人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1086)年越し人狼村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

医師 ヴィンセント に、2人が投票した。
見習いメイド ネリー に、2人が投票した。
双子 リック に、3人が投票した。
学生 メイ に、1人が投票した。
のんだくれ ケネス に、1人が投票した。
ごくつぶし ミッキー に、2人が投票した。

双子 リック は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、逃亡者 カミーラが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、医師 ヴィンセント、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、踊り子 キャロル、学生 メイ、美術商 ヒューバート、のんだくれ ケネス、ごくつぶし ミッキー、の9名。
村長の娘 シャーロット
あぁ…。
カミーラさんが…。

それと…票、バラけすぎです。
(0)2006/01/02 00:02:02
踊り子 キャロル
げーーー。
(1)2006/01/02 00:02:47
ごくつぶし ミッキー
ああ、カミーラさん…

ちゅかこれ、メイさん投票セット忘れたね?
自分で投票しなかった僕ら村人も悪い。

ランダムで先生吊れてれば良かったなああああ。
(2)2006/01/02 00:02:50
村長の娘 シャーロット
…とりあえず、偽確定のヴィンセントさん吊りですね。昨日吊りたかったです、リックさんが守護者かもしれなかったですし。
(3)2006/01/02 00:03:33
学生 メイ
ここでカミーラさんかぁ・・・ものすごく痛いね。
とりあえず、ヴィンセント先生の意見も聞いてみなきゃ。
って、ヴィンセント先生の偽が確定したって考えて間違いないのかな?

・・・みんなー、投票バラバラなのはなんでー!?(悲鳴)
(4)2006/01/02 00:03:39
のんだくれ ケネス
カミーラが・・・
(5)2006/01/02 00:03:44
見習いメイド ネリー
ランダムでミッキー様に投票してます
うゎ、あぶなっ!
(6)2006/01/02 00:04:24
村長の娘 シャーロット
ちなみに、私は昨日直前までミッキーさんに直接投票をしていて(自分で入れる癖があるので。)それに気づいてリックさんに変えました。

…あの時に変えなかったら吊り先間違えてましたね。
(7)2006/01/02 00:05:12
学生 メイは、ボクもミッキーに投票してます・・・ごめーん!(滝汗)
2006/01/02 00:05:31
踊り子 キャロル
どう考えてもヴィンさん吊りだね。
ヴィンさん視点ではこの場合カミーラ妖魔で
呪殺以外ありえないけど
どうしてカミーラ占ったのって話だし。
(8)2006/01/02 00:06:30
医師 ヴィンセント
うううん、これはどういうことでしょうか……
ニーナが村人だったということでしょう……
(9)2006/01/02 00:07:27
修道女 ステラ
カミーラさん!?
あー…とりあえずリック君、カミーラさんお疲れ様でした。
(10)2006/01/02 00:07:55
踊り子 キャロルは、私はヴィンさんに投票したことになってる……。
2006/01/02 00:08:30
医師 ヴィンセント
バケラッタ!
(11)2006/01/02 00:08:57
ごくつぶし ミッキー
呪殺起こせない先生が偽確定が決定するので襲ったか、
ロッテ嬢狼で襲う場所がここしかなかったか、
はたまたそう思わせたかっただけか・・・

残念だ・・・
カミーラさん、リックンお疲れ様。

リックン絡みの推測は判定までは控えるけど・・・

>>4
メイちゃんに委任して僕ランダムネリさんだったから、メイちゃんのセット忘れだと思う。
委任先がセットして無いと委任した人全員ランダム。
(12)2006/01/02 00:09:34
学生 メイ
むー、切り捨てるべきだったのかぁ・・・悔やんでも悔やみきれないね・・・

とりあえず霊能判定聞きたいけど、ヒューバートさんまだかなあ。
(13)2006/01/02 00:09:37
見習いメイド ネリー
カミーラ様、リック君お疲れ様でした
あと、大蛇も
(14)2006/01/02 00:10:42
修道女 ステラ
投票、なんですかこれ…
メイさんに委任→ランダムでネリーさんに投票になってます。
バラけすぎ…というか私いないし…それはそれでちょっと…
(違)

とにかくリック君サルベージは完了したので以下に。
(15)2006/01/02 00:11:07
村長の娘 シャーロット
とりあえず…。
ニーナさんは妖魔として考えていいですよね。

ヴィンセントさんが人狼なら、人狼二匹吊りに妖魔吊り済みです。…そこまでは、状況は悪いわけでは無いですね。
(16)2006/01/02 00:11:14
学生 メイは、もう、ありえない事しまくってるね・・・泣きそう・・・
2006/01/02 00:11:49
医師 ヴィンセント
ヴィンセントは試験官に試薬を一滴、落とした

試験官の溶液が一瞬で真っ赤に染まった。
「人狼のDNАは検出されませんでした。
 キャロルさんは人間のようです」
(17)2006/01/02 00:12:08
ごくつぶし ミッキー
先生真はありえなす。
O次郎COしてらっさるし!
(18)2006/01/02 00:12:22
修道女 ステラは、ごくつぶし ミッキー>>12リック君考察、控えた方がいいですか?
2006/01/02 00:12:39
村長の娘 シャーロットは、学生 メイを慰めた。…私も一回やったことあります。
2006/01/02 00:12:42
医師 ヴィンセントは、学生 メイを慰めた。…私も百回やったことあります。
2006/01/02 00:13:23
見習いメイド ネリーは、学生 メイに、何にせよ吊り間違いにはならなかったですから
2006/01/02 00:14:36
見習いメイド ネリーは、何だってぇぇぇぇぇぇぇ!? >>17
2006/01/02 00:16:37
ごくつぶし ミッキー
基本は先生吊り>灰ローラーでしょう。
霊能は真狂とみて放置だね。
残り3人で灰1、霊2になったら負け確定になっちゃうけど、それはしゃあない。
リックン狼だったりしねかー?

先に先生の霊判定見たかったけど、カミーラさん死んでたらまあ黒って言うに決まってるか。

メイちゃん、最悪の結果にはならなかったし、決定通りつれたんだしドンマイ!
自分で投票セットしなかった僕らが悪い。
(19)2006/01/02 00:17:10
ごくつぶし ミッキーは、医師 ヴィンセントとりあえず黒判定出すかと思ってた。
2006/01/02 00:18:09
修道女 ステラは、学生 メイ、こんなこともあるんですね…頼りきりでごめんなさいですわ
2006/01/02 00:19:11
ごくつぶし ミッキー
>ステラさん
判定前に聞きたいdeath
僕が躊躇ったのは襲撃と絡ませて考察するのはどうかなーって思っただけなんで。
でも、結社さんが止めたらなしんこで!
(20)2006/01/02 00:20:08
のんだくれ ケネス
ヒューバートは、昨夜は2時までに帰ると宣言されて、1:40頃の登場でした。
今夜は宣言されてないので、時間が読めませんね。
(21)2006/01/02 00:22:18
見習いメイド ネリーは、すいません、いったん失礼します
2006/01/02 00:22:21
村長の娘 シャーロット
とりあえず、リックさんについて…ですが。
恐らく、人確定判定だろうな、と思っています。
が、霊能判定を聞いてからが良さそうですね。
(22)2006/01/02 00:23:07
修道女 ステラ
>>20 ミッキーさん メイさんへ
リック君考察、昨日の時点での灰考察ように考えたものですから、結局判定みたら大ハズレの可能性もありますけれど…。
メイさん、私は問題ないと思いますが、投下してしまってよいですか?
(23)2006/01/02 00:24:19
村長の娘 シャーロット
少し、失礼しますね。
夜中に戻ります。
(24)2006/01/02 00:24:30
ごくつぶし ミッキーは、霊能判定待ちだね。ステラさんのは結社の判断でよろ。
2006/01/02 00:24:36
のんだくれ ケネス

