人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1179)穏やかな村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

隠者 モーガン に、11人が投票した。
牧師 ルーサー に、1人が投票した。
美術商 ヒューバート に、1人が投票した。
旅芸人 ボブ に、2人が投票した。

隠者 モーガン は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、雑貨屋 レベッカが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、医師 ヴィンセント、見習いメイド ネリー、牧師 ルーサー、学生 メイ、文学少女 セシリア、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、のんだくれ ケネス、旅芸人 ボブ、の13名。
美術商 ヒューバート
レベッカ!!??
(0)2006/02/17 01:01:20
見習いメイド ネリー
は!?れ、レベッカさん!?
(1)2006/02/17 01:01:33
村長の娘 シャーロット
レベッカさん?
なぜ?
(2)2006/02/17 01:01:51
旅芸人 ボブ
!!!れべっかサンが……
(3)2006/02/17 01:02:03
流れ者 ギルバート
れ、れべっかぁあああああ!!!!!
(4)2006/02/17 01:02:03
冒険家 ナサニエル
レベッカさん・・・夜這いに失敗したのか!?(違)
(5)2006/02/17 01:02:17
文学少女 セシリア
レベッカさん…!!
いきなり灰襲撃ですか?
(6)2006/02/17 01:02:36
のんだくれ ケネス
レベッカ!?
(7)2006/02/17 01:03:09
お尋ね者 クインジー
…?
レベッカだと?
…アンタのいれたココアは旨かったぜ。
ヘアピンは…地獄で受け取ってやるから、ちゃんと仕入れておけよ!

爺さん、アンタとは縁がなかったな。
(8)2006/02/17 01:03:22
旅芸人 ボブ
れべっかサンさえいなくなれば、狼サンは灰の叩きあいに自信があるのでしょうか? もしくは霊能者/守護者/潜伏結社員ねらいでしょうか?
(9)2006/02/17 01:03:51
牧師 ルーサー
レベッカさん、惜しい人を亡くしました。。
我々にとって大いなる損失です。
(10)2006/02/17 01:04:29
旅芸人 ボブ
れべっかサン、ついでに もーがんサンもお疲れ様でした。
(11)2006/02/17 01:05:38
村長の妻 エレノア
レベッカ!!!
なんてこと…ああ…。
(12)2006/02/17 01:05:40
美術商 ヒューバート
村人ならば、
盾になってくださって、本当に感謝なのですが・・
ご冥福をおいのりいたします。
(13)2006/02/17 01:06:48
文学少女 セシリア
この灰襲撃は能力者狙いだろうか…。
実際の所純粋に論客を潰されたという意味でも痛いな。

レベッカさん…。
リボン、つけなきゃダメかな。
(14)2006/02/17 01:06:53
村長の妻 エレノア
そしてごめんなさい、投票がちゃんと出来ておらずルーサー牧師に入れてしまいました…。
少し頭を冷やしてこようかしら…。
(15)2006/02/17 01:08:03
お尋ね者 クインジー
…占い師は全員いるようだな。
予定どおりに頼むぜ。
(16)2006/02/17 01:08:32
見習いメイド ネリー
レベッカさん、安らかに。
墓下から応援お願いしますね。

ちょっとどころか予想外すぎる灰狙いでしたね。
能力者狙いなのは確かでしょうが、どこかに匂わせるような発言ありましたでしょうか…?
(17)2006/02/17 01:09:49
美術商 ヒューバート
エリィィィィィトか・・・・

フフフフフフフフフフフフ
良い肌をしておる、白い肌だ。
きめ細かくて美しい。

よいしょっと。
[...はエリィートを逆さまに貼り付けにした]
この、裏から、一気に流し込む!!

そして!!
口から出てきたものがなにかを形づくる!

ワタシは エリート人間だ・・・

彼は【エリートな人間】だ!!
(18)2006/02/17 01:09:59
村長の娘 シャーロット
【エリートさんは人間でした】
(19)2006/02/17 01:10:01
牧師 ルーサー
エレノアさん!!!どんまいです。>>15
白確の私にいったいどなたが、何の目的でと・・・悩んでいましたが謎が解けましたw
(20)2006/02/17 01:10:38
流れ者 ギルバート
[ヴィンは人間だったぜ]
(21)2006/02/17 01:10:55
流れ者 ギルバート
最低だ・・・。
作ってた文章が吹っ飛んだ・・・。
(22)2006/02/17 01:11:54
村長の妻 エレノア
ヴィン先生、白確定おめでとうございます。
少し疑ってしまってごめんなさいね…。

>>20
牧師、お気遣い痛み入ります。
わたくしもこれまで以上に信仰に励みたいと思いますわ…アーメン。
(23)2006/02/17 01:12:53
旅芸人 ボブ
ヴぃんせんとサンは白確定ですネ。おめでとうございまス。個人的には、灰襲撃があったので黒判定が出るのではと思っていたのですガ。
(24)2006/02/17 01:12:54
見習いメイド ネリー
また白確定なのですわ。
エリートおめでとうございます。

。o(なんだか「太陽にほえろ」のニックネームのようですわ)
(25)2006/02/17 01:13:08
お尋ね者 クインジー
…すまねえ

俺の判断ミスで危機に陥ってしまった。
この段階で黒が占えてさえいねえってのは、由々しき問題だ。
正直、ギルバートが他の2人より大幅に遅れたのが気になるが…
(26)2006/02/17 01:13:26
お尋ね者 クインジー
…とおもったら、発言が騒ぎでかき消されてたのか…
(27)2006/02/17 01:14:25
旅芸人 ボブ
他にもボブに2票、ひゅーばーとサンに1票ですカ。1票はもーがんサンとしても……???
(28)2006/02/17 01:14:37
流れ者 ギルバート
ちなみに。

【ヴィンセントは人間だ】
ばっちりベッドに潜り込んできたからな。
なんかめっちゃ豪華なベッドだったぜ。
ついでに宝石を何個かパクってきた。
ってか、初日から男占いばっかだな。
女じゃなきゃ楽しくないんだが・・・。

が吹っ飛んだ。
(29)2006/02/17 01:15:30
旅芸人 ボブ
ワタシが霊能者です。
【モーガンさんは人間でした】

旅芸人という職業を見てください。
旅芸人
-> 芸人
-> 芸能人
-> 霊能人
-> 霊能者

霊能者! なのですよ。内心バレないかとヒヤヒヤしていました。
(30)2006/02/17 01:15:41
文学少女 セシリア
…医者は人間確定でしたか。
疑ってしまってごめんなさい。
(31)2006/02/17 01:15:46
お尋ね者 クインジー
>>28
まあ、狼がどこに投票するかはわからんからな。

霊能者は準備はいいか?
(32)2006/02/17 01:16:03
旅芸人 ボブ
>>32 くいんじーサン
1:15 との事でしたのデ、勝手にでちゃいました。すいまセン。
(33)2006/02/17 01:17:33
牧師 ルーサー
ヴィンセントさん
エリートの力で皆を導いてください。
(34)2006/02/17 01:17:44
見習いメイド ネリー
>>30
ぼぶサン!?
1COですか???
ほかには???
(35)2006/02/17 01:18:30
お尋ね者 クインジー
…ボブが霊能者か。
そして不安は的中し、爺は人間だった。
この場にいないメイが対抗してこなければ、まず確定だろう。

とりあえず、最低限のアンケートだ。
これからはさらに気合を入れた考察を頼むぜ

■1 占い師の真贋
■2 占い先
■3 吊り先
■4 灰考察
■5 レベッカが襲撃された理由
(36)2006/02/17 01:19:01
冒険家 ナサニエル
皆にあわせて投票したってのもありだしな。狼は。
他に投票ランダムになっちまったて人はいないんだな?
(37)2006/02/17 01:19:45
旅芸人 ボブ
れべっかサンが襲撃されてしまったのデ、もはや霊能確定は無理ですネ。まぁ3日目COの時点で覚悟していましたガ。
(38)2006/02/17 01:20:37
流れ者 ギルバート
俺は爺にいれたぜ〜?
(39)2006/02/17 01:20:38
文学少女 セシリア
>>36
混乱を招かないためにも全員に霊能CO、非COをさせていくべきだと思いますわ。

とりあえず、ボブさんが霊能者COなのですね…。
(40)2006/02/17 01:21:57
美術商 ヒューバート
ふむ。
ボブが霊能COですか。
(41)2006/02/17 01:23:45
見習いメイド ネリー
ああこれが怖かったから、遅延COを提案していたのですが…。
(42)2006/02/17 01:24:23
お尋ね者 クインジー
そうだな。とりあえず状況的に、非対抗COを求めざるをえんだろう。

【ボブに対抗しない奴ぁ、非対抗COをしてくれ】
(43)2006/02/17 01:24:33
美術商 ヒューバート
一応【私は霊能者ではありませんよ】
(44)2006/02/17 01:24:46
旅芸人 ボブ
>>40 せしりあサン
そうですね。非COをしないで欲しかったのは単純にCOする人が居ない場合ですから。
(45)2006/02/17 01:24:53
文学少女 セシリア
申し訳ありませんが失礼致します。
>>40であのような提案をしたから分かるとは思いますが…【私は霊能者ではありませんわ】

それでは、アンケートいただいていきます。
皆様、おやすみなさい…。
(46)2006/02/17 01:25:43
流れ者 ギルバート
ボブ、ね。
本物か偽者か・・・。
信じたいが、完全に信じるのは無理か・・・。
(47)2006/02/17 01:25:51
村長の娘 シャーロット
私も霊能者ではありません。
当然ですけれど。
(48)2006/02/17 01:26:29
牧師 ルーサー
【私は霊能者ではありません】
しかし、難しくなってきましたね・・・
(49)2006/02/17 01:26:59
流れ者 ギルバート
あ、俺も霊能者じゃない。
(50)2006/02/17 01:27:20
美術商 ヒューバート
このままボブに対抗する方がいませんでしたら。
私は、ボブ霊能者でいいと思いますよ。
(51)2006/02/17 01:27:35
旅芸人 ボブは、文学少女 セシリアに手を振った。
2006/02/17 01:29:02
冒険家 ナサニエル
非対抗COだけしておくぜ。
【俺は霊能者じゃない】

