人狼

てすと版(α3)

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目最終日
(26)関所の村 : 最終日
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ は、異国人 マンジローに投票した(自動投票)
医師 ヴィンセント は、ちんぴら ノーマンに投票した
ちんぴら ノーマン は、医師 ヴィンセントに投票した
のんだくれ ケネス は、ちんぴら ノーマンに投票した
異国人 マンジロー は、ちんぴら ノーマンに投票した

ちんぴら ノーマン は、村人の手により処刑された……
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
初期設定は以下の通りだった。

村長の娘 シャーロット(村人) 死亡
  (naop: 人間:1/1、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率50% (前回プレイ)

農夫 グレン(村人) 死亡
  (min: 人間:1/1、人狼:1/1、妖魔:0/0 )  勝率100% (前回プレイ)

木こり ダニエル(守護者) 死亡
  (miless: 人間:2/2、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100% (前回プレイ)

書生 ハーヴェイ(村人) 生存
  (onigiri: 人間:1/1、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率50% (前回プレイ)

隠居 モーガン(人狼) 死亡
  (RI: 人間:1/1、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率50% (前回プレイ)

織子 レベッカ(霊媒師) 死亡
  (AYA: 人間:2/3、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率66% (前回プレイ)

医師 ヴィンセント(占い師) 生存
  (coalmine: 人間:2/2、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100% (前回プレイ)

牧師 ルーサー(狂人) 死亡
  (kerokero: 人間:0/1、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率0% (前回プレイ)

修道女 ステラ(結社員) 死亡
  (akiya: 人間:2/2、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100% (前回プレイ)

酒場の看板娘 ローズマリー(妖魔) 死亡
  (komomo: 人間:0/0、人狼:0/0、妖魔:0/1 )  勝率0%

流れ者 ギルバート(村人) 死亡
  (mizu: 人間:1/1、人狼:0/0、妖魔:0/0 )  勝率100%

ちんぴら ノーマン(人狼) 死亡
  (joe: 人間:0/0、人狼:0/2、妖魔:0/0 )  勝率0% (前回プレイ)

のんだくれ ケネス(結社員) 生存
  (iruka: 人間:1/1、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率50% (前回プレイ)

語り部 デボラ(人狼) 死亡
  (VISTA: 人間:0/0、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率0%

異国人 マンジロー(村人) 生存
  (oly2: 人間:2/2、人狼:0/1、妖魔:0/0 )  勝率66% (前回プレイ)
織子 レベッカ
おつかれさま〜!
(0)2004/11/19 01:30:32
木こり ダニエル
おつかれー
(1)2004/11/19 01:30:47
修道女 ステラ
お疲れ様でした。
(2)2004/11/19 01:30:58
織子 レベッカ
何気に一番乗りだわ!さ、ログ読むかな…
(3)2004/11/19 01:31:06
木こり ダニエル
やはり、マンジローが・・・。
(4)2004/11/19 01:31:08
のんだくれ ケネス
おつかれさまでした〜。なんか生き残っちゃって最後まで緊迫してました。
(5)2004/11/19 01:31:18
酒場の看板娘 ローズマリー
お疲れ様でした〜!
ログ読んできまーす!
(6)2004/11/19 01:31:28
農夫 グレン
お疲れ様でした〜
(7)2004/11/19 01:31:35
村長の娘 シャーロット
お疲れ様でした。
最終日の攻防は非常に良かったと思います。
(8)2004/11/19 01:32:03
隠居 モーガン
皆さん、お疲れ様でした。脱落者2名は残念……

村人勝利おめでとうございます!

ノーマンPLさん、特にお疲れ様でした。がんばった!
(9)2004/11/19 01:32:20
ちんぴら ノーマン
はーい スイマセン、色々ご迷惑おかけしました。
特にダニエルさん ごめんなさい〜。
次に村の皆様ごめんなさい〜。
(10)2004/11/19 01:33:41
のんだくれ ケネス
数人の方に非常にきつい口調となり申し訳ない。
軽くログを読んだら寝ようと思います。
この時間が一番の楽しみ!?
(11)2004/11/19 01:34:57
ちんぴら ノーマン
もうここには来れないので最後にご批判を真に受け止めたいと思います〜。
(12)2004/11/19 01:35:02
ちんぴら ノーマン
前回は狂人で今回は人狼、共に惨敗・・・。
センスのかけらもない・・・。
(13)2004/11/19 01:36:01
隠居 モーガン
あ、ご一緒したことが有る方が。
マンジローPLさんヴィンセントPLさん、隠された村ではどうもでした。

……ハーヴェイPLさんも一応、どうもでした。
いらしてないけど。
(14)2004/11/19 01:37:00
村長の娘 シャーロット
皆さん独り言を有効に使っていますね。

私は正直言うと、あまり余裕が無かったので……
(15)2004/11/19 01:37:06
修道女 ステラ
>シャーロットさん
どの狼さんかと思ったら……最後に残された方でしたか。
貴方のステルスはとっても上手かったですよ。
疑ってたのはほぼ私だけでした。
だから、向いてないなんてこと全然ありません。
(16)2004/11/19 01:38:55
村長の娘 シャーロット
>ステラさん
ばれてしまったみたいですね。(ちょっと恥ずかしいかな……)
フォローありがとうございます。
今回のことを糧にして次回はよりうまい立ち回りをするつもりです。
(17)2004/11/19 01:40:44
修道女 ステラ
結社員が私ですごく嫌がられてる…。(笑)
(18)2004/11/19 01:41:33
ちんぴら ノーマン
狂人ルーサーごめんねー
デボラ来ないから、セオリーを全て無視して占い師騙りに2人とも出ちゃったー あはは。
やりにくかっただろうなぁ〜・・・。
(19)2004/11/19 01:42:30
村長の娘 シャーロット
初日のモーガンさんのショックっぷりが……
(20)2004/11/19 01:42:46
隠居 モーガン
当たり前じゃよ!!
見るからに優秀そうで、結社員だったら絶対苦戦するに、
決まって居ったのじゃよ、あの段階で!

と言いたい所です。もう、ホントに。なきました。
(21)2004/11/19 01:44:06
ちんぴら ノーマン
ステラ&ケネスのキれる結社ペアは本当に最悪だったなー。
デボラが中身いないから、あの案は嫌だった。
おまけに最初の占いがモーガンって。
完封負け覚悟しましたよ
(22)2004/11/19 01:46:20
修道女 ステラ
玄人って言うほどやってはいないんですけど…。
本家人狼BBSで四回、こちらで二回目ですから。
……にしても、狼に良く嫌われます。光栄ですね。(笑)
(23)2004/11/19 01:48:03
ちんぴら ノーマン
あー嫌だ嫌だ(苦笑)
(24)2004/11/19 01:48:52
村長の娘 シャーロット
これは…タイミング次第では4人占い師とかになってた可能性もあったんでしょうか。
今2日目ログ読んでます…読むの遅いんです。
(25)2004/11/19 01:59:10
織子 レベッカ
ログ読むかな…っといいつつ、ご飯食べてました…
しっぽさん…途中までケネスかと思っとりました…
あたしの方が駄目駄目です…
(26)2004/11/19 02:01:37
隠居 モーガン
独り言を読んで思いましたが、
疑いあうゲームである、という範囲を超えて、
既に冷戦状態になっていた点があった事を残念に思います。

これは、疑うゲームではありますが、信じるゲームでもあります。
それについて言いたいことは、最終日に墓場で言いましたので、
是非読んで欲しいと思います……

グレンさんの言葉を借ります。
みんな、ひとかけらの思いやりを持つことを心がけましょう……
(27)2004/11/19 02:10:05
隠居 モーガン
ま、それはそれとして。
やはり私は全く信用されていないのが悲しい;
(28)2004/11/19 02:10:49
織子 レベッカ
>>28
あそこで、モーガン様を白という占い師なら
すごく信じちゃたでしょうね…
(29)2004/11/19 02:15:13
織子 レベッカ
なんかエピローグ進まないね〜?
みんなログ熟読中??
(30)2004/11/19 02:34:10
牧師 ルーサー
只今戻りました。負けてしまいましたか〜、村人の方々おめでとうございます。
そしてすみません、人狼の皆様使えない狂人でした(汗
(31)2004/11/19 02:39:45
村長の娘 シャーロット
ずーっとログ読み中です…

読むの遅いんです……
(32)2004/11/19 02:40:57
ちんぴら ノーマン
すまん ルーサー。
やりにくかっただろう。
でも、全ての村人の裏を付くにはこれしかなかった。狂人のあなたには悪いことをしたが許してくれ。
(33)2004/11/19 02:40:58
ちんぴら ノーマン
>>シャーロット
一生懸命推理して、それを書く人は大好き。
あのときに喰ったのは、ローズマリーが妖魔だとほぼ確信してたから喰わせて頂きました。
本当ならもっと生かしたかったけど(女が1人もいなくなる)、作戦上しょうがないってことで。
許してね。
(34)2004/11/19 02:42:17
隠居 モーガン
申し訳ありませんが、大して発言も出来ていませんが、
ここで抜けさせていただきます。

