確は4人だから1/4だぜ、誰を忘れてんだッ。w
(14)2006/03/08 01:11:19
異国人 マンジローは、雑貨屋 レベッカ>>4:250 に「^H」は前の文字を消すデス と答えた。
2006/03/08 01:11:28
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアス指摘被ったな、流石っつーかなんつうか。w
2006/03/08 01:11:44
酒場の主人 フレディ
…そ、そうか。
ハーヴェイを忘れていたことをCOするぜ。
結社2、霊1だから3だと思い込んでた。
うっかりうっかりだぜ(汗
(15)2006/03/08 01:12:56
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバート、まー何かを共有してるらしいからな。何をだろうな(笑)
2006/03/08 01:12:59
学生 ラッセルは、ギルとコネはいつも仲良し
2006/03/08 01:13:00
書生 ハーヴェイ
3人になったとき妖魔が生き残っていれば妖魔の勝ちなんだね。
(16)2006/03/08 01:13:24
書生 ハーヴェイ
狼潜伏でヴィンセント襲撃って意味ないし。
(17)2006/03/08 01:15:12
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートとコーネリSは穴兄弟…!? Σ(´Д` )
2006/03/08 01:15:41
書生 ハーヴェイは、4人残っていてその中に妖魔がいるのも…何だけど。
2006/03/08 01:16:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>16ハーヴェイ
そうそう、その通りだな。
だから3人時点で終わっていなければ妖魔は残っていない。ヴィンセントを吊れば村勝利で終わるはずだな。
(18)2006/03/08 01:16:39
牧師 ルーサーは、ギルさんコネさんの睦まじい間柄は微笑ましいですわね。うふ。
2006/03/08 01:17:00
吟遊詩人 コーネリアスは、雑貨屋 レベッカをハリセンで殴った。
2006/03/08 01:17:55
雑貨屋 レベッカ
吊り手数が増えたので喜ばしいんだけども、守護者GJか妖魔咬みのどっちかがありうるんだよね。
こういうときこそ今夜?の投票で守護者COをしたらいいんじゃないかなーって思うんだけど。
誰を守ったのかそこに投票してCOとか。どうかな?
(19)2006/03/08 01:18:19
吟遊詩人 コーネリアスは、ルーサーだけかと思ったら、レベッカも隠れ腐れだったか。
2006/03/08 01:18:45
流れ者 ギルバートは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った後、小1時間問い詰めた。
2006/03/08 01:19:50
雑貨屋 レベッカは、吟遊詩人 コーネリアス!腐ってないわ。薔薇の香りは新鮮そのものよ。(意味不明
2006/03/08 01:20:44
雑貨屋 レベッカ
あ、自分で言ってみておかしいなこれ。
さすがに妖魔咬みはないよな。…ないよね?
(20)2006/03/08 01:22:34
牧師 ルーサー
ギルバートさん。
そんなに小一時間熱心に語って頂かなくても貴方とコーネリSさんの熱い仲は存じておりますの。

このままいると議事と関係ない事を際限なく喋ってしまいそうですの。
そろそろ失礼するですの。ごめんあそばせですの。
(21)2006/03/08 01:23:29
雑貨屋 レベッカ
私視点であと純灰は「師異冒酒」の男カルテット。
………薔薇村になりつつあるね
(22)2006/03/08 01:24:48
吟遊詩人 コーネリアスは、ジュブナイル、ジュブナイル!(笑)
2006/03/08 01:25:35
異国人 マンジロー
>>19 レベッカ
守護者が今COする意義が分からないのデスが、差し障りがなければ教えてくれマスか?

GJ出し続けてもらえるようなら潜伏し続けて吊り回避だけしてもらう方が良いような気がするデスが。
(23)2006/03/08 01:26:13
雑貨屋 レベッカ
>>23 マンジロー
うん、ごめん。それ無しで。
発言してからCOいらないって気づいたから。
(24)2006/03/08 01:28:09
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカ>>20、僕も少し考えてしまったよ
2006/03/08 01:29:51
雑貨屋 レベッカ
私はジュブナイルよりダイレクトにBLがいいです。


ああ、それと…今日はコミット進行でできそう?
私はできるだけコミットで進行して欲しいんだけども。
(25)2006/03/08 01:30:08
学生 ラッセル
>ハーヴェイ
4人残ってて妖魔が混じってたら負け確定。
3人になるまでひたすら灰吊りして最後にヴィンセントでいいんじゃなかろうか。

現状残り11人で白確定4。守護者が生きてるわけだからCOしてくれば実質5人白認定できる。
残りはヴィンセントと灰5人。
吊りは5手だから灰の最後の一枠に妖魔が滑り込まなければ勝てるわけだ。
(26)2006/03/08 01:30:57
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイ…だよね。ぬか喜びで負けたくないからつい…<妖魔咬み
2006/03/08 01:31:28
異国人 マンジロー
>>24 レベッカ
了解デス。三歩歩いて忘れますデス。

それでは、今日は引っ込みマス。
明日は長距離移動があるので、ピジョンで状況の確認はできるかもしれませんが反応は鈍くなりそうデス。
集会所に戻ってくるのは早ければ22:00も可能デスが、多分23:00〜24:00頃になると思うデス。ソーリーデス。
(27)2006/03/08 01:33:44
吟遊詩人 コーネリアス
は。そういえば結局灰考察してなかったな…。
議事録読み返すのがしんどいなーって全員そうだよな。笑。まあなんとか頑張ってみる。

じゃあ今夜は寝るよ。お休み。また明日。

あーコミット進行に反対はしないよ。
(28)2006/03/08 01:33:57
書生 ハーヴェイ
議題
■1.吊り
■2.灰考察
(適宜追加)

吊りは一人でいいよね。二人候補選んでその中からの自由投票とか考えられるけど。(各自上げる吊り候補は一人)
(29)2006/03/08 01:35:15
書生 ハーヴェイは、お休みなさ〜い。と挨拶した。
2006/03/08 01:35:27
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/03/08 01:36:41
学生 ラッセル
守護者はあと二回GJ出さないと日数延びないから、それを期待するよりそろそろ出てきてもらって灰狭めてもいいように思えるけどね。

今日は寝るよ。
ナサレベの考察はまた明日。

あでゅー
(30)2006/03/08 01:38:20
学生 ラッセルは、ぐう
2006/03/08 01:39:04
書生 ハーヴェイ
>>26
4人の中に妖魔がいたら村人は負けを知らずに1日過ごすことになる。

今度こそお休み!
(31)2006/03/08 01:39:12
雑貨屋 レベッカ
寝る人たちお休みなさい。
眠い時間を過ぎたらなんだか妙に目が冴えてる私。
頭も冴えてくれればいいのにな。

■1.▲保留。
■2.昨日の考察が少し揺らいでるけど、あんまり現段階だと変わらないような気がする。
おいおいまとめて発言していくね。
(32)2006/03/08 01:39:16
医師 ヴィンセント
休まれた方おやすみなさい
では私も今日は失礼します。

偽アピールも中々難しいものですね、
それではまた明日。
(33)2006/03/08 01:43:29
流れ者 ギルバート
おー、寝た人はオヤスミ、書生も議題提示サンキュ!
追加議題で引き続き
■3.守護者COをどうするか
□4.ヴィンセントの占い先

喋る事が少なけりゃ
□5.人狼or妖魔CO
ってのも半ネタ扱いでやるなら面白そうじゃあるが。
(ヴィン妖魔or自分妖魔仮定で)
ただ、これを元にガチ推理しそうだって人が居たら止めた方が無難かもしれん。
俺様以外の確白ーズの意見求む。

さて、レベッカの腐COに慄きつつ俺様も寝るぜッ。
(34)2006/03/08 01:57:47
雑貨屋 レベッカ
私も目が冴えているとはいえ寝たほうがいい時間帯なので寝ます。
おやすみなさーい。
(35)2006/03/08 02:03:19
のんだくれ ケネス
【セシリアは以下略】

でも、セリシアは妖魔なんだな。なんか、セリシア緑茶、とか高級日本車セリシオ、とかが頭の中をぐるぐると。

>>9 レベッカ
「私は特殊な呼吸法で若く見えるけど実は50代なのでー」
妖魔CO?
(36)2006/03/08 02:03:22
冒険家 ナサニエル
皆さんおやすみ。

セツリアは人外だか人間だか不明だけどお疲れ様。

[ナサニエムは文学少女 セツリマの墓にサド本を供えた]
(37)2006/03/08 02:03:57
冒険家 ナサニエルは、ギルとコネはゲイ結社だったのか…ショックで気絶。就寝。
2006/03/08 02:21:59
牧師 ルーサー
お休み前のご挨拶ですの。

■1 保留ですの。
どうせラインが見えるわけでないので自由投票は要らないと思いますの。
守護者を潜伏させるおつもりなら、回避対象者が2人に増えてしまいますの。
■2 これも保留ですの。
■3 村の方針でトビー真ヴィンセント狼決め打ちすると決めるのなら今日の守護者COはありですの。
対抗出れば当然詰み、ラッセルさんが守護者でなければ灰ローラー完遂可能で詰みですの。
ラッセルさんが守護者の場合でも、5人に4吊かけられますの(ラッセルさん>>26ですの)。

またヴィンセント狼のみ決め打ちトビー真を決め打たない(ラッセル非妖魔としない)場合も同様に5人に4吊ですの。
これでも守護者COの価値はあると私は思いますの。

ほんとにおやすみですの。
(38)2006/03/08 02:24:11
のんだくれ ケネス
寝る前に一発

>>30 ラッセル
そのとおりだ、さすがにもう、即COの方が村有利だと思うんだがな。この1回のGJで狩人の仕事も無事果たせたと考えていいしな。昨日の時点だと、ハーヴェイかラッセルだとうまみが少ないのか、とも思ったが今日ならCOしないうまみもほぼないのでCOするのが最適解。

