人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1526)F545再戦個人戦村【ゲスト歓迎】 : 4日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ は、学生 メイに投票した
医師 ヴィンセント は、学生 ラッセルに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、流れ者 ギルバートに投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は、流れ者 ギルバートに投票した
双子 リック は、学生 ラッセルに投票した
双子 ウェンディ は、流れ者 ギルバートに投票した
未亡人 オードリー は、流れ者 ギルバートに投票した
学生 ラッセル は、流れ者 ギルバートに投票した
学生 メイ は、流れ者 ギルバートに投票した
文学少女 セシリア は、学生 ラッセルに投票した
流れ者 ギルバート は、のんだくれ ケネスに投票した
のんだくれ ケネス は、流れ者 ギルバートに投票した
旅芸人 ボブ は、流れ者 ギルバートに投票した

流れ者 ギルバート は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、文学少女 セシリアが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リック、双子 ウェンディ、未亡人 オードリー、学生 ラッセル、学生 メイ、のんだくれ ケネス、旅芸人 ボブ、の11名。
旅芸人 ボブ
おやぁ?メガネっ娘ガッ!
(時間確認も兼ねて…)
(0)2006/06/10 23:03:30
見習い看護婦 ニーナ
ぬぅ…セシリア殿襲撃でござるか…
ギルバート殿、セシリア殿お疲れでござった。
(1)2006/06/10 23:03:38
酒場の看板娘 ローズマリー
意外。セシリアちゃん襲撃に来たのね。
占いローラーの一手が省けたわね。

ギルバートさん、セシリアちゃん、お疲れ様。
(2)2006/06/10 23:03:48
医師 ヴィンセント
リック あれをみろ!

かのじょは どうしたんだろう
とにかく たすけてあげなさい
(3)2006/06/10 23:03:59
医師 ヴィンセント
これは たいへんです
ち ちがながれています
このひとは しんでいます
かのじょは じんろうに ころされたのでしょうか
(4)2006/06/10 23:04:32
未亡人 オードリー
占いの結果を伝えるわ…

………指輪に変化はない…

【ローズマリーは人間よ】
(5)2006/06/10 23:05:01
旅芸人 ボブ
お楽しみの占い結果の発表なんだYO!
みんな正座して耳かっぽじって聞くんだYO!

ローズマリーは…【厚化粧の年増でした!】

おっとこれ間違えだNE!こっちじゃないNE!

ローズマリーは…【バツイチ子持ちでした!】

OH!NO!コレでもないNE!ちょっと待ってNE!

…………ガサゴソガサゴソ これだYO!


ローズマリーは…【人間でしたYO!!!】
(6)2006/06/10 23:05:03
書生 ハーヴェイ
なるほど・・・狼は占師ローラーを誘っているのか。
しかし、確実に狼と狂人を始末できると言う特典はあるな。

真だと思っていたセシリアが食われた以上、
俺は占師ローラーを推す。
その場合、吊るのはボブからだ。
まぁ、霊能者がいない今、どっちを吊っても一緒だがな。
(7)2006/06/10 23:05:35
医師 ヴィンセント
セシリア襲撃かー

占いの機能が信じきれなくなったのを嘆くべきか、ローラーの手間が省けたのを喜ぶべきか・・・
(8)2006/06/10 23:05:43
学生 ラッセル
うおお、セシリア…メガネが光る魔法をもう一度…
ギルバートさんもお疲れ。
デコからハゲない魔法をかけたかった…。
(9)2006/06/10 23:05:44
旅芸人 ボブは、遊んでる場合じゃないけど…せっかく作ったからNE!
2006/06/10 23:06:03
酒場の看板娘 ローズマリー
で、私は確定白と。それはそうよね…この襲撃では黒を出しようが無いから。

これで姉弟そろって確定白ね、そうなると次はウェンディちゃんが確定白になる番かしらん。ふふ。
(10)2006/06/10 23:07:23
見習い看護婦 ニーナ
ローズマリー殿、確定白になったでござるな。
確定白がこれで4人でござるなー
(11)2006/06/10 23:07:33
医師 ヴィンセントは、旅芸人 ボブの発表にショックを受けた。
2006/06/10 23:07:34
酒場の看板娘 ローズマリーは、旅芸人 ボブをハリセンで殴った。
2006/06/10 23:08:03
医師 ヴィンセントは、旅芸人 ボブが本物の占い師でないことを強く願った。
2006/06/10 23:08:23
酒場の看板娘 ローズマリー
って、誰が厚化粧で年増の子持ちよ。
これでもね、すごく若いのよ。
(12)2006/06/10 23:09:00
書生 ハーヴェイ
と言うことは、姉さんは確定白か。
一応、おめでとうと言っておくよ。

そしてようこそ、保存食候補へ(ぇー
(13)2006/06/10 23:09:11
のんだくれ ケネス
セシリア襲撃だったか。
ギル、セシリアお疲れさま。

そして、ローズ白確定ってことだな。
(14)2006/06/10 23:09:12
学生 ラッセル
マリーさん白確定おめでとー。
というか、子持ち…。

占い師ローラー賛成です。
セシリアちゃん、狼じゃなかったのか…。
狂の可能性は低いと思ってたから、真なのかな。
(15)2006/06/10 23:09:14
双子 ウェンディ
セシリンとローズお姉ちゃんが人間確定なのね。
セシリンと、ギルバートお兄ちゃん、お疲れ様。

確かに、ローラーは一手節約なの。
今日からすべきか、ちょっと考えてみるの。
(16)2006/06/10 23:09:24
見習い看護婦 ニーナは、オードリー殿の子供…誰でござろうか?
2006/06/10 23:09:25
未亡人 オードリー
ふう・・・占い終わり。ちょっと疲れたわあ。
でもこれで、マリーは人間と言う事が皆にも判明したわね。

困ったわ…狼を一度も当てられない…
私視点では大分絞られてきたけどね。
(17)2006/06/10 23:09:31
未亡人 オードリーは、旅芸人 ボブ、……あなたよくそんな余計な事まで言えるわね…
2006/06/10 23:09:37
医師 ヴィンセント
ともあれ、ギルバート、セシリア
お疲れ様。

[...は墓を作り、二人分の骨をまとめて埋めた。]
(18)2006/06/10 23:10:02
学生 ラッセルは、旅芸人 ボブの占い結果にショックを受けている。
2006/06/10 23:10:07
双子 ウェンディは、酒場の看板娘 ローズマリーに、確定白はもう生まれないのorz
2006/06/10 23:10:45
酒場の看板娘 ローズマリー
状況を整理するわね。

確定白4人、占い師2名、グレー5名の11名。
吊り回数は残り5回。

容疑者は7名だから、グレーにいる村人は、自分以外の村人を見つければ人狼が吊れるわけね。
(19)2006/06/10 23:10:55
見習い看護婦 ニーナ
拙者、狼がわざわざ狂狙いで噛むとも思えんでござる。
セシリア殿は、狼視点からも真だったのでござろう…
(20)2006/06/10 23:11:08
未亡人 オードリーは、見習い看護婦 ニーナ、そうねえ捨て子なら……げふげふ
2006/06/10 23:11:09
旅芸人 ボブ
まぁミーの視点では人狼確定したからNE!
ローラー推奨する必要も無いんだけどNE!
それでも村人視点はローラーするべきだよNE!
村の為になるならいささか仕方ない所だNE!
でも思考と発言を止めるつもりは無いからNE!
(21)2006/06/10 23:11:13
医師 ヴィンセント
>>12
では、ローズ視点でボブは偽確定ということかね?(笑)
(22)2006/06/10 23:11:26
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーいや、少なくとも俺より年上である事がかk(殴
2006/06/10 23:11:35
医師 ヴィンセントは、この村の子供は2人、まさかこの子達がドリーの捨て子!?
2006/06/10 23:12:39
学生 ラッセル
>>20
オードリーさんが白出したニーナさんか、
ボブちゃんが白出したケネスさんが狼ってこと?
(23)2006/06/10 23:14:22
書生 ハーヴェイは、姉さんの子供・・・ま、まさかあの時の!(いつだよ
2006/06/10 23:14:36
酒場の看板娘 ローズマリー
>>22
そうね、そうに違いないわね。
今日はボブから吊りましょう、うん。

灰のみんなは「人狼を吊ろう」とばかり気張らないでも、村人一人を見つければ最終的に勝てる事を忘れないで。

確定白になっている人達より、自分達のほうが自分が村人だと分かっている分の情報が多いの。
(24)2006/06/10 23:15:01
未亡人 オードリー
私視点ではボブが狼だわ。
ボブを吊るのを強く勧すけど…

ローラーで誰を吊るかは皆さんに委ねます。
良い方向に言ってくれる事を望みますわ…
(25)2006/06/10 23:15:40
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2006/06/10 23:15:48
酒場の看板娘 ローズマリーは、コラ。根も葉もない話をしないの。
2006/06/10 23:15:51
医師 ヴィンセント
さて、私が気になるのは殺されたライブラ少女の占い先だ。
メモによると、●ニーナにセットしていたはずだ。

狼はニーナの占い結果が出るのを恐れていたということか?
(26)2006/06/10 23:17:02
未亡人 オードリー
こ、子供の話は止めましょう…過ぎた事よ…
(まさかハーヴとマリーがアレでこうだとは口が裂けても…
ついでにウェンとリックはもごもご)

じゃ、じゃあ私は時間だから失礼するわ。
皆さん、明日も宜しくお願いしますね…
おやすみなさい…
(27)2006/06/10 23:18:36
見習い看護婦 ニーナ
>>23ラッセル殿
いや…そもそもその中に狼が居るのかも分からんでござるが。
ケネス殿狼は…ボブ殿狼なら、考えられるでござるか?
ケネス殿への考察はあんまり出来てないので
何ともまだいえんところでござるが。
(28)2006/06/10 23:19:05
医師 ヴィンセント
今日のローラーを開始するかはまだ決めていないが、ローラーを開始する場合は▼オードリーから始めたいな。

ローラーを始める場合は占いは機能不全とみなす。
なら、オードリーとボブで意見を出しそうなのはボブだ。話を聞けそうな人から聞けるだけ聞きたいからな。
(29)2006/06/10 23:20:36
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルを、フライパンで殴り返した。何をするんだ!
2006/06/10 23:21:18
酒場の看板娘 ローズマリー
セシリア襲撃から考える為の材料はこちら。

ボブ→ケネス白
オードリー→ニーナ白
セシリン→ローズ白

で、今日の占い先はニーナちゃん。

これを簡単に見るなら、ボブ狼・オードリー狂人・セシリン真でニーナちゃん人狼よね。

最後に残す人には残念ながらも、ニーナちゃんは残せなさそうね。
(30)2006/06/10 23:21:24
旅芸人 ボブ
占い師内訳NE!
セシリア  狂人
ボブ    真
オードリー 人狼

グレーより表で接点薄いのは
オードリーとニーナ
ニーナとギルバート
ギルバートとオードリー

ローラー後ニーナで終わってくれると思うNE!
幸いなのはローズが白確定したから迷走しない事かもNE!
(31)2006/06/10 23:21:39
書生 ハーヴェイは、まぁ、あの時は酔ってたし忘れてるか。と呟いた。
2006/06/10 23:22:18
学生 ラッセル
オードリーさんが狂人・ニーナさんが狼だった場合、
オードリーさんがニーナさんに白出したことで
狼にはオードリーさん=狂人がわかる。

でもって昨日ニーナさん占う予定だったセシリアが真なら、
占われてはまずいからセシリア襲撃?
つまりボブちゃん、ニーナさん=狼。
(32)2006/06/10 23:22:44
医師 ヴィンセント
なお、私は灰を吊る場合悪いが▼ニーナを考えている。

狼がボブじゃなくてセシリアを襲ったのは、ニーナの占い結果が出るのを恐れたと思うからだ。
(33)2006/06/10 23:23:38
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイを小一時間問いつめた。
2006/06/10 23:24:40
見習い看護婦 ニーナ
>>26ヴィンセント殿、>>30ローズマリー殿
うむ、この状況で状況黒を付けられるとは
はっきり言ってかなりどうしようもない風味。
ともかく頑張るでござるがよー
(34)2006/06/10 23:27:17
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに視線を向け、不適に笑った(ニヤリ
2006/06/10 23:29:20
旅芸人 ボブ
ローラー以外を考慮して真贋気にするなら
質問攻めでも構わないYO!どうせ下手に邪魔できないNE!
質問に答えてる方が暇つぶしになるNE!
(35)2006/06/10 23:29:20
見習い看護婦 ニーナは、ちぃと頭が痛い状況でござるなぁ…
2006/06/10 23:30:40
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイに相づちを打った。
2006/06/10 23:31:40
学生 ラッセルは、違、不敵不敵ー!
2006/06/10 23:32:02
見習い看護婦 ニーナ
残り吊回数五回でござるから、
ローラーしたとして残り三回。
その後拙者吊られたりしたら、灰狼が二匹残って
いたら拙いのでござるな…うむ。
(36)2006/06/10 23:33:15
書生 ハーヴェイ
>>33 ヴィン先生
いや、ボブ狼の場合、ボブ襲撃できないのは当然なんだけどな・・・
その辺の考慮、抜け落ちてない?