今日は俺も休むぜ。明日に備えたいからな。
それじゃ、またなー!
(52)2006/02/17 01:29:05
村長の妻 エレノア
【私は霊能者ではございません】
ボブ…あなたなら、確かに口寄せでもなんでも出来そうな気がしますわね…。


こんなタイミングですが、昨日の最後のアンケートに回答させていただきますね。
遅くなってごめんなさい。

■5 村側が有利だと思う能力者CO状態は
C>B>Aと考えますわ。
Cはは、ローラーでも狼を残り1まで出来ますし、灰も狭まるので初期段階から考察がしやすいですわね。
能力者候補には質問もしやすいですし、議論自体も活性化するタイプではないかと思われます。
Bは皆さんおっしゃっているように、確定能力者が出来るというのが最大の魅力ですわね。
ただ、守護の負担がかなり大きいのではないかと思いますけれど…。
守護と狼のタイプによっては有利に進めることも出来るのではないかと思われます。
Aに関しては占いも霊能も完全には機能せず、灰も広いままですから少々考察が大変だと思われますね。
(53)2006/02/17 01:29:29
お尋ね者 クインジー
後はヨン様とメイか…
(54)2006/02/17 01:30:14
のんだくれ ケネス
【俺も霊能者じゃねぇよ】
正直なところ90%以上はボブを真だと思っている
残りの10%は純粋にレベッカが襲撃されたこと

あぁ、このあと対抗が出なかった場合な
メイ嬢ちゃんが対抗に出てきたら、悩むな
(55)2006/02/17 01:31:20
牧師 ルーサー
他に、間違って投票した方はいませんか??
(56)2006/02/17 01:33:03
見習いメイド ネリー
【私は霊能者ではありませんわ】
(57)2006/02/17 01:33:12
のんだくれ ケネスは、あぁ、医者も居たのか
2006/02/17 01:33:22
旅芸人 ボブ
……。良く考えると、もーがんサンも非霊宣言せずに死んでしまってますネ…… まぁ、今更ですガ。
(58)2006/02/17 01:33:51
お尋ね者 クインジー
…今日は2人は来ない可能性も高いな。

乙女の舞を確認しなければならないから、もう少しは起きているつもりだが…
(59)2006/02/17 01:34:07
見習いメイド ネリー
>>51
占い師にしてはあまりにお気楽過ぎる発言ではありませんか?
(60)2006/02/17 01:34:50
医師 ヴィンセント
ふはははは
待たせたな
(61)2006/02/17 01:35:30
流れ者 ギルバート
>>61
おせーよバカエリート。
(62)2006/02/17 01:36:26
医師 ヴィンセント
さてさて
私が霊かどうかで悩んでいる一般人達よ
私は
(63)2006/02/17 01:38:20
のんだくれ ケネス
お前が寝ている間に、拷問紛いの占いと、略奪が行われてたぞw
(64)2006/02/17 01:38:30
美術商 ヒューバート
>>51
もう言ってしまいますが。
恐らく現状、相手側はそういった風潮にしようとするはずですから。
第一に雰囲気的にそんな隙など無いように
勤めるべきだと思います。
だからあえてあのように言っているのですよ。
(65)2006/02/17 01:38:48
流れ者 ギルバートは、エリートだって言ったら殴る
2006/02/17 01:38:54
のんだくれ ケネスは、突っ込み用ハリセンを構えた
2006/02/17 01:39:26
美術商 ヒューバートは、×>>51じゃなくて○>>60 です。
2006/02/17 01:40:06
医師 ヴィンセント
ちなみに残り13人
現在能力者5名
確定白2名
灰6名の内に結社と守護がいるとしたら、まだ狼達も不安だろうな。
ふはははは
(66)2006/02/17 01:42:01
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセント。ってオイーッ!!!!!
2006/02/17 01:42:26
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2006/02/17 01:42:41
のんだくれ ケネスは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2006/02/17 01:43:04
村長の妻 エレノアは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2006/02/17 01:44:02
お尋ね者 クインジー
…悪い。
どうも生まれつき、エリートが出てくると、手からハリセンが生えてくる体質でな。マア気にするな。
(67)2006/02/17 01:44:04
美術商 ヒューバート
>>65
そういった風潮ってのは、レベッカ、
まぁないでしょうがモーガンが霊能者かもって論調です。
(68)2006/02/17 01:44:42
医師 ヴィンセント
まぁ落ち付け一般人よ
私は霊能者ではない

スーパーエリートだ
(69)2006/02/17 01:45:17
見習いメイド ネリー
>>65
「あえて」そう言う必要ありますか?
自分からミスリードを誘うように言って、ツッコミがあったから言い訳しているようにしか見えませんわ・・・。
(70)2006/02/17 01:45:34
流れ者 ギルバートは、やばい、眠い。
2006/02/17 01:47:26
美術商 ヒューバート
>>70
そうみるならば、そうみて頂いても結構ですよ。
それはネリー嬢の視点でしょう。

悪いですが、この状態においてそういった論調に傾けようとしようとする人間が怪しいと思っていますのでね。
(71)2006/02/17 01:47:59
旅芸人 ボブ
>>70 ネリーさん
>>71 ひゅーばーとサン
まぁまぁ、ワタシの事で争うのは止めてくださいネ。
(72)2006/02/17 01:50:50
見習いメイド ネリー
>>71
どちらかに傾けようとするつもりはありませんわ。
どの可能性も等しくありますもの。
灰の村人が発した言葉ならともかく、占い師が現状で自分の真偽を決めてくれる唯一の存在のことをあのような扱いにするというのが信じられませんわ。
(73)2006/02/17 01:51:44
流れ者 ギルバート
ボブ:やめて!私のために争わないで!!!
二人が喧嘩するところなんて、私見たくないの!!!
(74)2006/02/17 01:52:10
見習いメイド ネリーは、旅芸人 ボブを何となく殴りたくなったのでハリセンで殴った。
2006/02/17 01:52:39
旅芸人 ボブは、流れ者 ギルバートをハリセンで殴った。
2006/02/17 01:52:40
見習いメイド ネリーは、流れ者 ギルバートをハリセンで殴った。
2006/02/17 01:52:52
お尋ね者 クインジー
…学生の姉ちゃんは今晩はもうきそうにないな。
皆、建設的な意見を頼むぜ。

すまんが、明日は、夜は多少遅くなるかもしれん。が、23:00頃には戻る予定だ。
仮決定が多少遅れるかもしれんが…
(75)2006/02/17 01:54:36
村長の娘 シャーロット
お取り込み中、失礼します。
また一番手でアンケートに答えます。

■1 初日から印象は変わりません。
ヒューバートさん 狂人>人狼
ギルバートさん 人狼>狂人

■2●セシリアさんで
昨日からの継続理由です。
ケネスさんとどちらにしようかまだ迷ってますが、ケネスさんはどちらかと言うと、後日吊りたいので。
理由は…誤解しないで欲しいのですが、私は怒ってません。
しつこいのがいやなだけなんです。
(76)2006/02/17 01:54:59
村長の娘 シャーロット
■3▼メイさんで
なぜレベッカさんが襲撃されたのか?
常識的には、占い師、もしくは結社員、確定白が狙われるはずです。
もしかして今回の襲撃は人狼にとって不本意なものだったのでは?
と私は思いました。
つまりランダムに襲撃された可能性を考えてます。
確か襲撃先をセットし忘れると、そうなるとか…?
違ってますか?
そして昨日、仮決定、本決定を見ていないのは、エリートさん、メイさんです。
この二人はたぶん昨夜、処刑対象のセットもしてないのではと思ってます。
昨晩の吊り先がばらけたのは、そのためでしょう。
エリートさんは人間と確定してますので、メイさんが人狼ではないかと疑ってみました。
ランダムに襲撃が起きる可能性がどのくらいあるものなのか、私にはわかりません。
「ほとんどないよ」というのでしたら、再検討してみます。

■4 時間がなくてごめんなさい。サボってしまいそうです。

■5 すでに■3で書いたとおりです。
(77)2006/02/17 01:56:32
流れ者 ギルバート
>>79
いや、だからそれは愛情の裏返しだって♪
(78)2006/02/17 01:57:20
旅芸人 ボブ
ま、ワタシが襲撃されれば解決する問題ですガ。

愛情?
(79)2006/02/17 01:59:25
流れ者 ギルバートは、>>79じゃなくて>>76な。やっちまった。。。
2006/02/17 01:59:50
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/02/17 02:01:18
旅芸人 ボブ
>>77 しゃーろっとサン
ワタシの記憶では、襲撃をセットし忘れた人の票は ランダム扱いでかつ 0.9票の扱いになるので、狼サンが2人以上セットし忘れないかぎりランダムにはならなかったと思います。
(80)2006/02/17 02:01:48
牧師 ルーサー
明日のメイさんの発言をまって、いろいろ仮説を立てましょうか。今日はお先に失礼させて頂きます。

おやすみなさいませ。
(81)2006/02/17 02:02:32
旅芸人 ボブ
>>77 しゃーろっとサン
というわけで、■3. の再考を求めまス。
(82)2006/02/17 02:02:39
見習いメイド ネリーは、流れ者 ギルバートを産廃処理施設の中に放り込んだ。
2006/02/17 02:05:13
美術商 ヒューバート
もしネリー嬢が村側でしたら信じて頂けなければ困るのですが、
とりあえず、
それが私の思考なのでね。
(83)2006/02/17 02:06:09
旅芸人 ボブ
>>77 しゃーろっとサン
あ、>>80 >>82 は■5. についても同じですネ。

ついでに、■4. についても●▼以外に、最低でも灰の誰か一人について、考察して欲しいですヨ。
(84)2006/02/17 02:06:21
村長の娘 シャーロット
>>80
そうなんですか?
それは知りませんでした。
と言うか、ボブさん詳しすぎです。

今日はもうこれから考える時間がないので、明日なんとか再回答してみます。
(85)2006/02/17 02:06:36
流れ者 ギルバートは、無惨な姿で発見された。
2006/02/17 02:08:09
旅芸人 ボブ
>>85 しゃーろっとサン
よろしくお願いしますネ。
(86)2006/02/17 02:08:49
流れ者 ギルバートは、悪い。眠い。寝るわ。
2006/02/17 02:12:09
見習いメイド ネリー
>>83
そうですか…。
占い先が割れない限り私たちに占い師の大きな情報は入ってきませんし、偽占い師が偽霊能者と繋がっていたら致命傷を被るのですから、そう簡単に信じてしまうのも難しいのですわ。
それくらいは分かっていただけますよね?
(87)2006/02/17 02:12:38
見習いメイド ネリーは、危険人物の沈黙を待って、自室に下がっていった…。
2006/02/17 02:14:14
学生 メイ
おはよー。
霊脳COがあったようだな。
【オレは霊能者じゃないぞ】