>milestone★さん
あなたのファンBBSで書いてあることを見るに、
私のいいたいことは全く伝わっていないようで残念です。
(35)2004/11/19 02:43:52
酒場の看板娘 ローズマリー
っていうか赤ログ読み応えありすぎです…
(36)2004/11/19 02:45:01
ちんぴら ノーマン
>>モーガンさん 
お疲れ様でした。僕に最後まで付き合って励ましてくださったからこそ、最後まで戦えました。
ありがとうございました。またご一緒したいです。
(37)2004/11/19 02:45:08
牧師 ルーサー
いえいえ、来てない方がいたのは大変だったと思います。しかも初日にモーガンさんまで占われてしまってましたし・・・
狂人は初だったのでかなりヘボ狂人でした。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
(38)2004/11/19 02:45:40
ちんぴら ノーマン
いえ、その怪しさが逆に狼っぽくて、こちらとしては非常に助かりましたよ。
僕が初っ端に、安直にヴィンセントを喰いにいかなければ、もしかすると勝ちを拾えたかもしれないだけに・・・。
(39)2004/11/19 02:47:12
牧師 ルーサー
皆さんログを見に行ってるのかな。
私も見に行ってきます。独り言・・・恥ずかしいなぁ・・・
(40)2004/11/19 02:50:05
酒場の看板娘 ローズマリー
最後の赤ログ長すぎ…
一旦寝てまた明日読みます。
まったね〜
(41)2004/11/19 03:00:27
ちんぴら ノーマン
(´-`).。oO(まだ4日目の終わりあたりだけど寝ようかな・・・もう少し頑張って考えよう)
(42)2004/11/19 03:02:30
村長の娘 シャーロット
とりあえず時間も無いので流し読みしてきました。
細かくは明日読むことにして…と。

ええと…とりあえず色々へこみました……
自分がいかに未熟だったかっていうのが痛感できます。
なんか…みんな一生懸命推理してるってフォローしてくれてるけど
結局的を得てない…というかズレてるというか…
とにかく、私自身のダメダメっぷりにがっくりです。

…懲りずに次の村に参加しますけどね。
今回で2回目ですが、こんなのでも…初回よりは進歩してるとわかりましたから。
もっと経験を積んでみたいに色々考えられるといいなって。


……前回も同じことを内心思ってたのは内緒です。
進歩してないとか言っちゃいけません。
(43)2004/11/19 03:18:30
村長の娘 シャーロットは、この経験は次回の村に絶対生かそうと思った。
2004/11/19 03:19:11
ちんぴら ノーマン
明日もう一度落ち着いた状態でこの村のログ見てから、みなさん1人1人の感想を書かせて頂いてから完全に去りますわ。今日は色々と考えすぎて頭がショートしそうね。

おやすみなさい 良い夢を。
(44)2004/11/19 03:34:16
農夫 グレン
ログ読みふけって、気がついたら4時過ぎてる…
人もいないようだし、今日はおとなしく寝ます。

それじゃ、みなさんおやすみなす〜
(45)2004/11/19 04:12:21
のんだくれ ケネス
読破〜
ステラシンクロしすぎ…びっくりした。
俺潜伏中も、俺が「うわ〜俺存在価値ねぇ」とか思うほど意見が同じでした。
明日単位かかったテストなことまでシンクロ…
今から9時間ほど勉強に入ります。
GJ等々で、村人有利だな〜と思ってほとんど可能性の切捨てなく推理してたので、結構皆さんと不一致があったみたいです。
それと人狼のお二方、本当にお疲れ様でした。この楽しいひと時はあなた方の頑張り無くしてはありえませんでした。
では今日はこの辺で。
(46)2004/11/19 04:49:52
異国人 マンジロー
ぐあ・・・。村が終わってるでござる。ゆっくり見てる時間がないゆえ、後にでもじっくりみるでござる。あと、最後はちょっと取り乱したでござる。ステラの言うとおり、レベッカ黒はなかったでござるな。失敗失敗。

みなさん、乙カレーでござるよ。
(47)2004/11/19 08:34:07
異国人 マンジロー
>ローズマリーの>>1:107下独り言へ
残念。reuさんじゃないのだ。でも、reuさんとは2回同じ村でやって、2回とも最後に意気投合状態(2.5の2離島の村と、3の17寂れた村ですな。3の方はてきとーにやりすぎたせいか、ちょっと不満げそうでしたが笑。)なんで、割と知っていたり。
ま、1日目の発言なんでその後修正していると思うが。。。
(48)2004/11/19 19:01:31
修道女 ステラ
こんばんは。
マンジロー様も寂れた村のマンジロー様だったんですか……途中、そうかな? と思うところもあったんですが…。
(49)2004/11/19 19:51:06
修道女 ステラ
>>46
ケネス様が相方様で、私は本当にやりやすかったです。有り難う御座いました。
シンクロしすぎですね。テストは如何だったでしょうか。(笑)
(50)2004/11/19 20:19:02
異国人 マンジロー
>>49
ステラは寂れた村のエスパーかー笑。いろいろかぶっているな。
あんときゃ、あんたがいなければノーマン分からなかったなー。俺は寂れた村ステラとシンクロしてたよなー。早食われのステラは、どの村でもシンクロしやすいのか?なんてな。
(51)2004/11/19 20:50:03
織子 レベッカ
あ!まんじろーさん!
あたしちゃんと霊媒師できてた?
占いたくなかった?(笑)
(52)2004/11/19 20:58:35
異国人 マンジロー
問題ないと感じたでござるよ。気づかずすまんかった。
あっちにいるでござる。>レベッカ
(53)2004/11/19 21:14:27
織子 レベッカ
わーい!ほめられた!
でも、結構しゃべりたくてうずうずだった・・・

あっちでお茶飲んでるのかな?
それだと深夜にならないと無理…
(54)2004/11/19 21:23:31
異国人 マンジロー
いや、ただの一般人と思ったでござる。拙者も即ばれじゃなくてよかったでござる。
お茶は飲んでないですな。板の方ですな。
(55)2004/11/19 21:27:57
ちんぴら ノーマン
うーい、問題児 今帰りました。
全部のログをもう一度読み返してきます。
っつーか人いないねこれ。
自分の独り言が酷過ぎたから会話しずらい雰囲気作っちゃったのかな。
(56)2004/11/19 21:31:37
修道女 ステラ
>>56
現在私もログ読み返し中です〜。
……エピローグ21日までって有り得ない。(今気付いた)

>>51
寂れた村で一緒だった人には、以降ずっとエスパーって呼ばれそうでちょっと嫌なんですけど。(笑)
(57)2004/11/19 21:39:16
異国人 マンジロー
>ノーマン
俺も結構言われていたが、そんなに気にしてないぞ。ま、きにすんな。

ポイントかいつまんで言うと、
・途中グレンにも言ったが、「可能性を考えなかった」わけではなく、「可能性を考えた上で、少ないから消した」ので、そこは勘違いしないでちょ。
あと、村人なら占い師2名を予想できないのは、割と普通だと思う。
・そのやばい可能性を踏まえて、最後に白を作っていく布石を打ったつもり。

あと、初期にノーマンに真っ向から絡んだのは、
・たいした理由もないのに向こうからやけに絡んできた。
・かなり久々の村人で、意見をばんばん言えたのがちょっと楽しかった。
のが主な理由。
(58)2004/11/19 21:41:20
織子 レベッカ
>>56
セクハラさん、こんばんわ(笑)
独り言、そんなことないよ〜?
あぁ、こんなこと考えてるんだ、みたいな感じ。
あたしの独り言は、意味がなさ過ぎるから…(笑)
(59)2004/11/19 21:42:20
異国人 マンジロー
能力者なら、スルーしてぐっと耐えただろうな。
あと、意見もあんなにずばずばとは言わなかったと思う。もっと、可能性を広げてポイントをかいつまんだ表現になってたかもね。
(60)2004/11/19 21:43:06
織子 レベッカ
まんじろーさんの発言は、短くて読むのが楽だから、
突っ込みたくなるんだよ〜
長いと途中でくたびれる…
(61)2004/11/19 21:46:09
ちんぴら ノーマン
ぎゃ、みなさんいらしてましたか!?
こんばんわこんばんわ〜。

独り言は本当に自分の素だぁね。
あの通り、自分リア狂なんで思ってることは隠さずそのまま口にしちゃうんですよねー。

それと皆さんの独り言見てて、思いましたよ。
「あぁ、これは可能性消したんじゃなくて、考えてるけど今は表で書いてないだけなんだ。これは自分の独り言見られると恥ずかしいなー」って。
現に今、マンジロー殿のご意見ご指摘を見て、赤面してるッスわー(苦笑)
(62)2004/11/19 21:48:47
異国人 マンジロー
はは。簡潔なのが、拙者の持ち味なのだ。

しかし、それが突っ込みたくなる理由なのであれば、考え直さねばなるまい。。
(63)2004/11/19 21:49:12
ちんぴら ノーマン
にしても、21日までか・・・。長ッ!