ステラのリック考察は構わないと思いますが。
(25)2006/01/02 00:25:06
学生 メイ
とりあえず、アンケート出しとこう・・・
■1.吊り希望。
い、一応だよっ!
■2.灰4人の考察。
■3.霊ローラーするか否か。

霊判定出てからでいいから、よろしくー。
(26)2006/01/02 00:26:20
学生 メイは、修道女 ステラさん、おっけーです。むしろ出しなさい(何)
2006/01/02 00:26:35
踊り子 キャロル
>>23
もし間違ってたら私がこっそりニヤニヤしておくね。
(27)2006/01/02 00:27:10
修道女 ステラ
>>25 では出してしまいましょう。

■5-3.リック君
>>1:28吊り前提と自分で言ってしまうのが不思議。黒視点で見ると、自分から吊りを言い出す狼はいないだろうという考えの裏をかいたのか?と思える。
>>1:67まとめ役立候補理由と進め方は妥当で白印象。
>>1:332結果としてトビー君擁護で黒要素。
・2日目の吊りトビー希望は白要素だが、仮決定にも反対していない。仲間切りをしたが、吊られないなら吊られないで良しということか?
>>3:274初っぱなで狼吊れて余裕あるから一人や二人村人吊っても大丈夫。この考え方は黒要素。狼を吊れるにこしたことはないのだから、推理を放棄するような発言には賛同できません。

黒と決め打って見るということをしたときに、最もしっくりくるのがリック君。よってロッテさんネリーさんより黒より。
(28)2006/01/02 00:27:38
医師 ヴィンセント
白削除のプレッシャーはあった

複数の方面から嘘をつけと指示された

他の騙りに変えると言われたために止むを得ずやった
(29)2006/01/02 00:28:05
修道女 ステラは、踊り子 キャロルいっそ指を差して笑ってください…リック君のお墓で土下座です
2006/01/02 00:28:48
修道女 ステラは、ではミッキーさん考察の旅に出ます。また1時間後くらいに…。
2006/01/02 00:29:44
学生 メイは、のんだくれ ケネスさん、何かあったら追加してください。
2006/01/02 00:30:42
ごくつぶし ミッキー
■3
霊:真狂と見る場合。
霊ローラーした場合、GJ考えなければ、先生+霊吊りで3回吊り消費で最終日灰3人の一発勝負だね。

しない場合は先生+灰吊り2回で狼連れなければ負け濃厚かな?
その形で最終日がある=狼+霊:真狂しかないよね。
最終日偽狂人COとか飛び交いそうな素敵展開でランダム勝ちもあるか?程度でしょう。

霊ローラーは霊に狼がいる場合のみ必要だと思うので無しでいいと思う。まじで。
まあ、とりあえずは先生吊ってから考えるべきだね。
(30)2006/01/02 00:33:29
のんだくれ ケネス
追加議題
■4.墓下の誰か一人にお年玉をあげるなら、誰に何をあげるか?
(31)2006/01/02 00:34:57
ごくつぶし ミッキーは、医師 ヴィンセントのシスタトゥースCOいいなあ。ちょっと羨ましい。
2006/01/02 00:35:05
学生 メイは、ボクにはくれないのっ!?(がーん)
2006/01/02 00:38:09
ごくつぶし ミッキーは、ま、今日は灰考察メインで頑張る。頑張るんだよお。じゃ離席。
2006/01/02 00:39:25
医師 ヴィンセント
■4 ニーナ
なかに手榴弾を入れておきますが
(32)2006/01/02 00:39:56
のんだくれ ケネス

ちょっと凹みに行ってきます
(33)2006/01/02 00:42:21
美術商 ヒューバート
ただいま、やはり間に合わなかったか。
申し訳ない。
とりあえず、議事録をさっとよんできますね。
(34)2006/01/02 00:56:40
踊り子 キャロル
>>34
お、ヒューさん来たよ。
待ってた甲斐があったもんだね。
これもしかしたら同時発表いけるんじゃないの?
(35)2006/01/02 00:58:57
踊り子 キャロル
勿論ヒューさんやメイ達が承諾してくれたらの話だけど。
(36)2006/01/02 01:00:21
美術商 ヒューバート
>>35
申し訳ない。
遅れてしまった。
同時発表するなら合わせるよ。
(37)2006/01/02 01:01:56
のんだくれ ケネス
>キャロル、ヒューバート

では、1:15同時発表できますか?
(38)2006/01/02 01:10:06
踊り子 キャロル
>>38
おっけー。
(39)2006/01/02 01:11:03
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネス了解、大丈夫です
2006/01/02 01:11:45
のんだくれ ケネス
>>39
>>39下act.
1:15同時発表お願いします。
(40)2006/01/02 01:13:48
美術商 ヒューバート
結果発表!
【リックは人間】
積極的な村人だったようです。
お疲れ様でした。
(41)2006/01/02 01:14:47
踊り子 キャロル
【リックは人間だった】。
つーわけで、疑っててごめん!
(42)2006/01/02 01:15:18
のんだくれ ケネス
>>41>>42
ありがとうですわ。
(43)2006/01/02 01:16:12
踊り子 キャロルは、なんかいつもズレるな……。
2006/01/02 01:16:40
美術商 ヒューバートは、ちょっとはやかったようです、ごめん。
2006/01/02 01:16:58
踊り子 キャロルは、私の方こそ遅くなっちゃってごめんね。
2006/01/02 01:19:58
のんだくれ ケネス
アタシは、今夜はこの辺で休ませていただきますわ。

ごきげんよう。
(44)2006/01/02 01:20:03
踊り子 キャロル
私も今日はここまで。とりあえずこれだけ回答。
■4 リックの蛇
リックを吊ってしまったが為の逆襲が怖いので
お餅でもお供えしときます。
(45)2006/01/02 01:34:00
修道女 ステラ
■5-4.ミッキーさん
>>2:102確実な情報が欲しいというのは同意ですが、結果としてトビー君擁護で黒要素。以降本決定まで吊りケネス、黒視点で見るなら、どうにか狼吊り回避を説き伏せようとしたのか。
>>4:32灰削り希望なのは白要素。
>>4:133最黒ステラとのことですが、消去法を用いる方には見えないので少々びっくり。積極的に吊りたいのなら、黒要素を並べるだけのチカラはある方ですから、これは逆に白要素。
・ヴィン先生真の目を唯一残している(残している中で最も主張している)人。結果的にはおそらく狼擁護。