とりあえずログ読んでくる。
(88)2006/02/17 02:14:36
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーのベッドに潜り込んで、寝た。
2006/02/17 02:14:37
見習いメイド ネリーは、変わり身の術を使った。人喰いトラ出現。南無。
2006/02/17 02:15:41
お尋ね者 クインジー
これで一応、生存者の中に、霊能者対抗はでなかったわけだ。

ならば俺も発表せねばなるまい。

【レベッカは、結社員だった】

モーガンが霊とはさすがに考えにくいから、
ボブ=真霊と考えて問題あるまい、
(89)2006/02/17 02:16:18
美術商 ヒューバート
>>87
それはもちろん承知しております。
そのことは理解しています、
さきほどの部分に関しては個々人の思惑だと思うので、
勘弁してください
(90)2006/02/17 02:17:31
お尋ね者 クインジーは、俺も今日は寝るぜ、議論は活発にな…
2006/02/17 02:18:37
流れ者 ギルバート
>>89
な、なんだってー!!!!
(91)2006/02/17 02:19:06
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーを追跡している。
2006/02/17 02:19:10
見習いメイド ネリー
>>90
了解ですわ…。

…というか、>>89
なんとも…潜伏結社狙い撃ち…。
(92)2006/02/17 02:20:34
見習いメイド ネリーは、流れ者 ギルバートやっぱり起きてたか!葉隠れの術!
2006/02/17 02:20:59
村長の妻 エレノア
なんてこと…レベッカは結社員だったのね…。
モーガンさんが霊ということもないでしょうから、ボブは霊確定、ということになるのかしら?

それにしても潜伏結社がこういう形で襲撃されるとは…。
(93)2006/02/17 02:23:16
美術商 ヒューバート
>>89
レベッカが結社員ですか。
(94)2006/02/17 02:23:37
旅芸人 ボブ
>>89 くいんじーサン
れべっかサンが結社員だったんですネ。

けねすサンが潜伏結社員だと思ってましたヨ……
>>54 のカウントから漏れてたし……
(95)2006/02/17 02:25:02
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリー、速く寝るんだ!!!その瞬間潜り込むから!!!!
2006/02/17 02:26:45
見習いメイド ネリー
。o(今夜は徹夜でトラップ仕掛け三昧ですわ)
(96)2006/02/17 02:28:57
旅芸人 ボブ
さて、わたしも寝ますネ。
(97)2006/02/17 02:30:59
旅芸人 ボブは、ベッドにラメ入りの蚊帳を仕掛け、部屋の隅でうずくまって寝た
2006/02/17 02:31:41
美術商 ヒューバートは、私も今日は失礼させて頂きますね。
2006/02/17 02:39:57
見習いメイド ネリーは、流れ者 ギルバートにとどめを刺しておいた。お休みなさい…。
2006/02/17 02:44:03
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーのベッドに潜り込んで添い寝した。むは〜!
2006/02/17 02:47:55
見習いメイド ネリーは、ニセモノだった。
2006/02/17 02:48:23
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーを見つけて抱きしめて寝た。
2006/02/17 03:00:37
学生 メイ
オレはちゃんと投票箱に入れてから2度寝したぞ。
(98)2006/02/17 03:29:38
医師 ヴィンセント
ぐっもーにん
一般ぴーぽー
(99)2006/02/17 05:15:28
医師 ヴィンセント
さてさて。
気づけば寝てしまったエリートだ。

どうやらレベベベッタは結社員だったようだな。
まぁ能力者が喰われるのは痛いが、
その代わりに3流芸人の信用度が激アツだな。
これはこれで良しとしよう。
所詮一般人だしな。
ふはははは
(100)2006/02/17 05:21:28
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/02/17 05:22:34
医師 ヴィンセント
おおっと。
変な顔に昨日のメモ代理のお礼を忘れていたようだ。
(101)2006/02/17 05:22:42
医師 ヴィンセント
むぅ。
いつもにも増して汚い紙切れだが、
とりあえず■5にだけ答えておくとしよう

まぁなんだ。
「GJこわーい!それくらいなら…」
だろう。
私が狼ならば、ヒゲか変な顔のどちらかを喰いたかっただろうが、少しリスクが高いと考えただろう。
変な顔は相方を発表してないから守られてそうだし、
ヒゲは信用度が高い上、狂の可能性もある。
それに爺が守護かもなんて甘い考えは持っておらんだろう。
それくらいならほぼ確実に喰える灰を襲い、対抗を出すつもりのない(であろう)霊の信用度を下げるのが無難だ。
それに運良く守護だったりしたならば万々歳だしな。
ちなみにヒゲを人間だと前提にした考えだぞ。
私はヒゲが狼とは思ってないのでな。

と考えると、今日の狼の襲撃は失敗だな。
一般人のくせに無理をするからだ。
エリートを見習え
ふははははは
(102)2006/02/17 05:49:57
医師 ヴィンセント
うむ。
エリート的にどう考えても
3流芸人は霊確定だな。
守護も生きているだろうから、とにかく3流芸人を守れ。
そうなれば占い師を喰うか、確定白を喰うかのどちらかだろう。
ここで灰喰いは首を絞めるだけだしな。
狂か真かも判らない占い師を喰うか、
白を喰って判定を割るか、割らないか。
割れば占い師の真贋が。割らなければ確定白or黒が一人できる。
ふふふ
ポジティブに行こうではないか一般人よ。
(103)2006/02/17 06:05:31
医師 ヴィンセント
うむ
我ながら思考が硬直気味だが、
まぁ構わんだろう。
思考が固まった方が、議論というものは白熱するものだ。
では残りの質問事項についてジックリ考えるとしよう。
ではまたな一般人達よ
(104)2006/02/17 06:18:49
医師 ヴィンセントは、レベッカの墓に「これでお前もNEET」と落書きして帰っていった
2006/02/17 06:22:50
お尋ね者 クインジー
…さて、軽くおさらいをしておこうか。

尋牧医 芸 美娘流 妻メ学文冒の
結白白 霊 占占占 灰灰灰灰灰灰

現状、このように区分けできる。
そして、狼は3つめのブロックに1人、4つ目に2人紛れていると考えられる。

吊り手数はGJなければ後6手。
奇数進行のため、GJが2回出なければ吊り手数は増えない。
また、最後に狂人を残すわけにも行かないので、占い師のうち2人は吊る必要がある。

吊り希望の検討においては、一応この手数も頭の片隅においてほしい。
(105)2006/02/17 09:14:45
お尋ね者 クインジーは、ドアを蹴り開けてでていった。
2006/02/17 09:14:58
村長の妻 エレノア
おはようございます。
本日は夜あまり顔を出せないかもしれません。
更新前にいれるかどうか…。
とりあえず日中に出来るだけ発言したいと思いますわ。
(106)2006/02/17 10:03:56
冒険家 ナサニエル
おはよ。だいぶ調子も良くなったぜ。
今日は時間もあるから出来る限りで沢山喋らせてもらうぜ!だんだん絞り込みも出来たしな。
(107)2006/02/17 10:37:14
村長の妻 エレノア
ナサニエルおはよう。
もう名前は覚えていただけたかしら?

あなたのお話も伺いたいと思っておりました。
楽しみにしてますわね。
(108)2006/02/17 10:41:16
冒険家 ナサニエル
■1.ヒゲ 狂>真>狼 シャロ 真>狂>狼
  ギル 狼>真>狂

昨日と変わらず、ヒゲとギルは最低限の意見を出しているがシャーロットさんは積極的だな。やや断定的なのが気になるが。ランダム投票なのは半分は頷けるんじゃないか。本決定でほとんどの奴がモーガン吊ってた流れの中、ヒゲに1票、ボブに2票。ランダムの可能性が高い。あの時間帯に顔を見なかったのはメイ、モーガン、ヴィンだ。ヴィンはちゃんと投票したのか?そこんとこ聞きたいぜ。
(109)2006/02/17 11:00:08
冒険家 ナサニエル
おおおおお義母様!!だ、大丈夫ですよ。もう間違えませんから!何か背後にオーラが見えるんですけど!
コワイヨー!!
(110)2006/02/17 11:01:25
村長の妻 エレノアは、冒険家 ナサニエルにじりじりと近付いている・・・
2006/02/17 11:03:05
冒険家 ナサニエル
■2.●ケネス>ネリー>セシリア
結構積極的かつきちんと意見、反論を出している3人。白とも黒とも取れるが・・・潜伏の可能性でエレノアさんも考えられるが、今の所何か隠しているとか怪しい感じはつかめないからな…黒狙いでケネスだ。
■3.▼メイ
悪いが昨日顔出さなかった理由が「投票してから2度寝した」だけじゃちょっと信頼性欠けるんだな…時間帯が難しいかもしれないがもし村側だというのならちゃんとした意見をもっと出して欲しい。
(111)2006/02/17 11:09:58
冒険家 ナサニエル
やめてー!エルレノアお義母様やめてー!
僕今一生懸命考えてるんだから!!
(112)2006/02/17 11:11:20
冒険家 ナサニエルは、やば、本気で名前言い間違えた・・・
2006/02/17 11:11:33
冒険家 ナサニエル
■4.灰考察というか俺から見た皆の印象パッと言っておくぜ。
・ケネス
変態その1。SのようでMだった。発言は積極的。ただ急いでる感があり、昨日のシャーロットさんを追究してる様子は印象に残った。やや黒印象。
・メイドさん
積極的かつ推理慣れしている感じ。攻撃的な感じでちょっと怖い。人食い虎とか飼ってるからさらに怖い。やや黒印象。
・セシリア
意見、反論共にビシッと決めて隙がない感じ。白寄りに見ているが…
・メイ
時間の都合があわないせいか発言が少なめでもうちょい欲しい所。発言内容自体はハッキリしてなかなか濃いのでもっと色々聞きたいんだよな。ところでDQNって何ですか先生。
・シャーロットさんのお母様様
特に目立った発言無し。どこに寄ってるとか対立してるとかも無いので様子見。ていうか背後からオーラが見えて僕怖いです。
(113)2006/02/17 11:25:50
冒険家 ナサニエル
■5.シャーロットさんの言うランダム襲撃の可能性はなかったと思う。偏らない建設的な意見をしっかり出して言ってたし、自分で言っちゃなんだが俺よりも頼りがいある感じで一番白っぽいって事で襲ったんじゃないだろうか。狼は占い師組に1匹、灰側に2匹いるとなると今夜は灰組からまた狙うんじゃないかな。
もしくは確定白狙いか・・・
霊が確定ならまだ灰の中に守護がいるんだよな。モーガンが守護だった何て事だったらちょっと困るが・・・
(114)2006/02/17 11:35:50
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/02/17 11:43:15
冒険家 ナサニエル
ふー普段使わない脳ミソ使ったから疲れたぜ。
んじゃ、飯でも作って喰うかー
今度顔出すのはコアタイムな。
(115)2006/02/17 11:48:46
冒険家 ナサニエルは、帽子の中から食材と料理道具を取り出して料理を始めた。
2006/02/17 11:49:30
村長の娘 シャーロット
ボブさんより指摘がありましたので、アンケートを書き直します。

