人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(885)無花果が咲く村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

冒険家 ナサニエル に、1人が投票した。
墓守 ユージーン に、14人が投票した。

墓守 ユージーン は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、新米記者 ソフィーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、雑貨屋 レベッカ、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、牧師 ルーサー、修道女 ステラ、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リック、双子 ウェンディ、学生 ラッセル、牧童 トビー、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、の13名。
見習い看護婦 ニーナ
Σええっ!ソフィーなのっっ!!

ええー
(0)2005/09/30 23:02:00
双子 リック
うげっ。灰襲撃きやがった……

っつーか何故にソフィー!?
(1)2005/09/30 23:02:05
学生 ラッセル
おはよーってソフィー!?
灰に来た…ね。怖いな…
一応【霊能者ではないです。占い師です】と。
(2)2005/09/30 23:02:22
流れ者 ギルバート
うわ……。
(3)2005/09/30 23:02:31
見習いメイド ネリー
ソフィーさん?
(4)2005/09/30 23:02:32
雑貨屋 レベッカ
あいさ。

【あたしが霊能者です】

ユージーンは人間でした。
ごめんね。
(5)2005/09/30 23:02:36
学生 ラッセルは、ねぇ、第一声じゃなかったっけ。>二人
2005/09/30 23:02:47
流れ者 ギルバート
ああ。第一声か。
【俺は霊能者ではない】
(6)2005/09/30 23:02:57
修道女 ステラ
ソフィさん!?
(7)2005/09/30 23:03:05
牧童 トビー
ユージーンさん南無〜
と少し懐かしい夜明けの挨拶をしてみるよ!

それとソフィーさん襲撃?!
多分霊能狙いだよね・・・
(8)2005/09/30 23:03:26
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセル>>結果と共に、じゃなかったっけ?
2005/09/30 23:03:28
双子 ウェンディ
灰襲撃か…霊能か守護狙い?
(9)2005/09/30 23:03:46
冒険家 ナサニエル
(ランダム票なのは判っちゃいるが、何か複雑だな…)

記者さんが無花果まみれに…なんてこった、俺の輝かしい探検の成果を発表する手段が無くなってしまったじゃないか。

【俺は霊能者じゃない。】
(10)2005/09/30 23:03:47
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナそうだった。抜けてるな…ごめん
2005/09/30 23:03:58
流れ者 ギルバート
いや、すまん。
まさか灰襲撃するとは思わんくて。
(11)2005/09/30 23:03:59
見習い看護婦 ニーナ
【ニーナは霊能者じゃないよ】

霊能者だけCOかと思ってたorz
(12)2005/09/30 23:04:17
修道女 ステラ
すいません[私は霊能者ではありません】
(13)2005/09/30 23:04:20
双子 ウェンディ
あごめん
【私は霊能者じゃありません】
(14)2005/09/30 23:04:20
双子 リック
あ、俺も昨日言ったけどもう一回言った方が分かりやすい?
【霊能者じゃないよ】
(15)2005/09/30 23:05:41
冒険家 ナサニエル
とりあえずは占いの結果待ちかな。
…しかし灰色襲撃とはねえ…
(16)2005/09/30 23:06:26
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルでも、ハッキリさせるべきだしニーナが違ってたみたい(笑)
2005/09/30 23:07:16
双子 ウェンディ
ちなみにネリーさん委任の声もなかったのに
満場一致でユージーンさんが処刑された件について。
(17)2005/09/30 23:09:33
牧童 トビー
★【エレノアさんは人間だったよ!】
(18)2005/09/30 23:10:14
学生 ラッセル
【ルーサーさんは人狼だよ】
(19)2005/09/30 23:10:17
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディ私実はネリー委任にしてた(笑)
2005/09/30 23:10:49
雑貨屋 レベッカ
>>17
墓守が墓に居ないと、墓が荒れるからじゃないの?
(20)2005/09/30 23:11:02
雑貨屋 レベッカ
えぇえぇぇーーーっ!!!!

パンダ、パンダ!
うふぉっ!
(21)2005/09/30 23:11:33
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカをハリセンで殴った。
2005/09/30 23:11:53
双子 ウェンディ
あ、判定割れ。

>>20
それだ!!
(22)2005/09/30 23:12:03
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカから微妙に距離を取った。
2005/09/30 23:12:22
雑貨屋 レベッカは、双子 ウェンディにハリセンで殴られて、鼻血が止まらない。
2005/09/30 23:12:51
雑貨屋 レベッカは、actミス。
2005/09/30 23:13:04
双子 ウェンディ
さて3人ほど居ないから霊能対抗どうなるか、ですよ。
ルーサーさんが霊能COしたら、ラインが二択でモロなんですが。
(23)2005/09/30 23:13:15
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルにハリセンで殴られて、鼻血が止まらない。
2005/09/30 23:13:22
見習い看護婦 ニーナ
>>19
うわっ!パンダ来たっっっ

……………ルーサーの参加時間は、0時過ぎからでしたっけ?今日は、ルーサーにpt尽きるほど喋ってもらう必要がありますね。ンフンフンフ
(24)2005/09/30 23:13:22
双子 ウェンディは、ハリセンなんて持っていない。鉄扇ならあるけど。
2005/09/30 23:13:34
流れ者 ギルバート
あー。
どうしたもんだろな。
(25)2005/09/30 23:13:40
冒険家 ナサニエル
ふーむ…
意外といえば意外な結果。パンダが出るにしてもそっちではないだろうと思っていただけに…

さてこれをどう読んだものか。
(26)2005/09/30 23:14:05
修道女 ステラは、見えないスゥイング!?>ウェンディはりせん
2005/09/30 23:14:12
双子 リック
霊能は今のところレベッカだけ?

っていうか判定割れてるしっ。しかもラッセルから、ルーサー黒か。うーん…。
(27)2005/09/30 23:14:20
流れ者 ギルバートは、「逆コミットみたいなシステム欲しいね(笑)」
2005/09/30 23:14:22
学生 ラッセル
ちょっと意外だった。エレノアさんは白確定でおめでとうだね。
アンケート待ちかな。
(28)2005/09/30 23:14:31
双子 ウェンディ
>>25
その発言に隅から隅まで追従してみる。
(29)2005/09/30 23:14:35
見習いメイド ネリー
>>17
委任してくれた人はかなりいるけど確かに全員では無かったわね。

さて、アンケート。
■1 占い方法は交互を続ける? 統一?
■2 今日の占い先。どの方法にしろ一人。理由付き。
■3 今日の吊り先。理由付き。
■4 ■3とかぶるかも知れないけど、ルーサーさんの処遇。
■5 その他。
(30)2005/09/30 23:14:54
雑貨屋 レベッカ
>>25 >>29
それに更に追従してみる。
(31)2005/09/30 23:15:39
見習い看護婦 ニーナは、流れ者 ギルバート逆コミットって何??48村へ華麗にチェンジシステム?
2005/09/30 23:15:42
冒険家 ナサニエル
とりあえずルーサーもエレノアもいないではどうしようもない説。
さてさてふふーん(違
(32)2005/09/30 23:15:44
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナ「そそ。議論の山場で一日伸ばせるシステム(笑)」
2005/09/30 23:16:24
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/09/30 23:16:36
修道女 ステラ
>>30
ルーサー様を吊先にあげる人は、他の人もあげたほうが良いですか?
(33)2005/09/30 23:17:04
学生 ラッセルは、とりあえず霊能者COが終わるまでは待つね
2005/09/30 23:18:16
見習い看護婦 ニーナ
エレノア!白確定おめでとう!>>28に追従してみた!

…っていうか、エレノアは私あの時点で全然疑ってなかったんだけど、確定白になって安心する存在ではありますね(笑)

>>30アンケ了解です、ルーサーが400pt以上喋ってくれたら、回答出来そうです。
(34)2005/09/30 23:19:14
牧童 トビー
なにかちょっと繋がりにくかった・・・
ラッセルさんが割ってきたね。
これはラッセルさんは狂人かな。
昨日の様子見に見えるナサニエルさん吊りとか。
あそこでナサニエルさんに票を入れて吊りになるとは思えないし。
(35)2005/09/30 23:19:27
流れ者 ギルバートは、「議事録読んでくる。潜水します。」
2005/09/30 23:19:39
双子 リックは、見習い看護婦 ニーナの「400pt」が、なんか宿題みてーだな。と思った(笑)
2005/09/30 23:19:57
流れ者 ギルバート
普通に考えたらこれラッセル狂だよな。
ルーサー黒ならユージーンに追従票はいらん?
(36)2005/09/30 23:21:10
見習いメイド ネリー
>>33
そうね。そうして下さい。
(37)2005/09/30 23:22:12
双子 ウェンディ
なんか3人ともまだ来そうにないから寝るね。
また明日ー☆
(38)2005/09/30 23:22:36
流れ者 ギルバートは、「安易すぎか?もうちょい考えてから喋ろう。すまん」
2005/09/30 23:22:38
双子 ウェンディは、双子 リックのほっぺたを赤くなるまで引っ張ってから出ていった。
2005/09/30 23:22:47
見習いメイド ネリー
>>36
すみません、その2点の因果関係が解らないのですが。
(39)2005/09/30 23:24:02
双子 リック
>>36
同意。
ほぼ過半数から狂人扱いされてたラッセルが、これってどうかなー。と思わなくもないけど。

でも「あからさまに怪しいから怪しくない」論はまじで罠なんだよな。今の所は素直にラッセル狂。と思う。
(40)2005/09/30 23:24:48
見習い看護婦 ニーナ
…私も、pt節約のためと、3人(特にルーサーの400pt喋り倒し)を確認してからアンケを考えたいと思います。

今日は、お休みなさい。
(41)2005/09/30 23:25:38
双子 リックは、双子 ウェンディの後ろ姿に向かって砂を蹴り上げた。おとといきやがれ!
2005/09/30 23:25:39
流れ者 ギルバート
>>39
あー。初日の多数決の話。
ルーサーが序盤で二票入ってたから、票操作しないかな?って話なんだけど、
まあそれだけじゃ根拠にならないかとも思う。
もうちょい考える。
(42)2005/09/30 23:26:13
見習いメイド ネリーは、双子 ウェンディに同意です。おやすみなさい。
2005/09/30 23:27:16
流れ者 ギルバートは、「俺も議事録読んで草稿つくったら寝る。提出はルーサの後」
2005/09/30 23:28:54
双子 リック
うーん。考えること多いな。
霊対抗があるかもまだ分かんねーしな。

