![]() | 冒険家 ナサニエル すまん、今戻った。 占い希望は●ステラでお願いする。 >>192の発言、「やはり回避無し、を推奨して〜」の所。回避なしを推奨していることと、投票COを推してるだけで占い希望を挙げている事がちょっと気になった。人の考えは人それぞれだが。気を悪くしたらすまん・・。 【霊能者COについて了解する】 ALL 飴が欲しかったら言ってくれ。 |
(199)2005/08/27 18:52:16 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>193で、初日に限っては、と使っているのは、妖魔が灰にいそうなポジションは多弁の可能性が高いと考えているので、序盤から妖魔狙いで人間を占ってしまい白確定になった場合での襲撃は、痛いですから。ただ、呪殺で真確定するなら早い方がいい。 遅くなると、占い先襲撃と呪殺が特定できなくなる可能性が高いことから、初回は妖魔狙いという意味です。 黒狙いについても意見があったのですが、タイムアウトです。 後は20:30頃に。 |
(201)2005/08/27 18:54:43 |
![]() | 修道女 ステラ 少し席を外してました、皆さんおかえりなさい。 うーん……見たところ、ギルバートさんに票が集まっているみたいですね………。 ギルバートさんのユージーン狼説、ヴィンセントさんが>>193で挙げたように、ユージーン=妖魔、の可能性を出す事で、ユージーンさんの襲撃率を下げる、という効果があることも事実です。 でもやっぱり、序盤から人狼や妖魔がが目立つ意見を出してくる、とも思えないんだよな……。 無難な意見を挙げてくるものか、とも。それを逆に取られる可能性もあるんですが… 発言数も中庸、気になることは気になるんですけど。 ごめんなさい、占い希望はちょっと自信ないです……。 妖魔は自分の役職が気になるものだから…あえてユージーンさんに妖魔の可能性を出す事で、ユージーンさんに目を向ける、という可能性もあるんですけど………… うー、ごめんなさい、占い希望かえるかも;; |
(207)2005/08/27 19:18:13 |
![]() | 新米記者 ソフィー 【仮決定】 交互占いを実行するわ。ハーヴェイは●ギルバートを、カミーラ&セシリアは●ヘンリエッタを占ってね。占いの理由は、変更する可能性もあるから本決定後に述べるわ。 霊能者COは、今日COを求める声が多かったけれど2日目投票COにしたいと思う。>>138は、彼が真だった場合かなりプレッシャーになる決定だったと思うんだけど……反応がどうも、ね。私は潜伏しているだろう真を表に出したくない。よって、【占い回避COを認めないわ】都合よく真霊を引き当てるとも考え辛いし。 あくまでこれは仮決定。不満な人は、意見を述べて。私ももう一度議事録を読み直して考えてくるわ。以上よ。 |
(208)2005/08/27 19:23:01 |
![]() | 修道女 ステラ 【仮決定了解しました】 ざっと議事録を読み返してきましたが……。 やはり私も気になるのはギルバートさんかエッタちゃんなんですよね。エッタちゃんは無難な印象。ステルスには絶好の位置ではないかと思います。 そしてギルバートさんはユージーン妖魔説。 ギルバートさんが妖魔である場合、あえてユージーンさんが妖魔である可能性をだすことで、自分から目をそらそうとしたのかな、とも。でも逆に目立ってますけど。 しかし占い票が集まってるのが気になります……。 自分で言うのもなんですが、彼が白の場合、彼に票を入れた中に狼の票が入っている可能性は高いかと。 ううううん…もう少し読み直してきますね。 |
(212)2005/08/27 19:39:32 |
![]() | 墓守 ユージーン 結社員さんよー。真霊能者が潜伏だって妄想はさっさと捨てろや。俺が真霊能者なんだから潜伏してるわけねえんだって。今重要なことはよ、さっさと霊能者確定しちまう事なんだよ。まあ、これはアドバイスだぜえ。暇だから教えてやってんだあ。 三日目にもつれ込む際に占い師3COの状態、真霊未確定状態。この場合、狩人が確実に村側にとって必要な人物を護衛する選択肢が結社員だけになっちまうよなあ。これほど無駄なことはねえぜえ。結社員は能力者の弾避けくらいの価値しかねえからよ。狼にとっては、真霊能者の俺をアンパイとして初日から喰うことが出来るわけだ。対抗COをした場合は、確実に能力者の俺を喰うことはプレッシャーになるわな。 |
(217)2005/08/27 19:53:32 |
![]() | 新米記者 ソフィー うーん。悩む悩む。 ユジが>>217って言ってるけど、皆はどう思う? 本決定まであんまり時間ないけれど、意見を聞かせてほしい。 |