■3 ▼ケネスさんで
理由は昨日のブラフ…でしょうか。
私の信用を落としたいためなのか、それともケネスさん自身の印象を高めたいためなのかよくわかりませんが。
どちらにしても怪しく思ってます。
訂正前のアンケートでも触れましたが、ランダムの襲撃じゃないとしたら、メイさんではなくケネスさんを希望します。

■5 可能性としてなら、確実に襲撃したかった、レベッカさんを霊能者/守護者だと予想した、レベッカさんの人狼予想が真実に近かった…などがあげられます。
ただ私には理解できない襲撃方法です。
グレーの人の襲撃は、私には悪手に見えます。
レベッカさんが結社員なので、結果的には成功しましたが。
私が人狼だったら、別の人(例:占い先=エリートさん)を襲撃してました。
この村の人狼は私が想像しているより、遥かに計算高い人なのかもしれません。
(116)2006/02/17 11:56:59
村長の娘 シャーロット
灰印象ですが、誰も彼も怪しく見えてしまいます。

ママ
自分の親なのにこんなこと言うのも変ですが、一番よくわからない人です。
RPが発言の相当数を占めてますが、それがわざとなのか素のままなのかもわかりません。

ケネスさん
上記のとおりです。

メイさん
私とのからみがほとんどないので、私から見ると印象が薄いです。
昨晩更新前に不在なように見えたのが怪しいと感じて、吊り先希望に一度あげました。
ボブさんの指摘によって撤回はしましたが、気になります。
(117)2006/02/17 11:57:47
村長の妻 エレノア
>>ナサニエル
名前の件は忘れてさしあげます。
…ああ私、少々お腹が空きましたわ…。
(118)2006/02/17 11:57:51
村長の妻 エレノアは、冒険家 ナサニエルの料理に期待している。
2006/02/17 11:58:09
村長の娘 シャーロット
セシリアさん
私のことを疑ってる人ナンバーワンという印象があります。
本当にそう思ってるのか、そういう演技をしてるだけなのか…。
ブラフがうまそうな人なので、注意してます。

ナサニエルさん
ルーサーさんと共通した「なにか」を感じます。
ただルーサーさんが自分の感じたことを素直に語ってるのに対して、ナサニエルさんからそういう印象を受けません。
それでナサニエルさんについては様子見としてました。

ネリーさん
私をフォローしてくれる心強い人。
ただときとして、私を狂人と勘違いしてフォローしてくれてる人狼なのかなと感じることもあります。
(119)2006/02/17 11:58:41
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/02/17 11:59:51
村長の妻 エレノア
■1.占い師真贋
再度占い師関係の議事を読み直してみて、少し考えを改めてみました。
私の今の考えですと、
ヒュー:狼≧真>狂
ロッテ:真≧狼>狂
ギル:狂≧狼>真
という感じですわ。

ヒューは一番「占い師らしい」という印象が強いですわね。
それが作られたものなのか、真として素直に受け取って良いのか…。
昨日の吊り先ボブ、というのに若干違和感を覚えます。
どちらかと言うとネリーに対して黒印象をずっと訴えていたように思うのに、ボブをあげたのは何故なのでしょう…。
ラインがありそうという理由(>>182)で割と全員から指示を受けている白を消そうとしたのでは…?と勘ぐってしまいますわ。
ただモーガン吊りを疑問視している(>>208)点に関しては村印象です。
(120)2006/02/17 11:59:57
村長の妻 エレノア
ロッテは初期段階から「占いを無駄に使いたくない」という態度が一貫して見られます。
話術や論理はヒューの方が上かと思いますが、自分なりの推理で黒を狙っていこう、という意思が節々から見られます。
ケネスさんに煽られた時の態度が少し行き過ぎのような気もしますが、狼の焦りなのか、初めての占い師ということでの厳しい突込みに対する慌てなのか…そこは少し考え中ですわ。

ギルはやはり少しアンケートや発言に自分の信念のようなものが見えてきません。
占い先理由も、あまり黒を狙っていっているように思えませんし…、無難に狼ではなさそうなところを探っているような印象を受けましたわ。
(121)2006/02/17 12:00:35
冒険家 ナサニエル
昼飯できたぜー今日はオムライスだ。
エレノア奥さんとシャーロットさんも良かったら食ってくれ!
プータローだけど料理は出来るんだからな俺。仕事は出来ないが家事だけは何故か得意だ。
(122)2006/02/17 12:11:23
冒険家 ナサニエルは、料理道具を帽子の中にしまった。
2006/02/17 12:12:12
冒険家 ナサニエル
>>119シャーロットさん
まあ俺、話し方がぶっきらぼうだからそう見えるかもしれないな。前の方でも言ったけど俺は今の所シャーロットさんが一番真に近いと思ってる。
ただ、はっきりと確証したものがまだ掴めてないから狂と狼の可能性もまだ捨てきれないんだ。ごめんな。
(123)2006/02/17 12:16:18
冒険家 ナサニエルは、神速でオムライスを平らげて集会所を後にした。「またなー」
2006/02/17 12:16:54
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルの作ったオムライスを発見した。
2006/02/17 12:35:59
お尋ね者 クインジー
ほう、ちょうど腹が減っていたところだ、ちょっくら頂くとするか…
しかしひどく見てくれの悪いオムライスだな…
味はまあ、悪くはないが…
こりゃ、作ったのは女じゃねえな…
(124)2006/02/17 12:37:37
医師 ヴィンセントは、自転車で颯爽と現れた。
2006/02/17 12:37:43
医師 ヴィンセントは、そのままオムライスを踏んで自転車ごと滑りコケタ
2006/02/17 12:38:41
医師 ヴィンセント
おのれ…
一般人の食い物は化け物かっ!
(125)2006/02/17 12:40:30
医師 ヴィンセント
>>109
ふはははは
エリート様の投票先が気になるのか?
ふふふ
鳩ちゃんにしっかり投票権を変な顔に渡す様に命令しておったからな。
エリートは全てにおいて完璧だ。
(126)2006/02/17 12:44:16
お尋ね者 クインジー
さて、いくつか質問をさせてもらうぜ?

>>エリート
>>102で、「自分が狼だったらヒューバートか俺を食う」っていってるな。
俺には守護者がついていそうなことが想像できるからわかるんだが、
「確定白で守護者もつかなそうなルーサーを放置してまでヒューバートを食う」
と思う理由を説明してくれ。

>>ナサニエル
>>113 を見る限り、黒印象を持っているはずのネリーとケネスを吊り先希望にあげず、>>111でメイの方を希望している理由を知りたい。

また、「奥さんが怖い」「セシリアは白寄りにみている」といっておきながら、奥さんは占い先には入っていないが、セシリアは占い先に入っている。何か意図があれば、教えてほしい。
(127)2006/02/17 12:49:11
村長の妻 エレノア
ごめんなさい、>>120のアンカーはそれぞれ>>2:182>>2:208ですわね。
昨日からついうっかり、が多くて申し訳ありません…。

>>122 ナサニエル
あら、美味しい…。
あなたは料理のセンスがあるようね。
見た目は経験を積めばよくなっていくでしょう。
私は家事の出来る婿は歓迎ですけどね…どうかしら、シャーロット?
(128)2006/02/17 13:17:58
医師 ヴィンセント
>>127
むん?
霊が確定してしまう可能性が強いなら
喰いたいのは当然信頼を集めてる占い師だと思うのだが。
ただ、ルーサーとレベベベッカを比べた場合は、レベベッカ襲う理由は良くわからんな。
(129)2006/02/17 13:29:58
医師 ヴィンセント
むぅ
貧相だが一般人の大事な食料をオシャカにしてしまったな。
侘びとはいってはなんだが、エリート直々に代わりの料理を振舞って進ぜようではないか。
(130)2006/02/17 13:34:28
医師 ヴィンセントは、墓からレベッカの肉を引きずりだして洗っている。
2006/02/17 13:35:23
医師 ヴィンセントは、それを包丁で一口大に切り刻み、鍋に放り込んだ。
2006/02/17 13:38:14
医師 ヴィンセントは、タマネギと共に軽く塩コショウで炒めた後、水を入れて煮た
2006/02/17 13:39:24
医師 ヴィンセントは、それに野菜を加え、灰汁を取り除きながらしばらく煮込んだ。
2006/02/17 13:40:24
医師 ヴィンセントは、手が汚れているのに気づき、鍋のお湯でてを洗った
2006/02/17 13:41:15
医師 ヴィンセント
うむ。
丁度良い湯加減だ。
さぁ、遠慮せずに皆入るが良い。
温まるぞ。
(131)2006/02/17 13:43:27
医師 ヴィンセントは、一番風呂に浸かった後、サッパリとした表情で去っていった。
2006/02/17 13:48:27
医師 ヴィンセント
と、そうそう。
どうも3流芸人の真偽について明確な意思を表してるのは確定白だけのようだな。
灰の一般人達は彼をどのくらい信じれているのか聞いてみたい気もするな。
では暫しさらばだ。
(132)2006/02/17 13:51:35
医師 ヴィンセント
おおっと。
確定白だけじゃなかったな。
>>103と変な顔>>89とヒゲ>>51
だけが真偽を大体決めているようだ。
しかし紙切れに答えてる連中は、その事にあまり触れずにサッサと灰考察なんぞ書いているな。
ふーむ。
気にならないのか?
(133)2006/02/17 14:01:06
医師 ヴィンセントは、あ。>>55の変態も忘れておったな。
2006/02/17 14:05:06
村長の妻 エレノア
>>132>>133
灰考察中でしたけれど、私も昨日から考えていた点ですのでこちらから答えさせて頂きますわね。