俺も議事録読んでから、寝る。おやすみっ。

(ウェンディの椅子にちびだの何だの落書きしながら)
(43)2005/09/30 23:29:14
双子 リックは、議事録を抱えて部屋の隅へ移動した。
2005/09/30 23:29:46
牧童 トビー
回線不調が直らない・・・
前にも言ったけど明日はあんまり顔を出せないんで
早めに意見を出したいんだけど・・
(44)2005/09/30 23:33:03
学生 ラッセル
とりあえずルーサーさんが来ないことには話は始まらないから、
一回寝るよ。おやすみ。
(45)2005/09/30 23:33:15
修道女 ステラは、私も中座します、お休みなさい
2005/09/30 23:34:41
村長の妻 エレノア
ひゅーほほほほほ!ただいま〜。
やったわねアタシ。
そしてみんな、ごめんなさいでした。
【エレノアは美しい霊媒者なのエレノア】
【そしてやっぱユージーン白でしたエレノア】
ほとんど読んでないから議事録読んで来るわね。
その間に質問は書いておいてくれていいけど、ひょっとしたら返答は明日になるかもよ。

で、多分一番多い「なんで占われる時にCOしなかったエレノア?」にだけは先に答えておくわ。
まず、エレノア疑われすぎ。ユージーン来た時点で無発言0。白確すれば狂or真が確定するし、何より結社のネリーが明確に「結社は占い先ならCO」って言ってなかったから。
霊媒として黒1と引き換えに吊られたかったんだけど、あの状況じゃアタシ無駄死にしそうだったしー。
狂が占にCOしてる可能性に賭けたのよね。
スタンドプレーぽくてごめん。今後は村の為に全力を尽くすわー。
(46)2005/10/01 00:04:12
牧童 トビー
>>46
Σそれは流石に意外すぎるよ・・・
とりあえずエレノアさんは真か狂だね。
ぼくはラッセルさんが狂人だと思ってるからエレノアさんが真?
むー。
(47)2005/10/01 00:14:07
牧師 ルーサー
遅くなりました。
とりあえず
【私は霊能者ではありません】
そして、ラッセルくんが私に黒出し。
で、エレノアさんが霊能者???
(48)2005/10/01 00:17:20
流れ者 ギルバート
……のなあ。
一応俺は霊能者なら回避COしてくれてるとばかり思ってた。
何考えてるんだ、本当に。まじで呆れたし、初日暫定まとめした人間として本気で微妙だ。ネリーに申し訳なさすぎるぞ。質問すら思い浮かばない。

「なんで占われる時にCOしなかった理由」であげてること全部意味わからないか納得できない。うっうぇぇぇ。胃痛い。ううう。もう寝るうぅぅ(笑)
(49)2005/10/01 00:17:51
牧師 ルーサー
ちょっと昨日の流れを追ってきますね。
(50)2005/10/01 00:17:54
冒険家 ナサニエル
そろそろルーサーが来たかと思って覗いてみればこりゃまた意外な展開。
つーか一日でこれだけ情報出されてもな。処理しきれねぇ…
(51)2005/10/01 00:17:59
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーもキテター!
2005/10/01 00:18:08
冒険家 ナサニエル
とゆーか役職名が霊媒者となってるところに突っ込みたいんだが。
どうしろと?
(52)2005/10/01 00:19:20
酒場の看板娘 ローズマリー
ただいま。
ルーサーパンダにエレノア・レベッカ霊能者?

>>46
残念だけど、真の可能性は10%にも満たないわね。
白確定受けているから狂人でしょうね。

明日はほとんど参加できないので夜のうちにまとめられたらまとめます。
(53)2005/10/01 00:19:24
酒場の看板娘 ローズマリー
【私は霊能者ではないわ】
(54)2005/10/01 00:19:54
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエル>>52やっぱり気になるわよね。
2005/10/01 00:20:06
冒険家 ナサニエル
えーと。現状判ってることを整理しよう。
結社 ネリー
占い ラッセル、トビー
霊能 レベッカ、エレノア(確白)
非妖 ルーサー(ラッセル黒のパンダ)

確白 ユージーン(吊・妖あり)

つーことでいいのか?
(55)2005/10/01 00:22:15
村長の妻 エレノア
>>47
うーん、アタシから見るとまだ占は確定できないのよねー。お互い様だけど。そのうちラインができるわよ!
>>49
えー、すんませんすんません。
うん、でも、アタシ狂ならこうなるし、あんまり責めてもしょうがないわよ!ギルガッツ!
>>52
文字化けよ!うん!いや、うん!
えーとね、なんか最近漢字が苦手なの。
>>53
上等よ!っていうか狂なら吊らなくていいから意見放置で良いと思う。
(56)2005/10/01 00:24:36
牧童 トビー
>>52
ここは昔は霊媒だったらしいからその名残だと思うけどCo時に間違えるのは確かにおかしいね。
表示されてるはずだし、あまりメタなことだからどうかとは思うけど考えずにはいられないよ・・・
以前守護者Co時に狩人と言った狼を見たからなぁ・・・

エレノアさん死ぬほど微妙
(57)2005/10/01 00:25:10
酒場の看板娘 ローズマリー
守護者の場合、狩人と言うのは見かけるけど、
霊媒連呼する霊能者は信用できない。
ましてや、占い回避を全くしようとしないうえに、
パンダになったら吊られる発言の霊能者を信用しろと?
(58)2005/10/01 00:27:45
村長の妻 エレノア
っていうかもう意味ないからやめるー。
アタシ確白。そんだけ。
【エレノア霊能者じゃないエレノア】でした。
なんでやったかって、アタシは村サイドなので確白の時点でルーサー発言までにCOしてパンダの騙り防止しただけー。
つーわけで降りちゃった以上、狂なら役立たず。村人なら阿呆ということでヨロシクだわ!
エレノア可愛いエレノア。
いや、ホントごめんねー。


・・・あとね、ネリーが結社で占COとか初めて見たからかっこいいなと思ってやった。今は反省している。
(59)2005/10/01 00:28:22
牧童 トビー
とりあえず・・・
■1 占い方法は交互を続ける? 統一?
ぼくは交互を続けてほしい、妖魔呪殺は狙いたいから
■2 今日の占い先。どの方法にしろ一人。理由付き。
保留
■3 今日の吊り先。理由付き。
保留
■4 ■3とかぶるかも知れないけど、ルーサーさんの処遇。
ぼくはルーサーさんが人間だと知ってるから吊ってほしくない。
でも多分ライン作りを含めて皆ルーサーさん吊りって言うよね・・・
状況的にぼくも占いでなければそう言うだろうし・・・
(60)2005/10/01 00:29:25
牧童 トビーは、村長の妻 エレノアにずっこけた
2005/10/01 00:29:56
村長の妻 エレノアは、牧童 トビー、レベッカが確定だからいいのよ!そうよ!うん!ごめん!
2005/10/01 00:30:30
牧師 ルーサー
本決定はユージーンさんだったんですね。
私はネリーさんに委任してました。

ニーナさんから宿題が出てますが、何をしゃべったらいいのか…
ンフンフンフ

>>46エレノアさん
私も言ってる意味がよくわかりません(汗)
(61)2005/10/01 00:30:33
冒険家 ナサニエル
今時点での能力者雑感をいうなら
ラッセル狼 トビー真
レベッカ真 エレノア狂
ってなっちまうよなあ…

ラッセルはあまりに怪しく動きすぎ。孤独系と思わせて狂人扱いで吊り逃れする腹と見たが、エレノア確白で霊能CO(これもかなり微妙だが)したのは想定外だったか?
(62)2005/10/01 00:31:22
牧童 トビー
いや、ソフィーさんかもしれないから霊能確定じゃないし。
(63)2005/10/01 00:31:46
牧師 ルーサー
って、書いてる間に撤回してるーーー(泣)
(64)2005/10/01 00:31:51
冒険家 ナサニエルは、書いてるうちに>>59か…orz
2005/10/01 00:31:55
村長の妻 エレノア
そら狂としか思えないわよ。どう見ても狂。
(65)2005/10/01 00:32:08
酒場の看板娘 ローズマリー
はあ?
(66)2005/10/01 00:32:29
村長の妻 エレノア
ああああ!
ソフィーがいたー!!!
ツメ甘いエレノア可愛いエレノア。
うんでも念のためのルーサー防止策だったからいいのー。

確白って気が楽ね。
みんなは胃が痛い?痛い?
(67)2005/10/01 00:33:06
牧童 トビー
あーでもローズさんがもし様子見してたんだったらひょっとしてナイス?