まぁ、確かにニーナは状況的に黒くなったが・・・
俺はニーナ黒は今のところ見てないな。
オードリーが狼だった場合、初期に仲間を占うのはどうだろうと思う。
ボブ真の意見が多い中、占師を襲撃する事で仲間を窮地に立たせるだろうか。
それなら、占師全ローラーにした方が、ニーナの保身は図れるんじゃないだろうか。
(37)2006/06/10 23:35:10
書生 ハーヴェイは、しまった・・・書生の俺が誤植するなんてor2
2006/06/10 23:35:56
双子 ウェンディ
とりあえず、オードリーさんかボブさんが狼なのね。
一番話してくれるボブさんが狼だとしても、オードリーさんを残しても村に情報が増えるようには見えないからオードリーさんからローラーかなぁ。
霊能結果がわからないからどうしようもないけど、ウェンやっぱりギルバートさんは狼だと思うの。忙しかったからかもしれないけど、結局質問に答えてはくれなかったし……。今の時点で決め打つのは危険かもしれないけど、ギルバートさん狼の方向で考えてみようかなぁ。確定情報がないと、ライン考察とかも無理なのorz
>>3:154 3:146 ボブさん
 回答ありがとう。146に関しては、答えようがない質問だし、言い掛かりだったの。ごめんなさい。
 あ、あと、ウェンはオードリーさんには質問してると思うのよ−。セシリンには何も聞いてなかったから、何も言えないけど。ウェンは聞いて答えてくれる人、発言が読みやすい人の発言からは気になるところを探しやすいのね。読みにくい、良くわからない人の発言はスルーしがちなの。気をつけるの。
(38)2006/06/10 23:36:37
旅芸人 ボブ
>>38 ウェンちゃん
おばさんに質問しているのは知ってるYO!
ただ頻度と言うかしつこさ?というか濃度の問題NE!
当然全く会話してないのは露骨過ぎるもんNE!
ウェンちゃんの頻度がボブ>>>オードリー>セシリア
こういう意味合いで言ってるのNE!
(39)2006/06/10 23:40:56
見習い看護婦 ニーナ
まあ狼が拙者を吊りたいのは分かったでござる。
何か拙者の発言が気に入らんのか、SGにしやすいと
判断したのかは知らんでござるが。

とりあえず拙者はローラーを所望するでござるよ。
先日から言っていた通り、偽ならボブ殿狼と
考えているが故、▼ボブ殿から希望するでござる。
オードリー殿は早期のローラー発言などから
狂人色濃いでござるので後に。

灰から吊る場合は、まだ分からんでござる。
(40)2006/06/10 23:42:46
学生 ラッセル
とりあえずオードリーさんとボブちゃんには、
お互いに相手の人狼っぽいところを挙げて欲しい。

じゃ、今夜もミラクル起こしに温泉行ってくるよ。
(41)2006/06/10 23:44:52
酒場の看板娘 ローズマリー
>>37
少なくとも、ニーナちゃんが人狼で灰に仲間がいるなら、その仲間の為に占い師ローラーはさせるべきよね。

吊り回避しなければならない回数を、2回に出来るから。今日ニーナちゃんへ黒が出ても、セシリアちゃんは吊れるのよ。

これは一手村にあげているようなものなの。ニーナちゃんも状況黒になるだけで、結局吊られるだろうし。意味ないのよ。

だからニーナちゃん人狼なら、これは崖っぷち襲撃と見るべきかな。

私的にはニーナちゃんは可愛いから村人だと思ってるし、オードリー真と思っているから、やっぱり結論はボブ・ラッセルかな。
(42)2006/06/10 23:46:01
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナにまつ毛くるるんの魔法をかけ、温泉に向かった。
2006/06/10 23:46:10
双子 ウェンディ
>>39 ボブさん
 だって、ボブさんは聞いたらすぐ答えてくれるから聞き甲斐があるのよ−。オードリーさんは聞いても答えては暮れるけど、微妙に会話が噛み合わなかったりするの。でも、狼の可能性が50%になったから今日はがんばって質問してみるの。
 あと、ボブさんは、オードリーさん狼の確定情報を持っているわけだから、そこからライン考察して欲しいの。
 ついでに、ならウェンがセシリンと全く会話していないのは露骨じゃないの?
(43)2006/06/10 23:46:19
見習い看護婦 ニーナ
んあ。
でもボブ殿はまだ拙者占ってないでござるな。
その辺考慮すれば、オードリー殿からの方が
客観的に良いのでござろうか…?
(44)2006/06/10 23:46:57
見習い看護婦 ニーナは、うおあ!?せ、拙者のまつ毛がー!?
2006/06/10 23:47:23
のんだくれ ケネス
>>20 ニーナ
狼視点で狂と真の判断がついたと思ってるんだな。決め打てる材料はなかったと思うが。
俺は、ローラーへ持ち込めるし護衛の薄いほうを選んでの襲撃だったと思うぜ。その思考でいくとオードリー狼になってしまうがな。
(45)2006/06/10 23:51:46
書生 ハーヴェイ
>>38 ウェンディ
あれほど確定情報を渇望していた君が、狼かも知れない
ボブを残して情報をより多く残させたいと言うのはわからないな。
既に、ボブが人間なのか狼なのかすらわからない現在、
ボブが残す情報は、不確定情報以外の何ものでもないと思うんだが。
まぁ、君がボブから落ちてくる情報の、何を期待してるかにもよるが。

ならば、ドリーさんには失礼だが、たいした情報を残していない
彼女を残した方が、後々のノイズによる情報の氾濫を考えると
よりベターじゃないか?
(46)2006/06/10 23:52:59
酒場の看板娘 ローズマリー
>>44
ニーナちゃんが誰に投票するかは自由だけれど。
やっぱり、人狼を吊るべきよ。

何も考えずに損得勘定で票をいれていても、それこそ▼ニーナちゃんとか流れるままに流れるだけじゃない。

大丈夫。私がいる限りは、可愛いから擁護しちゃう。

ニーナちゃんは村人だから、今日は状況黒にする為に…そして、ニーナちゃんを人狼という主張から考察する為に、この襲撃をしたと見ているの。

ドンピシャな事を言っているのが、やっぱりラッセル君…とても素直ね、そういうところ好きよ。
(47)2006/06/10 23:53:51
旅芸人 ボブ
>>43 ウェンちゃん
ウェンちゃんとセシリンは確か会話してた筈YO!
考察での突っ込みどころが浮かばない発言を受けて
ライン考察にきちんと入れてるよNE?

オードリーからのラインは
まず、ギルとラッセルとの接点の薄さNE!
この2人とは圧倒的に薄いけどラッセルは昨日急に
ログを読み漁って考察開始したよNE!
流石にまずいと踏んだのかもNE!たまたま週末かもNE!
少し整理して見るNE!詳細はもうちょっと待ってNE!
(48)2006/06/10 23:54:10
見習い看護婦 ニーナ
>>45ケネス殿
拙者、偽ならボブ殿狼と考えているでござるよ。
決め打てる材料としては、オードリー殿の
早期ローラー発言などは狂人気配でござるし、
けして真の発言とは思えんでござる。
ボブ殿が狼なら、充分な判断材料だったと思うでござるよ。
(49)2006/06/10 23:57:45
書生 ハーヴェイは、さて、俺も温泉行ってくるか・・・と、*温泉に向かった*
2006/06/10 23:57:49
旅芸人 ボブ
ええと、皆も分かる視点で整理していくNE!
まずローラーに持ち込んだ事実から確定要素は一つNE!

【ローラーされても勝てる】
つまりは灰に最低でも1多ければ2潜伏中を示すNE!

ローラーを行う事により稼げる手は2手だNE!
確実に狼1と狂人が失われるのも計算に入れてるNE!
11>9>7>5>3>1なのNE!2手失ったとして
7>5>3>1なんだけど途中で狼吊れなければ
7>5>3ここで終わるNE!つまり余裕は2手
もしくは7>5>3>1の3手になるNE!
村人視点で灰は…5人になるNE!ひとまず脳内整理用NE!
(50)2006/06/11 00:00:52
見習い看護婦 ニーナ
>>47ローズマリー殿
うむ…そうでござったな。
拙者、ちょいと弱気になっておったでござるよ。
なんか毎日猛省してばかりでござるな。
(51)2006/06/11 00:02:57
双子 ウェンディ
>>46 ハーヴェイお兄ちゃん
 ウェンの優先順位としては確定情報>確定じゃないけど情報>情報無しね。基本的に会話してくれる人を残したいの。そして、ボブさんはウェンから見て会話からある程度思考がわかるのよ。占い機能は破壊されて霊能情報もないなら、もう確定情報は出ないの。それなら、不確定でも少しでも多くの情報が欲しいのよ。ボブさん狼なら、そこからラインがわかるかもしれないし。あと、ウェンを疑ってる理由教えてね。言ってくれないと、ウェンにはお兄ちゃんの誤解を解くことが出来ないのよー。
>>48 ボブさん
 ああ。そういうことなら了解なの。
(52)2006/06/11 00:05:52
見習い看護婦 ニーナ
>>45ケネス殿
ついでに質問良いでござるか。
ボブ殿の正体についてはどう思うでござるか?
真と思うなら、仮に偽の場合何だと考えているでござろうか。
(53)2006/06/11 00:10:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>>51
ううん。そういう危機感はとても大事よ。
反省をして強くなろうと、分かろうとしているからニーナちゃん用に説得したくなるんだから。

いまはニーナちゃん用の説得をしても意味ないから、他の人に向けて推理をしないとならないけど。

なんなら、今日はローラーではなく▼ラッセル君で投票を募っても良いわね。

まだ手数はあるもの。それに、セシリアちゃんを真と考えている人は今日の襲撃からでしょう?昨日のボブ真とか、セシリア偽考察はどこいっちゃったの。

どちらかが真の可能性を考えて、折角一手増えたのだから、今日も灰吊りでいいじゃない。

…灰吊りだとニーナちゃんが吊られそうなのが、アレだけれど。

自由の戦いということで、▼ラッセル君キャンペーンをしようと動いてみようかしら。

まとめ役でもないから、それこそ参加するかどうかはあなた次第、って事ね。
(54)2006/06/11 00:10:36
見習い看護婦 ニーナ
>>54ローズマリー殿
うなー。
確定白になってもやっぱり掴みどころがないでござるよー

拙者、頭固いのでござろうか…
今日はこの辺で失礼して、色んな可能性を
考え直すでござるよ…
(55)2006/06/11 00:17:21
酒場の看板娘 ローズマリー
ちなみに、どうしてもラッセル君が吊れそうになく、占い師から吊る流れならボブさんを吊るつもりよ。

理由はね、ひどく単純だけど。
ラッセル・ギルバートの二人を疑っていると言う主張なのに、いつもいつも最後には逃げるんだもの。

いいじゃない、人狼だと思った所を占えば。
他の占い師が頑固っぽい合わせる、って主張は推理でも何でもなく、逃げているだけよ。

自分で考えたことをはっきりと結論出しているのに、最後には偽者に合わせているの。あなたがもしも占いしなら、本当にそれでいいの?