>マンジローさん
超個人的な理由ッスけど、
自分のプレイスタイルの関係で、どうしても誰かを喋らせたいんですよね。喋らせて白っぽいか黒っぽいか、能力者っぽいかそうでないかなどなど。当然、上手い人だと判断が全然つきませんけど、自分はそうしないとなんだか落ち着かないみたいで(苦
そして今回の最初の標的がたまたまマンジローさんだったんです、気を悪くなされてたらごめんなさい。
にしても、この村は全然喋る人いなかったなー・・・。
途中から自分もスタイル無視でモーガンさんと相談漬けでした。
(64)2004/11/19 21:53:20
織子 レベッカ
>>62
うんうん。
表で馬鹿っぽくしてても考えてる人は考えてるし、
表でまじめっぽくてもあんまり考えてないかもしれない…
そのギャップがいいよね〜

>>63
いや、短い方がいいから。読みやすくて。
(65)2004/11/19 21:55:38
織子 レベッカ
>>64
しゃべりたかったんだけどね…
初能力者で緊張してたの、あたし。

(にしても、レベッカにはこっちの口調の方があってたか…?)
(66)2004/11/19 22:02:05
ちんぴら ノーマン
>レベッカさん
スイマセン、見事にセクハラキャラでした。
最後のほうは必死のちんぴら止まりでしたが。
僕の素は、あの独り言、セクハラ発言そのものと思ってください(苦笑)
リア狂なんです、わかってても、もう治す気も起きないくらいに重度な。
プレイ中は、疑われる所がほとんど無いほどの真っぽさを全面に出してCOしてきた所が嫌でしたね。あのときの狼である自分の落胆ッぷりが今でも鮮明に思い出されます。 
「ルーサー占ってもいいかもね」みたいな発言されたときも結構焦りました。

むしろ今回は村人側の能力者全員嫌らしかったなぁ('A`)
(67)2004/11/19 22:04:27
修道女 ステラ
>>64
ノーマンさんのそのプレイスタイル、私は大好きです。

この村は喋る人が少なかったですよね。(苦笑)希望して結社員やったんですが、この村だったら村人やってガンガン意見言いまくりたかったです。
初っ端から「人狼ノーマンが人狼モーガンを切り捨てたんだ!」ってな意見ですけど。(笑)
私は疑われようが何だろうが、思ったこと、感じたことは率直に口に出してしまうタイプ。
疑われるのが怖くて黙るよりも、疑われるの上等です。

ああ、来世は喋り捲りたい…。(笑)
(68)2004/11/19 22:04:54
ちんぴら ノーマン
>>63 マンジローさん
いいんじゃないですか?(笑
案外、そのツッコミやすい発言に、狼が釣られるかもしれませんよ!
(69)2004/11/19 22:06:14
異国人 マンジロー
>ノーマン
いやいや、問題ない。それ自体、村人同士なら普通にあると思うし、揺さぶりをかけて反応を見るのも手だろうな。さすがに、「真占い師」でやられたら疑いが濃くなるけどな。もっと自重しろと。騙り占い師なら、まあ問題ないかと思う。
(70)2004/11/19 22:06:33
異国人 マンジロー
>>68もっと主張するべき。それも、理由付きで。俺も、当然考えたけど、切り捨てたよ。

レベッカ吊りの時も、理由がなかったからすげー反論したからなー。すべて理由がないと納得できないタイプ。
(71)2004/11/19 22:10:07
織子 レベッカ
>ノーマンさん
セクハラ、別に悪くないよ、おもしろいし(笑)
ノーマンさんに占われる時用の発言用意してたのに占われなかった…独り言にあるよ。
あたし、天然系らしく、まんじろーさんとかに妖魔や狼に疑われ、村人らしさを研究中で。
その一環で能力者やってみ?っていわれて、今回に至ったのね。
だから、そういってもらえるとすっごいうれしい!
(72)2004/11/19 22:10:18
異国人 マンジロー
グレンに途中どっかで指摘されたときがあったが、あんときは理由があったからすごくよく分かったし、議論のしがいがあった。
(73)2004/11/19 22:11:28
ちんぴら ノーマン
ぎゃぁ、急にエピローグ活発になったぞ!(゜∀゜)

>レベッカさん
初能力者!? とてもそうとは思えない・・・。
かなり人狼の経験はおありじゃないですか?
少なくとも僕よりかは全然あるように思えまする。

>ステラさん
独り言が大正解でビビりました。
実際その通りにモーガンさん切りだったんですね(苦笑)
結社でも意見を言っちゃえば、そこが火種になって盛り上がっちゃうこともありますぜ。
もし今回そうなってたら、本当に狼ギヴだったかも(苦笑)

>マンジローさん
なるほど・・・。真はやっぱ黙った方が良いですか。
他人を敵に回さず中立の立場で村人に任せる、ってのが1番ですかねぇ やっぱ?(笑)
そうなると、初っ端から自分アウトじゃん!
(74)2004/11/19 22:12:46
修道女 ステラ
>>71
村人の立場なら主張しましたね。結社員だから思い留まってしまいました。
他の村人から意見が出てきてから、検討したかったんですけど。

レベッカさんの時は私はお墓の中でしたから。(苦笑)
ケネスさんはお忙しいようでしたから、私は墓場で歯軋りしてましたよ。代わって理由を説明したい、って。
(75)2004/11/19 22:17:30
織子 レベッカ
>>74
今回が4回目。村人ばっかり3回。
人狼はここでしかやったことないの。

よくしゃべる占い師はいるよ。
ここのきこりさんの占い師はすごいよ…
ね〜、まんじろーさん?(笑)
(76)2004/11/19 22:18:48
異国人 マンジロー
いや、あれもちょっと問題あると思ったぞ。少なくとも、俺は。
占い師が饒舌なのはいいが、それにそって信頼をなくすのは仕方がないことだと思う。>レベッカ

悪いわけじゃないが、どうも信頼しにくいな。
(77)2004/11/19 22:22:49
ちんぴら ノーマン
>レベッカさん
見つけましたよ・・・。
もしこの発言されてたら、モニターの前で真剣に返答文考えてただろうなぁ・・・(マテ

それと、あのきこりの中の人には、現段階ではぜってー太刀打ちできねー、と判断。
独り言みて結構ビビった。
まだ自分もBBSは経験浅いもんで(2回目)・・・。

>マンジローさん
なるほど・・・。
少なくともマンジローさんは、「あまり」肯定意見ではない、と。
結局、その村の村人1人1人の考え方で、饒舌のほうが良い場合もあるし、そうでない場合もあるってことでしょうか?
(78)2004/11/19 22:30:36
村長の娘 シャーロット
今帰りました。

とりあえず昨日見れなかったログを見に行ってきまーす。
(79)2004/11/19 22:31:37
織子 レベッカ
>>77
それはいえてるけどね(笑)
事例としてはおもしろいよ…
あたしがいた村3回とも結構しゃべる占い師だったからな…
今回のお医者様みたいな占い師ははじめてだよ。
あ、でも、狼CO遭遇率が50%まで下がった(笑)
(80)2004/11/19 22:31:56
ちんぴら ノーマン
すっげー都合の言い事を言ってみるテスト

守護者の守護成功コメントをなくせば、結構バランス取れるんじゃね!? と言ってみる。
(81)2004/11/19 22:32:02
ちんぴら ノーマン
おかえりなさい、リア狂のRP最大の被害者様。
(82)2004/11/19 22:33:09
修道女 ステラ
>ノーマンさん
初日に白狙いで占い候補になる占い師だって居ますよ…挙句狂人から黒判定喰らったりね。(苦笑)
でも、饒舌で信頼してくれる人もやっぱり居ます。誠意を持ってお話することが大事です。
私は、喋る人の方が信じたいです。(笑)

あー村人に生まれ変わりたいー。
赤ログで嫌われたくないー。
(83)2004/11/19 22:34:20
村長の娘 シャーロット
な、なんかひどい呼ばれ方してる!?
(84)2004/11/19 22:34:27
異国人 マンジロー
>>78
んと、饒舌なのはいいのだが、役職に応じてやってくれってことだな。
あと、それをスルーするのも対抗するのも自己責任。

ま、逆に言えば、占い師の信頼を落とすにはてきとーに煽るのも手ってことだな。それで崩れるようなやつであればな。ここのヴィンセントは逆にステルス過ぎてちょっと信頼しにくいところもあった。ま、状況次第でいろいろあるわな。
(85)2004/11/19 22:34:36
修道女 ステラ
シャーロットさんお帰りなさいませ。
(86)2004/11/19 22:36:26
織子 レベッカ
>>78
他の女性陣の逆だとどんな台詞がいいかな、っと考えてた。
まじめ系キャラがああいったら、どうするか結構楽しみだった(笑)
っと、結構どうでもいいことばかり考えている…
(87)2004/11/19 22:39:39
ちんぴら ノーマン
勉強になります。 ありがとうございます皆さん。
身内でわいわい集まって、10人くらいでやるチャット型の人狼での経験がほとんどなので、こういう後日談が本当に参考になる。
ちなみに10人だと本当に悲惨な人狼ゲー。
やっぱ、15人くらいで、このようにちゃんとした形の本格的な人狼が好きッス。
(88)2004/11/19 22:39:43
異国人 マンジロー
シャーロットは、途中は俺と思考が似てて、怪しさがなくなった。のに、その後食われちゃって悲しかった。
(89)2004/11/19 22:42:38
ちんぴら ノーマン
ごめん 可愛い過ぎるから勝手に喰ってみた。
(90)2004/11/19 22:44:08
異国人 マンジロー
>>75
ステラ、歯軋りしてたのか笑。んー。やはり食われたのは痛かったな。
(91)2004/11/19 22:44:39
織子 レベッカ
今回は女性陣がすくないのにすごくいいキャラばかり。
シャーロットは一生懸命でかわいい。ほんとに、かわいいい。
ローズはキュートでポップな感じで、好き。
ステラは賢くて尊敬な上に、独り言がおもしろくて最高。

あたしがもっとてきとーキャラの方がバランスがよかったかな…
(92)2004/11/19 22:47:42
ちんぴら ノーマン
「きゃはは 聞いて聞いてー!
ちょーウケるんだけどー!
デボラなんだと思う!? 狼だって狼!!
無発言者なのに狼だってさー!
狼ちょーかわいそー!! 
モーガンは狼だからあと1人じゃーん!」
(93)2004/11/19 22:51:09
異国人 マンジロー
シャーロットは良かったなー。天然ぽくて。
(94)2004/11/19 22:53:10
異国人 マンジロー
>>93
人狼南無です。
(95)2004/11/19 22:53:45
農夫 グレン
みなさん、おばんどす〜