(222)2005/08/27 20:23:10 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ソフィー>>222 ユージーン>>217の後半(結社員だけを守るうんぬん)、守護者の行動についての言及は避けたいと思います。 守護者が狼の裏をかくくらいのことはするでしょうから、ね。むしろしてもらわなくては(にこ どこかでも言ったかと思いますが、私はユージーンが真霊能者である可能性は高いと個人的には思っています。 占2COでしたらそうは考えなかったんですが、占3COとなると…おそらく内訳は真狂狼ではないかと思うのです。 …すると、霊能者は真か狼が出るでしょう。ローラーされやすいことから妖魔の可能性は低くなります。ユージーンの即行に出て来た態度は狼らしくありません。むしろ無謀な白さを狙う真の態度でしょう。 ただ、前提とする占師に妖魔が含まれているとこの予想は変わってきますし、ユージーン偽で襲われた後に投票で対抗COがあっても信用はガタ落ちになる可能性が高いですよね。 よって対抗COを募るのは議題に答えた通り悪手ではないと思います。 どちらにせよ明日になってしまいそうですがね… |
(225)2005/08/27 20:38:48 |
![]() | 修道女 ステラ >>222 私は対抗COは認めるべきだと思いますわ。 ユージーンさんの発言が真に思えないのは事実。でも、もし彼が真だったら、真霊を早々に失ってしまう事になる…。 占い師の判定が割れた場合、霊能者の判定は大きな推理の手助けになりますわ。 偽だった場合、確かに真霊をおびき出してしまう事になるのですけれども……。やはり対抗が出た場合、狼は霊能者を襲撃しにくいのではないかと思います。 故に投票COよりは、初日もしくは2日目に対抗を募った方が良いのでは、と思うのですけれど…。 ううううううん、どちらが良いのでしょう……。 |
(226)2005/08/27 20:39:39 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ソフィーさん>>222 僕は早期CO希望だからね・・・ユージーンさんの主張の主旨については賛成だよ. ただ,真潜伏の可能性や・・ユージーンさんが真であっても対抗が出る可能性は結構考えている.占い師が3人も出ている以上,狼側は対抗を出した方が撹乱しやすいからね. 兎に角,僕は狼や妖魔の逃げ道を塞げるだけ塞ぎたいと思っている.そして,霊能者を占うのも出来れば避けたいと思っている.占いだって妖魔への攻撃の手段となるのだからね.だけど,回避を認めると逃げ道に・・・と思うから,さっさとCOして貰うのが,僕の中では一番の手なんだよね. ふぅ.流し読みすらままならない.(泣 |
(228)2005/08/27 20:40:57 |
![]() | 文学少女 セシリア [シャム猫が再び手紙をくわえて現れた。] 『ソフィーさん>>2:222 ユーさんの>>219を聞いて、私はユーさんは真or狂と思ったよ。 真なら、『先走ってしまったために狼側を吊り出せずに死ぬ危険性が高まることを恐れている』ようだし、狂なら『真の信用を落とせるけど、狼に喰われてしまう恐れが高まり、狼に喰い損させてしまう可能性が高いことを恐れてる』ように見えるよー。 どっちもメリット・デメリットを天秤に掛けたら同じくらいだと思うよ。 だから真偽まではつかないかなー。役に立たないね、こんな意見じゃ。 あ、あと【引き続き飴が欲しい人募集中♪】 。oO(みんなの残りpt見られないから申告待ちだよー。)』 [シャム猫はくわっ…と欠伸をして再びコーネリアスの膝でくつろぎはじめた。] |
(231)2005/08/27 20:48:00 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>232 この考え、ユージーンが偽…特に狂人だと話が違ってくるのが困ったところなのですが(苦笑 |
(234)2005/08/27 20:56:57 |
![]() | 医師 ヴィンセント 一応>>201の続きです。 私が最初に●トビー君とした理由ですが、中庸ステルス狼狙いです。違ったとしても、この先彼は私の目に怪しく映りそうな気がするので、早めに占ってもらいたいと思っています。 例えば明日以降から吊り先が誰かに集中するとしますね。 よほどの寡黙でない限りは、スケープゴートということも考えて、あえて占いを使うのも、一つの手段だと思います。ただそのとき、今日始めた交互占いが途中だと、占いに回せず吊らざるを得ないかもしれない。 この辺も考えておかないといけないですね。 |
(237)2005/08/27 21:00:27 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ヴィンセント>>240、そうですね…霊能者対抗COを明日募るとするなら、今日の占い先が霊能者であるなら回避COさせるべきですよね。 占いが無駄になってしまう気がする… これもソフィーに付け加えておくことにします。 |
