![]() |
自警団長 アーヴァイン
あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。 とにかく十分に注意してくれ。 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>537 林檎が…ない…?あんなに沢山、実がなってたのに… 明日、もう少し遠いところまで探しに行くわ。林檎がないと…ラッピーが… [シャーロットはナサからラッピーを受け取り、優しく撫でた。] シューティング番長?面白い名前ね。長いから…シューでいいかしら。 |
(5)2005/05/07 21:20:50 |
![]() | 学生 ラッセル >>21 ―――小娘。 まずは、館で水を飲み、顔を洗ってこい。 それから用紙とペンと持ち、村の中央へ出て来るがいい。話はそれからだ。 お前らも、こんな森の中で話していないで、番長村の中へ移動するぞ。中央に大きめの館がある。簡単な会議室だ。 行くぞ、エコー……ナサニエル。 |
(25)2005/05/07 21:36:26 |
![]() | 異国人 マンジロー ふむ、不穏な空気だな。 >>18 初日の進行は都合により柔軟に、で問題ないだろう。もとよりそのつもりでもある。 …あまり、恫喝じみた事をするものではない。責任を感じる者もおろう… おぬしの責任感の強さは、いたいほどわかっている。そう気に病むな。全員で持ちまわる村だ。 |
(26)2005/05/07 21:37:24 |
![]() | 踊り子 キャロル …部屋で休んでる間にあたりの様子が ずいぶん変わった気がするけど、気のせい? なにやら始まってしまったみたいね。 >>18 私もラッセルさんの意見には賛成♪ 戸惑っている人もいるんじゃないかしら… グレンさんからのアンケートもゆっくり考えさせて、もらうね。 |
(33)2005/05/07 21:46:48 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>39 天空には、天使以外にも、堕天使というのが居ると聞いたことがある。そいつは、狡猾で、天使ではどうにも出来ない存在らしい。人なるものなら、どうにかなるかもしれないけどね。 |
(45)2005/05/07 22:08:42 |
![]() | 修道女 ステラ ■1:結社員CO 1CO1ステルスを希望しますわ。 能動的に結社爆弾を踏ませたいのなら、こちらが良いと思いますの。 両潜伏では、占われて地雷を踏ませてやろうと思った結社さんが、怪しまれすぎて吊り先に上がってしまうかもしれませんもの。 ただ、わたくしなんかはまとめ役が苦手なので、是非、と強制はできませんの。 本人達の判断にお任せしますわ。 明日○時までに名乗り出なければ両潜伏と判断する、などの手段が良いと思いますの。 ■2:占い師CO 早期COは襲撃先にされそうですし、遅いCOは手遅れになってしまうのが恐ろしいですの。 ただ、どちらをより優先したいかといえば、早期COに傾くかしら……。 投票COの活用は、やっぱり好きになれませんの。 ですから、より確実に占い師が断定できる方でしょうか。 ですが、こればっかりは皆さんの判断次第ですわね。 |
(54)2005/05/07 22:44:13 |
![]() | 流れ者 ギルバート ■1.テレパス隊員(結社)について 両ステルスで。天空なのに人数が多いし、増えてるのは人間たちだけだ。まだCOして頂かなくても良いと思う。人数多い分、確率的にはトラップ発動率もやや下がるが、トラップとは天使たちへのプレッシャーの点が最も重要だ。よって両ステルス。 ■2.グリル隊員(占い)について 三日目第一声で。黒発見、吊候補などのお決まりの時は即。人数多いので、三日目までに蹴落とされる可能性はさらに低い。明日は潜伏でも良いと思う。 ■3.チェック隊員(霊能)について 2番と同じく。ただ、チェック隊員は、個人的には潜伏し過ぎていても意味がない気はする。よって、二日目第一声でCOし、明日の蹴落とし候補枠を狭めてもいいかもしれない。 ■4.参加時間帯 20:00~には番長村に戻ってくるようにする。戻れなさそうな時は伝えておくよ。 ■5.好みのタイプ うーん、案外照れ屋だからさ、言えませんよ!…何故か胸が痛くなる…。 |
