人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(1613)萌えろ!天の河!七夕伝説(ry村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、墓守 ユージーンに投票した
雑貨屋 レベッカ は、墓守 ユージーンに投票した
医師 ヴィンセント は、墓守 ユージーンに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、墓守 ユージーンに投票した
修道女 ステラ は、墓守 ユージーンに投票した
未亡人 オードリー は、墓守 ユージーンに投票した
学生 ラッセル は、墓守 ユージーンに投票した
学生 メイ は、墓守 ユージーンに投票した
牧童 トビー は、墓守 ユージーンに投票した
お尋ね者 クインジー は、墓守 ユージーンに投票した
冒険家 ナサニエル は、墓守 ユージーンに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、墓守 ユージーンに投票した
墓守 ユージーン は、吟遊詩人 コーネリアスに投票した(ランダム投票)
ごくつぶし ミッキー は、墓守 ユージーンに投票した
旅芸人 ボブ は、墓守 ユージーンに投票した

墓守 ユージーン は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、医師 ヴィンセントが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、雑貨屋 レベッカ、見習い看護婦 ニーナ、修道女 ステラ、未亡人 オードリー、学生 ラッセル、学生 メイ、牧童 トビー、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、ごくつぶし ミッキー、旅芸人 ボブ、の13名。
冒険家 ナサニエル
ぬおー、せんせーかあ。。。うわーあ。。。
お疲れさまだよー。ユージーンもね。

しかし最後全然発言通らなかった。。。霧?
(0)2006/07/04 22:33:14
ごくつぶし ミッキー
僕じゃなくてヴィンセント先生が!!!冥福を祈るよ…。僕はユージーンさんが人間だと思ってるし、やっぱり冥福を祈るよ…。僕がヴィンセント先生の相方かどうかは占い発表がある23時まで内緒だよ。
(1)2006/07/04 22:35:04
学生 メイ
わー、ヴィン先生!

あっちでいっぱいお寿司握っててください(しゅんぼり)
ユージさんもまだどっちかわからないけど、おつかれさまです。
(2)2006/07/04 22:36:39
吟遊詩人 コーネリアス
ああA゛せんせぇがぁ~
(3)2006/07/04 22:37:43
学生 ラッセル
ヴィ、ヴィンセントさーん!
変態だったけどいい人だったのに・・・
ユージーンさんもお疲れさまでした。

お供えに僕の大事なものを捧げるよ
つ【スロット情報誌】

それじゃあ判定を待つね。
(4)2006/07/04 22:38:21
ごくつぶし ミッキー
あれ、霊判定は先でいいんだよね?霊確定なんだから、いつ発表しようが狼や狂信者は霊判定がどうでるか知ってるんだもんね。クインジーさん、発表よろしくね。
(5)2006/07/04 22:38:32
旅芸人 ボブは、手と手を合わせて黙とうしている。
2006/07/04 22:40:34
牧童 トビー
ヴィン先生!!なんてこったい!!

じゃ僕の秘蔵のお宝物供えるね。
つ【栗山●明写真集】
つ【ニーナお宝写真】

ユージーンさんはこれかな…
つ【部屋とYシャツと私のCD】
(6)2006/07/04 22:41:26
ごくつぶし ミッキー
ヴィンセント先生とユージーン君のお墓にはコケムシデラックスパフェをお供えするよ。グスン、グスン…
(7)2006/07/04 22:42:56
吟遊詩人 コーネリアスは、将太に弔いの寿司を握らせた つ【カメムシ寿司】 |墓|
2006/07/04 22:44:01
ごくつぶし ミッキーは、カメムシは臭くて駄目過ぎると思った。
2006/07/04 22:44:39
お尋ね者 クインジーは、「ああっ、ヴィンセントが…なんてこった。」
2006/07/04 22:44:44
牧童 トビーは、ごくつぶし ミッキーに「そ、そのお供え物は…なんて子!!」
2006/07/04 22:44:45
学生 メイは、コケムシデラックスパフェ、カメムシ寿司…ぶるぶる(涙目)
2006/07/04 22:45:45
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスをハリセンで殴った。
2006/07/04 22:48:04
ごくつぶし ミッキーは、学生 メイに、コケムシデラックスパフェを差し出した。「食べる?」
2006/07/04 22:48:19
見習い看護婦 ニーナ
戻ったよー、って、先生? なんで?

セクハラ好きだったけど、とっても優しい先生だったのに・・ひどい。

ユーたんともども、ご冥福をお祈りします・・。
(8)2006/07/04 22:48:50
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーをハリセンで殴った。いつの間に!?
2006/07/04 22:49:02
お尋ね者 クインジー
墓下からヴィンセントの声が聴こえてくるぜ。

医「やはり私が襲われてしまいましたか」
墓「ヴィンちゃん、約束のワイシャツは?」
医「すまない、私も死んでしまった以上あげられないよ」
墓「じゃあ、ヴィンちゃんが今着てる服もらおうかな」
医「なっ、なにするんですか!?」
墓「ふふふ…ヴィンちゃんって肌すべすべだね」
医「や…やめ、やめてください。あっ…そんな…」

!?
なんとユージーンは狼だったようだ。
(9)2006/07/04 22:49:35
吟遊詩人 コーネリアス
   ∩___∩   ししょー!ゆじさん!
   | ノ\ 将 /ヽ  /⌒)  お供えりす!
  /  ●   ● |/ /||
  |    ( _●_)  ミ.;'`,゙、.||'、
 彡、   |∪|  、`'; 、' /´;`'.,
/ __  ヽノ / ´' .; ' ; '、'. ´
(___)   /     '; 、 ' ,'
 | ∧||∧  /       '; 、 ' ,'
 |(`・ω・´)  \        l !j
 | ∪  ノ ) )       /ルゝ
 ∪ ∪∪ (  \   敵はボクがとるりすよ
        \_)

(うう、こうやってpt無駄遣いしちゃうんだな…ゴメンネ…)
(10)2006/07/04 22:49:43
牧童 トビーは、見習い看護婦 ニーナの看護学校時代の証明写真だよ。(ニヤリ
2006/07/04 22:50:05
ごくつぶし ミッキー
ドーーーーン!!!!かばった僕は愚か者!!!!!!!
(11)2006/07/04 22:50:47
お尋ね者 クインジーは、「ってか、マジで腹痛え。ナサニエルのせいだ絶対…」
2006/07/04 22:50:50
学生 メイは、ごくつぶし ミッキーに怯えた。
2006/07/04 22:50:57
見習い看護婦 ニーナ
>>9クインさん
え・・?

それ本当? それともネタなのかな。
(12)2006/07/04 22:51:27
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジー>>9…そんな墓下嫌です…安西先生…
2006/07/04 22:51:57
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーでネタなの、マジなの>>9
2006/07/04 22:52:35
ごくつぶし ミッキー
:::::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  く   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ ま   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i     ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     ∩___∩
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       |        ヽ
/. ` ' ● ' ニ 、    , / ●   ●  |
ニ __l___ノ     | ( _●_)   ミ
/ ̄ _  | i     彡、  |∪|   、`\
|( ̄`'  )/ / ,..    / _ヽノ   /´>  )
`ー---―' / '(__ )  (___)   / (_/
====( i)==::::/      |      /
:/     ヽ:::i       |  /\ \
(13)2006/07/04 22:52:45
学生 ラッセル
え?ユージーンさん黒判定??

ヴィンセントさん鬼ヅモして即死!
すごいじゃん!!!
(14)2006/07/04 22:52:46
修道女 ステラ
戻ってまいりました。ってかヴィンセント先生ー!!!

で、ユージーンさんが狼!?先生ゴットハンド過ぎる。。。貧乳ではありませんが惚れそうです。
ちなみに私は普通、ですからね。
(15)2006/07/04 22:52:48
見習い看護婦 ニーナは、>>13に腹を抱えて笑っている。
2006/07/04 22:53:38
学生 メイ
すごーい、ユージさん狼!じゃ、鬼ヅモ!!

ヴィン先生、ただの変態じゃなかったんだね!
(16)2006/07/04 22:54:26
冒険家 ナサニエル
え、ええええ?
マジでー???
ネタ?>ユージーン
(17)2006/07/04 22:54:34
学生 メイは、ドラちゃーーーん!!(ドラちゃん大好き
2006/07/04 22:55:01
牧童 トビーは、>>13、「お、落合はひ、羊だからね!!!!」
2006/07/04 22:55:03
吟遊詩人 コーネリアス
え?鬼ヅモ!?
普通に笑いながら読み流してた
(中の人誰かな~?みたいな(笑))
(18)2006/07/04 22:55:26
冒険家 ナサニエル
ちょ、クインジー、大切な発表は【 】とかでくくってくれー!

ほんとに鬼ツモってことね???
占い師の中にも1匹いるってことはかなり有利なんじゃないのこれ。
(19)2006/07/04 22:55:44
見習い看護婦 ニーナは、修道女 ステラ>>15を恨めしそうに見た。どうせボクなんか・・。
2006/07/04 22:56:37
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーが霊能者だということすら忘れてた件…だって…ぽくないんだもの
2006/07/04 22:56:38
修道女 ステラ
ユージーンさん、貴方の優しさは偽者だったのですね・・・というよりも哀れな真と知っていての本当の優しさだったのでしょうか・・・・今となってはわかりませんね。
(20)2006/07/04 22:57:17
修道女 ステラは、見習い看護婦 ニーナをなでなでした。
2006/07/04 22:58:16
旅芸人 ボブ
あれれれれ?!ユージーンが狼とは…

ってことはステラ視点では【吟墓&姪or牧】ってことだな。
灰には狼いないってことで残りの灰は白確定かい!はやっ!!
(21)2006/07/04 22:58:55
ごくつぶし ミッキー
僕占い師発表みたら箱から離れるね。かなり無理やりはこの前にいるんで…
(22)2006/07/04 23:01:22
見習い看護婦 ニーナは、修道女 ステラに泣きついた。えーん。
2006/07/04 23:01:23
牧童 トビーは、ごめ!結果は23:05だよね??
2006/07/04 23:01:35
学生 ラッセル
あと灰に狼は1匹か。

っていうかステラ真なら狼はもう全部出たことになるね。今日はコーネりん吊りで霊判定見るのがベストだと思うよ。
(23)2006/07/04 23:04:05
ごくつぶし ミッキー
発表は23:05のはずだよ。判定が割れるなら誰が偽かわかるから、かかってきてほしいよ。
(24)2006/07/04 23:04:40
見習い看護婦 ニーナ
★占い結果発表は23:05でお願いします。

って先生は言ってたよ。
(25)2006/07/04 23:04:51
雑貨屋 レベッカ
ユージーンさん狼なんですか!?
ウィンセントさん(鳩だと濁点付かないのね…)超GJ!
御冥福をお祈り申し上げます。
(26)2006/07/04 23:04:59
修道女 ステラ
ゴットハンドヴィンセント先生のお導きより当たり前ですが・・・

☆☆☆ミッキーさんの願いをかなえてくれる☆は白星でした!
と言うわけで人間です☆☆☆☆
(27)2006/07/04 23:05:00
学生 メイ
ミキさんの髪の毛って栄養豊富~。
きざんでドーナッツにトッピングしてみたよ。
とっても可愛くってすぅいーと★

【ミキさんは人間だよー】

メイもケーキたべたーい!
(28)2006/07/04 23:05:04
お尋ね者 クインジー
村の皆んなごめん。さっきのブラフ。
ユージーン白を妄信してたミッキーの反応を見てみたかった。

本当は【ユージーンは人間だったぜ】。
でも墓下ではヴィンセントとラブラブってのはマジだな。
(29)2006/07/04 23:05:29
冒険家 ナサニエル
>>23

ラッセルに同意だなー。
(30)2006/07/04 23:05:38
牧童 トビー
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 【ミッキ人間クマ──!!】
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
(31)2006/07/04 23:05:59
お尋ね者 クインジーは、そんなわけで改めてユージーンの冥福を祈った。嘘ついてすまん。
2006/07/04 23:06:24
学生 メイは、お尋ね者 クインジーにええぇ?
2006/07/04 23:06:29
ごくつぶし ミッキー
ラッセル君、ステラさん真としても、狼側なのはトビー君、メイちゃん、ユージーン君だけだよ。あと一人いるはずなんだけど…
(32)2006/07/04 23:06:31
冒険家 ナサニエルは、わーお!>クインジー
2006/07/04 23:07:00
牧童 トビーは、連投発言にひっかったら…OTL
2006/07/04 23:07:10
修道女 ステラ
なんだ、ブラフか・・・。では私のLWを探す旅は終わらないんですね。とほ・・・
(33)2006/07/04 23:07:30
見習い看護婦 ニーナ
霧がすごかったね・・。
やっぱりミキちゃん確白か。

で、ゆじさん白? やっぱりネタ(っていうかブラフ)だったの?

