人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(939)海と太陽の680村再戦村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、逃亡者 カミーラに投票した
農夫 グレン は、村長の娘 シャーロットに投票した(ランダム投票)
鍛冶屋 ゴードン は、逃亡者 カミーラに投票した
木こり ダニエル は、逃亡者 カミーラに投票した
書生 ハーヴェイ は、逃亡者 カミーラに投票した
医師 ヴィンセント は、逃亡者 カミーラに投票した
修道女 ステラ は、逃亡者 カミーラに投票した
逃亡者 カミーラ は、医師 ヴィンセントに投票した
学生 ラッセル は、逃亡者 カミーラに投票した
流れ者 ギルバート は、逃亡者 カミーラに投票した
美術商 ヒューバート は、逃亡者 カミーラに投票した(ランダム投票)
ちんぴら ノーマン は、逃亡者 カミーラに投票した
のんだくれ ケネス は、逃亡者 カミーラに投票した

逃亡者 カミーラ は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、学生 ラッセルが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、鍛冶屋 ゴードン、木こり ダニエル、書生 ハーヴェイ、医師 ヴィンセント、修道女 ステラ、流れ者 ギルバート、美術商 ヒューバート、ちんぴら ノーマン、のんだくれ ケネス、の11名。
流れ者 ギルバート
…ラッセル襲撃?
(0)2005/10/22 08:07:00
流れ者 ギルバート
まぁ確かに確定白だったが狂人疑惑があったのにな…。狂人かどうか判断のつかない者に頼るよりはステルスに集中するってことか?とりあえずヒューバートの判定を待つよ。
(1)2005/10/22 08:10:56
ちんぴら ノーマン
おうおはよう。ラッセル、カミーラ冥福を祈る。
ヒューを待つしかないがイヤな予感がするぜ。
(2)2005/10/22 10:04:59
流れ者 ギルバート
>>2
嫌な予感?後で聞かせてくれ。
(3)2005/10/22 10:17:20
流れ者 ギルバートは、湯を沸かしコーヒーを入れた。
2005/10/22 10:17:27
農夫 グレンは、ふらつきながら集会場に入ってきた。
2005/10/22 10:20:30
美術商 ヒューバート
ごめんなさーい、寝過ごしましたですよ。
私の真贋を見極める眼からこんな結果がでましたでーす。

【カミーラは贋作、人狼でーす】

まぁ、あの状況で人間はほぼありえませんでしたけどねー。
ラッセル襲撃とはびっくりでーす。
(4)2005/10/22 10:21:06
農夫 グレン
・・・おはよう。
飲みすぎだわ。。。
昨日までは議論への参加が中途半端で悪かったな。

ラッセル、カミーラゆっくり休んでくれよ。
(5)2005/10/22 10:22:23
農夫 グレン
>>3
カミーラが人間かも知れないってことじゃないのか?
(6)2005/10/22 10:22:48
ちんぴら ノーマン
>>3
ラッセルを襲撃したってコトは狼は狂人の場所を知ってるってことで、しかも今日村視点でばれるってことだろ? 占い師が真狂だって話じゃないのか? まあこの話をヒューが来る前にしても仕方ない。
(7)2005/10/22 10:23:24
農夫 グレン
やっぱりカミーラは狼だったか。
一安心だわ。
残りは2だな。

>>ステラ
おにぎりありがとうな。
うまそうだ。
ちと気持ち悪いが豚汁と一緒に頂かせてもらうぜ。
(8)2005/10/22 10:24:49
ちんぴら ノーマン
っと結果が出ているな。予想を裏切ってくれて安心したぜ。
(9)2005/10/22 10:26:14
農夫 グレン
質問もいくつか受けてるみたいだな。
ちょっとメシ食いながら議事録を読んでくるわ。

答えていない議題もあるよな。
忙しかったんで偽狼COはそれほど重要じゃないと勝手に判断して飛ばしちまったわ。
悪かったな。
(10)2005/10/22 10:27:57
ちんぴら ノーマン
議題を再投下だ。>>4:106
■1、ヴィンセントさんについて(処遇も含める)
■2、■2を踏まえてグレスケ
■3、今日の吊り先
(11)2005/10/22 10:28:13
農夫 グレンは、キッチンへ豚汁をあつあつに温めにいった。
2005/10/22 10:30:33
木こり ダニエル
おはよう。カミーラは予想どおり人狼だったようだな。一狼がはっきりした意味は大きいかもしれないな。それとカミーラ、ラッセル、冥福を。後でキコリパイを供える。
今日は言ったように参加が薄くなるが、個人的な質問があれば遠慮なく頼むぞ。
(12)2005/10/22 10:43:54
ちんぴら ノーマンは、農夫 グレンの暖めた豚汁を横からつつきながら議事を読んでいる。
2005/10/22 11:12:45
鍛冶屋 ゴードン
うす。
相変わらず箱が不安定だ。
できるかぎり精一杯やる。
やっぱカミーラ狼だよな。
ラッセル、カミーラ冥福を祈るぜ。
(13)2005/10/22 11:15:30
鍛冶屋 ゴードン
昨日張り忘れた■6だ。朕も言ってるけどおれはこの議題の必要性を感じねぇ。
推理の材料にもなりゃしねぇ。発言数の無駄と思ってる。
俺の仲間は逃、樵
樵とは白ログで毎日一個は小ネタをいれるように取り決めしてる。
んで、赤ログで点数つけてる。そんだけ。
(14)2005/10/22 11:21:52
ちんぴら ノーマン
灰考察だ。反論頼むぜ。もちろん本人以外からのつっこみも歓迎だ。
ダニエル:カミーラの1日目に占い希望に挙げていることから白きめうち。
グレン:今日の吊りに挙げようと思って見返してみたら、実はかなり白かったな。>>1:209などのつっこみも村側の意見だ。狼を探す姿勢こそ薄いが視点は村側だし、疑われても「おれはおれだ。勝手にしろ」って態度が疑われることに敏感な狼側には思えんぜ。意見主張も一貫していて、状況にあわせて態度を変えなきゃならん狼側のものではない。
(15)2005/10/22 11:55:21
ちんぴら ノーマン
ギルバート:見返せば見返すほど黒さを感じるな。一番不自然だし、視点が村側と村側じゃないときが混在している。>>1:201など黒い提案も多い。今日の>>2も村側でギルの観察力があれば察してくれてもよさそうだが。ただし2日目にあれだけ狂人候補のラッセルをかばっておきながら今日襲撃しているのは、ギル狼を仮定すると不可解。
ヴィンセント:材料がなさすぎる。今更遅いがハーヴェイより占っておきたかったかもしれん。狼を探す姿勢は感じない。
ケネス:やっぱりよくわからん。おれの中では狂人候補。
(16)2005/10/22 11:55:51
ちんぴら ノーマン
さてと今日は一日山篭りだ。なるべく鳩を捕まえて連絡するようにはしたいが、音信不通になるかもしれん。議題を提出しておくぜ。
■1、ヴィンセント:灰に戻す。ただしこのまま寡黙なら吊るしかないな。
■2、グレスケ:昨日から変更するぜ。
白>樵>鍛>農>流>呑=医>黒
■3、▼:暫定ヴィンセントだ。できれば寡黙は吊りたくない。他の狼を探してほしいぜ。
(17)2005/10/22 11:56:24
ちんぴら ノーマンは、ステラの朝食をがっついた後、風呂敷包みをかかえ出て行った。
2005/10/22 11:58:35
農夫 グレン
最初から議事録読んでたら寝そうになるな。。。
やっぱり昨日の議事録から読んで、まず質問に答えることにするわ。


ケネス>>4:43
「ローズが死んだ。占い師候補も死んだ。
この状態で守護者が確実に生存しているって言えるのかい?」

霊能者が確定してるんだぜ。
クインジー襲撃については守護者の生存とほとんど切り離して考えてるぞ。
(18)2005/10/22 12:24:03
農夫 グレン
ノーマン>>4:51
考え方の違いかも知れんが、狼が騙り撤回したらまず吊られると思うぞ。
良くても占われるんじゃないか?マンジローもそうだったしな。
だから狼は撤回できないと思うぜ。
でよ、マンジロー狂人視点で霊に真狼が残れば信頼勝負でなんとかなるかも知れんし、3COの時ようにいきなりローラーされないと思うぜ。
マンジローが言ってた霊=真狂の考えが主流になったら結構狼は安泰だしよ。

マンジロー村人だったらすまんな。
(19)2005/10/22 12:34:22
農夫 グレン
まぁここまで言ったが実際狼が撤回することも大いにあるけどな。
俺もマンジローの判定見るまでは狼の可能性も普通に見てたからよ。。。

ちと話はズレるが、マンジローを先に吊っておいて良かったと思うぜ。
個人的にマンジローの白判定は占い師の内訳を予想する大きな手がかりになったからな。
(20)2005/10/22 12:38:31
農夫 グレン
ああ。
ラッセル襲撃の理由はコレ>>4:57か。
守護者の話に触れてるな。
一部に叩かれてたから狼が多少情けを掛けてやったのかも知れんが、普通に守護者狙い&白確定減らしだろうな。
ラッセルが守護者じゃなかったらGJだな。
(21)2005/10/22 12:47:11
美術商 ヒューバート
はーい、これから出かけるヒューバートでーす。

今日からちょっと出かけますので、今日は鳩になりますですよ。
とりあえず、グレスケは時間がなくて無理でしたが、議題に答えまーす。
■1.うーん、狼からの黒判定というのが気になりますですよ。白判定なら多少放置でもよかったのですが、黒では裏の裏まで読んでくる必要がありまーす。なので、他に吊り候補がいなければ今日の吊り希望はヴィンセントになりますですよ。
■3.▼ヴィンセント、これは暫定でーす。
(22)2005/10/22 12:48:12
農夫 グレン
ダニエル>>4:61
俺がケネスの軽い仲間切りって言ったのはコレ>>1:219だぞ。実際に希望にも挙げていないし、カミーラは占い師COした後だぜ。
コレをクインジーがケネスの白要素だって言ったから>>3:238ソイツは違うだろと俺は反論したんだな。