だから、ボブ人狼。
オードリーさんはまともに発言読んだ機会が無いけど、真かなって思ってる。
(56)2006/06/11 00:20:07
酒場の看板娘 ローズマリー
>>55
確定白になっても、やるべき事は人狼を吊る事で同じだから変わらないのよ。
確定白になると気が緩む人がいるけど、個人的にはあんまりあれは関心出来ないなと思っているの。

それに、ニーナちゃんを村人だと分かったのにそのまま吊るのは忍びないし、確定白と言う立場上、生存し続ける事は出来ないかもしれないじゃない。

なら、いまできる事をやろうって思うの。

ニーナちゃん、おやすみなさい。

色んな可能性なんて考えないでいいから。
まずは、素直に発言者の意図を読んできてほしいかな。難しい事からやろうとしても、出来ないものは出来ないのよ。
(57)2006/06/11 00:25:08
酒場の看板娘 ローズマリーは、私も*温泉に行ってくるわね。*
2006/06/11 00:25:39
双子 ウェンディ
眠いの……でも、明日は夜来れないから今のうちに色々言っておきたいの。

>>2:299のシャーロットお姉ちゃんの遺言について考えてみたの。ウェンも、霊能者投票CO宣言してた1人だから、宣言したことによる霊能あぶり出しとかは思い付かなかったんだけど、この危険性を感じていた他の人の視点から、何か気づいたことがあったら教えて欲しいの。
(58)2006/06/11 00:47:37
書生 ハーヴェイ
暑い・・・ちょっと茹ってしまったかも。
今日は一日中寝てたせいで、水分が足りてなかったようだ。
危うく脱水症状に陥るところだったor2

>>52 ウェンディ
なるほど。ボブは会話してくれるから、そこから何かを掴めるかも知れないという事で残しておきたい。と。
そして、だからこそ他の2人よりも、重点的に絡んでいたわけか。
俺が君を疑っているのは、まだ違和感の段階だ。
まだちゃんと読み込めてない。だが、確実に何かが引っかかっている。
明日はそれを重点的に見ていくよ。

[…は、コップに注いだ水を一気に飲み干した]
ぶはーっ!生き返ったーっ!!!
(59)2006/06/11 00:53:43
書生 ハーヴェイは、双子 ウェンディ>そう言えば、プリン用意したの忘れてた。食うか?
2006/06/11 00:56:44
双子 ウェンディ
 あと、セシリン襲撃についてだけど、ニーナお姉ちゃんが占い対象に上がっていたからって言うのはそこまで重要視していないの。狼に取って占い機能は潜伏幅が狭まる危険なものだし。むしろ、何故狼がセシリンを襲撃したかが気になるの。昨日の時点で、占い師の信用についてはそれほど差がなかったように思うのね。積極性でボブさん真寄りに見てる人が多かったかな?くらい。セシリン真と踏んでの襲撃だと思うのだけど、昨日の時点でセシリン真を確信できたのは何故? そう思うと、>>23の考えに落ち着くの。結局、ニーナお姉ちゃんを疑うことになるの。今日は、ニーナお姉ちゃんとケネスおじちゃんの発言を洗ってみるの。ケネスおじちゃんはウェンにはわかりやすいんだけど、ニーナお姉ちゃんの発言、ウェンには意図が良くわからないことがあるの。
(60)2006/06/11 01:02:09
双子 ウェンディは、書生 ハーヴェイに「プリン食べるのー!プリンプリン〜♪」
2006/06/11 01:03:34
旅芸人 ボブ
>>56 ローズマリー
ご指摘ごもっともNE!と言いたいところだけどNE!
統一占いを希望している人が多い中で主張を貫けとか
随分勝手な事言ってくれるのNE!
しかも、対抗のオードリーの考察無い状態で
人狼決め打ちされるのはいささか不満が残るNE!
そんなマリーを白確定出来ただけでも多少は村に
貢献できたと思っておとなしくローラー待つけどNE!
占い師がどう村人に見せるべきか悩んでる部分を
逆手に取られたのだけは気に入らないよNE!

ま、マリーと論戦しても意味を持たないNE!
ローラーが先送りもしくは今日生き延びるならば
伏せ占いで結果だけ淡々と報告させてもらうYO!

>ウェンちゃん
まとめ上げるのに時間掛かるので小出しにするか
もしくはまとめて吊られるまでには残すからNE!
(61)2006/06/11 01:10:15
旅芸人 ボブは、今日は寝るNE!
2006/06/11 01:12:05
書生 ハーヴェイは、厨房からプリンを持って現れた。欲しい人は遠慮なくどうぞ
2006/06/11 01:12:21
双子 ウェンディ
あ! 引っ掛かることがあるの。
今日の襲撃が真襲撃なら、狂人からは占い師の真贋判断はついたわけよね。それならローズお姉ちゃんに黒出しでもいいと思うの。とっさに対応しきれなかったのかもしれないけど、もしかして残っているのは真狼かもしれない。
(62)2006/06/11 01:13:24
双子 ウェンディは、旅芸人 ボブに、「ありがとう。おやすみなさい」
2006/06/11 01:14:24
旅芸人 ボブは、>>62ミーは説得力に欠けるけどそれが事実だNE!
2006/06/11 01:16:07
旅芸人 ボブは、>>62 でもマリーがどう見えてたかにもよるYO!
2006/06/11 01:18:29
書生 ハーヴェイ
とりあえず、灰の皆に質問だ。

【残った占師2人、どっちが人間だと思う?】
説明する必要はないと思うが、
占師の内訳はまず間違いなく「真・狂・狼」だ。
真狂は人間で、今日、そのうちの1人が襲撃された。
残るは、人間1人と狼1人。
ボブとドリーさん、どっちが人間と思ってるのかみんなの意見を聞きたい。
(63)2006/06/11 01:24:00
書生 ハーヴェイは、うーん・・・助詞の使い方は難しいな。また間違えてる。
2006/06/11 01:25:27
双子 ウェンディ
>ボブさん
 意味がわからないの。狂人視点からは真が白を出しているんだからローズは白確定よ−。黒を出して、SGにしようとするんじゃないかなぁ。確かに、ローズお姉ちゃんを白く見てる人は多かったけど、真っ白かというと良くわからなかったし。
(64)2006/06/11 01:27:59
双子 ウェンディ
>>63 ハーヴェイお兄ちゃん
 簡単にだけど、3:19の発言から、オードリーさんが真とはかなり考えにくいの。でも、速攻COは狂人としては考えづらいから狼かなと判断するの。
 相対的に、ボブさんは真か狂かはわからないけど、人間だと思うの。>>62から、真じゃないかと思ってきたの。

 議事録呼んでたけど、眠いの……頭にはいってこないから、今日は寝るの。
(65)2006/06/11 01:49:17
書生 ハーヴェイ
ふぁ・・・あれだけ寝たのに、眠くなってきた。
今日はもう寝るとするよ。

明日は、中級経理業務士の試験があるから、
ここに来るのは夕方以降になる。
それじゃ、おやすみ

[…は、欠伸をしながら*部屋に向かった*]
(66)2006/06/11 02:01:13
のんだくれ ケネス
今日は飲んでも回ってこねーな。

占い師についての俺の意見だ。
オードリー:1d●ニーナを疑いながらもハーブ 2d●ニーナ→統一でギルも可能  ▼リック→ケネス 3d●ローズ▼ラッセル
ニーナとローズに白判定。初日、狼の相談する隙を与えたくないという理由で即効占CO。未だ灰との絡みが少ない印象。
村の人数間違ったとは言え、占いローラー希望してたのは、黒印象だな。吊られてもいい狂という意見も多いが、俺は真占と道連れなら構わないと思う狼とも見えるぜ。
(67)2006/06/11 03:08:45
のんだくれ ケネス
ボブ:1d●ハーブ 2d●シャーロット→ケネス ▼リック→コーネ 3d ●ローズ ▼ギル
オードリーの先制攻撃で、2番目に占CO。アンケートには答える気はない発言。狼にしちゃギャンブラーじゃねーか?
狂は自由占いだとうっかり狼を占ってしまう可能性があるため、狼占は潜伏仲間を売って来ないとみて、できれば統一を希望すると思うぜ。まあ、白出し続ければいいんだがな。ボブが一番統一したがってた印象だな。
灰への突っ込み、村への貢献度をみるとやはり白寄り。
(68)2006/06/11 03:09:46
のんだくれ ケネス
セシリン:1d●自由占なら村の総意のギル 統一のハーブも可能 2d●ローズ ▼リック→ヴィンセント→コーネ 3d●ニーナ▼ラッセル
3番目の占CO。自由占いやりたい派 ローズの3択から1人を占うという案に対して>>125立候補なら統一占いが必要 結社員初日CO希望>>1:244
結社を早々にCOさせたいってのは、占いがもったいないと感じた真か、地雷を恐れた偽か。3番目のCOだったため真の可能性もあるが、結社による占騙りを恐れた狂ともとれる。
(69)2006/06/11 03:10:25
のんだくれ ケネス
狼がセシリン真と読むには、ニーナ狼:オードリー狂:ボブ狼のラインでなければ、狼はセシリンの真狂は決め打てなかったと思う。
>>45でも言ったが、占いローラーへ持っていくために、護衛の薄い可能性のあるセシリン襲撃だったんじゃねーか?
よって、俺はオードリーは狼ではないかと見てるぜ。
(70)2006/06/11 03:12:51
のんだくれ ケネス
>>53 ニーナ
>>68 ボブ偽なら狂じゃねーかって思う。
これは>>63 ハーブ 狼オードリー:人間ボブって考えてる。
(71)2006/06/11 03:21:02
未亡人 オードリー
おはようございます。
いられる時間は短いですが少しでも発言していきたいと
思いますわ。
(72)2006/06/11 08:18:09
未亡人 オードリー
マリーが私を占い師と見てくれてるのはありがたいけど…まともに発言を読んでない状態で真と決め打つのはどうかと思うわよ…

前も言ったけどマリーはちょっと主観が強すぎるわ。
もし今日灰吊りをしたいのであれば残り吊り数も考えて慎重に選んでいただきたいわ。
(73)2006/06/11 08:21:06
未亡人 オードリー
皆ボブが良く質問に答えるから真と考えてるのかしら。

でも失礼だけど、
ボブはミスリードばかりしているような気がするわ。
2日目で土壇場で占い先を変更して混乱させた挙句、
霊能者を襲撃させてしまったのですもの。
意見はたくさん出してくれてるけど、
それだけで真確定していいのかしら?
村側の皆さんからすれば、本当の占い師が分からなくなった以上、ボブを偽と見るならその多弁が変なノイズにしかならない
と思うけどねえ。
占いがもう不確定で当てにならない、狼を確実に吊りたいのであれば、私かボブ、早急に吊り上げるべきよ。
(74)2006/06/11 08:33:52
未亡人 オードリー
私は本日は●ケネスを占いたいと思います。
吊り先は▼ボブです。

時間がなくなってしまったので…これで失礼しますわ。
(75)2006/06/11 08:36:50
双子 ウェンディは、目をこすりながら集会場にやってきた。
2006/06/11 09:13:45
双子 ウェンディ
おはようございまーす。

オードリーさん、来てたのね。
ウェン、オードリーさんにも聞きたかったの。
>オードリーさん
あなたから見て、狼ボブさんのお仲間は誰だとおもいますか?
残り二人の狼内訳を予想してね。
>>3:205 オードリーさん
能力者なら寡黙吊りに近い位置にいるのに、コーネリアスさんは得に何も気にしてるように見えなかったのよ。ヴィン先生は、更新間際の問いがあからさまに怪しかったけど。リックは能力者だと思わなかったのはなぜ?
ついでに、対抗占い師を責めるよりも、灰への意見が欲しいのよ−。
二日目の件は、ウェンも責めちゃったんだけど、ボブさんはその件について自分の意見をちゃんと言ってるの。これ以上弁明出来ないことで責めても、議論は進まないの。何か新しい疑問点があるなら、そこは指摘して欲しいけど。

……ていうか、この状況で、自分も発言していないのに対抗を責めることしかしてないオードリーさんはやっぱり真とは考えにくいの。狂か、狼かは難しいけど、
(76)2006/06/11 09:32:38
酒場の看板娘 ローズマリー
ふわーあ…おはよう。昨日はうっかり温泉でうたた寝しちゃった…。それで変な時間まで起きてたから、ちょっと眠いわね。

あらウェンディちゃん、おはよう。
珈琲いれるけど、飲むかしら?
(77)2006/06/11 09:33:06
双子 ウェンディ
ウェン、今日はお昼までしかいられないの。
それまでに何か気づいたことがあったらいっぱい言うようにがんばるのよ−。

占い師真偽だけど、ケネスおじちゃんの>>70に同意かも。そう考えると、やっぱりオードリーさん狼かなぁ。
 ボブさんは、占い師のなかで村への貢献度一番だと思うの。ただ気になるのは、ハーヴお兄ちゃん、シャロお姉ちゃん、とボブさんはわりと多弁で独自の意見を持っている人を占い対象にあげてるのね。ウェンはそのあたりの人は、ギルバートさんやニーナさんよりも発言で判断できる機会がありそうかなぁって思って、その点が疑問だったんだけど、多弁、ちょっとステルス気味の人を占いたいって言う気持ちは、中盤になると少し分かってきたかなぁ。その次にラッセルお兄ちゃんを占いたいと考えていたのも、ボブさんの占い対象の選び方からは不自然に感じなかったの。だんだんと、ボブさんの考え方に納得がいってきたのよ。
(78)2006/06/11 09:48:35
双子 ウェンディは、酒場の看板娘 ローズマリーに「ありがとう!ミルクとお砂糖沢山入れて欲しいの!」
2006/06/11 09:49:08
酒場の看板娘 ローズマリー
はい、ミルクお砂糖たっぷりよ。
やっぱり眠気覚ましには甘い珈琲よね。

>>73
決め打っているのではなく、答えを代入しているだけよん。□+□=オードリーにした、と言うことね。

オードリーさんはね、読める所が殆ど無いの。
あと話す機会も無いから、この子は何を考えているのかなと読み返す機会も無いわけね。

貴女にとって、今では人狼だと確定したボブさんの印象を述べても、そこから人狼は探せないの。

ボブさんは今や人狼確定しているわけだから、この発言の意図は何だったのだろうか、と探してくれば「オードリー真と発言で見られる」事になるかもしれないけれど。

感覚的にやっている人に説得するには、貴女自身が動いてくれないとどうにもならないのよ。読んでも時間が過ぎてしまうだけなの。

でもね。

オードリーさんは元々それをやっていない人だから、やれていない、と言う理由で偽者とはできないのよ。
(79)2006/06/11 09:57:22
酒場の看板娘 ローズマリー
ケネスさんの言っている「村への貢献」とか、村のために動いているからとか、それでは「やっていない人、出来ない人」のことはどうするつもりなの?