先生の相方COはどうするのかな?
(34)2006/07/04 23:07:57
修道女 ステラ
<ミッキーさん
コーネリアスさんですよ。
(35)2006/07/04 23:07:58
ごくつぶし ミッキー
えっと、僕確白だね。ヴィンセント先生には責任取ってほしかったけど、喰われちゃったしなぁ。ぶっちゃけクインジーさんの黒判定はブラフ臭プンプンだったよ。僕が狼でも同じ反応はしたと思う…
(36)2006/07/04 23:08:48
修道女 ステラ
とりあえず私も結構無理やりここにいるので一旦離籍します。夜深くまたきますね。
(37)2006/07/04 23:09:25
ごくつぶし ミッキー
あ、そっか。ステラさんから見たらコーネリアスさんが狼だよね。なんかボブさんと同じ間違いをした気がする…ゴメンね…
(38)2006/07/04 23:09:50
学生 メイは、お尋ね者 クインジーの髪の毛、ぷっちんぷっちんぷっちん・・・(いつもより余計に…
2006/07/04 23:10:14
旅芸人 ボブは、お尋ね者 クインジーに相づちを打った。
2006/07/04 23:10:18
吟遊詩人 コーネリアス
あう、ブラフですか…
ユジさんのご冥福をお祈りするですよ。
ミキさん、確白おめでとうございます。
(39)2006/07/04 23:10:37
学生 ラッセル
ブラフかい・・・
ごめん、正直ブラフってあんまりいい気分にならないってことがわかったよ・・・
気を取り直して頑張ります。

>ミッキーさん
ステラさん真なら黒出されてるコーネりんが狼のはずだよ。大丈夫かい??
(40)2006/07/04 23:10:43
旅芸人 ボブは、お尋ね者 クインジー酔ってたかぁ……やっぱり…
2006/07/04 23:11:06
お尋ね者 クインジー
ミッキーは白確定か。折角反応が村人っぽいなと思ったのに。
占い3COなため狂人の可能性も低く、村人とみていいだろうな。
ミッキーおめでとう。まとめ役を助けてやってくれ。

んで、ヴィンセントの相方は誰だ?
この後第一声でのCOを求めるぜ。
(41)2006/07/04 23:11:13
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジー「やっぱりそんな墓下人生劇場はいやです…安西先生…
2006/07/04 23:11:18
雑貨屋 レベッカ
それにしても、潜伏担当狼は度胸があるわね。
この速さで片割れがつられたのなら、占い師を早急に片付けないとジリ貧でしょうに。
ユージーンさんの発言読み返しは明日することにして、占い結果みたら寝ますね。
おやすみなさい。
(42)2006/07/04 23:11:38
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーさん、気を取り直して告白すればいいじゃない?(つか、しろ)
2006/07/04 23:11:59
見習い看護婦 ニーナ
【ボクが先生の相方結社だよ】

先生が昨日のレベッカさんの提案を容れなかったのは、多分そのままだと今日の吊りはボクになりそうだったからじゃないかなorz
黒くなってノイズ化してゴメンね。
(43)2006/07/04 23:12:01
冒険家 ナサニエル
ブラフかあ。。。ふぃー。
何はともあれミッキー確白おめでとうだ。

つ【ミッキー確白記念コケムシミルフィーユ】

コケムシとクレープの生地を丁寧に重ねていきました、僕の気持の分だけ。さあ、召し上がれ。皆もどうぞだ。
(44)2006/07/04 23:12:10
お尋ね者 クインジーは、「ってか、すまん。体調悪いんで一旦離席するぜ」
2006/07/04 23:12:11
学生 ラッセルは、ごくつぶし ミッキーに「単純な勘違い」ってことだね、了解。白確おめでとう
2006/07/04 23:12:55
ごくつぶし ミッキー
あのね、あのね。中の人があんまり今ちゃんとしてないらしいんだ。僕保存食になっちゃったけど、喰われるまでにがんばっていろいろ考察するね。それじゃ、今は箱から離れるよ。またね。
(45)2006/07/04 23:13:10
お尋ね者 クインジー
【ニーナに対抗する奴はこの後第一声にて】!
…いや、いないだろうとは思うけどよ。一応全員非対抗宣言してくれ。
(46)2006/07/04 23:14:25
冒険家 ナサニエル
【僕はニーナに対抗しない】

一応言っておくよ。
皆、体調には気をつけてねー。
(47)2006/07/04 23:14:48
学生 メイ
ニナちゃんが先生の相方さんだったんだね!
先生となーす。なんだか、絵に描いたようだね!
ニナちゃん、疑っちゃってゴメンね!

ということで、
ニナちゃん、クイさん、ミキさん、頑張ってください!メイも頑張るよ。
(48)2006/07/04 23:14:58
お尋ね者 クインジーは、学生 ラッセルすまねえ。ネタだと思って許してくれろ。
2006/07/04 23:14:59
学生 ラッセル
対抗非対抗したほうがわかりやすいよね。
【僕は結社じゃないよ】
それじゃあ判定も見たし、今日は寝るよ。

おやすみ。
(49)2006/07/04 23:15:30
冒険家 ナサニエルは、「先生&ナースかあ。。。出来すぎだなw エロい」
2006/07/04 23:15:41
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエル、え、えろくないもん!
2006/07/04 23:16:29
学生 メイ
あ、対抗非対抗、了解だよ。>クイさん

【メイはニナちゃんに対抗しないよ。占い師だしね】

議題もお願い!>白カクーズさん
(50)2006/07/04 23:16:37
ごくつぶし ミッキー
とりあえず僕はくまじゃなかった事がわかってホッとしたよ。ミルフィーユいただきまーす!

ええと…ニーナさんが結社相方CO?
僕は白確だから、灰のみんなが対抗・非対抗をした後で宣言した方がいいんだろうね。
ちょっと箱から離れるけど、朝までには宣言するよ。
(51)2006/07/04 23:16:58
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナに「潜伏おつかれさま!また明日から頑張ろうね」と言った
2006/07/04 23:16:59
牧童 トビー
【僕が対抗なんてする訳無いじゃん、おおげs(ry】

ま、占い師なんで対抗も何もないけどね。
ミッキーさんは白確定なんだね。おめでとう。
ニーナさんやクインジーさんのサポよろしくネ。
(52)2006/07/04 23:17:07
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルに相づちを打った。
2006/07/04 23:17:11
学生 ラッセルは、眠そうな目をして部屋に戻っていった
2006/07/04 23:17:37
吟遊詩人 コーネリアス
ふぉぉぉ、ニナさんが相方さんですか?
この度は数々のご無礼を働き、まこt(略)

疑ったりしてごめんなさいですよぉー

あうう、そうすると、初日の占い希望には、狼乗っかってないかもですね…
発言を洗い直すですよ…(しくーん)

【コーネは既に昨日おまえなんか相方じゃないと先生に宣言されてる哀しい哀☆戦士ですよ】
(53)2006/07/04 23:18:33
牧童 トビー
あ、忘れてた。ニーナさんね。

今日は疲れたし…もう、寝てていい???
(54)2006/07/04 23:18:34
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスその非対抗宣言…実は哀☆戦士さんの真の相方??
2006/07/04 23:19:19
ごくつぶし ミッキー
議題だしちゃっていいのかな。

■1.●占い先(理由つき)
■2.▼吊り先(理由つき)
■3.占い師真贋
■4.灰考察(全員分でも、気になった人だけでも。GSはまだ早いかなぁ)
(55)2006/07/04 23:19:21
ごくつぶし ミッキーは、ニーナさんが出すべきだった気がしてきた…
2006/07/04 23:19:50
雑貨屋 レベッカ
…クインジーさん、鳩の餌代請求書回していいですか?(涙)
後、占い結果は白三つですね。
【私はニーナさんに対抗しませんよ(非結社CO)】
(56)2006/07/04 23:19:56
牧童 トビーは、ほんとうにぬるぽな気分になったので*帰宅した*
2006/07/04 23:20:31
見習い看護婦 ニーナ
寝る人おやすみなさい。

議題とか出した方がいいかな?
確定するまではおとなしくしてた方がいいかな。

まとめ役どうしようね。(ほぼ)村側確定が3人いるわけだけど。(ああ、もちろん騙り出ない前提で)
(57)2006/07/04 23:20:31
冒険家 ナサニエルは、ごくつぶし ミッキー「議題ありがとう」と頭をなでなでした。
2006/07/04 23:20:52
見習い看護婦 ニーナ
あ、ミキちゃんが出してくれたね。よかった。

おとなしくしてまーす。
(58)2006/07/04 23:20:56
ごくつぶし ミッキー
僕はやっぱり駄目だったよ。ニーナさんが出すべきだったなんて言ったら僕が結社COする気がない事が丸わかりじゃないか。やっぱり僕は駄目なんだ…
(59)2006/07/04 23:22:02
旅芸人 ボブ
【ニーナに対抗しない~】

じゃ、ひと休みひと休み…
(60)2006/07/04 23:22:05
ごくつぶし ミッキー
ええとね。僕はブラフっぽく思いつつブラフじゃない前提で反応したけど、クインジーさんのブラフに対する反応は注意するべきだよ。狼や狂信者は「ユージーンが狼?そんなわけねーーー」と思って発言しているんだよ。それが表に出てきてないか、注意してみてみたいな。それじゃ改めて席を外すね。
(61)2006/07/04 23:25:11
見習い看護婦 ニーナ
>>59ミキちゃん
うんと、灰から1COあった以上、白の人も言って構わないと思うんだよ。
落ち込まないでね。

また後でねー。
(62)2006/07/04 23:29:17
学生 メイは、議事読んでたけど、ねむ…*ちょとねゆる*
2006/07/04 23:31:14
冒険家 ナサニエル
>>61
すぐに見返してたんだけど、ステラの反応がえらく真ぽく見えるんだよね。。。ぬーん。
(63)2006/07/04 23:32:16
未亡人 オードリー
あぁ…ヴィンセント。頼りにしてたのに残念よ。冥福を祈るわ。
【私は結社員じゃないわ】

夜明け前に立ち会えなくてごめんなさい。
昨日の決定は●ミッキー▼ユージーンだったのね。
そして二人とも白判定ね。

まだ用事が終わってないので、今日は戻ってきてもこのまま部屋に籠もるわ。
あ、そうそう。これは差し入れ。
つ【シュークリーム】

[…は、再び*お出かけ*]
(64)2006/07/04 23:40:25
冒険家 ナサニエル
じゃ、僕も一旦*寝てきまーす*

皆、コケムシの夢を見てね。
(65)2006/07/04 23:40:47
見習い看護婦 ニーナ
みんな寝ちゃった?

じゃあボクも少しうたたね・・・zzz
(66)2006/07/04 23:42:31
お尋ね者 クインジー
ふぅ、腹痛も治まってきた。薄着だったのがまずかったようだ。

>>61
>>63
狂人は狼の内訳わかってるわけだし、あれくらいの演技は余裕で出来ると思うぜ。自分視点では狼側全員確定したことに、他者に指摘されるまで触れなかったあたりとか演技くさく感じるし。

それよりも俺はラッセルを白く感じたな。騙した形になってラッセルには悪いんだが…。判定からすぐに状況を整理して考察、さらに俺への不快感示し。ブラフと判りきってる狼じゃなかなかここまで出来ねえんじゃないかな。狼は白確の機嫌損ねるような発言も恐れてなかなかできないだろうし。
(67)2006/07/04 23:49:37
吟遊詩人 コーネリアスは、あう、箱のアダプタ置いて来ちゃった…電池が…
2006/07/04 23:55:33
吟遊詩人 コーネリアスは、また、朝に~♪と言って、*床についた*
2006/07/04 23:56:47
修道女 ステラ
ふう。戻りました。
>>67
その言葉そっくりそのままトビー君の誤爆?発言あたりの言及に返しますよ・・・。
思い込みって恐ろしいものですね。

>ナサニエルさん
貴方の言葉に怒ったわけではありません。しいて言うなら全体ですね。お心遣いある言葉感謝いたします。
(68)2006/07/04 23:57:07
お尋ね者 クインジー
> ニーナ
まとめ役だが、ミッキーは狂人の可能性はまず無いだろうが100%じゃないから、俺かニーナがした方がいいだろ。
つっても、俺がやると反対多そうだよなあ。考察が決めうち気味だったりするし。だから、ニーナがやった方がいいんじゃないか。考察に専念したいないし時間の都合とかで遠慮したいならば代わるぜ。
(69)2006/07/04 23:57:37
修道女 ステラ
まずはお墓に行ったヴィンセント先生に感謝の言葉を。きつい言い方をしてしまってごめんなさい。先生の言葉と大きなお寿司を心の支えに頑張ります。
それからオードリーさんの言葉も勇気付けられました。昔お世話になったレジーナさんという方を思い出しました。私はまだまだ修行が足りないようですね。
さて、コーネさんの発言見直してきます。
(70)2006/07/04 23:59:50
修道女 ステラは、あ、ニーナさんには対抗しません。占い師ですから。
2006/07/05 00:03:07
修道女 ステラ
ふむ。とりあえず見返してきました。とりあえず一番可能性高いと見てるトビ君狂、メイコネ狼と仮定しメイコネの発言を見返してきましたが・・・もうすこし読み込む必要がありそうですね。ボブさんが微妙な位置、ナサニエルさんが仲間ではなさそう、かな。あとで理由のアンカー出します。
(71)2006/07/05 00:20:22
修道女 ステラ
ミキさんはメイさんロックオンから白だとは感じてましたので・・・今日の占いはもったいなかったですね。
昨日言いたかったことではありますが。

念のためトビコネ狼の場合も考えて考察してきます。
(72)2006/07/05 00:22:46
修道女 ステラ
ナサニエルさんがメイコネ狼の場合仲間ではなさそうな理由
>>1:484でコーネさんからトビー君とのつながりを感じる云々。また変えるかもといいつつ結局1日目●コーネさん。私から見ると非常に白印象。
また>>1:418>>1:422>>1:433からもつながりがなさそうです。

また読み返してラッセルさんも仲間ではなさそうです。初日トビー君に占い希望にされてるのもありますが、狂人云々で
メイさんとやり取りしている辺り、狼同士ならこのやり取りは裏で済ませてしまいそうです。>>401、>>402、>>405

ボブさんが微妙な理由
>>1:139ですけど・・・まさに私が今狼だと思ってる組み合わせに質問してます。
微妙だと感じた理由を言う前にちょっとこれについて質問いいですか?
何故霊初回投票COについて聞きたかったのでしょう。
占霊どちらも初回投票COの方には別に聞く必要がないことだったのでしょうか?
ご回答よろしく。