占い師真狂なら占い師の真偽は狼にも判断できていない>>3:14って言ったのは、占い師の判定が割れてないから状況を説明しただけだぞ。
前日にもマンジロー白判定なら占い師は真狼だと思うと言ってるし>>2:268、その日の昼にも占い師真狼を強く見てる>>3:47と言ってるぜ。
特に意見変えたつもりはないし、マンジローの判定と絡めて考えてたのは俺だと思うから追従でもないつもりだぞ。
確認してもらえば分かると思うがな。
(23)2005/10/22 13:06:42
修道女 ステラは、寝起きでぼーっとしながら集会所にやってきた。
2005/10/22 13:21:09
修道女 ステラ
おはようですの・・・・。
今日はラッセルくんがいなくなってますの><
ちょっとかなり襲撃先は意外ですが・・・
とりあえずカミーラさんと共に祈りを捧げますの・・・アーメン。
で、カミーラさんは順調に狼さんでしたの♪
ホントカミーラさんには悪いけど予想通りでしたの。

(24)2005/10/22 13:25:50
修道女 ステラ
今日もシャルちゃんがいないのでゴハンがないですの!!
ってことで今日のブランチは・・・・

つ【鶏粥】
つ【春巻き】
つ【ウーロン茶】

お粥は熱々がおいしいと思いますの♪(にっこり)
(25)2005/10/22 13:29:33
農夫 グレン
ゴードン>>4:68
至って個人的な他人のポリシーを吊り理由にしたことが不思議だったんだよな。
吊り志願は村の掟破りでもないしよ。
(26)2005/10/22 13:31:27
修道女 ステラ
でわ、ステラもそろそろデートの時間なのでおでかけしてきますの♪

鳩さんからできる限り状況把握しておくようがんばりますの♪
(27)2005/10/22 13:31:55
農夫 グレンは、質問に回答して疲れたからとりあえず寝ることにした。
2005/10/22 14:31:13
修道女 ステラは、農夫 グレンにブランケットをかけた。
2005/10/22 15:39:51
木こり ダニエル
ちょっと気になることの質問するぞ。

ノーマン 俺の白要素はなく、初日に狼のカミーラが初日に占い指定したことだけなのか?
なんだかいつか、あっさり翻られそうな気もしてしまうのだが、なんというか俺を見てどう思うってのがわからないんだよな。
(28)2005/10/22 15:43:29
木こり ダニエルは、修道女 ステラのあつあつがなんか恋しい。
2005/10/22 15:44:33
流れ者 ギルバート
…二度寝してしまったぜ。とりあえずカミーラ狼確定だな。予想通りだがこれを元に議事録読見返してくるぜ。
(29)2005/10/22 16:03:36
流れ者 ギルバート
の前に今日の議事録に突っ込みと返答。
>>5 珍>>7
説明不足だったな。ノーマンの「嫌な予感」がカミーラ人間という予感というのは分かっていたが、ノーマンがラッセル襲撃よりカミーラ人間と予想したことが疑問だったからだ。仮にカミーラ人間ならラッセル村人確定だがだからと言って今日喰う必要はないからな。確かに確定白を喰うなら狩人の可能性がある人物を喰いたいだろうが、霊能者が生きている今白確定狙ってGJされることをあまり恐れてはいないだろう。

言ってしまうが狼はラッセル狂人じゃなければ狩人の可能性を考えたんじゃないかな?占われてしまった狩人としては喰われたくないがそのまま狂人COしても狼には信じてもらえない。だからああいう結社騙りっぽい行動を取ったと。俺もラッセル狩の可能性はちょっと考えたし(3日目くらいに俺がラッセル狂以外の可能性って言ったのはそれ)。しかし3日目4日目のほとんど村にとって有用な意見を言わないラッセルを見てるとやっぱり狂人かと思うがな。
(30)2005/10/22 16:17:38
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラの出してくれたウーロン茶を飲んでいる。
2005/10/22 16:18:21
鍛冶屋 ゴードン
>>4:95 医
占い吊りの理由が薄いのは自覚してる。
なぜならすっげー占いてぇとか吊りてぇ奴がいなかった。
あと議事録の読み込みが浅くてなー。
今はまぁ、他人からちゃんと読んでるって言われるまでには議事録読み込んでるぜ。

仲間切りについては「ふーん」だ。
まぁ、俺が仲間ならあんな偽者アピールさせねぇけどな。
あれは議事録読み込んでるクインジーに失礼すぎるぜ。
(31)2005/10/22 16:19:48
流れ者 ギルバート
>>16の後半部分に対しては反論済み。占い師の票を優先…というのは偽占い師が狼に票を入れづらくするために考えた。後々撤回するつもりだったが俺が説明するまでもなく村の空気が「占い師が票を入れた人以外を占おう」みたいになっていたのでわざわざネタバレはしなかったが。
(32)2005/10/22 16:24:46
流れ者 ギルバート
ただ今考えるとあの作戦はそこまで有効じゃないなと思った。だって人狼占い師が仲間に票を入れて灰の仲間狼が票を合わせれば安全に白要素を手に入れられるからな。あまり重要視するのも問題。
(33)2005/10/22 16:26:24
村長の娘 シャーロットは、ぼーっとしながらむくりと起き上がった。
2005/10/22 16:36:37
村長の娘 シャーロット
昨日はごめんなさい。

相当疲れていたようで本決定を出したあと、思い切り寝落ちしてしまいました…。

なんだか軽く12時間以上寝ていたようで、頭がぼーっとしていますわ。

昨日の本決定後に発言しようと思っていた意見については、カミーラ黒確定という新たな確定情報が増えたため、一旦口をつぐみます。
この結果ふまえて今日は今日でまた考え直すことに致します。
(34)2005/10/22 16:41:59
村長の娘 シャーロット
さて相変わらずこの時間はあまり人がいないと思いますが、今日のおやつはカステラを焼いてきました。

ホットミルクと一緒にどうぞ。
(35)2005/10/22 16:45:04
村長の娘 シャーロットは、ぼーっと考え事をしている…。
2005/10/22 16:45:12
農夫 グレンは、ソファーで目を覚ました。
2005/10/22 16:52:55
農夫 グレン
ギルバート>>30
ラッセル襲撃より、狼にはラッセル以外に狂人が見えている、つまり占い師真狂の考えに至ったんじゃないのか?

ラッセル狂人なら>>4:57のように裏を掻こうとした狩人かと勘違いされるようなことは言わないと思うぞ。
能力者騙りもしてないのに狼に襲撃されちまうなんて狂人としては最悪の展開だろ。
(36)2005/10/22 17:01:46
農夫 グレンは、ステラがブランケットを掛けてくれたことを知り、感謝した。
2005/10/22 17:04:39
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットのカステラとホットミルクを食べている。おいしい。
2005/10/22 17:35:30
流れ者 ギルバート
>>36
ああ、その考えは理解した(占師真狂でラッセル=非狂)。ただ俺>>3ではラッセル襲撃→占い師真狂と考えが繋がらなかった。理論的にはラッセル襲撃は占い師真狂の要素だが、俺は占い師真狂の考えをほぼ捨てていたから俺の頭の中では「占い師真狼でラッセル狂人の可能性があるのになんで狼はラッセルを襲撃したんだろう?」って思ったんだ。

後半部分については素直に狂人COしても狼に狂人と思われなかったと判断したからじゃないのか?
(37)2005/10/22 17:40:02
流れ者 ギルバート
◎灰考察
・ノーマン
(白)>>1:42で「頼りになるやつ占い」は珍=狼なら言いにくいはず。白アピールにもならずノーマンが占われる可能性は十分にあったから。
ノーマンは>>2:28とか含めて本当に村の事を考えている感じ。
3日目くらいからクインジー真でほぼ決め打ちしていた俺と違って占い師の真偽決め打ちに慎重なのが俺視点からは引っかかるが、狼がとぼけているというのではなく慎重な村人という印象だ(>>2:28や今日の夜明け後の言動も含めて)。
(38)2005/10/22 17:40:56
流れ者 ギルバート
>>2:231ってノーマンラッセル守護者予想してたのか…。>>2:231を狼ノーマンの本音とすると今日のラッセル襲撃から黒要素だが、>>5:2の発言「占い師真狂と分かっていた狼が狩人候補のラッセルを喰った」という思考と繋がっているのは人間っぽいな。
ノーマン狼ならラッセル狂人の可能性を考えても「正々堂々」と勝負するためのラッセル喰いはしそうなんだよな。あとは表ではなるべく嘘をつかずに人間と思われて行動してそう。そういう点ではノーマン狼って不安はあるが、それ以上に人間的な思考を見つけられるし思考が一貫していて納得がいく。
一応引っかかるのが>>2:>>119からの卍村人で占い師真狂って意見だな。てことは狼3ステルスと予想していること。あれだけのCOラッシュなら狼がどっちかにCOしてるんじゃないかって考えるのが普通じゃないか(農>>3:47みたいに)?けどこれは考えの違いかもしれないので黒要素とは思わない。
(39)2005/10/22 17:41:06
流れ者 ギルバート
・ケネス
(白)>>1:219「占い希望でカミーラを挙げようとしてた」ってのは後々カミーラ狼確定する状況を知っている狼なら言いにくいはず。>>2:270とかは考慮しないかな。「狼なら言いづらい言動」を狼が知っていることならそれを言うだろうし。全体的に白印象。発言拾えてないのに白印象なのはなんだろうな…。振る舞いが人間っぽいって感じるからだろうな。