昨日(どこの発言か忘れたが)セシリアが「守護COさせるのはもったいない」と発言していたが、俺は正直「守護はCOしないものだという固定観念にとらわれすぎ」だと思った。

俺は今日、白確から強固な反対がない限り守護COを主張するぜ。
>ハーヴェイギルバートコーネリアス
これについて支持or反対の意見をくれ

じゃあねる
(39)2006/03/08 02:27:52
のんだくれ ケネス
>>38
別に決め打たなくてもかなり確率が上がることは確かなのでいっしょなんじゃ?
(40)2006/03/08 02:29:15
雑貨屋 レベッカは、のんだくれ ケネス>>36 私は石仮面をかぶっていない
2006/03/08 02:54:36
雑貨屋 レベッカ
眠れない。
無駄に起きているのももったいないので意見してみる。


灰に守護者がいるのであればCOすれば確かに灰が狭まって多少思考が楽にはなると思う。
対抗がなかったら真決定だろうし。
さっき偽装GJを懸念しちゃってたんだけど、この状況で偽装GJをする狼はさすがにばくち打ちすぎると思うし、白確が多いから灰の妖魔咬みは無いと思う。

守護COしたら残り灰は4なので、灰ローラーでじわじわと時間をかけて無実の村人もどんどん吊ることになるね。
…まあ、占い師もいないし妖魔がどこにいるのかわからないんだから仕方がないんだろうけど。

だったらいっそ灰ローラーならどんどん灰吊り→コミット、灰吊り→コミット、灰吊り→コミット…で機械的にやってしまったらどう?


きつい言い方だけど、白確の人視点でそういう風に言っているようにも聞こえるので、提案してみる。
(41)2006/03/08 03:05:22
牧師 ルーサー
おはよう御座いますですの。

ケネス>>40
私見ですが、昨日の時点での守護者COはちょっと微妙ですの。ここはセシリアさんに同感で「守護COさせるのはもったいない」と思えますの(どこで仰ったかチェックしていませんが)。
昨日の時点では、決め打ちを考えて、最良の位置に守護者がいてすら詰みに1手足りませんから。
守護者COで詰ませる場合は出来れば完詰み、妥協できても1手足りない所までと思いますの。最悪2手以上足りなくなるような場合で、しかも1GJで吊り手が増えるような場合なら尚更、守護者を温存しておく方が割がいいですの。

かなり確率が上がる、と言うより、もう守護者を伏せさせてもこれ以上確率が上がることが見込めない、という意味での今日のCO推奨ですの。ギリギリまで詰みを狙える戦略を取るのが理想だと思いますの。
(42)2006/03/08 10:16:15
冒険家 ナサニエル
ええと、整理してみた。
ヴィン狼を決め打つことを前提とする。
残り吊り手数は最大5回。現時点で灰はトビー真を決め打ってラッセルを除くならナサ、レベ、ルサ、フレ、マンジの5人。
ラッセルから守護者COが出た場合、
(ハーヴェイから守護者CO…は有り得るか?)
4回を妖魔吊りに当て、最後の1回をヴィンに当てるとして4回の内で妖魔が吊れなければ3人になった時点で村狼妖となり妖魔勝利で人間敗北。
4回の内で妖魔が吊れれば3人になった時点で村村狼となりヴィンを吊れば人間勝利。
守護者COが灰の中から出れば4回の吊りで灰ローラーが完遂できるので詰み、と。

さらに吊り手が増えればほぼ詰みだけれど、それにはGJがあと2回出る必要がある。
さすがにそれには期待できないので今日灰狭めのための守護者COを希望するよ。
今の段階なら両吊りで対応できるから対抗は出ないだろうし。

ちなみに人間か妖魔かを示すなら"灰"は違うか。
薄ピンクとしようかな。え?分かりにくいって?
(43)2006/03/08 10:44:27
吟遊詩人 コーネリアス
おはよう。
今日は夜(遅く)まで来られないと思う。済まない。
守護者COはしてもよいと思う。
(44)2006/03/08 11:47:41
雑貨屋 レベッカ
-=≡.    ≡ ( ゜Д)< ちょっと通りまーす
-=≡| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
-=≡. ̄◎ ̄ ≡ ◎−彡┘◎
(45)2006/03/08 19:08:53
雑貨屋 レベッカ
通りすがりに顔出してみた。

やっぱ守護者COして灰ローラーな雰囲気?
私はどっちでもいいよ。

じゃぁーねー。
(46)2006/03/08 19:14:00
雑貨屋 レベッカ
  (Д゜ )≡=-     <ばいちゃー
U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|
◎└彡−◎  . ̄◎ ̄ ≡=-
(47)2006/03/08 19:14:27
異国人 マンジロー
今日は長距離移動の予定でしたが、なぜかまだ旅先デス。
長距離移動は明後日になったデス。アンビリーバボー!
ということで、議事録を読んできますデス。
とぼとぼ。
(48)2006/03/08 19:59:00
学生 ラッセルは、うはっ、なんだこの過疎化は。
2006/03/08 20:00:41
学生 ラッセル
素朴な疑問なんだけど雑貨屋さんは店舗かまえてるんじゃなくて売り歩き?。さおだけ屋とか石焼芋みたいに。
(49)2006/03/08 20:03:17
異国人 マンジロー
まずは、議題回答デス。

■1. ▲ルーサー▼
■2. >>4:149 >>4:150 からの追加要素としては、>>4:209 フレディは人狼CO希望が素っぽくて村人っぽさアップデス。
ナサニMは自分の意見を惜しみなく提示していて、全体的に白い印象デス。妖魔なら破綻を恐れて出し惜しみしそうなものデスが。
能力者CO時期で占い師1日目、霊能者3日目を希望していたのは能力者保護を重視した村人っぽいデス。
>>1:31 の「結社員・守護者には吊り回避も占い回避も認めない」は微妙ですが、弁明していた気もするです(みつけられませんでしたが)。
で、ピンスケは 妖 ルーサー>フレディ>ナサニM=レベッカ>ラッセル 村
とするです。
(50)2006/03/08 20:26:06
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/08 20:26:53
雑貨屋 レベッカは、てくてく歩いて集会所に来た。
2006/03/08 20:32:11
異国人 マンジロー
>> 4:142 ナサニエル
「結社員と思っていたのをいきなり吊り希望がありか?」との疑問を持っているようデスが、私の中では十分アリだったデス。
3dでの「自分を占って」発言は共有者がトラップを仕掛けているようにも見えたデス。それに、突拍子ない行動は「仲間が身元を保証してくれる」と安心している共有者だからこそ、と考えるデス。それもあってセシリアが共有者だと思ったデスが、共有者は別にいて、彼女はただの灰でした。その彼女が吊られても村には情報は残らないデス。どうも村人からの視点が欠けていたように思うデス。なので、村人よりも妖魔の線を重く見たデス。
私の目からすると、これで「急にピンク度アップ」と言うのは怪しく見えるデス。(単なる表現の問題だと思うのと、自分に対する要素なので、今はまだあまり大きな妖魔要素には捕らえませんデスが)
(51)2006/03/08 20:38:43
雑貨屋 レベッカ
ばんわ。

ふと思ったので垂れ流し。

守護者COするなら、仮決定で吊りが決まってから守護者COしてもらわない?

それで誰を守ってGJ出たのか言ってもらうの。
そうしたら、今まだ灰がこれだけ居る状態だから、
灰にいる妖魔が狼COとかしてヴィンセントを妖魔だーって言って、どっち先吊りにするか悩むのを防止できるかなーとか思ったんだけど。

う、上手く説明できないな。
(52)2006/03/08 20:39:17
雑貨屋 レベッカ
どう言ったらいいのか自分でもわからなくなった(汗)
ニュアンスで伝わってくれ…!!


>>49 ラッセル
ひき売りもするけどちゃんと店もあるよー。
最近サボリがちだけどね。
(53)2006/03/08 20:41:24
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジローの「ピンスケ」にふいたwwwww ピンスケて!!
2006/03/08 20:42:11
雑貨屋 レベッカ
ってか、これから灰…じゃない。
ピンスケ考察して吊り先出ししなきゃだよね。
ちょい時間かかると思うので時間をちょうだい。

実は仕事の最中にこっち来ちゃったから、まだやらなきゃいけないこと山積みなの。ごめーぬ。

ちょこちょこ覗くからねー
(54)2006/03/08 20:48:27
のんだくれ ケネスは、今北産業
2006/03/08 20:56:16
のんだくれ ケネスは、トビーのハーレム状態墓下が気になっている
2006/03/08 20:56:43
のんだくれ ケネス
まー、過去にさかのぼっての議論だからなんともいえんが
>>42 オカマ
逆に詰み狙える状態になるまでは指くわえてみてるのか?俺はそういうのは好きじゃねぇ、ただそれだけだ。勝利に近づく一手なら、場合によっては早ければ早いほど良いものもあるしな。

適切なタイミングなんてのは結果論でしか語れねぇから、結局は価値観の相違だと思う。
(55)2006/03/08 20:59:09
のんだくれ ケネス
>>41 レベッカ
いや、まぁそれは考えてた。だからそのあたりを相談するために今日コミット無しを主張していた。正直、この意図が全然理解されていないようで悲しかったが。まぁ守護が誰かとか、決めウチを本当に決めていいのか、にもよるんだけどな。
この状況で毎日一人はな、と思うぜ。

5人の中に一人妖魔、一人白確より11人の中に一人妖魔、4〜5人白確で村の方針を決めてしまった方がいいかどうかはわからんがみんな納得いくんじゃねぇか?と思ってるんだがな。