でもとりあえず
(68)2005/10/01 00:33:53
牧童 トビーは、村長の妻 エレノアをハリセンで殴った。
2005/10/01 00:34:04
村長の妻 エレノアは、ハリセンが後頭部にささっている
2005/10/01 00:34:26
村長の妻 エレノア
ユージーン・・・・
「ノイズ」というユージーンの言葉が痛く胸に突き刺さるわ。
痛い痛い痛い!なんでかしらね。
ひゅーほほほほほ。

んでも放棄したわけじゃないのよ?楽しく生きていたいの。
(69)2005/10/01 00:36:02
牧師 ルーサー
あの…エレノアさん。
私はっきり非COはしてなかったですけど、前日に霊COに関する確認してたじゃないですか…
(70)2005/10/01 00:36:04
流れ者 ギルバートは、「真面目に疲れたよ」
2005/10/01 00:36:06
冒険家 ナサニエル
ソフィーが霊能について触れたのは>>2:62くらいかな。まさかこれだけを材料にしたわけもないと思うけど…

>>55に穴発見。非妖の確定白にソフィーの名前も挙げなきゃ。
(71)2005/10/01 00:36:06
牧師 ルーサーは、ふー ちょっと落ち着こう。
2005/10/01 00:36:40
牧童 トビー
なんか一気に疲れた・・・
ごめんぼくもう寝るね・・・
明日は夕方帰ってきて発言ができるのは20:00までです。
それ以降は伝書羊のジンでになります。
おやすみなさい。
(72)2005/10/01 00:37:37
冒険家 ナサニエル
とりあえず、>>2:150とかユージーンの同種発言とかへの返答希望>エレノア
(73)2005/10/01 00:38:45
冒険家 ナサニエルは、離席〜//寝る前くらいにもう一度来るかも。寝るかも。
2005/10/01 00:39:25
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/10/01 00:39:54
流れ者 ギルバートは、「俺も寝る。疲れた(笑) ルーサー早めに意見提出頼む」
2005/10/01 00:40:19
村長の妻 エレノア
>>70
えーでもさー。
「ルーサー!エレノア!霊能者ならCOする可愛いエレノア!」って言われなかったからさー。
いや、もちろん白確しない村人がCOとかありえないけど。だったらやんなかったけど。
(74)2005/10/01 00:40:50
牧童 トビーは、ちょっと疲れた足取りで帰っていった
2005/10/01 00:41:15
牧師 ルーサー
>エレノアさん
パンダ騙りの抑制ってことは
ラッセルくんを真だと見ているわけですか?
(75)2005/10/01 00:42:56
村長の妻 エレノア
>>73
アタシ見て誰が「霊能者かもー」とか、「狼はないね」とか思うかなーって思ったら、その辺は覚悟しとかないとだわ。
エレノア潔いエレノア。
っていうか、村人としての役割って
・能力者と思われて狼に食われる
・黒と引き換え
じゃないのかなーと思ってるのよね。
意見とか統率力なんて、アタシに求めるほうがどうかしてるわね!
うん、冗談はさておき、村人が村を混乱させたのは申し訳なかったわ。ごめんなさい。
ただ、良い方向へ進めたいという意識だけはあった、と言っておくわ。文句は文句、今後の戦略は戦略で割り切って貰えれば嬉しいわ。
(76)2005/10/01 00:45:44
村長の妻 エレノア
>>75
わかんないから一応やっておいた、というだけよー。
エレノアが信用されてるキャラなら別だけど、そういう訳じゃないから村へのダメージは少ないと思ってる。
(77)2005/10/01 00:46:28
村長の妻 エレノア
てわけでいったん寝るわー。
覗いちゃダメよ?ひゅーほほほほほほ。
(78)2005/10/01 00:48:25
牧師 ルーサー
>>77
わかりました。とりあえず、私は宿題が出てますからそちらを考えますね。
と言ってもなにを言えばいいのか…
質問を投げかけてもらえるとあり難いんですけど、皆さんお休みの時間ですしね。ちょっと考えて見ます。
(79)2005/10/01 00:49:18
酒場の看板娘 ローズマリー
まあ、普通に考えて
エレノアはただの天狂ね。

確定白だし気にしなくて良いわね。
下らない。
(80)2005/10/01 00:50:04
酒場の看板娘 ローズマリー
ルーサーさんって、
初日の多数決前提の占い決定で、
一度占い先変えようとしたけど、
決定が出る結構前にエレノアに戻しているのよね。

狼だったら、多数票のエレノアを別にスライドさせて、多数を平衡させると思うんだけど。

逆にラッセル狼ならば、黒出しが早すぎ?
狂人ならば、狂人アピールだろうけども、
明らかに信用度で劣っているラッセルが、ここで黒を出す理由は?と考えてしまうかしら。

ラッセル真の場合、好意的に考えても
この程度の理屈よね。
(81)2005/10/01 00:58:35
牧師 ルーサー
>>36ギルバートさん

これはあの時点で私がレベッカさんに入れたことを言ってるんですかね?
あそこでは私自身の時間があまりなかったこともありますが、ユージーンさんとレベッカさんを比べたときに、レベッカさんの意見がほとんど見えなかったって理由で挙げました。
(82)2005/10/01 01:00:18
酒場の看板娘 ローズマリーは、眠い。
2005/10/01 01:02:19
牧師 ルーサー
占い師の印象については私の予想通りトビーくん真だったのでほっとしています。
ラッセルくんがこの段階で私に黒出しした理由を考えてみたんですけど、スケープゴートにしやすいって事があるんじゃないですかね。初日の占い上げでも皆さん
「とりあえずルーサー」みたいな雰囲気もありましたし。
(83)2005/10/01 01:10:13
牧師 ルーサー
私を吊るとしても、ソフィーさんが襲撃されて
レベッカさんが霊能確定してるわけではないのがちょっと痛いですね。となると…ああ。だからラッセルくんがここで黒出しもできるわけですね。
(84)2005/10/01 01:15:31
牧師 ルーサー
>>81
あの時は少し悩んだんですよ。
>>1:379で言ってるんですが
妖魔の潜伏しそうな位置はどこかなって考えてグループ分けして見たんですけどね。そういう分け方をするとステルスの位置としてはリックくんやウェンディちゃんが絶好なのかなと思ったものですから。ステルスって意味では狼の可能性も考えつつって感じでしたね。
ただ、エレノアさんの発言を追って見ていたら「妖魔」って単語が結構出ていたので逆に意識しすぎな気がしたものでそのままエレノアさんを占い希望にしたんです。
(85)2005/10/01 01:27:43
牧師 ルーサー
あ、ごめんなさい。ギルバートさん。
>>42
で説明してましたね。勘違いしました。
(86)2005/10/01 01:29:50
牧師 ルーサー
パンダになって吊られることに関しては微妙ですね。私ただの村人ですし。なんらかの情報が残せればそれも村人の役割だからいいんですが、霊能者が確定していない現状では、どうなんだろうと。おおかたの予想通り、トビーくん真な訳ですけど、あまりにはまり過ぎな状況で逆に皆さんが疑心暗鬼にならないかなという心配もあります。
(87)2005/10/01 01:43:14
牧師 ルーサー
霊能者に関してはレベッカさんが真であれば、うまいこと潜伏されてたなという感じです。正直なところレベッカさんはただの村人だと思っていましたし。そういうステルスの仕方もあるんだなと言った感じ。
私が吊られて黒判定が出たら墓下で鼻水出してると思います。
(88)2005/10/01 01:47:17
牧師 ルーサー
えっと…今のところこんな感じでしか話せないんですが、アンケートにはまた夕方頃来て答えますね。その間に質問が来ていればいいのですけど。
(89)2005/10/01 01:49:02
修道女 ステラ
おっす! おら、ステラ!
議事録を読んでびっくりでステラ
現場に居合わせたかったような気も、居合わせなくて良かった気もステラ

それはそれとして、質問だけ入れさせて頂いて失礼しまステラ

>>ルーサー様
ルーサー様は、もともとラッセルさんを狂人と予想されていましたが、今日ラッセルさんに黒出しされそうな予感は事前にどの程度感じていましたか?
曖昧な質問ですいません

>>トビー君
ラッセルさん狂人よりと予想されていますが、狂人とすると私の>>1:109案に賛成したのはどうしてだと思いますか?

>>ラッセルさん
>>2:204でナサニエルさんが白っぽくないと言うのは、白要素が特に見当たらないということでしょうか?黒っぽいということでしょうか?
前者なら、ナサニエルさん吊りは狼・妖魔どちら狙いですか?
後者なら、何処からそのように思われましたか?
(90)2005/10/01 06:50:16
修道女 ステラ
何かエレノアさんを騙り損なった狂人とか、考えたくなってしまう危険な誘惑がステラ
(91)2005/10/01 06:56:30
牧童 トビー
おはようございます!
レベッカさんとソフィーさんの議事録を軽く読み直してきたけど・・・
どちらかと言うとソフィーさんの方が霊能っぽいと思っちゃった。
でもソフィーさんも霊能(潜伏能力者)に見えたから食べられたんだと思うし、レベッカさんもステルスをしていたと思うとまだちょっとよくわからないというのが今の考えかな。

・・・でもレベッカさんの霊能Coはかなり意外だったよ!多分他の人もそうだと思うけど。
それじゃ羊の世話に行って来まーす。
(92)2005/10/01 07:40:43
牧童 トビーは、ぱたぱたと足音を立てて走り去っていった
2005/10/01 07:41:34
流れ者 ギルバート
ちょっとだけ。
俺もソフィはかなり霊能ぽいと思った。
霊能者ってぶちゃけ潜伏したがらないんだよな(笑)
さっさとCOしてすっきりしたいって思いがあるから、ソフィ霊能と考えるとかなりしっくりくる意見が多い気はする。
考え方もかなりフラットで村よりだったと思う。
実際どうなんだろうね。
レベッカは「対抗なし」って現状をどう捕らえてるか聞きたいな、と思う。
(93)2005/10/01 07:45:45
見習いメイド ネリー
おはようございます。
霊能者候補として、ソフィーさんを考えている人が何人かいらっしゃいますが、可能性はごく低いとしても、ユージーンさんも候補であることをお忘れなく。
いや、別にレベッカさんを疑っている、という意味ではありませんが、あくまでも可能性の提示です。
(94)2005/10/01 07:48:25
流れ者 ギルバート
ルーサーは「自分が狼だったらここが変なんじゃないか」って思うところとかあれば、気づかせてくれると嬉しい(笑)

あとネリー。灰考察は今日も禁止かな?
ネリーが良かったらルーサーに「狼予想」聞いてみたい気もするんだけど(笑)
(95)2005/10/01 07:49:08
流れ者 ギルバートは、「と、おはよう。ネリー。昨日はまとめお疲れ様」
2005/10/01 07:49:41
牧童 トビー
ごめんなさいステラさんの質問には後で
(96)2005/10/01 07:54:14
見習いメイド ネリー
勘違いされたようですが、「灰考察」を禁止した覚えはありません。
禁止したのは、「グレースケール」です。
個々の人に関して、疑問点その他を出すのは勿論かまいません。
ただ、それをリニアに白から黒まで並べられると、狼に襲撃対象を選ぶヒントになるので、禁止させていただきました。
(97)2005/10/01 07:54:48
見習いメイド ネリー
そういう意味ではグレースケールは終盤まで使いたくありません。
(98)2005/10/01 07:55:39
流れ者 ギルバート
あ。なるほど。脳内でいっしょくたにしてた(笑)
んじゃ、俺も適当に灰考察絡めて回答すると思う。
ありがと(笑)
(99)2005/10/01 07:57:23
流れ者 ギルバートは、「うん。わかる。俺も順位表みたいなのはあんまりだと思う」
2005/10/01 07:59:02
流れ者 ギルバートは、「てなわけで離席。またしばらく後に顔出しする」
2005/10/01 08:01:24
見習いメイド ネリー
連日で申し訳ないのですが、今日は 14:00-22:30 くらい、アクセス出来ません。
どなたか、占い先と、吊り先の一覧表を作っておいていただけませんか。
22:30 に帰って来たときに、それを見せて下さい。