さっきまで寝ちまってたのは内緒さ(ぁ
(96)2004/11/19 22:54:52
ちんぴら ノーマン
って感じでレベッカさんが喋りながらCOしてくれば最高だったと思う。

シャーロットは本当に良かったッスわー。
なんていうかあの必死に考えてる健気な姿が狼から見てても応援したくなった。
(97)2004/11/19 22:55:06
織子 レベッカ
>>93
それじゃローズとちょっとかぶるね。
シャーロットとローズの間を取って…

「あのね…みんなきいて?
あたしね、霊媒師なんだけど…信じてもらえるかな?
でね、でね、驚かないできいてね?
デボラおばーさん、狼なんだよ!?
ど、どうしよう…狼見つけちゃったよ…!」
(98)2004/11/19 22:56:48
村長の娘 シャーロット
とりあえず読んできましたー
読み返してみるとかなり面白いゲームでしたね。
(99)2004/11/19 22:57:08
村長の娘 シャーロット
うう……必死に考えた結果はかなり裏目ってましたけどね……
(100)2004/11/19 22:57:17
織子 レベッカ
>>98
これじゃニーナっぽいね。
レベッカにはちょっと似合わないかも…
(101)2004/11/19 22:58:22
ちんぴら ノーマン
その口調だと第二のシャーロットとしてストーカーに付きまとわれますぜ。

にしても、守護者グッジョブを「もし」言われなかったと想定して、
ラスト5人になった時のケネスさんの乱れっぷりを是非見てみたかった。
(102)2004/11/19 23:00:15
農夫 グレン
シャーロットさんは、おいらがダニエルさんを疑ってたから、それに合わせて動いてたように見えて一緒に疑ってただ(ぉ

そういう状況でなければ・・・妖魔候補にしてたやも(汗

とりあえず「えすぱー」への道は遠そうなり。
(103)2004/11/19 23:00:44
ちんぴら ノーマンは、農夫 グレンに「おはようさん&お疲れ様でした」とご挨拶。
2004/11/19 23:00:57
農夫 グレンは、ちんぴら ノーマンに微笑んだ。
2004/11/19 23:01:51
修道女 ステラ
私もシャーロットさん妖魔候補にしてましたね…。

こんばんは、グレン様。
(104)2004/11/19 23:02:36
村長の娘 シャーロット
ローズマリーさんと同じタイミングでやられちゃいましたからね……
(105)2004/11/19 23:03:09
異国人 マンジロー
シャーロットは、初日2日目あたりがどうも怪しかったからな。
俺も怪しんでた。
(106)2004/11/19 23:03:32
農夫 グレンは、修道女 ステラに取れたてのブロッコリーを渡した。
2004/11/19 23:03:46
村長の娘 シャーロット
独り言見てると結構怪しまれてましたね。

意見が結構ころころ変わってたせいかな……
(107)2004/11/19 23:04:36
異国人 マンジロー
いや、俺はローズ妖魔はほぼ目をつけていたぞ。
「みんなしんじゃえー」
この言葉でほぼ分かった。そもそも結社員騙るのも怪しいし、百歩譲って認めても、村人ならいわんだろ、これ。
(108)2004/11/19 23:04:46
修道女 ステラは、農夫 グレンのブロッコリーを早速茹でだした!
2004/11/19 23:05:15
修道女 ステラは、久々なのでなんだか嬉しそうだ。
2004/11/19 23:05:30
農夫 グレン
ローズマリーさんは、うわさの天然狂・・・げふんげふん。

いや、とりあえず偽結社員COの事はスルーしとりました。ええ。
(109)2004/11/19 23:06:59
異国人 マンジロー
ローズは、逆に俺を、妖魔を噛んだ人狼だと思っていたようだ笑。
ローズは、フツーに怪しいってば。
(110)2004/11/19 23:07:02
農夫 グレン
まあ、怪しいのは確かなんどすがね〜
楽しいから長生きして欲しかった(ぁ
(111)2004/11/19 23:08:21
修道女 ステラ
ローズさんは狼側ではないな、と言う感じでしたね。
妖魔の割には序盤から目立ち過ぎかなぁ、とあの時点では外してましたね。
(112)2004/11/19 23:09:31
ちんぴら ノーマン
ローズは妖魔か、悪くても喰いを警戒して狼に放置されるのを狙った守護者、だったかな・・・。
あれはどう見ても怪し過ぎたッスわ〜(笑
(113)2004/11/19 23:09:38
織子 レベッカ
>>110
妖魔で5日目まで生き残れるまんじろーに、
見抜けぬ妖魔はいない、っとか言ってよ(笑)
(114)2004/11/19 23:09:54
農夫 グレン
おお、そういう前歴の持ち主だったなら納得。>マンジローさん
(115)2004/11/19 23:11:58
異国人 マンジロー
そうなんだよな。俺以外あんまり主張している人がいなくて、おかしーなとは思ってたんだが。<ローズ
たしかに、怪しすぎて放置するしかない気持ちは分かった。
(116)2004/11/19 23:12:06
農夫 グレンは、怪しすぎると放置されるらしい。メモメモ
2004/11/19 23:12:46
異国人 マンジロー
いやいや、6日目に死ねば生き延びてもしょうがないでしょ。
妖魔って、真占い師殺されないとマジきついわ。
(117)2004/11/19 23:13:59
異国人 マンジローは、俺は放置しなかったぞ。あの後ずーっとローズ主張してた。
2004/11/19 23:14:35
農夫 グレンは、ちょっと議事録確認してきます。
2004/11/19 23:16:07
農夫 グレンは、異国人 マンジローに納得した。
2004/11/19 23:17:54
織子 レベッカは、異国人 マンジローに、えらい!っといった。
2004/11/19 23:18:36
農夫 グレン
占い師がいると、最終的にやられちゃうでしょうねぃ。
妖魔疑惑がある間は、占い師を茹でるって選択は無さそうぜよ。
(118)2004/11/19 23:19:47
農夫 グレン
でも妖魔は占い師を殺せない…厳しいだ。
勝つも負けるも人狼次第っすかねぇ。
(119)2004/11/19 23:22:03
農夫 グレンは、一度妖魔をやってみたくなった。
2004/11/19 23:22:46
織子 レベッカ
>>118
茹でなくても食べてもらえればいいんだよね〜
今回は結構いい線行くはずだったんじゃないかな?
狼が真をわかってたし。
(120)2004/11/19 23:22:50
ちんぴら ノーマン
今回のような馬鹿な狼が、初日から真を喰いに行けばOKですよ(マテ
(121)2004/11/19 23:22:51
農夫 グレン
いや、初日占い師食い失敗は、しょうがないって言えばしょうがないっす。

もし、あの時点でノーマンさんが信用ある状態なら、村人は勝利できなかったかも知れないだすよ?
「狼2人占い師CO」をなかなか認められなかったわけやし。
(122)2004/11/19 23:28:07
村長の娘 シャーロット
ローズさんかー……
なんか、素で疑ってなかった……かも。

だって狼側だったら逆にあんな行動しないと思って!
変に勘ぐりすぎて逆に失敗……かな。

そもそも妖魔って狼側じゃないですね。あーもー。
(123)2004/11/19 23:28:56
異国人 マンジロー
妖魔ってのは、占いCOしても狼からだと妖魔が混じっていることはバレバレになるし、霊媒COしても大体吊られるし、動くにも結構大変なんだわ。
(124)2004/11/19 23:29:16
農夫 グレン
>>124
妖魔が占い師COで成功する条件って、
村人からは真・狼からは狂・狂人からは狼と思われなきゃ駄目っぽいだすね。

確かに、普通に潜伏した方がよさそうずら(汗
(125)2004/11/19 23:32:10
農夫 グレンは、会話がとまった予感(汗
2004/11/19 23:39:11
ちんぴら ノーマンは、結構、真剣に妖魔の勝ちパターン考えてる。
2004/11/19 23:40:43
農夫 グレンは、とりあえず繋げてみようと思った。
2004/11/19 23:42:45
織子 レベッカは、ちょっと宣伝してもいいかな?っときいている。
2004/11/19 23:45:40
農夫 グレンは、織子 レベッカに微笑んだ。
2004/11/19 23:46:14
村長の娘 シャーロットは、織子 レベッカに話の続きを促してみた。
2004/11/19 23:46:51
修道女 ステラは、織子 レベッカに頷いた。
2004/11/19 23:47:14
織子 レベッカ
サポート板のあるスレに広告出してるんだけど、
人狼ファンBBSってのがあるので、お立ちよりくださいな♪
とくに女性の方、大募集(笑)
村が進まなくてひまなときとかの雑談用にも…最適、かも。
いまなら、もれなくあたしとまんじろーさんのてきとーな会話が見られます!
(126)2004/11/19 23:48:48
織子 レベッカは、ぜひおこしくださいね!っと微笑んだ。
2004/11/19 23:50:53
ちんぴら ノーマン
・・・覗いてみたけど、多分これだと思う・・・。

うん、顔なんてとても出せねーや(爽)
(127)2004/11/19 23:53:50
織子 レベッカ
>>127
ひまなとき来てよ。
取って食ったりしないから(笑)
(128)2004/11/19 23:55:11
酒場の看板娘 ローズマリー
是非のぞかせていただきま〜す!
(129)2004/11/19 23:55:52
村長の娘 シャーロット
わかりましたー
あとでちょっと見てみますね。