(58)2005/05/07 22:53:19 |
![]() | 流れ者 ギルバート ■6.その他 纏め役:両ステルス希望なので、纏め役について。立候補制でもいいが、占いするかどうかなどでもめるのも微妙だ。個人的には序盤は天使軍団も情報操作しにくいと考えている。ならば、占い候補などは多数決などでも良いのではないだろうか。明日確定白が出来ればその人に任せれば良いかな、と。信者だったとしても、天使のめぼしがつくころにはテレパスが判明しているだろう。その時は交代すればよいと思う。 堕天使:出来ればグリルの活躍で焼きたい。そちらの方が、はっきりと居なくなったのが分かるしね。天使たちも思ってるはずだが、どちらにしても早めに処理したいところだ。後々まで残られていると、どうにもこうにもやりにくい。 |
(60)2005/05/07 22:53:46 |
![]() | 修道女 ステラ ま、まぁ、ヘンリエッタさん……! わたくし、何て申し上げれば良いのでしょう……。 ヘンリエッタさんにとって、それは辛い出来事でしたか? それとも、その、辛い事ではなかったのでしょうか? 辛い事でなかったのなら……、わたくし、そんなに悩む事はないのだと思いますの。 思い続ける事は、決して罪ではないはずですもの。 自分の中の気持ちを確かめて、自らに許しを下せた時、道は開かれるものなのです。 ヘンリエッタさん、貴方が抱く思いはきっと……。 いえ、わたくしが言葉にしてしまえるものではないですわね。 でも、ヘンリエッタさん、その気持ちを大切にしてくださいまし。 病気ではありませんわ。 きっと、もっととても大切でいとおしいものですの。 |
(64)2005/05/07 23:06:30 |
![]() | 美術商 ヒューバート ■1:基本的には1COして纏め役、両潜伏もありだと私は思ってるよ(本人らの意向次第) ■2:グリルは、天使発見時、3日目CO ■3:チェックは、初日もしくは、3日目CO 結社員は、その人本人に任せていいと思うよ。動きがつかめない分、天使も動きづらいだろうしね(それはこちらもいえることなんだけどね。) チェックは、初日COで、纏め役になってもいいと思ってる。灰も狭まるしね。もしくは、グリルと同じ日にCO。 ギル君も言っていたように、人数が多い分、能力者が蹴落とされる確率は低いだろうね。 早いうちに、灰を狭めたい、能力者を灰に忍ばせ襲撃率を下げたい(その分蹴落とし率がついてくる)の二つになるだろう。 ■5:どうなんだろうね・・・私にはまだ分からないらしい。 こんなもんだろうか、先はまだ長いからね(ゆっくりしていられるのも今の内だろう・・・) |
(82)2005/05/08 00:00:10 |
![]() | 踊り子 キャロル …遅くなっちゃってゴメンね。 ■1:テレパス隊(結)COについて 私は結社員の一人に纏め役をお願いしたいと思っているので、1日目に片方にCOしてもらいたいわ。 もう片方は潜伏して地雷の役になってもらうのはどうかしら? でも結社員の物理的な都合もあるでしょうし。もっとみんなの意見が聞きたいな。 ■2:グリル隊(占)COについて 黒発見時、騙り出現時には即!それ以外では3日目COとかはどうかしら? ■3:チェック隊(霊)COについて 騙り出現時は即!それ以外では4日目COはどうかしら?それまでに占い対象に上がった場合は別にCOせずに占われていいと思うの。 ■4:参加時間帯あたしの参加時間は18時~25時位かな、後は不定期に覗いてるわ。 なるべくみんなに合わせられるようにするね。 ■5:好みのタイプ・好きな果物…好みのタイプはノリのいい人。踊り子にノリは大切、外せないポイントなの。 好きな果物は、なしとびわ!歯ざわりが良くて好きなの。 ■6:その他 ラッセルさんの[1日目 炙監 全CO]もいいと思うの。 他の人の意見も聞きたいな。 |
(93)2005/05/08 01:16:56 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 天使の蹴落しに、おそらく監2名、村1名で挑むプラン。襲撃は、確定村人か、炙り先、潜伏っぽいグレー、のどれかになるはず。 この案のリスクはね、グリル隊員が、COできずに水没する恐れがあること。 ★前提条件 炙り先は第1、第2候補(第1候補がグリルの場合の、炙り先)を決定。 グリル隊員の蹴落とし時COには、再度仮決定を出す。 決定役は人間の証明がある中から選出。持ち回り制もいいね。 ■1:(通)テレパスCOのタイミング 潜伏。解除は、被天使判定、相方水没、潮時と感じたとき、の3条件。 ■2:(炙)グリルCOのタイミング 潜伏。解除は、天使発見、蹴落とし仮決定。の2条件。 堕天使を炙った場合の対応は、そのとき協議。とりあえず潜伏。 ■3:(監)チェックCOのタイミング 初日のうち。 騙りは来ると思うよ。 |
