![]() | 流れ者 ギルバート …眠い。 妖魔と狼2人が両生存って状況はなくなったのか。エッタ>>0であってるな。 |
(2)2005/09/01 22:08:43 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 私の意見としては…狼の1匹はヒューバートさんでしょう。そう考えた上で… Aなら、▼ヒュー Bなら、トビー=妖と見ているため、▼トビー Cなら、▼ヒュー 個人的にはステラ=非人と考えていますので…状況はおそらくCだと思っています… ヒューしか狼がいない、と考えるのは楽観的な気がするのですが…ステラはやはり人には見えない。>>6:94など参照です。 |
(9)2005/09/01 22:58:27 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス それと…今日のソフィー襲撃は意外でした。 何故なら私はエッタを狼と疑っていたから… ソフィーはエッタを白だと思っていた。そう何度も公言しているし、切羽詰まっている彼女がブラフを言っているようにはとても見えなかった。おそらく本心でしょう… エッタが狼ならば、ソフィーが生きている限り安全だ。 >>6:126の通り、ギルもエッタを狼だと推理している…ソフィーを襲撃すれば、エッタに疑念を抱く私とギルがエッタを吊ります。 エッタが狼ならば、ソフィーを襲撃することで不利になる。する必要がない。 エッタが狼で…誰かがこう考えるように仕向けるためソフィーを襲撃した…なんて回りくどいことやるとはとても思えませんしね。 |
(10)2005/09/01 23:05:10 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス …やあエッタ。まだ起きてた? 私も眠れなくて少しだけ… ハーブティを煎れましたが、飲みますか?美味しく入れられたかはわからりませんが… >>12 考えをどこまで言うか、についてですが… 質問や回答はOKでしょうね。投票先については昨日までの言動から推察がついてしまうので言っても言わなくても…な気がしていました。 エッタの【投票理由を述べる】に同意しておきましょう。 |
(13)2005/09/02 00:35:06 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 投票先が知られて困るのは「人人人狼狼」の時。灰吊りを失敗させれば狼の勝ちだからです。 「人人人狼妖」なら人勝利は>>8、狼勝利のためには▼妖or▼人、妖魔勝利のためには▼狼or▼人…この場合、ヒューと敵が結託して…という可能性はありますが、それならヒューに委任投票するでしょうし、考えを黙っていろと言っても無理ですよね(苦笑 「人人人人狼」ならヒューが誰に委任しようが、票を合わせようが次の日に人人狼になるだけですから被害は最小限でしょうか。 |
(16)2005/09/02 00:45:32 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>16 考えを黙っていろと言っても無理、というのには激しく同意ですわ。いつも発言が足りなくて飴を頂いていましたしね(苦笑 |
(17)2005/09/02 00:51:53 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス それは良かった(にこ ええと…エッタ>>5を考えてみると…妖魔死亡の確証があっての襲撃ありではなかった気が。灰襲撃が2度続いたこともありますが、狼は慎重に行動している印象ですからね… ステラとヴィン、どちらかは狼だったと見ていいと思っています。 |
(18)2005/09/02 00:54:15 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>14の続きですわ。 ヒューおじ様が非狼かつ偽霊であった場合、狼から見て妖魔の可能性が拭えないはず…。なので、おじ様=狂+灰狼2の可能性はないと考えられますわね。 もし、ヒューおじ様が非狼だとしたら、灰狼は1でしょう。シスターかお医者様のどちらかが狼という事になりますわね。 …もっとも、ヒューおじ様を狼と半ば決め打っているのですが…。 |
(20)2005/09/02 01:02:01 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ コーネお兄様 >>18 確かに…慎重というイメージがありますわね…。 わたくしも狼2生存として考えてみましたけど、しっくり来ませんのよ。 ヒューおじ様=狼前提ですけれど、トビー君が狼であった場合、妖魔予測をしておりませんから妖魔死亡との確信を持てないのでは無いかと思いますし、コーネお兄様もシスターかトビー君と予測しておりますし、ギルお兄様もトビー君を妖魔?と仰っていますし…。 敵陣のブラフが含まれているかは分かりませんけれど、議題回答からはシスターかお医者様を妖魔と決め打ってソフィーお姉様襲撃をした…とは考えにくいですわね。 |