多弁長文が多い(のでとても時間がかかりました…)わりに、気に留まる点が少なかったです。白要素が多いけれど、あらゆる可能性を捨てないということを黒視点で見ると、断定を避けているということになるのでしょう。トビー君・ヴィン先生擁護となる発言は3人の中で最も顕著、という点で黒より。
(46)2006/01/02 02:58:46
修道女 ステラ
…夜がコアとはいえ、眠いですわ…答えられるものだけ…。
■1.▼ヴィン先生でよろしいと思います。
■2.は、ロッテさんとネリーさんの考察が、ロッテ考察提出時から更新されてませんので、明日直してからにします。
■3.ヴィン先生が狼でしょうし、ニーナさんが妖魔だと思っているので、ローラーせずともよいと思います。
■4.へびさん…とリック君、ごめんなさい…蜜柑を立て続けに投げ込ませて頂きますわ…

[…は墓に向かって、蜜柑蜜柑蜜柑蜜柑蜜柑…]
(47)2006/01/02 03:08:20
見習いメイド ネリー
こんばんは、議題・霊能判定確認です

あと、ステラ様
ちょっとごめんなさい

>>46下段みて、ちょっと思ったんですが
ステラ様は、ミッキー様はライン切りはしてこないほうだと思われるんですか?

トビー様を交互で占ってパンダになっても、結局吊られると思うんですけど?
(48)2006/01/02 03:10:29
修道女 ステラ
>>48
ライン切りなさる方だと思います。潜伏するなら適度にライン切りをして、上手く隠れおおせる力量の持ち主だと思いますわ。けれど、ステルスするならラインを切るだろうという考えの裏をやってのける力量もお持ちに見えますの。

>トビー君・ヴィン先生擁護となる発言は3人の中で最も顕著

というのがあらゆる可能性を残す村人なのか、手練の狼なのか。狼擁護に関してロッテさんネリーさんと明らかに違う点なので挙げさせて頂きました。
(49)2006/01/02 03:21:43
修道女 ステラ
…うーん、とはいえ、これは黒視点の度が過ぎるでしょうか…。
お三方の中に狼が混ざっているのは確か、何か違和感を感じると、そこを強調しすぎるきらいがあるのは確かですわ。
(50)2006/01/02 03:24:38
見習いメイド ネリー
>>49
お返事有難うございます

>>47のご意見の“擁護”と言うのを見て、そのままズバリ、トビー様・ヴィン先生の延命目的と読解してしまったので、ちょっと違和感を感じてしまいました

カミーラ様から黒判定の出たトビー様は結局吊り、カミーラ様襲撃後のヴィンセント先生も吊りの流れになることは必至に思われるので

ステラ様はミッキー様の“擁護”発言を特異な点として抽出した上で、延命策ではなく、ライン切りの裏の裏を取る策だと考えられたということですね
(51)2006/01/02 03:33:42
見習いメイド ネリー
>>50
どうなんですかね
特異な点としてあげたとしても、逆に私やシャーロット様より、頭抜けて白いという解釈も出来ますしね
(52)2006/01/02 03:39:54
修道女 ステラ
>>51 鳩より(切り替えました

擁護という言葉は狼をかばう行為全般を指して使っています。
確かにその究極目的は延命ですね。
ミッキーさん考察を書いた時点で擁護に「かばう」以上の重みはもたせていませんでしたわ。
リック君が3日目に私の黒要素として「トビー擁護」とおっしゃったので、私もこの言葉を使った次第です。
(53)2006/01/02 03:48:56
見習いメイド ネリー
あ、わざわざ、すいません

なるほど
遅いにせよ早いにせよ、結局吊られる対象の“延命”なり積極的な処刑希望って、解釈のしようによるんですよね
(54)2006/01/02 03:56:11
修道女 ステラ
>>53
ネリーさんの意味するところのお返事になったか怪しいです…。
ミッキーさんの狼をかばうとも見える行為(=擁護)を見て、狼はライン切りをするという考えの裏をかいたのではないか、と疑った。
のです。…またも見当違いの回答でしたら、明日、起きた状態の頭で補足します。
(55)2006/01/02 03:57:26
見習いメイド ネリー
あ、ご発言、理解させて頂いたつもりです
お疲れのところをすいません
(56)2006/01/02 04:00:43
修道女 ステラは、見習いメイド ネリーとんでもないです、お疲れさまですわ〜眠
2006/01/02 04:03:53
見習いメイド ネリー
あと、方黒の状況で吊るよりも、交互完遂してパンダになってから吊った方が、吊りから得られる情報が増える可能性もあると、個人的には思っちゃうので、>>2:159をあとでご参考になさって下さい
(57)2006/01/02 04:06:40
見習いメイド ネリーは、お疲れ様で〜す
2006/01/02 04:07:29
村長の娘 シャーロット
寝てました…。
が、眠いのでこのまま寝ますね。

リックさんが人間確定ですね。

■4.墓下の誰か一人にお年玉をあげるなら、誰に何をあげるか?

エッタさん。
推理で間違ってしまったのと、貰っていないようなので。
(58)2006/01/02 05:10:01
見習いメイド ネリー
寝・ちゃ・ダ・メ

と言いますか、既に朝です

ステラ様>>50
トビー君擁護と言いますか、先手で黒出しされた対象に対する交互占いの完遂に、黒っぽい要素があるとすれば、占いの機動力が落ちると言うことでしょう

ただ、私個人的には、交互完遂上等だったので、その辺は完遂反対派の方に聞いてみてください
(59)2006/01/02 08:29:12
医師 ヴィンセント
おはよ〜〜〜〜!
すがすがしい朝で〜〜〜す!
モーガンの爺さんがモチをノドにつめて、顔を白黒させているのには、もう、腹をかかえて笑っちゃいました。

白黒? パンダ?
あれ?
爺さんの判定が割れたようです
(60)2006/01/02 09:31:21
医師 ヴィンセント
う〜〜ん、こういう場合は目を白黒でしょうかね
(61)2006/01/02 09:33:51
医師 ヴィンセント
さて、なにやら霊能のお二人を残そうという流れのようですね
(62)2006/01/02 09:34:45
医師 ヴィンセント
しかし、本当にニーナ妖魔と決め打っていいのでしょうか?
(63)2006/01/02 09:35:29
医師 ヴィンセント
9>7>5>3
霊能を残せば、灰の四人から二人、疑わしいものを処刑できます。狼が吊れる可能性は2/4、すなわち1/2
(64)2006/01/02 09:39:15
医師 ヴィンセント
わたしと霊能のお二人を順に吊れば、最終日、3人のから狼を探しださなければなりません。これは一見、1/3に見えます。
しかし、これは実は1/2なのです。最後に残ったひとは、他のふたりのいち、どちらが狼かを見極めればいいだけなのです
(65)2006/01/02 09:44:58
医師 ヴィンセント
同じ確率なのに、もし、霊能に妖魔がいれば、霊能を残した時点で村の皆さんの【敗北が決定】するのです。よく考えていただきたいものです。
(66)2006/01/02 09:47:46
見習いメイド ネリー
グーテン・モーガン!!