・ゴードン
(黒)>>2:65>>2:66とクインジーに対してのコメントに比べてカミーラに対してのコメントが少ないのは黒要素かな。
>>3:35>>3:36は今日のラッセル襲撃(ラッセル=非狂と判断した)と噛み合うかな。>>3:36は潜伏狂人からのサインを待ったとも取れる。まぁそれで狼に潜伏狂人の居場所が確信できるわけでもないからそんなに意味のある質問ではないと思うし、こうやってログを読み返されたときに黒要素と取れるから>>3:36については微黒要素くらいか…。
(40)2005/10/22 17:41:18
流れ者 ギルバート
・ヴィンセント
(黒)>>2:221の「クインジーを信じる方向にある」なんかは微白要素だと思うんだけどなぁ。>>2:167>>2:168>>2:169のマンジローへの対処に対しての発言に比べると、この発言では占い師の真偽に対してちょっと考察が薄いような気がする。
(黒)>>2:240「ハーブに白印象」だがハーブのラッセル吊り主張に対して深読みはしなかったのかな?と思う。俺は狼ハーブが白アピールのために遭えてラッセル吊りを言ったんじゃないかと考えたがな。農>>2:241の方が自然。
(41)2005/10/22 17:41:38
流れ者 ギルバート
とはいえ占われるまでのヴィンセントは結構黒いかなぁと思ったんだが、4日目のヴィンセントはそこまで黒いとは思わない。正直「このまま疑うのなら吊ってくれ」とかカミーラを偽占い師としてバッサリ切るような狼っぽい言動を期待してたんだが、片側黒判定もらった後の言動は結構人間っぽいので迷う。「カミーラとヴィンセントを仲間切りするための黒出し」と考えるとカミーラはともかくヴィンセントがカミーラの事をあまり追求しなかったのは微白要素かな。昨日は村人視点ならカミーラほぼ偽確定だからカミーラに対して特に質問などせず思考停止気味に吊る場面だったと思うんだが、ヴィンセントの昨日の行動はそういう行動だったんだよな。とはいえあの黒判定に対してちょっと深読みしすぎかもしれないから微白要素。とりあえず今日もうちょっと話してほしいかな。
(42)2005/10/22 17:41:59
流れ者 ギルバート
・グレン
黒くはないかな…。その場面場面で村人が当然思うであろう事をそのまま言っている感じ。目新しい提案とか引っかかる発言もそんなにないかな。

・ダニエル
なんつーかつかみ所がない感じ。あんまり自分の考えを話してる場面はないんだよな。他人には突っ込んでるけどそう鋭い質問はないように思えるし。

てかグレン、ダニエルにもヴィンセントやノーマン、ゴードンのように発言拾って突っ込みたかったんだが、悪く言えば発言が無難すぎて具体的な発言を抽出して突っ込み辛い。
(43)2005/10/22 17:42:13
農夫 グレン
ギルバート>>37
なるほど。
俺がラッセルの立場で狂人だったらあの発言はしないと思ったからよ。
考え方の違いかもな。


ってかあれだ。
昨日今日からしっかりした意見を言うなんて偉そうなこと言ったんだが、ギルバートやノーマンみたいな灰考察言えなさそうだ。。。
すげぇな。

灰考察苦手なんだが、がんばってみるわ。。。
(44)2005/10/22 17:55:06
流れ者 ギルバート
用事が入って今鳩を飛ばしている。これから本決定まで戻れないかもしれない。議事録は確認できるが的確な回答には期待しないでくれ。
(45)2005/10/22 18:03:46
村長の娘 シャーロット
個人めも

ヴィンセントも灰と考えて、灰は今7人。
ヴィンセント・グレン・ゴードン・ダニエル・ギルバート・ノーマン・ケネス。

順当にいけば、吊りはあと5回。
この7人のうち5人吊れるわけですね…。

…って意外とたくさん吊れるんですね…(笑)

でもって今日明日のどちらかではできれば狼1吊りたいところですわ…。
(46)2005/10/22 18:12:54
流れ者 ギルバート
>>44そうだな。考え方の違いかもな。
で議題回答。
■3.グレスケ
白>ノーマン>ケネス>グレン>ダニエル>ヴィンセント>ゴードン>黒

つーか白だろうと思ってるのはノーマンだけ。ケネスは白っぽいがノーマンに比べると確信は全然持てない(ノーマンもそこまでじゃないが)。グレンとダニエルは上でも言ったけど具体的な白黒要素が見つけにくい。ただ人間っぽさがより感じられないのはダニエル。
黒要素があるのはゴードンとヴィンセント。しかし今日の黒判定を抜きにするとゴードンの方がより人狼かなと思う。
(47)2005/10/22 18:14:58
流れ者 ギルバート
■2.▼ゴードン
グレスケ通り。灰6人の中で一番人狼っぽいから。ただ問題ヴィンセントと彼の今日の弁論。
俺自身やはりヴィンセントを吊っておきたいという気持ちはあるしゴードン以外の他の灰に比べると狼の可能性が高いと思う。ただカミーラの黒判定とヴィンセントの行動が理にかなっていないのが非常に気になる。よって今日のヴィンセントの発言を聞きたい。現時点ではヴィンセントとゴードンの二択と言われればゴードン。
(48)2005/10/22 18:23:36
流れ者 ギルバート
>>46
うん。結構長丁場。実は俺今日ヴィンセント吊ってもまぁいいとは思っていてなぜなら今日吊らないで2、3日後に吊るんだったら今日吊っちゃったほうが白でも黒でも全然メリットでかいから。というか今日は▼ノーマン以外はそいつが狼じゃないって根拠がないから反対できない。
(49)2005/10/22 18:31:21
流れ者 ギルバート
もう一つ。今日に限って吊り回避限定で狩人COはありだと思う。でCOあったらその場て対抗COもさせちゃえばいいと思う。理由は狩人候補が2人しか墓に行っていないので確率的に真が残っている可能性が濃厚なこと。狂人候補のラッセルが喰われたことで一回GJ出して偶数人数にする必要がなくなったこと。奇数人数で進行して最終日狼狂村になっても狂人は狼を確信できないし、そうなる確率も低いこと。
(50)2005/10/22 18:39:24
村長の娘 シャーロット
いろいろ思うところあって、私見について述べるのは今日以降一切致しません。

仮決定、本決定は予定通り23時・24時とさせて頂きますわ。

今日の夕飯は、つ【タコライス】で。
(51)2005/10/22 18:46:21
流れ者 ギルバート
俺の言いたいことは以上。しばらく話さないし喉にもうちょっと余裕はあるが、もし一通り議論が終わってのと飴余ってるならくれるとうれしいな。
(52)2005/10/22 18:47:23
村長の娘 シャーロットは、体調が優れないので、再び集会場のソファーに横になった。
2005/10/22 18:50:52
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/10/22 18:51:31
医師 ヴィンセント
昨日は何も言わずに消えてしまって申し訳なかったな。
平日の夜更かしがたたって疲れていたからか寝落ちしてしまった。

これから議事録に目を通して灰考察に入ろうと思う。
(53)2005/10/22 19:26:31
医師 ヴィンセント
その前に答えられる議題に答えておこう。

■1、私については状況的黒要素が強い灰の1人という扱いになるんだろう。
占いの瞬間に真占い師が襲撃を受けた事実は強い黒要素だ。

狼占い師から受けた黒判定については人間でも狼でもどちらでもありうるだろう。
私が客観的に考えるなら判断材料にはしないな。
(54)2005/10/22 19:35:40
書生 ハーヴェイは、ふらふらしながら現れた。
2005/10/22 19:58:15
書生 ハーヴェイ
すいません、やらかしたくさいです…。さっきまで寝てたんですが、今も体調がピンチです。いちおう顔見せを…
(55)2005/10/22 19:59:55
書生 ハーヴェイは、毛布を被って寝始めた
2005/10/22 20:04:23
医師 ヴィンセント
>ゴードン>>31
他の考察内容に比べてカミーラ追求の姿勢が突出しているような気がするんだよな。昨日のカミーラ吊り濃厚の中、真かどうか見極めようというよりは攻撃することで白印象を稼ごうとしてるように感じたんだ。

私は狼が味方に出来ることは適度なアドバイス程度だと思ってるから「偽者アピールをさせない」というのが現実的に可能だとは思わないな。
(56)2005/10/22 20:59:15
のんだくれ ケネス
あー、土曜日だというのに勤勉にのんだくれているケネスです。
まだ、バタバタしていて発言できない。
申し訳ないっ。
あと、鳩の具合が悪い。
議事録を取りに行っても取り消されてしまうんだ……。
今は少し鳩の調子が回復したようなので、時間の許す限り発言してみるなっ。
(57)2005/10/22 21:09:58
村長の娘 シャーロットは、何かを思い出したかのように突然目を覚ました。
2005/10/22 21:11:20
村長の娘 シャーロット
議題の追加というか提案というかアンケートというか…そんなようなものを投下しておきます。

■4.本日の吊りなのですが、ヴィンセントさんとそれ以外の灰から選んだ1名(こちらはこれまでの発言やらこれからの発言を見てこれから決めますが…)の【計2名からの自由投票】をちょっとだけ考えています。
あくまで考えているレベルですし、今はそれ以上の説明も致しません。実際そうするかどうかもまた別の話なのですが、この提案について意見を聞かせてください。
(58)2005/10/22 21:12:46
のんだくれ ケネス
ラッセルが襲撃されて、カミーラが人狼判定という状況は把握している。

ラッセル襲撃に関しては、皆と考え方が違うようだな。
オレは、ラッセルが守護者って可能性はないと思っている。
詳しくは、後で述べる。
(59)2005/10/22 21:13:26
村長の娘 シャーロットは、それだけ言うと、水を一口飲み再びソファーに横になった…。
2005/10/22 21:13:29
鍛冶屋 ゴードン
こまったことに口が不自由になった。
ミミはきこえる

いろいろしゃべりてぇことある

明日いきてたらしゃべる。すまない
(60)2005/10/22 21:18:40
のんだくれ ケネス
グレン>>21とギル>>30で、ラッセルが守護者かもという話があったが、ラッセル>>2:219のメタ情報を信じるなら守護者の可能性は薄いと思うぜっ。
ラッセルは白確定だから『人狼』ではないし、COしていないのだから『占い師』や『霊能者』でもない。ヤツの『結社員』を弾かれたってのを信用するなら人気職の『守護者』や『狂人』の可能性は低いだろうから、『村人』としか思えないわけだが……。
んで、こういうメタ推理が発生しちまうから、希望役職を口走ったヤツは吊るべきだとオレは思うんだな。
この予想が合っていても間違っていても楽しくないからなっ。
もちろん、『結社員』弾かれて『守護者』が回ってくるとうのも可能性としてはなくはないなっ。

んで、ノーマン>>4:128に続くと。
(61)2005/10/22 21:39:28
木こり ダニエル
あまり進んでいないようだな。俺もこんな状況なので言えないのだが、■自分以外の灰で、白であろうと思う二人を挙げるのはどうだろうか。