ヴィン最終日吊りはほぼ決定でいいと思う。もし妖魔だとしても、灰吊り結構段階で狼引いたらエピだからな、どっちかに決め打つしかねぇんだよな。だったら全員狼でFAだよな。

【ギルとハーヴェイの賛成を確認出来たら守護はCOしてくれ】
(56)2006/03/08 21:04:52
異国人 マンジロー
こんなことを考えたデス。白確定をWn(ホワイト)、灰をHn(はい)、狼をBL(ブラック)、守護者をGU(ガード)、妖魔をHP(灰のピンク)と表すデス。
今の状況を分類すると、
1[W1,W2,W3,W4,W5,H1,H2,H3,HP,GU,BL]
2[W1,W2,W3,W4,H1,H2,H3,H4,HP,GU,BL]
3[W1,W2,W3,W4,W5,H1,H2,H3,H4,HP,BL]
の三通りだと思うデス。
ヴィンセントをB(狼)とすると、灰の中にP(妖魔)がいることになるデス。
守護者がまだ残っている場合、1か2のパターンデス。
守護者がすでにいない場合は3のパターンデス。
(57)2006/03/08 21:05:10
異国人 マンジロー
狼が白を襲っていき、灰を吊っていくとすると、7日目には
1[W3,W4,W5,H3,HP,GU,BL]
2[W3,W4,H3,H4,HP,GU,BL]
3[W3,W4,W5,H3,H4,HP,BL]
となります。ここで守護者がCOをして狼が守護者を襲えば、8日目には
1[W3,W4,W5,HP,BL]
2[W3,W4,H4,HP,BL]
3[W4,W5,H4,HP,BL]
となります。こうなると、パターン3以外は完全に村有利な状況で進むとおもうデス。
途中、守護者を吊りそうになったらCOすることにして、7日目COというのはどうでしょう?
(58)2006/03/08 21:05:22
異国人 マンジロー
で、これに関してご意見を伺いたいデス。
まず、このパターンに抜けや思考漏れはないデスかね?
次に、こうなると作業になってしまって面白みが減ると思うデスが、どうでしょう?ここまできたら作業にせずに駆け引きを楽しみたい気がするデス。
(59)2006/03/08 21:05:33
のんだくれ ケネスは、ピンスケにとってもハァハァ
2006/03/08 21:07:26
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスを不信の目で見た。
2006/03/08 21:10:07
書生 ハーヴェイは、医師 ヴィンセントが妖魔で無いか気になって仕方が無い。
2006/03/08 21:10:24
のんだくれ ケネス
>マンジロー
襲撃はまだ占い候補にしか成功していないから99.9999%守護は生きているぜ。

ヴィン決め打ち、トビー決め打ちの議題が解決すれば駆け引きも何も無くて作業にならざるを得ないと思うんだが。(駆け引きを楽しめるのは勝ち負けがわからない状態だからであって、勝てそうな手をあえて打たないとかおかしいし面白いとは思えんだろ)
(60)2006/03/08 21:11:28
学生 ラッセル
<ナサニエル>

>>1:31結社守護者には吊り回避も占い回避も認めないってすげーな。その後トビーにいろいろ突っ込まれて軌道修正。
>>1:57とかどうも妖魔に対して余り慣れていないように思える。
>>1:140ハーヴェイ統一占いを希望。最初に言い出すのは勇気がいるか。
>>1:363 >>1:453ヴィンセント単独で占いの組を考えたのは理由含めて結構面白い案か。

自分なりに考えを導き出してる感じ。他と違う独特の考えも惜しみなく出していってる。思考には一貫性があってブレてる感じはしない。考察は無理が無くて分かり易い。強く妖魔非妖魔要素と見られる部分は見当たらない。他人に突っ込みを入れたりする場面がほとんど無く、一歩引いてる辺りで真っ白には見えないが、総じて白寄りと言えるかと思う。
(61)2006/03/08 21:12:00
のんだくれ ケネス
ハーヴェイ帰ってきたなら守護話頼むぜ。
ヴィン妖魔が怖いなら、灰から3人程度、妖魔っぽくも狼っぽくもないヤツを吊って、最終日を待たずヴィンを吊る、というのもあるな。
(62)2006/03/08 21:12:52
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローのWはWolfでなくWhite,GUはGuardesman?Guerriillaじゃないよね。
2006/03/08 21:15:07
学生 ラッセル
ケネス>>62
妖魔っぽくも狼っぽくもない奴を吊る理由が全然分からない。あと、ヴィン吊りでやっぱりヴィン狼だと即負け(妖魔生存なら)になるから慎重に。5人まで進んだら一度立ち止まって考えてみてもいいかもしれないけど。
(63)2006/03/08 21:16:49
学生 ラッセル
マンジ>>57
墓下行きで守護者の可能性があるのはセシリアだけだけど、昨日回避してないし、100%生存と言っていいと思うけど。なのでパターン3は考えなくていいかと。
(64)2006/03/08 21:21:15
冒険家 ナサニエル
■2.灰考察>>4:138, >>4:140, >>4:142を踏まえて。
1.リサリサ師匠ことレベッカ
>>4:94, >>4:145などから、妖魔探しの基準に迷っている様子が伺える。
そのためピンク要素探しが消極的に見えるのだという気がしてきた。
▲レベッカに対して>>4:157の反応。
反撃する気ナッシングというか、素直に見れば自信を失くしている村人のよう。
というわけでピンク度ダウン。
>レベッカへ
妖魔探しは確かに黒い白いじゃ決められないかもしれないけど、妖魔は他人に妖魔疑惑をなすりつけなければならないわけだから、疑う理由に無理が生じやすいと思うんだよね。
私はそこを探っていこうかなと思っているよ。

2.ニューハーフ牧師ルーサー
昨日の灰考察>>4:117, >>4:118, >>4:119も相変わらず筋が通っていて納得できる内容。
>>38議題考察も迅速・的確で怪しいところは感じられない。
現在の最白。
>>4:227下ACT想像妊娠だろうか?私も責任は感じているのだけど…。
(続く)
(65)2006/03/08 21:23:35
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローさんの記号の意味書いてあった…orz
2006/03/08 21:24:54
冒険家 ナサニエル
(続き)
3.フレディ・マーキュリー
>>4:209はセシリア>>4:106への返答だと思われるが、「自吊りとか自占いは言ったら実行しておくのが吉、というのが持論」と強く主張しているのはセシリアに疑いをかける理由を正当化しようとしているように取れるピンク要素。
この点(自分占い希望をする者は怪しいということ)はルーサーも指摘していたが彼の場合は>>3:227で言っているようにあくまで「おまけ要素」として考慮しており、>>4:119でもその点を妖魔要素として挙げてはいない。
>>4:195でヴィンは狼決め打ちと断言し、>>4:209で「占い師に妖魔はいないと決め打っている」のに、通るとも考えにくい>>4:209の提案はヴィン妖魔の可能性をわずかでも植えつけようとしているように思える。
>>3:280もトビー狂人説をほのめかしているように思える。
考えが見えにくいというか、矛盾が見受けられる。ピンクがいよいよ濃くなってきた。

(続く)
(66)2006/03/08 21:25:12
冒険家 ナサニエル
(続き)
4.ジョン・万次郎
>>4:124, >>4:125の考察は考えを表に出そうという姿勢が伺え、また無理がなく好印象。
>>4:150でセシリアが結社員だと思ったというのは、セシリアが自分占いをさせて占い師をトラップにかけようとしているように受け取れたということだろうか。
それで3日目は何も言わなかったが4日目になって結社員でないと分かったので非白要素と考えた、と。
昨日の時点では私もここが疑問だったが今あらためて読み返すとまあ納得できたのでピンク要素ダウン。

以上より、ピンクスケール。

ピンク:フレディ>マンジロ>レベッカ>ルーサー:白
(67)2006/03/08 21:25:26
のんだくれ ケネス
>>63 ラッセル
結局妖魔っぽい、っツーのがとてもわかりにくいのは間違いないわけで、でもヴィン妖魔決め打つなら、灰から狼吊っちゃまずいわけだろ?だったらどっちでもなさそうな感じの人を吊っておく、というのはヴィン妖魔じゃなかったときの保険に多少なりうるのかな、と思うが。

で5人で立ち止まる、ってことだが、その慎重さは嫌いじゃねぇがあまり賛成できない。
>>56でも言っているが今の11人のときよりいい意見が出せるとはあまり思っていないんだな。

1時間ほどはずす。仮はちと厳しいか?
(68)2006/03/08 21:25:50
雑貨屋 レベッカ
>>62 ケネス
ケネスのそういう意見がちょっと悲しくなる。
灰吊りするのにすごく人を相手にしていないように感じるよ?
自分が初日に感情的意見を言ったのに、人への配慮がなさすぎる。
(69)2006/03/08 21:27:28
冒険家 ナサニエル
■1.吊り希望
▲フレディ>>65, >>66, >>67
申し訳ないが木馬の上で鳴いてくれ。
(70)2006/03/08 21:28:35
冒険家 ナサニエルは、雑貨屋 レベッカへ「所詮俺たちは肉のカーテンってことさ…。」
2006/03/08 21:29:48
書生 ハーヴェイ
ヴィンセントさん狼と決め打つ時の村勝利のワースト・ケース
5白白白白白灰灰灰灰妖狼
6■白白白白■灰灰灰妖狼
7■■白白白■■灰灰妖狼:この日までに狩人はCO
8■■■白白■■■灰妖狼
9■■■■白■■■灰■狼
10■■■■白■■■灰■■
(ごめん、マンジローさんの表わかりにくかった)
狩人投票COするなら今日か明日だね。今日するとなると。…?
(71)2006/03/08 21:38:21
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローに「>>67で納得したよん。言い掛かってスマンカッタ。」
2006/03/08 21:39:32
冒険家 ナサニエルは、↑ACT>>67じゃなくて>>51か。
2006/03/08 21:42:55
書生 ハーヴェイ
今日守護CO、対抗無し
5白白白白白灰灰灰灰妖狼
6■白白白白白■灰灰妖狼
7■■白白白白■■灰妖狼
8■■■白白白■■■妖狼
9■■■■白白■■■■狼
10■■■■白白■■■■■
ヴィンセントさん狼だと勝てる。
そうでないときは…
間違ってるような気がする。
守護者は今日の投票でCO。