現在、占い師3CO状態(結社も2人わかっている状態ですので、真・狂・狼でしょう)で霊に対抗が出ていませんので、可能性があるとすればモーガンさんが霊ということになります。
モーガンさんが霊である可能性がどれだけあるか…ですが、これはなんとも言えませんわね。
霊ならば普通は吊り回避するでしょうけれど、村人にしても吊られることに殆ど抵抗がなかったように思われますし…。

ただボブの発言はアンカー多用など積極的に村を勝利に導こうとしている印象がありますので、個人的には白だと思っています。
霊確定として考えても良いように思いますわ。
(134)2006/02/17 14:31:03
お尋ね者 クインジー
>>129
そうか。さすがのエリートでもわからんか…
いや、エリートなら何らかの案が思いつくかと思ったんだがな…

以下は周知だ。

【今日も、占い師は1:10分に一斉結果発表してくれ】
【ボブは、占い師全員が発表したのを確認してから、霊能結果を出してくれ】
(135)2006/02/17 15:09:59
村長の妻 エレノア
>>134
追加ですけれど、もし仮にボブが狼だったとしたら、今この村では有利だと思われている占3霊2COを想定してのCOということになりますわよね。
レベッカの襲撃成功で灰が狭まっている状態で更に灰から一人出てきて騙ることが狼のプラスになるのかというと、私はあまりそうは思いませんわ。
まあちょっと気になることがありますけど、それはまたあとで書きますわね。
(136)2006/02/17 16:20:35
旅芸人 ボブは、時間ができたので幾つかアンケートに答えますネ
2006/02/17 18:24:16
旅芸人 ボブ
■5.簡単に考え付くのは
(1)手強い論客なので狼サン達にとって邪魔だった。
(2)占い師を襲撃したくなかった。
(3)能力者狙い(るーさーサンが能力者に見えなかった)
(4)れべっかサンの推理が当たっていた。
(5)れべっかサンの推理が当たっていたと思わせたい。
(6)れべっかサンを結社員と推測していた。
(7)襲撃先を運任せ(ランダム)にした。
(8)夜這いの障害だった。

ひゅーばーとサンが狼サンだと仮定します。ひゅーばーとサンは占い師として、そこそこの信頼が得られており、弁論に関して、しゃーろっとサン、ぎるばーとサンと比べて 一日の長があるような印象を受けまス。後日信頼勝負で勝つ自信があるのであれば、わざわざ占い師を襲撃する必要はありまセン。占い師に関して上記のような状態であったのであれば、灰の中で弁論能力が高い れべっかサンは襲撃したい相手だったのかもしれまセン。また、れべっかサンはひゅーばーとサンを真占と予想(>>1:368>>2:107)しているので、ひゅーばーとサンが真という印象をつけたいのかもしれまセン。死んでしまえば、れべっかサンの占い師真贋予想はそれ以上変化しませんからネ
(137)2006/02/17 18:24:38
旅芸人 ボブ
しゃーろっとサンが狼サンだと仮定します。しゃーろっとサンも占い師として、そこそこの信頼が得られています。論理的な弁論に関しては、現在はひゅーばーとサンに届かないかもしれませんが、感情に訴えるようにすれば、ひゅーばーとサンと互角に戦えると予想したのかもしれまセン。(ワタシは、感情に訴えるだけになるのは好きではありませんけどネ)ひゅーばーとサンの場合と表裏の関係になりますが、ひゅーばーとサンを真占と予想し、論客である れべっかサンは襲撃したい相手だったかもしれません。また、しゃーろっとサンは襲撃が運任せ(ランダム)だったという推理(>>77)をしていましたが、逆説的に、襲撃を運任せ(ランダム)にしたからこそ、そのような推理が出てくるという可能性も一応考えましタ。
(138)2006/02/17 18:24:44
旅芸人 ボブ
ぎるばーとサンが狼サンだと仮定します。ぎるばーとサンは、ハッキリ言って信頼が得られているとは思えまセン。仮にローラーがあるなら不動のトップバッターの位置を手にしていまス。その意味では、ぎるばーとサンが狼サンであれば灰の一人であった れべっかサンを襲撃する余地があったとは考えられないのですガ。この場合に考えられるのは初日のアンケートで、まとめ役が要らない(>>1:61)と言っていた点などかられべっかサンを潜伏結社員と推定して襲撃した可能性と、夜這いの障害になるので襲撃した可能性です。もっとも、狼サン達には潜伏結社員よりも先に襲撃すべき人が居るような気もするんですよネ……
(139)2006/02/17 18:24:51
旅芸人 ボブ
■1. 占い師の真贋
ひゅーばーとサン と しゃーろっとサン の印象は殆ど変わりまセン。無理やり差をつけるとすれば、しゃーろっとサンの灰考察(>>117>>119)を見ると、灰の人の多くを疑っていますネ。個人的には灰の人に信頼できる人が少ないならば、反動で白確定した人への依存が強くなるような気もするのですガ……好意的に解釈すれば人狼探しにそれだけ集中している、とも取れますし、誰が狼サンなのかサッパリわからない、という状態なのかもしれませんが。

ぎるばーとサンが真占い師でかつ、コンビ結成(>>0:86下ACT および >>0:87)の話を覚えている(>>2:216)のであれば、ワタシが霊能者COした後に「やっぱり(真占と真霊の)コンビだった! のか(?)」 のような反応があるかと思ったのですが、ありませんでしたネ。実際の反応は >>47 なんですよネ。この点からも他の印象からも真占の可能性を殆ど見ていません。

ひゅーばーとサン:真or狼
しゃーろっとサン:狼or真
ぎるばーとサン:狂
(140)2006/02/17 18:25:01
旅芸人 ボブはメモを貼った。
2006/02/17 18:28:24
旅芸人 ボブは、抜け殻を残して、どこへともなく消えた。
2006/02/17 18:43:02
冒険家 ナサニエル
ただいまーっと。…ん、なんだ?
ボブの抜け殻(…)と鍋に……シチューが…
…ってウワッ何だこれ!何かすごい怪しい臭いするぞ!やべえ…これもメイドさんの最終兵器か?
迂闊に手を出さない方が身の為だな。
(141)2006/02/17 18:46:45
村長の妻 エレノア
あら、今日もボブに会えなかったわ…。
パイを作り直そうかと思っていたのに…。

■4 灰考察
こちらから先に書かせてくださいな。
・メイさん:一見行動的に村のために動いているような印象もあるけれど、実際そこまで狼関係の考察を聞いていないような気がしますわ。
>>1:14で「人間のオレでも」と言っているのが逆に狼臭い…なんて、少し言いがかりすぎるかしら?
そうそう。私、個人的にはDQNは嫌いじゃありませんのよ?
更生のし甲斐があるんですもの…ふふ。

・ナサニエル:まだあまり印象が薄いですわね…。
昨日いらっしゃらなかったというのもあるので、まだ無難な発言しか聞いてない気がします。
ただ誰かと繋がっている気もあまりしないので黒ともそんなには思ってないですわ。
(142)2006/02/17 18:57:39
冒険家 ナサニエル
>>127
クインジー、突っ込みありがとう。
あまり発言が見えないから寡黙吊りでメイを上げたんだが、黒か白かどっちとも判断つかない奴より黒印象が強い奴を先に吊るのが最優先だったな…
今俺の皆の印象を単純に表すと
黒 ケネス≧ネリー>セシリア>メイ>エレノア 白

なので■2.●ネリー>セシリア■3.▼ケネスに変更する。
ちなみにエレノアさん考察の怖いってのは>>108で名前間違えたのにじりじりにじり寄られたのでそれに対しての反応だ。黒印象という意味ではない。ややこしい事言ってすまんかった。
(143)2006/02/17 18:57:41
村長の妻 エレノア
・ネリー:今回の事件と言うよりは基礎知識を丁寧に教えてくれる、メイドの鑑ですわね。
意見としては比較的一般的な推理になるのではないかと思います。

・ケネスさん:初期が慎重派だったのに段々と挑発的になったり、と正直あまり掴めません。
ただ消去法でまともな考察が無いように感じるギルを真にあげるのはどうかと思いますわね…。
ロッテとヒューに対して確信を持っているからしょうがないのかもしれないけれど。

・セシリアさん:全体を見て冷静に意見を言っている感じね。
そこまで発言数が多い気はしないんだけれど鋭い意見が多いと思うわ。
白寄りに見ています。
(144)2006/02/17 18:57:46
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/02/17 18:58:43
冒険家 ナサニエル
>>128
形…悪すぎるか?可愛い形にしようとクマのピーさんの顔の形のオムライスにしたんだが…
何か自転車で踏まれたようなのもあるし・・・
(145)2006/02/17 19:04:38
冒険家 ナサニエルは、「まったくもう…」と割烹着を着て掃除を始めた。
2006/02/17 19:07:38
冒険家 ナサニエルは、掃除を手早く終え、集会所を去った「一旦帰るぜー」
2006/02/17 19:08:36
牧師 ルーサーは、迷いに迷いながら、集会場に現れた。。
2006/02/17 19:23:12
村長の妻 エレノア
■4から、
■2 占い先 ●ケネスさん
■3 吊り先 ●メイさん
としておきますわ。

■5 レベッカが襲撃された理由
皆さんおっしゃってますけれど、レベッカを強力な白とみて、守護の付かなさそうな時期に確実に襲撃を決めてきた、というのが一番しっくりくるのではないでしょうか。

あと、先ほどのボブ霊考察と関係してくるのですけれど、
・ボブ(狼)→霊騙りをしようとする
・ある程度信用を得られているので、村側で対抗されたら厄介な人間を襲撃しておく(残りは対抗されても真乗っ取りの自信がある)
・というわけでレベッカ襲撃
・実際はレベッカ結社でモーガン霊

