![]() | 冒険家 ナサニエル ■4.霊能者から。 今日の襲撃でリック君は真=狂と判明した。 ギルバートさんは疑いが質問となる前に自分からそれを払拭するように応答してる点から考えると真狼っぽいんだけど、もしも占い師が真狂ならば信用の低かった方(この場合モーガンさん)を襲撃があったと思う。 丁寧な反応は真ぽいって言ったら真っぽいんだけど、僕がこれまでにした質問のとおり、所々矛盾点や曖昧なところが見え隠れしてるんだよね。回答は貰ってるけど、やはりまだそこらはしこりになってるかな。 今、すごい勢いで流し読み状態になってるから申し訳ないんだけど、これまの印象から リック君 真>狂 ギルバートさん 狂>真>狼 です。リック君真寄り。 |
(398)2005/12/02 22:44:21 |
![]() | 踊り子 キャロル >>395 ギルサン 言われてみるともっともだわねぇ。2COなら、狂人は真乗っ取りが命ではあるわねぇ。そういう発言からは真っぽく見えるのよねぇ…… 狼っぽいのと狂人説は、直接は繋がらないわよぉ。ただ、2騙りは流石に無茶だから取り下げるとして、占が真狼の可能性を考えると、ギルサンがどんなに狼っぽくても狂人にしかならないのよねぇ。逆に、占が真狂だとするとギルサンは狼決め打ちになるのよねぇ。そういう消去法っぽいのを混ぜて考えてるから、強引に見えるのかもしれないわぁ。 まあ、多弁者が怪しまれるのは仕方ないことよねぇ。 |
(401)2005/12/02 22:46:36 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>400 ワシは嫌やで。 |
(402)2005/12/02 22:47:01 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>403 まあ腐る前に狼を全部吊ってネリーに番してもらわなあかんやろな。 |
(404)2005/12/02 22:49:27 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>407 おーう、展開がすごすぎるよぉぉぉ。 |
(411)2005/12/02 22:53:07 |
![]() | 農夫 グレン 誰も俺のグレー考察の一文目に突っ込まないんだな。俺は芸人に転職するのはやめた方がいいらしい。 これは、愛なのか… >>282〜 キャロル キャロルのヴィンセントに関する考察はよく理解した。それを昨日のうちに出していてくれたら、キャロルはかなりの白印象だったんだがな。 (まぁ他の人が同様の考察もしていたしな) でも忘れたのなら仕方ない。返答ありがとう! >>290 ヴィンセント >>2:527この発言が予感している意味を含むのかどうかは個人によるな。ニュアンスを含めての発言なら分かるが、何故そんな意味を含んだ言葉を言う必要が? >>291 これに関しては強引すぎたな、やはり。 なんせモーガンとお前さんの絡みしか確認していないわけで、材料にはならないだろうな。 お前さんが人狼ではあるが、あの考察に関してはこじつけだったな。さぞ、不快な思いをさせただろう。すまなかったな。 >>301 ステラ ああ、なるほど。フレディの発言に対しての意見だったのか。理解したぜ。ありがとうな。 |
(415)2005/12/02 22:54:59 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>416 ユージーンネタはワシも昔やったことがあるさかいな。 |
(420)2005/12/02 22:57:08 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>419 とりあえずギルの後に頼むわ。 |
(422)2005/12/02 22:57:34 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>415 人物紹介(?)、実は毎回楽しみにしているカミングアウト。 |
(424)2005/12/02 22:58:15 |