対抗出そう…。
(72)2006/03/08 21:43:13
異国人 マンジロー
>>71 ハーヴェイ
分かりやすくまとめてくれてサンクスデス。

>ナサニエル
ドントマインドデス。「急にピンク度アップ」という表現がショッキングだったデスが、疑うのが仕事デスから。お互い様デス。
(73)2006/03/08 21:44:38
書生 ハーヴェイは、確定白の人数間違えていた。
2006/03/08 21:45:21
書生 ハーヴェイ
5白白白白灰灰灰灰灰妖狼
6■白白白白■灰灰灰妖狼
7■■白白白■■灰灰妖狼
8■■■白白■■■灰妖狼
9■■■■白白■■■■狼:妖魔はもういないとわかる。
10■■■■白白■■■■■
(74)2006/03/08 21:48:31
雑貨屋 レベッカ
脳内でトビー真決め打ちだからラッセルは白。
あれこれ考えて発言してるけど、ヴィンセントは狼だとは思うので、私視点で純灰「師異冒酒」で、残るは妖魔1。
妖魔がヴィンセントに妖魔疑惑を向けてCOしてきたらラッキー?と思うけど、昨日セシリアは回避COしなかったからどこかに守護者生存ほぼ間違いなし。


みんなのようにアンカー引いてここがどうだ!とかあまり得意ではなく、どちらかというと感覚的なので私の意見は伝わりにくいと思うんだけども。

灰考察は議事録をざっくり読み返してもやっぱりほぼ昨日の>>4:92>>4:93で述べたのと変化なし。

ナサニエルの積極的会話はやっぱ一生懸命村のためにやっているのかも、と思うので昨日よりも白寄りで。

白・師>異=冒>酒・桃

フレディは声が大きくないというか、人にあまり疑いを向けず、自分にも向けられないようにしているのかな?と考えたので、もっとも桃色吐息。
(75)2006/03/08 21:50:34
書生 ハーヴェイ
ヴィンセントさん狼だと灰ローラーで勝てるのだけど。
ヴィンセントさん妖魔だと狼吊って終わるわけだ。

僕の意見は守護者さんはCOして欲しい。
今日中でも投票でもいい。
(76)2006/03/08 21:53:32
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/03/08 21:54:15
雑貨屋 レベッカ
ゆえに■1.▲フレディ▼になるかな。

妖魔って霊判断で判らないんだよね。
もどかしいね。
(77)2006/03/08 21:55:25
医師 ヴィンセントは、まるで隠居生活のようにゆったりと静観。
2006/03/08 21:56:47
学生 ラッセル
<レベッカ>

>>1:341の非霊能者宣言。今思うとどう見間違って霊能者も出てくるものと勘違いしたんだろ。結構謎。
>>1:353なんとなくギル。なんでそう思ったか忘れたってすげーな。思い出したら言うという話だったけど結局思い出すことは無かった・・・。他にも勘とか寡黙とか理由付けが微妙なことが多い。
>>2:75 ハーヴェイ決め打てない >>2:110真狼狼とか結構レアケースも考えてしまうタイプかね。そのせいなのかどうなのか>>3:77の占い師真贋とか、随所に考えがあっちこっちに飛んで結局どう考えてるのか分からないところがある。
最初は結構レアケースも考えてて結構悩んでしまう思考なのかと思ったけど、三日目以降はトビー真とヴィンセント狼が決め打たれてるよな。この辺はギャップに感じる。

印象論でいくとお気楽村人にしか思えないんだけど、細かく読むと迷いまくりのときと決め打ちのときが混在してて気になる存在。
(78)2006/03/08 21:57:32
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/03/08 21:58:34
学生 ラッセル
ケネス>>68
ヴィン妖魔決め打ちならさっさと吊ってOKだよな。決め打てないから困るわけで。
(79)2006/03/08 22:02:05
書生 ハーヴェイは、>>76 灰ローラーヴィンセントさん狼で妖魔勝利もある。
2006/03/08 22:02:37
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントを虫眼鏡であぶってみた。
2006/03/08 22:05:04
学生 ラッセル
ピンクスケール?。つかピンク言われてる妖魔も可哀想だな。

ピンク フレディ>レベッカ>ルーサー>ナサニエル>マンジロー 白

昨日考察したけどマンジは初日の議題回答で妖魔が頭から抜けてたように思えて仕方がないので、マンジ自身は非妖魔じゃないかと考えてる。
(80)2006/03/08 22:05:30
流れ者 ギルバート
[犬が手紙をくわえてやって来た]

「人のみならず動物をも手懐ける真ッ!未来型お茶の間アイドルの俺様直筆手紙だッ。
有難く拝読なさって下さいましッ。

昼以降の流れはざっと確認したッ、守護者COは今後2GJを望むのは酷と言うものッ、なんで昨日のような反対はしねえ。
今日はまだ吊り回避のみありで良いんじゃねえか、とも思うがこの辺は昨日の話で平行線を辿った通り価値観の相違のような気がするんで一旦口を閉じるッ。
戻りは23時少し過ぎそうだぜ、所でこの村には道案内や地図と言うものhそnz...」

[手紙の後半は犬のよだれで溶けて読めなくなっている]
(81)2006/03/08 22:05:35
医師 ヴィンセントは、冒険家 ナサニエルのMらしくない行動に軽く驚いた。この村にはMが不足している。
2006/03/08 22:06:27
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートの犬に拘束具を着けてM犬に仕立てた。
2006/03/08 22:07:42
冒険家 ナサニエルは、MとSは表裏一体。この村は一見S村だが裏を返せば…!
2006/03/08 22:08:43
学生 ラッセル
■1▼フレディ
忙しいみたいで時間が無くて考えられて無いだけって可能性もなきにしもあらずなのが悩みどころだが。

■2>>78>>61>>3:165>>3:188
(82)2006/03/08 22:11:01
学生 ラッセルは、この村はナサニMをみんなでうはうはするんだよ。
2006/03/08 22:13:41
学生 ラッセルは、あ、そういえば俺日記書いてたんだっけ
2006/03/08 22:15:18
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/08 22:16:08
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/08 22:16:27
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルへ「ふふふ。そのノートはこれかい?」
2006/03/08 22:16:37
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/03/08 22:17:00
学生 ラッセルは、だ、だめだ。見るんじゃ、見るんじゃなーい
2006/03/08 22:17:43
冒険家 ナサニエルは、マゾノートに「学生 ラッセル M因 尻叩き」と記した。
2006/03/08 22:18:00
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルのケツにネギをつきさした
2006/03/08 22:20:00
冒険家 ナサニエルは、しまった!これはSノートじゃないか!
2006/03/08 22:20:35
学生 ラッセル
ラッセル夜な夜な秘密日記

★一日目の夜
今日はディーターの家に遊びに行った。パメラはでかけてていなかった。久々に会いたかったけど残念だ。ディーターとは同じ赤髪同士昔から中がいい。良く酒も飲む。今日は久々の再開だったので遅くまで飲み明かした。いつのまにか意識が飛んでて気が付いたら朝だった。ディーターはぐーすか寝てるのでそのままにして帰路についた。
ノートを開いたら自衛団長のことが書いてあった。いつ書いたんだろう。

★二日目の夜
今日はトビーのうちに密かに忍び込んだ。スヤスヤ寝てるトビーに睡眠薬をたっぷり含ませた後、いろいろ物色してみた。あんなおもちゃやこんなおもちゃがいっぱい出てきけどそっとしておいた。
なんとなく手持ちのノートに
 名前:新米記者 ソフィー
 狼のハリセン攻撃にて昇天
とか書いてみた。日が昇る前に脱出。
(83)2006/03/08 22:22:51
学生 ラッセル
★三日目の夜
今日はケネスのうちに密かに忍び込んで蔵の酒樽をバシバシ叩き割ってゴクゴク飲み干した。うまかった。記憶がなくなったのでその後のことは覚えてない。
朝気が付いたら手持ちのノートに
 名前:トビー
 狼の飴玉攻撃によりしゃべりすぎて呼吸困難
と書いてあった。

★四日目の夜
今日はコーネリアスのうちに行ってギターを奏でて遊んでた。多分日が変わったころだったと思うけど満月の光に照らされてヴィンセントがやってきた。どうしたんだろうこんな時間に。記念に握手した。左手にメスを握ってたのでコーネリアスを差し出してみたんだけど、どうも不満そうで何もせず帰っていった。何しに来たんだろう。
(84)2006/03/08 22:25:21
学生 ラッセル
というわけで、白確は基本的に今日CO意見のようなのでもう出るぜ。

【俺が守護者だ】

二日目トビー
三日目ケネス
四日目コーネリアスでGJ
(85)2006/03/08 22:27:55
雑貨屋 レベッカ
守護者、灰潜伏じゃなかったねえ…
(86)2006/03/08 22:29:52
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルを褒め称え、Sノート1年分をプレゼント。
2006/03/08 22:30:25
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルいあ、そんなにノートいらない。つか1年分って何冊?
2006/03/08 22:31:36
雑貨屋 レベッカ
がっかり。