あと狼は一人なのに全員疑わしく感じている今日この頃なので消去法で行かせて頂きます。
(73)2006/07/05 00:50:20
修道女 ステラ
うーむ、トビコネの場合も考えるといいつつ私もクインジーさんに負けず劣らずトビー君は狂信者の可能性が高いと思ってるからなぁ・・・考えずらいですが余裕があったら考えてみようと思います。
そうだ、レベッカさん>>2:209ですが、私は「狂信者は狼と真が分かっている」という前提から思考を始めているため狼に内訳は分かっていなくても昨日の予想通りのことは起こりえますよ。言い方が不味くて少し誤解されてるのかもしれませんが。
(74)2006/07/05 00:55:50
修道女 ステラ
ボブさんは回答待ちとして、残りはシャーロットさん、レベッカさん、オードリーさんですか・・・。
3人の中だとレベッカさんが一番LWのように肌では感じますね・・・。3人の発言を見比べなければちょっと判断つきませんけれども、シャロさん、オードリーさんは思考がフラットでありますし・・・正直難しいです。orz
(75)2006/07/05 01:01:33
修道女 ステラは、昨日結構無理したので今日はこの辺で。また朝に。
2006/07/05 01:04:32
修道女 ステラ
私から質問いいでしょうか。
トビー君とメイさんへ。
お二人が真であれば狼は対抗占い師以外まだ見つかっていません。今日ミキさんが白、お二人の判定はコネさん白ですから、シャロさんレベッカさん、ラッセルさん、ボブさん、ナサニエルさん、オードリーさんの六人の中に二人狼がいることになりますよね。
ずばり誰なのか考えて皆さんに教えて差し上げてください。情報が増えます。
というか、灰の人も確定白もこういう質問を占い師全体に投げてください。ロックオンとかもういいですから。
(76)2006/07/05 01:11:05
修道女 ステラは、ホントにもう寝ます・・・
2006/07/05 01:13:40
修道女 ステラ
見返してたら敵コーネさんから質問来てますね。
>>2:186
昨日守護者さんが生きてる可能性は100%ですよ。高いじゃないですか(にっこり)私が言いたかったのはこの可能性が日を追うごとに下がって行くという事です。
また、私は真なので普通に襲撃される可能性高いと言う思考でしたけれど、それは貴方がよくご存知でしょう?シマリスさん。
(77)2006/07/05 01:24:23
修道女 ステラは、ホントにホントに(ry
2006/07/05 01:25:05
村長の娘 シャーロット
こんばんは・・・。
・・・・・・・・・寝落ちしてしまひまひた・・・。

怪しいお医者さま襲撃でしたか・・・。つ「ピンク色のナース服」
そしてユージーンさんは人間、ユージはん疑ってごめなさい。つ「超ハリセン」
しかもミッキーさんも三人から白判定・・・
ニーナさんが結社員さんということで【シャーーは結社員ではありません】

うーーん、とりあえずみっしりと読み込んできます・・・・・・。
 
(78)2006/07/05 03:35:00
村長の娘 シャーロット
それにしてもクインジーさんの引っ掛け(霊判定ブラフ)、いい作戦ですね。
こういうのってよくあるんでしょうか?
確定した霊能者じゃないと出来なさそうではありますが。

ここの反応をかなり参考にしてしまいそうな自分が居ます。
(79)2006/07/05 03:46:16
村長の娘 シャーロット
★反応に対する印象・・・シャーーの独断と偏見によるまとめ(時系列)

この場に居た人
→牧学修姪看穀吟冒芸雑(者)

この場にいなかったであろう人
→未(娘)
(80)2006/07/05 04:49:58
村長の娘 シャーロット
>>11 穀・・・潜伏狂信者ってことはなさげに感じまひた。
>>12 看・・・ブラフを見抜くとこういう反応になるわけでふかね。
>>13 穀・・・面白い。ほんとにがっかりなんでしょう。
>>14 学・・・驚いてる感が伝わる。
>>15 修・・・なんか驚いてる。自分のサイズにまで言及して驚いてる・・・。
>>16 姪・・・メイさんは感情豊かなイメージなんですが、イマイチな印象。
>>17 冒・・・ちょびっと無難に感じる。ううーん微妙。
>>18 吟・・・もしも演技なら上手い。って思いまひた。
>>19 冒・・・その発想、違和感なしです。
>>20 修・・・あああ真っぽい。
>>21 芸・・・白く見えまふ。まえから反応は遅めかな。
>>23 学・・・信じて更に作戦たててる。白いいいい!
>>26 雑・・・なんかみんな白く見えてきた。が更新前より反応遅めかな。
>>30 冒・・・ぬーーーー。白い。
以下略。
(81)2006/07/05 04:50:49
村長の娘 シャーロット
反応スケール。シャーー視点

【強 (穀学修≧冒>看≧姪芸吟>雑>牧) 弱】 未(娘)
(看は結社、穀は確白ですが一応指標として)
(82)2006/07/05 04:52:22
村長の娘 シャーロット
正直狂信者でほぼ決め打ってたステラさんの反応が白くて、泣けます。

灰とパンダに絞った場合↓
【強 (学≧冒≧芸吟>雑) 弱】 未(娘)

ステラさん視点で狼のコーネりあすさん、
反応が弱めに感じたレベッカさん・ボブさん
わたしが黒寄りに見てたけどステラさん視点で白めな>>73なしゃさん
・・・あたりの発言に注目しつつ

議事録読みながら、*ちょびっと寝ます。*
(83)2006/07/05 05:03:54
村長の娘 シャーロット
・・・・・・・・・。

ええ、眠れませんでしたとも。
昨日の、私が出て行った後から夜明けまでの発言を追っていました。

気になった点がいくつか。
ひとつは、いかに狂信者決め打ちとはいっても
狂信者と思うのなら尚更、霊判定で真偽判断出来なさそうなステラさんより
パンダになったコーネりあすさんの判定を確認する方が
増える情報が多いと思うのです。
(84)2006/07/05 06:29:07
村長の娘 シャーロット
ですが、処刑にステラさんを希望している人が4人いました。
霊機能が残ってるうちに灰から狼ぽい人を処刑した方がいいのでは。
とにかくこの選択は悪手のように思えましたので、ぴっくあっぷしときます。

>>2:136(>>2:124)
>>2:269(>>2:318)
>>2:259(同左)
>>2:283(2:メモ)
※()内は、ステラさんを狂信者と想定してるのがわかる個所。
・・・まぁ、コーネさんは「自分を吊って確かめて!」とは言いにくいかもですが。


いい感じに眠いですが、村役場に出勤せねば。
のこりの気づいた点とか議題回答は*また後ほど。*
(85)2006/07/05 06:40:36
お尋ね者 クインジー
うおー、俺も恋のカテナチオかけてしまいてー!

皆んな聞いてくれ。俺は今最後まで戦いきる大切さを学んだ、だから再び挑んでみようと思う愛の頂へ。三度目の正直って奴だ。
俺は昨日まで運命の人の生まれ変わりを自力で探すことにばかり捉われてた。けど違うんだ。運命の人だぜ?そう、二人は運命に結ばれてる関係なんだ。だから、無理やり探したりなんかしなくても、俺と運命的な巡り合わせに陥った奴が運命の人、俺のおばちゃんで間違いないに決まってたんだ。それは昨日偶然発言がかぶったアイツしかいねえ。
…つまり、ボブ、お前にラブだ。結婚してくれ!!
(86)2006/07/05 06:40:47
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/07/05 06:41:39
お尋ね者 クインジー
と、それから、昨日の議事録読んでの意見を少し。

> ナサニエル
>>2:232
ふっ、あの村のことは忘れてくれ(どの村?)

> コーネリアス
パンダなのにちょっと発言が薄過ぎるぜ。ステラ偽の意見が多いことに安心してねえか?
ステラ偽との説得もさほどせず吊りの希望だけ出されてもな。ステラは頑張って発言してくれてるのにコーネリアスがそんなんだと、ステラ偽と考察してる俺や皆の意見もだんだんと揺らいでくるぜ。忙しいのかもだが、今日はもっとパンダらしく必死の発言を頼むぜ。

> トビー
昨日、灰考察でミッキーを「発言で真偽を見たいタイプ」と述べてたのに、またミッキーを誰も占い希望してないことを指摘しつつも、仮決定も本決定も淡白にただ了解だけしているが、ヴィンセントの決定には不満がなかったのか?

さてと、出かけるんでまた昼ないし夕方に一度顔出すぜ。
(87)2006/07/05 06:43:01
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロット「ええっ、なんでハリセン!?(泣」
2006/07/05 06:43:26
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーに「逆切れです。」と書置きをしていったようだ。
2006/07/05 06:46:32
学生 メイ
おはよう!
昨日はコトンって寝ちゃったよ。
ところで、さっそくなんだけど、>>84シャロさん

何でステラさん狂だと思うのに、コーネさん吊りを推奨するのかな?
コーネさんは白だよ。
それから増える情報はステラさんが狼陣営だってこと。でも、それは今の現状を見れば十分わかってきてると思うな。
コーネさん吊るくらいなら、メイは狂信決め打ちならステラさん吊りを考えてほしいな。
狂信だとは思うけど、狼の可能性が残っていないわけじゃない。狂信に見せかけた狼の可能性もなくはない。
(88)2006/07/05 06:48:29
学生 メイ
あとね。ミキさんのブラフの反応を言ってるけど、メイは似たようなことがあったときに大げさに振舞ってた人たちがオール狼陣営だったことがあるよ。
もちろん、それを踏まえて冷静に反応する人もいるだろうけど……。

メイは昨日は▼ユージさんだったから、素直に当たって嬉しかったな~どちらかというと一人最善の形で狼退治できてホッとしたー!…と思ったら、ブラフだもん。メイはブラフだなんて思わなかったから……。
正直怒っちゃいけないだろうけど、ガッカリしちゃった。
シャロさんもはじめ読んだ時はそう思わなかった?
(89)2006/07/05 06:48:54
学生 メイは、お尋ね者 クインジーさん、運命の人だといいね!!ガンバ!
2006/07/05 06:49:19
学生 メイは、ブラフ…ミキさんじゃないや、クイさんだ……ごめん。
2006/07/05 06:51:15
学生 メイ
ステラさん>>76
灰の中の狼が誰かはもちろん一生懸命見つけようと思っているよ。
昨日もその努力はしているつもりだけど、なんでまたわざわざ、「考えて教えてさしあげてください」なの?って、それって質問?うーん?
今の灰からそう思われる面子を2人出してほしいっってことかな?
(90)2006/07/05 07:00:17
学生 メイ
ナサさん>>2:238
そっか…そうだよね。
あの時はニナちゃんの考察の内容に「ライン」って言葉が多くて、それを重視のニナちゃんを疑っていたんだけど、
対抗占い師さん考察時にはやっぱり自然と気にしちゃってたみたい。ステラさんとボブさんが切ってる可能性もあるよね。うん。
レベッカさんに関しては、さすがにトビ君もステラさんも挙げてるから躊躇しちゃったのが本音です。
(91)2006/07/05 07:18:57
修道女 ステラ
おはようございます。
>>90
その通りです。今まで二人からそのような発言がなかったので誰を挙げるか非常に興味があります。
きっと他の村の人もそうだと思うので。こういうの別の誰かが聞いてくれればよかったんですけど自分で言っちゃいましたクマ。
(92)2006/07/05 07:42:26
学生 メイ
ステラさん>>92
了解だよ。一生懸命考えるね。昨日の議事や今日の議事からもまたいろいろ見えてきたような気もするよ。
気のせいなんていわない…。

じゃ、朝ご飯とかその他いろいろです!また!(敬礼)
(93)2006/07/05 07:48:58
学生 ラッセル
おはよう、朝早く起きてパチンコ玉を小さな四角に入れあう試合を見たら、応援してたチームが負けて不貞寝&寝過ごしだよ・・・
急いで議事録読んで議題回答するね。
(94)2006/07/05 08:03:02
学生 ラッセル
まずは
>クインジーさん
昨日の夜はあんな言い方しちゃってこちらこそごめん。
「確定村側がウソつくなら、これから何を信じて推理するんだよ・・・」っていう気持ちがああいう表現になっちゃったんだと思う。
クインジーさんは村のためを思ってやったんだから、僕が理解・納得するべきところだったね。
僕がするべきことは感情をぶちまけることじゃなくて、シャロみたいに、ああいうハプニング(?)も狼探しに使うことだと思った。これからも頑張るから許して欲しいよ。
(95)2006/07/05 08:17:59
修道女 ステラ
朝ご飯作りながらです。おにぎり頂く方いたらどうぞ。
ラッセルさんからなんで今日にこだわるの?と言う質問が昨日きてましたね。
<ラッセルさん
今日に拘っていたのではなく「最優先」であることに拘っていたのです。今日の希望も▼コーネさんに変わりはありません。私かクインジーさんが死んでからではこの有利な状況が無になってしまうから、それが怖いんです。
(96)2006/07/05 08:22:23
修道女 ステラ
ただ、昨日の夜、皆さんが言われている「狼は真と同じ判定を出さないとすぐ吊られるはず」と言うのを考えてみました。確かにそうですよね。。。何故白と言ったのか・・・・。コーネさんはすぐ吊られないという自信が狼側にあったのではないですかね。
現に昨日は吊られておりませんし、灰の皆さんからあまり質問も来ていません(=疑われていない)事から守護者が消えていそうな頃まで生き延び自分の正体がばれそうになるぎりぎりでクインジーさん襲撃とか考えているのではないでしょうか。
また狼側確定人々(トビコネメイ)がそろって私吊なのでとりあえずコネ狼がばれたとしてもLWが見つかるまでに真占い師を吊で抹殺しようという計画なのでしょう。
(97)2006/07/05 08:28:23
学生 ラッセル
■3.占真贋
★ステラ
狂信者だと思ってたのにここに来て真占い師要素がちょこちょこ出てきてると思う。

特に「ブラフのときのリアクションが素っぽい」ってのがかなり悩ましい要素だね・・・
それに対するクインジーさんの「それくらいできる」っていう言葉に対する反応>>3:67「その言葉そっくりお返しします」「思い込みって怖い」ってのもすごい
真ならではの感情だと思った。これ演技???