明日からは、21:00 前から、アクセス可能なはずです。
(100)2005/10/01 08:03:11
見習いメイド ネリー
実のところ、昨日遅くなったのはアクシデントで、かつ18:30 までは発言はしませんでしたが、読んではいたんですが、今日は完全に 14:00 以降は難しい状況です。
頼りない結社ですみません。
(101)2005/10/01 08:56:14
酒場の看板娘 ローズマリー
おはようございます。

えーと、ステラそんなキャラだったかしら(汗)
(102)2005/10/01 09:26:50
酒場の看板娘 ローズマリー
何かルーサーさんは吊りたくないわあ。
ラッセルが全く占い師に見えない。
>>1:486の考えで、何でユージーンは妖魔かもしれないと予想しているのに、選ぼうとしなかったのか。
>>1:498が変よね…。
(103)2005/10/01 09:41:47
牧師 ルーサー
おはようございます。
(104)2005/10/01 09:49:23
牧師 ルーサー
夕方頃の予定だったんですが、私が先に意見を出さなければいけないと思って早めに来ました。
私が狼だった場合のケースを考えてみましたので参考にしていただけたらと思います。

■私が狼で、トビーくん狼のケース。
この場合、ユージーンさんかソフィーさんが霊能者であることに賭け、潜伏狂人が霊能COしてくれることに賭けた。
しかもユージーンさんが「来られない」と言っていましたが、吊り回避COを絶対しないということにも賭けたということになる。
■私が狼で、トビーくん狂のケース。
この場合は、トビーくんが私に白出しした時点でトビーくん狂がわかりますね。灰食いが賭けなのは上記と一緒ですね。
狼2ステルスになってますから、霊能者に騙りを出してもいいんじゃないかな。結果はレベッカさんのみのCOになってます。
どちらにしろ灰を襲撃してる時点で霊能者は真贋がハッキリしていませんからローラーになる可能性が高いですよね。
(105)2005/10/01 09:51:00
牧師 ルーサー
どちらのケースにしろ、かなりリスキーだと思いますけど。ユージーンさんは無いにしろ、ソフィーさんが結社の可能性もあった訳ですからね。
それに、ローズさんやギルバートさんがおっしゃってますが、そもそも私が占い候補に上がってる時点でもうちょっと票操作も出来ると思うんですよ。
あの段階での占い希望って票操作してもそれほど違和感を感じられないと思いますし。

こんなんじゃ考察が甘すぎて参考にもならないかもしれませんが一応考えてみました。
(106)2005/10/01 09:51:45
流れ者 ギルバート
少しだけ。とりあえずユージーン霊能者の可能性は完璧排除して良いと思う。
>>1:468
「確定白になろうが灰のままであろうが、今後霊能者COする事はありませんよ」
(107)2005/10/01 09:53:34
学生 ラッセル
おはよう。ちょっと議事録読んで意見投下するよ。
そんなに長くはいられないけど。
(108)2005/10/01 09:56:32
牧師 ルーサー
>>90ステラさん
実は、黒が出されるってあんまり思っていなかったんです。
ソフィーさん襲撃を見てから、「あ、だから黒が出せたんだな」って気付いたくらいでして。
やはり、未だにラッセルくんが狂という印象は変わっていませんね。
人狼を見つけたにしては反応が薄すぎますよ。相変わらずと言えば相変わらずなんですけど。
(109)2005/10/01 09:56:59
流れ者 ギルバートは、牧師 ルーサーに話の続きを促した。
2005/10/01 09:57:20
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートに感謝した。
2005/10/01 09:59:06
学生 ラッセル
>>90
白っぽい要素が余りない かな。で、狼っぽいと感じた。理由は、
昨日みんな一気に喋ってたけど、彼は一歩引いたところから
見ていた感じに思えた。
村人なら普通にどんどん意見が出そうだと思うのに、
そんなに多くなかったらあれっ?て感じに思って。
そこらへんが気になった。
すごい適当に思えるかも知れないけどこれが昨日の吊りの理由。
(110)2005/10/01 10:01:05
牧師 ルーサー
>>107ギルバートさん
なるほど。私、COタイミングだけ見るとレベッカさん真の可能性は高いなと思ってますけど。ソフィーさんが襲われている以上何とも言えませんが。
(111)2005/10/01 10:04:58
学生 ラッセル
>>103
それって三人から選ぶ時になんでユージーンじゃなかったのか、
って事だよね?
んー説明しづらいけど理由はあるよ?
あまり時間がないから夜にでも言おうと思うけど。
(112)2005/10/01 10:06:31
酒場の看板娘 ローズマリー
トビー ●レベッカ  ▼ステラ
レベッカ●エレ[ルー] ▼ステラ
ラッセル●ニーナ[ルー]▼ナサニエル
(113)2005/10/01 10:11:14
学生 ラッセル
>>109
反応を濃くして何か変わるならやりますけど…。
結果が重要だと思ってるので。

あと、濃い=どんな感じ かがいまいち分からないかなぁ。
ルーサーさんの主観で良いから濃い表現を聞きたい。
話が逸れてる気がするから無理に応えなくても良いけど。
(114)2005/10/01 10:11:44
牧師 ルーサー
>ラッセルくん
>>28で「ちょっと意外だった」とおっしゃってますが、何について意外だったんでしょうか?
(115)2005/10/01 10:13:57
学生 ラッセル
>>115
ルーサーさんが人狼だったことに。
(116)2005/10/01 10:16:18
酒場の看板娘 ローズマリー
トビー君真の場合、
ラッセル君の黒出しは狂人アピールの可能性が高いです。
(ただ、今までで十分偽臭かったのに必要あるのか?っていう疑問はあります。)

この場合、レベッカが狼(ソフィー霊能者)かレベッカ真で、狼が全潜伏。

占い師真狂の場合、レベッカの真偽がどうであれ、
灰襲撃は高確率でありえたことだと思います。
(117)2005/10/01 10:17:24
牧師 ルーサー
>>114
いや、確かにそれについては私の主観に過ぎませんね。申し訳無い。ただ、私が人狼なら最初の占いで引き当ててるわけですから、もう少し「やったぞ!」とか「皆さんおみごと!」とかあってもいいかなと思ったものですから。
(118)2005/10/01 10:18:01
学生 ラッセル
>>118
や、主観はいいんです。
ただこーいう意見も個人的に聞いてみたくて。
どうもありがとう。
(119)2005/10/01 10:19:54
学生 ラッセルは、そろそろ戻らなきゃ。また夜にー。
2005/10/01 10:21:25
牧師 ルーサー
>>116ラッセルくん
>>110の感想ってナサニエルさんのものだと思いますが、私に対する皆さんの評価もラッセルさんがナサニエルさんに抱いていた物と似た感じだったと思うんですよ。となると、ラッセルくんの私に対する見方は「一歩引いていた」ようには見えていなかった。ということですか?
(120)2005/10/01 10:23:05
酒場の看板娘 ローズマリー
ラッセル狼の場合、
ライン破綻の危険性があるのに、この時期に黒出しが疑問に残ります。そのための灰襲撃なのでしょうが。

ラッセル妖魔の場合、黒出す必要がないですね。
トビー君真が分かっていてルーサーさんの判定が見えていることになりますから。

占い師内訳は真狂のラッセル君が狂だと思います。
主に本人の行動によりますが。
(121)2005/10/01 10:23:54
牧師 ルーサーは、あ、私もアンケ考えつつ夕方に顔出しますね。
2005/10/01 10:23:54
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1:219ギル 2005/09/28 22:11:22
>>1:220ローズ2005/09/28 22:12:14 
>>1:222トビー2005/09/28 22:13:00★
>>1:223リック2005/09/28 22:13:12
>>1:225ラッセ2005/09/28 22:13:26★
>>1:226ウェン2005/09/28 22:13:30
>>1:227ソフィ2005/09/28 22:13:50
>>1:228ニーナ2005/09/28 22:14:05
>>1:229ネリー2005/09/28 22:14:11★
>>1:230エレン2005/09/28 22:14:58
>>1:231ルーサ2005/09/28 22:16:59
>>1:232ステラ2005/09/28 22:17:29
>>1:244ナサニ2005/09/28 22:30:34
>>1:282レベッ2005/09/28 23:03:58 
(122)2005/10/01 10:25:03
村長の妻 エレノア
ひゅーほほほほ
おはようだわ!そして今日は村の政はお休みだから、結構ちょくちょく見に来れるわー(迷惑)

ラッセルってアタシともう1人の占い候補として3拓になった時にはルーサー上げてるのよね。
エレノアが白で以外、ってならまぁわかるけど、ラッセル視点でルーサー黒はそんなに以外かしらねー。
あんまり「おっしゃー黒!俺天才!ラッセル様最高!」とか言うタイプではないけれど。

レベッカ狼はあんまり考えたくないけど、そうも言ってられないのよねぇ。
(123)2005/10/01 10:31:39
酒場の看板娘 ローズマリー
ラッセル君狂の場合、
狼は占い師を騙らなかったことになります。
その仮定の元。
1.狼が占い師を語るつもりが無かった。
>>122のどの位置でも、狼の可能性は考えられます。

2.騙るつもりはあった。
この場合、騙る事が決まっていると騙りをするかしないかに2分されますが、前者の場合ラッセル君やトビー君がそれに該当します。各人の考察と前提条件から除外します。
後者の場合、時間的に狼の相談などができているでしょうから全員が様子見しているとは思えません。
できなかったとすれば、レベッカ&ユージーンでしょうか。
占い師二人の状態では、狼側に結社騙りの不安が残ると思います。ネリー後に一人残している可能性があります。
(124)2005/10/01 10:34:09
酒場の看板娘 ローズマリー
あー、ユージーンの時間忘れてた。

>>55
一応、ユージーン狼の可能性もあるわけね。
エレノアのCOで白確定かと思ってしまうわ。
(125)2005/10/01 10:36:11
酒場の看板娘 ローズマリー
エレノアは白確定、
前提条件からルーサー白。

ステラ、ナサニ、レベッカ、ジーンに一人。
この考えだといる可能性があります。
(126)2005/10/01 10:38:07
酒場の看板娘 ローズマリー
ごめんなさい。
時間すぎてるわ。

昼にはとが飛ばせると良いのだけど。

えーと、まずルーサーの処遇だけど、
今日は良いと思います。
一応吊りの余裕はありますし、呪殺発生すれば
ルーサー吊る必要があるかどうか分かります。
霊能者が一人ですから、ライン作れるとも限りませんし。
今日他の灰を縮めても大差ないことと思います。
(127)2005/10/01 10:42:23
酒場の看板娘 ローズマリー
あー、でも霊判定見た後に呪殺発生すれば
レベッカの真偽が分かるかも?

