|  | 酒場の主人 フレディ >>203 キャッ(*ノノ)イヤン | 
| (204)2006/09/21 00:28:45 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>205 せっかくのバファリン襲撃を守護する守護者のせいですよ。 | 
| (208)2006/09/21 00:32:15 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>216 当然私が真ですよね?(にこにこ | 
| (218)2006/09/21 00:37:43 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>226 あの村は、奪ってくれて正直助かりましたw | 
| (230)2006/09/21 00:42:16 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>230 笑ってみてたんでしょー? | 
| (232)2006/09/21 00:43:00 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス >>251 ですねえ。狂人濃厚と狂人確定は違いますからね。 というかフレディさんが一番潜伏狂人を表で考察していたのがすごく嫌な予感の発端だったんですよね。 いま狂人がいるならサインを出してくれって言っているように見えて…。 | 
| (254)2006/09/21 01:04:09 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>254 セシリアさんを狂人放置してくれるなら、あまり言い過ぎない方がいいかなと思って、途中からあまり真に迫っては触れないようにしていたのはナイショ。 | 
| (257)2006/09/21 01:06:37 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>262 お休みなさい、セニョール。 | 
| (266)2006/09/21 01:13:02 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>269 変態っぷりに驚いたのですよ(違 | 
| (272)2006/09/21 01:17:18 | 
|  | 語り部 デボラ >>288 そうだったんですか、私も照合してなかったので全く持って気付きませんでした。 | 
| (290)2006/09/21 02:08:04 | 
|  | 文学少女 セシリア >>293 今回私が放置されたのは マスターが私吊りを強く主張したおかげだと思っています フレディが狼だと確定した後、狂人吊りで手数稼ぎという仮定がなんか浸透して、私吊りを主張する=狼みたいな構図が出来たような感じありませんでした? ダニエルなんかモロにそれにハマった | 
| (311)2006/09/21 08:07:43 | 
|  | 学生 メイ >>311セシリア そうねー、その点は表ではあまり述べられて無いけど皆の意識にあったかもしれないわね。 最終日を迎えたとき、誰かがそれを言い出してセシリア放置になるの嫌だなって思ってたけど誰も言わなかったわね。 | 
| (313)2006/09/21 08:16:44 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>356 そもそも7時間も書類書きに費やしたことがないのでそれはないw | 
| (360)2006/09/21 13:38:22 | 
|  | 修道女 ステラ っていうかせっかく浮いた手数を無駄に消費させてしまったのは申し訳ないですが。 ■4、最初にお誘い頂いた時は「身内村って中身吊りとかありそうであんまり好きじゃないです」とか言って迷ってたことを思い出しました。思えば遠くに来たものです。 7村がなければ審問に来ることはなかっただろうし、「この村のまとめ役は化け物か!」と思うこともなかっただろうし、お会いできなかった方もいるだろうし、騙りに目覚めることもなかったし。 企画から調整までほとんど任せきりで毎回迷惑掛けるばかりでしたが、ニーナさんこと7会長、ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。 |_・)oO(九州とか欧州辺りで続いたりはしないのかな、とこっそり) | 
| (383)2006/09/21 14:57:36 | 
|  | 修道女 ステラ |_・)oO(>>382、7割方いじられてるんだと思ってましたが…… | 
| (384)2006/09/21 14:59:33 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス >>383 いやあのノリだと誰が地上にいても吊られたと思います。むしろ辛い立場にしてしまってすみませんって感じです。 欧州や四国で短期村を立てることは今後もあるでしょうね。 短期はパッション優先なのであんまりもめることもないので好きです(笑) | 
| (387)2006/09/21 15:03:56 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ 伝言風味 役職:傍観者【ランタナ7鱒】 ■1、第三者視点で見させてもらいましたが、プロデュース7村をなぞるような序盤の展開、潜伏狂人、守護者3連続GJ等、見どころ満載で面白かったですわ。 ■2、最終日の直接対決を制し、プロデュース村のリベンジを果たしたヘンリエッタ(前CN:7蜜柑)。 ■3、最終日にヘンリエッタとの直接対決で奮闘したハーヴェイ。真占を守りきれなかったコーネリアスは、次点ですわ。(辛口採点) ■4、7村は、BBSと勝手の違う審問で、システム面の理解不足から苦戦したこともありましたが、実力者揃いで大変勉強になり、参加して良かったと思いますわ。次に会うときは、私のホーム、BBSで宜しくお願いしますわ。 | 
| (391)2006/09/21 15:13:36 | 
|  | 修道女 ステラ >>386 ……確かに、成長って感じでしたね。頑張ります。 個人的には「あとは最終日めんにおまかせ、負けたらしょうがないや」的ではなく、「これが悔しくなかったら人狼プレーヤーじゃない!」みたいな負け方だったのはある意味僥倖だったのかもしれません。 | 
| (394)2006/09/21 15:23:42 | 
|  | 語り部 デボラ >会長 >>341 会長纏め役大変お疲れ様でした。 正直安全策をとっての占い師吊りを主張できなかったり、ダニエル黒前提でログを読み直したりしてる時点で私的にはダメダメでした。 会長のリアルに何があったかはわかりませんが、正直私だとまとめきれる自信が無かったので、結社引いて纏め役が会長だったことは非常に安心できました。 残念な結果になってしまいましたが、私がまとめをやったからといって、会長以上にまとめることは出来なかったと思います。 また、私は一部無責任な行動があったので、その点から見ても不適格ですね。大変申し訳ないです。>all | 
| (399)2006/09/21 15:27:39 |