それとボブだけ取り出して質問・「微妙」と評価してるのが、ライン切りじゃない気がしてきてるよ。
(ボブ・ステラ)・・・(狼側・村側)=(村側・狼側)>(村側・村側)>>>>(狼側・狼側)
という感じ。
(98)2006/07/05 09:07:17
学生 ラッセル
でも、メイも困惑した対応してるけど>>3:76が理解できなすぎる。
「お二人が真であれば灰に2狼」?「教えて差し上げて」??
僕的にギリギリ理解できるのが、「こんなに灰がみんな白い状況で2匹もいるなんていう強引な説が主張できますか?」ってことだけど、その前>>3:73に「狼はあと一人なのに全員疑わしい」とか言ってるから、やっぱり訳わからないと思った。
メイ・トビーの二人は灰からも希望出してきてるよね。今さら「興味あります」って・・・やっぱり「占い師」としての視点だとは思いづらい・・・

総合してやっぱり「開き直った狂信者が真占い師の素の反応に見えてる」>「最初から真占い師だって言ってるでしょうが」>>>「実は意味なく黒出してみた狼です」っていう感じかな。
(99)2006/07/05 09:08:53
学生 ラッセル
>ステラ
お返事ありがとう。
「今日じゃなくて最優先の意味」っていうのは了解だよ。
ステラ真・コーネ狼で、狼側に「コーネりんはすぐには吊られない自信があった」としたら、その根拠は何だろう?
「結果として吊られていない」というのは「たまたま」ステラよりもコーネりんのほうが信頼があったからじゃないだろうか。狼視点だと誰か狂信者かわからない状況で、無謀な信頼勝負を挑むか僕は疑問なんだよ。

「コネ狼がバレたとしてもLWが見つかるまでに真占い師を吊で抹殺」っていうのは・・・??騙るに落ちてない???だ、大丈夫???
コネ狼で、「コネ狼がバレる」ときは君の真が証明されてるから、真占い師である君が吊られるわけがないよ・・・何で「真占い師」を他の人のように言ってるのさ・・・
(100)2006/07/05 09:22:51
冒険家 ナサニエル
ほわわ。。。おはよー。
皆、いい夢見たかな。僕は可愛いコケムシとミッキーと3人(2匹と1人?)で手をつないでマイムマイム踊る夢を見たよ。楽しかったー。

んで、クインジーがボブに求愛宣言か。。。あたるといいね。そろそろ彼女は指をポキポキ鳴らしながら待ってる気がするし。
(101)2006/07/05 09:33:58
学生 ラッセル
★メイ・トビー
昨日の状況からあまり変化なし。
僕の先入観が影響してるかもしれないけど、ステラの真とは思えない発言に対するメイの反応はやっぱり僕の中での「模範的な真占い師」だと思ったし、トビーのクインジーさんのブラフ時「ぬるぽ」な反応は、やっぱり狼が赤で様子を見てたあとのけだるさっぽいなと思ってしまった。

トータルでステラの素っぽい反応は、メイ・トビーを見ても今のところやっぱり開き直った狂信者と見るのが自然だと思うから、占内訳は昨日と同じ(姪・牧・修)=(真・狼・狂)が僕の中で最有力かな。
(102)2006/07/05 09:42:01
冒険家 ナサニエル
もっぺんブラフ時の皆の反応を見てみた。
一番気になったのは、>>10 コーネリアスの「ししょー!ゆじさん!敵はボクがとるりすよ」がユージーンの正体を既に知ってる(まさかクインジーが黒出すとは思ってない)狼側に見えたんだよなー(で、その後>>18はそれに対する言い訳に見えた。>>10の発言なんてクインジーの発表とほぼ被ってるんだからフォローしなくていいはずなのにな、とね)。

で、ステラ以外の2人の占い師の反応は、ともに「ネタ?」と一旦確かめてる。僕、実は>>17の発言って、自分がユージーンを人間寄りに見てて驚いたからってのもあるけど、二人の発言で「あ、ネタって可能性があるのか!」と思って反応したのもあったんだよね。「ネタ?」って言ってるのはボク以外にこの2人だけ。
(103)2006/07/05 09:52:36
冒険家 ナサニエル
で、メイは>>2:179でユージーンについてどちらとも取れないor少し人間寄り(「コーネ吊り希望してるけど狼ならここまで堂々と言うかな?」)してるからまだわかるんだけど、トビーは>>2:128でユージーンを疑ってるような発言してるのに何故ネタ?と思ったのか不思議だよ(これについてコメント欲しいね>トビー)。それに比べると、クインジーには「あのくらい出来るさ」といわれたけど、ステラの反応は自然に見えたんだ。

でもそれくらい出来る偽がいるだろうことは否定しない。だけどコーネりんの反応と合わせてみると、昨日よりはコーネ白決め打ちが怖くなった気持ちがあるよ。2人の発言に今日はさらに注目したいね。
(104)2006/07/05 09:53:20
見習い看護婦 ニーナ
おはよー。うたた寝のつもりが、がっつり寝ちゃったよ。
先生が夢に出てきてね、「ニーナ、これからこの病院はお前のものだ。しっかりやりなさい」って言ってくれたよ。うん、がんばるね。(←乗っ取り宣言)

えっと、確定したかな? みんな、改めてノイズ化ごめんなさい。これからもよろしくね。

>クインさん・ミキちゃん じゃあ、今日はボクが決定出させてもらっていいかな? もちろん、まずい決定だとおもったら止めて欲しいけど。
灰や占候補のみんなで、ボクの決定に不安がある人は言って下さい。
(105)2006/07/05 09:55:53
学生 ラッセル
■4.
(白組)
オードリーさん・・・昨日と変化なし、最白
シャロ・・・昨日まで僕を庇ってくれてたのに加えて、今日の「リアクション纏め」とか「ステラ吊り希望表」とかすごく参考になって助かった。彼女自身もあの表をもとに推理している様子が伺えるから、村人だと思ってる。

(謎組)
ボブ・・・本人がすごく曖昧なスタンスでわかんない。けど、ステラからの希望がライン切りじゃないっていうところに気付けたような気がする。謎組の中では白寄り。

レベッカ・・・正直オードリーさんと戦術論を繰り広げてる印象しかない。「聞かれたから答えてただけ」なんだろうけど・・・共有CO時期タイミングは白要素かな?

ナサニエルさん・・・ナサにんが昨日の希望を出す前までは「信じれそうかな?」と思ってたけど、トビーのセンタリングをシュートしてきたのがやっぱりヤラセだったのか?と思い始めた。昨日どさくさに紛れて僕を抹殺しようとしたね??
それに失敗したから今日のクインジーさんのブラフ時、僕の方針にすかさず同意して村側アピールしようとしたね???
現在最黒。
(106)2006/07/05 09:59:48
冒険家 ナサニエル
灰の中から俄然白くなったのはやっぱりラッセルだよね、クインジーも言ってるけど。素で白い反応。ブラフと知ったときちょっとむっとした気持ちも分かる(個人的には議論以外のリアクションが見れる作戦は好みではあるけど)。あと、正直昨日僕が▼挙げてからのやり取り(トビー絡み)で既に白いなと思い始めてたとこもあるし、一旦白寄りに置こうと思うよ。
ボブも白目の反応してるなとは思った(>>21で何でステラ視点だけ?とは思ったりしたけど)。レベッカ>>42も同様、でもタイミングがちょっと遅いかな?
(107)2006/07/05 10:01:56
学生 ラッセル
【纏め役はニーナさんで了解、賛成だよ】
全力でサポートするから頑張ろう。
よろしくです。
(108)2006/07/05 10:03:13
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルくん、ありがとっ。よろしくね。
2006/07/05 10:05:45
学生 ラッセル
コーネりん・・・ここに来て印象薄いのは微妙だけど、ステラさんが真占い師だとは思えないから、やっぱり白だと思う。

以上から
■1.●レベッカ
■2.▼ナサにん
もしくはほぼ偽が明らかな▽ステラはやはり一考に値する選択肢だと思う。
ステラ、コーネりんの今日の様子も見てから考えるのがベストなのは言うまでもないけど。
(109)2006/07/05 10:07:16
学生 ラッセル
ごめん、今日は帰りが夜遅くなる。
みんなの意見も見て決定前に修正するかもしれないし、修正する可能性も高いからできるならしたいんだけど、九時に間に合うかは結構きわどいライン。

それじゃあ行ってきます。
(110)2006/07/05 10:11:34
村長の娘 シャーロット
改めて、おはようございます。
朝から雨に降られました。ちべたい・・・。


>>88>>89 メイさん(1/2)

ユージさんは人間でした。わたしも確かに黒なら良かったのにと思いました。>>78>>83
勿論単純にこの反応だけを見て判断しようとはしていません。
昨日クインジーさんへ、誤爆云々で決め打ちしないよう言ったのもそういうことです。

確かに「大げさに振舞ってた人たちがオール狼陣営」ということも有り得るでしょう。
単純に「!」や「?」を羅列した感のある強調表現というよりか
学・修がブラフを元に今後の話まで始めていることに注目しました。
>>10のコーネりあすさんの反応見逃してました。要再チェックです。
>>103 なしゃにえるさん、ご指摘参考になりまひた。)
(111)2006/07/05 10:11:40
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/07/05 10:12:03
学生 ラッセルは、本気ばしりで出かけて行った
2006/07/05 10:12:04
村長の娘 シャーロット
>>88>>89 メイさん(2/2)

狼側である狂信者は人狼と同じようにカウントされるそうなので
もし本当にステラさんがコレならば、いつかは処刑しなければならないでしょう。
でも真の可能性もあるし、上記の理由から
だからこそ灰吊り灰占いで情報を落とすのを待つとともに保留しました。

そしてステラ真を主張したユージーンさんを処刑した結果が、ユージさん霊白判定。
なおかつコーネさんの発言が薄い印象かつ、
>>77でステラさんが指摘する>>2:186について確認したところ
コーネりあすさんの思考回路が狼寄りと感じました。

ステラさんのことは狼というより真か狂で予想してます。
なぜならやはり、狼にとっては結社地雷がある中で黒だしはしにくいだろうし
ステラさんの発言からもそう受け取れたからです。>>2:182>>2:183

★ステラさん。>>2:182>>2:183についてわたしに誤解があれば解いて下さい。
(112)2006/07/05 10:12:06
冒険家 ナサニエル
>>106 ラッセル
ちょwwww 
あれ、アピールって。。。orz
同意した相手に言われてかなり切ない罠。まあしゃあないな、感じ方は人それぞれだ。

でも昨日ラッセルを黒挙げしたのはどさくさにまぎれてなんかじゃないぜー?理由ちゃんと挙げたし、あと僕とトビーが繋がってるのもラッセルが自分の事言ってると同じくかなりマゾい話だ。自分を黒く見る=黒寄りとかもったいない見方はしてないだろうけど、お互い騙されないように行こうぜ、君が村人ならね☆
(113)2006/07/05 10:12:48
村長の娘 シャーロット
>>105 ニーナさん

病院乗っ取り・・・、ちょっとカッコいいかもしれません。
潜伏結社を早速占いに挙げてしまってスミマセンでした。
【二ーナさんの纏めを支持します。】
わたしとはちょっと異なる視点が、いい結果を産むことを期待してます。
(114)2006/07/05 10:16:28
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナ「まとめ役よろしくなー。エロ先生いなくて寂しいだろうけど」
2006/07/05 10:17:13
冒険家 ナサニエル
さて、喉の使い方をいつまでも覚えないバカな僕はちょっと皆の様子を見て議題回答するよん。
一旦*お出かけしてきまーす*
(115)2006/07/05 10:18:55
村長の娘 シャーロットは、>>112上段「上記の理由」=三段目を指してまふ。編集ミス
2006/07/05 10:22:31
冒険家 ナサニエルは、つーかそろそろマジ黒情報欲しいなー。。。苦しくなってきた
2006/07/05 10:23:51
吟遊詩人 コーネリアス
朝のご挨拶~。
みなさん、おはようございますです♪

>>87クイさん
おふざけが過ぎてますか?ごめんなさい…
安心は全然してないですよ。現に、コネを吊りたいっていうひとも結構いますし、ステラさん真の可能性を示唆しているひとたちもいますから。
全然、修=狂決め打ちのムードになってるとは思えないですよ。
おちゃらけたのは申し訳なく思うですが、ステラさんが『頑張って』っていうのは…
キレたり感情をあらわにすることが、『頑張って』見えるのなら、それは違うと思います。
(どこかから、ひとのこと言えるのか?という声が聞こえてきましたよ…<切れたり感情あらわ)
とにかく、今日はできる限りのことはしたいと思ってますので…すいません
それでは*後ほど*(本格参加は夕方頃から)
(116)2006/07/05 10:27:15
学生 メイ
今日は他にレポしながら見てるよー。

ステラさん>>97
「また狼側確定人々(トビコネメイ)がそろって私吊なので」これはどの段階でのこと?昨日はメイは能力者では▼トビ君だけど?
今日のシャロさんとの受け答え>>88も入ってるのかな?

ナサさん>>103
メイ、ネタ!?って確かめてないよ?ドラちゃーんって叫びはしたけど?