でも、レベッカ偽の場合狼の可能性が高いから
真判定しか出さないような気がする。
(128)2005/10/01 10:44:15
酒場の看板娘 ローズマリーは、失礼します。
2005/10/01 10:44:30
流れ者 ギルバート
やっぱりルーサー狼は弱いなあ。
あんだけトビー真の印象が偏ってて灰襲撃ってちょとよくわからん。
ルーサーも指摘してるけど、

1.狼にも真占い師が誰か判らなかった。=真狂
2.トビー狼で真占い師はわかっていた。=真狼

2の場合、普通に考えて占い師食うだろう。
ルーサー狼なら尚更だよな。

1の場合もルーサーにトビーが白出した時点でラッセル真ってわかったはず。
なのにラッセル喰わなかったのはなんでだ。
それよりも霊能喰いしたことにあまりメリットを感じない。

つまり、ルーサー狼はないんじゃないか。とか思うよな。普通に。
今回ラッセルがサイン出して狂アピールってとこか?
ラッセル真もありうるかと思ってたが、この状況からだとルーサー狼があまりにも弱い。
(129)2005/10/01 10:44:55
流れ者 ギルバートは、「ローズに殆ど言われてるこの悲しさ(笑)」
2005/10/01 10:46:41
冒険家 ナサニエル
おはよう。9時頃起きたはずなのに布団の中で転がってたらこんな時間だ(駄目
>>105
その2ケース、後半はないと思うがなあ。俺感覚になるけど、ああまで信用に差がある状態だったんだから俺が狼ならラッセル即食いのカオスに持ち込むね。
下手に呪殺発生で逆転されるのは旨くないし、おそらくラッセル食っても即トビーを吊るって話にはならない(狂信食いでの信用破壊と見られて最後まで残る目だってある)だろうし。

そういう意味ではトビー人狼説も皆無ではないと思うけど…言動見る限り薄いなあ…
(130)2005/10/01 10:55:06
流れ者 ギルバート
初日、終盤票操作できる立場だったトビーが人気薄のレベッカを占い先に挙げてること(多分妖魔狙い)これも白い。
単純多数決のはずなのにルーサー完全切捨て?(笑)
トビー狼もやっぱ薄い。

トビーの昨日の「霊能COを二日中にして欲しい」発言もかなり白い。
「今日ソフィーを喰おうとしてた狼」が言うか?
これもやっぱりトビー狼が薄い。
(131)2005/10/01 11:09:04
流れ者 ギルバート
敢えて霊能喰いなのは「占い先は両方人間」という安心の元、「偏った占い師真贋を曖昧にしたかったから」じゃないのかな、と思ってしまうなあ。
あるいはレベッカ狼で真占い師に成り代わろうとする可能性。これもまああるといえばある。
敢えて霊能騙らず村の手で真霊吊らす。これもまあある。
でも占い師食ったほうが美味いよなあ(笑)

なんかあからさますぎて「罠にはまってんのか?」とか「ラッセルは狂放置狙った狼占い師?」とか悶々考えてしまうほどだ……(笑)
(132)2005/10/01 11:14:38
双子 リックは、でんぐり返りで入場!
2005/10/01 11:18:32
双子 リック
おっす。議事録進んでるな。
ちょっと読んでくるぜっ。
(133)2005/10/01 11:19:39
双子 リックは、村長の妻 エレノアをハリセンで殴った。
2005/10/01 11:21:40
双子 リック
おばちゃん、なにやってんだよー(笑)

いや、うーん、レベッカ真かつ未COの中に狼側がいて、騙る気だったのなら、効果はあったのか?
まあ良いや。とりあえず続き読む。いきなりびびった。
(134)2005/10/01 11:23:51
冒険家 ナサニエル
どう考えても、トビーに守護がついてる目はあってもラッセルについてる目なんてほぼ皆無だったと思うしなあ。つけてるとしたらよほどのスタンドプレーヤーだろ。

今日の黒判定といい、あまりに動きが狂人っぽ過ぎる。それこそルーサー吊るならその前にラッセル吊れとかそんな勢いなんだが…
(135)2005/10/01 11:27:22
流れ者 ギルバート
>>134
エレノアにはあまりもう触れたくないけど(笑)仮にローズが狼だとしても騙らせたほうがましだったと思うよ。
ソフィ真霊能の「見えない疑惑」に囚われるよりは、よっぽどね。
ていうかローズは「トビー真」なら狼とは思えないけどね。
様子見てなさすぎて……(笑)
(136)2005/10/01 11:27:33
流れ者 ギルバート
>>135
まじ同感。俺それでラッセル真だった場合が怖くてあんなラッセル真かもしれない論言い出したぐらいだもの(笑)
ここで黒出しちゃうラッセルは狂かな?判定の相談できなかった感じだろうか。
(137)2005/10/01 11:31:45
双子 リック
>>91ステラ
まあエレノアは村側だと思うリック。
狂人だったら占いきた時点で回避COするのが賢いかな、ってリック。

んでレベッカは限りなく真に近いんじゃないかな、って思う。
ソフィーが真霊かどうか、って言われると結構それっぽいとも思うけど、だとしてもレベッカが出てくる必要ってあんまりないような。特に狼の場合。
COも割と早かったし。
上手くいけば、誰もCOしなくて「真霊死んだぁ!」って事態になったじゃん。
有り得るとしたら、騙るくらいしかない狂人だけど……レベッカよりもラッセルの方が狂人っぽいんだよなあ。
妖魔の線も、レベッカの位置的に、潜伏してた方がよさそう。
(138)2005/10/01 11:33:09
流れ者 ギルバート
ラッセル=相談できなかった狂だとするとレベッカは狼?
ここで狼が出てくる可能性はリックの言うとおり確かに薄いなあ。
真に成り代わるにしてもよっぽどレベッカは吊る流れになる気がする。
するとレベッカ真になるんだけど、予想してなかったってのとソフィが真霊っぽい言動なだけに難しい(笑)
(139)2005/10/01 11:37:03
村長の妻 エレノア
ところで言葉尻ばかり追うとアレなんだけど、ラッセルが意外だったのはルーサー黒じゃなく、エレノア狼だと思って白出ししたけど確白になっちゃった事が以外だった説。
(140)2005/10/01 11:37:49
双子 リック
>>138
でもそうすると、ユージーンが白になるんだよな。
ユージーン妖魔は無いと思うから、人間かな…ちょっとがっかりっていうか凹む……。

ルーサーが人狼の場合、何人かが言ってるけど明らかに初日から切り捨てられてるよね。
もしトビーが狼なら、票操作よりなにより、「白出し」なんて未練がましい事するかな?切り捨てておきながら。

黒出して片占いのまま吊らせて、ルーサー黒確定とかそういう流れを狙うんじゃないかなあ。狂人の手腕にもよるだろうけど、上手くいけばトビーの真度が更に上がるんだし。
(141)2005/10/01 11:45:35
冒険家 ナサニエル
”〜っぽい”てのと”〜だ”てのは別物だと思うんだよな。特に今回のラッセルのような場合。
外向けに狂人アピールと取れる言動が多すぎる。これで狂人ならあまりに見たまま過ぎるし、狂人視されて残る事を図った人狼説の方が腑に落ちるなあ。

そういう推論のもとにレベッカの真贋を考えるんだけど、普通に真でいい気がする。悪くても狂人だろ、様子見で良いと思うね。
”〜っぽくない”って言われてるけど霊能潜伏論が優勢だったんだから初回襲撃かわすために気合い入れて霊能臭さを消しにいったってとこじゃないか?
今後の言動次第だと思うし、俺的には様子見推奨。

つーわけでラッセル吊りと思い切れないならしばらくは灰色すりつぶしだぁね。
(142)2005/10/01 11:47:52
冒険家 ナサニエルは、「様子見推奨」がかぶってる…orz
2005/10/01 11:48:32
双子 リック
あと他にも色々「トビー・ルーサー狼は無いだろう」的な意見が出てるよね。
こんなに言われてることを、人狼だけが思い付かないってことは無いんじゃないかな。ラッセルが人狼だとしたら仲間が止める気がするし、焦って黒を出すような状況でもないと思う。
ラッセルの狂人度はかなり高まった。

逆にもしラッセル真を考えるなら、トビーは狂人かなって思うけど……
ならラッセル襲撃しないメリットがあんまり見えてこねーなー。
GJ狙いの守護を怖がったか、真霊死亡を匂わせたかったか。有り得るとしたら後者かなあ…。
(143)2005/10/01 11:49:07
冒険家 ナサニエル
(ルーサー吊らない段階で、ラッセルは(残るにしても)呪殺成功させるしか道はない気がするが。)
(144)2005/10/01 11:50:29
流れ者 ギルバート
■1
占い方法は交互。
■2
昨日はローズマリーとリックにちょっと違和感を感じてたんだけど、昨日の晩から今日の言動を見てると白いなあって感じか。ローズマリーがかなり白いと思う。
リックはリックで昨日の霊能襲撃を心配する様子はやっぱり白いかな。ユージーンへの▼返しにも見れる吊り希望も俺ならしないんだよな。
まあ、やっぱりリックも微白。
ナサはラッセルの言う通りそこそこ様子見感なくもないうけど要所要所でしてる発言はかなりフラットで、勘所を抑えてると思う。
「漂ってるのは誰だ?」と考えると、ステラ。そして次点で占いや吊りに敏感にも見えるウェンディ。
ウェンディとステラのどっちを占いたいか、というとステラ。