(244)2005/08/27 21:12:13 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス カミーラ、宜しければ…私にいただけませんか。 ヴィンセントも同じくらい減っているので、彼が希望したら優先的にそちらへ回してください。 鳩>>243 …しーちゃんお返しした方が良かったですかね(笑) [なでなでなで…] |
(245)2005/08/27 21:14:28 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ヴィンセント先生>>240の発言で気付いたのだが. 占いは交互占い,明日の投票により明後日CO.この条件であれば,霊の回避COを認めた方が良いだろうね. 占い先に霊がいて,投票COをしたとする.偽占い師はそれを見てから結果を言うだろう.黒判定とか,ね. ・・・霊能者のCO条件について確認してなかったんだよね. さっき,見つけたよ.はあ. 3日目第一声にCOであれば,回避COは好みで決めてもそんなに大差ないと思うのだけれど,投票COであるのならば回避かな. |
(246)2005/08/27 21:15:31 |
![]() | 修道女 ステラ >>250 あー、そうか……占い回避有りの場合、確かに占われる人は限定されちゃいますよね……。 此処に居ない人は占われたとしても回避できないだろうし。 でもやはり、能力者を占う可能性を考えると、回避あり、のほうがいいのではないかと思いますが…・…。 うわー、悩みますよね…ソフィーさんも頑張ってください;; |
(251)2005/08/27 21:30:13 |
![]() | 医師 ヴィンセント とりあえず【本決定>>252了解です。】 ソフィーさん、お疲れさま。 夜明け近くまで席を外すことになりそうです。なので、もう飴は要らないと思います。 2つも飴をもらってしまいました。 コーネ、ナサニエルさん、ありがとう。 あと数分は本決定の変更にも対応出来ると思いますよ。 |
(253)2005/08/27 21:33:42 |
![]() | 農夫 グレン >>260 それは流石に・・・ないよな(苦笑。頼むぞ3人。 。oO(狼が混ざってたら「匹」なんだがな・・・(笑) そうそう、思ったんだけど、明日霊能者第一声COの場合、霊能者のCOは占い結果が出た後まで第一声を待ってもらってからの方がよくないか?非霊能者COはすぐでもいいかもしれんが。 占い先が真霊能者で、そのCOを確認した狼が黒判定を出す――とか、ありえるかもって思ったんで。先に占い結果言ったら、もう変更できんしな。 |
(264)2005/08/27 21:43:09 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ソフィーさん>>267 その指示,ちょっと遅かったみたいだよ...... |
(268)2005/08/27 21:48:24 |
![]() | 新米記者 ソフィー ハーヴェイ >>268 ……だね。私がCOしてごめんね、皆。まとめ役失格だわ・゚・(ノ□`)・゚・もう泣くしか |
(270)2005/08/27 21:51:34 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 対抗占い師がいることを思い出して,折角だから・・・カミーラさんとセシリアさんの2人について考えてみた. 主にCOのタイミングによる判断なのだけれど・・・この2人のどちらかが妖魔だとは,今のところ考えにくい. どちらかが妖魔であったとしても,ここで出て来るものか?と思うから. ただ,狂人は占い師よりも霊能者を騙って吊りの消費をした方が良いと僕は思う. 占い師は妖魔を占うことによって確定することもあるのと,霊能者はローラーになりやすい.この辺りからの考えだね. とすると,占い師が真狂狼の組み合わせに自信は持てない. 霊能者よりも占い師の方に妖魔が混ざってる可能性は高いなー,くらいの考えで,現在は内訳について考えるのを止めている. ああ,時間がない.使い切りは無理かな? その前に,議事録読み終わるのが無理っぽい.(泣 |
(271)2005/08/27 21:51:46 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ソフィーさん>>270 いや,特に大きな問題はないと思うし. 霊能者を占ってしまう可能性が減った,と. 良い方に考えておくことにしよう.(苦笑 それに,ソフィーさんはしっかりやってくれてると思うよ. 気にしないで.アップルパイあげるから. つ【アップルパイ】 |
(275)2005/08/27 21:54:33 |