(21)2005/09/02 01:15:50 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 2、 シスター:昨日も申しましたように、>>5:145は村人にしては少々楽観視しすぎではないかしら…。>>6:30のとおり、妖魔と予測しておりますけど…5日目、更新前のドタバタで襲撃先を変えられなかった狼かもしれない…と思う面もあり…。 お医者様:>>6:120が引っかかりますのよね…。お医者様は、シスターとヒューおじ様を狼と予想しておりましたわ。そのお医者様が、最後の最後でヒューおじ様吊りを主張…。お医者様が村人で、予測通りシスターとヒューおじ様が狼だとしたら…妖魔が生存していたらそれで敗北になりますのに。しかも、お医者様の妖魔予測はコーネお兄様…。議題回答が慎重という印象があるお医者様っぽくないと感じておりますわ。ヒューおじ様吊りで時間を稼ぎたい狼や妖魔と思わなくも無く…その一方で、焦った村人と思わなくも無く…と言った所ですわ。 |
(25)2005/09/02 02:44:21 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 2.ステラ・ウ"ィンの内訳 >>6:94からステラ妖魔>人狼>人間 >>6:101の通り…ウ"ィンが吊られるのを強固に反対したのが気になっていますね… あの場面、人ならば『自分が吊られないよう反論する』ではなく『自分以外の誰を吊るべきか説く』方が正しいし、ずっと村の勝利に役立つはず。ステラ人なら確かにまずいでしょうが彼はステラ人外だと推理していた…矛盾します。 村側というより孤軍の妖魔か、吊られるわけにはいかない潜伏狼の態度だと思います… >>6:120でヒュー吊りを言い出していますがこれをどう見るか…狼ならヒュー吊りより自分以外の灰を吊って欲しいところでしょうから妖魔?それとも仲間切りで非狼をアピールしようとした人狼でしょうか… ウ"ィンは狼≧妖>人のイメージです。 |
(28)2005/09/02 15:46:37 |
![]() | 流れ者 ギルバート うーむ帰ってきたんだが、どこまで喋っていいもんかね。 とりあえず>>22の回答だ 1,昨日本決定決まった時点でソフィーに襲撃先決定したとなると、狼が吊られることが決まっていたor狼既に残り1だったor妖魔が完全特定できていたくらいなのかね? とすると皆言ってるようにステラorヴィンセントが狼だったか、ヒュバが妖魔で1潜伏だったか。ヒュバ以外のポジションに妖魔がいれば吟か牧。どっちも疑惑あっただけに襲撃ミスしてる方が無難そう。人3狼2の状況は考えなくてもよさそうかね。 |
(32)2005/09/02 19:32:05 |
![]() | 流れ者 ギルバート 2. 医:狼>人>妖 修:狼=人=妖 …こんなかね。守護を臭わせる正体発言して得なのは真守護の盾として村人、露骨すぎるけど本当に守護者だったらどうしようと思わせる狼、ソレを狙った真守護者。…くらいのもんか?狼以外でそれやっちゃ本当に食われちまう危険性もあり、ヴィン妖魔で万が一狼に噛みにこられたら特定されちまう。妖は低いんじゃないかと予想。 ステラは…なぁ。吊り手余裕発言がなんとも。内役わかってる狼のほうがぺろっと言っちゃう感じがしないこともないが、吊り手数えてた妖魔でもあり…もしくはギリギリ本決定に混乱呼ばないようにしようとしたんだけど混乱呼んじゃったうっかり村人。…どれでもありな気がする。わからん。 |
(33)2005/09/02 19:42:24 |
![]() | 流れ者 ギルバート おっと言い忘れ。>>12も了解だ。 ちっとばかり席を外すよ。遅くならないうちには戻ってくる |
(34)2005/09/02 19:52:18 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>40 結局、妖魔がいるのかいないのか…ということなんですよね… 妖魔候補は私かトビー。「狼妖@@@」だとするなら私かトビーを吊るのが最良手。「狼@@@@」だとするなら灰吊りは無駄になり、明日も妖魔がいるのかいないのか?とうい話になるだけですね。 私たちは妖魔が死んでいる可能性に賭けてヒューを吊るしかなくなる… どちらがいいのでしょう…うーむ… |
(43)2005/09/02 21:44:23 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ コーネお兄様 >>43 今日、コーネお兄様かトビー君を吊って終わらなかった場合、襲撃が無ければ妖魔死亡は確定ですわよ。襲撃が無かった場合は…妖魔死亡に賭けてヒューおじ様を吊るしかありませんのよね…。 |
(49)2005/09/02 21:50:48 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>49 ヒューが妖魔生存に保険を賭けていたら襲撃はないのでは?私とトビー視点では妖魔死亡確定ですが、客観的には妖魔がいるかいないかわかりませんよ… |
(53)2005/09/02 21:53:48 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ トビー君 >>47 ヒューおじ様が狼で、灰に妖魔がいた場合、今日ヒューおじ様を吊ってしまったら村人は敗北。 ヒューおじ様が妖魔であった場合、灰を吊ってしまったら白であれ黒であれ敗北ですわ。 灰に妖魔がいないのならば、今日、ヒューおじ様を吊るのが宜しいかと。 ヒューおじ様と灰の内訳を考え、判断し、それぞれが投票しなければなりませんの…。 |
(56)2005/09/02 21:56:45 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>53 …確かに、そうですわね…。 |
(59)2005/09/02 21:58:14 |