おはようございますヴィンセント先生
私はまだ、霊能残しに決め打ったわけじゃないですけどね
ミッキー様が仰ってるように、ヴィンセント先生の判定結果が出てからで良いんじゃないですか?
(67)2006/01/02 09:49:05
医師 ヴィンセント
では、わたし→妖魔疑惑が高いキャロル→灰→灰
というのはどうでしょうか?
ヒューバートが妖魔の可能性はCOのタイミングからして、非常に低い。しかし、0ではない。
反対に狂人の可能性も皆さんからはあるのではないですか?
それならば、ひとり目の灰を処刑した時点でバッドエンド
(68)2006/01/02 09:51:47
医師 ヴィンセント
>>67
そもそも「ヴィンセント先生の判定結果」というのが一番、問題だと思いますよ。
もしかしたら、狼2騙りがあるかもしれません。
確実に皆さんが勝つには、
霊能→霊能→灰→わたしなのです。

その間に、必ず、わたしは妖魔と狼を見つけてしんぜましょう
(69)2006/01/02 09:55:08
見習いメイド ネリー
て言うか、先生の判定だとキャロル様は人間なのに、なんで吊っちゃうんですか?
(70)2006/01/02 10:01:07
見習いメイド ネリー
先生………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
(71)2006/01/02 10:13:59
見習いメイド ネリー
今、吊り希望とか出したら傷つきます?
(72)2006/01/02 10:14:50
医師 ヴィンセント
傷つく?
なにがだね?
わたしのきらびやかなハートはダイヤモンドよりも眩しく光り、そして固い。
わたしの孤高のプライドは鋼鉄のように強く、頼もしい。

あなたに傷つけることができますか?
(73)2006/01/02 10:21:12
見習いメイド ネリー
すいませんが、出かけなければなりません
今日も遅くなると思います
念のため委任はしておきます

■1.吊り希望。
ヴィンセント先生
■2.灰4人の考察。
すいません、まだ終わってません。明日こそやります
■3.霊ローラーするか否か。
視野に入れているが明日の判定を見て
パンダになるとか、確白になるとか
■4.リックに
つ【マングース】
(74)2006/01/02 10:25:16
見習いメイド ネリー
材料はともかく設計は・・・・・・
(75)2006/01/02 10:26:53
見習いメイド ネリーは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2006/01/02 10:32:09
医師 ヴィンセント
ぎゃふん
(76)2006/01/02 10:33:13
見習いメイド ネリー
それでは、失礼いたします

先生、on Stage中お邪魔してすいません
(77)2006/01/02 10:34:19
美術商 ヒューバート
こんにちは。
最近、夜の時間が遅くなっておりますので、出かける前に出せる範囲で出しておきます。

■1.吊り希望。
▼ヴィンセント
偽者決定でしょう、お疲れ様です。

■2.灰4人の考察。
少なくともこの中に狼が1匹いるんですよね・・・。
発言を引っ張ってくる時間がないのですが、印象としてミッキー、ネリーはあまり疑っておりません。
かといって、シャーロット、ステラが明確に怪しいわけでもなしといったところですか。
時間ができれば、考察をしっかりとしてみたいとおもいます・・・。

■3.霊ローラーするか否か。
私自身が言うのもなんですが、明日のヴィンセントの結果が見たいですねぇ。

■4.墓下の誰か一人にお年玉をあげるなら、誰に何をあげるか?
トビーですかね、狼とはいえ、自慢の髭を褒めてくれたのは彼だけですから・・・。
(78)2006/01/02 14:47:22
修道女 ステラ
通りすがりにちらりと…
>>57 >>59
交互完遂主張が黒要素というのは、結果としてトビー君が狼だったから、なんですよね。
あの時点では私も完遂派でしたから、完遂=擁護=黒としてしまうと、ロッテさん以外の3人とも狼よりということになってしまいます。
相手を黒だと決め打った視点で…をやってみたものの、うがった見方ばかりですからあの考察をそのままグレスケに反映させるわけにはいかないと思っていますわ。
(79)2006/01/02 16:08:34
修道女 ステラ
ネリーさん、飴をありがとうございました。
それではまた、夜に。

■4.
トビー君←ひげの育毛剤
(80)2006/01/02 16:11:11
ごくつぶし ミッキー
はいはあい、リックン確定白ね。
まあ、カミーラさん襲撃の時点で予想できたことだね。先生狼だろうから、リックン黒なら先生逃がすっきゃない。
黒出し霊能がいたらちょほいと面白いなあとか思ったけど(たぶん明後日位に吊るだろうけど)当然の結果だね。

カミーラさん襲撃で占い先のロッテ嬢が黒くなるかっていうと微妙だわね。
先生が呪殺できないのは狼には判りきったこと、キャロルさん襲う=カミさん生存は狼にとって辛いし、死体が2つなきゃさすがに今日で結社の二人も先生偽決め打っただろうからねえ。カミさん襲わなきゃどの道詰んじゃうやね。
ただま、ロッテさん村人先生狼で、カミラさんGJ出ると、詰みなんだよねい。

とりあえず、先生狼と仮定して灰考察してくるぜ!
今日はサマリーとは逆順にやってみる!いつも後半時間とptなくなっていい加減だったからねえ。
3人しかいないから関係ないだろとか言っちゃ駄目!
(81)2006/01/02 20:06:49
ごくつぶし ミッキー
■4
お年玉ねえ。うーんうーん。やっぱすエッタちゃんかなあ。
吊り候補に挙げて、大外れだったわけで、ほんまもんのSGだったかなあ。

あとはリックンだね。仮決定>本決定の入れ替わりで僕の代わりに吊られちゃったわけだしねい。
(82)2006/01/02 20:08:43
ごくつぶし ミッキーは、議事録の海へ飛び込んだ。
2006/01/02 20:08:47
医師 ヴィンセントは、ハッピー・ニュー・イヤー!
2006/01/02 20:45:10
ごくつぶし ミッキー
<ステラ>
白要素:
・リックンの言う疑いに対して敏感?てのは感じなかった。リックンへの感情的な返しがそうだったのかなあ。

・コアタイムの議論にあまり参加していないので、狼として議論を誘導することが出来ていない。

黒要素:
・>>1:3364人寡黙潜伏候補を挙げ、トビ君にのみ寡黙に理由があると説明。他の人については説明せず占い先決定。ライン切り風味。

>>2:172 交互完遂希望。▼ケネス。この主張自体は問題ないけど、積極的に意見表明をせずにステラさんのいうところの擁護行動をしているのはどうだろう?>>46>>49は同じ事を主張していたせいか、歯切れの悪い主張になってないかなあ。
(83)2006/01/02 20:48:04
ごくつぶし ミッキー
ステラさん総評:
黒要素に挙げた二つの理由は、ステラさんの挙げる狼像にステラさん本人がスッポリ嵌っちゃうんだねえ。

主張が薄めで大勢に乗っていること、そしてそれが結果的にステラさんの言う狼擁護の動きになっている所が黒いか。
強い主張は他の者に任せて後ろからそっと押していると言えるってことね。

黒いというよりも白印象を持ちえないというのが正直なところ。3人の中ではやはり黒寄り。
(84)2006/01/02 20:48:11
ごくつぶし ミッキー
<ネリー>
白要素:
・初日●ロッテ希望。先生狼とすると狼3人でロッテ嬢占い。人数が多いとはいえ不安じゃないかなあ。ま、ぼくも●ロッテ嬢だからこれを白要素に挙げるのはずるいかね?

