人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(989)砂漠の村 : 3日目 (3)
流れ者 ギルバートは、ちんぴら ノーマンオー、チンピラファイターカコイイネー!(片言)
2005/12/02 22:42:57
冒険家 ナサニエル
■4.霊能者から。

今日の襲撃でリック君は真=狂と判明した。
ギルバートさんは疑いが質問となる前に自分からそれを払拭するように応答してる点から考えると真狼っぽいんだけど、もしも占い師が真狂ならば信用の低かった方(この場合モーガンさん)を襲撃があったと思う。
丁寧な反応は真ぽいって言ったら真っぽいんだけど、僕がこれまでにした質問のとおり、所々矛盾点や曖昧なところが見え隠れしてるんだよね。回答は貰ってるけど、やはりまだそこらはしこりになってるかな。
今、すごい勢いで流し読み状態になってるから申し訳ないんだけど、これまの印象から

リック君 真>狂 ギルバートさん 狂>真>狼 です。リック君真寄り。
(398)2005/12/02 22:44:21
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/12/02 22:45:30
牧童 トビー
【本決定了解です】
(399)2005/12/02 22:45:48
見習いメイド ネリー
さて、明日あたしは居ないかもしれません。

そうなった場合だれかカレー鍋の当番を引き継いでもらえませんか?
(400)2005/12/02 22:46:05
踊り子 キャロル
>>395 ギルサン
言われてみるともっともだわねぇ。2COなら、狂人は真乗っ取りが命ではあるわねぇ。そういう発言からは真っぽく見えるのよねぇ……

狼っぽいのと狂人説は、直接は繋がらないわよぉ。ただ、2騙りは流石に無茶だから取り下げるとして、占が真狼の可能性を考えると、ギルサンがどんなに狼っぽくても狂人にしかならないのよねぇ。逆に、占が真狂だとするとギルサンは狼決め打ちになるのよねぇ。そういう消去法っぽいのを混ぜて考えてるから、強引に見えるのかもしれないわぁ。

まあ、多弁者が怪しまれるのは仕方ないことよねぇ。
(401)2005/12/02 22:46:36
ちんぴら ノーマン
>>400
ワシは嫌やで。
(402)2005/12/02 22:47:01
踊り子 キャロルは、見習いメイド ネリー>>400 あたしは辞退するわぁ…人肉カレーは嫌よぉ。
2005/12/02 22:47:17
流れ者 ギルバート
>>400
残念だが、カレー鍋は集会場の隅で埃を被ることになるだろう……
根性で生きてくれ!(無理)
(403)2005/12/02 22:48:21
ちんぴら ノーマン
>>403
まあ腐る前に狼を全部吊ってネリーに番してもらわなあかんやろな。
(404)2005/12/02 22:49:27
修道女 ステラ
>>400
ボクが確白になったら引き継いでもいいよっ
パンダになったとしたら、その後はキャロ姉にまかせた☆(押し付け)
(405)2005/12/02 22:50:08
見習いメイド ネリー
そ、そんな・・・。

究極のカレーの夢が・・・。
(406)2005/12/02 22:50:16
流れ者 ギルバートは、ちんぴら ノーマンそ、それ食うの?俺達それで祝杯あげるの?
2005/12/02 22:50:39
見習いメイド ネリーは、修道女 ステラを抱きしめた。
2005/12/02 22:50:54
見習いメイド ネリー
ステラ!

あたしの祈りでステラを確定白にするわ!!
(407)2005/12/02 22:51:48
牧童 トビー
■8.襲撃関係について
占い師はグレンさん真寄りで守護がつく可能性があるので
モーガン狼ならリスクが高そう。
確白に行くかと思ったんだけど、霊能者にいったのは
ローズマリーかヴィンセントが狼である可能性が高いから
かなぁ〜と。この時点では霊の真狂判断は難しいと思うから
霊機能崩壊狙いってとこかぁ〜。
(408)2005/12/02 22:52:04
修道女 ステラ
oO(せっかくリックがダシになってくれたカレー、無くしたくないからね…)
(409)2005/12/02 22:52:15
修道女 ステラは、見習いメイド ネリーに照れた。
2005/12/02 22:52:42
ちんぴら ノーマン
カレー鍋当番
/修主酒踊牧冒墓|農隠|流|ち娘
 可  不   |  |不|不
推踊
(410)2005/12/02 22:52:59
流れ者 ギルバート
>>407
おーう、展開がすごすぎるよぉぉぉ。
(411)2005/12/02 22:53:07
見習いメイド ネリーは、ちんぴら ノーマンに、ありがとう!表まで作ってくれて!
2005/12/02 22:53:44
踊り子 キャロル
>>404
人狼3匹カレーってことぉ?
あたし人狼カレーも人間カレーも嫌なんだけどぉ…ノーマンサンは人狼カレーなら食べるのぉ?