そういった人は吊ればいいとか、偽者でいいとか、そんな考えで切り捨てるの?
そこは人狼かどうか、とは関係ないじゃない。
人狼はいくらでも真偽装出来るのに、占い師は分からなければ分からないままなのよ。

つまりね、オードリーさん自身から真だろうと言える事は殆ど無いから、あんまり読んでないの。

でも、その分だけ他の事はよく読んでいるの。
「占い師自身」なんて読まないでも、占い師推理は出来るものよ。

ウェンディちゃんの>>62>>64とか、占い師を推理しようとしている人はしっかり考えているの。

そういう人の考察を利用して考えていけば時間が短縮出来るし、この考えに印象でオードリーさんが狂人かどうかとかは関係ないから、とても客観的なのよ。
(80)2006/06/11 10:02:49
酒場の看板娘 ローズマリー
でも、>>65は単なる感覚でオードリーさん偽と思いたいだけみたいで、どうかと思うけど。これは眠いからかな。オードリーさん、これが「主観的」よね?

私は楽して人狼を吊ろうとしているだけだから、占い師の真贋を推理して「占い師の人狼はこの人だからグレーの人狼は……」なんて二重ミスリードにもなりかねない事はしていないの。

占い師推理は、したい人にお任せしておけばいいんじゃないかな。って思ってるわけね。ようはグレーの人狼を吊ればいいのよん。

…と、言うだけでガリガリ減ってしまうわね。うう、ごめんなさい…。それじゃ、ウェンディちゃん。私は酒場に行ってくるわね。

またねん。
(81)2006/06/11 10:04:53
学生 ラッセル
おはよう、魔法少年ミラクル☆ラッセル参上!

昨日の温泉ミラクルは、湯けむりが桃色になる…そんなエロス。

で、現在考えられる状況パターンは以下の通り。
A)セシリア=真、オードリー=狂、ボブ=狼
B)セシリア=真、オードリー=狼、ボブ=狂
C)セシリア=狂、オードリー=真、ボブ=狼
D)セシリア=狂、オードリー=狼、ボブ=真
(82)2006/06/11 10:38:37
学生 ラッセル
A)セシリア=真、オードリー=狂、ボブ=狼
ニーナさん=狼につながって行く、今のところ一番単純なケース。
オードリー=狂視点でセシリア=真、マリー=白がわかったのに、
マリーさんにニセ黒を出さなかったのは何故か?
マリーさんは昨日オードリーさん真予想だった>>3:32
下手に黒出しして攻撃されるのを恐れた?
でも狂人ならローラー上等だし、狼=ボブを延命させるためには
狂人がニセ判定出して先に吊られる方が無難だと思う。
ボブ=狼なら、2日目の占いを回避させた形になった
ギルバートさんが狼の可能性がぐっと高くなる。
ニーナ侍が仮に狼なら、
ここでセシリアに黒判定出されたくなかった。
でもセシリア襲撃しても、
状況としては疑われることには変わりないし、
オードリーさんを襲撃して
ニーナ白の印象をつけた方が安全では?
(83)2006/06/11 10:42:06
学生 ラッセル
(つづき!)
ボブちゃんが白出ししたケネスのおっさんについては、
占い理由がパッションだったわけだから…
自由占いを利用してのライン切り、つまり黒もあり得るか。
でもって狼から真狂の区別がついていなかった場合…
ニーナさんもマリーさんも両方白で、オードリーさんの
ローラーカモン発言が狂に見えたので
セシリア襲撃になったんだろうな。
(84)2006/06/11 10:42:43
学生 ラッセル
B)セシリア=真、オードリー=狼、ボブ=狂
オードリーさんはどうもローラー発言で
狼っぽく思えないんだよなぁ。
ボブ=狂視点でセシリア=真、マリー=白がわかったのに、
マリーさんにニセ黒を出さなかったのは何故か?
マリーさんはボブちゃんを狂人と予想してた>>3:249
ここで黒出したところで、狂人放置されて
オードリー吊りになると思ったからできなかった?
ニーナ侍が狼だとして、
セシリアに黒判定出されるのはやはりマズイ。
そこでストレートにセシリア襲撃なのは、
ボブ=狂がわかっていたからじゃないか?
とすると、ケネスのおっさん黒の可能性が高くなる。
狼から真狂の区別がついていなかった場合は…
ケネス、マリーさん白で、
守護がついてなさそうなセシリアの方を狙ったのかな。
この場合はニーナ侍が黒っていう可能性は低くはない。
逆にそう考えられることを狙っての
ニーナスケープゴート作戦もある。
(85)2006/06/11 10:43:53
学生 ラッセル
C)セシリア=狂、オードリー=真、ボブ=狼
どうにもこうにも最後にCOする狂人って微妙なんだけど。
マリーさん、ニーナさん白で、
真狂の区別がついていなかったパターンになるから、
オードリーさんのローラーカモン発言が狂に見えたので
セシリア襲撃になったんだろうな。
ついでにニーナさんを状況的に黒く見せられる。
ボブちゃんはマリーさんに狂人予想されてたから>>3:249
マリーさんに黒出したら即吊られると思って白出したんだと思う。
で、ケネスのおっさんの正体はっつうと、
…やっぱ黒の可能性が上がるなぁ。
(86)2006/06/11 10:44:15
学生 ラッセル
D)セシリア=狂、オードリー=狼、ボブ=真
やっぱり最後にCOする狂(以下略
マリーさん、ケネスさんは白で、
やっぱり狼からの真狂区別はついていなかったパターンになる。
ボブちゃんとセシリアのどっちを襲撃するか…
ニーナさんを黒く見せる狙いがあったのかな。
セシリアがニーナ占いますよ→セシ襲撃→ニーナ狼!?って。
ニーナさんが狼なら、真狂区別がついてない以上、
ボブちゃんを襲撃した方が
ケネスさんを黒く見せられてお得な気がする。
オードリーさんがマリーさんに黒を出さなかった理由は、
マリーさんが昨日オードリーさん真予想だった>>3:32から、
マリーさんに村人の説得を任せて流れに乗って行けば、
自分が残されると思ったのか?
(87)2006/06/11 10:45:24
学生 ラッセル
で、僕は今のところ
A)セシリア=真、オードリー=狂、ボブ=狼
ニーナさん白で、オードリーさんが狂に見えたので
セシリア襲撃ってパターンが一番しっくりくる。
スケープゴート確保できてお得っぽい。
(88)2006/06/11 10:49:14
学生 ラッセル
マリーさんへ
オードリーさんが元々あんまり村への貢献をしない、
もしくはできないタイプっていうのは…ありえるかもしれない。
そういうタイプの人もいるって、知ってるから。
でも、このニーナさんが状況的に黒い中で、
唯一確実な情報「ニーナさん=白」を持っている真占い師なら、
もっとニーナさんへの弁護があっても良さそうなのに、
一切してないのが僕にとってはニセ要素。
そして逆にニーナさんは白なんじゃないかと思わせる要素。
(89)2006/06/11 10:58:15
学生 ラッセル
残念、僕もここでタイムアウト。
また幻出すか、夜に来るよ。
(90)2006/06/11 11:00:37
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリー巻き髪バッチリの魔法をかけて、出かけた。
2006/06/11 11:01:46
のんだくれ ケネスは、集会所に戻り、オレンジとプラムをテーブルに置く
2006/06/11 11:36:45
のんだくれ ケネスは、書生 ハーヴェイに「今日の食事はなんだろう」と期待している
2006/06/11 11:37:18
のんだくれ ケネス
戻ってきたやつは、フルーツ食うといい。

俺は今夜も来れそうにねーな。
コアタイムがずれて、微妙に孤独を感じるぜ。
寡黙で疑われてもしかたねーか。
(91)2006/06/11 11:40:54
のんだくれ ケネス
>>80 ローズ
村への貢献を『やっていない真占い師』ってのは、俺的には信じたくねーな。霊能者を失ったため俺たちの頼りになるのはもはや占い師となるわけじゃねーか?個人戦でラインの読めない現状だぜ。
貢献『できない真占い師』ってのは、「人狼はいくらでも真偽装出来るのに、占い師は分からなければ分からないままなのよ。」ってことだな?それには同意だぜ。だからこそ、灰にいる狼をなんとしても見つけ出したいという姿勢を見せて欲しいもんだな。考え方の違いというか、個人的な意見になっちまうが。
セシリンは日を追う事灰に絡むイメージはあったが、オードリーはやはり受身の印象が強いな。
(92)2006/06/11 11:42:29
双子 ウェンディ
>>3:182 オードリーさん
 なんで、ギルバートさんじゃなくラッセルお兄ちゃんにしたの?
>>3:222 オードリーさん
 独壇場状態ってなに?

 時間がないの。
 とりあえず、今日の▼オードリーさん
 灰の発言を見ていったんだけど、まだウェンには狼の判断がつかないのね。とりあえず、ローラーで狼COの危険を消して日数を稼ぐの。で、オードリーさんからローラーなのは今まで言った通りね。

 占いに関しては、占い師にお任せするの。もう確定白が生まれないなら、占い希望と結果からより情報が増えることを望むのよ−。
(93)2006/06/11 11:52:59
双子 ウェンディは、のんだくれ ケネスに、「オレンジありがとう!」
2006/06/11 11:54:30
見習い看護婦 ニーナ
>ケネス殿、ウェンディ殿
状況黒からの疑いは除きようが無いでござるな。
その為の状況黒でござろうし…
なのでその辺は気にしねーでござるよ。

ところでケネス殿、セシリア殿襲撃は彼女の
次の占い先であったでござろうケネス殿も
状況黒がついたのでござるが、どうお考えでござろ?
オードリー殿とケネス殿狼、ボブ殿狂の場合も
セシリア殿真確定であろうと思うでござるが。
まあ拙者、オードリー殿狼ボブ殿狂は薄いと
考えているでござるけど。
(94)2006/06/11 12:04:03
見習い看護婦 ニーナ
拙者、セシリア殿は真狂狼のどの可能性も
あった感じでござるな。
結社騙りを警戒して出てきたのであれば
狂でも狼でもありえると思うでござる。
襲撃されたので、結果的に真か狂でござるな。

んで、オードリー殿でござるが、拙者には
とても狼には見えんでござるのな。
何と言うか、騙り性能低いでござるし、
およそ向いているとは思えんでござるよ。
はやってCOした真か狂だと思うでござる。
真か狂か、は何とも言えんでござるが…
ローズ殿に判定割らないのは、やや真印象が
つくところでござるが。
やはり総合すると狂に思うでござるなぁ。
そう思わせる狼の狙いにしては、
受動的な状況変化に過ぎると思うでござるよ。
(95)2006/06/11 12:04:43
見習い看護婦 ニーナ
帰結するとボブ殿狼になるでござるな。
自分真の考えが多い中なら、襲撃の通る
可能性は高いでござろうし、いずれ吊られるであろう
占い騙り狼ならば好機であったでござろう。

姿勢的にはボブ殿が真に考えられるでござるが、
他の二人の正体を考えた場合に出る答えは、
ボブ殿が狼であろうと考えるでござる。
(96)2006/06/11 12:05:59
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/06/11 12:06:09
のんだくれ ケネス
>>86 ラッセル
最後にCOする狂人が微妙なわけでセシリア真よりってことだが、結社による占い師騙りを恐れた狂人の可能性はほぼ無しってことかい?
>>87 セシリア=狂、オードリー=狼、ボブ=真と仮定して、ボブが襲撃されてたらどうして俺が黒くみられるのかが、ちょっとよくわからないんだが・・教えてくれねーかい?
(97)2006/06/11 12:06:35
書生 ハーヴェイ
[…は少し早めの昼食を持って、厨房から現れた]

俺ももう少ししたら出かけなきゃならんから、ちょっと早いけど昼食の用意してきた。

[シーフードスパゲッティ][冷製トマトスープ]

時間が経つと不味くなるって?
そんなの俺のまh(ゲフンゲフン
大丈夫。その辺の対策はしてあるから。

俺の吊希望はやはり、最初に言った通り▼ボブだな。
ボブを残した方が情報は落ちるだろうが、その情報故に間違った方向に進む可能性は大いにあるし、ラインは残った灰からと占師のこれまでの言動から読み取れると判断した。
そして何より、俺はボブ狼と踏んでいる。ここは狼を泳がせる場面ではない。
確実に、冷酷に、断固たる意思を持って躊躇うことなく吊り上げる必要がある。
もちろん、ローラーを開始するならば、確実に完遂しなければならない。
(98)2006/06/11 12:07:05
双子 リック
鳩です。

ごめんなさい、今日も発言
これだけになりそうです。
投票は昨日と同じく相方に委任
(99)2006/06/11 12:11:30
医師 ヴィンセント
やぁみんな。おはよう。
私は【変態じゃない】ヴィンセントだ。