俺はゴンとノーマンは白と考えている。質問のやりとりにも意義を感じるし、思考の流れに作為がないんだよな。導かれた推測に違いはあっても。
(62)2005/10/22 21:43:16
のんだくれ ケネス
ノーマン>>4:128
守護者候補ってのは、【珍流樵鍛農医学書呑】だよなっ。
確かに狼は灰襲撃する余裕なんかねぇだろう。
だが、確定白にも二人守護者候補がいるわけだ。
ま、オレの中ではラッセルは違うんだがなっ。
それでだ、オレはハーヴェイが襲撃されると思っていた。
確定白の守護者候補だしな。狼にとっては美味しいだろ。
そして、今日は灰吊りだ。
人狼からしたら、守護者候補が二人いなくなるんだぞっ。
ヒューを狙うには絶好機になってしまうじゃねぇか。
もし、ヒューが襲撃されることがあったら、得られる情報はカミーラが人狼だという当たり前の事実の確認じゃないのかねぇ。
だから、昨日は灰吊りを進言した。
これだと、灰の白黒という情報が得られる確率は高くなると思うんだよなっ。
オレはこの考えが間違っているようには思わねぇんだがな……。
違うかい?
(63)2005/10/22 21:51:32
ちんぴら ノーマン
鳩からだ。ざっとしか見てない。ちゃんと回答できないのは大目に見てくれ。
樵〉もちろん他の白、黒要素はあるが、白をきめうった人間の議事はあまりおっていない。他の灰から狼を見つける方が大事だからな。
(64)2005/10/22 21:57:52
村長の娘 シャーロットは、のんだくれ ケネスに、>>63守護者候補には一応ローズも入ると思いますわ。
2005/10/22 21:58:02
のんだくれ ケネス
ダニエル>>4:119に答えようとしたら、>>62で新たな提案を出してやがるなっ。
回答が被るので、一緒に答えておこう。
オレは、グレスケってやつが好きじゃないんだっ。
信用できるヤツが多数いればその全てを信用するし、信用できるヤツがいなければ誰も信用しない。
今回は、絶対に白だと思えたのがクインジーだけだった。だから、オレはクインジーを信用してた。
そして、昨日の議題■4の最白の理由ってやつは物凄く曖昧にならざるを得ない。まだ、誰一人信用していないのだからなっ。
(65)2005/10/22 22:01:13
のんだくれ ケネス
>>シャロ
あー、そうだな。
ローズも守護者候補だなっ。
(66)2005/10/22 22:02:38
木こり ダニエル
ヴィンセントは、灰>半黒と見たいが、昨日の態度が気になる。諦めたというか、生き残ろうという意志が伝わらないんだよな。シャロのしてくれた計算だと吊り回数五回、で生存狼二匹だけどまたここでやっかいなのが潜伏狂人なんだろうが、狼にとってもマンジローでなけりゃかたってもいなかったんだし見分けは付かないよな。
(67)2005/10/22 22:03:28
村長の娘 シャーロット
あと1時間で仮決定を出す予定ではありますが、本日は正直皆さんの発言量が全体的に少なくて判断致しかねます(ギルさんとグレンさんはそこそこお話されていますけど…)。

いろいろ諸事情もあるでしょうし、そこはいたしかたないことだとは思っておりますが、今後占い判定の情報が得られない中、ほぼ発言だけが頼りですのに悩ましいことこの上ないです…。

場合によっては決定時間をずらすことも考えておりますので、議題以外のことでも構いませんし、特に灰の皆さんにはたくさんお話して頂きたいと思いますわ…。
よろしくお願いします。
(68)2005/10/22 22:06:29
農夫 グレンは、今3日目の議事録を見ているところだ。色々と難しいな。
2005/10/22 22:08:04
のんだくれ ケネス
シャロ>>68
すまんなっ。
あと一時間はいられると思うので、頑張って話すつもりだっ。
その後は、深夜にならんと戻れないだろう……。
(69)2005/10/22 22:09:52
ちんぴら ノーマン
ギル〉回答ありがとう。確か納得はできたのだが、今からのネタバレは今更に感じてしまう部分もある。すまないな。
ケネス〉回答感謝だ。おれは狩人候補を減らしたくなかったので、カミーラ偽を決めた以上吊りたかった。ただあんたの考えは理解したし、納得したぜ。
(70)2005/10/22 22:10:55
農夫 グレン
とりあえず灰考察番外編だけ言っておくぜ。
[マンジロー]
2日目
気づかなかったが、ラッセルの共有者騙り解除後に占い先になることを希望していた>>2:207のか。
狂人要素上がったぞ。

まだ議事録読み返し中だし、なんとなくなんだがよ、狼は
ヴィンセント・ケネス・ダニエルの中に1〜2人。
ノーマン・ギルバート・ゴードンの中に0〜1人。
こんな気がするぜ。

じゃあ作業に戻るぜ。
(71)2005/10/22 22:11:37
農夫 グレンは、3〜5日目の考察が手抜きになりそうだと思った。
2005/10/22 22:20:29
のんだくれ ケネス
■1、ヴィンセントさんについて(処遇も含める)
灰だ。
騙り占い師が出した判定に左右されることはないっ。
ただ、オレの中では黒いんだがな。
■2、■2を踏まえてグレスケ
■1を踏まえるんだろうな……。
□鍛>>>珍=樵>医>農■
珍は、>>15>>64がらしくねぇと思ったので、ゴードンと差をつけて黒くしてみた。
樵は、>>62の提案が点数稼ぎに見えるなっ。この人数の灰で白を二人挙げる意味が分からんな。これも黒要素だな。
だからって、ゴードンが白くは見えてないんだがな……。心証なのかもしれんな。
■3、今日の吊り先
▼農だな。
昨日からさほど情報が増えてないからな。

ただ、もう少しいられるから変更するかもしれん。
(72)2005/10/22 22:21:19
ちんぴら ノーマン
暫定議題をだしなおす。
▼ギルバート
ケネスやヴィンセントより白要素は多いが、おれの白要素理由「カミーラを生かしておくという発言は狼側なら言いにくい」があまりにも気になる。
一日中コレについて考えていたんだが、これは狼側の心理を感じている狼側の感想に思える。村人がこんな意見を言うとは思えないんだ。違和感がギル狼と言っていて、最後まで信じられそうにない。なによりヒューが生きている間に白黒を知りたい。
(73)2005/10/22 22:26:26
村長の娘 シャーロットは、のんだくれ ケネスに、>>72グレスケにギルさんが入っていませんわ。
2005/10/22 22:27:08
ちんぴら ノーマン
もう発言できないかもしれない。戻りは明日の昼ごろになるはずだ。
(74)2005/10/22 22:27:36
医師 ヴィンセント
■2
白>ノーマン>グレン>ダニエル>ギルバート>ゴードン>ケネス>黒

ノーマン
>>2はラッセル襲撃という新しい情報から推理した村側の反応だと思う。
村視点に終始している反応、質問から狼を探そうとする姿勢、どれをとっても村側だと思う。
>>4:51で説明しているマンジ非狂人に対する考察だけは違和感があるが、それは白黒とは関係ない。

グレン
カミーラが3日目の吊りでグレンに入れてる(>>3:75)。カミーラは味方切りをしなさそうなタイプに思えること、霊能確定で寡黙気味のグレン吊りも大いにありうる中で希望が早かったことを考えると白要素だと思う。

>>21の「多少情けを掛けてやったのかも知れんが」のような心情的な発言は狼は言いにくいと思ってる。
(75)2005/10/22 22:28:22
のんだくれ ケネス
>>シャロ
オレもノーマン>>73を読んで気が付いた。
(76)2005/10/22 22:29:15
木こり ダニエル
占いはもうないんだったな…。吊りは狼カミーラから黒判定を出されたヴィンセント。まだ村には猶予あるとはいえ、自分が村人だからこそこうして来たって主張をしてくれないか。自分が吊られてもまだ一匹残ってるからという態度にも映るんだよな。
(77)2005/10/22 22:32:15
木こり ダニエル
グレンは俺の質問に答えてくれたのだろうか。しゃべれる時に頑張ってるとは主張してるけど、波が激しすぎないか? のらりくらりとかわされてるようで、これで逃げられたらすごい悔しいんだよな。
(78)2005/10/22 22:38:28
のんだくれ ケネス
■2グレスケ
□鍛>>>珍=樵>流>医>農■
※ギルを追加した。
ギルについての印象だが、正直ないなっ。
促してもらってまで多くの発言をしているのに、多弁というより中庸という感じがする。
ただ、それが黒要素なのかはなんとも言い辛い。
ステルスじゃなく、単にそういう人ということもありえるからな。
よく分からんので、真ん中にしておく。
(79)2005/10/22 22:41:59
農夫 グレン
ダニエル>>78
質問を見逃してるか?
すまんがどの質問か教えてくれ。

2日目の夜までは鳩がいなかった。
2〜4日目までは夜中まで飲み歩いてた。
今日と明日は恐らく集会場に居られると思うぞ。

今めっちゃ考察してるんだが間に合うか微妙だから途中だけどもう出しちまうかな。。。
(80)2005/10/22 22:44:03
医師 ヴィンセント
ダニエル
見返してみても取り立てて印象に残る発言があるわけゃないんだが、黒要素を感じない。ただ、そんな中でも狼を探す姿勢と反応が村人っぽいと思っている。

カミーラの初日占い希望なのは弱い白要素ぐらいに思ってる。

ギルバート
説明を読むと考え方は理解できるが、それが村側かと考えるとそうも思えない。リーダー格の狼としては違和感がないな。
(81)2005/10/22 22:49:20
農夫 グレン
中途半端だが灰考察だ。
グレスケはほとんど載せてない3〜5日分も考慮して後で出すわ。