でも、これでますますトビー真でいい感じ。
っていうか確定しちゃっていいよね。


で、今日も聞きたいんだけど、コミット進行ってされないのかな?
できればして欲しいんだけども、無理にとは言わない。
(87)2006/03/08 22:32:44
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに「1日10冊人名を埋めないと呪われて極Mになります。」
2006/03/08 22:33:31
学生 ラッセル
一応俺も灰なんだけどさ。
俺が非妖魔きめ打たれてる感じだったし言いたいことはとっても分かる。美味い具合に詰まないというかラスト人外にもまだ勝てるチャンスがあるということだね。
(88)2006/03/08 22:34:32
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルのろわれるのかヨ!
2006/03/08 22:35:03
学生 ラッセルは、俺もコミット進行でいいと思うけどね。基本、状況変化しないし。
2006/03/08 22:36:34
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルへ「大丈夫。反動でMになるだけだから。さあ、力を抜いて…。」
2006/03/08 22:36:57
学生 ラッセルは、ふろ行って来るべ
2006/03/08 22:38:09
書生 ハーヴェイは、守護者対抗/非対抗したほうがいいのかな…?
2006/03/08 22:38:19
冒険家 ナサニエルは、M成分を補給しに出かけた(30分ほど離席)。
2006/03/08 22:38:59
雑貨屋 レベッカ
あ、今さらだけど
【私はラッセル守護者に対抗しません】
(89)2006/03/08 22:39:30
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイ Σ (゚Д゚;)…非対抗しちゃったよ(汗)ごめん先走り
2006/03/08 22:40:11
書生 ハーヴェイ
僕はラッセル狼で占われそうだから襲撃した…を考えていたのだけど…対抗無いならラッセル白確定だね。
(90)2006/03/08 22:40:15
吟遊詩人 コーネリアスは、ただいまー。議事読んでくるー。
2006/03/08 22:40:33
書生 ハーヴェイ
【僕はラッセルの守護者に対抗しないよ〜】
(91)2006/03/08 22:41:38
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/03/08 22:45:13
吟遊詩人 コーネリアス
おや。守護者COか。

ラッセルが守護者だったのか。GJありがとう。
しかも私守護? すごいな(笑)
(92)2006/03/08 22:47:01
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルに念のため飴玉(イナゴ味)プレゼント
2006/03/08 22:47:01
流れ者 ギルバート
[犬の口から新しい手紙が出てきた]

「ム!ラッセルが守護者か、随分白い守護者だったなッ。
改めてGJ感謝だッ!
>書生
対抗は募って良いと思うぜッ。つーわけで、
【灰→書生の順で守護者対抗/非対抗COを頼むッ】
時に道案内役の犬ッ!犬はどこで油を売ってrghがjk...」

[犬は拘束具を筋力養成ギプス代わりに筋トレしている]
(93)2006/03/08 22:47:15
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートに、もう非対抗しちゃった…。ごめん。
2006/03/08 22:52:23
異国人 マンジロー
オー!ラッセルが守護者デスね。グッジョブお疲れ様でした!
そして、ミーは【守護者ではない】デス。

そして、ちょっと席をはずすデス。
23:30頃までに戻れると思うデス。
(94)2006/03/08 22:52:41
医師 ヴィンセントは、学生 ラッセルに、私が狼ならば襲撃=メスで悪戯することになっているのね。
2006/03/08 22:52:45
酒場の主人 フレディ
日に日に帰ってくるのが遅くなってすまないな…
今戻ってきた。今すぐ議事録を読む。
(95)2006/03/08 22:54:46
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルをねぎらうのを忘れてた。orz  GJありがとう。
2006/03/08 22:54:55
吟遊詩人 コーネリアス
>ギル
まーペットのしつけはしっかりやってくれ。ギルがしつけられているのかもしれないが…(笑)
(96)2006/03/08 22:56:39
雑貨屋 レベッカ
oO(>>96それってギルが誰かの犬だというこt…)
(97)2006/03/08 22:58:58
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/03/08 23:02:04
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/03/08 23:03:19
牧師 ルーサー
         _, ,_ 注射チュー
       ( `∀´)            _, ,_
≡≡≡≡ ミ⊃[]ニ[二二]=,ィ⌒⌒( `Д´)
       (    )    (__人__,つ⊂ノ
       ┴┴'┴┴'   ┴┴'┴┴'

二人でイナバウアー。ただいま戻りましたの。
ラッセルさん守護者ですか。GJでしたですの。
【私は当然守護者ではありませんですの】。
(98)2006/03/08 23:07:38
冒険家 ナサニエル
戻ったよ。
【私は守護者ではないよ】

ルサ>>98なんてことを…!
(99)2006/03/08 23:09:42
酒場の主人 フレディ
【守護者じゃないぜー】
というのが必要なのはわかった。
(100)2006/03/08 23:12:28
学生 ラッセルは、牧師 ルーサー>>98のもう一人は誰なのか気になる。ルサは前だよな?。
2006/03/08 23:17:23
のんだくれ ケネス
>>69 レベッカ
そう取られたなら申し訳ないが、俺の感覚はむしろ逆だ。みんな?というとヘンだが潜伏がうまくて正直わからんから、確率論に頼らざるを得ない部分があると思っている。加えて、ヴィン狼100%決めうちはまだ怖いし、この段階では思考停止に繋がると思っている、ってのが正直なところ。つまり狼か妖魔か立場のわからん相手を探さなきゃならない。そんだけ難しい思ってるんだがな。正直最終日までめいいっぱい時間使ったとして明確に吊らなきゃあかんと思うほど怪しい人は俺には見つけられん。(あきらめてるわけではないぞ)

こういう前提と言うか感覚があるんだが、それでも、俺の発言に問題があるようなら、責任とって纏め役降りるぜ。そういう風に見ている俺になんざ吊られたかないだろ。

あと、逆の立場だったら、自分はなんとも思わない発言だった、ってことも付け加えておく。
(101)2006/03/08 23:17:41
牧師 ルーサー
ラッセルさんが守護者という事は、誰か一人最も白いと思う人を残して後は勝利の礎になればいいですの。
(既に言っていますとおりヴィンセントさん狼は決め打ちですの)

自分を残してもらうのが一番確かですが、その主張はめんどくさ……もとい説得力の面において困難が予想されますので、誰かスケープゴート……もとい暫定白を探しますの。
(102)2006/03/08 23:19:05
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセル、おそらくナサではないかと思われる。>>98
2006/03/08 23:20:36
牧師 ルーサー
ラッセルさん。
私はMではありませんの。

コーネリS×ギルバートでいいじゃないですか。
彼らの秘密結社の秘密会合の風景という事で。
(103)2006/03/08 23:21:10
医師 ヴィンセント
様々なピンスケ(妖魔)考察が素直に感心してしまう私ですが、皆様いかが騙り合いで過ごされているでしょうか。

■1.吊り
ここまで女性ローラーが続いていることもあり、折角ならば続行していきましょう。
これである意味ムサイ村、M村に近づくことでしょう。
ということで▼レベッカ君、次点でルーサー君(?)を推しておきます。
(104)2006/03/08 23:22:47
書生 ハーヴェイ
僕はルーサーさんが妖しいと思うな。
イナバウアー以外。
(逆の方がうれしいですか>牧師さん)
(105)2006/03/08 23:22:56
学生 ラッセル
俺守護者って結構バレバレだったんとちゃう?。今回全くブラフ貼らなかったし。
灰襲撃の一番手だろうから、昨日は正直「襲撃されない襲撃されない襲撃されない襲撃されない」と祈りを捧げてた。
(106)2006/03/08 23:23:02
のんだくれ ケネス
>>79 ラッセル
すまん、「狼に決め打たずに妖魔の目を残す」で読み替えてくれ・・・orz
(107)2006/03/08 23:23:43
流れ者 ギルバート
ちょw 鳩の報告書見て吹いちまったじゃねえか!
ついでに正式に帰還完了ッ。
まず突っ込むのはそこかコーネリSッ、そして反応するのはそこなのかレベッカッ!
そしてラッセルの守護日記が、対象を護ってるのか否か微妙な線に見えるのは俺様だけなのか…ッ!?w

>書生act
ム?謝罪不要だッ。>非対抗
通常進行なら灰パンダ白の順になるが、この村の進展を考えりゃ形式上指定したに過ぎんからな。
(108)2006/03/08 23:23:45
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカさん>>6、まだカマボコ板のままなのかな…。
2006/03/08 23:25:17
冒険家 ナサニエルは、>>130さすが秘密ゲイ社員コンビ。プルシェンコも真っ青。
2006/03/08 23:25:48
吟遊詩人 コーネリアス
灰ローラーという言葉がよろしくないのかもしれないが、これは普通に占い師ローラーや霊能者ローラーと同じ感覚で使うしかないので致し方ないと思うしかない……のであろうな。

機械的作業的、という感覚にならないためには、やはり発言から怪しいと思える人を吊るしか無いと思う。

そう思いつつも灰考察など大雑把になりそうで申し訳ない。
(109)2006/03/08 23:25:50
学生 ラッセルは、あ、ポイント増えてる
2006/03/08 23:26:02
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサー、誤解を与えるようなことを言うでない。
2006/03/08 23:26:40
冒険家 ナサニエルは、↑>>103の間違い。っていうかACTの無駄使い?
2006/03/08 23:26:58
牧師 ルーサーは、書生 ハーヴェイ>>105イナバウアーは怪しくないんですのね……。
2006/03/08 23:27:26
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエル、変態コンビよりマシ。というか私はゲイではない。
2006/03/08 23:28:27
書生 ハーヴェイ
僕はまだヴィンセントさん狼決めうちできないからなぁ。
今日の発言で気になったところ。
レベッカさん。コミットにこだわる。何か理由有り?
(110)2006/03/08 23:30:01
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカさんに限らないけど。
2006/03/08 23:30:22
学生 ラッセルは、レベッカありがとう
2006/03/08 23:30:44
のんだくれ ケネス
ラッセル守護者乙。かなりいい仕事して満足感あるんじゃねぇか?(^^