早速、ハーヴェイの作ってくれた昼食をいただきながら、議事録を読むことにしよう。
[...は、スパゲッティを小皿に取り、フォークとスプーンと議事録を手元によせた。]
(100)2006/06/11 12:12:11
双子 ウェンディ
ざっとの灰考察
・メイお姉ちゃん
 一番ウェンが理解しやすい人なの。ローズお姉ちゃんの、注目する場所が同じと言うのに納得。今までも、気になったところは聞いているし、今度もそうやって確認していけばいいかなと思うの。状況的には白くも黒くもなし。
・ラッセルお兄ちゃん
 ミラクルすごいの! 今日の占い師考察みたいに、幅広いパターンを考えている人なの。ただ、そこから、最終的な結論へ落ち着く思考の流れがちょっとあいまいかなと思うの。状況的には白くも黒くもない、かな。
・ニーナお姉ちゃん
 多弁だけど、発言の意図するところが掴みづらいの。そこが、ちょっとローズお姉ちゃんと似てるの。状況的には黒めなんだけど、SGにされてる可能性も高いかなと思うの。真寄りに見てる、ボブさんの占い結果も見てみたいかなぁ。
・ケネスおじちゃん
 寡黙だけど、人のことはちゃんと見てるの。ただ、やっぱり発言が少ないから、これから判断に困ってきそうではあるの。ケネスおじちゃんがまわりの灰をどう見てるかとか知りたいな。状況的には、オードリーさんの▼希望、その後の白視が気になることかなぁ。
(101)2006/06/11 12:17:32
見習い看護婦 ニーナ
>>57ローズマリー殿
拙者、自分の出来る範囲で考えしかないでござるな…
うむ、頑張るでござるよー

>>71ケネス殿
お答え感謝でござるよ。
根拠は理解したでござる。
(102)2006/06/11 12:18:57
書生 ハーヴェイは、それじゃ行ってくる。と、集会所を*後にした*
2006/06/11 12:21:12
医師 ヴィンセント
>>57 ローズマリー
私はボブの行動を支持したいな。
1/3白ばっかり集まっても村人は何もできやしない。

そして、真が誰だか分からない上に霊能者がいない以上、黒判定が出ても決定的なものじゃない。
他の村人の考察の負担を下げるためにも、確定情報は欲しいな。

君が確定白になったところで、気が緩むことはないと思う。
確定白になって、気が緩みそうな人は、占う前に吊りだ。

色々な可能性を考えないで良いと言っているが、偽占い師が嘘をつく可能性ぐらいは考えておきたい。
(103)2006/06/11 12:25:04
医師 ヴィンセントは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/06/11 12:25:08
見習い看護婦 ニーナ
おおハーヴェイ殿、拙者丁度腹ぺこでござったよー
なんかいつも腹ぺこな気もするでござるが!

[...は、冷製トマトスープにすぷーんを運んだ]

そして拙者の吊り希望は、先に述べた考えから
▼ボブ殿でござるよ。
そもそも真なら今日は拙者占って白黒判断したいと
思うところでござろうが、伏せ占い宣言は
すげー違和感なんでござるよ。
(104)2006/06/11 12:36:08
医師 ヴィンセント
ローズには、喉に効く薬を処方しておく。
今日も頑張って欲しい。

とりあえず、私の占い希望はオードリーには●ケネス、ボブには●ニーナで考えている。
二人で新しい灰を統一で占うというのもありだが、今日から占い師のローラーがはじまる可能性があるので、2/3白またはパンダがあったほうが、色々と考えやすいと思う。
(105)2006/06/11 12:36:30
双子 ウェンディ
オードリーさんに関しては、時間がなくて発言できていないんだろうなって言うのはわかるの。でも、ローラー推奨発言はウェン、真としてやっちゃいけないことだとおもうの。だから、狂狼どちらかだと思うけど、速攻COって、狂人はしないと思うのよ。狂人が狼に相談させる隙を与えないってよくわからないし。
ボブさんは真、狂、狼どれでもあり得そうだけど、今日のローズお姉ちゃん白確定から真寄りかなぁ。ただ、真にしては希望の出しかたがまわりの意見を伺っている感じだし、すごく受け身な印象がする。ボブさんは真でも狼でも、もっと前に出れる人のように思うの。控えめなのは、狂人だから……?って思っちゃったりもする。正直判断つかない。
でも、オードリーさん村側ってことはないように見えるから▼オードリーね。
(106)2006/06/11 12:43:20
双子 ウェンディ
>>95 ニーナお姉ちゃん
 確かに、オードリーさんは騙り性能低いけど、潜伏したら真っ先に寡黙吊り対象になりそうだとは思わない?
 ボブさんは、潜伏もこなせそうなの。ボブさん狼の場合、残り狼は潜伏に自信がある人じゃないかな。
(107)2006/06/11 12:47:44
旅芸人 ボブは、皆おはようなのNE!
2006/06/11 12:53:40
双子 ウェンディ
あと、ボブさん真か狂と思う理由は、ボブさんの発言スキルからなら、誰かを意図的にSGに持っていくこともできそうかなって思うのよ。でも、ボブさんが自分からSGを作りにいってる感じがしないのね。二日目までの占い希望は二人とも、皆があまり疑惑を持っていなかった人。ボブさん視点ではステルスしていそうなところを狙っているのよ。

>>89 ラッセルお兄ちゃん
 オードリーさん狂なら、オードリーさん視点からニーナさんがSGにされてるか本当に狼なのかは判断つかないと思うの。だから、狂人なら全く何の弁護もないのが違和感。
(108)2006/06/11 12:56:31
双子 ウェンディは、旅芸人 ボブに「おはようなのYO!」
2006/06/11 13:00:54
のんだくれ ケネスは、旅芸人 ボブに「おはようなのSA!」
2006/06/11 13:02:38
学生 ラッセル
[幻が現れた]
かわいいあの子と待ち合わせ〜☆

>>97 ケネスのおっさん
どっかで言ったと思うけど、
僕は個人戦なら占い師確定もありだと思ってた。
ついでに結社騙りの考えは抜けてます…。恥ずかしい。
(109)2006/06/11 13:02:58
学生 ラッセル
で、ボブちゃん真で襲撃されてたら…ケネスさん、白じゃん…。
何考えてたんだ僕は…。
もっかい考え直し。
ニーナ侍が狼だったら、真狂不明でセシリン襲撃はあからさま。
ボブちゃん襲撃だったら
狂人セシリンにはオードリー狼がわかり=ニーナ侍黒じゃないかと予想できる。
だったらセシリンはニーナさん白出してるかな。
そしたら次はケネスさん占いになる。
オードリーさんが狼でケネスのおっさんに黒出したかったなら、
敢えてケネス白判定のボブちゃんを襲って、
セシリンに自分が狼だって伝えてもいいかもしれないけど…。
そこまでしなくてもいいように思う。
ケネスの黒可能性が上がるは間違ってました!ごめん!!
(110)2006/06/11 13:03:22
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスへの前言を撤回した。
2006/06/11 13:04:07
のんだくれ ケネス
灰は自分を含む残り5人。占い師襲撃に来たところをみると俺が疑っていたコーネ&ギルの両方狼はないってことか。
ミスリード感がひしひしと・・orz
(111)2006/06/11 13:04:10
のんだくれ ケネス
>>109 >>110 ラッセル
了解。

時間なくてさらっと発言。
メイ 多弁で周囲によく質問している。だが、ときどき質問で発言をかさ増ししている感も否めない。>>3:216の通り。
早々に占い師決め打ち気味だった点は若干白っぽくもあるな。発言の割りにあまり思考が読み込めない1人。
(112)2006/06/11 13:06:54
医師 ヴィンセントは、旅芸人 ボブに「おはようなのDA!」
2006/06/11 13:07:00
のんだくれ ケネス
ウェン 一番思考を出してくれてると思うぜ。考えがわかりやすい。メイと仲良しだな。メイ&ウェンが狼仲間ってことはないと思うぜ。
2日目リック吊りでだいぶ揺れてたな。揺れるふりをして結果を出さない狼も多いが、ウェンは悩んでいる理由をきちんと表記してくれている印象
白寄りに考えてる

ニーナ 多弁気味だがいまいち印象が薄い感じ。でもしっかり議事録を読み込んでる印象。状況黒の印象をつけられても落ち着きっぷりがかっこいい。さすが侍。>>20 ニーナ狼だったらこの発言は結構リスキーだと思うぜ。どちらかというと白寄りだな。
(113)2006/06/11 13:08:00
双子 ウェンディ
>>83 ラッセルお兄ちゃん
 オードリーさん襲撃しても、占い師真偽に強く区別がついていない、しかも、確定することはない状況ならセシリンからニーナお姉ちゃんに黒が出て白印象ってつくかな?

 2時にはウェンお出かけなの。
 それまでできる限り発言するけど、更新後にしかかえって来れないと思うのよ−。
(114)2006/06/11 13:08:50
のんだくれ ケネス
ラッセル >>3:95 ボブ >>3:178 オードリー >>3:218 セシリア 3占い師から人気絶頂だな。しかもオードリーとセシリアからは▼に挙げられてる。
ボブが真となれば、ラッセルは限りなく白いわけだ。ただ、3日目ボブがラッセルを疑っていながらも直前で希望を外してるんだな。俺の占い師考察が全く的外れで、ボブ狼だったら一番疑わしい。
ラッセル単体でみたら白黒つけ難いぜ。
(115)2006/06/11 13:08:58
見習い看護婦 ニーナ
>>107ウェンディ殿
そうでござるなー
そういう考えもあるから微妙なところでござるよ。
ただ寡黙吊りになりそう〜というのは、
真狂狼どれでも考えられるでござるな。
ちょいと何とも言えんでござるかな…

>>108
拙者その考えを元に考えるとボブ殿真狼と
やっぱり思うでござるよ…
ステルスしていそうなところは、狂は
狙わんと思うでござるなぁ。
白出しだったからそう思うのでござろうか?
(116)2006/06/11 13:10:00
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/06/11 13:10:21
医師 ヴィンセント
>>21 ボブ
ミーの視点では人狼確定したからNE!

というので確定した狼というのは、ドリーのことでOK?

>>37 ハーヴェイ
確かに、この状況を見てニーナ黒を決め打ってしまうのは迂闊だな。
状況的にニーナ黒というのは誰にでも思いつく。狼がそれを狙ってセシリンを食べた可能性も捨てがたいな。

ただ、ドリー・ニーナ両黒なら、さっさと仲間に白判定出して、吊られにくくするという作戦があると思うがどうだろうか?
(117)2006/06/11 13:12:22
医師 ヴィンセント
残る灰は以下の通り。
ニーナ:ドリーが白判定。
ウェンディ:灰
ラッセル:灰
メイメイ:灰
ケネス:ボブが白判定。

ドリー狼なら、ニーナ黒 ボブ狼なら、ケネス白という可能性も考えなきゃいけないな。
(118)2006/06/11 13:23:34
のんだくれ ケネス
>>94 ニーナ
なるほどな。確かにセシリンは俺を疑ってたなー。セシリン襲撃で俺に状況黒が付いたわけか。まあ、昨日占われることはないと感じていたがなー。そこで疑われるなら仕方ないと思うぜ。
(119)2006/06/11 13:26:31
双子 ウェンディ
>>116 ニーナお姉ちゃん
 うん。白出しだったからね。
 でも、確かに、わざわざステルスを狙うより、SGか狼かわからなければ白出ししておけばいいのかなぁ。この点からは、ボブさん真偽の判断はつかないか。

>>112 ケネスお兄ちゃん
 メイお姉ちゃんが、質問でかさ増ししてるってどういう意味? 質問する必要がない質問をしているんじゃないかってこと?

 あと、オードリーさん狼ならニーナお姉ちゃんは白だと思うのよ。狼同士なら、速攻COで動揺する必要がないもの。
(120)2006/06/11 13:28:50
双子 ウェンディは、医師 ヴィンセントに困惑した。
2006/06/11 13:30:20
医師 ヴィンセント
私はウェンとメイメイは考えの分かりやすさ、灰との絡みの多さから白く考えている。

とすると、消去法で1/3白のうち少なくともどちらか片方は狼だと思う。
確定ではないにしろ、ラインを決める参考になるから2/3白またはパンダは欲しいな。
(121)2006/06/11 13:30:29
双子 ウェンディは、>>118一番下の行、なんでその可能性しか考えないの?
2006/06/11 13:31:24
のんだくれ ケネス
さて、俺もウィンを追ってお出かけさ。
帰りは明日の昼になるな。鳩で状況確認はできるが発言は厳しいってとこだ。
明日以降は、時間できるぜ。

俺の希望としては、▼オードリー●メイ>>112にしておく


(122)2006/06/11 13:33:26
学生 メイは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/06/11 13:36:02
医師 ヴィンセント
>ウェンディ
あくまで、考慮程度だ。
決め付けたわけではないぞ。

説明があいまいだったのは謝罪する。
(123)2006/06/11 13:37:54
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/06/11 13:45:28
双子 ウェンディは、学生 メイに感謝した。「出かけるところだけどありがとう!」
2006/06/11 13:46:27
双子 ウェンディは、「飴の分発言できるようがんばるのよ−!」
2006/06/11 13:47:06
学生 メイ
昨日のヴィン先生に飴もらった後のactがなんかすごくきついネ! あれは一度言ったきり、夜来られないと繰り返さなかった自分への苛立ちがこもってたのネ、ごめん。