ダニエル
1日目
占い師の回避CO反対>>1:159が黒要素だな。狂人を占ったり狼が連続で占われる危険を回避できるぜ。黒出し占い師をいきなり吊るってのもあまり村視点だと思えん。
カミーラの占い希望だが1票目だからほぼ評価には関係ないな。仲間切りでもおかしくないぜ。
初日占いCO・共有者両潜伏は灰が広くなりがち>>1:202と言ってるのがおかしいな。共有者1CO・占い師潜伏の方が灰が広いぜ。
2日目
目玉焼きの食べ方>>2:37がうまそうだ。
(82)2005/10/22 22:49:21
農夫 グレン
ノーマン
1日目
頼りになるヤツを占い先にする>>1:42ってのが黒要素だな。
結局占い師だったが、その流れになったらほぼクインジーに集まるだろ。
次点で議題投下してたシャーロットだったんじゃないのか?
でもその後1つ議題追加してるから>>1:118ある程度帳消しなんだよな。。。
2日目
能力者の真偽を言わなかったが>>2:28守護者の考え方次第だと思うぞ。
占い師を真狂と見てるのも黒要素だな。
大したことではないし意図もわからないんだが>>2:29>>2:33がどうもワザとらしく感じたぜ。
考え方の違いかもしれんがマンジロー最白扱い>>2:233黒要素だな。
5日目
1日目のカミーラの占い希望1票目でダニエル白決め打ちって考え方がヤツの全体の印象と比べるとかなり違和感を感じるぜ。
なんとなく白いと言うよりも俺には白印象を狙っているように思えるんだよな。
(83)2005/10/22 22:49:48
農夫 グレン
ゴードン
2日目
マンジローの疑い方に対して>>2:64をはじめ少々過敏過ぎる気がするな。
(84)2005/10/22 22:50:01
農夫 グレン
ギルバート
1日目
ノーマンと同じくまとめ役白狙い>>1:127が黒要素。
俺にはわからんが1日目で黒狙いってぐらい黒いヤツなんているのか?
あと多数決同数なら占い師が希望した相手に決めるってのが黒要素だな。
そう考えるとダニエルとギルバートの2人が狼ってのは考えづらい気がするぜ。
2日目
占い師の印象>>2:83がすげぇ白く感じる。
後で撤回したが、マンジロー占い>>2:89は黒要素。言っていることはわからなくもないがな。マンジローを吊らないなら寡黙吊りと言っているからケネスと2人が狼はないと思うぜ。
結社員即CO希望>>97は結構黒要素だな。結社の護衛確率は低そうだが、投票COの方が襲撃確率下がるだろ。餌になってもらうって考えなら多少は納得できるんだがな。
仮決定後のカミーラからの占い希望>>2:286は微妙。どちらとも取れるな。
ラッセル吊り反対の時の状況説明>>2:315が白いな。
(85)2005/10/22 22:50:12
木こり ダニエル
グレン、いつ言ったかもはっきり言えないし、確認するのが明日になるかもしれないけど、頼む。俺も山奥で半裸と会議なんかより、美味い酒をのみたいぜ。

ただ、酒に限っては冷やだぜ。
(86)2005/10/22 22:50:32
農夫 グレン
ヴィンセント
2日目
マンジローの印象・処遇>>2:167が俺と考え方が同じだからってワケではないんだが白印象だ。村視点だと思うぜ。
ハーヴェイに対する印象と占い希望変更>>2:240が白要素。
3日目
占い時にクインジー襲撃がやはり黒要素だよな。不可抗力かも知れないけどよ。
(87)2005/10/22 22:50:49
農夫 グレン
ケネス
2日目
村の掟云々>>2:270は考慮してないぜ。
全体的に守護者にこだわり過ぎな気がするな。
(88)2005/10/22 22:51:03
医師 ヴィンセント
ゴードン
白要素も感じないし>>56でも言ったが、カミーラ追求姿勢だけが突出している印象なのでこの位置。

ゴードンが狼とするとあまり得意とは思えないカミーラが占い師を騙ったのがしっくりくるんだよな。
初日のゴードンは都合で本決定時間に立ち会えないことを公言。そこでステルスの1人が先に非占COしちゃうとカミーラしか騙る人が残っていなかった、というのはありえるよな。
まぁ、これは登場時間を絡めた推察でしかないんで強い判断材料にする気はないけどな。

>>2:309のラッセル吊り反対とか>>2:100のマンジ占いムダとかの意見は普通の思考だと思うんで白要素とは思ってない。
(89)2005/10/22 22:51:24
医師 ヴィンセント
ケネス
考え方が一番理解できない。狼は嘘をつかなきゃいけない分、論理矛盾が生まれやすいと思っているので最黒だと思っている。

読み返しておかしいと思ったのは>>4:42だな。>>4:43で墓に消えたローズが守護者でその先ヒューの霊視結果が聞ける保証もないのに人狼だと思うカミーラを吊らずに灰吊り提案だからな。守護者存命率が高いうちに狼だと思うカミーラ吊って残狼2を把握するべきだと思うんだがな。

ただ、色々と説明してくれてるので、理解してもらおうとしている村人かなぁと思う部分もある。
(90)2005/10/22 22:53:49
医師 ヴィンセント
今日のはじめのうちに出ていたラッセル守護者の可能性についてだが、ラッセルが守護者だとしたら共有者騙りで狂人アピールして延命を図ったのと昨日の守護先発言(>>4:57)の視点が一貫してないと思う。
狂人アピールで延命図る守護者なら極力守護色を消すために守護に関する発言は慎むだろう。

狂人だと思っていないのは>>3:134の通り。
結論としてラッセルは村人だと思ってる。
(91)2005/10/22 22:58:39
木こり ダニエル
というか今、集会所じゃヴィンセントもグレンもよくしゃべってくれてるのか。昨日のヴィンセントがまあ偽占い師からの判定後だからこそ頑張りどきだっただろうに追従だったのが強いんだろうな。冷静に判断したいが。
(92)2005/10/22 23:02:03
のんだくれ ケネス
ヴィンセント>>90
>>63で回答しているわけだが、理解できないだろうか?
守護者の生存確率が高い間に灰を吊って確定情報がほしい。
もちろん、守護者を吊っちまう危険性があるのは理解している。
だが、それは今日灰を吊ってヒューが襲撃される確率とどっちが大きいかって話だろ?
違うかな?
オレは、灰吊りのほうが良かったと思っているんだがねぇ。
(93)2005/10/22 23:07:22
のんだくれ ケネス
あー、そろそろ時間だ。

夜中に舞い戻るぜっ。
(94)2005/10/22 23:08:53
医師 ヴィンセント
■4.自由投票にして明日投票理由を聞くことで判断材料を増やせると思うので賛成。

ただ、投票の選択肢に狼がいた場合、ラストウルフは白アピールのために味方切りしやすいところだと思うんで気を付けたいところだと思う。
(95)2005/10/22 23:09:13
木こり ダニエル
>ケネス 村を託せそうな灰の中の白を探ろうというのは不自然か? まあ狼も計算してるだろうから言っちまうが現状で灰を喰うと村勝利がほぼ決まるんじゃないか?
(96)2005/10/22 23:09:56
農夫 グレン
ケネス>>79
当初から言ってた通りに今日は喋ったから情報が増えたよな?
俺に対する考えに変化があったら戻ってきた後に教えてくれな。
(97)2005/10/22 23:13:44
医師 ヴィンセント
■3、▼ケネス
理由は>>90
(98)2005/10/22 23:16:22
木こり ダニエル
自由投票の案がでているのか? やることに反対はないぞ。灰の印象も話しているし、推測されてしまうと思うが、それも考慮してのことなら利点もあるだろう。
(99)2005/10/22 23:17:00
村長の娘 シャーロット
正直情報不足が否めないんですけど、仕方ないので一旦仮決定を出しますわ。>>58について誰も何も言ってこないけど、まあいいですわ。

【仮決定】
吊り▼ヴィンセントさんかケネスさんの自由投票とします。
各自今日吊りたいと思う方に自らの意思で投票して下さい。


灰考察とか見返しましたけど、現状では人それぞれ疑惑を感じている先がかなりばらばらな印象ですね。
誰を吊りにしたところで、誰かしら反対は出るとは思いますわ。
まぁいろいろ考えた上でのことですので、とりあえずあと1時間ほど様子見をして本決定を出したいと思います。
(100)2005/10/22 23:18:02
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/10/22 23:18:48
農夫 グレン
■1ヴィンセントについて
状況的に最も黒だが、人間かも知れん。人間の場合に終盤にスケープゴートにされるぐらいなら今日吊った方がいいと思うぞ。
それに占い師襲撃の時の占い先が狼だったのか人間だったのかわかるだけで、それなりの情報になると思うからな。
俺のグレスケでは真ん中より少し白寄りなんだがそこまで白いわけではないしな。
ハーヴェイまで灰だったらキツイよな。初回にクインジーが襲撃されてなくてホント良かったぜ。。。

■2グレスケ
【白:ギルバート>ゴードン>ヴィンセント≧ダニエル≧ケネス≧ノーマン:黒】

■3吊り希望
▼ヴィンセントだ。理由は■1だな。
(101)2005/10/22 23:21:24
農夫 グレンは、【仮決定を了解した。】
2005/10/22 23:23:01
農夫 グレンは、灰の動向を見ることができるので■4に賛成した。
2005/10/22 23:25:58
農夫 グレンはメモを貼った。
2005/10/22 23:32:16
農夫 グレンは、風呂へと向かった。
2005/10/22 23:34:08
医師 ヴィンセント
【仮決定了解】

>シャロ
私はグレーの誰かを吊る限り強く反対しないよ。
シャロの>>3:201とか>>3:204とか、かなり同意できる考え方だから。

シャロが決定を下せるのも今日が最後の可能性がある以上、悔いのない決断をしてくれればいいと思ってる。
(102)2005/10/22 23:36:22
農夫 グレンは、風呂が沸いていなかった。
2005/10/22 23:43:37
村長の娘 シャーロット
>>102

うん、ありがとうございます。
考え方同意して頂いて嬉しく思いますわ。
常に悔いのない決断はするようにしているつもりです、最後まで…。
(103)2005/10/22 23:43:43
村長の娘 シャーロットは、農夫 グレンに、ご愁傷様…(笑)
2005/10/22 23:45:27
医師 ヴィンセント
グレン>>101の「占い師襲撃の時の占い先が狼だったのか人間だったのかわかるだけで、それなりの情報になると思うからな」
は事実を知らないがゆえに情報を欲しがってる村視点だと思う。やっぱり白い。

「スケープゴートにされる」ってのは狼でも普通に言えると思うんだけどね。
(104)2005/10/22 23:54:58
美術商 ヒューバート
さて、帰ってきましたですよ〜。

自分の吊り希望を出しときまーす。
やっぱり▼ヴィンセントですねー。ケネスの守護者を吊りたくないけど、灰吊りの理屈がよくわかりませんが、明日でも判断はできるでしょー。
わたしとして、人とは違うあやふやな不確定要素が入っている人を確定情報にしたいので、やっぱりここはヴィンセントでーす。