>ギルバート
もう一日待てとか、反対意見が出るようだったら強行するつもりはなかったんだがな。飽くまで4人の意見は平等で見てるつもりだったんだが。【】でくくったのが悪かったかな・・・。気分悪かったらスマン。
(111)2006/03/08 23:30:45
流れ者 ギルバートは、いやいやいや、>>103は普通にルサナサコンビだろッ。
2006/03/08 23:32:02
学生 ラッセル
コネ>>109
手数が足りてるわけではないから発言から探すしかなかろう。怪しいと思って吊っても吊っても妖魔がつれたかどうかは全く分からないというのが悩ましいけどな。実は昨日のセシリアが妖魔でした、って話ならもう灰は全員村人なわけだし。

ちなみに俺はセシリアは村人だったんじゃないかと思ってる。というか今更のようにセシリアが三日目にやりたかったことが何となく理解できたので。(あそこの部分以外は白いと思ってたし)。
(112)2006/03/08 23:32:26
吟遊詩人 コーネリアス
まー、現時点で妖魔っぽい(ピンクっぽい?)人そんなに残ってない気がする。
スケールは一応こんな感じか。

ピンク:フレディ>レベッカ>マンジ>ナサ>ルーサー:ホワイト

ナサとルーサーはホワイトというより紫という感じではある…。
(113)2006/03/08 23:32:41
のんだくれ ケネス
個人的にはラッセル守護でよかったと思っている。正直確定情報がほぼ0のなかでトビー真ヴィンセント狼両方決めうちはやりたくなかったんでな。

昨日あたりからラッセル守護っぽいなとは思っていた・・・(苦笑
(114)2006/03/08 23:33:12
雑貨屋 レベッカ
>>110 ハーヴェイ
コミットにこだわる理由はある。
あるんだけど言ってもいいのか悩んでる。
(115)2006/03/08 23:33:58
書生 ハーヴェイ
■呑流吟|医童記|書ラ雑牧酒冒異文|踊メ
____|_襲襲|_______吊|吊吊
能霊結結|占占占|白護_____村|狼狼
護×××|×××|非CO非非非非非非|××
▲___|___|牧酒酒__酒_牧|__

今日コミットありでいいんだよね。【仮決定】出していいの?
(116)2006/03/08 23:34:14
学生 ラッセル
ケネス>>111
おうよ、満足感ありありだ。
日数延ばせると仕事したーって感じするな。
(117)2006/03/08 23:34:58
吟遊詩人 コーネリアス
ハーヴェイとケネスはヴィンセント狼決め打たないのか。
ギルは? ヴィン妖魔の目もまだあると思うか?
(118)2006/03/08 23:36:02
吟遊詩人 コーネリアス
まー、昨日私が襲撃されたのは一番手薄そうだったからだろうなー、というのをラッセルが読んだからだろうなー(笑)
(119)2006/03/08 23:37:33
雑貨屋 レベッカは、とりあえず仮決定を待つよ。
2006/03/08 23:38:57
書生 ハーヴェイ
ヴィンセント狼、
決め打つ前に…初日のログが膨大で…
読み返す時間が無い。いや、あるけどつらいよ。

でも今は灰吊り希望。
(120)2006/03/08 23:39:28
医師 ヴィンセント
灰全員&ハーヴェイ君のCOor非COにより、ラッセル君が守護者確定しましたね。

でも折角なので、私が対抗しておいてあげましょう。
【私も村の皆さんを守る守護者です。】

\呑流吟書|学冒酒雑師異医  |メ踊牧記文
\霊結結白|守灰灰灰灰灰守  |狼狼占占灰
(121)2006/03/08 23:39:53
牧師 ルーサー
ヴィンセント狼を決め打たないなら決め打たないで構わないのですけれど、当然お分かりの上だとは思いますが決め打たないという事は最終日云々以前にまずは「狼っぽい人を考えながら吊りから外す」事ですの。
決定発表時にはお気を付け下さいですの。

灰考察が間に合わない気が満々ですの……。
(122)2006/03/08 23:40:58
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントに注射チュー
2006/03/08 23:41:12
雑貨屋 レベッカは、医師 ヴィンセントに拍手した。
2006/03/08 23:41:14
学生 ラッセル
ケネス>>114
やっぱりw。
灰襲撃一番手の俺が守護者だから投票COしておきたかったんだよな。4人も白確定がいるし多分大丈夫だろうとは思ったものの更新時は少し怖かった。

コネ>>119
そのとおり。GJ狙いで手薄そうに見えるところを敢えて守ってみた。まぁでも白4人もいるしGJ出るとは思わなかったよ。
(123)2006/03/08 23:42:24
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/03/08 23:42:27
学生 ラッセルは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2006/03/08 23:42:43
書生 ハーヴェイ
独断で【仮決定】
▼フレディさん▲
(124)2006/03/08 23:43:16
酒場の主人 フレディ
状況、大体理解した。
レベッカがコミットしたがる理由もなんとなくわかる気がするな。

ラストウルフ探すのなら、吊ってエピならそいつが人狼だが、妖魔は吊ってもわからんからな…
そう考えると「誰を残すか」を決めてさくさくコミットで吊っていくのは理に適ってると思う。
(125)2006/03/08 23:44:19
吟遊詩人 コーネリアス
>>112ラッセル
確かに手数は足りてなかったな。
怪しいと思える人がいないとか言うのも真剣味が足りない気がするな…、済まぬ。
(126)2006/03/08 23:45:27
流れ者 ギルバート
個人的に思った事。
最終日に灰で残るのは一人、つまり怪しい人を探すのも大事だが今は逆に(自分以外に)一人信用出来る人間が居れば良いワケだ。
村人なら頑張って残り1枠を勝ち取ってくれ…つっても灰の4/5村人なのを考えりゃ村人?んなモン俺に決まってんだろッ、となるのは想像に易い=自分以外に信用出来る人を、って論だな。
まー、甘い考え方かもしれんが、よけりゃ少し考えてみてくれ。

>ケネス
いや、人狼騒ぎは考え方の差が出るからな。
違う考えの人を上手く説得出来るかどうかも込みで個々の腕の見せ所ってヤツだろ、その点で言や俺様は今回全くだったが。(笑)
なんで謝る必要はねえぜ。

>コネS
あー…若干引っ掛かりはするが、結論出せと言われりゃヴィン狼ほぼ決め打ちだ。
(127)2006/03/08 23:45:28
学生 ラッセル
まさか対抗が出るとは思わなかったぜ。
昨日は固い握手を交わしたのに敵だったとはヴィンセント。
(128)2006/03/08 23:45:45
雑貨屋 レベッカ
>>124 【仮決定了解】

村人誰かを残して灰吊りしなきゃいけないこの局面だし、ぜひフレディの反論を聞きたい。
(129)2006/03/08 23:46:19
酒場の主人 フレディ
【仮決定了解】
まぁ、かまわんぜ。
オレを残す選択肢はないだろう、客観的に考えて。
キッチリ最終日にヴィンセントを吊ってくれれば文句はない。
灰考察もできてないしな…。
(130)2006/03/08 23:46:30
医師 ヴィンセント
>>124お、早くも仮決定でましたね。

私は村を見守るただの守護者、特に決定に対して意見しなくても良いでしょう。
とりあえず【仮決定了解】
(131)2006/03/08 23:47:38
医師 ヴィンセントは、学生 ラッセルと固い握手を改めて交わした。
2006/03/08 23:48:56
学生 ラッセル
【仮決定了解】

つかラストウルフがもし灰にいるなら決定のときにわおーんしてくれ。素直に吊られてエピとか悲しいじゃないか。ヴィンセントとラストウルフのどっちを先に吊るかみんなが悩むからそのまま吊られるより盛り上がるぞー、な?、な?。
(132)2006/03/08 23:49:52
冒険家 ナサニエルは、【仮決定了解】だよ。
2006/03/08 23:49:55
学生 ラッセルは、医師 ヴィンセントとの友情を改めて感じた
2006/03/08 23:51:08
酒場の主人 フレディ
とりあえずオレの票はヴィンセントに入れてコミットしておこう。
するかしないかは任せる。
(133)2006/03/08 23:52:35
流れ者 ギルバート
と、既に決定出てるなッ。
【仮決定了解】だ。
気になる箇所もあるし、かと言って>>2:209>>125は微妙に白く見えるが、真っ白かと聞かれりゃ頷けねえのが何とも…。

>フレディ
レベッカも言ってるが、何か言いたい事や考察がありゃ残しといてくれると有難いぜッ。

>ヴィン
守護者対抗COかよッ。ギドラだな。w
(134)2006/03/08 23:52:46
書生 ハーヴェイ
吊り先、2人選んでそこからの自由投票の案もあるのだけど。
偽装GJ恐れて。

もう意味ないか。
(135)2006/03/08 23:54:19
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートへ「>>2:209はケネの女子高生騙り。>>4:209だろ?」
2006/03/08 23:55:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>127ギル
若干引っ掛かる、か…。いや、ありがとう。
私もヴィン狼で決め打つつもりだが、確証があるかといわれると弱るしな…。