>>3:203
前提が違うのかナ。そもそも「人狼が偽に白を出されたら嫌」に対し「真が黒を出すことは想定しないのか」というのはおかしいの? 文脈として。
メイメイ最初、ハーヴさんが「真をどうやって見分けるのか」と言ったときに、読み落としてるのかと思ったネ。だからその発言をした状況を説明したのネ。個人的にはここで「真占が」と来るのは自明で、むしろローズが「ギルさん人狼」の前提で言ったことに対し、「占い師(占CO者)が」と受けるのは、言葉としておかしいと思ってるヨ。
ハーヴさんが「真占」という言い回しにどういう裏の意図を感じたのか分からないと、正直返答がどうずれてるのかも分からないのヨ。
>>1:292>>1:290記憶違いかと思ったら変なこと言ってないじゃん!
白寄りを気になるに挙げてる人が四人もいて、目につかない方がおかしいヨ。

>>3:192それでも人狼にとって仲間占時は自由占の方がいいと思うから。
(124)2006/06/11 13:56:20
学生 メイは、双子 ウェンディ、行ってらっしゃいヨー。
2006/06/11 13:56:25
見習い看護婦 ニーナ
>>119ケネス殿
ああ、確かに疑ってもいたでござるか。
いや補足占い完遂なら、次はケネス殿だったでござるなー
っていう程度でしか考えておらんかったでござる。

>>ウェンディ殿
そうでござるなぁ。
まあ拙者、一番悩ましい点はボブ殿狼の場合、
灰の狼が誰なのか追いきれてないでござるよ…
ボブ殿の発言、灰に対して結構均質でござる…
(125)2006/06/11 14:02:31
旅芸人 ボブ
>>1:22>狼側に相談する隙を減らす事が出来るかな
>>1:217>占い師はすぐに名乗り出るものだと〜
>>2:182>私は出来るなら統一占いを希望するわ。
>理由としては確実な情報を村の皆さんに出せるから。
>>1:298>多少斜め読みしちゃってるわ
>>2:172>議事録熟読してないのは正解よ。
>>3:19>今日以降占い師のローラーも始めてもいいと〜
>>3:76>10人村じゃなくて15人村だったわね…
>>3:200>議事録読んだといってもほぼ斜め読み状態だわ…

自身では占い師のあるべき姿を語りつつ、与える印象を
十二分に理解できているはずなのNE!
それに引き換えログをろくすっぽ読まない状態NE!
それで考察やら占い先を決めているNE!つまりパッションNE!
挙句の果てにはローラー持ち出す始末なのNE!
これだけでも充分真はあり得ない言動なのNE!
(126)2006/06/11 14:03:51
旅芸人 ボブ
初日の襲撃は偶然の産物NE!でも狼側の行動力が光ったNE!
セシリア襲撃の目的はどちらが真か狂かを考えたと言うより
占い機能の破壊だけを目的としたと見た方が無難だNE!

煽る気満々でCOしたオードリーに限界を感じた狼側が
ローラーに持ち込むべく仕掛けてきたと見る方が無難NE!
霊能者が居ないので半ば吊りたい放題の状況なんだよNE!
つまりボブ狼ならまだ占い機能破壊しなくても良かったと
思えるNE!煽りだとしたらまだ使い道あったと思うYO!

オードリーもまだ完全な偽とは決め切れて無かったNE!
それでもローラーを選択した狼側に少し焦りを感じるNE!
つまり、コーネリアスはともかくギルバートがHitした
可能性を少し考えて見るべきかもNE!
(127)2006/06/11 14:04:07
旅芸人 ボブ
村の為にはローラー+灰吊りが思考の混乱を招きにくく
最良の選択肢だとは思っているNE!
ただ、仕掛けてきたのは狼側なのですんなり受け入れると
術中にはまる可能性も捨てきれないのNE!

その中でミーが敢えて推すのはラッセル君だね
ミーの>>3:116>>3:117の発言以降>>3:136なんだよNE!
でもミーは吊るかも知れない内容なんだけどそれには
リアクション薄かったんだよNE!そして>>3:225
見切りをつけたNE!この頃占い襲撃を決めたのかもNE!
>>3:234で前日の▼ニーナを取り下げてるNE!

ラッセル君が狼だとすると実はローズ確定白も厄介NE!
その辺も含めて手数の稼げるローラーへ持ち込んだかもNE!

結論的にはローラー+LWラッセルで終了でFA?
こんな感じになったんだよNE!
(128)2006/06/11 14:04:21
旅芸人 ボブ
ついでに激しい自己視点NE!
個人戦色強いと言う事で長生きしたかったんだよNE!
つまり真丸出しは嫌なのでアンケート回避発言NE!
でも真っぽさを出す工夫は考えながら発言していたNE!
それがローズの視点から狼に写る部分だと思うNE!
自己主張が弱いとか受身に見えるとか当たってるのNE!
あんまり露骨に出して占い先バラけるのは避けたいのNE!
ウェン視点とヴィンセント視点のどっちも正解NE!
若干謎の発言あるのは張り付いて即答してる時が多いNE!
ぶっちゃけその場では深く考えてないときあるかもNE!
伏せ占いにしたいのは仮に今日生き残った時に狼視点で
少し不安感煽れるからからなのNE!
そうすれば一生懸命今日の吊りをボブにしたいよNE!
そういう視点ではオードリーへの突っ込みの薄さも含め
ラッセルで終わらない場合にニーナが怪しいかもNE!
(129)2006/06/11 14:04:35
見習い看護婦 ニーナは、拙者もそろそろ時間の限界でござる…
2006/06/11 14:04:49
旅芸人 ボブ
一応ウェンちゃんから依頼のあった分として
だら〜っと書き残しておくNE!
(130)2006/06/11 14:05:31
学生 メイ
>>3:216
なるほどネ。謝謝。
初日疑ってたギルさん外したら質問したと思うけど、コーネルさん外しても何も言わなかったと思うヨ。メイメイの中では、ヴィン先生と似た位置だったから。
逆になぜ訊かれたと思うの?

>>3:223>>3:224
決め打ちしたいと既に決め打ったは意味が違うネー。

>>3:228うーん、人間が吊られようとしてるように見えた?
どういう意図があると考えたんだろ?

>>49ケネスさん人狼で、狂人ボブさんの判断がついたとは考えなかった?


ドリーさんは一昨日ケネスさんに投票したのも印象悪いんだよネ。村視点ゼロ。
ボブさんは灰考察が自分視点が多く、村視点での考察がないので、参考になりにくい部分がある印象ネー。ボブさん、「誰かがこの発言から怪しい」と気になった部分てあるカ?
(131)2006/06/11 14:14:50
学生 メイは、「あれ、ローズマリーへの返答が消えてる?」
2006/06/11 14:16:05
学生 メイは、「後でもう一度書くのネー」と集会場を出て行った。
2006/06/11 14:17:39
酒場の看板娘 ローズマリー
[鳩が手紙を落としていきました。]

促し、本当にありがとう。

>ボブさん
うん、その意図はよく分かっているの。

でもね、推理内容までも無理をして、真に見えるようにしているのは何故かしら?

昨日、ラッセル・ギルバートへたどりついた理由は、誰か他の人でも当て嵌まるような非論理的な内容で無理に答えをだしていたけれど。

その意図はなんだろうかと考えて、人狼なりの真主張なんじゃないかなと考えているの。
推理より真主張重視。村の推理より自分の信用。

ボブさんが言いたいことが、私にはそのまま人狼に見えるの。
(132)2006/06/11 15:05:59
旅芸人 ボブ
>>132 ローズマリー
子持ちでバツイチの年増の姉さんへ
深く考えすぎなのはもしかしたらYOUかも知れないNE!

>>131 メイちゃん
そもそも何故占い師が村人視点で考察するの?
自分にしか出来ない考察を残すべきじゃ無いかNE!
それとも問題の意味をミーが取り違えてるかな?
(133)2006/06/11 18:12:50
書生 ハーヴェイ
>>124 メイ
んー・・・何か話が噛みあわないなぁ。俺が読み違えてるのか?もう一回順を追って読み返してみるか。
と言うことで、メイに関しては一時保留。

別件。あの時点では確かにヴィン先生とラッセルも俺のことを疑ってるな。それは事実。
でも、その二人は敢えて外した。ヴィン先生は結社だって結果があるし、
ラッセルに関しては、あくまで「白いとは思うけど」の前提つきの上に、占いの候補に挙げていない。
俺の発言に対して疑問を挙げている人物を挙げれば、ウェンディもそうだな。
俺の占希望について、疑問を持っている。5人か。大人気と言うほどの人数か?
この辺は感覚の違いになるんだろうが・・・確かに他に比べたら大人気だったかも知れないな。
そして、占師全員が占希望の筆頭候補。

おや?ラッセルとウェンディといえば、俺が疑ってる2人じゃないか。これは面白い発見だ。
(134)2006/06/11 19:12:07
書生 ハーヴェイ
今日は、21時頃からちょっと抜けなきゃならん急用ができた。
それまでに、何とか考察落としておくか。
その前に、晩飯の支度しなきゃならんな。昨日はガッツリ肉食ったし、アッサリしたものが食いたいと思う今日この頃。

[…は「何にするかなぁ・・・」と厨房に*向かった*]
(135)2006/06/11 19:15:51
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブ>>133 ちょっとトゲ含み過ぎじゃないか?その発言。
2006/06/11 19:17:59
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイに、むしゃくしゃしてやった、後悔はしていない。
2006/06/11 19:19:29
学生 メイ
>>133
占い師が自分視点で考察するのは何も間違ってないヨ。
ただ偽占い師が自分視点で考察するときは、まず「その人が真である」という前提が間違ってるから、真実に近づかせる気遣い無しにもっともらしい推理を言えるのネ。
だから自分視点オンリーも村視点オンリーも、判断に迷うのネ。

>>134
いやいやいやいや、あの時点でメイメイがヴィン先生結社なんて知るわけないヨー。初日に五人は充分多くないカ? ディのは今日見落としてたあるが。
ハーヴさんの推理だとディ-ボブライン? 仲間同士で>>2:105とか違和感あるあるが……。


占い師の発言読み返し。

ドリーさんは所々思考がねじれて見えるよネ。
>>1:298「占いたくない人に仲間を挙げるのも露骨」(確か何人かからハーヴは挙がってた)>>1:304「ローズは占いたくない」「ハーヴはローズと似ている」「ニーナはつかみ所がない」>占:ニーナ。
>>2:215「統一占いの方がいい」>>2:297「(対抗へ)変えてみるのもいい手」
(136)2006/06/11 19:36:52
学生 メイ
>>2:223「占い発表は真っ先にしたい」>>3:200「狼側が相手の結果を見て合わせることができないので一斉発表希望」
>>3:178ラッセル吊り>>3:229「ギル希望が多いのでギル投票」と村人の意見重視の姿勢>その割に一昨日ケネス投票という村視点の欠如。
以上から、ちょっと真とは思えないネー。吊り占い先からは、際どいところ狙ってるので狼>狂。ただローラー説がネー……。
ってよく考えると際どいところ狙った方がいいのカ。うーん……。

セシリン。
>>1:260から>>1:303まで一時間半あるのが、どうしても少しは考える時間があったんじゃと思ってしまうのネー……。
>>2:208「他人の挙げた黒要素を参考にしている」>>3:96「誰がというわけでもない」(これは質問の仕方が悪かった気もする)
>>2:200「狂人なら近いうちにアピールが、そうでなければ狼かも」>>3:208「人狼は黒を出せたと思うから、ドリーからの白判定が黒要素」と、所々思考のぶれが見えるのネー。
ただ、特に一番下のとか、前の発言ではそこまで考えてなかっただけかもしれないのが微妙ネー。
(137)2006/06/11 19:37:15
書生 ハーヴェイ
そうそう。今日の占師吊前提で話すけど、
今日の占は、ボブとドリーさんのどちらが吊られるにしても、
更新後に誰をどんな理由で占ったのか、結果と共に言って欲しい。
俺が初日から希望してる方法だな。完全後出し占。
既に占先を統一する必要もない。
ならば、占師が本当に占いたい者を占ってもらおうじゃないか。
狼だと思うものをピンポイントで狙ってね。
幸い、占師が襲撃される事はもうない。結果が出ないということもない。

もちろん、誰のどの発言を何故怪しいと感じ、占ったのかを明確にしてもらう必要はある。
実質、自分の残せる最後の占情報だ。中途半端な情報は落ちてこないと確信する。
(138)2006/06/11 19:39:16
学生 メイ
ボブさんは、積極性は間違いなく一番よネ。>>1:303actなんか懐疑的になっている真に見えて印象よかったのネー。
対抗からの予想は真視点強くて素敵ネ、逆にその前提となるセシリン狼の根拠が薄いのは微妙だけどネ。
初日受け身→二日目質問多→三日目受け身の移り変わった理由とかあるかナ?
占いはハーヴ、ローズと白く見られてるところを確白にしたは微妙なのネ。でも統一占いにこだわってたのはとても真要素。
>>2:105とか二日目占い先を唐突にシャロに変えたこととか、ギル-ボブラインがもしあったら随分露骨ネ……。