シャロさん>>112
シャロさんはステラさん真の可能性も見始めてるってことだね。それはユージさんが白、コーネさん発言薄いから…から?でいいかな?
(117)2006/07/05 10:48:39
村長の娘 シャーロット
>>117 メイさん。
>>112>>113で発言したとおりですよ。質問の意図がわからないのですが。
その問いかけに何か隠された意味があるなら、汲み取れなくてすみません・・・。
(118)2006/07/05 11:00:25
村長の娘 シャーロット
本日も喉がヤバそうな悪寒がバリバリします・・・

★トビーさん

>>2:270 「確かに気分的には▼メイなんだろうね。」というか、
論理的に考えて▼メイでないのが不思議に思いました。

それにラッセルさんに関して疑っているようですが
「他の人に比べて、疑問点の位置が大きく違ってる」ことは黒要素なのでしょうか。
追従したり印象操作をするために多くにまぎれた意見を言う方が、わたしは黒いと感じるのですが。
(119)2006/07/05 11:02:28
村長の娘 シャーロット
★レベッカさん

>>2:84
本文の内容では、ステラさんを 狂>真>狼で予想しているように読み取れました。
「狼の騙りは黒判定で合わせておいて、最悪でも占い師確定までは行かないようにする」とか「単体での占い師考察でも、真寄りに見る人が少なくても、その差はあまり開いていなかった事から、狼にしてみればそんな博打は打ちにくい」の部分です。
スケール「ステラさん:狂>狼>>>真」と本文がズレてるように感じたのですが。

>>2:318 ボブさんに対しての発言内容を踏まえた考察が聞きたいです。
(120)2006/07/05 11:04:17
村長の娘 シャーロット
★ ボブさん
>>2:308 ラッセルさんの『ステラが真であれ偽であれ、霊確定してる強み(霊判定を占真贋に直接生かせる)を活用する方向で僕はいきたいと思うよ』
を、「まともな意見」だと思うのなら、あなたのステラさん処刑希望の裏には
かなり決め打ち要素があったのだろうと予想してます。

狂信者寄りステラさんを処刑することによって狼側が減ると考えたかも知れませんが
ここで決め打ったら取り返しがつかないし、真でも狂でも霊白判定なので
結構勇気が要る決断ではないかと思うからです。

それにあなたは序盤、ステラさんを真寄りに見ていましたよね。
処刑希望に至るにあたって、決め打つ決定打となった部分がございましたら
教えて欲しいのですが。
(121)2006/07/05 11:08:30
学生 メイ
シャロさん>>118
メイはシャロさんがステラさんを真で見るならどこで見たかを知りたかったの。
メイにとってはステラさん偽ははっきりしてる。
でも、メイは客観的に見てもステラさんの行動を真とは見れない気がする。

昨日までのシャロさんはそういう道筋できてたように思うんだけど、ここで揺れてる具合が村人なのか、それとも最初は真の味方になってステルスしようとしてた狼なのか…って思えてきちゃった。
昨日は結局、シャロさん●ニナちゃん▼ユージさんだよね。
それってメイと一緒だなってのも今日になっての発言を聞くとひっかかってくるかな。
(122)2006/07/05 11:09:06
村長の娘 シャーロット
>>122 メイさん。

真で見るならどこというと・・・、>>112>>113を箇条書きにしただけですが
* コーネ吊り希望の灰(実質ステラ真寄り)がユージさんしか居なかった。
* そのユージさんが人間だったこと。
* ステラさんのブラフに対する反応を白く感じたこと。
* コーネりあすさんを黒く感じたこと。(発言とブラフに対する反応>>10含む)
現時点で昨日よりは、真要素を強く感じているというのは確かです。
昨日はもう狂決め打ち気味で、庇ったように見えたユージさんを処刑希望してしまった。
今はステラさんへは質問中だし、そんなに大きく揺れたわけではなく
可能性を感じたので確かめたいといった心境です。
メイさんの昨日の希望がわたしと同じだというのは知りませんでしたが
なぜそれが引っかかるのでしょうか。
(123)2006/07/05 11:32:21
村長の娘 シャーロット
>>119>>120>>121は、一見灰考察っぽいですが、質問です。
回答をお待ちしてまふ。

かすかにボケつつ、村議会議事堂地下の核シェルターを視察に行って来ます。
夕方までには戻ってきて議題回答もします・・・。*それでは*
 
(124)2006/07/05 11:34:19
ごくつぶし ミッキーは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/07/05 11:47:43
学生 メイ
今、灰は【娘雑未学冒芸】の6人。
この中に狼2人だよね。占い機構は残っているんで、狼さんたちは何とか占吊は逃れたい。占はまだ議論の余地が残されてるだろうけど、吊は鬼ヅモされたらそこで、ジ・エンドだからね。
つまり狼さんたちは何とか吊り手を白で消費させたいだろうなって考えると思うの。

そこからいくと、昨日と今日の状況の変化からってことで、ステラ真寄りのユージさん白だったから、ステラさん頑張ってるっぽいから…確かめるためには!っていう理由でコーネさん吊りって提案は狼ほどしたいものだと思う。
こうメイは考えるな。
(125)2006/07/05 12:16:55
学生 メイ
シャロさん>>123
クイさんが>>2:351や2:355で占いまとめてくれてるけど、チェックしなかったのかな?>メイと一緒なことを知らなかった。
メイはシャロさんが同じ希望を出してくれたから心強かったんだけど、メイすぐ気がついたし。
今、占い師真贋はとても重要で、その発言も参考にするってどっかで言ってた気がするけど?メイの希望は見落としてたの?
メイが引っかかってきたのはシャロさんがメイ真を言って、希望もあわせてきたことが狼のステルス術の一つ?とか思い始めたことだよ。
(126)2006/07/05 12:17:51
学生 メイ
あと、コーネさん吊り部分からいくと、
ラッセル君>>23が、ユージさん狼ブラフを見てすぐにコーネさん吊りを発言したこともすごく引っかかってる。
ラッセル君を疑いたくはないんだけど。
そして、それにさらりと乗ってるナスさん>>30も気になるの。

とりあえず、ご飯食べつつ、また議事見てみるね。
(127)2006/07/05 12:23:53
学生 メイは、ヴィン先生がまたとんでもないのを握ってる気がする…。
2006/07/05 12:24:50
村長の娘 シャーロットは、背筋に冷たいものを感じた。「コ・・・コケムシ・・・!?」
2006/07/05 12:49:34
村長の娘 シャーロット
わほ、ミッキーさん喉飴をありがとう・・。
おなかがへりました。でもコケムシ寿司はちょ(ry

★メイさん江

>>125>>127
「確かめるためには!っていう理由でコーネさん吊りって提案は狼ほどしたいものだと思う。」って事ですが、霊機能があるうちにパンダ処刑はそんなに不利益でしょうか。
メイさんにしても、コーネリアスさんの霊判定が出ることによって
ステラさんが偽という結果が出た場合は、それがあなたの真要素となると思うのですが。
よりよい真占い師さまの判断方法があるとお考えならば、教えてください。

>>126 確認はしていますが、昨日の時点で真寄りに見てたメイさんの希望より
偽寄りに見てたトビさんとステラさんの希望の方に注目していました。
(昨日の灰考察参照 >>2:210>>2:211>>2:212
(128)2006/07/05 12:52:41
村長の娘 シャーロットは、*夕方近くにまたきます*
2006/07/05 13:02:02
学生 メイ
シャロさん>>128
「霊機能があるうちにパンダ処刑はそんなに不利益でしょうか。」まさにそういう理由がつけられるよね。>コーネさん吊り。人間でも狼でも言えそう。
冷静に考えると、メイもコーネさん人間と確信できない立場ならそういうかもしれないね。

でも、メイは人間だとわかっている人を吊りたくはないんだよ。
ユージさんが一瞬黒だったっぽいのも素直に喜んじゃったのに、白でしょ。申し訳なかったです。ユージさん。(ぺこん

じゃ、喉加減調整に入ります。
(129)2006/07/05 13:02:30
未亡人 オードリーは、フラフラと起床。
2006/07/05 13:28:55
ごくつぶし ミッキー
おはよ。今日のまとめはニーナさんがいいと思うよ。僕はみんなから見れば狂信者の可能性も無いわけじゃないからね。あと、僕白確だけどいろいろ意見とか考察垂れ流しちゃう方なんだ。よろしくね。
(130)2006/07/05 13:43:48
ごくつぶし ミッキー
個人的には今日コーネリアスさんを吊りたくはないなぁ。コーネリアスさん吊りはステラさん真要素がもっと強くなったら(ぶっちゃけ喰われたら)考えたいとは思うけど、今は灰を狭めたいなぁ。
(131)2006/07/05 13:49:59
ごくつぶし ミッキー
シャロちゃんに質問。>>2:229で僕がシャロちゃんに感じた疑問はまだ解消されてないんだけど、あの時クインジーさんに結構な勢いで絡んだ理由って何なのかな?
(132)2006/07/05 13:53:34
未亡人 オードリー
【ニーナまとめ役に異議無し】>>105 


ボブ(>>2:272)「『何だか焦りすぎてる印象は捨てきれないわねぇ』って言ってるけど 、どの発言からそう感じたか教えてくれる?」

そう思った箇所を出してるわよ。灰考察を始めた所。それについてのデメリットに感じた部分は指摘したわ。
灰考察の白黒を出さないにしても、序盤の灰考察は狼側のメリットがあると、私が思ってる所為もあって気になるのよね。議題に出てたのなら…分かるけど。
独り言がココではたくさん使えるので、思いついたメモはそっちを使って欲しかったわ。
だからあのタイミングでの灰考察が頑張ってるアピールに見えるのよね。
(133)2006/07/05 14:03:27
未亡人 オードリー
ちょっと質問よ。
◆ボブ2日目(>>2:283)占い希望は良いとして、吊り希望は▼ステラね。能力者吊りの場合の、第二候補が出されてないけど…その訳は?
それと、灰考察から「コーネリアス」が抜けてるわね。
◆シャーロットにも同じように質問しておくわ。「コーネリアス」の灰考察が抜けてるわね。

細かい事だけど…気になったので。コーネの考察を省いた理由が知りたいわ。
(134)2006/07/05 14:14:29
見習い看護婦 ニーナ
お疲れさまー。
ミキちゃん狂信者って、いくら何でもあり得ないと思ってるんだけどね。


決定とかの時間なんだけど、昨日と同じ

【仮決定21:00/本決定22:00/22:30更新/22:40判定発表】

でいいかな?
問題ある人は教えてね。
(135)2006/07/05 14:18:32
未亡人 オードリー
質問よ。
◆コーネリアス(>>2:186)「コネ黒だとして、ステラさん襲撃すれば、コネ黒ばれちゃうですし、残りの占騙りも吊られちゃって『一網打尽』」

ステラに対しての発言だけど…ちょっと聞いて良いかしら?
「コネ黒」としてステラ襲撃だと、何故コネ黒がバレるの?ステラ襲撃だと人間確定ね。でもそれが真か狂か、判断不明。それによって必ずしも「コネ黒」とは言い切れないわ。
ステラ襲撃があった場合、即コーネ吊りになる事を想定しての話だったのかしら?

>>2:363)「黒が出れば翌日レベッカさんを占or吊とか考えた」
じゃ、白が出た場合は希望が誰になってたの?それと、レベッカを希望した理由が(>>2:338)見ても…ちょっと分からないわ。


コーネ…あなたは誰よりも情報が多いのよ。
あなたから見れば、ステラ偽、トビ・メイのどちらかが偽。灰に狼2。
もっと狼探しに力を入れて欲しいわ。
状況的にコーネ白と思ってるけど、あなたの発言からは狼探しの姿勢が伝わらないわよ。
(136)2006/07/05 14:34:36
旅芸人 ボブは、寝癖がぁ…ついてる…し、まだ眠っ…ログ読み行くわ…
2006/07/05 14:48:07
村長の娘 シャーロットは、旅芸人 ボブの寝癖をチェックした。
2006/07/05 15:12:28
村長の娘 シャーロット
>ミッキーさんへ

>>131 確かに、ステラさんが襲撃されたらコーネりあすさん処刑でもいいと思います。
真占い師は襲撃されやすそうですし、そのほうが確実かもです。
クインジーさんが居てくれてる間にパンダを吊った方がいい、と思ってしまってました。

>>132 (■3:つづきⅣ>>2:88)で、トビーさんを真と思う理由が
「真要素に思った点なんだが、今日の第一声(>>0)だな。・・・」について
なぜそれが真ぽいのかわからず、しかも真要素がここだけだったので
理解した上で自分も納得できる理由だったら、再考しよう(私はメイさん真寄りでした)
と思って確認していました。
(137)2006/07/05 15:23:08
村長の娘 シャーロット
>オードリーさんへ >>134
私の手元にある表で、灰と同じ場所にコーネさんが居ないので、書き忘れました。
すみません。>>136には大枠同意しますのでコーネさんの回答に期待してます。


もう一仕事終えたら落ち着いて話せます・・。
(138)2006/07/05 15:23:36
未亡人 オードリー
ナサニエル(>>2:251
お返事ありがとね。コーネ占いのほうをボブよりも優先した理由が良く分からなかったのよ。
コーネの理由は理解したわ。ボブの黒く思える部分も理解したわ。でもボブに対しては返事を貰ってないのと、本人不在で微妙と思っての次点にしたのと思ったわ。(>>1:478
序盤で判断付かない人を希望にあげるのを黒要素として見てる訳じゃないわよ。

で、トビーの件はコーネ占い希望を後押し目的で付けた気がしたの。
同じ占い師候補からの「+αの情報になる」と加味するなら…ステラの希望からボブの考えは無かったのかしら?

投票CO云々の件は、「村の総意で決めるべき」と言うのは同意よ。でも、投票COの件を「どうする?」って人に聞きっぱなしでナサニエルがどのように思ってるのか不明だったのよ。(>>1:25)では「順次をお勧め」してるわ。何故お勧めなのか理由が発言されてないので、何を考えてるか不明。
ココが気になった点。(←この件の返答は発言が余ってからで良いわよ)
(139)2006/07/05 15:27:56
吟遊詩人 コーネリアス
もどったですよー。

>>136オードリーさん
『コネ黒がばれる』はその通りです。ステラさん襲撃があれば、即座にコネ吊りになると思うのですよ。そうすれば、クイさんによって黒判定。その後は占吊りに移行するように思うですよ。

『白が出た場合は希望が誰になってたの?』
それは考えてなかったですよ。現に、今がその状態と同じなわけです。
あ、でも、ニナさんの白がわかれば、レベッカさんは外したと思いますよ。他に怪しげなところがなければ。

姿勢が伝わらないのは、ごめんなさい…今日は、灰考察がんばるですよ。
(140)2006/07/05 15:30:29
未亡人 オードリー
ナサニエル(>>2:251)<続き>
私への灰考察(>>2:251)「言い方を変えるとところどころこじつけに見える事も。」

こじつけに見える部分を指摘して欲しい。印象論が嫌いと言ってるナサニエルだから…もっと突っ込んで指摘して欲しいわ。
(141)2006/07/05 15:30:54
吟遊詩人 コーネリアス
オドリさん
コネ>>140 舌っ足らずですかね。
ようするに、コネ=黒と仮定するとステラさん襲撃は旨みがないんじゃ、と言うことを言いたいのですよ。

…みんな視点を混ぜるとワケがわからなくなるですよ
(142)2006/07/05 15:36:18
学生 メイは、ptがたらなくなるかもなんで、誰か飴玉ちょーだい★
2006/07/05 15:38:56
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/07/05 15:40:32
ごくつぶし ミッキーは、僕のコケムシ飴はシャロちゃんにあげちゃった…
2006/07/05 15:40:33
学生 メイは、コーネさんありがとー。ミキさんもありがとう★
2006/07/05 15:41:15
学生 メイは、シャロちゃん、コケムシ飴舐めちゃったんだ…合掌
2006/07/05 15:41:51
学生 メイ
■4.灰考察(喉危ないんで簡単だけど)
★シャロさん
昨日までは頑張ってる人って感じだったけど、今日になってステラさんの真?を強調。ユージさん白、ブラフ反応白、コーネさん黒いという理由から。
メイ的にはコーネさん黒っぽい以外はとって合わせた理由にも見える。
2匹潜伏してるなら、昨日のユージさん吊り白に便乗してここで少し勝負に出た?(ステラ真を唱えてた人が白だったので、今日、それを唱えても吊られない?)