なんてこともあるのかしら…と考えたけれどかなり確率は低そうですね…。
(146)2006/02/17 19:27:10
村長の妻 エレノア
本日はもう出なければなりません…。
鳩からある程度は確認しますので、何か大きな事項があればメモに貼っておいて頂けると助かりますわ。

そうそう、一応投票は【クインジーに委任】しておきますわね。
では…。
(147)2006/02/17 19:29:59
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2006/02/17 19:32:30
村長の妻 エレノアは、光の速さで集会所から去って行った
2006/02/17 19:33:08
牧師 ルーサー
1日目の占いがほぼ、ランダムに決まることを考えると人狼は仲間以外の人としたい。クインジーさんが初占を私としたように3票の組織が狼にはありますが、3票をまとめると目立つためにそれはしません。よって2票を投じた中に人狼がいると考えます。

2票を投じたのは
>>1:355 19:29:30
美術商 ヒューバートさん→ネリーさん
>>1:383 22:07:13
冒険家 ナサニエルさん →ネリーさん

>>1:377 21:51:36
流れ者 ギルバートさん →メイさん
>>1:382 22:07:02
文学少女 セシリア   →メイさん

>>1:390 22:29:51
旅芸人 ボブさん    →私
>>1:400 23:10:16
のんだくれ ケネスさん →私

ボブさんが霊確する前は ボブさん、ケネスさんが組織票の可能性を考えていましたが現時点で偽である可能性は極めて低いのでボブさんを90%信じます。
ただ、人狼側としては組織票としなくても誰かに便乗する事で仲間への初占を防げますので2票組のうち後者には人狼の可能性があるかもしれないと考え昨日はケネスさんを占い指名しました。
(148)2006/02/17 19:55:01
牧師 ルーサー
しかし、ここにきてレベッカさんのピンポイント襲撃により、もう少し考え直す必要がありそうです。

2票目で、人狼関連の発言が少ないナサニエルさんを占い先として希望しましょう。
■2占い先 ●ナサニエルさん
(149)2006/02/17 19:55:34
牧師 ルーサー
■1占い師の真贋(1)
ギルバートさんは発表のタイミングにより狂人と考える。
その他二人は、>>148 のように霊確の前はボブさんを怪しんでいたので、ボブさんがほぼ無条件で信頼したシャーロットさんを人狼、ヒューバートさんを真と考えていたがボブさんの霊確によって、この部分は激しく揺らいでいる。
もう少し、時間をかけて考えさせてください。
(150)2006/02/17 20:08:08
牧師 ルーサー
それにしても、モーガンさん謎すぎる・・・
(151)2006/02/17 20:08:49
牧師 ルーサー
■5 レベッカが襲撃された理由
発言はゲームに精通しておりしっかりした感じで信頼感がありました。従ってなんらかの能力希望者と踏んだのでしょうか?
しかし結社員と分かる発言は当然ありませんので、信頼を得そうでありなおかつ占師の真贋や、考察内容で人狼側に危険そうな人物を選んだとも考えられます。

人狼側は、2人潜伏している可能性が強いです。その場合、狂人のポジションも判明してますので能力者(特に守護者)狙いというのは十分考えられます。
(152)2006/02/17 20:31:32
牧師 ルーサーは、吊り先はもう少し考えますと呟いて立ち去った。
2006/02/17 20:51:33
美術商 ヒューバート
襲撃考察と、占い師の真贋を平行して論じさせて頂きます。
まず、先日の占い結果は3人白でありました、
結果ルーサー氏は、確定白になりました。
ここで、内部内訳が真狼狂であるならば、狼からして
他2人の真偽については判らないでしょう。
そこで、本日の襲撃はレベッカ、
つまりこれを単純にとりますが、
真偽が判らないから占い師を襲撃しえなかったと思うので。
内部の内訳はまず、真狼狂であるといえるでしょう。
ここで、レベッカ嬢襲撃の理由についてまず考え付くのが
占い師内部の内訳が判らない状況、
レベッカが能力者であると踏んだ、
論客潰し、
後はボブ氏が言っているように、表裏一体どちらとも取れるもの
なので置いておきます。
(153)2006/02/17 20:54:00
美術商 ヒューバート
さらに、それだけの余裕があると私は考えます。
結果、エリィト氏が白です、つまり狼サイドからは、
白であると判っていて
襲撃先がエリィト氏ではなかったので、恐らく狼側は、
本日狂が黒だしすることを期待していたのであろうと思います。
そして、レベッカ嬢を霊能者であるという
方向にもって行こうとしたのでしょう。
内部の内訳がシャロ嬢狂、変態狼であるならば、はっきり言って変態氏は
私を襲撃、もしくはシャロ嬢を襲撃しない限り、一番先に吊られる人間でしょう。
逆にいうならば、どちらを襲撃することも自由であったと思われかつ、余裕が無い人物と思います。
内訳がシャロ嬢が狼ならば本日のような襲撃を行う可能性はあると思います。
もしシャロ嬢が狼ならば、変態氏には信頼度のみで勝てると考えていると思います。
しかし、ここで私を襲撃した場合は少々状況が変化するでしょう。先に処理される可能性がありますので、こういったを行う可能性は高いと思います。
よって、このことより前日よりの予想通りシャロ嬢狼、変態氏狂であると私は思います
(154)2006/02/17 20:59:12
美術商 ヒューバートは、>>154下から四行目 こういった襲撃を行う可能性です・・
2006/02/17 21:00:42
美術商 ヒューバートは、少々退席させて頂きます。
2006/02/17 21:04:19
のんだくれ ケネス
■1 占い師の真贋
これについては、多少印象が変わった

ヒューバート 狼>真>狂
昨夜は▼ボブとしておきながら、霊能COに肯定的だった
ボブを本当に狼と考えていたのなら、考えずらい行動だ

シャーロット 真>狼>狂
必死な感があるな、俺の追及がよほど嫌だったのか
しつこいのが嫌というのが印象に残ってるな
ただ上記の必死さは、どちらかと言えば経験の浅い真印象

ギルバート  狂>狼>真
正直、当初はこいつは変態RPがメインなんだろうと思って
見逃していたんだが、こいつの適当っぷりは真とは思えない
真として信用を得ようと言うのが微塵も感じられないし
吊られても良いとも見えるので狂人印象
(155)2006/02/17 21:11:57
のんだくれ ケネス
■4 灰考察
エレノア
「ソツなく無難なキャラ」No,1
目立った考察の偏りもなく、印象も悪くない
故に潜伏狼だとしたら、かなりの手練れだろう
早めに占いたくもある、判断不能

ネリー
戦闘能力はエレノアに次いで村内No,2
シャーロットと違いRPを楽しんでいる感がある
かといって考察が疎かかと言うと、その様な印象は受けない
俺の発言のせいか、多少考察に偏りが有るように感じるが
固執と言うほどではない、やや白印象
(156)2006/02/17 21:13:25
のんだくれ ケネス
メイ
「DQN」:低脳なヤンキー共の俗称、読み方はドキュン、ドキュソ
発言からは低脳な印象は受けず、寧ろ聡明ささえ感じる
寡黙者用アンケートの作成など、好印象を受ける、よって白印象

セシリア
「ソツなく無難なキャラ」No,2
正直No,1よりも影は薄い印象がある、キャラのせいもあるが
初日から票が集まりつつも占い、吊りを回避しているのが印象的
本能的には黒印象だが、客観的に見ると判断に迷うところ

ナサニエル
村内で変態度No,3の変態、No,3とはいえ油断は出来ない
初期からのキャラ変化や多寡変化に関しては、俺以上だと感じる
その割に、村内での印象は悪くなく、違和感を感じる
違和感が狼の介入だとすると、吊りたい位置に居る印象
(157)2006/02/17 21:13:38
のんだくれ ケネス
■5 レベッカが襲撃された理由
レベッカの考察が目障りだったのか?いや寧ろ逆だろう
レベッカ一人の考察で苦境に立つとは思えない
そう思わせたい、と言う狼の目論見を感じるな
俺を含め、人狼以外の村人はまさかレベッカが襲われるとは
考えて居なかったと思う、つまりGJ回避の要素も感じられるが
占い師が襲撃されなかった理由だが、狼側から見て
真狂の判断が付かなかったとも考えられるが
(158)2006/02/17 21:13:54
見習いメイド ネリー
ただいま戻りましたわ。
徹夜でトラップを仕掛けていたせいか、体調が思わしくないのですわ。
議題回答は頑張りますけど、ちょっと遅くなるかもしれませんわ。

ああそういえば、ベッド型変態ホイホイに何かが引っかかってましたけど、丸ごと溶鉱炉に落としておきましたわ。
(159)2006/02/17 21:36:53
旅芸人 ボブは、ピー で現れた。
2006/02/17 21:50:48
旅芸人 ボブ
やっぱり湯上りは ピー に限りますネ。
(160)2006/02/17 21:51:35
旅芸人 ボブは、周りの視線がイタイので、コーヒー牛乳を飲むのを止めた。
2006/02/17 21:59:03
医師 ヴィンセント
やぁ一般人共
さぁて
盛り上がる時間帯だな。
多分
(161)2006/02/17 21:59:47
旅芸人 ボブ
そうですね、えりーと村人サン。
めいサンが初日、2日目、3日目と段々とフェードアウトしているのが気になりますガ。
(162)2006/02/17 22:02:48
旅芸人 ボブは、灰考察中でス…………
2006/02/17 22:12:41
文学少女 セシリアは、鳩だけを飛ばした。
2006/02/17 22:15:02
冒険家 ナサニエルは、戻ったぜー。お、皆集まってんな。
2006/02/17 22:16:25
冒険家 ナサニエル
メイ…大丈夫か?一応今日分は最低限の発言してるが。まあ俺みたいに遅れる場合もありうるしな。
(163)2006/02/17 22:18:29
文学少女 セシリア
こんばんわ、帰宅前にアンケート回答の方を提出して行きますわ。

ここまでの議事録を一通り読みました…。
ボブさんに対抗が出ずにレベッカさんは結社員だったのですね。
私は状況的にボブさんを信じようと思っています。
対抗できる霊能者候補がモーガンさんであると言う点と、彼が霊能者ならあそこまであっさりと全てを受け入れて吊られるかなぁって思うとね…。
(164)2006/02/17 22:19:47
文学少女 セシリア
■1 占い師の真贋
ヒューバート:真≧狼≧狂
シャーロット:狂≧真>狼
ギルバート:狼>狂>真