さっきのマンジローさんとの会話の意味がようやくわかりました。
(130)2004/11/19 23:55:56
ちんぴら ノーマン
無理 絶対無理!
ここの管理人さんって恐らくあのきこりさんよね。名前似てるし。

直感でわかる、あの人とはタイプが違う(笑)

いや・・・普通の雑談してみねーとわかんねーかそういうの。
(131)2004/11/19 23:57:08
修道女 ステラ
一応女性ー。(笑)
今覗いてます。って、ローズさんお帰りなさい。
(132)2004/11/19 23:57:10
ちんぴら ノーマンは、ローズさん お疲れ様&おかえりなさい。
2004/11/19 23:57:52
農夫 グレン
あー、ひょっとしてダニエルさんて(ry

今回のあれ見ちゃってると微妙な感じだわさ。
もうちょっとご一緒して、また仲良くなれたら訪問、かなぁ。
気を悪くしないでおくれやす。
(133)2004/11/19 23:59:13
農夫 グレン
おお、ローズマリーさんお疲れ様どす〜

ちょっと前まで、妖魔って正体がわかってたかどうかについて議論してただよ(笑
(134)2004/11/20 00:01:09
異国人 マンジロー
やーめーてーくーれー。恥ずかしすぎ。

つか、別に無理にいいんでない?正直、閉じた空間ぽい雰囲気はあるしな。もっと開放的なとことかあればいいんだが。
(135)2004/11/20 00:05:38
農夫 グレンは、ちなみにスレはばればれぞな。見てるだよ〜(ぇ
2004/11/20 00:08:00
織子 レベッカは、異国人 マンジローに、だしにしちゃった、ごめん。っとあやまった。
2004/11/20 00:08:56
酒場の看板娘 ローズマリー
うー、読み返してきます。
というかここすごくなごむ…
(136)2004/11/20 00:10:10
異国人 マンジロー
読むなーーーーーーーー笑。

レベッカの中の人(AYA)当てをやっていて、、、
ローズマリーだったらあたまポカッと殴るとか書いてるし笑。
(137)2004/11/20 00:12:14
農夫 グレン
>>135
スレタイが過去の対戦の村の名前って時点で、部外者が入れない感じがするっす。

「誰でも歓迎語ろうぜ〜」みたいなスレを作って、そこが上になるように運用するのがいいんでないかな?
(138)2004/11/20 00:12:35
農夫 グレンは、確かに読まれるとはずいかも、と思った(汗
2004/11/20 00:15:10
ちんぴら ノーマン
影から、『人狼ファンBBS』の繁栄を応援するぜ(爽)
(139)2004/11/20 00:15:57
織子 レベッカ
あれ?雑談スレが一番上じゃない?
あたしがなごんでるのは村スレだけど。
(140)2004/11/20 00:17:13
農夫 グレン
あ、あれ雑談スレだったのね(汗
余計な文字が入ってるから、非常に行きにくい感じで自然にスルーしてましただ…
(141)2004/11/20 00:18:16
酒場の看板娘 ローズマリー
なーるーほーどー。
マンジローさんが疑ってたのは勝手に被害妄想になってたから…
噛まれた、としか思ってませんでした。
ちなみに天然狂人なめてると痛いです。
だって「あー、村人だったら気軽に結社COできるけど妖魔だしねー」って迷ったくらいですし。
世の中いろんな人間がいるもんです。
(142)2004/11/20 00:18:18
酒場の看板娘 ローズマリー
>マンジローさんが→マンジローさんを
(143)2004/11/20 00:18:38
異国人 マンジロー
>>138
んー。まあ、そういう「板」を誰かが作ってくれるといいんだがね。あそこは、スレ立てても、たぶんもうああいう閉じた性質にならざるを得ないと思う。できた経緯とかから考えるとね。
(144)2004/11/20 00:19:11
異国人 マンジロー
いや、噛んでなくてもフツーに怪しいから笑。>ローズ
みなが見逃しても、俺はどうしても見逃せなかった。
(145)2004/11/20 00:21:18
酒場の看板娘 ローズマリー
自分でも思うんですけどねー。
でもみんながやりだせば普通だもん…
別にグレーに戻る、というだけで本人も回りも痛くなくて、狼と狂にしたら黒出しがしにくくなるんじゃないかなーと思ってるんですけどね。
私だけですかそうですか…

グレンまで天然狂とか言ってるし…
(146)2004/11/20 00:25:18
農夫 グレン
>>144
それはちょっと残念だけど、仕方ないのかもしれないだすね…
掲示板の運営は、さすがに荷が重過ぎて無理だからにゃぁ(汗
(147)2004/11/20 00:26:16
農夫 グレン
>>146
いやぁ、経験少ないから意図が読めないとあっさり放置に(汗

相手の発言から予想できるようになれれば、いいんだすがねぇ。
(148)2004/11/20 00:28:28
村長の娘 シャーロット
次の村に参加したいけど、
今週来週は忙しいから21時だときついなあ……
今回とかは、23時でもギリギリなことが多かったし。
23時更新の24時間村とか出ないかなー

>ローズマリーさん
騙された人がここにいるので安心してください。
(149)2004/11/20 00:30:19
酒場の看板娘 ローズマリー
そんな事いったら、まだはじめたばっかりのヒヨッコなので…
うん、偉大なる先人達に学ばなきゃ。
ってココのログも全部読んだんだけどなー。おかしいなー。
(150)2004/11/20 00:31:10
農夫 グレン
ああ、そういえばシャーロットさんとレベッカさんが2時位に揃って発言してたので、微妙に怪しんでました(ぁ
(151)2004/11/20 00:31:31
酒場の看板娘 ローズマリー
もう優しさに触れすぎて泣きそうです。
(152)2004/11/20 00:31:36
村長の娘 シャーロット
それは全部偶然なんですー。

今回、更新前にあんまり発言できなくてごめんなさーい
(153)2004/11/20 00:33:04
農夫 グレンは、酒場の看板娘 ローズマリーに微笑んだ。
2004/11/20 00:33:04
農夫 グレン
狼だったら、逆に合わせたりしないよなぁ、と勝手に納得してたずら。
独り言に書いとけばよかっただ〜、残念!
(154)2004/11/20 00:34:25
織子 レベッカ
そうだねぇ。
スレタイ考えた人によくいっとく(笑)
ま、気が向いたらでいいから、ね?
(155)2004/11/20 00:35:04
修道女 ステラ
>ローズマリーさん
村人が結社COって言うのは…まぁ、私的には乗っても良かったんですけどねー。
ちょっと考えて、なんとなーく意図は掴めてた気がしたんですけど。
ただ、当の相方様・ケネス様を占わせるなんてことは出来なかったので、さっくり偽判定しました。(苦笑)認めても意味無いですし。
それに、占い師それぞれ一度ずつ黒判定してるから、もうそう滅多に黒出さないのは見えてましたし。
(156)2004/11/20 00:35:09
農夫 グレンは、織子 レベッカに、スレタイを考えるスレを(ぇ
2004/11/20 00:37:07
織子 レベッカは、アンカー忘れた。ごめんなさい。
2004/11/20 00:38:36
異国人 マンジロー
>>155
突っ込む勇者がいれば、拙者が責任もって歓迎することは間違いないでござる。
顔パスキャラ2名なんで無問題なり。
(157)2004/11/20 00:39:36
農夫 グレン
相変わらずステラ様の判断は正しいだ。
今度は敵として戦ってみたいぜよ。

すぐめっかっちゃったりして!
(158)2004/11/20 00:40:28
異国人 マンジロー
シャーロットは、思えば発言のタイミングやらなにやらはローズマリーより怪しかったからなー。

日が進むにつれて、意見が聞けるようになって警戒が解かれたが。
(159)2004/11/20 00:42:05
異国人 マンジロー
>>158
ステラはエスパーだからな。
(160)2004/11/20 00:42:29
農夫 グレンは、異国人 マンジローに頷いた。
2004/11/20 00:43:16
織子 レベッカは、異国人 マンジローに、がんばって、小一時間ほど問い詰めとく!
2004/11/20 00:44:17
農夫 グレンは、某所の某レスを見て吹いた。番号はあえて伏せる(汗
2004/11/20 00:44:58
異国人 マンジロー
ステラの占い師は、どっかの村で3連続で黒引いた。エスパーの称号をもらっていた。拙者は、ステラ占い師を擁護している一人だったので、らくチンだった。
(161)2004/11/20 00:45:15
修道女 ステラ
>グレン様
私、前回も今回も赤ログから嫌われまくりですけど大丈夫ですか?
…あ、私が妖魔、グレン様が狼で敵対とか。(笑)
私はグレン様の判断力、発言力が……鋭い、と言うより、個人的に好みでしたね。(笑)
またお会いしたいです。敵でも、味方でも。
(162)2004/11/20 00:46:19
村長の娘 シャーロット
そういえばマンジローさんも同じ村だったんですね。

あの村出身の人多いなあ……
(163)2004/11/20 00:47:18
修道女 ステラ
エスパーじゃありません……と言いたいんですが、実はその更に前、村人だった時…。
初日に襲われて、その日の墓下推理で人狼三人ビンゴだったな…。(やはりエスパーなのか…?)
(164)2004/11/20 00:49:56
異国人 マンジロー
あんときのノーマンかよ!?くっそーだまされたぜ!>シャーロット
他の2名の人狼はさっさと分かったのにな。だからこそギル(ここのステラ)を信じていたんだが。
ノーマンだけは、最後の日にようやくしっぽが見えたくらいだったぜ。エスパーが仲間でよかった。
(165)2004/11/20 00:50:59
ちんぴら ノーマン
やっぱステラさんは狼の天敵ですな。