>>1:401>>1:409>>1:434でケネシーへの疑念。筋の通った質問だねい。>>2:241も含め、判らないけど吊りとしていないので白要素。

>>2:159で明確な理由を挙げての交互完遂希望。それをさらっとひっくり返したのは疑問ではあるけども。

黒要素:
>>2:159は逆に黒要素でもある。交互希望しつつ吊り希望を挙げず、交互自体も>>2:239でひっくり返している。前も言ったけど理由無し。
前言撤回なのに理由を言わないのは彼女のそれまでの発言からするとやや違和感。●ステラへの変更も然り。

・決定前後になるとすっと消える。在席時間の問題だけじゃなく、居てもあまり発言してないねえ。他の時間の反応の良さと発言内容の濃さを考えるとちょい気になる。
(85)2006/01/02 20:49:35
ごくつぶし ミッキー
ネリさん総評:
白要素に上げる部分が僕の自己弁護みたいになってしまってる通り、ベースの考え方が似ていて白く感じてしまうんだねえ。

ただ、質問が多い割りに前に出ることは少なく、重要な局面では発言量、濃度ともに減ってると思う。
変更理由を言わなかった辺りとかがその象徴かな。そこをどう取るか迷ってる。

彼女の普段の発言からして、狼が流れに合わせて意見を変えているなら、適当な理由くらいは付けられそうなので、ガードの薄い村人ではないかと思っている。白寄り。
(86)2006/01/02 20:49:52
ごくつぶし ミッキー
<ロッテ>
白要素:
・初日の先生トビーの占い希望。さらに先生は>>2:150で▼にまで挙げている。ライン切りなら徹底しすぎなわけで。

・ヴィン先生>>4:121でロッテ最黒。先生ほぼ偽決め打ちの空気だったので、早めのライン切りを疑われてしまう可能性あり。人によってどう取るかわからないけども、だからこそ怖い。安全を期すなら触れないのが無難。素直に白要素。

>>4:184でミッキー擁護。占いとの入れ替えを考えるとちょい怖い主張だろう。ヴィン>>4:171でそれについて触れておいたのでそれは無いと踏むにしても、ケネスさんのグレスケでミッキーの次に黒い位置だった点も含めると危険な賭けぽい。

黒要素:
・トビー君>>1:349ロッテ嬢>>4:174 共にケネスさん結社を初日から予想。
仮決定ブラフとか他に推理材料の出てきた2日目以降なら兎も角、メイちゃんとのライン切りを画策したケネスさんの策を初日の段階から見抜いているのは情報量の多い狼ゆえかしらん?

>>4:130>>4:131の疑念は残ってる。ステラさん白についても良くわからん。
(87)2006/01/02 20:51:59
ごくつぶし ミッキー
ロッテ嬢総評:
前半の茫洋とした姿勢から、後半になってガンガン動き出している印象。故に突っ込みどころが増えたんじゃないかしらん。
個人的には前半目立たず後半ガリガリは狼らしい動きなんだけど、これはまさに印象論。

状況的な白要素が多いと思う。昨日終盤の動きを博打とは捉えきれないので白に置きたい。
ホント判定見たかった。
(88)2006/01/02 20:53:02
ごくつぶし ミッキーは、医師 ヴィンセント、ハッピーバースデイ!デビルマン!
2006/01/02 20:53:31
ごくつぶし ミッキー
3匹の子豚をどう並べるか。

先生狼と仮定して、確実に行える灰吊りの回数は後2回だよね。たぶん。
誰を吊りたいかというより誰を残したいかを考えた方がいいのかなとも思えてきた。

ステラ>ネリー>ロッテ
こげな感じで考えている。現段階で残すのならばロッテ嬢だろうか?
他の二人からは明確な白要素は出せなかったが、ロッテ嬢にはある。その一点の差。
(89)2006/01/02 20:57:54
ごくつぶし ミッキー
まーとりあえず、アレですよ奥さん!

白要素と黒要素を無理やりひねくりだしてみたあああってとこなんでございますのよ。
よって反論はガンガンバッチコイなのですよ?!

疑いに敏感な狼とか言わない言わせないから、どんとこいやああぁ。
(90)2006/01/02 20:59:02
ごくつぶし ミッキーは、両手を広げて待ち構えている!抱きついでもいいぜぇ?
2006/01/02 20:59:07
学生 メイ
くるっぽー、鳩です。

今日はちょっと22時までに戻れそうにありません。
ケネスさん、よかったら決定出してもらえないかなあ?

なんとか頑張って早めには戻ってくるようにするけど・・・ほんっと、ごめんねー。
(91)2006/01/02 21:03:15
ごくつぶし ミッキーはメモを貼った。
2006/01/02 21:04:00
医師 ヴィンセントは、学生 メイに、仕方がありません。わたしが決定をくだしましょう
2006/01/02 21:07:41
医師 ヴィンセントは、22時に仮決定、23時に本決定をくだします
2006/01/02 21:08:22
ごくつぶし ミッキーは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2006/01/02 21:09:33
ごくつぶし ミッキーは、おいしすぎんだよお先生!ずるいじゃないですか!
2006/01/02 21:09:57
ごくつぶし ミッキーは、子豚ちゃん達が来るまで、ブラブラしてクルー。
2006/01/02 21:11:46
のんだくれ ケネスは、銀の龍の背に乗ってやってきた・・・
2006/01/02 21:17:56
のんだくれ ケネス

ねるねるねるねは、へぇっへぇっへっ!
(92)2006/01/02 21:18:33
のんだくれ ケネス
>>91
了解したわ。
22時を仮決定時間としますが、今のところアンケートの回収率があまりよくないようなので、場合によっては、もう少し遅らせる場合もあります。