ヒューバート
1日目から今日に至るまでの彼自身の発言にそれ程穴を感じないけど…。
無難ながら占い師らしいと言える存在だとは思う。
ただ、多くを語らないタイプなのかなぁとも思えてきました。吊り希望は大胆だが、慎重に事を進めるタイプなのかな?
昨日は人間印象としたが、何であってもおかしくないように思えてきた…。

シャーロット
悪いけど、システム絡みを推理に結びつける方の発言ってあまり信じない事にしているんだよね。
出来るだけ発言内容と状況で判断して行きたいと私は考えているので…。ただ、この3人の中で必死さは最も多く感じる。
ヒューバートとの差はあまり感じない。相変わらず人間印象。

ギルバート
昨日のアンケートは読んだ。うーん…自身の置かれた立場を理解しているのか。
彼の性格を出しているのは分かるんだけど…議論の面でも引いた位置にいると思えるような印象。
この3人の中では一歩以上置いていかれているという印象です。
(165)2006/02/17 22:21:11
文学少女 セシリア
■5 レベッカが襲撃された理由
ヴィンセント医師が確定白になったことから狼は襲撃先を柔軟に選択できたものだと思われる。
比較的考えやすいパターンとしては占い師候補を襲いたくなかったという点と。
彼女が狼にとって何らかの脅威だったと言う点。あとは潜伏能力者狙いの3つかしら。
でも、最初から結社員狙いで襲ったとは思えないわね…。
私は今の所占い師候補を襲撃したくなかったんだろうと推測しているわね。
多分、占い師候補の中の狼はある程度勝算があるのかもしれない故の灰襲撃…。
あと、彼女が村を牽引しているから、議論能力を削ぐために襲撃を仕掛けてきたのではないかって思っているわ。
(166)2006/02/17 22:26:29
医師 ヴィンセント
さて
順番はメチャクチャだが、
■3 吊り先
から入るぞ。
▼セシリアだ。
決め手としては
>>1:399がどうもな。
初日の占い候補筆頭に挙がっただけで、反論を気にするあたりが今考えてもよくわからん。
割れる事を恐れたのであろうかな?
結社の行方も不明で、霊が確定率も高い状況の中
初日から自分(白)が占われ割れる→吊られる=無駄
は村人ならそんなに危惧しておらんだろう。
無駄だとしても初日から判断材料を増やせる訳で、完全な無駄では無い。
初日の反応としては、ルーサーのまたーり反応程度が一番理解できるのでな。
(167)2006/02/17 22:27:56
文学少女 セシリア
■4 灰考察
ネリーやケネスはあまり昨日と変わらないわね。

エレノア
やっぱり頑張って狼を探しているような印象を受けるわね。
他の部分は昨日と対して変わっていないけど、昨日よりは白寄りに見ています。

ネリー
昨日と印象は変わっていない。若干おとなしく感じているが…。
それでもこの村の中では引っ張っていく側である事には変わりない。
特に穴はなく、いきなり吊りを用いるのは躊躇われる。占いを用いるとしたら彼女だろうか。

メイ
初日に寡黙気味の方を促すような提案をしていたが、
本人は忙しいのかどうか分からないが、意見が殆ど見えてこない状態。
ここに残っている灰の中では一番判断不能の状態です。
昨日は占いで見て見たいと言ったが、現状のままだと吊りで判断するべきかもしれないと思っている。
初日に白印象を稼いでおいて、情報を出来るだけ出さないようにしようとしているのかどうか判断が難しい。
(168)2006/02/17 22:28:17
文学少女 セシリア
ナサニエル
今日の吊り候補として考えている。ナサニエルの状況次第では取り下げるかもしれないけどね。
意志の出し方がちぐはぐとしているように思えるんだよね。
グレースケールまで出しているようですが、これはちょっと早いように思えるし、
下手に使うと狼側に対して情報を与えてしまうように思えるんですよね。
気になった点としては様子見しているエレノアさんが最白で、発言が見えないので寡黙吊りで一度は挙げたメイが白2番手って辺りかしら。
ちょっと灰に対する考察がおろそかになりやすい人外印象を持っています。

ケネス
比較的多弁で独自の考えを展開している。それは今日も変わっていないように思えるわね。
彼については2日目のシャーロット吊りの判断をどうするかと言う点で迷っているわ。
昨日に引き続いて黒印象なのは変わらないわね。
(169)2006/02/17 22:28:53
文学少女 セシリア
占い先を今考えているが…。

>>167
まさか、あれを反論と判断するとは思ってもなかったよ。
ヴィンセントは今日までずっとやけに執着しているけどね…。
>>1:399は単純に私の考えを言ったまでなんだけど…。感覚の違いかしら。

初日に人狼を占えれば大きいと思っているから村人である私は出来るだけ占われたくは無いと思っていたことは確かだけどね。
(170)2006/02/17 22:36:01
文学少女 セシリア
1日目のメイやヴィンセントの希望である●セシリアは突っ込まれるのを恐れて言いがかり的に挙げてきたと思ったんでね。

反論を気にしているのはヴィンセントやメイの方だと思ったんだよ。
(171)2006/02/17 22:39:35
冒険家 ナサニエル
うーん…ケネスとセシリアから吊り候補にされているみたいだから、俺からも一つ意見言わせてもらうぜ。
2日目であまり喋れなかった分「寡黙で印象薄いし突然死しかねない」いう印象を皆に与えてしまった分、今日挽回で自分の意見を出したんだが今度は「寡黙になった途端喋りすぎ、怪しい」と言われると俺もどうしたら良いかわからない。
確かにいきなり喋らなくなったり突然喋り出したりするのは印象良くないだろうが俺にも喋れる時間帯はちぐはぐなんだ。そこの所どうか了承してもらいたい。
怪しいと思われるならそれに出来る限り俺だって反論、意見を出していくぜ。
(172)2006/02/17 22:44:41
文学少女 セシリア
■2 占い先
●ケネス
占い機能健在のうちにやっぱり判断を付けておきたい。
どうしても引っかかるんだよねぇ…2日目のシャーロットへの絡みが。

■3 吊り先
▼ナサニエル
灰考察から吊り希望として挙げさせていただきます。
判断困難なメイと迷ったが、霊能判定を見てみたいという意味ではナサニエル。
理由は灰考察で述べたとおり、彼自身があまり灰を見る必要が無い立場なのかと邪推してしまったと言う点から。
(173)2006/02/17 22:44:58
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/02/17 22:47:48
文学少女 セシリア
一旦、帰宅のため席を外すよ。
それでは、また後で…。
(174)2006/02/17 22:49:48
見習いメイド ネリー
■1 占い師の真贋
やはり>>51を怪しんでしまう私がいますわ。のちにレベッカさんが結社員であることが分かり、ボブさんの信用度は相対的にアップしましたが、これは結果論ですわ。真占い師であれば、ボカしてブラフをかけるような言い方をする必要はありませんわ。きっちり「レベッカさんかモーガンさんが霊能者ではないかという考えに流されるのは、狼の思う壺だから気をつけたほうがいい」と言えば良いのですわ。
そしてシャーロットさまの相変わらずの力技的占い吊り希望の理由が、もうこれで仲間がいたら誰も止めないの???というレベルにまで達してきているのが本音なのですわ。
ギルバートは…相変わらずの変態ですのね。自分の考えをあまり周りに出さないように努めている感じもしますわ。
というわけで、印象は変わっていませんわ。
もはや結社地雷が撤去されてしまった今、偽占い師は黒出し放題ですわ。今日からの占いで、ラインも読めてくると思いますわ。
(175)2006/02/17 22:50:27
見習いメイド ネリー
■5 レベッカが襲撃された理由
やはり能力者狙いが真っ当だと思いますわ。最後まで残りそうでGSにもしづらい、もしかすると能力者かも、というところだと思いますわ。

ボブさんについてですが、レベッカさんが結社員でなかった場合の真偽は非常に難しいところですわ。ですが対抗がモーガンさんだけになった現在、正直なところ「モーガンさんが真霊だった場合、もう村は戦う前に負けている」というくらいの気持ちでいっぱいなのですわ。だってボブさんの論客ぶりは、恐らく村一番なのではないかと思われますもの。ですから、もはやボブさんを真霊として見る以外なくなってしまったという心境ですわ。
(176)2006/02/17 22:50:44
見習いメイド ネリー
■4 灰考察
・ケネスさん
あれほど疑っていてなんなのですが、少し印象が変わってまいりましたわ。ここまで突出してしまうのは狼として致命的になりかねませんわ。かといって、一旦かけていた疑惑をはずしてしまうと、再び疑いにくくなるのが人の心理ですわ。とりあえず占っておきたい筆頭ですわ。吊るのは少しためらわれて来てますわ。

・エレノア奥さま
本当にソツのない過不足のない発言を重ねている印象ですわ。
不慣れに見せて、実はてだれているのではないかという感じが否めませんわ。申し訳ありませんが黒印象ですわ。

・メイさん
初日のあれほどの論客振りからは見る影もないほどの沈黙振りですわ。寡黙用議題まで出しておきながら自分がこうなってしまうと疑いをかけたくもなりますが、単に学校が忙しいのかとも取れますし…。灰の中間地点ですわ。また喋りだしてくださることを願っていますわ。
(177)2006/02/17 22:51:20
見習いメイド ネリー
・セシリアさん
奥さまについで無難な位置を保っている感じがしますわ。自分の考えもしっかり出しているように見えますわ。奥さまのように抑えている印象も薄めで、どちらかというと白印象ですわ。

・ナサニエルさん
私から見て一番不確定な存在がこの方ですわ。体調が思わしくないのは分かりますが、とにかく発言が最低限で、ナサニエルさん本人の本心が隠されているように見えますわ。他の方は発言から見ていくことが出来ると思いますけど、彼はそれが難しいように思えますわ。
(178)2006/02/17 22:51:36
見習いメイド ネリー
以上の灰考察から、
■2 占い先
●ケネスさんですわ。