>>レベッカさん&マンジローさん
本当に気が向いたら、口出しに行くかもですよ。
その時はよろしゅう・・・。
でも・・・多分無理_| ̄|●
(166)2004/11/20 00:53:39
農夫 グレン
>>162
そう言って貰えると照れるだす〜

いろいろ素で間違えまくってて、修正する時はずかし〜って思っちょったり(汗
1日置くと冷静に見れて、それがちょうどいい感じになったっぺ。

発言力は、というか自分から質問する事って大事だな〜と思ったぜよ。
誰も問いかけないと、その人の考えや理由を話さないのはある意味当たり前だなってな。

発言が数でカウントされないから、時間とptの許す限り討論するのもいいかも。朝まで討論村(ぉ
(167)2004/11/20 00:56:37
修道女 ステラ
>>167
私、基本的に喋るのも喋らせるのも大好きなんですよ。
黙ってステルスしていたら、信じる材料も疑う材料も無くなって、占い頼りになっちゃいますからね。

村が静かだったので、その中で疑われるのを恐れずに人に質問したり、意見を求めたりする姿勢が好きです。
喋らせなきゃボロも出ないし、何考えてるか分かりませんもんね。
最初のうちグレン様は静かだったので疑ってたんですが、話し出してからは白だなぁ、と。
確定にしたら襲われちゃうから嫌ーとか思ってました。(笑)しなくても襲われたけど。

討論村良いなぁ。(笑)
(168)2004/11/20 01:06:06
村長の娘 シャーロット
>マンジローさん
いえ、今回はボロボロですよ。
村人ってことで素でやってたせいか、
もう色々恥ずかしいくらいダメでした。
(169)2004/11/20 01:09:50
農夫 グレン
>>168
初日はいきなり始まらないかなぁと油断してたずら(汗
発言少ないのは、忙しいのもあっただす。

襲われるのは村人だから問題なっしんぐ。
守護者だと思われたみたいなので、結果オーライだべか。
(170)2004/11/20 01:10:35
農夫 グレン
おおっと、1時回ってたべ。
寝ちゃったからあまり眠くないけど、そろそろ寝る事にしやす。

みなさん、おやすみなす〜
(171)2004/11/20 01:23:36
農夫 グレンは、みんなに手を振って出て行った。
2004/11/20 01:24:00
織子 レベッカ
さ、あたしのメインの活動時間です!
ってもうみんないないよね?

この村の前2つがしゃべりすぎキャラで、
来る人みんなにお茶出してたりするRPしたりとかしてたの。
で、そのクセが抜けなくて、ついちまちま発言しちゃうから
COするまですごく発言数気にしてた。
ローズがしゃべってくれてすごく助かりました。ありがとう。
(172)2004/11/20 02:01:48
村長の娘 シャーロット
まだいますよー

ちょっと眠いですけど……
(173)2004/11/20 02:18:23
修道女 ステラ
あ、ギリギリ起きてました。
レベッカさん、ステルス上手かったですよぅ。上手かったからこそ気になってました。
(174)2004/11/20 02:21:38
修道女 ステラ
うう、でもやっぱりそろそろ寝ます。おやすみなさいませ。

村人になりたいー。
(175)2004/11/20 02:36:01
木こり ダニエル
おお、すまんのぉ。
皆がここにいる時間、チャットでしゃべくりまくっておってな。
こっちにこれんかったわい。
レベッカとマンジローには感謝する。
(176)2004/11/20 03:43:50
木こり ダニエル
今回のダニエルキャラはのぉ、これまでのわしのキャラと変えて、
固定観念じじいをやってみたのじゃ。
他のキャラでも断定的に言う方じゃが、ここまで完成しとらん(笑)
いろんな村でわしがやっておるから、見てもらったらいいと思うぞよ。
「人狼ファンBBS」の管理人はわしじゃ。
長文投下が多いのでイヤがられとる(笑)
最初はマンジローが言う通りの成り立ちだったので、
コテハンが支配しておるが、わしは改善しようとおもうとるのでな。
是非是非来て欲しいところじゃ。
(177)2004/11/20 03:46:30
木こり ダニエル
ノーマン、モーガン、グレンは、わしのキャラが強烈で来にくいやも知れんが、
わしはゲーム中のキャラを演じただけじゃ。
わしは是非みんなと話してみたいぞよ。
長文投下は、してしまうかもしれんが、
まぁ普通にいろいろと話が出来るつもりじゃ。
むろんわしだけがどうと言う事ではないぞよ。
ここのレベッカやマンジローや、人狼ゲームが好きで集まった連中ばかりじゃ。
わしらはα2.5の3村出身で知り合っただけなのじゃよ。
(178)2004/11/20 03:51:26
織子 レベッカ
あ、きこりさんめっけ!
森で迷子にでもなってたの?
(179)2004/11/20 03:54:22
木こり ダニエル
それとのぉ、むしろ人狼ゲーム中のあり方とかを、言って欲しいのじゃ。
わしが万能とはもちろんおもうとらん。
わしの意見として述べておるのだけじゃ。
忌憚のない意見や、なごみスレでほのぼのもええと思うので、
よろしくな。
(180)2004/11/20 03:55:16
木こり ダニエル
おっと、宣伝ばかりになってしまったのぉ。
今回は守護者で初日GJしたので、初日の「法則」で能力者ぽくない暴走をし、
GJ後はむしろ、守護者的な意見を述べ、また、それを逃れるかのような、
「法則」出しなどをやって極力「食われる事」を避けておった。
無論、黒く思う人もいると思っておる。
しかし、早々に能力者COが5人出た為、早々に吊られる事はない、と踏んでおった。
(181)2004/11/20 03:59:14
木こり ダニエル
ルーサー→モーガンの吊り順なども、
それで終らなければノーマン吊りじゃと言っておったと思う。
つり回数が足りてるし、いきなりノーマン吊りは同意せんだろうしのぉ。
それでミジンコ級などといって「誘導」した部分は否めんのぉ。
守護者COは出来ればせずにいたかったのじゃが、
身の危険を感じたのと、あらゆる可能性を見過ぎて、迷走してもいかんと思うて
更新直前をねろうて見たわけじゃ。
(182)2004/11/20 04:03:26
木こり ダニエル
わしの事を、キャラが強烈だと思った人が、事のほか多かったと感じたので、
極力黙っておった。断定的に言うのはナゼじゃろう?と思えば、
すぐにわしが守護者とばれるとおもうたからな。
ただ、最初にそういう、ガンコじじい的なキャラが強烈で、気づかなかったみたいじゃが、赤ログを見ると、さすがにばれておったようじゃな。
(183)2004/11/20 04:07:03
織子 レベッカ
きこりさ〜ん?きこえてます〜?
あたしいるんですけど〜?
(184)2004/11/20 04:10:13
木こり ダニエル
わしの中の人は、固定観念は持たんようにしよう、セオリーなど信じるな、
という口じゃ(笑)
(185)2004/11/20 04:21:10
木こり ダニエル
おお、レベッカか。いるぞよ。
(186)2004/11/20 04:21:36
織子 レベッカ
あ、聞こえた?(笑)
きこりさん、本編ではほとんど絡まなかったね…
(187)2004/11/20 04:24:07
木こり ダニエル
絡もうと思ったら、吊り対象になってしもうたからのぉ(笑)
(188)2004/11/20 04:25:12
織子 レベッカ
COしてからいっぱいしゃべろう、って思ってたんだけど、
なんか、忙しくなっちゃって。(笑)
(189)2004/11/20 04:26:55
木こり ダニエル
能力者CO5人ともなると、わしがうかつに絡むと、
むしろ今回はレベッカが疑われたかも知れんのぉ(笑)
(190)2004/11/20 04:28:48
木こり ダニエル
死んでからもレベッカ狂・狼説があったからのぉ。
(191)2004/11/20 04:29:41
織子 レベッカ
そうだね〜。きこりさんのせいで、
かわいいシャーロットが疑われてたらしいし(笑)
(192)2004/11/20 04:30:10
木こり ダニエル
うーむ。それは申し訳ない事をしたのぉ。
シャーロットの白さをわしが汚してしまったのぉ。
シャーロット、すまんかったのぉ。
(193)2004/11/20 04:31:47
織子 レベッカ
…シャーロットほんとうに大人気だ!
っというわけで、明日も人がくるようなら、あたしもくるからね〜
おやすみ〜!
(194)2004/11/20 04:37:09
酒場の看板娘 ローズマリー
昨日は気づいたら寝てました…
みんなおはよ〜!