(104)2005/05/08 03:43:34 |
![]() | 書生 ハーヴェイ [――夜が更ける頃、ハーヴェイは森を抜けた。その顔にはいくばくかの焦燥が刻まれている。 いつか。いつの頃か……遠い子供の頃の記憶が頭をよぎる。 (……さん? どこにいるの?) 探しても、探しても――見つかる事のなかったあの時。その思いが心に浮かぶ。 だが、森を抜けた彼がその場面を目にした時、その思いは心から追いやられた。安堵とも呆れともつかぬような大きなため息と共に。 そう、彼の視線の先には、林檎の木の上で眠るシャーロットの姿があったのだ。 (……まったく。) 思わず、苦笑いが浮かぶ。安堵と共に、急速な眠気が彼を襲った。そして、またひとつ苦笑いを浮かべ……彼は林檎の木に背中を預けて眠りへと落ちて行った。] |
(106)2005/05/08 06:13:07 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ■3:チェック(霊能者) チェックって天使から見てあんまり驚異じゃねェんだよなあ。いざとなったら蹴落としゃ、それだけでも結構な撹乱効果になっから。 でもやっぱ騙りは出してくると思うんだよな。 ……考えてる暇を与えないよう、1日目COとかどうよ。 普通に考えれば蹴落とされが出た後の3日目COだけどな。 うーん。迷うな。 ■4:22:00~24:00までは確実! 大体は20:00くらいからちょこちょこ居るぜ! 昼間は不定期!だけどふらふら覗き可能!! ■6:えーっとな、【投票CO反対】。 あんま面白くねぇ様な気がしてな。 好みの問題だけどな!! どうしてもやるってんならまあしょうがねぇ。 |
(136)2005/05/08 11:08:02 |
![]() | 交易商 ベンジャミン さて、ナサニエルさんが生きているうちにアンケートに答えておきますか。 ■1:私としては今日の所は潜伏ですね。 しかし今日の所のまとめ役が居なくなってしまうのが難しいですね。 人数が多い分危惧しなくて大丈夫だと思ってはいるのですが、 1COでも反対は全くありませんよ。心理的に安心して進められますしね。 ■2:とりあえず3日目、といった所ですかな。 天使を見つけた場合はCOして下さって構わないと思っています。 ■3:炙と併せていただきたいので同じく3日目。 ■4:午後不定期 21:00~24:00 投票COのお話も挙がってきた事ですし、 ■6: で、投票COについて答えて頂くのはどうでしょうか。 ■6:私としては、賛成も反対も致しません。 |
(153)2005/05/08 11:33:49 |
![]() | 村長の娘 シャーロット [シャーロットは目が覚めたら、林檎の木の上にいた。眠ってる間、何処かに運ばれたような覚えがある――ふわふわした感じ…どこか、懐かしい感じ…] …あのまま眠っちゃったようね。ラッピ…?ギルの所に戻ったのかしら…。ここからどうやって帰ろう…。 [木から下りると、木に寄りかかって眠るハーヴェイを見つけた。] ハーヴェイ…?心配して探してくれたのかな、ごめんね。 私…昔、人狼という伝説の生き物と戦った事があるわ。恐らく、天使を蹴落とすのも同じ… ハーヴェイ、貴方は私を…裏切ったりしないよね?此処に来て、一番最初に優しくしてくれた…。私、信じてるから… [そう呟くと、シャーロットはハーヴェイの髪を優しく撫で、記憶を呼び戻しながら、番長村に向かった――途中、何やら呟きながら…] |