で、ちょっと今日は所用があるので、出かけてますですよ。夜はもうこれないと思いますが、朝の判定までには戻りますですよ。

それでは、おやすみなさーい。
(105)2005/10/23 00:01:51
美術商 ヒューバートは、寝袋をもってどこかに出かけていった。
2005/10/23 00:02:04
農夫 グレン
俺を白扱いしてくれてるからじゃないんだが、ヴィンセントの今日の考察全体が白いわ。

今日俺のグレスケ最黒になったノーマンなんだが、ギルバートが狼視点と村視点が混在していて疑っている>>16ってのもわかる気がするから白く感じる部分もあるんだよな。。。
最終日この2人が残ったら悩みそうだな。

ちょっと変更するわ。
■2、【白:ゴードン≧ギルバート≧ヴィンセント>ダニエル≧ノーマン≧ケネス:黒】

散々考察したのにグレスケ昨日とほとんど同じになったな。。。
(106)2005/10/23 00:06:08
農夫 グレンはメモを貼った。
2005/10/23 00:07:31
医師 ヴィンセント
>ケネス>>93
>>63の説明で一番理解できないのは「ヒューが襲撃されることがあったら、得られる情報はカミーラが人狼だという当たり前の事実」の部分かな。

私はカミーラ偽を知っているから狼だと確信してたけど、それでも今日のヒューの判定を聞くまでは狂人も0ではないと思ってた。

ましてやケネスがカミーラの真偽が不明で灰の中の残狼数を知りたいと思っているのなら、昨日はカミーラ吊りしかないんじゃないかなと思ってる。
まぁ、考え方が違うのかもね。
(107)2005/10/23 00:10:01
農夫 グレンは、■3.吊り希望を▼ケネスに変更した。
2005/10/23 00:12:01
農夫 グレンは、ケネスが黒判定ならまずヴィンセントを吊らないだろう。
2005/10/23 00:13:45
医師 ヴィンセントは、誰かケネスにのど飴あげてくれない?とお願いした。
2005/10/23 00:16:10
医師 ヴィンセントは、ケネスじゃなくてグレンね。と言い直した。
2005/10/23 00:16:39
医師 ヴィンセントは、私は今日は使い切るつもりなので・・・と付け加えた。
2005/10/23 00:17:51
修道女 ステラ
まだ鳩さんなのでとりあえず重要なことだけお話しますの♪
【仮決定了解ですの♪】
ステラは鳩さんからみんなのお話聞いてて今日の吊り先はケネスさんにしようかなぁ?と考えていましたから異存はないですし、2択自由投票も見てみたいと思いますから賛成ですの。
(108)2005/10/23 00:20:59
修道女 ステラ
詳しい理由などは深夜になってしまいますが・・・集会所に着いたらお話しますの♪
(109)2005/10/23 00:23:00
修道女 ステラは、なんだか「でんしゃ」が遅れていて帰宅が遅くなりそうですの><
2005/10/23 00:25:10
修道女 ステラは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2005/10/23 00:27:38
村長の娘 シャーロット
なんか人揃ってないぽいけど、本決定出します。
仮決定と同じでいきます。

【本決定】
吊り▼ヴィンセントさんかケネスさんの自由投票とします。
各自今日吊りたいと思う方に自らの意思で投票して下さい。

明日の議題には今日の投票理由をいれたいと思っています。
よろしくお願いします。
(110)2005/10/23 00:59:44
農夫 グレン
【本決定了解だぜ】
ケネスとヴィンセントの発言を見てから考えたいが、このままケネスに投票の予定だぜ。
だがケネスが吊られて白だったら発言は白いと思うんだが、状況を考えると明日はヴィンセント吊りを希望しそうだ。

ヴィンセント、ステラありがとうな。
(111)2005/10/23 01:07:42
流れ者 ギルバートは、集会所に戻ってきた。
2005/10/23 01:12:34
医師 ヴィンセント
【本決定了解】だ。
私は当然ケネスに投票する。

今日は夜更かしできるので、声が続く限り灰について思うところを言いたいと思う。

遺言になってしまうかもしれないが、少しでも残りの狼探しに役立って欲しいと思っている
(112)2005/10/23 01:12:59
流れ者 ギルバートは、のど飴ほしい人がいたらどうぞ。
2005/10/23 01:14:02
流れ者 ギルバート
【本決定了解だ】
グレスケ出してる以上、誰がどっちに投票するかは分かりそうだが一応俺はどちらに投票するかは明言しないよ。
(113)2005/10/23 01:14:02
流れ者 ギルバートは、これから議事録読んでくるが寝てしまったらごめん…。
2005/10/23 01:15:05
修道女 ステラは、お土産を抱えて集会所に帰ってきた♪
2005/10/23 01:20:05
村長の娘 シャーロット
あーうー、いい忘れました。

できればどちらに投票するかは言わないで投票PLZ…。
もう言ってしまった人はしょうがないです。

説明が足らなくてごめんなさい…。
(114)2005/10/23 01:20:11
医師 ヴィンセントは、お土産♪お土産♪と喜んだ。
2005/10/23 01:24:06
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットにドンマイ♪
2005/10/23 01:24:57
修道女 ステラ
ただいまですの♪
【本決定了解ですの♪】

今日は遅くまで起きてる人が多そうなのでお夜食にお土産を持ってきましたの!!

つ【小籠包】

これ、熱々だとすごい大変なんですの・・・。

えっとステラもこれからかなり時間がありますので
ちょっと今日の分も含めて過去の議事録を読み直してきたいと思いますの♪
で、それからちょっとお話をしたいと思いますのでしばらく無言になりますの><
(115)2005/10/23 01:25:07
村長の娘 シャーロット
というわけで、本格的に体調が優れないので休ませていただきますね。

おやすみなさい…。
(116)2005/10/23 01:25:48
村長の娘 シャーロットは、鼻をぐずぐずいわせながら、毛布にくるまって横になった。
2005/10/23 01:26:39
修道女 ステラ
シャロちゃん
>>114
ステラは今日の吊り先希望にケネスさんを挙げてますけど
もう1回議事録を読み直して皆さんの考察をしてきますの♪
一応投票先はどうなるかわからないとだけ言っておきますの♪
(117)2005/10/23 01:29:00
修道女 ステラ
なんかグレンさんが異様に残り発言少ないですけど・・・
もしまだ何かお話したいようでしたら誰かグレンさんに飴ちゃんあげてほしいですの・・・・。
(118)2005/10/23 01:31:29
木こり ダニエルは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2005/10/23 01:35:56
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットに、無理するなよ、と励ました。
2005/10/23 01:40:40
木こり ダニエル
やっと辿り着いたぞ…。鳩が餓死(仮死)になってしまい、蘇生するのに手間取ってしまった。

伝えだけで聴くと、俺とゴードンとグレンとケネスの区別がほとんどわからんな。

今日のヴィンセントはよく喋ってくれたようだな。昨日もこの様子なら、印象が随分違っていたんだが。

こんな時間になってしまったことだが、まだ俺も若い。
お茶でも飲みながら目を通させてもらうぞ。
(119)2005/10/23 01:40:49
木こり ダニエル
>>23で返答もされていたようだったな。

>>3:238でケネスを白く見た要素として、呑>>1:219を挙げたことに対し、農>>4:36仲間切りとは言えないとした。

そこは俺が既に樵>>3:1:219で質問済みだったのが、返答は呑>>3:105ということだった。確かにこれはカミーラとケネスとの関係あるなしに関わらないと思う。
理由も「なんとなく怪しいから」ということだしな。

後半部分も、占い師はあらかた真狼だろうが、真狂も可能性としては残るということでわからなくもないのだが、印象を植え付けたように感じたんだよな。ブレというか、絡まっているというのか。
(120)2005/10/23 02:10:11
木こり ダニエル
いや、農>>2:268異[白]なら占い師[真狼]、異[黒]なら[真狂]と思う、と言っていたのに、農>>3:14異[白]かつ占い師[真狂]を一度持ち出してきたことに対して疑問を持ったのだ。
あらかた[真狼]だろうが、異[村]で占[真狂]に偏ったように思えたのでな。

一度頭をよぎったが、また自分で読み返して同じ結論(占[真狼])に達したということでいいかな。
(121)2005/10/23 02:23:39
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラの小籠包をレンジでチンして食べた。
2005/10/23 02:29:36
農夫 グレン
ダニエル
ありがとな。

>>121
ちょっと違うな。
1.占い師の内訳を俺がどう思ってるかは別として、真狂なら判定が割れていないから狼にも占い師の真偽はわからない。
2.前日までの考察でマンジロー白判定なら占い師の内訳は真狼だと思っているが、議事録の読み込みは浅かったから、昼にでも議事録を読み返して前日のCO状況をちゃんと把握した後に占い師の内訳についてもう一度考えてみるつもりだ。

1・2を分けずに喋った感じかな。
(122)2005/10/23 03:18:30
流れ者 ギルバートは、ソファから起きて話し出した。
2005/10/23 03:37:08
流れ者 ギルバート
>>61
普通の村じゃそうかもしれんが、この村に限っていうとそうとは限らんからな。それに普通の村でも弾かれて守護者や狂人っていうのは十分ありうる。>>呑63等の「カミーラ放置で灰吊り」論はやっと理解できた。つまりは「カミーラ放置で灰吊り」する方がハーヴェイ生存状態で灰吊りできるから”昨日の”守護者生存率が上がるって事か。ただその作戦を取った場合(仮に今日ハーヴェイが襲撃されて昨日の吊りが人間で今日も人間吊りなら)”今日の”守護者生存率はカミーラ吊りの時よりも下がるんだよな…。つまりハーヴ+昨日・今日の人間で守護者候補が3人減っている。カミーラ吊りを行った場合はハーヴ+今日の人間で2人だ。ただ考えられうる作戦ではあるからケネスの考えは理解した。ヴィンセント他

>>70
ネタバレ言わなかったのは、その後狼側に違うブラフを仕掛けた時に慎重になられるのが嫌だったってのもあるけどな。まぁ後出し回答気味に取られるのはしょうがない。
(123)2005/10/23 03:37:40
流れ者 ギルバート
>>77>>78 現状を確認するだけだったりあいまいな言動に映る。特に>>78はかなり黒く感じる。「のらりくらりとかわされてるようで、これで逃げられたらすごい悔しいんだよな。」結局グレンをどう思ってるんだ?悔しいとかそういう感情はこの場面では出てこないと思う。>>96もとぼけてる感じ。