【仮決定了解】

>>130フレディ
最終日ヴィンを吊るという以外、何か無いだろうか。
ヴィンを吊るまでに灰から誰を吊るとか、残すなら誰とか。
(136)2006/03/08 23:55:54
牧師 ルーサー
灰考察・ざ・中途半端。

・レベッカさん
灰ローラーに対して嫌悪感を示されますのね。
戦略的に取ればローラーを最後まで行わせたくない立場、と考えられますけれども、ローラー嫌いな人はどれだけ堅実な手段であっても嫌いでしょうからいかんとも言い難い所。

・マンジローさん
今日の私吊り希望は昨日のピンスケからセシリアさんを抜いてスライドした結果のようですが、そもそも昨日の時点での私の妖魔要素がいまいち分かり難い……作れる所で白要素を作っている、と取れば宜しいのですか?
今日も特にご説明無しだとてきとーな理由で村人を吊りに挙げているように見えてしまいますの。

【仮決定了解】ですの。
考察は間に合ってませんが、フレディさん吊りに異議はないですの。白決め打ちはし難い、という点で。
(137)2006/03/08 23:56:51
書生 ハーヴェイ
ヴィンセント>僕は
【僕は守護者か狩人か占い師です】とか
【僕は守護者か占い師か狂人者です】みたいなCOが好き。
【僕は修道女ステラか(略)】なんていうのも。
(138)2006/03/08 23:59:17
医師 ヴィンセントは、書生 ハーヴェイがシスター好きだとチェックした ___ψ(‥ ) カキカキ
2006/03/09 00:02:22
牧師 ルーサー
ハーヴェイ>>135
仮に偽装GJされても別に痛みはないですの……。
変化があるとすれば最終日に結果確定しないくらい?
戦略的なメリットは皆無ですの。
(139)2006/03/09 00:03:42
流れ者 ギルバート
>>132 ラッセル
あー、逆に灰に居る妖魔が吊りに決まった時の人狼COでも面白(ry
人によっては相当悩めそうだがッ。

>ナサact
ぶ、真面目に喋ってたつもりがなんつー所にアンカー引いてんだ…ッ!
……あー、うん。指摘thxだ。(遠)

>>136 コネS
考える時間はまだあるし、だな。
…この優柔不断さで最終日まで残されそうな予感も微妙にしてr(ry
(140)2006/03/09 00:04:30
酒場の主人 フレディ
オレを今日吊って、襲撃が実行されれば残り9人になるのか。
最後にヴィンセント吊る(というか妖魔生きてたら3人になった時点で負け)だから、
9>7>5>3であと3人吊れるわけか。
灰がレベッカとナサニエル、マンジローとルーサーの4人か。
白確定が5>4で、ヴィンセント保存だし。
(141)2006/03/09 00:04:41
異国人 マンジロー
遅くなりましたデス。ソーリー。
【仮決定了解】デス。
フレディは二番目にピンクだと思っていたので了解デス。
(142)2006/03/09 00:05:33
流れ者 ギルバートは、【コミット完了】【投票指差し確認OK】
2006/03/09 00:06:17
流れ者 ギルバートは、今日は碌に喋れてなくてスマン、今から暫し議事録確認退席ッ。
2006/03/09 00:07:38
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/03/09 00:07:58
書生 ハーヴェイ
もし人狼COしたらその日はコミットしないってことになるよね。(確認)
(143)2006/03/09 00:08:34
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートに感謝しつつちょっとうらんだ。使いきり計算してたのに…
2006/03/09 00:09:33
酒場の主人 フレディ
あー、一応オレは人狼じゃないぜ。
明日は確実にある。
と、いうかオレが人狼で、占い師3COが真狂妖だったとしたら迷わず占い師騙りに出てるところだし。

さっきの4人の中から誰を残すか、か…
ヴィンセント、灰を襲撃するつもりはないか?(笑
面白いからヴィンセントの投票先、その日の襲撃先にしてくれよ(をぃ
(144)2006/03/09 00:10:38
吟遊詩人 コーネリアス
2狼吊って、現状妖魔が生きていれば普通に村人として振る舞えばいいのだから、妖魔にとっては白く見えることが一番重要なんだよなあ…。
(145)2006/03/09 00:11:09
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカなんのッ、増えた分まで使い切れッ!(爽)
2006/03/09 00:11:22
学生 ラッセル
ギル>>140
そうそう。
妖魔の場合でもわおーんしたら悩むことになるな。

ルーサー>>139
狼が灰にいる場合はどっかで偽装GJするけどね(手数上絶対必要)。村としては特に困ることはない。
(146)2006/03/09 00:12:29
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバート>>127了解した。
2006/03/09 00:13:03
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/03/09 00:13:05
牧師 ルーサー
・フレディさん
態度そのものは素村人ですの。特に仮決定後の態度は非妖魔・狼っぽいですね。
詰み状態であれば素村人の挙動でさっくり吊られ、村人を混乱させるのはありかと思うのですが勝ち目がある時点でそういう方法は取らないと思うですの。
ただ、序盤からつかみ所のないポジションで、また、村人らしさ溢れる振る舞いをする事で仮決定後に吊り回避を狙う方法もなくはないので……吊りに賛成致しますの。
>>102で申し上げましたとおり、決め打てない方は礎になってもらいたく思いますの。
(147)2006/03/09 00:14:13
雑貨屋 レベッカ
他のことしつつ議事録読みながらだから飴が舐めきれるかわからないよー('A`)
がんばるけど…
(148)2006/03/09 00:15:37
医師 ヴィンセント
>>144
フレディ君、私は占い師でもあり、守護者でもあるこの村のスーパードクターです。

とりあえず本決定の詳細に関わらず、コミットしておきます。
私は村の総意に従う清く素直な村人ですもの。
(149)2006/03/09 00:15:43
医師 ヴィンセントは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/03/09 00:16:06
雑貨屋 レベッカ
ちょwwwwwwwwwwwヴィンセント
これなんていじめ?
(150)2006/03/09 00:17:48
のんだくれ ケネス
【あ、仮決定了解】

>>123 ラッセル
そのどきどきも面白さよなw
(151)2006/03/09 00:18:51
冒険家 ナサニエル
>フレディ
今の時点ではトビーの真贋をどう見ている?
(152)2006/03/09 00:18:57
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/03/09 00:19:18
吟遊詩人 コーネリアスは、医師 ヴィンセントも心なしかオカマっぽくなってる気がしている
2006/03/09 00:19:34
書生 ハーヴェイ
【ヴィンセントさんに仮決定】
ヴィンセントさんはノーマンさんをうらなってください。(メモ見る限り1人しか希望あげてない)
(153)2006/03/09 00:19:44
雑貨屋 レベッカ
(゚Д゚;≡;゚д゚)あんたら…!
議論になったらどうすんのよー!いざって時のために飴玉大事にしなさいよー!!!!!1
(154)2006/03/09 00:19:59
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/03/09 00:20:21
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカに、飴は偽物です。
2006/03/09 00:20:57
異国人 マンジローは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促していない。
2006/03/09 00:21:40
冒険家 ナサニエルは、偽飴にうろたえるレベッカ萌え。
2006/03/09 00:22:02
雑貨屋 レベッカ
ハーヴェイは空気玉…?螺旋丸みたいなもの?
やるなおぬし。
(155)2006/03/09 00:22:22
医師 ヴィンセントは、の指定した占い先を確認した。ってノーマンですか!
2006/03/09 00:22:48
流れ者 ギルバートは、村にMよりもむしろSとカマが集いつつある件。
2006/03/09 00:22:53
酒場の主人 フレディは、雑貨屋 レベッカに話の続きをうながした(残り0回)
2006/03/09 00:23:00
学生 ラッセルは、狼の飴玉攻撃おそろしやおそろしや
2006/03/09 00:23:27
吟遊詩人 コーネリアス
フレディはヴィン狼決め打ち派だったよな。
(156)2006/03/09 00:23:31
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセント、ブラフ大好き女子高生デボラでも構わない>占先
2006/03/09 00:23:56
冒険家 ナサニエルは、雑貨屋 レベッカに飴の代わりにポーションをぐい飲みさせた。
2006/03/09 00:24:30
学生 ラッセルは、ノーマンってどこのちんぴらだよw。
2006/03/09 00:24:56
冒険家 ナサニエル
>ハーヴェイ
ところで本決定いつ出すの?
(157)2006/03/09 00:26:08
酒場の主人 フレディ
灰については正直わからんなぁ…
妖魔似関しては理論とかはかなり調べたんだが、具体的な妖魔の要素ってのがさっぱりでな。
潜伏臭っていうのは人狼視点だと割りとわかるんだが、村人視点だとさっぱりだ。

トビーについては真で決めうちするところだと思う。
トビーが狂人だった場合、対抗が食われたことで猛一人が人狼だとわかってるからな。
ずーっと最後まで白判定出し続けて誤爆を回避しつづけるだけで村側を混乱させることができるだろ?
所詮2/3白なんてどこまでアテになるか疑わしいもんだ。
(158)2006/03/09 00:26:40
雑貨屋 レベッカ
orz

[書生 ハーヴェイに荒縄を巻き付けて天井からつるした]

[異国人 マンジローにさるぐつわをして手足を拘束した]

[冒険家 ナサニエルを鞭でバシバシしばいた]

[医師 ヴィンセントの上にまたがりマウントポジションでスタマッククロー]

おまけ
[牧師 ルーサーのパンツを引き剥がし焼きねぎを突っ込んだ]
(159)2006/03/09 00:27:34
雑貨屋 レベッカ
[酒場の主人 フレディのヒゲに洗濯バサミをつけて勢いよく引っ張った(ドリフ)]
(160)2006/03/09 00:28:51
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の主人 フレディ、猛一人、嘗ての名残だな(笑)
2006/03/09 00:30:14
学生 ラッセル
>>159
ヴィンセントだけおいしい役どころな気がしないでもない。