★レベッカさん
状況的なものを重視して、考えていると思いきや、意外に感覚なところも多い気がする。でも、昨日、トビ君とステラさんから占いに挙げられてたので、ラインの件はナスさんに言われてはみたけど、2人からはあんまりだと思うので、そういう部分で白く見てる。でもステルス位置だとは思う。
(143)2006/07/05 15:43:17
学生 メイ
★オドリさん
発言だけみると、ホントにぐいぐい引っ張っていってくれてるお姉ちゃん。とくにコーネさんに対して叱咤激励してるのは本気っぽいし、灰も能力者も、すべてを事細かにみている。だから、前も言ったように状況を作れる狼さんの可能性もあるんだけど、信じたくないかな。人間であってほしいな。

★ラッセル君
狼探しに真摯っぽい。だけど、引っかかるのはさっきもいった、すぐにコーネさん吊り提唱したところ。そのあと、>>109でやっぱコーネさん白とは言ってるけど、あそこでふと本音が出たんじゃないかな…(心配
(144)2006/07/05 15:43:54
学生 メイ
★ナスさん
やっぱりいい中庸。でた情報から考察していこうとするのは村っぽいかな。>>113のラッセル君に疑いかけられた態度がこう、なんでか余裕っぽく見える。ナスさんはラッセル君白っぽいって言ってるのも絡んで、狼同士が上手に切りあいしてる?って想像しちゃった。

★ボブさん
みんなに突っ込まれた>>2:131に対しての回答>>2:233がズッこけたけど、人間ぽいです…ハイ…。仲間がいたり、狼だったら、もっと言い訳めいたものが出てくると思ってたのもあるけどね。ステラさんに対しては最初真だったものの、その後は本気のツッコミをいれているような気がする。
(145)2006/07/05 15:44:13
旅芸人 ボブは、…クインジーの告白を知りシャワーを浴びに行った。
2006/07/05 15:49:45
学生 メイは、何で告白=しゃわーなんだろ?…子どもにはわかんない★
2006/07/05 15:52:08
未亡人 オードリー
コーネリアス(>>140)お返事ありがとね。
コーネの考えてる「ニーナ・レベッカ」のラインが分からなかったので…それを聞いたのよ。
ニーナ白だとレベッカを外すと思った理由は何かしら?
灰考察でその訳を答えてくれても良いわよ。(発言節約の為に)


>>142)「コネ=黒と仮定するとステラさん襲撃は旨みがないんじゃ」
その意味での考えだったの?旨みはあると思うわよ。いくらステラが偽っぽいと言っても、ステラ=真だったらLWには怖い存在だと思うわ。ステラ視点では灰にLWのみ。
ステラの発言・行動が怪しくても判定結果は村に残るわ。

<コネ黒と仮定してステラ襲撃の旨みの利点>
ステラ襲撃→コネ吊り→(霊判定で確定)→占い騙り吊り×2。(最大3回吊り消費)
この場合はLWが吊りに掛かることはないし、占いも無いのでステルスが成功してれば逃げ切れる可能性があるわよ。
(現在13人。GJ無しで、13→11→9→7→5→3)

ここがステラ襲撃の旨みかしら?ステラ狂なら襲撃は勿体ないわね。
(146)2006/07/05 15:56:52
旅芸人 ボブは、学生 メイに照れた。
2006/07/05 15:59:53
学生 メイは、旅芸人 ボブをつんつんつついた。
2006/07/05 16:06:00
学生 メイ
■1.●シャロさん
どうしても、今日はシャロさんが気にかかります。でも、メイの勘繰りすぎかもしれないし…。だから占い希望。
■2.▼ナスさん▽ラッセル君(本音は▼トビ君だけど)
ナスさんからはどうしてもうまいぐあいに渡り歩いてるっていう感じと、誰とでも組めそうな匂いがするのです。で、ナスさんが狼さんだった場合はラッセル君も怪しい気がするんです。

★ステラさんへの回答
ということで、メイの考えとしては、
中庸でステルスっぽいナスさん狼の場合はラッセル君とペアの気がする。
トビー君とラッセル君も切りあってるって見れないこともないかな。

でも今日気になるのがシャロさん、今日ずいっと前衛に出てきた気がする。で、シャロさん狼と仮定した場合、シャロさんの回答の仕方が強いイメージがあるのにカブるのがオドリさんかな。オドリさんだとしたらかなり脅威だよね。
(147)2006/07/05 16:08:35
学生 メイ
【そうそう、ニナちゃんまとめ賛成です】
【時間オールまるっと了解です】

>>147
ちょっと説明不足かな。
つまりシャロさん狼だった場合はそのバックアップをきちんとしているイメージがオドリさんなんです。

とりあえず、一生懸命考えてみたよ。
じゃ、メイ休憩するね。
(148)2006/07/05 16:12:15
吟遊詩人 コーネリアス
◆灰考察シャロさん(★質問含む、他の人が質問してたらすみません)
>>85
昨日、ステラさん吊り希望の4名をピックアップされてますね…
『まぁ、コーネさんは「自分を吊って確かめて!」とは言いにくい』としながらもコネをカウント
まぁ、灰のボブさん、レベッカさんを挙げるのはともかくとして…
前日>>2:222で、ニナさんの>>2:201『対抗を吊り希望にしてるのも正直なところ疑問。ほんとに吊るべきだと思う?…略』
に対して
『確定霊能者がいるうちに対抗を処刑して霊判定を見て欲しいと思うのは真として不可解な主張ではないのでは。』と仰ってますよね?
なのに、当然のように、トビーさんを入れているのはなんででしょうね?★

>>83 ブラフに対する反応の強弱と狼の心理との関連性が、よくわからなかったので、ご説明頂ければ嬉しいです★ 結局印象ですか?

>>2:173 『結社員よりも灰の方が「自分が人間という情報」を1つ多く持っているだけ推理がしやすい』の意味がわからなかったので、教えてください★ 灰というのは村人のことですか?
(149)2006/07/05 16:24:01
ごくつぶし ミッキー
僕が今灰で一番気になってるのがナサニエルさん。あまり注意してなくて昨日まで中庸に思ってたけど、やっぱり昨日の>>2:251がかなり気になったよ。オードリーさんに「状況的白要素」が無いのに皆に白く思われれてるのは確かなんだ。灰も狭まってきているし、狼なら「そんなに白と思い込むような要素は無い」と主張したくなる場面だと思うよ。「細かさ・鋭さ=白ではない」って発言あたりが特にそう感じたんだ。>>2:258の「シャーロットさん最白」も理由がよくわからない。疑問点はずいぶんあるみたいだけど「自分の発言を前に前に出すことを怖れてない」から最白なの?今日コーネリアスさんを疑う理由もちょっと疑問。>>18を「言い訳」というあたりも、コーネリアスさん白決めうちを阻止しようとしている印象。

全体的に、「誰かの黒要素」をさりげなく主張する事が多く、「誰かが白い」という事は少なく、またあったとしても説得力が感じられないんだ。
(150)2006/07/05 16:28:24
ごくつぶし ミッキー
クインジーさんの判定ブラフに対しても、いきなり「ネタ?」と反応しているよね。>>2:273を見る限り、別にユージーンさんを村人寄りに見てたわけないっぽいし、いきなりネタかどうか確認するのは疑問。それはトビー君にも言えることだけどね。
(151)2006/07/05 16:30:32
冒険家 ナサニエル
ただいまーっと。ふう、飼ってるコケムシがぎゃーぎゃー騒いで大変だよ、もう。
。。。って、今日は僕が集中砲火状態か。うーん、ごめんね、なんか皆の大事な発言を使わせちゃってるんだなあ。色々と不甲斐無いよ(謎。
さて、どうしたものか。。。とりあえず議事録読んでくるけどその前に。

>>117 メイ
マジゴメン。。。ニーナの発言を見間違えた。出かける前でバタバタ見てたとは言え、ちょっとポカ過ぎるね。反省する。オードリーにも「もちつけ」って言われてたし、餅でもついてくるよ。
(152)2006/07/05 16:32:48
旅芸人 ボブ
★グエンシー★
>>86
結婚しようぜっっっっっっっっっっっっ!!!!!


あっ、でも重要発言に【 】がねぇーから…


ブラフってのはバレバレだぜっっっっっっっー!!
…今回はそんな見え見えのブラフ信じねぇ~よ、っと。
(153)2006/07/05 16:37:33
お尋ね者 クインジー
ボブの返事はまだなのか(どきどき

> ニーナ
時間了解。まとめ役よろしく頼むぜ。
あと、ミッキーと同じく現段階でのコーネリアス吊りは俺も反対と言っとこう。コーネリアスの今後の発言如何では心変わりもあるがな。
(154)2006/07/05 16:40:24
旅芸人 ボブ
★昨日の返答から…

>ラッセロ
昨日の更新前に挙げたつもりでいたが霧のおかげで消えてなくなっていた…おそくなったけど

>>2:328 判定結果後からの発言がこれまでの寡黙から突然発言がガンガン出てその発言を見て真らしい要素より偽らしい要素が多く目についたわ。
あとラッセルが疑ってるオレとステラのホットラインについては触れないで放置状態に見える。このようないい加減な占い希望がのちにノイズとなる可能性は真であれば考えてもよいのでは?とオレは思った。彼女が偽だとすると素晴らしいメロディ♪だけどオレやまわりにとっては最悪のノイズだわ。このような状況から吊り希望としたがまわりからみれば説得に欠けるみたいだな…真の可能性もないわけじゃないし軽率すぎたかもしれん。
(155)2006/07/05 16:42:32
お尋ね者 クインジー
なんてタイミングが悪いんだ?いや良いのか?

ってかグエンジーって誰だよ!?
ブラフじゃねえぜ。俺はいつだって真剣さ。
お前こそがおばちゃんなんだろ、俺には解ってるぜ。
(156)2006/07/05 16:43:00
学生 メイは、ボブさんとクイさんのやり取りにドキドキ 壁|・*)
2006/07/05 16:44:29
冒険家 ナサニエル
その前にちょっと目についたとこだけ反応させてね。
>>151 ミッキー
僕>ユージーンは人間寄りに見てると取れなかった?(「作為性は感じない」「SGにされちゃうよ」とか)。その後も僕はどっちかってーと彼白寄りだったのでそのような姿勢のつもりだったんだけどね。
「いきなり『ネタ?』と反応してる」って言うけど、それについては>>103で説明してるよ>心の動き。

ただね、>>150でつっこまれてる、「細やかさ・鋭さ=白、って訳じゃない」と「コーネ白決め打ち反対」はミッキーの思ってる通りだよ。それを黒要素と取るかどうかは、後は皆の判断に任せるけどね。
(157)2006/07/05 16:45:08
お尋ね者 クインジー
あと、霊能判定ブラフに関して一言。

やった俺が言うのも何だが、皆んなこれは参考材料程度で深く考えすぎるなよ。これに迂闊な反応示す狼なんてのはまずいねえよ。ってか狼だからこそ迂闊に反応しないと言っていいだろう。
だから、むしろ素に「ネタ?」といの一番に返せる奴のがストレートに発言できる立場、つまりは村側の可能性が高いくらいだと思う。ニーナ然りな。
それとこのブラフの肝は、その驚いた後の発言こそが演技か否かを考察するポイントだと思う。ラッセルみたいに状況整理・考察・憤怒に発展とさせれてこそ白要素って俺は思ってる。
(158)2006/07/05 16:52:01
冒険家 ナサニエル
>>145 メイ
「余裕っぽく見える」かー。これ僕の属性なんだよね。。。「疑われたら自分が悪い」と思うのでぎゃーぎゃー言う気にはなれなくて、ついでに1人で違う方向いて、しまいにSGになっちゃって。。。みたいな。ただ、僕は置いといても、ラッセルは今日の夜明けの様子見てるとかなり白いと思うんだけど、メイはそこんとこどう思ってるの?
(159)2006/07/05 16:52:20
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/07/05 16:55:07
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジー「ゴメンゴメン、ついその顔がいらっと来ちゃって、アハハ!」
2006/07/05 16:55:51
学生 メイ
ナスさん>>159
メイもラッセル君単体では白いと思っているよ。
だけど、何だかナスさんとの絡みがやけに目立つ気がするんだよね。
だから、ナスさんが狼だった場合はーって条件がついているの。

それとナスさんが余裕っぽいのは属性なんだね。
うーん。
(160)2006/07/05 16:57:29
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルを今日吊り希望しよう。そうしよう。と思った(脅し?)
2006/07/05 16:57:30
学生 メイは、お尋ね者 クインジーに相づちを打った。
2006/07/05 16:58:05
学生 メイは、なんだか可哀想・・・よしよし、なぜなぜ
2006/07/05 16:58:27
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジー「何て言うか勘と根性の悪さが顔に出てる感じだよね」
2006/07/05 16:58:36
村長の娘 シャーロット
はい。戻りました。雨降ってますが傘がありません・・。
(161)2006/07/05 17:01:02
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエル、俺が明日生きてたら霊能判定を楽しみにしてろよ(ニヤリ)
2006/07/05 17:01:39
村長の娘 シャーロット
>>158 クインジーさん
その深く考えすぎた張本人です。カオスな気分です・・・。
(162)2006/07/05 17:02:23
村長の娘 シャーロット
>コーネりあすさん >>149 

>>85 すみません。でもあなたからは灰からの処刑希望を挙げて欲しかったのです。

>>2:222 「なのに、当然のように、トビーさんを入れているのはなんででしょうね?★」
どこにトビーさんを入れているのがどうおかしいのか、問いの意味が理解できません。目的語を入れてくださると助かります。