>>405
ちょっと! あたしは嫌だってばぁ!
大体、あたしだっていつまで生きてるか分からないでしょぉ!
(412)2005/12/02 22:53:44
見習いメイド ネリー
ということで明日の議題に加えてください>鍋当番
(413)2005/12/02 22:54:41
ちんぴら ノーマン
>>412
いや、ワシは食わんで。
せやけど腐らすとネリーが化けて出そうやさかいな。
(414)2005/12/02 22:54:58
農夫 グレン
誰も俺のグレー考察の一文目に突っ込まないんだな。俺は芸人に転職するのはやめた方がいいらしい。
これは、愛なのか…

>>282〜 キャロル
キャロルのヴィンセントに関する考察はよく理解した。それを昨日のうちに出していてくれたら、キャロルはかなりの白印象だったんだがな。
(まぁ他の人が同様の考察もしていたしな)
でも忘れたのなら仕方ない。返答ありがとう!

>>290 ヴィンセント
>>2:527この発言が予感している意味を含むのかどうかは個人によるな。ニュアンスを含めての発言なら分かるが、何故そんな意味を含んだ言葉を言う必要が?

>>291
これに関しては強引すぎたな、やはり。
なんせモーガンとお前さんの絡みしか確認していないわけで、材料にはならないだろうな。
お前さんが人狼ではあるが、あの考察に関してはこじつけだったな。さぞ、不快な思いをさせただろう。すまなかったな。

>>301 ステラ
ああ、なるほど。フレディの発言に対しての意見だったのか。理解したぜ。ありがとうな。
(415)2005/12/02 22:54:59
農夫 グレン
>>305 ユージーン
了解した。確かにな…。
まぁ判別がつかないのなら占いに挙げるべきだと思う。返答ありがとう。

>>353 ノーマン
(小声で)わかったぜ。
顔はおっかないけど、あんた、いいやつだな。
(416)2005/12/02 22:55:11
ちんぴら ノーマンは、見習いメイド ネリー・・・分かった。お前が死んだらいちおういれといたるわ。
2005/12/02 22:55:18
見習いメイド ネリー
・・・・。

襲撃された人もカレーに突っ込むのはやめたほうがいいのかな?

でもリック味は結構評判だったし・・・。
(417)2005/12/02 22:56:12
牧童 トビー
■4.能力者真贋
ギルさんだけどボクの中でインパクトある発言が
見つからないです・・・ごめんなさい。
灰考察は無難というか、当たり障りのない感じ。
>>2:292>>2:460とか見ると周囲の反応には敏感な感じだね。
真印象を取ろうって真や狼の姿勢に見えないこともないけど、
思ったようにうまくいってなさそう・・・
占い師は霊能者襲撃って理由から占:真狼、霊:真狂の
可能性が高くなったので、モーガンが狼寄りになった
かなぁ〜

結論
占い師
グレン :真>狼>狂
モーガン:狼>真>狂
霊能者
ギル  :狂≧真>狼
リック :真≧狂
(418)2005/12/02 22:56:18
農夫 グレン
>>342 ノーマン
発表順だが、第一声でいいのかな?

ギルバート>グレン>モーガン
(419)2005/12/02 22:56:26
ちんぴら ノーマン
>>416
ユージーンネタはワシも昔やったことがあるさかいな。
(420)2005/12/02 22:57:08
見習いメイド ネリー
>グレン

突っ込もうとしたけど>1文目

ちょっと苦しくてよくわかんないものもあったからスルーしちゃった。
(421)2005/12/02 22:57:22
ちんぴら ノーマン
>>419
とりあえずギルの後に頼むわ。
(422)2005/12/02 22:57:34
修道女 ステラ
>>412
いやいや、キャロ姉は意外に家庭的なんじゃないかと思うんだっ
キャロ姉の作ったカレーは美味しくことこと煮込まれるんじゃないかな(´∀`)

キャロ姉が最終日まで生き残るように神に祈っておこう。
(423)2005/12/02 22:57:58
流れ者 ギルバート
>>415
人物紹介(?)、実は毎回楽しみにしているカミングアウト。
(424)2005/12/02 22:58:15
見習いメイド ネリー
キャロルとロールキャベツは苦しすぎな罠!
(425)2005/12/02 22:58:15
農夫 グレンは、カレーを口に運んだ
2005/12/02 22:59:22
ちんぴら ノーマンは、墓守 ユージーンはUの字を描いて墓場にカムバックと訳分からんのとかな。
2005/12/02 22:59:27
農夫 グレン
>>ノーマン
了解した。


くそっ皆いいやつらだな。
まぁカレーを一杯もらうかな。
(426)2005/12/02 22:59:27
冒険家 ナサニエル
■8.序盤の霊機能破壊は残り狼のカウントを出来なくするから、考察が複雑になるし、結構しんどい…。
ただ、霊能者が真狂ならローラーにした方が良かったんじゃないかな?とも思うけど、誰かが言ってたけど混乱狙いも十二分にありえると思う。
占い師を真狼と考えると真の信用が高く守護率高そうで襲撃が出来なかった。(この場合グレンさん真)
もしくは真の信用が低いので騙りの狼を切り捨てる事を惜しんだ、かな。(この場合モーガンさん真)

時間無くてこんな考察しか…orz
(427)2005/12/02 22:59:40
ちんぴら ノーマン
さあ、夜明けやの・・・
(428)2005/12/02 23:00:05
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
5
35
27
21
39
43
63
0
0
51
9
37
20
30
49