フレディ>>158
俺が人間確定してるからトビーの真狂はどっちでも情勢には関係ないよ。
あとはヴィンセントをどう見るかで戦略が変わる。
(161)2006/03/09 00:31:04
牧師 ルーサー
・ナサニMさん
目下、スケープゴート……もとい最白と見ておりますの。
>>43は吊られてはいけない立場でしたら余り発言したくない内容でしょうし。

……何だか私今日、吐き気がするのです。
つわりかしら。
そうなのね。ナサニMさんの子がここに……(うっとり)

結局の所、希望自体は
▲マンジロー
(162)2006/03/09 00:31:09
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/03/09 00:33:48
学生 ラッセル
本決定は1時に更新されるように早めに出して欲しいところ。
今現在全員いるのかどうかがよくわからんけど。
(163)2006/03/09 00:34:20
学生 ラッセルは、猛一人、懐かしいw。
2006/03/09 00:35:00
のんだくれ ケネス
>ハーヴェイ
仮でコミットしちまったぜ。というか11人中8人コミットになってる(苦笑 今日も25時更新でいいんじゃないか?
(164)2006/03/09 00:35:09
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサー、元気な子を産んでくれ…
2006/03/09 00:35:27
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーに「想像妊娠ですね。認知するわけにはいきません。」
2006/03/09 00:38:12
酒場の主人 フレディ
>>161
なるほど、確かにラッセルが守護だからトビーの真偽は関係ないか。

まぁ、オレが決め打つならヴォンセントが人狼だな。
なんでか、って言うとだ。
狼が占い師にいないなら出したほうがいい。
客観的に考えて4COで撤回なしならその中に妖魔いるはずだろ?
二手で妖魔潰して、占い師食えば人狼有利だと思うぜ。
だから3COの段階でヴィンセントが人狼ってことでいいはずだ。
(165)2006/03/09 00:38:14
学生 ラッセル
うあーいつのまにかアクションが全部なくなっとるがな。びっくり。

ルーサー>>162
六つ子とかいいと思うよ。ルーサー6人。怖っ
(166)2006/03/09 00:38:37
吟遊詩人 コーネリアス
フレディが白いのかピンクなのか決めかねる…。

マンジくんの>>57>>58のパターン分けもやや引っ掛かる。
単純に考えて守護者は生きていると思えるのに守護者のいないパターンも考えているのは単に可能性の問題なのだろうが。
(167)2006/03/09 00:39:49
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセル>>166それはなんてホラー映画d(ry>ルーサー6人
2006/03/09 00:40:06
雑貨屋 レベッカ
私は仮決定の状態で投票してコミットしてあるよ。

あっちこっち行ったり来たりだけど基本ここに居ることは居るよー。
(168)2006/03/09 00:40:21
牧師 ルーサー
あらいやだわ。
ハーヴェイさんに委任でなくて投票してた事に気がつきましたの。

ナサニMさん……!
酷いですの。想像妊娠だなんて。そんな事を言って私を捨てる気ですのね。
枕元で吐いてやる。えれえれっと。
(169)2006/03/09 00:41:20
書生 ハーヴェイ
■呑流吟|医童記|書ラ雑牧酒冒異文|踊メ
____|_襲襲|_______吊|吊吊
能霊結結|占占占|白護_____村|狼狼
▲___|雑__|牧酒酒異_酒_牧|__
(170)2006/03/09 00:41:53
牧師 ルーサー
ラッセル>>166
まあ。それはステキ。
でも私はナサニMさん似の子供の方がいいですわ。
ナサニMさん6人……総M……うっとり。
(171)2006/03/09 00:42:49
異国人 マンジローは、時々席を外していますが、基本的には確認しているデス
2006/03/09 00:42:57
書生 ハーヴェイ
【本決定】仮決定と変わらず。
▼フレディさん▲
(172)2006/03/09 00:43:11
冒険家 ナサニエル
本決定まだだけど投票セットしていいんだね?
コミットもしておくよ。

[ナサニエムは身重のルーサーを医師 ヴィンセントに診せてみた]
(173)2006/03/09 00:44:33
冒険家 ナサニエル
ありゃ、すれ違い。
【本決定了解】
投票・コミットON!
(174)2006/03/09 00:45:39
異国人 マンジロー
>>137 ルーサー
昨日のピンスケは分かりにくい表現ですみませんデス。
作れる白要素は逆に妖魔っぽいという判断材料にしたデス。
多分に自己中心的な理由な上に分かりにくくてソーリーデス。
ルーサーは黒要素が目に付かなかった代わりに、天然の白要素も見つけられなかったデス。

>>170 ハーヴェイ
星取表の吊り希望で、ミーが無投票でセシリアがルーサーに投票したことになっているデス。
ハーヴェイいたこ疑惑デス。
(175)2006/03/09 00:46:09
牧師 ルーサー
【本決定了解】
更新確認せず失礼しますの。また夜中にのそのそ現れるかどうかは分かりませんですの。
それでは皆様、お休みなさいませですの。
(176)2006/03/09 00:46:16
雑貨屋 レベッカ
【本決定了解】コミットもしたよー
(177)2006/03/09 00:46:54
異国人 マンジロー
【本決定了解】デス。
投票&コミットを確認済みデス。
(178)2006/03/09 00:47:32
流れ者 ギルバート
何度見ても初日の議事録の量はマゾいな…。(まだ途中)
じゃなく、今日も25時コミットで良いと思ってんだが。

…そうだなァ。
昨日今日と進行に関する意見でてたが、24hコミットの通常進行か、チラホラ意見のあった今日コミットしねえで明日以後連続コミットで最終日まで持っていくかってのが案か。
(この場合白決め打つ人間を一人選出して、それ以外を灰ローラーで…って感じだな。味気ねえっちゃねえが)

…ぶっちゃけ皆はどっち希望なんだ?(24h or 連続コミット)
(179)2006/03/09 00:49:33
酒場の主人 フレディ
ああ、【本決定了解】
すまんな、あまりしゃべれなくて。
イベント村でこれは駄目だろう、と自分でも思うんだがな…
サクッと華々しく散っておくとするか…。
(180)2006/03/09 00:49:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>165フレディ
占3COなら内訳に狼が居るという思考には共感出来る。
が、4COで撤回無しなら妖魔がいるはずかどうかは定かでない。狼2COも考えられる。レアケースとしても通常村でも遭遇する。(遭遇したことがある)まあ妖魔村で狼がそのような奇策を採るとは考えにくいが。(村としては考慮しなければならないな)

▼フレディ
とさせてもらうことにする…。済まない。

【本決定了解】
(181)2006/03/09 00:50:15
流れ者 ギルバート
と、【本決定了解】
決定お疲れさん。
今日はコミットもキレイに揃ってるな。
(182)2006/03/09 00:50:26
酒場の主人 フレディ
連続コミット推奨。
ここから新しい情報は出て込んだろ…
確定情報がなにもないんだしな…
(183)2006/03/09 00:50:31
雑貨屋 レベッカ
あう。やっぱり飴玉が無駄になるー!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!もったいない!!!(貧乏性)
(184)2006/03/09 00:50:33
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカ怒涛の大連投に期待ッ。w>勿体無い
2006/03/09 00:51:17
流れ者 ギルバートは、再度沈む。ぶくぶく。
2006/03/09 00:51:42
医師 ヴィンセント
【本決定了解しましたよ】
フレディ君が人狼でありますよーに。

全員コミットしたようですね。
(185)2006/03/09 00:52:19
吟遊詩人 コーネリアス
マンジ>>175
なるほど、目の付け所が一味違っているな。

ハーヴェイの言うルーサーが白くないというのもそういう感じなのだろうか。
(186)2006/03/09 00:52:36
雑貨屋 レベッカ
ギルバート>
ちょw無理www
いつも寝落ちてるから今日も無理かもって思っててネタなんか仕込んでないし!
(187)2006/03/09 00:52:46
冒険家 ナサニエル
レベッカに飴をあげたいけれどACT切れ。
無駄使いしすぎたorz

ますます人数が少なくなって過疎化が進むことが予測されるから連続コミットはありかも。
(188)2006/03/09 00:53:30
異国人 マンジローは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/03/09 00:54:26
雑貨屋 レベッカ
ネタっていってもなぁ…

ぶっちゃけいつもネタとか用意してないんだよねー。
その場その場で思いついたことを言ってるからさ。
芸人じゃないから難しいったらないね。
(189)2006/03/09 00:55:36
雑貨屋 レベッカ
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ちょ!マンジロー!!!?
(190)2006/03/09 00:56:39
吟遊詩人 コーネリアス
>>185ヴィン
メイが妖魔勝利だけはいやって言ってたと思うけどな(笑)
(191)2006/03/09 00:57:04
吟遊詩人 コーネリアスは、雑貨屋 レベッカ、可愛いじゃないか(笑)
2006/03/09 00:57:18
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカの反応に和んでいる。w
2006/03/09 00:57:59
雑貨屋 レベッカ
ここにきてやたら咽がうるおいすぎてて極潤ヒアルロンなんですけどー!!!!!1
(192)2006/03/09 00:58:14
雑貨屋 レベッカは、全員に向かってハリセンを振り回した!
2006/03/09 00:58:31
異国人 マンジローは、雑貨屋 レベッカに「お気に召していただけたデスか?」と微笑んだ。
2006/03/09 00:59:06
学生 ラッセル
いつのまにか決定出てるし。
【本決定了解】

じゃ、皆さいなら。
墓下でニヨニヨしてるぜ。
(193)2006/03/09 00:59:13
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
21
40
8
15
13
0
0
27
0
0
0
11
13
18
14
14