※もう言ってしまうとこの先GJが出ないと仮定すると狼は1度まで灰を喰える。その場合最終日は灰の2択。灰を喰わずに順調に白確定を喰えたとすると最終日は灰3人or白1灰3。だから守護者が死んで白確定が順調に喰われてしまったら判定役が白確定じゃなくなる可能性があるわけで、そうなると狼役がある程度判定役を選べる状況になる。なんで今白確定が自分の思考を隠しても最終日を考えると意味がないかも(とはいえ隠しておいてほしいが)。

>>85 あまり投票COを使いたくなかったからな。戦略的には投票COか結社が状況に応じて、ってのが正しいと思うが結社におまかせ=ステラにお任せってことで、それはちょっと不安だったのもある。
(124)2005/10/23 03:37:59
流れ者 ギルバート
>>73
他の奴からも俺が狼視点入ってると言われてるが、ぶっちゃけ狼視点から考えてるよ。ていうのは俺が「特定の場面で白く見られる灰の言動」を知識として知っている以上、そうしないと狼が探せないから。例えばの話、農>>83の「頼りになるヤツを占い先にする>>1:42ってのが黒要素だな。」っていうのだけど俺は全然そうは思わない。むしろまとめ役立候補の場面では「立候補した○○は白だろうから別の人を占いたい」とか言うのが一般的な白アピールだからな。卍吊りの場面だってそう。村人騙りした奴っていうのはほとんどのケースで結局吊られるから、あの場面で狼は卍を吊ろうとはあまり考えずにあの場面を利用して自分を白くすることだけを考えればよい。俺が狼なら卍占いなんて絶対言わないね。ちなみに言うと「狂人候補のラッセルをかばっておきながら今日襲撃しているのは、ギル狼を仮定すると不可解。」これは俺の白要素でもなんでもないな。俺が狼だったらこれくらい裏表に差をつける事全然やるぜ。実際最初からクインジー真って言ってたわけだし。
(125)2005/10/23 03:38:30
流れ者 ギルバート
…とそういう「白く見られるための定型文」をなまじ知っている以上、俺の知識の中にある一般的な白要素をそのまま白要素とは認定できないんだ。裏表を読んでしまう。ので珍>>2みたいな細かい発言、計算外と思われる発言を拾って思考の流れに合っているかを見ていっている。後は定型文の外で人狼が心理的に言い辛いような発言を拾うようにしている。

もうちょいぶっちゃけると今俺は「狼2匹を吊り上げること」よりも「結果的に村が勝つこと」を考えて動いてるかな。上で説明したとおり最終日は灰3人になる可能性が高い。が、その時俺と俺が人間と思う奴で俺を人間と思ってくれる奴が残っていれば、残りを吊って村勝利。だから灰の中から人間を探してそいつに俺が人間だと分かってもらえるように努力している。
(126)2005/10/23 03:39:13
流れ者 ギルバートは、後ちょっとだけ続きが…ぐふっ。
2005/10/23 03:39:39
流れ者 ギルバートは、のどが枯れたので寝ることにした…zzz
2005/10/23 03:40:16
流れ者 ギルバートは、多分明日の8:00までには起きないと思う。
2005/10/23 03:40:40
農夫 グレンは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/10/23 03:50:33
流れ者 ギルバート
まぁこの思考ってむちゃくちゃステルス狼思考なんだけど、正直今は灰6人の中から2人の狼を探すより人間見つけて信頼関係結んだほうが楽(灰の人数が減ってきて確定情報が増えてくるとまた変わってくるが)。なんで今日ノーマンから▼ギルバートされたのはちょっとショック。

あとノーマンに質問。俺が白なら(白だが)誰と誰が狼の組み合わせだと思う?
(127)2005/10/23 03:54:40
流れ者 ギルバートは、農夫 グレンに、すごく助かった。てかこの時間に喉あめもらえるとは。
2005/10/23 03:54:53
流れ者 ギルバートは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2005/10/23 03:55:17
流れ者 ギルバートは、農夫 グレンに他にしゃべりそうな人いなかったので。
2005/10/23 03:55:49
修道女 ステラは、こんな時間まで2人ともお疲れ様ですの><
2005/10/23 04:00:36
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラもお疲れ様ノシ なんか食べる?
2005/10/23 04:03:48
農夫 グレンは、流れ者 ギルバート飴ありがとうな。だが意識が朦朧としている。
2005/10/23 04:04:22
木こり ダニエル
すまん、寝落ちしていた。
グレンに>>82指摘をされていたな。

回避CO反対について。

あれは1日目に占い師潜伏の状態で、狼に占い票が集まったときに占いが当たるようにするためだ。
偽が真占に黒をたまたま当てる確立と、真占が狼を占う確立、どちらが高いかは簡単な計算でもわかるよな。
自称占い師の回避COを認めるということは、初回の占いが狼に当たる可能性を著しく下げてしまう。また、占い師COしたから次点、とやっていたらまた能力者が表に出てしまい場が混乱することになると思ったからだ。
同じ部分は珍>>1:160で指摘をされていて、返答をしている。樵>>1:166
(128)2005/10/23 04:05:32
木こり ダニエル
事前に「いまさらになってしまうが、意見は出しておく」と、言ってあるのも、「こういう流れになっているが、俺はこういう作戦もやってみたかった」ということだぞ。

狂人を占った場合でも、能力者内訳の判断材料にもなる。また黒出し占い師をいきなり吊るなどと言っておらんぞ。真が偽に黒を出された場合に吊られるような流れになれば当然阻止する。

>>1:160で既に質問をされていたが、>>1:166で答えているのも参考して欲しい。
(129)2005/10/23 04:05:55
木こり ダニエル
>カミーラの占い希望だが1票目だからほぼ評価には関係ないな。仲間切りでもおかしくないぜ。

これは俺からは何もいえないが、カミーラの俺占い希望>>1:179後、美>>1:188追従する形で村人票も入っている。早い段階で名前を挙げておけば流れを作れると判断されたのかと思う。あの時は非占霊COも滞っていたしな。
(130)2005/10/23 04:06:18
木こり ダニエル
>初日占いCO・共有者両潜伏は灰が広くなりがち>>1:202と言ってるのがおかしいな。共有者1CO・占い師潜伏の方が灰が広いぜ。

これは共有者1CO・占い師潜伏と比較した意見だったか?
確かに今、言われてみればグレンの言うとおりだが、いろんな作戦それぞれメリットデメリットがあるということをこのときは伝えたつもりのはずだ。

それにしても、グレンは能力者CO関連について自分の意見も出していなかったというのに、ずいぶん言ってくれるものだと思うぞ。
もちろん、こう突っ込みを入れられるのは大歓迎だ。

>2日目
目玉焼きの食べ方>>2:37がうまそうだ。

これは今度、作ってやってもいいぞ。
(131)2005/10/23 04:06:42
修道女 ステラは、流れ者 ギルバート小籠包食べてますの♪ギルさんも食べますか??
2005/10/23 04:07:42
修道女 ステラは、農夫 グレン無理しないでくださいですの・・・。なでなで。
2005/10/23 04:08:25
修道女 ステラは、木こり ダニエルにもお疲れ様ですの。なでなでなで。
2005/10/23 04:08:53
農夫 グレン
>ダニエル
回避CO反対についてはある程度了解できたが、狼を表に引っ張り出すことができるってことで俺は回避CO推奨なんだよな。

黒出された占い師の扱いについても一応了解だぜ。

誰かも言ってたような気がするがこの中に狼2残ってるんだよな。

飛びぬけて白いヤツもいないが飛びぬけて黒いヤツもいないわ。

ケネスもヴィンセントも狼じゃなかったら相当キツイな。。。
(132)2005/10/23 04:13:53
木こり ダニエル
>>124 樵会議に出掛けており、今日の俺は酷いものだと思う。すまぬが明日も似たような具合になる。できれば議事録を持参したかったが不可能ですまない。

グレンは寡黙な時と今日のように雄弁な時の差が激しい。寡黙といわれたことに対して鳩を仕入れて参加姿勢を見せるところは好印象なのだが、頑張るところをみせてまた引っ込むという部分が目に付いていたな。せめて時間を作れる時は頑張ろうとしてくれている村人なのか、疑いを逃れられそうに思ったら様子を伺う狼か。
事情はあったのだろうが、初日にほとんど議論に参加できなかったのは情報を出したくない狼側かと考えた。
集会所で今日の議事録を読み返したら、かなり印象が良いほうに変わってきたな。
(133)2005/10/23 04:17:55
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラに、小籠包食べたいなぁ…。
2005/10/23 04:19:24
農夫 グレン
>ダニエル
手短ではあるが能力者COについてはセットで出したつもりだぞ>>1:103

ついでに言うと占霊同時で共有者両潜伏以外だったら、共有者1COの占い吊り回避COありの初回同時投票COだっただろうな。

目玉焼き、今でもいいか!?
思い出したら腹が減ってきたぜ。。。
(134)2005/10/23 04:20:12
木こり ダニエルは、農夫 グレンに、ちょっと今は卵が切れているようだ。別のものを作る。
2005/10/23 04:24:45
木こり ダニエル
>>134 あれでは本当に手短で、グレンの好みの作戦の良さが伝わってこなくても仕方ないのではと思うぞ。