(163)2005/05/08 12:10:32 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■1.テレパス 両ステルス。理由はトラップ効果を高める為…ただ、今回は灰が広いから、テレパス1COで天使/駄天使に炙りを使った方がいいかも… ■2.グリル A.炙先を統一する場合、COはお任せ。グリルの判断で「今だ!」と思えるタイミングのCO… B.炙先を統一しない場合(騙グリル2or3を前提)、初日CO… 因みに、初日から交互炙りをするならテレパス1CO希望… ■3.チェック グリルAと同様…お任せ ※1~3に関しては基本はお任せ…あまり強制せず、自由にいくのも面白い…ただ、以下4つの条件。 Ⅰ.(炙先統一時)グリルは騙りが出ても即対抗禁止。対抗は次の日の第一声。 Ⅱ.チェックは騙りが出たら即対抗。 Ⅲ.蹴落とし先時は必ずCO。 四.テレパスは相方襲撃時、日が変わる前にはCO |
(166)2005/05/08 12:18:47 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 色々、御話がされてますの。 えっと、炙り者さんの話ですけど、今日か三日目なら賛成しますの。でも明日は賛成しませんの。 明日名乗るのなら、今日名乗るのとデメリットは同じなんですの。 それなら今日名乗って、仮に偽者さんが一人出たとして、今日から交互占いをして貰う方が良いと思いますの。 今日潜伏して、明日地上人だと誰からも確信される方が出てきましたらきっと灰色からは、蹴落とされる人は居なくなると思いますの。だから、明日確定した地上人が居るなら、三日目で良いと思いますの。 だから、今日か、三日目なら賛成なんですの。最初から明日名乗りる案は反対しますの。 |
(167)2005/05/08 12:21:06 |
![]() | 村長の娘 シャーロット [補足] 灰17人でテレパス2/グリル2/チェック2(騙りを狂/狼と仮定)とすると、灰11人。この中に人外は3人…初日全COでアグレッシブにいくのもあり…灰を狭める方法としては2つ… 【初日全CO】 利点 1.能力者を炙る事がなく、炙りを天使/駄天使に有効に使える。 2.早期に灰を狭める事ができる。 3.天使の蹴落とし回避ができなくなり、序盤から天使を蹴落とせる可能性が上がる。 欠点 1.レスキューの護衛候補が多く、負担になる。 2.グリルを早期に失う可能性がある。(ただ駄天使がいる以上、これは一概に欠点とは言えないかも。) 【潜伏】 利点 1.隠れ蓑が多いため、能力者を早期に失う可能性が低い。 2.炙りを長く使う事ができる→結果灰を狭められる 欠点 1.炙りを天使/駄天使だけに使う事はできない。 2.炙/監が出揃うまでは、天使は蹴落とし回避をし易く、天使を蹴落とせない。 |
(169)2005/05/08 12:24:47 |
![]() | 農夫 グレン 長すぎた、消えてしまったぞ ■1.テレパス 1人COでも両潜伏でも、テレパス屋の好きにして良いだろ 潜伏の場合は炙られた時、相方が落とされた時にCOな ■2■3.グリル、チェック 蹴落とし回避CO→対抗COのグダグダも 炙ってみたら能力者でした!ってのも嫌いだからな。 賢い少年の案>>146に賛成しておく。 |
(176)2005/05/08 13:05:41 |
![]() | 農夫 グレン ■4.参加時間帯 夜明けの前後1時間 他の時間も適当に来れる時に来る ■5.好きなタイプ レミントン社のものかな と言うか、現品は1種類しか見たことない ■6.その他 投票COには特にこだわりないね。 >>138だって、夜明け間近にCOするのと大差なかろ? 夜明け間近まで張り付く必要がないから、楽だな |
(178)2005/05/08 13:05:59 |
![]() | 農夫 グレン ああ、そうだ >>176の同時COだが 全員の時間が合わなければ一先ず 「能力者です」(グリルかチェックかは言わない) と言わせた後、候補者で時間を合わせても良いと思うぞ まぁ潜伏が総意となれば無意味な提案だね。 |
(186)2005/05/08 13:33:55 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 初日一斉COのときの、グレン(>>186)案はいいと思う。 この場合、今日の流れはこう。 一斉CO決定→能力者CO→CO順決定→炙観CO 進行上、だれか音頭をとることになるね。進行役は、グレーでも問題ないよね。時間はたっぷりあるし、ゆっくり、ゆっくりいこう。(あと33時間) |
(189)2005/05/08 14:03:51 |