>>156
なるほど、状況次第なんですねー。言われてみれば納得です。
>>172
喋らないでおこう!と思った結果がアレです…
みんなから独り言で「妖魔にしては喋りすぎ」とか言われてますね。笑えない…
(195)2004/11/20 11:26:48
農夫 グレン
みなさん、おはようさん〜。

うお、いつの間にかダニエルさんが書き込みしてただ。

ダニエルさん>
オラはRPとして理解してただよ。と墓場でも書いてたな。

ただダニエル黒の可能性が消せなくて、ルーサー>ノーマンと茹でて終わらなかったら…というのがあったんで、チェック入れる意味であの形のレスをつけてたさ。>狼視点〜
高確率でルーサー=人間と思ってたのもあったぜよ。
(その場合、茹でると手損で、最悪最後50%のギャンブルになるから)
ちなみにレベッカ狂・ルーサー狼の場合はデボラかノーマンが狼になるはずなので問題なしだと思ったような気がする。いや、狂人+人狼側の人数が5人になって合わないから没にしたんだったかなぁ。とにかく切ったっぺ。
レベッカ狼・ルーサー狂の場合だけヴィンセント狼になったんだったかな。でもCOの状況からこれはないはずとやっぱり没にしたっす。

オラは確実に勝とうとしてたんだが、ケネスさんもいたしどう転んでも負けなさそうなので流した。
これは村人側全員の認識で合ってると思うずら。
(196)2004/11/20 13:30:17
農夫 グレン
ってよく墓ログ読んだら同じ事を2回書いてるな。オラはあほか…
(197)2004/11/20 13:38:09
農夫 グレン
ローズマリーさん>
個人的に楽しかったから全然OKだす!
(198)2004/11/20 13:44:21
酒場の看板娘 ローズマリー
グレンありがと〜

私は普通に「ダニエルさんなんか怖〜」ぐらいだったかな…
この人と議論しない方がよさそうだ、みたいな…
でも断定的な言い方で人を動かせる、というのは事実だと思う。いや、事実よ!
断定してみたよ〜。
(199)2004/11/20 21:02:46
農夫 グレン
みなさん、おばんどす〜

誰も来ないかな〜と思ったら、ローズマリーさんがいたのでちょっとうれしいぜよ。

ダニエルさんのRPについて後になって思ったのは、「頑固者キャラは孤独」。
そういう意味では妖魔に向いてるのかも知れない。
けど間違った事を言うと即占いや吊り対象にされそう。
うーん、微妙だわさ。

オラはゲーム的にどうかじゃなくて、孤独なまま1週間近くも参加する自信が無いのでやらないでおくべさ(汗
(200)2004/11/20 21:08:40
農夫 グレンは、図らずも200get。ちょっと言ってみたかった。
2004/11/20 21:09:48
酒場の看板娘 ローズマリー
そうだよね〜。
確かに村人やってても、信用できる人が2人いればいい方。
で、自分は信用されないし。
孤独と戦うゲームな気がしてきた…
でも続けたいなー。面白いし。精神崩壊するまで頑張る。
(201)2004/11/20 21:10:48
修道女 ステラ
こんばんは。人がいらっしゃるようですね。

>ローズマリー様
人狼やってみると面白いですよ。ささやきはptが多いので、相談や雑談が沢山出来るのが強みです。孤独も無いですしね。現状が手に取るようにわかりますし。
ただ……精神的負担は村人側より俄然多いですけど。
(202)2004/11/20 21:14:58
農夫 グレン
精神崩壊はさすがにまずいべさ(汗

オラとしては、1〜2週間に1度でええねんな。
他にもやる事あるしのう。

村人側は孤独だけど、人狼側はささやきあるから結構にぎやかで忙しいでよ。
(203)2004/11/20 21:15:23
酒場の看板娘 ローズマリー
ステラさんこんばんわー。
人狼やったことないんですよねー、そういえば…
やってみようかなぁ、怖いなぁ。
でも毎日人喰って疑心暗鬼に陥らせて…楽しそう…
私の精神がもてば、ですけどね。
(204)2004/11/20 21:16:32
異国人 マンジローは、やってきた。
2004/11/20 21:18:35
異国人 マンジロー
人狼は忙しいから、ほんのたまーにしかやりたくないでござるな。
やったらやったで面白いでござるが。
(205)2004/11/20 21:21:08
農夫 グレン
ステラ様、マンジローさん、おばんどす〜

人狼はだます側だし、負担が大きいのはしゃーないっすかねぇ。
村人視点を忘れない事と、仲間を平気で売る(もちろん計画の上で)のも必要だったりと、事前にわかってる分逆に難しいかもしれないだすね。
(206)2004/11/20 21:21:39
修道女 ステラ
仲間と一緒に、団結して戦えるのが楽しいんですよね。<人狼
村人は信じれる人が少ないですが、人狼は確実に信用出来る人が居ますし。
人を騙すのに心が痛みますけどね〜。
誰が人狼だろう、村人吊っちゃわないかな…とか悩まなくて済むのも利点かなぁ。
……自分が吊り指定喰らうかも、ってはらはらするのは胃にきついですけど。(笑)
(207)2004/11/20 21:25:00
酒場の看板娘 ローズマリー
あー、人狼側って忙しいんですね、言われてみれば当然かぁ・・・
私やったら即吊られてお墓行きっぽいです…
(208)2004/11/20 21:27:04
異国人 マンジロー
ここで狼で2回占い騙りして2回とも勝ちきった。
が、正直良心の呵責が…。
(209)2004/11/20 21:27:45
修道女 ステラ
狼は別所で二回。
一度も騙ったことが無いから、良心の呵責を感じたことはないですねぇ。
無実の村人を吊りまくりましたが。
(210)2004/11/20 21:30:54
農夫 グレン
人狼は忙しい、だから発言が少ないと疑われちゃう(汗

オラ自身が考えはじめると手が止まるたちなので、あまりそれだけで疑ったりはしないだすが。

>>209
勝ったとしても、ちょっぴり心が痛む。わかります。
そんな時でも、エピローグで笑いあって終わる事ができればいいんでねえかと思うだよ。
(211)2004/11/20 21:32:24
異国人 マンジロー
>>211 
エピローグでは、今回は狼さんにやられたなって言ってもらえて、ちょっと救われた。
最後なんて、勝ってすいませんすいません、て感じで食った。
(212)2004/11/20 21:36:11
修道女 ステラ
狼側で村人を騙すより、村人で村人を疑って吊ってしまう方が、精神的にキますね…私は…。
ミスリーダーするのが一番怖い。(苦笑)
(213)2004/11/20 21:39:30
農夫 グレン
>>212
なんか人の良さがにじみ出てる感じで微笑ましいだす。いい人なのかな〜って。
そう思っちゃうのが騙される元だったりして!?(ぇ
(214)2004/11/20 21:39:46
農夫 グレン
>>213
ああ、今回のオラのギルバートさん茹で発言がまさにそれだす。
ギルバートさん茹でちゃって、完全に白って決まったら逆に気が抜けてしもうた。

もちろん予想はしてたんだけど、あの後は頭が働かない状態だったっすねぇ…
(215)2004/11/20 21:42:05
農夫 グレンは、ミスリードとはちょっと違うかな(汗
2004/11/20 21:47:14
異国人 マンジロー
狼は、結社員の決定待ちだからね。結社員がうまくミスリードしてくれたら、しめしめって感じ。
(216)2004/11/20 21:47:59
修道女 ステラ
>>215
あそこはどうしても……信じてるんですが、完全に信じきっちゃ駄目だよなぁ、というポイントだったので…。
一番白っぽいと思ってただけに、凄く悔しかったです。(涙)

……占い師が居なくなってから、疑り合って間違って村人吊り〜が一番きついですよー…。
これこそ真のミスリード。
(217)2004/11/20 21:48:19
農夫 グレン
ああ、真占い師がいなくなった村って、終わってる感じが漂ってるだね…

前回のプレイで、ある意味そういう状況に追い込んじゃってるから(汗
(218)2004/11/20 21:52:40
農夫 グレン
ファンBBSで何か進行してるっぽい予感。
(219)2004/11/20 22:00:27
修道女 ステラ
占い師が居なくても、何とかなる…と思いたいですけどね。厳しいですよね…(苦笑)
妖魔が居ない村では、人狼は心置きなく占い師を襲えるんですよね……そうなったら泥沼…。
(220)2004/11/20 22:06:28
異国人 マンジロー
>>219
新たな試みっぽい。なんかのガイドにするんじゃないかな。
よくわかんない。

>>220
人狼の試みは、真占い師の信用をどんどん下げるのだ。
いかにも真ぽいふりをする。余計なことは何も言わず、ひたすら村人視点で推測を述べる。真占い師は焦って変な発言するときがあるから、そこは別の人狼に指摘させる。2回ともうまく行ったのは幸いだった。
(221)2004/11/20 22:12:08
農夫 グレン
何か、隠しパラメータ「信用度」を上げ下げするゲームのような気がしてまいりました(笑
一定以上信用度が下がると吊られるっちゅうか。
(222)2004/11/20 22:15:12
修道女 ステラ
信用度が上がりすぎると襲われる?(笑)
(223)2004/11/20 22:17:44
農夫 グレンは、修道女 ステラに頷いた。
2004/11/20 22:17:59
農夫 グレン
吊られず、襲われず〜、ボーダーラインを見極めるのが生きるコツやったり。

そういう設定だけでゲームが1本できそうじゃなぁ。
(224)2004/11/20 22:20:47
農夫 グレン
>>221 のガイド、原稿無しでやってるんやろうか。
だとしたらちょっとすごいっす。
(225)2004/11/20 22:23:31
修道女 ステラ
中庸に居たら占われたり(確定白で信頼度大幅アップ)能力者と思われて襲われたり。

……難しい!(笑)
(226)2004/11/20 22:26:37
異国人 マンジロー
>>225即興みたい。だから、もしもまとめるなら、あれを元にするんだろうね。
俺にも妖魔の説明でろっていわれた。妖魔なぜか3回やってるからな。一回も望んでいないのに、最近一番多いロールだ。
(227)2004/11/20 22:27:00
異国人 マンジロー
IDで、妖魔になりやすいんじゃないかと邪推しているところ。
(228)2004/11/20 22:29:15
農夫 グレン
他人の信用を落としたり、自分の信用を上げたり。
(仮)黒判定で信頼度大幅ダウン。うひゃ!