今日の▼は、ガチっぽいので結構遅めでも問題ないかと思っています。
(93)2006/01/02 21:21:51
のんだくれ ケネス
アタシ個人の考察です。

■1.吊り希望。
▼ヴィンセント
狼COしているので妥当と考えます。

■2.灰4人の考察。
シャーロット
・トビー・ヴィンセントの吊り・占い先にシャーロットの影がちらほら見え隠れしていたのが黒要素。
・吊り希望は、どれもせっかちで占い師の特定を避けているように見えることが黒要素。
・4日目の▼ステラ猛反対は黒要素。ネリーとステラに差が無いとしながらも、なにを以ってステラは白と決め打ったのか。>>4:50>>4:59>>4:160

ネリー
占い先希望は、真を特定したいと見え、白要素に思える。

ステラ
>>4:85灰は大差ないので今後の意見で絞るとし、占いローラー開始希望は黒要素。今後の意見よりも、吊り占いで灰を狭めた方が堅実なのは明白。

ミッキー
>>4:100の万一ヴィンセント真かもしれないから占い先はキャロル、同時に▼ヴィンセントとするのは黒要素。システム的な勘違いがあったとはいえ、万一でも真の可能性を見るならば、同時に▼はない。
(94)2006/01/02 21:48:59
のんだくれ ケネス
■3.霊ローラーするか否か
明日以降の議題として持越し。

■4.墓下の誰か一人にお年玉をあげるなら、誰に何をあげるか?
ニーナに猿ぐつわ。間違っても「促し」はあげません。
(95)2006/01/02 21:49:21
医師 ヴィンセント
議事録を精査させていただきましたが、どうも納得がいきませんねえ。

皆さんに偽だ、偽だと言われて、わたしもつい、そうなのかなあと思っていましたが、よく考えたらわたしは占い師なのです。ここで唯一残っている占い師を処刑するなど、言語道断です

なぜ、▼がみな、わたしなのですか。それも理由もなく。人狼の世論操作にのってはいけません
(96)2006/01/02 21:52:38
医師 ヴィンセント
>>94
わたしはひと言も狼COなどしていません。
バケラッタと言っただけです。
それとも、世界中のO次郎は人狼だということでしょうか?
(97)2006/01/02 21:56:39
修道女 ステラ
こんばんは、ステラは元気です。

なのですが、中の人の体調が優れませんの…
今日の▼ヴィン先生は決まりと思っていますので、灰考察の補完とグレスケの更新は明日にさせてください。
申し訳ありませんが、ケネスさんに委任して、お先に休ませて頂きたいと存じます。
(98)2006/01/02 21:57:09
のんだくれ ケネスは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2006/01/02 21:57:43
修道女 ステラは、頭痛を堪えるのに疲れましたーはぁ…
2006/01/02 21:59:10
医師 ヴィンセント
>>98
お大事に……って、なぜわたしに診察を依頼しないのですか?!
そもそも「▼ヴィン先生は決まり」とはどういうことですか?
わたしは占い師ですよ!
(99)2006/01/02 21:59:13
のんだくれ ケネス
>>97
「複数の方面から嘘をつけと指示された(>>29)」とありますね。
(100)2006/01/02 21:59:36
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントに別れを告げた。診察は勘弁ですわ。
2006/01/02 22:01:13
医師 ヴィンセント
あ、ああ、あれは……
皆さんが、わたしを姉○、姉○とからかうから……つい……
(101)2006/01/02 22:01:41
医師 ヴィンセントは、修道女 ステラに、遠慮しなくても…正月記念無料診断キャンペーン中ですよ!
2006/01/02 22:02:56
のんだくれ ケネス
【 仮決定のお時間ですわ 】

▼ヴィンセント

理由は狼COがあったこと。
回収済アンケートでは、全員の意見が一致していること。

23:00本決定と致します。
(102)2006/01/02 22:04:45
ごくつぶし ミッキー
>ケネシー>>94
ぶひぶひー。促しサンクスコ。
>>90の通り突っ込みも歓迎だし、自分からもガンガン絡んでいくぜえ。

昨日は、ヴィン先生真と知っている狼じゃないの?って思われたと解釈してるんだけど、じゃあ今日は?

さすがに今日は先生偽で決め打てるよね。

占い師の真贋わかってる狼なら、万が一の保険をかける必要ないんじゃないかなん。

僕は昨日も言ったけど、決め打ちで吊りつつ、保険をかけても手損も無いなって認識だったよ。

そう見せかける為の演技だったんじゃないかって疑惑なら、結局はどうとでも取れるし、甘んじて受けるしかないけどねん。
(103)2006/01/02 22:07:43
ごくつぶし ミッキーは、【仮決定了解】
2006/01/02 22:07:54
医師 ヴィンセント
おねげえでごぜえます、お代官さま〜〜
もう一度、お考えなおしを
オラはただの占い師だぁ。善良な占い師だぁ。
オラ、まだ死にたかぁあねえんだよぉ
オラが死んだら、この一反のタンボ、89の婆ちゃんがひとりで面倒を見ることになるだ。どうか、お慈悲を
(104)2006/01/02 22:08:05
踊り子 キャロル
うがふぅ、遅刻魔キャロルです。

>>102
【仮決定了解】。
吊らないメリットが無いし。
(105)2006/01/02 22:09:57
ごくつぶし ミッキー
先生楽しそうだねい。
(106)2006/01/02 22:10:41
医師 ヴィンセント
きっと、お代官様は、カミーラ殿が死んだからわたしを疑っていらしているのでしょう。
ですが、相手はひとの魂を持たぬ人狼でごぜえます。
思いだしてくださいまし。
初日、カミーラ殿はどうどうとトビー殿に黒判定を出しました。仲間を仲間と思わぬ、それが人狼でごぜえます。
己が生き残りたいがために、わたしを陥れたいがために、人狼は仲間であるはずのカミーラ殿を殺したにちげえありません
(107)2006/01/02 22:13:46
のんだくれ ケネス
>>103
そうでしたわね。
>>90のミッキーの考察は、昨日のを引っ張ってきた為で、浅薄でしたわ。他の発言に関しては、時間の都合上、あまり考察できていないので、明日はミッキーを中心に考察を提出いたしますわ。
明日生きてれば。

>>104
この村にお代官はいませんわ。
昨夜、キャロルを襲撃していれば、この結果ではなかったかもしれませんわね。
(108)2006/01/02 22:16:12
医師 ヴィンセント
>>108
襲撃もなにも、オラにそんなことなど
クワひとつでなにができるとゆうでゲスか
(109)2006/01/02 22:18:43
ごくつぶし ミッキー
>>108
了解〜。
でもさでもね、明日ケネシーさんとメイさん二人とも生きてるかと言うと甚だ疑問なので、できれば今日のうちにがむばって欲しいなあ。
メイちゃんは来られないからしょうがないけど。

時間的に苦しいかもだけど、裏の無い意見というのは僕としては聞きたい。
それが狼に利用されると考えるならば、控えるのもありだけど。
(110)2006/01/02 22:22:14
踊り子 キャロル
■1.吊り希望。
▼ヴィンセント
理由は>>8