グレンもギルバートも大丈夫か? 付き合ってくれる相手がいるのは嬉しいものだな。
(135)2005/10/23 04:29:07
修道女 ステラは、流れ者 ギルバートつ【小籠包】 あ〜ん♪(ちょっとふーふーしてある)
2005/10/23 04:32:13
修道女 ステラは、農夫 グレンつ【小籠包】 あ〜ん♪(ちょっとふーふーしてある)
2005/10/23 04:32:39
流れ者 ギルバート
>>128 考え方としたら理解できる。真占い師が黒を出された時のリスクより狼が回避COできない方を選ぶって事だな。つまりダニエルはそういう考え(慎重派ではない)ということだな。
>>130 うーん、これはちょっと違和感。俺もカミーラに占い票入れられたんだが、誰かに指摘されてから「あーそういえばそうだった」くらいにしか思い出せなかったもんな。樵>>130みたいにその時の状況を詳しくは覚えていない。まぁ序盤に占い票が集まると村人でも状況が印象に残ってしまうのかなぁと思う。ただこのセリフ単体は違和感。
(136)2005/10/23 04:32:42
流れ者 ギルバートは、小籠包をふーふーして食べた。…熱っ!
2005/10/23 04:32:59
修道女 ステラは、木こり ダニエルつ【小籠包】 あ〜ん♪(超あつあつ♪)
2005/10/23 04:33:09
修道女 ステラ
グレンさんへ
>>132
実は・・・ステラも議事録を読み直して
なんだかそんな感じがしてきてますの_| ̄|○
今日は真剣にケネスさんとヴィンセントさんのどちらかが狼さんで且つ狼さんを吊れることを祈りますの(涙)
(137)2005/10/23 04:36:00
流れ者 ギルバート
>>133
別にダニエルを責めるわけじゃないけど、灰考察の詳しさなんて狼でも村人でも時間使って議事録読んだ物勝ちなんだよな。だから灰考察が詳しいから狼じゃないなんて俺は思わないよ。まぁ参加時間の事を言い出したらキリがないからやめておく。
(138)2005/10/23 04:36:35
流れ者 ギルバートは、特にのど飴はいらないよ。
2005/10/23 04:36:51
農夫 グレン
ダニエル>>135
偽の安易な黒出し防止をしつつ後半一気に灰を縮めることのできる可能性を期待して両潜伏&狼の騙り先を潰すために占霊同時COってことだったぜ。

昨日夜通し遊んでて昼間寝てたから多少は大丈夫だ。
(139)2005/10/23 04:37:04
流れ者 ギルバート
>>132
俺の中ではケネスは白寄りなんだが、飛びぬけてこいつが狼って奴が見つからないのは同意。自然な村人の気持ちかなぁと思う。演技の可能性は考慮するけど。
(140)2005/10/23 04:38:56
流れ者 ギルバートは、そろそろ寝ようかな…。
2005/10/23 04:39:02
農夫 グレンは、流れ者 ギルバートここにいる皆に飴を貰った。すまん。
2005/10/23 04:39:17
農夫 グレン
俺のギルバート考察>>85で2日目に寡黙吊りを言っているからケネスとセットで狼はなさそうだと言ったが、撤回するわ。
あの日は俺とローズとゴードンも寡黙だったよな。
2人が狼だったらケネスに少し喋らせれば吊り回避はできただろうな。
今の話を聞いていて、ギルバートが最白なんだが。。。
でもケネス狼なら疑っちまいそうだわ。
(141)2005/10/23 04:47:11
木こり ダニエル
>>136
>>128部分 真占い師が黒を出された時のリスクより狼が回避COできないほうを選ぶ、か。これは可能性の大小で考えると、そうなるのだろうな。しかし村側の慎重な安全策というのは、正直ありえないのではなかろうか。それぞれが最善と思える行動を取って、出来うる限りの全力を尽くして狼を残さず退治していかねばならんということだよな。

>>130部分 これはノーマンにこの部分だけで白決め打ちされているようだから気になった部分なんだよな。それであの時の状態を見直してみたんだ。吊り占い票の部分のみに拘るのもどうかとは思うがな。
(142)2005/10/23 04:48:58
木こり ダニエル
グレンにギルバート、待たせたな、渾身をこめて作った俺の料理、良かったら夜食に食べないか。

山盛りの大根おろし、刻み葱と一味唐辛子、そしてすり黒ゴマと信州味噌ダレをかけて食べると、美味いぞ。
(143)2005/10/23 04:51:31
修道女 ステラは、木こり ダニエルステラも食べたいですの・・・・(こっそり)
2005/10/23 04:53:52
流れ者 ギルバートは、木こり ダニエルに、トッピングは分かったけどメインディッシュは(笑)?
2005/10/23 04:55:22
書生 ハーヴェイは、毛布からうめき声をあげた
2005/10/23 04:58:13
書生 ハーヴェイ
一眠りして大分落ち着きました。今から本決定、議題に答えます
(144)2005/10/23 04:59:25
修道女 ステラ
ちょっとステラもう限界ですの><
なんか今日の吊り先はとっても難しいですけど
ステラなりに考えて結論出しましたのでもう寝ますの・・・。
ギルさんもグレンさんもダニエルさんもハーベーさんも超お疲れ様ですの(ぺこり)
でわでわ、おやすみなさいですの♪
(145)2005/10/23 05:13:13
木こり ダニエル
>>124
>>62は、狼側に有利になると判断されれば灰からの意見だし、流すのもかまわないとは思っている。思いついたから提案してみただけだ。
ただ呑>>65について、グレスケが好きではないと述べている。現在、占いの昨日が潰されてしまい、狼を排除する手段は吊りしかないよな。現状ではそれぞれの考えているグレースケールも意見交換に役立つと俺は思う。言葉足らずで失礼したな。

※部分
現状整理 11人(白4:灰7)生存狼2
11→9→7→5→3→1 吊り回数5回
/娘修美書農鍛木流珍呑医
/結結霊白灰灰灰灰灰灰* *=真占襲撃時、狼占から黒判定 
ギルバートの計算のほうがあっていたようだな。
(146)2005/10/23 05:13:41
木こり ダニエルは、言い忘れていたが、【本決定了解】だ。
2005/10/23 05:17:02
木こり ダニエルは、修道女 ステラに大根おろしを「はい、あ〜ん♪」
2005/10/23 05:17:33
書生 ハーヴェイ
まずは【本決定了解】

グレンさんとヴィンセントさんの二択なんですね。それに襲撃がラッセルさんか・・・。以外ですね。

投票先は言わないほうがベターなんですよね?はてさて。
(147)2005/10/23 05:17:54
木こり ダニエルは、流れ者 ギルバートに、自信満々に「これがもちろんメインディッシュだ」。
2005/10/23 05:18:05
のんだくれ ケネス
ただいま。
ようやく解放された。

オレとヴィンセントとの自由投票みてぇだな。
投票先は言っちゃいけねぇらしいが、オレの投票先は一つっきゃねーな。
(148)2005/10/23 05:19:25
書生 ハーヴェイ
ああ、グレンさんじゃないです。ケネスさんでしたorz

だめだorz
(149)2005/10/23 05:21:30
木こり ダニエルは、書生 ハーヴェイに、まあ名前も似てるかも知れんな…。俺とゴンは似てないが。
2005/10/23 05:23:18
のんだくれ ケネス
あー、眠気眼で議事録を読んだが、オレへの質問はないみてぇだなっ。
残念だが、発言自体できていないのだから、質問のしようがねぇってやつか。
(150)2005/10/23 05:34:26
書生 ハーヴェイ
もう一度寝てきます。やっぱりだめだorz
(151)2005/10/23 05:34:57
書生 ハーヴェイは、全く似てなかったのに・・・、何してんだろう。辛いなぁ
2005/10/23 05:35:46
書生 ハーヴェイは、木こり ダニエルに話の続きを促した。
2005/10/23 05:37:57
書生 ハーヴェイは、木こり ダニエル今の僕に出来るのはこれだけなので・・・。
2005/10/23 05:38:32
書生 ハーヴェイは、また毛布に包まったzzz
2005/10/23 05:39:21
のんだくれ ケネス
遺書代わりの雑談だ。

あんまり気にしないで聴いてくれ。

日数が経つほど、白くなるヤツや黒くなるヤツっているだろっ?

そういうときは当たりが多いな。

ただ、占い師がいなくなってから態度が変わって見えるってのは芝居の可能性が高いと思うぜっ。

ついでに言えば、疑惑を掛けられたヤツが白く見えるってのは当たり前だなっ。そうしなきゃ吊られるんだからな。

更についでだが、オレが帰ったら皆寝るのかぃ?
(152)2005/10/23 05:40:30
木こり ダニエルは、のんだくれ ケネスに俺は起きてるぞ。不在の間の部分を中心に見返している。
2005/10/23 05:47:38
のんだくれ ケネス
すまん、寝る。
頑張って発言したいけど、議事録の同じ文章を何度も読み返している。
限界だ。
一応、一時間後には起きるつもりだ。
つもりな……。
(153)2005/10/23 05:58:41
木こり ダニエル
ハーヴェイに喉飴をもらっていたようだな、ありがとう。

今から見直すと、鳩に伝えさせた俺の意見は、本当にどうしようもなく酷いな。

>>5:54 状況的黒要素が強い灰と言っているが、占い師は狼にとっては食べたくてたまらない存在だっただろうし、それがたまたまヴィンセントを占う時だったことと思う。
白黒を見極めるために占うのだから、それなりに疑いをかけられていたのだろうということは否定できないが。

結果カミーラは確実に狼だとわかったが、黒→黒に黒判定も、黒→白に黒判定も、どちらも充分に考えられるとは俺も思うぞ。


ただ、樵>>67で言ったが、ヴィンセントの色が濁って見えてしまうんだよな。流>>42は昨日の態度は人間っぽかったと言っているんだが。

投票先は伏せる、まだ考える。
(154)2005/10/23 06:07:47
木こり ダニエル
>ゴードン
>>14 俺も昨日の■6には、乗っておいてなんだが有効性をあまり感じなかったな。そういうのが好きなまとめ役がいるってのは噂では聞いていたが、実際のとこ、どれだけ効果があるんだかな。

>>60 明日もきっと、俺達は生かされてるだろうよ。狼を吊り終えるまで、辛いのは終わらないんだろうな。
(155)2005/10/23 06:23:34
木こり ダニエル
>ケネス
ケネスはもう言うことは無いのか?
俺みたいに、だらだら思いついたこととか印象論しか出せてない者もいるけどな。
なんかアクションを起こしてみるのもいいんじゃないか。
まあ、確かに自分自身しか確信できる奴はいないんだよな。ケネスの>>65もそういう意味なのかな。

そりゃ、数字みたいなもので人間の白黒を測れって言われても完全な答えは出ないだろうけど、あっちこっち動かしてみるのも体操みたいなものかもしれないぜ。
(156)2005/10/23 06:51:31
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
11
29
4
25
5
14
10
0
0
0
29
0
3
11
16
0