■3 吊り先
▼ナサニエルさんですわ。
(179)2006/02/17 22:51:47
見習いメイド ネリー
…って、セシリアさんとモロかぶりですわ!?
(180)2006/02/17 22:52:33
旅芸人 ボブ
■4. 灰考察(?)
◆なさにえるサンの灰考察:>>113
・けねすサンについて、急いでいる感については同意。
・ネリーさんについて、ワタシは攻撃的な感じと黒印象は別と考えていまス。
・せしりあサン、めいサン、えれのあサンについては同意。あ、怖いという部分は除く。

◆えれのあサンの灰考察:>>142 >>144
・めいサンについて、前半は同意。後半は、なるほど。
・ネリーさんについて、一般的で思い出しましたが、ワタシはネリーさんのひゅーばーとサンへの突っ込み(>>60>>70)が良くわからなかったりしまス。
・けねすサンについて、昨日の考察(>>174)と比べると、同じ事柄に関する評価が変わっているのが若干気になるといえば気になりますネ。
・せしりあサン、なさにえるサンについては同意。

◆けねすサンの灰考察:>>156>>157
・めいサンについて、ワタシは聡明さと白印象は別と考えていまス。
・なさにえるサンについて、なるほど。ワタシには無い視点でス。
・えれのあサン、ネリーさん、せしりあサンについては同意。
(181)2006/02/17 22:52:56
医師 ヴィンセント
次に
■2 占い先
●ネリーだ。
唯一と言っても良いほどヒゲに食らい付く灰だな。
信頼ある占い師に噛みつく心意気は立派だが、どうもそれ「専用」に用意された感もある。
>>2:111で変態の正直どうでも良いブラフを軽く蒸し返すのも少し気になった。
理由見たらブラフ以外の何物でもないとわかりそうなものだが。
誰かが噛みついてしまったのを庇うつもりか
ブラフを仕掛けたという事自体を浮き立たせたかったのか。
(182)2006/02/17 22:52:57
旅芸人 ボブ
◆せしりあサンの灰考察:>>168>>169
・なさにえるサンについて、グレースケールに関して引っかかったのは同意。めいサンに関しては気付きませんでしタ。
・けねすサンについて、なるほどワタシには無い視点でス。
・えれのあサン、ネリーさん、めいサンについては同意。

◆ネリーさんの灰考察:>>177>>178
・けねすサンについて、占いたいかは別にすれば、同意。
・なさにえるサンについて、少なくとも今日の発言は最低限とは思えまセン。
・えれのあサン、めいサン、せしりあサンについては同意。
(183)2006/02/17 22:57:44
医師 ヴィンセント
>>177>>178
ソツの無いエレノアは黒で
無難なセシリアは白か

正直そこで白黒つける理由がわからん。
そこはフィーリングであるのかな?
(184)2006/02/17 22:58:11
見習いメイド ネリー
>>172
体調不良は誰にでもありますわ。
私も現在あまりよろしくありませんけど、それはしっかり断っていますわ。
ちゃんと前もって事情を説明しておけば、みなさん汲み取ってくださるはずですわ。
問題は発言量がブレることではなく、発言内容がブレることですわ。
短文でも自分の意見をまとめて発することは可能ですわ。
(185)2006/02/17 22:59:02
学生 メイ
考察が少ないという意見が多いな。
すまねぇが・・・レベッカが襲われた理由がさっぱりだった。論客としては優れていたかもしれないが、ここで襲う必要はなかった人だ。

これは、狼は適当に襲撃するターゲットを決め、村の方針を惑わそうとする作戦じゃないかと思う。占い師全ローラーをしても3回なのだから、今日のところは迷わず灰を減らしていけばいいんじゃないか?
(186)2006/02/17 23:02:25
見習いメイド ネリー
>>181
CO状態が占い3霊1ですから、占い師の真偽を決めるのは霊能者の判定如何にかかってきますわ。つまり、霊能者の真偽は占い師にとってのライフラインなのですわ。なのに「ボブさんでいいじゃない」といった軽い感じの言い方はどうかと思いましたわ。
ボブさんはご自身が真と思ってらっしゃいますから、ヒューバートさんのあの発言も気にならないのではと思いますわ。
(187)2006/02/17 23:02:56
見習いメイド ネリー
>>184
そうですわね、奥さまは何かを抑えているような印象を受けますわ。最初から「自分はソツなく無難」と発言するなど、抑えた位置にいても不自然ではなくなるように印象操作をしている感が私には出てきていますわ。
(188)2006/02/17 23:06:25
見習いメイド ネリーは、旅芸人 ボブに話の続きを促した。
2006/02/17 23:06:28
旅芸人 ボブは、見習いメイド ネリーに感謝した。
2006/02/17 23:07:56
医師 ヴィンセント
>>171
ふはははは
何を今更
1:351で見事に「直感」と言っているでは無いか。
それにどう理由をつけろというのかね?
直感如きに反応してる時点で君は感度良好型狼だ。
間違いない。
私はエリートだ。
(189)2006/02/17 23:08:20
冒険家 ナサニエル
>>185
体調不良を理由に上げるのは良くなかったと思うが、あれで俺の精一杯だったんだ。前もって事情を説明しろというが色んな事情で出来ない時だってあるだろ?
内容がブレるのも怪しいというが、クインジーに指摘してもらった上で俺なりに再考察した結果だ。
メイドさん自身は出来るから他の人間だって当然できるという態度は困るな。
(190)2006/02/17 23:09:04
医師 ヴィンセントは、つ >> (4行目)
2006/02/17 23:09:20
旅芸人 ボブ
>>172 なさにえるサン
どちらかといえば、昨日の発言量よりも、▼メイ希望(>>111)が、くいんじーサンのツッコミ(>>127)で▼ケネス(>>143)に変わったのが不審に映っているのだと思いますヨ。
(191)2006/02/17 23:10:47
学生 メイ
あと、オレがつっこんだ意見を言わないと述べていたものがいたが、正にその通りだ。性格、読みは逆をいかれることもあるから、あまり意味がないと思っている。しかし、それでは手がかりがなさすぎるのでスタイル読みを行っている。

そこで、寡黙者がほとんど白であったことや、初日に寡黙吊り中庸占いを提案したこともあり、論客タイプに狼が逃げたのではないかと思う。

単純な思考ですまないが、初日は寡黙をしようとしていて、発言が増えたエレノアが一番あやしいと思う。
よって▼エレノアを希望する。

後は、ケネスも言っているが無難な位置にいる●セシリアだな。
(192)2006/02/17 23:10:56
学生 メイ
あと、オレは夢の中で、ベッドの中にもぐりこんで占う変態占い師と、戦うメイド霊能者ネリーを見たことがある。このとき、二人は狼だった。

夢ネリーは霊能者COしたくなかったが、相方のCOの関係で仕方なく霊能者COしていた。

もしかしたら予知夢かもしれない。
ギルとネリーの関係を知りたい気はするな。
(193)2006/02/17 23:15:28
学生 メイ
正直占い先は、結構適当に決めているので、やっぱり●ネリーを希望する。二人のラインをみてみたい。

ギルとネリーの仲がよいのがとても気になる。
(194)2006/02/17 23:17:44
旅芸人 ボブ
>>187 ネリーさん
なるほど。その辺は考え方の違いがあるようですネ。ワタシは 占3霊1 のフォーメーションではライン確定前に真占もしくは真霊が襲撃されたり、ライン確定したけど村が既に狼サンに占拠されちゃってたりする可能性が高いので、「霊能者の真偽は占い師にとってのライフライン」というのを、それ程強く見ていないものでス。
(195)2006/02/17 23:17:57
お尋ね者 クインジーは、すまない、今戻った。議事録を確認する。
2006/02/17 23:19:00
冒険家 ナサニエル
んー確かに発言内容が変わるってのは疑惑の対象になるよな。でももし俺が狼側だった場合のメリットってあるのか?
まあ狼側は俺の発言内容が変わった事に即座に反応して突っ込みやすいだろうな。それで疑惑持ちかけて吊り対象にする格好のネタになるし。いらん餌をまいてしまった俺も俺だが…
(196)2006/02/17 23:20:35
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/02/17 23:20:41
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントを何となくハリセンで殴った。
2006/02/17 23:22:04
のんだくれ ケネス
今気が付いたんだが、占い先と吊り先の希望を出してなかったな

●エノレア>セシリア

▼ナサニエル>エレノア

理由は>>156 >>157を見てもらいたい
(197)2006/02/17 23:25:23
流れ者 ギルバート
やぁ、遅くなったな。
今日は忙しかった・・・。
議事を読んでくるよ。
(198)2006/02/17 23:30:53
のんだくれ ケネス
昨日に続いて、俺に疑いを持ってる奴が居るな
俺としてはこれ以上占いを無駄遣いしたくは無い

つー訳で、対話しよう
考察にケチつけるつもりはあんまりねぇから
いくらでも質問してくれ、そのほうがはっきりすると思うぜ?
(199)2006/02/17 23:31:40
旅芸人 ボブ
■3. ▼ぎるばーとサンです。
 現状で、彼が黒判定を出しても、ちょっと信じる気にはなれないというのが理由でス。占い師ローラーではありまセン。もうひとつ言えば、より真っぽい占い師が襲撃されにくくなるかもしれないという期待があるからでス。狼サンの性格によっては意味が無いかもしれませんし、失敗すれば占い無しのカオスになってしまいますガ。

■2. ●めいサンです。
 今のところ灰の人々の中で発言から判断できない可能性が高い人だと思いまス。明日、明後日で発言が増えるかもしれませんが……

>>135 くいんじーサン
了解。
(200)2006/02/17 23:32:03
見習いメイド ネリー
>>190
自分が出来るから他人も出来るなどといった不遜な考え方はしませんわ。
ただ自分が出来る精一杯をすればよいのですわ。
ナサニエルさんは現在発言が出来る状態なのでしょう?
でしたらそのようなことで発言ptを消費するより、ケネスさんのように考察をばんばん出していけばよいのですわ。
(201)2006/02/17 23:32:05
お尋ね者 クインジー
…一応、議事録は確認した。

個人的には、俺に指摘されて、黒く見ているものに吊り先・占い先を変えた帽子のアンちゃんは、白く見えるんだが、そんなアンちゃんに吊り希望が集まっているのも事実なんだよな…

仮決定はもう少し待ってくれ。

それからみんな【メモを貼ってくれ。】
(202)2006/02/17 23:35:55
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
17
11
0
0
40
30
17
11
21
25
25
28
22
16
39