■3.霊ローラーするか否か。
相変わらずコメントしづらいな……
基本的に、ヴィンさんの判定待ち。
ただ、今の灰状況見ていると、
狼のいる可能性が少なく見られている霊能者に
吊りを回すのはちょっとね。
霊能ローラーは安全策かと。
(111)2006/01/02 22:22:24
医師 ヴィンセントは、踊り子 キャロルに、真実は>>107
2006/01/02 22:27:09
のんだくれ ケネス
6日目アンケート

■1.▼吊り希望
■2.霊能ローラー(完遂かどうかも含)について
■3.灰考察(グレースケール含)
■4.墓下の誰に一番逢いたいか。思いの丈を熱くぶちまけろ!
■5.襲撃理由(結社襲撃で無かった場合のみ)

【 仮決定時間は22:00予定 】
6日目の吊り先の決定は、困難が予想されます。
22:00前後に来れない人は、それまでに投下してください。
(112)2006/01/02 22:27:47
村長の娘 シャーロット
こんばんは。
鳩からです。
ちょっと今日は父と挨拶周りをして遅くなってしまいそうです。明日、色々と考察をいたしますね。
すみません。仮決定了解です。
(113)2006/01/02 22:28:40
学生 メイは、ばたばた走ってきた。
2006/01/02 22:29:11
学生 メイ
だーっしゅ!戻ってきたー!

とりあえず、議事録見てくるね!
(114)2006/01/02 22:30:09
のんだくれ ケネス

ちょっと、家族サービスをしてまいりますわね。
(115)2006/01/02 22:30:25
のんだくれ ケネスは、>>110用事済ましたらねと言い残し出て行った…テクテク
2006/01/02 22:32:25
医師 ヴィンセント
6日目アンケート
■1 ▼ケネス
   わたしのお願いに聞く耳さえ持ってくれなかったから
■2 霊能ローラー やる時間なし
■3 シャロ 村長が無策だからこの村は人狼に襲われた
       よって娘は怪しいから黒
   ネリー 名前が悪いから黒
   ステラ 修道女というのが怪しいから黒
   ミック 顔からして怪しいから黒
■4 昨日、いってたデボラ婆ちゃん
   馬鹿野郎!てめえの年金を財布がわりにしていた
   わたしはどうすればいいのか!
■5 わたしを蔑んだから
(116)2006/01/02 22:35:32
ごくつぶし ミッキー
>>112
議題了解だよん。
明日明後日がいよいよって感じだね。
ぶひ、今日はあんます喋ることが無いなあ。
(117)2006/01/02 22:36:43
医師 ヴィンセント
ごほ!
>>116
昨日、いってたデボラ婆ちゃん

昨日、逝ってしまったデボラ婆ちゃん
(118)2006/01/02 22:37:06
ごくつぶし ミッキー
>>110
先生が顔で黒というと実に説得力がある!
美形同士仲良くしようぜえ。
(119)2006/01/02 22:41:38
踊り子 キャロル
■2.灰4人の考察。
ミッキー君とロッテのをとりあえず!

・ミッキー
ケネスは黒要素にとってるようだけど、逆に、
>>4:100は素直に白要素だと思っている。
もちろん>>4:149の前提があってのことだけど。
勘違いがあったとはいえこのような意見を出せた、
というのは同じく勘違いをしていた
私の視点からでは人間に見えた。それが>>4:112
また、そもそもヴィンさん狼なら
今日の偽確定は規定路線だったと思われる。
その状況でヴィンさんに多少なりとも助け舟を出す行動を
味方人狼はしないのではないか、と踏んだ。
味方人狼は、あまりヴィンさんにタッチしないか、
もっとロッテのようにざっくり切るのではないかなと。
一番白く見ている。
(120)2006/01/02 22:48:14
踊り子 キャロル
・シャーロット
そういう意味で凄く気にかかってきたのが、
ざっくりヴィンさんを切ったロッテ。
トビー&ヴィンセントの、占い候補や吊り候補に
度々挙がっていたことは白要素にも取れるけれど……。
リック人間という前提で見返すなら、
初日からのロッテのリックへの疑い方は
これまで再三指摘されているように、不自然だね。
まとめ役立候補という点に乗っかるのは
潜伏狼のよくある手でもあるわけで、
と、華麗に自分のことを棚上げしてみちゃったり。

また、昨日のヴィンさんとお互い徹底して
吊り希望に挙げていた点はどうにもこうにも怪しい。
ミッキー君の項でも言ったけどカミーラさん襲撃は規定路線で、
昨日のやり取りはおそらく偽確定を前提としての行動だからね。
しかし、ちょっと穿った見方になってるかも。
正直、吊っておいた方がいいんじゃないかな……とも。
ステラさんと違う意味で判別つきにくいんだよね。
(121)2006/01/02 22:55:12
のんだくれ ケネス
【 本決定のお時間です 】
   ▼ヴィンセント

霊能発表ですが、0:10同時発表をしたいのですが、ヒューバート不在が懸念されます。
0:30まで待っても、ヒューバートが来れなかった場合、キャロル発表→ヒューバート発表としたいと思います。

同時発表でないことに異議はありますか?
(122)2006/01/02 23:02:24
のんだくれ ケネス
>ヴィンセント
23:45までに、姉○COをすれば考え直すかもしれません。可能性に懸ける必死な姿を村に晒してください。
(123)2006/01/02 23:03:30
医師 ヴィンセント
>>122
バケラッタ!
(124)2006/01/02 23:04:02
ごくつぶし ミッキー
霊=真狂なら、キャロさん真ぽいねえ。
僕白と見てるからではなくてえ、狂人だとしたらここでずばずば灰考察できるのかしらん。
霊放置の流れがあり、発言せずとも真贋を追及され無い可能性があるわけだしね。

まあ、全ては明日の判定待ちか。
(125)2006/01/02 23:04:20
のんだくれ ケネス
>>116
日が替わってからの回答で結構です。
(126)2006/01/02 23:04:31
踊り子 キャロル
>>122
【本決定了解】。
まとめ役の決定に従うから発表時間も了解、異議はなし。
(127)2006/01/02 23:05:21
医師 ヴィンセント
>>123
だから、わたしは姉○などではない
占い師なのですぅ……

ねえ、メイさんはいつも仮決定と本決定を変えてたじゃないですかぁ
次に本本決定を出すってことど、考えなおしませんか?
(128)2006/01/02 23:05:41
ごくつぶし ミッキー
【本決定了解】
>>122
霊騙りが狂人であれば、ヴィンさん狼は自明であり、真の判定がどう出るはわかっている。
狼なら当然判っている。

よって今回は同時発表の必要は無いと思うよん。
(129)2006/01/02 23:06:29
のんだくれ ケネス
>>128
アタシも鬼ではありません。採用しましょう。

>メイ
23:45に【本本決定】をお願いしますわ。
(130)2006/01/02 23:08:04
美術商 ヒューバート
ただいま。
本日は何とか間に合ったようです。
毎日毎日、遅くなって申し訳ない・・・。
(131)2006/01/02 23:08:05
美術商 ヒューバート
とりあえず、【本決定了解】
投票をしておきます。
(132)2006/01/02 23:09:04
美術商 ヒューバートは、あ、結果発表の時間も了解です。
2006/01/02 23:09:52
医師 ヴィンセント
メイさん、豊胸手術を無料でさせていただきますよ
(133)2006/01/02 23:11:36
ごくつぶし ミッキー
まま、先生飲んで飲んで。
正月2日に吊られるなんて半端でいいじゃあないですかや。よくわかんねいけど!