ディの言う「ローズ確白だから残っているのは真狼」は納得できるけど、うーん……。
真狼ならボブさん真だと思う。真狂なら、ドリーさんが今日唐突にボブさんを吊りに来てるのがナー。ドリーさん狂人なら昨日までの調子でいけば、順調に自分から吊られると思うんだけどネ。
▼ドリーさん。
灰吊りはもう少し判断材料が増えてからにしたいのヨ。
(139)2006/06/11 19:39:57
学生 メイは、書生 ハーヴェイさん、ボブさん、こんばんはあるヨー。
2006/06/11 19:41:00
学生 メイは、>>139ごめん間違えた、真狂なら→狂狼なら、ネ。
2006/06/11 19:43:23
医師 ヴィンセント
やぁみんな。私が秘密結社Freemasonお抱えの医師、ヴィンセントだ。

今日の吊りは占い師の中から自由投票か?
対象を「占い師」と絞り込んだ上で、自由投票にするのが村のコンセプトとも合っているし、個人の考えが出てくると思う。
(140)2006/06/11 19:57:49
医師 ヴィンセント
私は今夜は占い師をローラーする場合▼オードリーからと考えていたが、今は決めかねている。

今日のボブの発言が自分視点の物が多いのと、「伏せ占い」に違和感を感じたからだ。
というのも、伏せ占いのメリットは「占い先襲撃を止められる」ということだ。
だが、占い師が機能不全の今、占い先襲撃は別に痛くも痒くもない。むしろ、グレー襲撃になるので確定白が襲われるより遥かに良いと思っている。

私としては「こいつの占い結果が見たい」という人物を残したいと思っている。
この村は個人戦なので、君が伏せ占いを行うのは構わないが、ドリーの占い結果が欲しいと思ったら、遠慮なくボブに投票するつもりだ。
(141)2006/06/11 20:05:14
医師 ヴィンセント
占い師が自由に、灰を占って黒判定が出たとしても
偽占い師が、ここ一番の時に備えて一番邪魔な人間に黒判定を出すと思う。

真がいると分かっているわけじゃないので、偽物の可能性が高い占い師の意向を盲目的に信用したくはないな。
(142)2006/06/11 20:08:45
書生 ハーヴェイ
さてと・・・晩飯できたぞー
テーブルに置いとくから、早い者勝ちでガンガン食ってくれ。

[冷やしそうめん][ザク切りトマト][冷奴]
[山菜炊き込みご飯]←米も欲しい人用

食後は、今日、市場でうまそうな西瓜があったから、買ってきた。

>>142 ヴィン先生
俺は、今いる占師はどっちも偽だと思うからこそ、提案したんだけどな。
狼にとって邪魔な人物に黒を出す。大いに結構じゃないか。
狼にとって邪魔だと言う事は、無理にでも黒要素を作り上げなきゃならない。
それこそ、論理矛盾を引き起こす事にならないか?俺の思惑通りだ。
それに、残った方が狂人だとしても、下手したら狼ツモる恐れがある。
その中でどうやって占先を決めるのか、興味はないか?
どう転んでも、村にとって有益だと考える。
残ったのが狼だとして、仲間を売ることも考えられるけど、
それはそれで面白いじゃないか。壮絶な仲間斬りが見れる。
よしんば白判定が出たとしても、何故占ったのかと言う理由に矛盾があれば、それは有益情報だ。
(143)2006/06/11 20:21:50
学生 メイ
>>139
そういえばドリーさん狼と仮定して強引にボブさん吊りに来てるなら、ボブさん真の可能性もまだまだ残ってるネ。ちょっと「セシリン真? やっちゃった?」とか悲劇的な気分になってた。

>>3:201
防御納得、謝謝。ディとの違いについては、参考にしてみるネ。

セシリン襲撃された途端に、一気に>>40ボブさん偽説に傾いたニーナさんに違和感覚えてたあるが、狼は補完で今日ローズが白確するかもしれない可能性をものともせずセシリン襲撃に来たわけで、ニーナさん人間なら見分けついてたと思う方が自然なのか。
でもそうなると、余計にケネスさん狼説が出なかったのが気になるなあ。ニーナさん人間なら、狼視点で確実にセシリン真が確定するのは、ケネスさん狼のときだけの筈で。>>28ケネスさん狼はボブさん狂でもありえるよネ?
>>3:16ごめん、ラッセルと状況への考え方が真逆というのは具体的にどこ?
ただニーナさん、ローズ相手に本当に困惑してるように見えることや、昨日のギルさんへの長い追求なんかは白っぽく見えるんだよネ。思いこんじゃってる感がしないでもない。
(144)2006/06/11 20:24:23
学生 メイは、冷やしそうめんに飛びついた。ハーヴェイさん謝謝!
2006/06/11 20:25:27
見習い看護婦 ニーナ
>>131>>144メイ殿
拙者、昨夜は自分に状況黒つけられたことで頭回ってなかったでござるよ…
落ち着いて考えて、>>94でケネス殿に聞いてみたでござる。
同じ1/3白なのに、セシリア殿襲撃に対して危機感が感じられなかったのがちょっと気になったでござるな…
しかし冷静な御仁なので何とも。

ラッセル殿のことは、ヴィンセント殿のCO促しへの解釈とか、
占い師の内訳への考え方>>3:136>>3:137>>3:138
拙者>>2:58>>2:59>>2:60とは騙りへの解釈が真逆に感じるのでござるよ。
なので占い結果の見たい御仁でござった。
(145)2006/06/11 20:53:36
見習い看護婦 ニーナ
んでやっぱりオードリー殿狼は腑に落ちんのでござるよな…
なんつーかローラー発言とか村の人数勘違いとか、
すごい偽っぽいんでござるよ。

で、信用でセシリア殿真を現状上回っていた
ボブ殿狼が今の内に襲撃した、というのが
拙者にはすごい自然なのでござるよな〜
それに>>31でいきなりローラー後拙者吊りとか、
占い機能のある占い師視点とは思えんのでござるが…
(146)2006/06/11 21:11:05
旅芸人 ボブ
ミーの視点では灰は4名に絞りこまれてるのNE!
そしてラッセルを吊り希望なのNE!>>128
ウェンちゃんとメイちゃんはローラー決まってるのに
二人とも真贋に拘りすぎてるのNE!つまりそこから
何かラインみたいなのを得たいと思っている筈NE!
狼ならそんなの必要ないのNE!聞きすぎなのNE!
最初は粗探ししてる狼ペアかとも思ったんだよNE!
でもローラー決まってまで考えなくてもいいよNE!
(147)2006/06/11 21:13:03
旅芸人 ボブ
そしてニーナちゃんのログ漁りしてみたNE!
>>95>>96で半分事実を語ってると思ったのNE!
>オードリー殿でござるが、拙者には
>とても狼には見えんでござるのな。
>何と言うか、騙り性能低いでござるし、
>およそ向いているとは思えんでござるよ。
その通りなのNE!だから占い機能壊したかったのNE!
ローラー発言とかまるで放置してるのよNE!
>>3:31では自分で突っ込んでるのに考察しないのNE!
敢えて触れたく無いのかも知れないよNE!
(148)2006/06/11 21:13:15
旅芸人 ボブ
序盤では統一占い&結社地雷を発言しつつ>>2:200
>>1:201全能力者COを出してみたり
占い先も>1:28>出来ればきっちり〜と言いながら
>>1:214結論は自由占いでいいのNE!
周りの反応見つつ発言にも注意しながら
オードリーが出来ない分をフォローしている様に
見えちゃったんだよNE!
また、白出ししたケネスを黒く見せようとする辺り
不利な状況を打開しようと画策している様に見えるNE!

ウェンちゃんとの約束だから一応一通り灰考察NE!
今日はもう疲れたNE!あとはぼーっと見てるYO!
(149)2006/06/11 21:13:31
旅芸人 ボブは、学生 メイにも、これで良いかNE???
2006/06/11 21:14:39
酒場の看板娘 ローズマリーは、こんばんわん。今日は冷やしそうめんね、ありがとうハーヴ。
2006/06/11 21:20:47
学生 メイ
ああでも待った。
ニーナ-ラッセルは無いと思った。ニーナ→ラッセルの理由が曖昧とはいえ、初日ラッセル→ニーナ、2・3と連続ニーナ→ラッセル。仲間切り露骨すぎ。
ニーナ-ギルは、昨日のやりとりが仲間同士にしては長い&積極的にギル切りすぎに見える。
ニーナさん狼なら、仲間はコーネルさんかケネスさん? ニーナ-ケネスは狼二人が同時に偽に占われるとか有? シャロ狙ってる場合?
侍詩・侍姉ライン以外はニーナさん白い?


ディは夜明け間際の混乱をできるだけ沈めようとしているとか、すごく白っぽいよネ。>>1:308>>2:226>>2:269とか。
情報の出ない人を吊る・情報を出そうとする姿勢も一貫ネ。>>3:176とか。ギルさんにして帰ってこなかった質問というのは>>3:175かナ。
>>3:62はディ狼ならセシリン真が確定してないと言いたくないよネ。ボブさん真だと考えたい人ぽく見えるナ。
>>3:83黒狙いで占った人が白確する方が得じゃない?
>>3:148>>3:180ごめん見落としてた、納得ヨ。謝謝。
>>108「疑われてない」ことと「ステルスしてる」ことはイコールなの?
(150)2006/06/11 21:25:10
学生 メイ
コーネル・ヴィンでわざわざ仲間吊りに挙げる必要無いと思うから、ディ-コーネルラインは無いかナ。>>2:142下のやりとりはニーナ-ディだったら表でやるかなと思ったけど、単にわざと表で言っただけかもしれないカ。ギル-ディだと>>3:175スルーしっぱなしはどうなのかナー。
姉飲・姉年ライン以外は薄めかナ?


>>145あ、質問してたネ。ラッセルとの異見はそこだったカ。謝謝。
>>146あー確かに占えばいいことではあるネ。まあボブさんが今日を生き延びられると思ってたかは分からないから、どうなんだろうネー。

ボブさん>謝謝。参考にさせてもらうネ。
(151)2006/06/11 21:25:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>>82 ラッセル君
うんうん。

それとね、そのパターン分けでABCの時は重要な事があるの。ボブさんに『ケネスさんが占われている。』ことね。

>>83->>84はもう少し、発展させる事が出来るのよ。

『ボブが真と思われている限りは、ケネスが村人と思われる』の。これなら人狼占い師のボブさんは必死になっちゃうと思わない?信用を得る為に、ね。

ローズはラッセル固定しているからラッセルはそのうち吊れるだろうし、ニーナちゃんも状況黒で吊れるの。現状から予測できる限りは、吊りを回避すれば良い回数があと1回、ってなるわけね。

>>86の「3CO目する狂人」は私はありえると思うけど。いきなりCOをして撤回する結社員なんて山ほど見てきたから、狂人なら警戒しちゃうかな。

下手に霊能者にいって詰むとどうしようもないから。
ここは考え方と主観の違いだから、悩む所ではないけど。

ラッセル君のパターン分け推理を利用するなら、ケネス-ボブ人狼よね。
(152)2006/06/11 21:31:46
見習い看護婦 ニーナ
>>148ボブ殿
ローラー発言からは取り立てて考察してねーでござるな。
ただそこから触れたく無いのかも〜は繋がるのでござる?
拙者他にも考察出来てない部分は沢山あるでござるよ。

>>149
すまんでござるが、周りの反応見ながら自分の案を
推すのは別に普通だと思うでござるが…
ケネス殿については微妙でござるなぁ。
拙者としては彼は白いとも黒いとも判断つかぬ。
拙者もろともSGにされている可能性もあるでござろうか。

…一応答えてみたでござるが、まあなんつーか、
別にボブ殿の正体考察の材料にはならんでござるな…
(153)2006/06/11 21:40:14
酒場の看板娘 ローズマリー
>>94
うん、ニーナちゃんも凄く良い所を突いているわね。
また利用させてもらうわね。

『ケネス人狼なら、このままいけば占い師は消す必要がある。』のよ。流石に、このままバラバラ占いで続けていくには苦しいでしょう?

ギルバート人狼なら、もうグレーの人狼が占われてしまったら後がないの。

『ニーナ状況黒にする為。』と言う意図ではなくて、『襲撃は必然だった。』なら、ケネス人狼の線が強くなるのよ。そのうち占われてしまったら、負けてしまうから。
(154)2006/06/11 21:41:04
酒場の看板娘 ローズマリー
意図の無い襲撃なんて無いのよ。
ラッセル人狼ならローズでもリックでもヴィンセントでもハーヴでも、確定白を襲撃しておけばいいじゃない。

ローズなんて黒判定一つで吊れるんだから。
だから、ラッセル人狼なら襲撃が『ニーナちゃんへ疑惑をつけるため』なんてデメリットがありすぎるの。
人狼占い師が黒を出せば良いじゃない。

ローズなんて恐れる事ないの。占い機能破壊なんてする必要ないの。『占い師を襲う必要があるから襲った。』のよ。

意地が悪く今日もラッセル君を疑惑で動いていたけど、そろそろ推理をしようと思うの。

私はグレーならケネスさん、占い師ならボブさんを吊るつもりよ。吊れなければ意味がないから、ボブさんへ票を投じるつもり。
(155)2006/06/11 21:47:26
見習い看護婦 ニーナ
…。

拙者、眼からウロコ落ちまくりでござる…
(156)2006/06/11 21:52:39
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリー殿、分からないとか言って御免なさい(土下座
2006/06/11 21:54:33
酒場の看板娘 ローズマリー
『人狼占い師がローズへ黒を出さなかったのは何故だと思う?』と言う疑問はね、簡単。

『信用重視だから』に尽きるのよ。
自分が真と思われていれば、最終的に勝てるわけね。

となれば、ボブ人狼、とたどり着くのは簡単ね。
ボブはラッセル君をローズの追従で疑っていれば良いし、それで信用を得られると思ってる。

オードリーさんはね、あまりに主張が弱いの。
ウェンディちゃんが気になっていた『ローラーをしてほしい』と言うのは、オードリーさんは自分が偽と思われるのを分かっていて、『弱さを自覚』しているのではないかしら?