よって●ステラ。
(145)2005/10/01 11:53:26
流れ者 ギルバート
■3 今日の吊り先。

2の占い希望の考察から▼ウェンディ。
コアタイムの問題もあるのかもしれんが、発言は特別白いとは思えない。
昨日のユージーン吊り希望は凄い好感もてるんだけど、他が白すぎる。

■4 ルーサーの処遇。
放置。まだどうにかする必要はないと考える。
ラインを見ようにも霊COは一人しかいないため、ラインはどうにでも調節できてしまうしな。
(146)2005/10/01 11:54:34
流れ者 ギルバート
でもあれだよなあ。
占い師真狂。レベッカ真で考えると普通に狼3潜伏だろ?
正直まだ灰に3人埋もれてるってしっくり来ないんだが(笑)
(147)2005/10/01 11:57:00
双子 リックは、流れ者 ギルバートの>>147に全身で同意した。
2005/10/01 11:59:58
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/10/01 11:59:59
双子 リック
>>146
>ラインはどうにでも調節できてしまう
そうかな?レベッカが黒を出したらその時点で、「トビー真ならソフィー霊」、白を出したら「ラッセル真ならソフィー霊」ってことになるよな。
あと、レベッカ視点ではどちらの占い師が真なのか、はっきりする。

確かに完全なライン割れは期待出来ないけど、俺はレベッカが偽なら狂だと思うし、どっちに付くか見てみたくもあるなあ。
(148)2005/10/01 12:09:55
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/10/01 12:11:06
流れ者 ギルバート
>>148
ていうか「偽でも真でもルーサーの霊能判定は白出しするんじゃないか」と思うんだよな。よっぽどの場合。
そんな霊能判定見るためだけに吊るなら無駄かな、と思ったんだよね。そのとき結局レベッカの正体はわからないから。
ルーサー人間だと思ってるならルーサー吊る手数でレベッカ吊った方がましだと思う。新しく情報が出て、ルーサー狼説がもう少し強くなったら別だけどね。
(149)2005/10/01 12:16:29
流れ者 ギルバートは、「ステラとウェンディ両方狼はないぽいね。ふむ……」
2005/10/01 12:18:44
流れ者 ギルバートは、「あー。そうか。狂ならラッセル真ラインをつくるかもか…」
2005/10/01 12:19:45
双子 リックは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/10/01 12:21:38
双子 リック
>>149
あー。確かに白出そうな雰囲気がそこはかとなく漂ってるな。
ただ、他の灰吊って白判定が出るよりは、ルーサー吊って白判定が出る方が情報になると俺は思う。
と言うのも、灰の狼が誰だかさっぱり分からねー、っていう逃げの一手みたいな所があるけど……。

ルーサーをここで吊らないって事は、ほぼ「ルーサー・トビーを信じようね」って事になる気がする。いや、心証的にも状況的にも、そっち寄りではあるけど。
だからちょっと迷うんだよな。
(150)2005/10/01 12:25:05
流れ者 ギルバート
促しありがとう。はしゃいでしゃべりすぎた(笑)
確かに狂ならライン見れる可能性あるね。狼の意識が強すぎた。


てか呪殺確定に期待するなら交互でなく統一もありかもな。明日に柔軟な選択ができるって意味で。
っていっても採用されるとも思わないから、交互の片肺についてもうちょい考えるわ。占い希望に挙げれるのは一人だけだが(笑)
(151)2005/10/01 12:26:01
流れ者 ギルバートは、×呪殺確定に期待するなら ○呪殺確定に期待しないなら
2005/10/01 12:26:44
流れ者 ギルバート
>>150
逃げの一手なあ。灰わからないこそ灰削らないとやばい気するぞ。少なくとも一匹は灰の中の上手い位置にいるんだろな、とか思うから。

ていうかこれから何が起ころうがトビー真決めうちとまでは言わないけど、ラッセル真の根拠が「まあ、あるかもね」程度なんだよね、いま。その状況で、少なくとも今日ルーサー吊る意味あんのか、というと疑問かな。妄信はしないように自制はしなきゃだけど。
(152)2005/10/01 12:32:43
双子 リック
>>152
うおー。なんかそう言われると放置で良い気もしてきた。<灰削り、って所な

ラッセルの危機感の無さとか、すげえ偽っぽいよなあ……と思うし(笑)
うーん、もうちょっと考えるぜっ。
(153)2005/10/01 12:44:53
双子 リック
■1 占い方法は交互を続ける? 統一?
ナサ>>144に同意で、ラッセル真なら、呪殺に期待しないと相当あれだと思う…。
まだ灰に妖魔は居ると思うし、交互希望にしとく。

■2 今日の占い先
暫定だけど、昨日言った通り、妖魔だと思ってる●ステラ。

■3 今日の吊り先。理由付き。
ルーサーは寧ろ最後まで残して、選択肢のひとつにした方が良いのかもしれねーなー。■4と合わせて、ちょっと保留させて。
(154)2005/10/01 12:53:08
双子 リックは、でんぐり返りで退場!
2005/10/01 12:53:26
冒険家 ナサニエル
>>142でもざっと言ったが灰削りに同意。>>55でも言ったがルーサーが妖魔じゃないのは確定なんだから、パンダの信憑性を別にしても削るべきは他にいると思う。

占い・吊りか。能力者についてばかり考えててなんも考えてねぇぞ(汗
(155)2005/10/01 12:58:17
牧師 ルーサーは、こんにちは。早めの顔出しです。
2005/10/01 13:04:04
牧師 ルーサー
■1.占い方法
私の立場からすると、もう交互は意味が無い事なんですが、ラッセルさんが占い判定をどう出すか?
を見てみたい気もしますので、交互で結構です。
■2.占い先
初日の立ち位置からすると、ウェンディちゃんとリックくんを疑ってもいたわけですが、
リックくんは昨日のユージーンさんとのやりとりで少し前に出てきた感もありますね。
リックくんがあの時点でユージーンさんを狼と見て占いにあげたことに関してはそれほど疑問もないんですが、
ユージーんさんの意見も「そうかも」と思える部分もありますので
●リックくんとさせていただきます。
(156)2005/10/01 13:05:29
牧師 ルーサー
■3.今日の吊り先
私的にはラッセルくん狼の可能性も多少は残っていますので
▼ラッセルくんとしたいところなのですが、ラッセルくんが黒になるのは
ラッセルくん狼 レベッカさん真 であるケースだけだと思ってます。
ただ、皆さんからすればそれで納得できないかもしれませんので灰から選ぶとしたら
▼ウェンディちゃん
占い先の理由でもふれましたが意見も押さえ気味でステルスの位置としてはいい感じかなと思えました。
なお、昨日のユージーンさん吊りや自分吊り提案は頭から外して考えています。
■4.ルーサーの処遇
これは皆さんの判断にお任せします。まだ余裕はあると思いますし、私を吊った事によってラインなり
何らかの情報が出れば幸せな事ですし。皆さんで出された決定には従うつもりです。
(157)2005/10/01 13:06:02
牧師 ルーサー
■5.私の意見は早めに出しておいた方がいいと判断しましたので前倒しで提出しました。
私の参加出来る時間の関係もありますが、私が吊られることになっても【ジタバタは致しません】
のでそのことで皆さんを煩わせる事はしないと言っておきます。
(158)2005/10/01 13:06:57
牧師 ルーサーは、それではまた夜に。ンフンフンフ
2005/10/01 13:07:27
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/10/01 13:12:10
見習いメイド ネリー
人狼たちは初回襲撃を灰から選んでいる → 占い師を襲撃したく無い、と思えます。
GJ 除けなだけかも知れませんが。
いずれにしろ、現在確定白なのはエレノア夫人だけ、とすると今夜私襲撃の可能性はかなり高いと思えます。
私が襲撃を受けたあと、相方が CO しても現状では誰も信じない可能性が高いので、地雷による抑止効果を解除してしまうことになりますが、ここで相方を発表しておきます。
【もう一人の結社はエレノア】
ということで、今から帰宅するまでの間もエレノア夫人にまとめ役を委任します。
(159)2005/10/01 13:51:05
見習いメイド ネリー
エレノアさんの時間の都合が悪い可能性はありますので、念のためにさきほど依頼した、占い吊りの一覧はどなたかに準備をお願いします。
(160)2005/10/01 13:56:46
村長の妻 エレノア
ちぇー。
まぁ、この状況でエレノア喰いに来るとも思えないわよねー。
うんごめんなさいでした。

ついでに>>150に対する明確な返答。
>明日黒を覚悟してる人狼の伏線張りじゃなかったら何だってんだ。
明日黒を覚悟してる地雷。でした。
そしてちょっとわめきつつ吊られて黒出しならオッケーかなーと。

そしてネリー、ほんとごめんね。忙しい中勝手ばかりでごめんなさいでした。
(161)2005/10/01 14:00:07
村長の妻 エレノア
あー、>>161のは>>2:150ねー。
(162)2005/10/01 14:01:04
見習いメイド ネリー
ということですので、エレノアさんを狂人候補として考察なさっている方は再考察をお願いします。
天然狂人風なのは、結社としての演技です。(おそらくは)
(163)2005/10/01 14:02:16
村長の妻 エレノア
>>163
え・・・・あ、アラ!そうよ!演技よ演技!
ひゅーほほほほほ・・・

なんでかしら。涙が。
(164)2005/10/01 14:03:30
村長の妻 エレノアは、そろそろおでかけ。20時迄には戻る予定よ。
2005/10/01 14:09:46
冒険家 ナサニエル
>>160はまあ了承したけれど…正直、何故今発表なのだろう。
 エレノア狂人説をまじめに考慮してた人なんているの? いるとしても狂信者じゃないんだから決定を任せるにそう問題はないと思うんだけれど…)
(165)2005/10/01 14:22:57
冒険家 ナサニエル
今気になるってったらリックとかステラになるのかね。
リックはなんか初日ほど発言に馬力を感じないんだよな。良くも悪くも注目されてた線から一歩下がった感じ。
ステラは…見えねぇ。>>1:109で前に出てきただけのような。>>2:235 >>2:245とか、なんか「ためにする」反論にも見えたし…

で、2人名前を挙げたわけだが、占い吊りにそれぞれどっちをはめこむかなんて判断つかねぇよorz
(166)2005/10/01 14:39:25
見習い看護婦 ニーナ
こんばんはっ!