第九でお見送りしましょうか?
(134)2006/01/02 23:12:20
医師 ヴィンセント
メイさん、よくお考えください。
もしわたしが人狼なら、ほかにもう一匹、人狼がいるはずです。そのものがわたし処刑を推すでしょうか?

ここにいる誰もがわたしを処刑しようとしている。
すなわち、わたしは人狼ではないのです
(135)2006/01/02 23:13:48
ごくつぶし ミッキー
>>121
確かにねえ。昨日の時点でヴィンさん偽確定は規定路線だったと思う。
ヴィンさん吊りに灰全員が賛成してたから、昨日の早い段階で決まってたことだろうね。

となると、ヴィンさん偽濃厚ライン切りじゃねーって思われそうな危険を敢えて冒してくるのが不思議だった。先生はいい加減な意見でお茶を濁して良かったような。

まあ、それをしなかったから、先生今日生き残ってるわけだけど。

どちらとも解釈されそうで怖いんじゃないかなあとか思うんだよね。
(136)2006/01/02 23:18:07
ごくつぶし ミッキーは、>>136ライン切りは過剰であればこそ、かもで再考はする。
2006/01/02 23:19:29
学生 メイ
■1.▼ヴィンセント先生。これっきゃないでしょ。
■2.ボクはちょっとおいとくよ。
■3.先生の霊能判定見てから考える。

ボク自身の議題提出。
(137)2006/01/02 23:30:55
見習いメイド ネリー
戻りました!

【本決定了解です】

議事録読んできます
(138)2006/01/02 23:31:02
踊り子 キャロル
>>136
そうそう、ロッテ白なら
擬似ラインってことになるわけで、
どっちとも取れるということ。

ロッテはこれまでにも○○なら〜〜しない、という根拠で
強硬な意見を出すことが多く、
村人としてもヴィンさんざっくり切りという行動は
全く不自然じゃないんだよね。
(139)2006/01/02 23:34:45
学生 メイ
>>130
おっけーだよー。

ボクも、【本決定了解】しとくね。
(140)2006/01/02 23:39:13
踊り子 キャロルは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2006/01/02 23:42:01
踊り子 キャロルは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2006/01/02 23:42:09
美術商 ヒューバートは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2006/01/02 23:43:45
ごくつぶし ミッキー
キャー!
ちゅかねちゅかね。皆が話してくれないと僕も話すことがないんだぜえ?

第九フルコーラスでアネハさんを送っちゃうぜえ?
(141)2006/01/02 23:45:44
学生 メイ
★本本決定★

▼ヴィンセント

って事で。
(142)2006/01/02 23:46:19
医師 ヴィンセント
バケラッタ!
(143)2006/01/02 23:47:06
医師 ヴィンセントは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2006/01/02 23:47:14
ごくつぶし ミッキー
>>142
まじでー?
結社員ブラフ使いすぎ!
(144)2006/01/02 23:47:17
ごくつぶし ミッキーは、ばっちりセットOKよん。
2006/01/02 23:47:35
医師 ヴィンセントは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2006/01/02 23:48:14
踊り子 キャロルは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2006/01/02 23:48:44
美術商 ヒューバート
議事録を読んでいますが、数日あまり参加できなかっただけあって、まとまっておりません。
ヴィンセントの結果も参考にして、明日改めて述べたいとおもいます。
(145)2006/01/02 23:49:11
ごくつぶし ミッキーは、脅迫に怯えている。
2006/01/02 23:52:16
学生 メイは、今日はボクもセットしたよ!
2006/01/02 23:52:21
ごくつぶし ミッキー
風呂出て 詩へ寝る 月輝る 粉健
とホテル 会う末 理事 生む
ビルベ と 0点 夫追い得る 取るん健
貧無理死へ 台ん 入り人産む

台寝 津会うベル ビン出ん 微出る
バス出い 詣で 酒取れん 下駄いると
ああ冷 麺支援 ベル出ん 鰤うでる
暴大ん 残ふてる 風流げる 場いると

矢 ベル 青稲 塗る 合い寝 図入れ
座居ん 寝んと 会う夫 出夢 得る 出んルンと
運飛 べ留守 兄 下来んと 出る 酒手入れ
倍寝んと 実費 合う酢 出い膳 文と
(146)2006/01/02 23:53:41
ごくつぶし ミッキー
このごろ合わせで歌うのは無理だろうと思う今日この頃。
(147)2006/01/02 23:54:04
のんだくれ ケネス
>>142
本本決定了解致しましたわ。
結局姉○COが聞けなかったためですわね。
(148)2006/01/02 23:54:34
踊り子 キャロル
うーん、ステラさんとネリーの考察は
どうにも時間かかりそうだな。
明日生きてたらなるべく寝る前に出しておくね。
(149)2006/01/02 23:54:47
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/01/02 23:56:41
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/01/02 23:57:12
踊り子 キャロルは、あ、ね、○! あ、ね、○!
2006/01/02 23:57:45
ごくつぶし ミッキーは、医師 ヴィンセントといえばズラ。これはあるふぁからの伝統だよねえ。
2006/01/02 23:58:42
見習いメイド ネリー
ミッキー様>>85
私=狼とすると>>2:239で変更した理由は、ミッキー様のお考えは>>86で仰っている『狼が流れに合わせて意見を変えている』のだという理解でよいでしょうか?他にも何かありますか?
(150)2006/01/02 23:59:06
見習いメイド ネリー
ステラ様>>79
白でも黒でもです

何れ吊ることになる黒判定者の交互占いを完遂させたがるのは、占いを浪費させたい人外の作戦…と言う考え方も出来るという意味です
私自身は、交互完遂に結構魅力を感じちゃいましたし、逆に人外がライン切り目的でトビー様をビシバシ吊りにあげてくる可能性もありますし、何とも言えないでしょうけど
(151)2006/01/02 23:59:38
医師 ヴィンセント
無念!わたしの力がおよびませんでした。
今日、吊りを回避さえすれば、勝利に大きく近づけていたというのに……。
なにもできない騙り役で申し訳ありませんでした。
トビーくん、今、そちらへ行きます。不甲斐ないわたしをどうぞ、好きなだけ鞭打ってください。
潜伏している狼さんたちになんと詫びていいのやら。
わたしにできることといえば……この命でなにが贖えるか……
人間どもめ、この恨み、末代まで呪ってやる。

スキトキメキトメキス!
(152)2006/01/02 23:59:57
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
8
31
0
19
13
0
15
0
8
0
0
0
7
23
29