>>83 それは私の視点だと断ってあります。コーネさんはどう思いますか。よかったら分析したものを見せてください。

>>2:173 説明します。仮に(結灰灰灰)という状況だとすると
・灰は結社員が白である情報と自分自身が何者かと言う情報を持っている。
(白白灰灰)or(白黒灰灰)
・一方結社員は自分が白である、という情報しか持たない。
(白灰灰灰)
これで大丈夫でしょうか。
(163)2006/07/05 17:02:41
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジー、「うるせー、コケムシ蒸しで返り討ちにしてくれるわ!」
2006/07/05 17:02:50
吟遊詩人 コーネリアス
(灰考察)レベッカさん(★質問含む、他の人が質問してたらすみません)
正直、初日からコネの心に引っかかる発言がないひとです。
>>2:269 『ニーナさんよりラッセルさんの方が黒印象が高いのですが、同時に白印象も高かったので』の意味がよくわからないので教えてください★
>>2:284 『逆に言えば、私はこの後ステラさんを真よりだと見るのは、残り2人が何らかの要因で偽偽確定しない限り無理かも…。』言い切っちゃうあたりが白いなぁと思います。
>>2:304 相方投票CO提案 こういう村のための提案って、狼側には、なかなか出来ないと思うので、白く見てます。

★オドリさんからの質問>>146にお答えすると、コネ>>2:338の表を見て頂きたいのですが、レベッカさんが変更する前の時点で、最多はラッセルさんとニナさんです。どちらかになるのを防ぐためにコネに入れたのかな?って昨日は思ったんです(被害妄想でした…ごめんなさい…どよーん)
(164)2006/07/05 17:05:09
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルの判定はヴィンセントと墓下でコケムシプレイっと(メモり)
2006/07/05 17:05:14
学生 メイは、村長の娘 シャーロットをタオルでふきふきふき。っ【ぬくい茶】風邪ひかないでね。
2006/07/05 17:05:19
村長の娘 シャーロットは、学生 メイにペコリんこと感謝した。
2006/07/05 17:09:25
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジーは確霊でちょっと余裕があり過ぎていけ好かないと思った。
2006/07/05 17:09:39
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルに「余裕は俺の属性だから♪(満面の笑み)」
2006/07/05 17:11:34
旅芸人 ボブ
★クインシー

ごめんなさい…オレ他にもプロポーズされてるから即答は無理だわ。
ちゅーか諦めて。
(165)2006/07/05 17:12:15
旅芸人 ボブは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/07/05 17:12:41
お尋ね者 クインジーは、「がーんっ|||||」
2006/07/05 17:14:00
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジー「毒が君の属性だろ。憎たらしいなーその顔!」(ハリセンX100)
2006/07/05 17:14:44
お尋ね者 クインジーは、「またか…また俺は過ったのか…くっ、愛の馬鹿やろぉぉぉ!!」
2006/07/05 17:14:55
村長の娘 シャーロットは、喉が痛いな・・・と思いつつ、見守った。
2006/07/05 17:16:00
旅芸人 ボブ
★今日の返答~

>シャロト(>>121
>>2:117ステラ「個人的には狼さんに狂人と見分けつかないようにしようと気を使ってたんですけど・・・」
これって真っぽく行動しないであえて偽っぽく行動して襲撃回避を狙ったってこととオレは受けとめた。真が狂人と見分けつかないように行動したとして上手く襲撃されずに生き延びても狼側に狂人と見せかける情報流してもけっきょくは村側に真としての行動を示さないと最終的には信用できる行動をしていないと自らノイズを振りまいてるだけになってしまう。

「とりあえず私の使命は生き残り狼を最低1人でも見つけ出すことですので」
占師としての使命を言ってるが初日の占い理由がすげぇーいい加減だと思ったな。オレを占いに挙げて占うことは構わんが、いくら初日だからといってもあのような理由で占いに挙げたのもホントに真かなぁ?って疑いたくなったし。
決定的な黒要素って言えるほどのものはないけど真らしく感じられない要素が目につくので吊り希望に挙げた。
(166)2006/07/05 17:16:23
学生 メイは、お尋ね者 クインジーさん、あきらめないで(目ぇうるうる)
2006/07/05 17:16:23
旅芸人 ボブは、お尋ね者 クインジーに手を振った。
2006/07/05 17:16:50
旅芸人 ボブ
★オードリー
>>134 コーネリアス吊り希望だけが第二希望も挙げると勝手に思い込んでいたわ…考えてみればたしかに灰吊り希望も挙げなきゃいけなかったなぁ。まったくそのことは考えてなかった。
昨日のコーネリアスの灰考察はたしかにしてなかったわ…申し訳ない。これからするわ。
(167)2006/07/05 17:18:32
冒険家 ナサニエルは、にもう1人プロポーズしてる人が!?驚愕の事実。。。
2006/07/05 17:18:43
お尋ね者 クインジー
おばちゃんの顔も三度までだよなぁ…。
俺はいったいどうやって詫びたらいいんだ。
もう、俺には生きてく希望がねえよ。

ちょっと滝にうたれてくるぜ…(泣)
(168)2006/07/05 17:18:49
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/07/05 17:18:51
冒険家 ナサニエルは、↑「ボブ」が抜けた。。。。orz ポカも僕の属性です。。。
2006/07/05 17:19:18
旅芸人 ボブ
>★オードリー
>>133 そういうことかぁ…なるほどねぇ。返答ありがとう。
たしかに狼側に序盤の灰考察は利用される危険性はあるけどオレは利用するなら勝手にどうぞ!って思うな。序盤の印象だし決定的な黒要素って考察を挙げてもいないし。簡単な印象程度の考察に便乗してきたら利用してきたって思えるヤツに目を向ければいいだけだろ?こんだけみんなが見てる前で利用してくるんであるからおかしく感じて見えたりすると思うが…まぁ、それでもうまく行動する狼も中にはいることは認めるわ。
あとあのタイミングで…と言ってるが48時間制の初日で24時間制だと2日目中盤ぐらいか?早いか遅いかは個人の判断だが…あと頑張ってるアピールって?!そりゃ、がんばるぜ!オレはオレなりに。村人であったら少しでも情報だして自分が村人だとアピールしなきゃ、適当なこと言ってボヤボヤして気づいたらまわりから疑いの目がオレに集中してたってマヌケな結果にならんようにね!
っていうか、いま…マヌケの状態だけど…
(169)2006/07/05 17:23:17
未亡人 オードリー
■3.占い師真贋考察
【ステラ】黒判定のタイミングは狂っぽい。でも今日の発言を見ると真っぽくも見えちゃうわね。
>>77)の襲撃を考える部分は納得ね。(真襲撃でのメリット有り)
>>97)「LWが見つかるまでに吊りで抹殺」と言うのも納得できるわ。(吊り消費目的)

コーネの態度がパンダ判定貰ってるのに、余裕があるように見えるのが…気になってしまうのだけど。(ステラ真に思える原因の一つ)

でも今までの行動・発言を考えて…信用するのはまだ困難ね。真と思わせるようにポーズを取る事は可能だから。

【狂>真>狼】
(170)2006/07/05 17:26:23
吟遊詩人 コーネリアス
>>163
舌足らずで申し訳ございません。

1つめ、鳩参加だった関係で、第二吊り希望を挙げれませんでしたが、もどった後に挙げました(仮決定後なのはご容赦です)

2つめ、占候補なら対抗吊りを希望するのはおかしくない、と考えておられるのに、リストにぽんっと入っているのに矛盾を感じました(コネをリストに入れたことに関して一言あって、トビくんが当然のようにリスティングされることに)
そもそも、このピックアップは何を意味しているのでしょうか?>>85

3つめ、わかりました。シャロさんの視点(印象)ということですね。回答ありがとうございます。
時間があれば、分析してみたいと思います。

4つめ、納得です。喉使わせて、ごめんなさい。
(171)2006/07/05 17:27:56
村長の娘 シャーロット
ボブコーヒーさん、お返事ありがとう。
おもいっきり決め打ちたくなるくらい偽っぽく感じたという所でしょうか。

クインジーさん、喉飴をどうもです。
雨の中滝で行水なんて、風邪引いちゃいます・・・。
(172)2006/07/05 17:29:45
未亡人 オードリー
■3.【メイ】占い師候補の中では一番狼探しの意欲が見れるわね。
気になった対抗吊りの件での返答(>>2:202)トビが狼と思ってるので吊りたい気持ちは分かったわ。ステラ狂と思えば吊りを狼に使いたいわよね。

メイが狼側と仮定した場合は、トビ狼側・ステラ真。
メイが全力で仲間を吊りに行くのはちょっと疑問に思うわ。メイが信用されれば、真と仲間を消してLWを残すための動きになるけど、メイ狼側の場合は、トビを残しておきたいと思うし…。
んー…やっぱりこの辺りの動きは綱渡りだと思うので、メイとトビーの繋がりは無いと思うわね。

【真=狼>狂】

そうそう。メイに聞くけど、ステラを吊る事を考えた場合、いつ頃を考えてるのかしら?返事は何かのついでで良いわ。
(173)2006/07/05 17:29:48
冒険家 ナサニエル
さて、アホ霊は放っておいて、と(ペッ

>>139 オードリー
序盤の意見了解&回答ありがとね。んでトビーの●コーネ勘違いは僕も認めた通りつけたしだったんで、ステラ考察から●ボブにしようとは思わなかったな(●ボブにしなかった理由は既述)。
あと「順次をお勧めしてるのが何故か分からない」って、当時>>1:25の発言で「自分を含めてみんなの様子見てると、一斉は難しそうかな。COの仕方は順次をお勧めしとく」って言ってるよ(それが理由)。(後で「実は一斉よくわかんなかった」も言っちゃってるけど)。
(174)2006/07/05 17:31:07
冒険家 ナサニエル
出来ればこの件については何度もやり取りするよりこれでもう判断して欲しいかな。。。あと、
>>141
「こじつけに思えた部分」は、イコール僕がその後(>>2:251)意見・反論した部分だよ。つまり上でやり取りした内容ね。分かり辛くてごめんね。
(175)2006/07/05 17:32:52
村長の娘 シャーロット
>こーねりあすさん

>>171 トビさんの件(2つめ)わかりました。
トビさんが、狂っぽいとしてるステラさんを処刑希望したことに違和感だったからです。
だって仮にトビさんが真で、彼がステラさん狂を強く感じているなら、
狼であろうメイさんを挙げるのが妥当では?と考えたからです。
(176)2006/07/05 17:33:04
未亡人 オードリー
■3.【トビー】リアルで忙しいみたいだけど、それを差し引いてもやっぱりメイほど信用できる部分が少ないのよね。対抗吊り。ステラ=狂信者決め打ちが怖い為。(ステラ狼と仮定した場合の黒出しのメリットは何?)
対抗吊りを押す理由にしては、ちょっと説得には弱いと思うのよね。あとでメイ吊りも出してるけど。

>>2:136)「仮で●レベッカ▼ステラ(▽ラッセル)」
吊り希望は二つ出してるけど、対抗吊りが通った場合の占いは誰を希望してるのか不明ね。レベッカ鉄板だったのかしら?

・トビー真の場合、メイ・ステラ狼側。
メイがステラ吊りを押さないのは、仲間と考えると納得ね。この場合黒出ししたステラは狂アピール。
・トビー狼側の場合、メイ真・ステラ狂(狂アピールの黒出し)
この場合は狂人切り捨てに動いた事になるのかしら?ここで狂切りのメリットは…ちょっと思いつかないわね。吊り消費目的かしら?

【狼>真>狂】


◆今の考えだと、「メイは狼に近い真」「トビーは真っぽい狼」(メイとトビーの差は少ないわ)「ステラは狂っぽい真」
(177)2006/07/05 17:34:14
吟遊詩人 コーネリアスは、未亡人 オードリーさん、余裕ないですよ、時間もない
2006/07/05 17:36:30
ごくつぶし ミッキー
オードリーさん>>170

「パンダをもらってるのに余裕=狼」っていう発想は、僕には逆に思えるんだよね。狼は吊られたら厳しいから焦ると思うよ。オードリーさんはどうしてそう思うのかな?
(178)2006/07/05 17:37:09
未亡人 オードリーは、↑>>177 訂正 「ステラは真に見えてきた狂」 ね。
2006/07/05 17:37:44
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットさん、>>176なるほどわかりました。回答ありがとうです
2006/07/05 17:38:15
吟遊詩人 コーネリアスは、未亡人 オードリーさん、つか、みんなどうやってあれだけの量の灰考察出せるの?
2006/07/05 17:39:30
ごくつぶし ミッキーは、おいしいケーキを食べて脳に糖分をいきわたらせれば良いんだよ。
2006/07/05 17:40:46
冒険家 ナサニエルは、「そんな時こそコケムシケーキだよ!」とまた議事録海へダイブ
2006/07/05 17:41:21
旅芸人 ボブ
■1.●オードリー
しっかりした発言でまわりからは白よりに見られてるがオレは昨日の占希望理由が印象操作してるように見えた。たしかにオレがあの日一番早く考察して挙げたのは事実だがそのあとには他からも灰考察挙げ始めてくれてるし。簡単な考察ではあるけど白黒判断してる考察も挙げってたし。早すぎる考察が焦ってるということで印象操作してると感じたな。あと他との絡みもあまり見えないんでね。
(179)2006/07/05 17:56:36
未亡人 オードリー
ミッキー>>178
「余裕=狼」この話は、ステラ=真・コネ=狼の場合ね。
ステラよりも先にコネ吊りにならない限り、ステラ真が証明されないし、パンダ判定なので、襲撃されなくても不思議じゃないわ。
それに灰に絡む情報を出してないように感じた点が大きいわね。コネ狼と判明した場合は灰のLWと繋がりが分からないように思えたのよ。


んー…。私が現在、彼はパンダだけど状況で脳内白の位置に置いてるのよね。間違ってた場合が怖いわ。だから気になる部分をコーネに聞いちゃうのよ。
(180)2006/07/05 18:00:56
ごくつぶし ミッキー
灰考察だよ。