Σみっ、皆さん朝から早いですね、出遅れた感一杯のニーナです!
夕方までの間、少し時間が取れたので考察投下して行きますね!ってことでこれから議事録を読みに行くわけですがっ

>ルーサー
おおお、pt残数がいい感じですね。これで全発言ギャグ100連発だったりしたらハリセンですけど(笑)、多分考察してくれてると期待♪有難う、ニーナの今夜の促し相手は、ルーサーの予定です!
(167)2005/10/01 15:56:50
酒場の看板娘 ローズマリー

続きます。
レベッカさんですが、狼の騙りの場合、灰を襲撃して、なお出てくる理由はユージーン狼の時ぐらいだと思います。

しかし、これだと狼2匹出てますから、かなり薄いとおもいます。従って、レベッカ偽の場合占い師は真狼ではないかと(ただし、逆が成り立つとは思いません)

この場合の考察は後で
(168)2005/10/01 16:10:59
酒場の看板娘 ローズマリー
ステラさんが狼の場合
>>1:109の意図を考えてみましたが、
1誘導目的
2意見提案による、白さをあげるため?
いずれにしても、仲間がいる狼ならば、内容添削を行えるものと思います。
勝手に出したり、仲間の了解を受けての提案には見えません。
デメリットが割りと強く見られた提案でしたから。

ゆえに、ヨウマを含む人間であると考えます。
(169)2005/10/01 16:25:08
酒場の看板娘 ローズマリー
ナサニエルさんですが、ラッセルさんに吊り先に挙げられているので微妙なのですが、印象にあまり残っていない中庸寡黙的な感じを受けてます。

初日に私を占い対象に指名しながら、あっさりと私の占い師真贋考察に同調したりが疑問に思って居ます。
(170)2005/10/01 16:36:31
酒場の看板娘 ローズマリー
時間なので途中ですが打ち切ります。
別の仮定での考察はあとにし、今日の希望は
●ナサ▼ウェン
と暫定ですが回答します。
早く帰れれば続きます
(171)2005/10/01 16:41:42
見習い看護婦 ニーナ
あああああ!
議事録を一日目からじーっくり見直しているんですけど、頭痛くなってきたかも。
エレノアの、作戦失敗ちゃんちゃん♪、にちょっと笑った(笑)でも、個人的にはブラフ打って村有利に導きたいと言う気持ちは伝わってますよ☆

取り合えず、纏まったことから書き出して行きたいと思います〜。
ん〜、まず占い師についての真偽
真占い師なら「自分が真である」という確かな情報の元に考察が出来るため、随所で適切な発言が自然と出来るはず。狂は何も情報が無く狼は情報を零さないように発言に慎重になるため、村側に適切な発言が出にくそう。
真 トビー>越えられない壁>ラッセル 偽
ラッセルが狂か狼なのかは、他の要素と複合的に判断しようと思ってます。
(172)2005/10/01 16:50:10
双子 リック
あーあー。吊り希望決まらねー。
でも今日は夕方から夜ちょっと外出するから、先に出しとくぜっ。

今気になってるのはローズ・ナサニエル・ウェンディなんだよな。
どちらも白要素も沢山あるんだけど……それより他の灰の白要素が目立つ(これって具体的に言わない方が良いのか?グレスケみたいになる?)
(173)2005/10/01 16:56:19
見習い看護婦 ニーナは、双子 リック>>173ぐああ!激しく同意。私今日も追従な予感orz
2005/10/01 16:58:32
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディ>>2:169アンカー先に飛べないのが読みにくい罠
2005/10/01 17:00:39
双子 リック
うーんまあ灰考察ならオッケーなんだよな?とりあえず理由言わなきゃ元も子もないから、書くぜっ。

まずナサニエルなんだけど、
一日目とか、要所で重要な所を押さえた発言を出してくる感じで白く見てた。
ただ>>2:155>>2:84を勘違いしたのはともかく(変なネタ言ってごめんorz)、そのすぐ後の>>2:91ローズの▼ウェンディに気付いてなかったのか?ってとこ疑問。
なんか、適当な理由付けて俺吊り希望したかったのかな?と思った。その前にユージーンが俺吊りって言ってたから便乗かな、と。
でもあまりにも理由が薄いっていうか、狼が張り切って「村人吊らせよう!」ってしてる感じには見えないんだよな。その辺が皆も言う「引いてる印象」に重なるんだけど。
(174)2005/10/01 17:01:53
双子 リック
んでローズは>>2:90〜辺り、エレノアへの追及。
占い途中の人物に対してガンガン突っ込み入れてるのは、黒出し誘発とか、白アピールに見えたんだよな。確かルーサーも言ってたけどちょっと作為的に見えた。
あと>>2:91から吊り希望が一貫して▼ウェンディなんだけど、その理由が占い師考察とかに比べると薄いかなって気がする。
んで>>2:296>>2:305とかも、直接ウェンディの白黒に影響しなさそうな質問っていうか、ライン切りっぽく感じられるんだよな。
(175)2005/10/01 17:10:12
双子 リック
ウェンディ自身も、
>>1:403で●リックにして、>>2:233「リックが黒に見えなくなってきた」っていうのが気になる。
むしろ他からの俺が怪しいって意見は二日目から出て来た感じだったから。心理的に、最初に疑った奴の言動って次の日も結構気になっちゃうもんだと思うんだよな。結局、疑いがちというか。
流されないでこう言えたのは、俺の白を知ってるからかなーと邪推した。

ただ>>1:127の「妖魔いたんだっけ」とか>>2:256「まるで妖魔みたい」とかが、案外妖魔だったりするんじゃないか、と思えたりもする……(笑)
(176)2005/10/01 17:12:43
双子 リックは、見習い看護婦 ニーナに俺もなにがなんだかわかってねー(笑)
2005/10/01 17:13:09
双子 リック
ということで……すげえ迷うけど、
■3は▼ローズマリー。
ナサニエルは>>144>>165とか凄く同感で、村人の目を持ってる感じがして。(ここで印象論出してごめん)
ウェンディは妖魔疑惑も微妙にあるから占いでも良いのかなと。
ただ単純に発言数で見れば▼ウェンディでも良い気はする。ローズの推理は人ならかなり参考になるとも思う。
(177)2005/10/01 17:20:27
双子 リックはメモを貼った。
2005/10/01 17:21:16
双子 リックは、村長の妻 エレノアに「ドンマイおばちゃん!」と肩を叩いた。
2005/10/01 17:23:30
見習い看護婦 ニーナ
ぐああ、今入院患者の手配で急にヴィンセント先生に呼ばれてた(涙)

次に、霊能者について考察。
っていうか、実は一人一人執拗に議事録をチェックしているので、相当時間かかってますよ?疲労してますよ、むしろニーナが入院しちゃいそうです(笑)

○レベッカの真偽について
レベッカの議事読んでいる限り、今の所別に黒くないです。私がレベッカを占い希望に上げたのは、あくまでもレベッカが喋りだす直前でした。喋りだした彼女は普通に恋する乙女でしたからね(笑)
と言うかですね、吊られず食われず、非常にいい動きをしてるなと言うのが、第一印象でしたよ実際。
(178)2005/10/01 17:27:15
双子 リックは、見習い看護婦 ニーナにエールを送った。はたらくおねえさん、頑張るんだぜっ!
2005/10/01 17:29:05
双子 リックは、「んじゃーなー」と、ダッシュで遊びに出かけた。
2005/10/01 17:30:42
冒険家 ナサニエル
うぇ。ローズ疑惑線上に再浮上か?

>>170とか言われてる(>>1:367の事か)けど、>>1:355は公開情報をもとに推論立ててるんだから、材料さえ揃ってれば同じ(ないしごく近い)ところに帰結するのは理の当然と思うんだがどうか。

ラッセルの発言には穴が多い、逆にトビーには少ないってのは共通認識だったはず。それに同調したのをつつかれてもなあ…
(179)2005/10/01 17:31:19
冒険家 ナサニエル
あとリックの>>174だが、すまん、素で気付いてなかった。
これもローズって辺りが微妙なんだが、なんとか時間とって議事録読み直してくる…
(180)2005/10/01 17:35:11
冒険家 ナサニエルは、仕事離席〜
2005/10/01 17:35:13
見習い看護婦 ニーナ
>>2:247で灰印象を更新間際で出しているのが、やっぱ霊能だったら迂闊だなぁ、という気はしましたけど(笑)ほら、それで食われないようにってネリーの配慮だったし。
一つ、希望があるならレベッカも今日は400pt喋り倒し希望(笑)