だから、せめてローラーしてほしいのよ。
(157)2006/06/11 21:56:11
酒場の看板娘 ローズマリー
ボブさんはね、主張が後付でしかも非論理的すぎるのよ。

ラッセル・ギルバートを>>3:116でくっつけているけど、無理がありすぎよね。

>・ラッセル&ギル
共通するのは占い師候補にやや無関心NE!
お互いに関してもかなり交流薄いよNE!

占い師候補なんて私も無関心だったの。
交流薄い、なんて、それこそケネスさんと私は一度も会話をしてないわよ?避けられているのかしら、と思ったくらいに。

『その人、一人でしか有り得ない。』理由が論理的って意味ね。複数人に当て嵌まるのに、あたかもこの二人でしか有り得ない言い草なの。

ボブ人狼予想されていても元気に真主張を出来るのは、単純にローズや村人がミスリードしているから余裕なのよ。

余裕だから今日も真主張出来るわけね。このままいけば自分が真だと思われて、ラッセル、ニーナ、あと適当な一人を吊れば勝てると。
(158)2006/06/11 22:04:50
酒場の看板娘 ローズマリー
残っている占い師は真狼、もしくは狂狼。

狼から見たら恐いのよ、オードリーさんが狂人でも、占い師でも。

だから残ったグレーの人狼は必死にこう主張するでしょうね。『その占い師は信用出来ない。』と。

ローズはミスリードをしていて自分をそれで疑ってくるなんて考えてないだろうから、素直にそう主張するでしょうね。

この村はなんと言っても自由投票だもの。
一票でも多く投じれば真か狂人か分からない占い師を葬れる可能性は高まるの。それにグレー人狼が参加しない手はあるかしら?

ケネスさんはね、まさしく『今日セシリンを襲撃した人狼と言う像』にぴったりなの。

占い師にいるであろう人狼、それとグレーに隠れている人狼。この二人の連携具合を見て、どこかおかしなところはあるかしらん?

だから、ボブ-ケネス人狼。
(159)2006/06/11 22:16:12
酒場の看板娘 ローズマリー
もう一人は、恐らくギルバートさんよね。
昨日の主張を追ってみると、必死にラッセル君とラインをつなげようとしているの。

これは私がラッセル君なら、まず間違いなくハリセンをしているわね。>>3:199とか、何てことをぉ!って。

この二人にラインがあるわけないのよ、ギルバートさん人狼なら。表でくっつけすぎね。

そして、最後に>>3:243で▼ケネス。
ギルバートさんは基本的に恐がりだったから、こう考えたんじゃないかな。「俺を人狼だと思っている人は、仲間を吊りに挙げれば人狼の仲間だと思われないだろう。」って。

典型的な、仲間切りをしやすいタイプだと見ていたの。

最初からローズに疑われしまって自分自身に自信が無いから、せめて仲間の為に動こうと思うわけね。
何もしないと言うことは出来ない、彼は『良い人』なの。今回はアダになったけど。

大体こんなところかしら。
ケネス-ボブ-ギルバート人狼推理は。
(160)2006/06/11 22:17:43
学生 メイ
ラッセルは、結論が見えづらい部分があると思ったけど、今日の占い師考察は出てるのネ。ギルさんはローズに抗弁してたのに対して、ラッセルは華麗にスルーしてるのが印象的だよネ。
>>1:290「ハーヴ気になるけど視点の抜けが人ぽい」は、何となく白ぽく見えるんだけどネ。>>2:64ニーナさんへの追求は根拠がしっかりしてるように見えるけど、「結社が確白はもったいない」に対し「真なら地雷上等」はずれてる感じだネ。
>>3:129>>2:71で何も言ってないのに「した」にしてるのが気になるんだけど……。
>>3:234「霊も自分の吊り先に投票したいからがすごく白い」はどうなのかナ? ニーナさん確か誰かが言った作戦の補足をしただけだったような。
>>1:110偽結社員が釣れたらとはどういうことカ?
>>1:179「状況を作り出せる」のは狼だろうから、狂人を有利にするとイコールではなくないカ?

>>3:127ラッセル-ギル-ボブでこの発言をしたとしたらすごいネ。
ニーナさんのところに書いたように、ニーナさんとのラインは薄いと思う。
(161)2006/06/11 22:18:13
酒場の看板娘 ローズマリー
…あと40分なのに、停滞させてしまったわね。ごめんなさい。

私は、ボブさんに投票するわね。
最初に言ったよう、今日は人狼を吊るつもりだから。

オードリーさんには●ケネスさんを希望するけれど、明日ケネスさんを吊るつもりだから、好きなように占ってほしいの。

ケネス-ボブの両吊りをしても終わらないようなら、その時に改めてラストウルフの推理をしなおすわね。

いままで推理をしないでごめんなさい、ラストウルフが分かっていなかったの。分かってないなら推理しない、が私なりの考えだから。
(162)2006/06/11 22:24:41
未亡人 オードリー
こんばんは。あまり時間が無いようだけど
議事録ざっと読んでくるわ。
(163)2006/06/11 22:25:53
学生 ラッセル
魔法少年ミラクル☆ラッセル、あわてて参上!
なんでこう毎回ギリギリになるのか…
それはヒーローは遅れてくるものだから!!
(164)2006/06/11 22:32:06
見習い看護婦 ニーナ
うーん…とりあえず拙者、言いたいことは言ったでござる。
やはり拙者の投票は▼ボブ殿でござるな…
(165)2006/06/11 22:33:03
未亡人 オードリー
私の事を偽と見ようが真とみてくれようが、
私はただ見えた結果だけを出すのみよ。

占い師は疑われてるのが前提でやってるようなもの。
こう言ってはなんだけど、始めから信用を得たい、
なんて思ってないわ。
確かに自分を信用してもらいたい気持ちは少しはあるけれどね。結果が知っている中で皆を説得するのが私は苦手なのもあるかもしれない。
(166)2006/06/11 22:33:50
学生 ラッセル
>>145 ニーナ侍
僕は逆の捉え方をする人ってどうしても
「立場が違う」んじゃないかって思ってしまうんで、
今までニーナさんは狼なんじゃないかと思ってたんだけど。
なんかどうも違うような気がすごくする。
(167)2006/06/11 22:38:09
酒場の看板娘 ローズマリー
>>166
うん。
それが貴女なんだろうな、って事は分かるの。
寂しそうな野良猫みたいで、そういうの好きよ。
(168)2006/06/11 22:39:49
学生 ラッセル
>>128 ボブちゃん
逆にボブちゃんは僕の目からすごく真っぽく思えたんだけど、
すごく変な考察になってきてると思う。
僕が▼ニーナさんを取り下げたことってそんなに不自然?
▼に挙げられただけでいちいち激しいリアクションしてたら、
体力がもたないYO!
(169)2006/06/11 22:41:55
見習い看護婦 ニーナ
>>167ラッセル殿
なんつーか、拙者もそんな感じでござったな…
しかし狼と目するボブ殿が昨日時点で疑いを向け、
また今日も吊りに挙げているのはどうもラインで
考えると違和感一杯。
(170)2006/06/11 22:43:39
学生 ラッセル
>>108 ウェンディちゃん
オードリーさんが狂人なら、ニーナさんの白黒わかんなくって、
弁護するかしないか判断つきかねてるってことか。
ありがと!
(171)2006/06/11 22:45:53
学生 メイ
なんかローズの発言て妙に説得力あるネ……。
でもケネス-ギルラインで、初日ケネスさんがギルさんに二票目、二日目ギルさんがケネスさん吊り予定(撤回)、三日目お互いに吊りは違和感あるなあ……。ボブ-ケネス-ギルなら、ボブさんの唐突な●シャロ→●ケネス→ギルさんが驚いて▼ギル撤回は全て茶番なわけで。

まあケネスさんのギルさんしっくりこない>>2:104と言いながら、占いがニーナさんコーネルさんなのは違和感あるけどネー。>>3:75「占ってくれと言いたいところだから言えない」と言いながら、>>3:206ギルさんの「吊ってくれとは言えない」を「吊ってくれと言った」と取ってるからネー。
>>3:216は後で真意を訊けるのかナ? 「ギルさんとコーネルさんで迷ってたけど、ヴィン先生も疑っていたのか」という質問に、「コーネルやギルを外したら質問したんだろうな」というのはよく分からないナー。
ケネスさんも>>45ニーナさん狼という発想はしてないんだネー。自分人間が分かっていれば、もう一人は怪しくなる気がするんだけど、うーん。
(172)2006/06/11 22:45:58
未亡人 オードリー
誰と誰が狼かって言われると
私視点の灰の人全員狼に見えるわねえ。

なんて言ってたら、また推理出さない占い師なんて
信用できないと言われそうだけど。
でも議事録もまともに読めてない人の推理なんて
皆のノイズになってしまうだけよ。
だからあえてこの状況は出さないわ。
(173)2006/06/11 22:48:32
学生 ラッセル
>>131 メイメイ
わざと吊られやすい動きをして、
誰が自分に票を集めようとしているか=SG作ろうとしているかを
見極めようとしてるのかなーと思った。
個人戦強調してたから、そういう情報収集もアリかと。
(174)2006/06/11 22:48:56
学生 ラッセル
てかもう10分前?
僕は▼ボブちゃんで行こうと思う。
理由は>>88の通り。
オードリーさんは●ケネスのおっさんで。
(175)2006/06/11 22:50:37
学生 メイ
ニーナさんとディが若干白寄りに見えて、ラッセルとケネスさんが(ボブさんの占い結果除くと)甲乙つけがたしってところかナー。
なんかニーナ-ラッセルラインがないと考えたところでの二人の(ラッセル→ニーナへの?)和解が、白く見えるナ……。

>>166
占い師ってそこから信用を取っていくのが面白いんだと思うんだけどナー。推理や占い先も周りに合わせて、信用も取ろうとしないんじゃ、占いマシーンになっちゃうヨー。

>>174
ああなるほど、謝謝。
あの動きだと村人にも入れられる気もするけど……。
(176)2006/06/11 22:51:18
酒場の看板娘 ローズマリー
>>172
仲間切りでどうこうは読んでいなかったけど、「仲間切りをしておけば後で役立つ」とか考えている人もいるし、にんともな感じね。

戦略的に動いている人が人狼なら、たしかに気になるけれどね。霊能者をわざと確定させて仲間を吊り、埒外の位置を確保するとか。実際、霊能者へ対抗は出なかったのよね。即襲撃をしたけど。

まだラストウルフがいる、としたらボブ-ケネス-と後は誰?というのを考えたけど、いないのよね。

そこの考察は、推理好きのメイメイちゃんとウェンディちゃんにお任せするわね。
(177)2006/06/11 22:52:50
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/06/11 22:54:56
学生 ラッセル
>>114 ウェンディちゃん
確かに白印象つくかっつうと…つかねぇ!!
考察抜け多すぎだなあのパターン分け…or2

>>176 メイメイ
うん、僕もそう思う。リック自由すぎ!!イカス!
(178)2006/06/11 22:54:59
酒場の看板娘 ローズマリー
ラッセル君、促しありがとう。もう更新だけど。

何の推理もなく疑ってる疑ってると言ってごめんなさい、そりゃ邪魔よね…。
(179)2006/06/11 22:56:45
未亡人 オードリー
確かにメイの言う通りよ。
占い師は結果を出すだけではなくそれの説得も必要。

でも下手すればそれは村側の不利な情報も与えるんじゃないかと言う怖さもあるのよね。
今日の残り時間もほとんどないから
もし次の日命と時間があるなら頑張って行きたいわ…
(180)2006/06/11 22:57:44
見習い看護婦 ニーナ
>>172メイ殿
他の灰よりは状況黒でござるよなー
ただ拙者、反論出来ない状況黒付けは
どっちかというとSG気配でござるな…

しかし拙者、先に述べた通りケネス殿へは
違和感も感じて居るでござる。
(181)2006/06/11 22:57:58
学生 ラッセル
>>179
いや、別にいいよ。
マリーさんから見れば、まだ僕には狼の可能性があるわけだし。
わかってもらえるようミラクルで頑張るさ。
(182)2006/06/11 22:58:52
学生 メイ
>>180
村側に不利な情報って?
(183)2006/06/11 22:59:28
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
12
18
26
27
1
18
12
24
12
0
0
0
16
18