【シャロちゃん】質問されるまで昨日のクインジーさんへの突っ込みから派生した疑いをスルーしていたのは、どう考えるべきかなぁ。今日はブラフ関連でいろいろ考察してるけど、ステラさんの反応が真ぽいとは僕には別に思えなかったんだよね。そっから▼コーネリアスさんを主張しているのが、ちょっと気になる。灰を狭めたくないのかなぁ、とも感じたよ。>>112の「コーネリアスさんの思考回路が狼より」ってのも違和感あり。ナサニエルさんから大した理由もなく「最白」といわれてるのが、ナサニエルさん狼だと露骨過ぎる気もするけど…。多弁で考察もしっかりしているし、僕と思考方法が違う村人の可能性もあるけど、ちょっと気になるなぁ。
(181)2006/07/05 18:01:42
ごくつぶし ミッキー
オードリーさん>>180

うん、コーネリアスさん狼なら、まさに先に吊られちゃいけないんだよ。余裕でいられるとは思わないんだよね。一方コーネリアスさんが村人だったら、吊られても霊確定だからステラさん偽を確定させるという村にとっての利点があるよね。「余裕」ってのはこの辺から来てるように、僕には感じられたんだ。灰ときちんと絡んでほしいのはもちろん同意だけどね。
(182)2006/07/05 18:09:04
村長の娘 シャーロット
■3.占い師真贋
(真ステ・狼トビ・狂メイ)≧(真ステ・狂メイ・狼トビ)>(真メイ・狂ステ・狼トビ)

主に>>123からステラ真に傾き気味。一番後者は、昨日までの予想です。
前者の(狼トビ・狂メイ)の部分は誤爆の件で
トビさんが狂信者を探しててたら、誤爆っぽい発言を見つけやすいのかなと。
全体の発言からでは、メイさんが真とされたい狼と予想した方がしっくり来ています。
しかしステラさん単体で黒いというのも否めず、>>112の回答もいただけていません。
一番後者の考えが、トビさんのステラさん処刑希望からは納得がいく気もしてます。
でもそれはトビさんが偽でステラさんが真の場合でも当てはまるので
上記のようになりました。混戦状況です。
(183)2006/07/05 18:09:35
村長の娘 シャーロット
■4.「1~2行」灰考察(学未吟雑冒芸)※[●・▼]

*学* [雑・芸]ブラフに対する反応は白く感じた。>>2:260 ラッセルさんの気持ちがわかるのは、わたしも狂信者に詳しくないからかも知れない。

*未* [芸・雑]切り込み斬り込み。ステラさん考察の結果が自分と似てます。纏め補佐的行動減少。白め。

*吟* [看・修]一生懸命な雰囲気が伝わる。ただ矛盾・疑問を突いている感あり。質問に意図をあまり感じない点では白いけれど、ただ荒探ししたいだけだとしたら黒い。

*雑* [墓・修]ブラフに対する反応は遅い。ステラさん狂人決め打ち処刑希望(昨日)。守護保護のためというのは頷けたが。弁が立つので怖い。

*冒* [芸・学]集中砲火を喰らってるように感じているみたいですが、気付かないほど読み込めていません。ラッセルさんと相対的に見ると黒側。両方村かも知れないけれど、ラインはなさそう。

*芸* [学・修]わかりにくい。この人が嘘をつくときどんな話し方をするのか思い出しているところ。ステラ処刑希望・・・そんなに決め打ち派ではなかったような(メタだ!)。序盤のダッシュに比べてスローダウンか。
(184)2006/07/05 18:10:11
旅芸人 ボブ
すまん。いま、気づいたわ~

>ステラ
>>73 霊初回投票CO希望で回避COについてのことがなかったから。
(185)2006/07/05 18:12:48
村長の娘 シャーロット
■1.●レベッカさん
■2.▼ボビーさん▽ナサさん▽コーネさん

昨日の処刑占第一希望が、黒っぽく感じた人を挙げました。
やはり自分がステラ真説に捕らわれてる感が拭えないのです。
灰にいる狼は2。
ステラさん真なら、雑か芸。レベッカさんのが白だと助かりそうなので占い。
ステラさんが狂なら、冒を黒く見ています。もうひとりが見つけられないので
強敵ぽい雑を占ってみてほしい。スライドで芸でも。
判断がつかなくて困っているのでコーネさん処刑も推してみますが
真襲撃後パンダの処刑如何を決めるというのは、ナイスアイデアと思います。
ここは二ナさん・クインさん(・ミッキーさん)の判断にゆだねます。
(186)2006/07/05 18:14:28
村長の娘 シャーロット
・・・時間切れです。誤字脱字ありましたらごめんなさい。

【仮決定21:00/本決定22:00/22:30更新/22:40判定発表】了解しました。

一応ニーナさん委任でコミットしておきますが、
本決定はなるべく確認できるようにします。*それでは*
(187)2006/07/05 18:14:51
ごくつぶし ミッキー
うん、シャロちゃん>>186だけど、「真襲撃後」ってのはどうやって判断するの?仮に占い師襲撃があっても、真襲撃なのか狂襲撃なのかは僕らにはわからないよ?
(188)2006/07/05 18:17:46
吟遊詩人 コーネリアス
(くそう…時間が無い…仮想敵国のナサ氏に全精力をつぎ込むですよ(え)
…たぶんナサ氏は、村VS狼を超えた事情でコネをつけねらってるですよ
………頼むからヤメレ)

(◆灰考察ナサさん)
けふんけふん)それはともかく、印象操作チックな言動が黒い。例えば…
>>1:474『戦術。。。んー僕あんまり村側のとき「戦術」って言葉は使わないのでちょっと違和感』とかいちいち印象操作風(とにかくマークした相手を黒くみせようとジャブを放ってくる感じ)

>>1:478●コネの理由が『トビーが挙げてるから』。すぐに間違いと訂正。トビーと繋がってるから間違えたのかなって邪推しちゃうな(ナサ風に)

>>2:254 すみません。質問いただいてたの忘れてました。
あの時点では、ステさん=狂信が大勢でしたけど、いきなりステさん吊りにはしないと思ったですよ。>>2:186を質問したときの気持ちは、オドリさんへの回答>>140参照。あと、「一網打尽」はステラさんの発言を引用してます(嫌みのつもりでした)
(189)2006/07/05 18:18:32
未亡人 オードリー
ミッキー>>182
なるほどね。見てる視点が違うのね。
私はステラ真・コネ狼で仮定して、コーネの姿勢を(>>180)のように考えてみたけど、コーネ人の場合、吊られてもステラ偽の証明になるから余裕っぽくみえるのね。

とりあえず、コーネには頑張って欲しいわ。
(190)2006/07/05 18:18:57
吟遊詩人 コーネリアス
(◆ナサさん考察続きです)
>>103>>10 コーネリアスの「ししょー!ゆじさん!敵はボクがとるりすよ」がユージーンの正体を既に知ってる(まさかクインジーが黒出すとは思ってない)狼側に見えたんだよなー(で、その後>>18はそれに対する言い訳に見えた』
ここの将太の台詞の引用ですが、正しくは、『ししょー!ゆじさん!“お供えりす!”敵はボクがとるりすよ』なんで、“お供えりす!”を省いちゃうんですかね?
死者を弔う(冥福祈ったり、お供えしたり)のは、相手が誰であれ、やりませんかね?
その上で、“(先生の)敵はボクがとるりすよ(場合によってはユジさんのも)”おかしいですかね?(まぁ、ぶっちゃけ、意識してネタ出ししたわけじゃないですが)
作為的に、引用を省いているあたり、印象操作確定ですね。

すみません20時過ぎまで*離席しないとです。*
(191)2006/07/05 18:19:23
未亡人 オードリーは、用事で1時間ほど席外すわね。 *部屋に籠もった*
2006/07/05 18:21:11
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアス「村VS狼を超えた事情?ゴメン、全くわかんない。。。(涙」
2006/07/05 18:21:57
ごくつぶし ミッキー
喉がつらいけど白確で飴をもらうわけにもいかないなぁ。節約して話すよ。

シャロちゃん>>186

ステラさん真ならレベッカさんが怪しいというけど、それはつまり初日のトビー君からの●レベッカさんはライン切りと考えるのかな?またこの時メイちゃんが●コーネリアスさん。レベッカさん狼とすれば、狼占い師と狂占い師が2人とも狼を希望したって事になるねぇ…。
(192)2006/07/05 18:22:31
お尋ね者 クインジーは、痴情のもつれか?<村VS狼を超えた事情
2006/07/05 18:22:56
ごくつぶし ミッキーは、痴情かぁ…
2006/07/05 18:24:25
冒険家 ナサニエル
うわー。。。えらいことになってきてるな。
とりあえず、気合を入れなおすためにも一旦家に戻るねー。村の皆、マジごめん。僕のせいで。
>>191 コーネりん
ごめんね、「お供えりす」はわざと含まなかったんじゃないんだ。。。(あの時間ざっくり見てたから)。ただ、今見返してみても別にそれがあっても印象は変わらないかなあ。余計ゴメン。
(193)2006/07/05 18:25:14
冒険家 ナサニエル
ちょっと泣きたくなってきたな。。。とりあえず仮決定までには議題回答するね>ニーナ&皆。
どんなことになろーとも最後まで力尽くします、うん。
(194)2006/07/05 18:27:29
お尋ね者 クインジーは、ナサニエルがんばれー。応援してるぞー。
2006/07/05 18:28:30
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジーおうよ!ここでさらに白吊りはキツイかんね、頑張るよ。
2006/07/05 18:30:31
雑貨屋 レベッカは、やべー、時間が取れないよー。
2006/07/05 18:32:40
ごくつぶし ミッキー
はいこーさつ。

【ボブさん】言いたい事は言っている印象。「焦ってる」とかは別に僕は感じなかったかな。それに狼だとしても初日で焦る意味がよくわからないや。オードリーさんと対決姿勢。>>2:131は謎だけど>>2:233は何とも身もふたも無い回答だよね。▼ステラさん希望自体は、ステラさんを疑う理由を明示しているので疑問には思わないな。ただ2日目の●ラッセル君も今日の●オードリーさんも、疑い返しから来ている印象なんだよね。その部分だけ気になるかな。
(195)2006/07/05 18:40:05
ごくつぶし ミッキー
ごめん…やっぱり誰か飴余ってたらほしいな…

【レベッカさん】今日発言がほとんど無いので印象は今の所昨日と変わらず白寄り。初日のステラさん、トビー君からの●がライン切りだとすると最後まで騙されそうだけどね…

【オードリーさん】考察の姿勢は一貫してるね。状況的白要素は無いけど白く見えるのは変わらず。他の人も絡みはじめてきたし、もう少し様子を見れば情報が増えそうな気もするよ。
(196)2006/07/05 18:44:58
冒険家 ナサニエルは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2006/07/05 18:45:33
冒険家 ナサニエルは、*じゃいてきま&後でー*
2006/07/05 18:46:01
牧童 トビー
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <やっと終わったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ


…てか、落合お前怠けすぎ!
なんで、連絡しように連絡が取れないところに行くんだよ!

【ニーナさんの決定時間了解…一応】
時間…ちとしんどいけど、なんとか読み込んでみる。
議事録に、ジャンプ!!
(197)2006/07/05 18:48:28
ごくつぶし ミッキー
【ラッセル君】霊判定ブラフに対する反応は白っぽく見えるけど…ちょっと悩ましい。演技でも可能と思うけど、思った事をすぐ言うスタイルとしては一貫してる。怪しく感じる部分も多いけど狼に感じない部分も結構あるので、どちらかと言えば白寄り印象、かな…。

灰考察より僕の希望はこうだよ。

■1.●シャロちゃん ■2.▼ナサニエルさん
(198)2006/07/05 18:52:35
学生 ラッセル
20分だけいられるから、議事録読んで書けること書くよ!
せわしなくてごめんね。
それじゃ早速議事録ダッシュ!
(199)2006/07/05 18:53:49
ごくつぶし ミッキーは、冒険家 ナサニエルに飴のお礼としてコケムシ焼きを手渡した。
2006/07/05 18:55:13
雑貨屋 レベッカ
>>120 シャーロットさん
正体スケールと本文がずれているとのことですが、シャーロットさんが引用している部分は>>2:86で述べたとおり、「ステラさんを偽だと思う根拠」です。
>>2:84より 偽>>>>真
その上で、同じ偽でも狂狼どっちを高く見積もったかを>>2:86で述べています。

>「狼の騙りは黒判定で合わせておいて、最悪でも占い師確定までは行かないようにする」
これはステラさんが真でコーネリアスさん狼の時に、狼が黒判定で合わせてくるのが普通ではないかという指摘であって狼は常に黒判定を出すからステラさんは狼ではないと言う意味ではないです。

ステラさん真ならば、狼はコーネリアスさんに黒を出すだろう
→コーネリアスさんに黒を出したのはステラさんだけである
→よってステラさんは真ではないのでなかろうか

と言う論法のつもりでした。
(200)2006/07/05 19:01:17
雑貨屋 レベッカ
>「単体での占い師考察でも、真寄りに見る人が少なくても、その差はあまり開いていなかった事から、狼にしてみればそんな博打は打ちにくい」
博打=判定を白白黒に分けることで、黒判定をする真占い師を狂信者のアピール誤判定と村人に思わせたいと言う作戦です。
これは、ステラさんが真と言う前提での狼が取った作戦予想ですね。
あらかじめ狼に占い師3人の内訳が分かっていたなら、そして真占い師が騙りより信用がはっきり低いと感じたならばその作戦で行くかもしれませんが、
まだ2日目スタートで、おまけに一斉の結果発表だったことから狼が真占い師ステラさんの信用が著しく低いと感じてやったと言うのには無理があると思います。
そういう意味で狼が結果を騙ってはいないだろうと思ったのですよ。
そしてこれも当然、ステラさんが狂狼どっちであるかと言う内容ではありません。

前段に関してはこんなところですが、分かっていただけたでしょうか?

下段、ボブさんの発言に関する考察は、他の灰考察と一緒に行います。
(201)2006/07/05 19:01:41
学生 ラッセル
ごめん、あんまり「この人のここ、突然白くなった!」っていうところはなかったから、希望は変えないでいくよ。
「村人だったら」本当にごめん、なさにえるさん!

これといった情報も足さずにいなくなってごめんね。
それじゃあ出来れば九時過ぎには宿に戻れるように頑張るよ。
それじゃあまたあとで。
(202)2006/07/05 19:11:41
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
38
17
0
28
29
17
19
27
20
23
44
20
0
42
14