皆が気にしてるソフィー霊能狙い食いなんですがっ。
ソフィーの議事録チェックしてきました。…露骨過ぎませんか?私が霊能ブラフ打つなら、あそこまでやりますよ。でも、本当に潜伏を要求されてた霊能なら、むしろレベッカみたいな動きをしそうなものですが…。という所感。
ソフィーは真霊能を護るために霊能ブラフを意識して打っていた村人の可能性濃厚、という気はしています。
ただ、レベッカの立ち居地は、放っておけば近いうちに占われかねないと判断して騙りに出る可能性も皆無とは言えない所も…なんですよねぇ。
(181)2005/10/01 17:36:11
牧童 トビー
こんにちは!
・・・>>159見てひざがガクッとなっちゃった。
占い一回もったいない・・・
地雷は仄めかすだけで妖魔もいるからそれ以外に占いは回してほしかったなぁ・・・。
(182)2005/10/01 17:46:49
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーを慰めた。>>182私も、それだけは物凄い勢いで残念…
2005/10/01 17:49:00
牧童 トビー
>>90ステラさん
あのやり方だと好きな人に最初黒が出せるから騙りとして楽だからだと思うよ。
条件付だけど自由占いだし。
(183)2005/10/01 17:49:30
見習い看護婦 ニーナは、初回占いは(特に真に占わせるのは)人外狙って欲しかった
2005/10/01 17:49:53
牧童 トビー
あ、ニーナさん、おととい転んだときのキズが膿んできちゃったんだ、おくすりつけてください。
(184)2005/10/01 17:51:04
見習い看護婦 ニーナ
>>184
Σええっ!おとといの傷なのっ!それは大変だよっ!
ちょっと染みるけど、我慢してね。傷見せてみて。
ちちんぷいぷい、痛いの痛いの飛んでけ〜

[ニーナはトビーの膝にマキロンを振りかけた]
(185)2005/10/01 17:55:38
牧童 トビー
ぼくの希望としては今日ルーサーさんを吊ってほしくないです。
ルーサーさんを吊っても得られる情報はあまり多くありません。
レベッカさんが白黒どちらを出しても真かは判らないし、ぼくが真ならルーサーさんを吊った後にぼくが食べられたら明らかに手損だよね?
ぼくが狂人だと思うなら別だけどぼくが狂人だと思ってる人はあんまりいないと思うから・・・
(186)2005/10/01 17:58:16
見習い看護婦 ニーナ
>>59エレノア

さっきも書いた通り、村のために動いた意気込み伝わってます!
欲を言えば、レベッカと同時にCO出来て、レベッカのエレノアに対する反応を引き出す事が出来れば、超効果的だったんじゃないかなと、それだけが残念っ(笑)
(187)2005/10/01 17:58:26
牧童 トビーは、男の子だから痛いのを我慢している。
2005/10/01 17:58:39
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーあ、そうだ。鳩のジンへの餌やりはもう済ませたの?(笑)
2005/10/01 18:00:01
牧童 トビー
ジンには昨日の夜たくさんご飯を食べさせたから大丈夫だよ!
(188)2005/10/01 18:01:52
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーの傷に、ピンクの包帯を巻いた。はい、これで大丈夫!
2005/10/01 18:02:23
見習い看護婦 ニーナ
えっと、濃厚な議事録あさりの結果、気になった人に質問を。

>ナサニエル
>>2:121何故トビーのその発言が気になるのか。どうきになるのか。
>>2:121でユージーンがマイナス方向の注目を浴びる提案のメリットが云々と言ってるが、村人であってもそんなメリットが判らないが?「狼は村に有利な提案をして、村人は迂闊な提案をする」という仮定は不自然では?
>>2:272トビーにラッセルへの質問をする態度を疑問視しているが、トビーが真ならラッセルの正体は判らないんだから、見極めたいと質問をすることがメリット薄いと考えるのは不自然では?それらを見て、こちらも判断材料に出来るのに。

全体見渡して、欠けている所を突っ込んでいるのですか?にしては、ナサニエルが質問する事のメリットがわからなかったりしています。
(189)2005/10/01 18:06:09
牧童 トビーは、包帯を巻かれた足の大きさが包帯で1.5倍ぐらいになっている
2005/10/01 18:06:25
牧童 トビー
占いの希望は●ステラさん。
ステラさんは狼と妖魔の率両方がわりと高めに見えてやっぱり占いと吊りのどちらかをしないという訳にはいかなそうに見えるんだ。
これは狼と妖魔両方狙い。
吊りは▼ウェンディちゃん、昨日の発言を見てもそれほど白いとは思えないし、自分吊りを言い出した点から守護と妖魔ではなさそうだから、妖魔なら呪殺を狙いたい、村人の目は高いけど狼の目もそれなりにあると思ってる。
(190)2005/10/01 18:09:33
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/10/01 18:10:26
見習い看護婦 ニーナ
>ウェンディ
>>2:293でユージーンが結社だったら泣くって発言をしてますが、既に>>2:119下2行で私がそれについての安全性に触れているのに、そこを読んでない様子。

他の部分を他の方が再三指摘していますが、私から見ても全体的に議事読んでない&>>2:293は白印象稼ぎの発言という印象を受けました。

ぶっちゃけ、議事、読めていませんか?
(191)2005/10/01 18:11:17
流れ者 ギルバート
ただいまー。
ステラの>>1:109案だけど、狼が仲間の発言内容を添削するかなあ。
とか思っちゃうんだけどな。ただまあステラもウェンも狼は多分ないと思う。

どっちかにはいるかなってのと占い先や吊り先に挙がってるぶん次の推理に進みやすいって発想なんだけど、皆はナサのが気になってるんだな。
ちょい俺も見直す。

レベッカは……信じて良いのかな。信じて良いなら嬉しいね(笑)
いや「ラッセル狂・狼3潜伏」と「ラッセル狼・狂潜伏」の二つとも俺にぴんとこないってことだったんだけどね。
(192)2005/10/01 18:14:32
見習い看護婦 ニーナ
っと!そろそろヴィンス先生の診療時間が終わりますので、ご飯を作りに行ってきます!

ハッ言っておきますけどっ!私ヴィンス先生の愛人とかじゃないですよ!独身の開業医だから、看護婦は賄いもしてあげないと、のたれ死んじゃいそうなんでっ(笑)あんなワカメヘア、好みじゃないですっ(笑)

では、また後ほど続きの考察とアンケ回答します!
(193)2005/10/01 18:16:28
牧童 トビー
>>192ギルさん
どういう組み合わせならぴんと来るんですか?
(194)2005/10/01 18:17:36
牧童 トビー
ニーナさん包帯ありがとう!
先生においしいごはん作ってあげてね♪
(195)2005/10/01 18:18:58
流れ者 ギルバート
>>194
どっちの組み合わせもぴんと来なくて、だから悩んでるって感じ。
灰にまだ狼3いる可能性。狂潜伏の可能性。
両方「ありうる」とは思うけどどっち選べるでもなく、他のも思い浮かばないんだわ。レベッカの話いろいろ聞いてみたいな、とほんと思ってる。
(196)2005/10/01 18:26:51
牧童 トビーは、ご飯食べてきます
2005/10/01 18:36:20
流れ者 ギルバートは、「あー。ソフィが霊能騙りスタンバってた狂ってのはあるね」
2005/10/01 18:51:29
冒険家 ナサニエル
>>189
>>2:121については>>2:272で解説したんでまとめての疑問と取るけど、なんというか、対抗相手に気を回す能力者というのにいまいち信用がおけないところがあってね…
能力者ってのは信用を競うべき存在じゃないか、って思ってるのが根底にあるんで、たとえばそれこそ>>2:258みたいに外野の気になる発言に目を向けて欲しいってのが…あー、要は「俺はそう思う」ってだけなんだがorz
メリットとかそんなの深く考えてねぇorzorz

ユージーン云々は>>2:122だよな?
結果(ソフィー霊でユージーン黒っていうごく例外はあるが)が出ちまってる以上後付けの議論になっちまうけど、そりゃハナっから議論に参加してる人物がああいう無鉄砲な提案をしたなら「裏を読ませて白印象稼ぎか」って疑う余地もあるけど、議事に中途参加してなおああいう打ち上げをやれるのはそうそう人外にはいないと思うんだが。
(197)2005/10/01 19:03:14
冒険家 ナサニエルは、文章まとまってねぇ…o)..rz
2005/10/01 19:03:58
冒険家 ナサニエル
(深く考えてねぇとはいったけど、疑問に思ったところはどんどん突っ込んでみるってのは、考える考えない以前に村に対しての義務じゃなかろうか?)
(198)2005/10/01 19:07:58
冒険家 ナサニエルは、疑問を抱えつつ離席。
2005/10/01 19:08:04
雑貨屋 レベッカ
ただいま!
昼間、鳩からチェックした時に「エレノア霊媒CO」見てズッコケたわよ。
いや、エレノア最初(CO前)から、霊媒言ってたけど(笑。
ツッコミ入れようと思ったら、もうツッコミ入ってたし、CO解除されてたから、特に言うことはなし。

なんかもう話題の中心が自分な気がして恥ずかしいわ(違。
でも何か、微妙に信じてもらえてない気がするのは…(もごもご。
(199)2005/10/01 19:15:03
流れ者 ギルバート
信じてもらえてないことはないと思う。
なんか見てると、もじもじびびってるのは俺だけなんじゃないかなって思う(笑)

ごめんなー。
事前にステラが言ってたとおりの心理になってしまった。
真ならなんでも良いから色々喋って安心させてください(笑)
(200)2005/10/01 19:22:36
雑貨屋 レベッカ
ソフィー霊能の可能性捨てれないのは分かるけど、その理由が「霊能っぽかった」ってのが多数。
頑張って襲撃されないようにステルスしてた自分としては「霊能騙るよ」合図を出してた狂人?と疑ってみる。
けど、そこまであからさまな合図出すかなー?

それは一旦おいといて。

もしソフィーが村人なら、狼3潜伏か狼2狂潜伏になるんだけど…。
前者なら、霊能確定させていいの?って疑問。
後者なら、狂人潜伏してどうするの?って疑問。
騙ってこそ狂人じゃないのかなぁー。

ここで、ソフィー狂人説が浮かぶわけだけど…この説って、あんまり考えられてない?
(201)2005/10/01 19:25:04
雑貨屋 レベッカ
あぁ、そう!
一日目、ギルが狂人かなって思ってたんだわ。
まとめ役やって信用得てたから、もしギルが狂人で、霊能騙ったら、あたし多分信用されない…と心配した。
それで一瞬「ギルって霊能?」って聞きそうになったけど、それはあたしにとってだけ、真偽が分かるだけで、単なる霊能炙り出しになっちゃう!って気付いて「やっぱいい」って言ったの。
ごめんね。
(202)2005/10/01 19:28:30
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
36
32
33
21
30
16
21
32
19
0
24
29
47
31
0