4人対戦型のカードゲームとかでできそうな気がしてきました。人狼パロディカードゲーム。
(229)2004/11/20 22:31:06
農夫 グレン
>>227
ぜひぜひ妖魔を語ってください!
いいのができたら、まとめてどこかに保存するといいかもどすね〜

>>228
それはさすがに泣けますねぇ(汗
(230)2004/11/20 22:34:11
異国人 マンジロー
元はカードらしい。ロシアの伝統の遊びとか。<ワーウルフ

(231)2004/11/20 22:35:09
農夫 グレン
いや〜、もっと単純化して設定だけ借りた形が面白いかなぁと妄想を。

2人対戦用のカードゲーム型カタンみたいな(ちょっと違うかな
(232)2004/11/20 22:36:58
修道女 ステラ
実際の人狼は信頼度云々より、疑わしくても何となく、で襲われたりしますからね…。(笑)
仮黒判定は信頼度関係無くほぼ吊られますし。(笑)
(233)2004/11/20 22:38:57
酒場の看板娘 ローズマリー
ワーウルフって7人以上ですよね。
もうちょっと少ない人数でできると楽しいっぽいんですけどねー。
あと、できればGMなしでお互いのカード交換しあってできる、みたいな形のゲームあると楽しそうかなー。
そういうこと妄想しだすと重症って言われた事が…
(234)2004/11/20 22:42:18
農夫 グレン
>>233
ああ、確かに…序盤なんか情報が少ないから、その傾向が強いですなぁ。
仮黒=吊られちゃうのも同意だす。

そう考えると、生き残るの難しいっすねぇ(汗
(235)2004/11/20 22:43:23
異国人 マンジロー
おお、ローズいらっさい。入れ替わりで風呂落ちするよん。
ではさらばでござる。
(236)2004/11/20 22:45:23
修道女 ステラ
>>235
生き残ることが勝ちではありませんし!(笑)

一度、「人人狼」な状況とかで生き残ってみたいです。(笑)
(237)2004/11/20 22:47:15
農夫 グレン
>>234
確かに、実際に集まってやるには人数がネックじゃのう。
オラの場合、カタンやるのに4人集めるのも結構大変だったりするので人狼をリアルでやるのは無理っぽいだす。(しかもそれすら最近やってない)

GMなしでお互いのカード交換っていうのは、どういう事なんだろう…ちょっとわからないっす。
(238)2004/11/20 22:48:13
農夫 グレン
>>237
確かに、生き残るのが勝ちじゃないっすねぇ。
いや、生き残るのがメインの内容でゲーム設定を考えていたもんで、つい(笑
(239)2004/11/20 22:49:47
農夫 グレンは、あと10分だと気がついた。アクションもこれで最後〜
2004/11/20 22:50:20
農夫 グレン
マンジローさん、お疲れ様でした〜
また機会があったらよろしくお願いします。
(240)2004/11/20 22:51:22
農夫 グレン
あれ、ひょっとしてエピローグ明日まで?
(241)2004/11/20 22:52:21
修道女 ステラ
……明日までです、グレンさん。(笑)
(242)2004/11/20 22:52:26
農夫 グレン
うひゃ!

こっぱずかしいだ〜(汗
(243)2004/11/20 22:53:40
修道女 ステラ
一日目が始まってからのときにもよくあります。(笑)<更新時間間違える
(244)2004/11/20 23:02:26
農夫 グレン
間違ってあわてて決めたりしましたなぁ。
後で気づいて、あと24時間あるならいいやって落ちちゃったり(笑

っと、ここでそろそろ落ちるだす。
明日は来れるかわからないけど、時間があったらまた来ますね。
あと1490pt使い切らなきゃ(違

それじゃみなさん、おやすみなす〜
(245)2004/11/20 23:05:02
修道女 ステラ
何人か絶対間違えますよね。(笑)<更新時間

グレン様、おやすみなさい。
(246)2004/11/20 23:08:56
修道女 ステラは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2004/11/20 23:15:41
修道女 ステラ
使い切れないように促しときますね。(鬼)
(247)2004/11/20 23:15:57
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、GMなしの話は例えば4人の時は自分が3人の人に「意思の伝わるカード」を渡すような…
でも判定が結局GM必要になるなぁ。
私もグレンに促ししとく〜
(248)2004/11/20 23:21:12
酒場の看板娘 ローズマリーは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2004/11/20 23:21:22
修道女 ステラは、農夫 グレンに「是非使い切って欲しいなぁ」と思った。
2004/11/20 23:27:00
酒場の看板娘 ローズマリーは、農夫 グレンなら使い切ってくれるに違いないと確信。
2004/11/20 23:27:45
修道女 ステラは、酒場の看板娘 ローズマリーに頷いた。
2004/11/20 23:34:59
ちんぴら ノーマン
|д゜)ソシテサリゲナク カイワ ヲ ミテイタ リアキョウ



|)))・・・
(249)2004/11/21 00:27:09
酒場の看板娘 ローズマリー
ホントノ リアキョウ ハ コノジカンニ アラワル
(250)2004/11/21 03:21:26
酒場の看板娘 ローズマリー
デ コノジカンニ メザメル オハヨー
(251)2004/11/21 09:15:17
ちんぴら ノーマン
うん・・・。 
なんだかんだでやっぱこの村よかったね。
この村の住人だった人、全員大好き。
またどっかの村で会えたらヨロ。

とか言いながら時間イッパイまでいるリア狂
(252)2004/11/21 17:26:36
村長の娘 シャーロット
こんばんわ。今戻りました。
非常に面白いゲーム展開でよかったと思います。

>ノーマンさん
こちらこそよろしくお願いします。
またいずれはどこかの村で会うでしょうしね。
(253)2004/11/21 19:05:36
酒場の看板娘 ローズマリー
私はここ好きだから他にはいってないなー。
今もちょっと変なキャラでステルス中…ステルスの意味を履き違えてる気はするけどね。
特にこの村の人好きだ―、って思いました。ゲーム内では散々言ってますが、本気で。
(254)2004/11/21 20:20:38
酒場の看板娘 ローズマリーは、農夫 グレンの閉会の挨拶待ち。
2004/11/21 20:21:39
修道女 ステラ
こんばんは。
……グレン様、いらっしゃって下さるかしらね。(笑)
(255)2004/11/21 20:25:37
織子 レベッカ
わ!昨日ちょっといそがしくて来なかったら、ずいぶん進みましたね〜!

今回は、あたしもいろいろと勉強になりました。
次はびしびし発言する、ステラさんやローズにあえるといいな。
人とのかけ合いが結構好きです。
ま、こっそり潜入したはずなのに、まんじろーさんやきこりさんと会ったように、またお会いできそうですしね。
楽しみにしてます!

それではみなさま、お疲れ様でした!
(256)2004/11/21 21:26:36
酒場の看板娘 ローズマリー
終わりかー。
寂しいなー。
うんでも次のトコもそれなりに盛り上がってます。
でもやっぱりこの村好きです。
みなさんまたどこかで〜〜〜〜
(257)2004/11/21 21:37:00
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、あとファンBBS覗いてます。
勇気さえあればちょっとは書き込む…かも…かなり低いですが…です。
(258)2004/11/21 21:38:51
修道女 ステラ
さて……皆さん、お疲れ様でした。
近日中に転生する予定ですので、またいつかお会い出来るかと思います。
暫くはこちらのBBSでお世話になる予定ですし。
その時は宜しく御願いしますね。
それでは、失礼致します。
(259)2004/11/21 21:43:58
農夫 グレン
みなさん、おばんどす〜

ってポイント増えてるし(汗
(260)2004/11/21 21:45:36
修道女 ステラ
あ、グレン様。こんばんは。
使い切って欲しいな、と言う願いです。(嘘)<促し
(261)2004/11/21 21:50:55
農夫 グレン
いやぁ、無理っす(汗
時間以前にネタが無いだす。
(262)2004/11/21 21:54:45
農夫 グレン
そしてアクション切れなので、ボケ・ツッコミ・つぶやきなどがしづらい…
アクションは偉大なり。
(263)2004/11/21 21:56:55
修道女 ステラ
冗談ですよ。(笑)
このまま閉会ムードですしね。
ここから1800pt分も語られたら素敵過ぎます。それはそれで尊敬致します。(笑)
(264)2004/11/21 21:58:37
農夫 グレン
そんな事したら、誰も読まなくなるべさ(もう手遅れ?
(265)2004/11/21 21:59:17
修道女 ステラ
手遅れ……ではないですよ、多分。
お語りになられるなら、ステラは止めません。
(266)2004/11/21 22:00:48
修道女 ステラは、農夫 グレンに微笑んだ。
2004/11/21 22:01:02
農夫 グレン
でもネタ切れはマジやねん。
全然関係ない事ならいくらでも(ぉ
(267)2004/11/21 22:01:50
修道女 ステラ
私としては構いませんが、他の方が如何思うかですねぇ。(笑)<関係無いこと
(268)2004/11/21 22:03:01
農夫 グレン
怒られそうだから、やめとくだす。えぇえぇ。

農夫 グレンは、酔っ払っていてキレがないらしい。
(アクションの代わり
(269)2004/11/21 22:04:46
修道女 ステラ
では閉会の挨拶をお願いします。
私、もう>>259で失礼してることになってるので。(しつこく居ますけど)
(270)2004/11/21 22:06:10
農夫 グレン
はいな、それじゃシメコメを。

(26)関所の村に参加してくれたみなさんに感謝します。
投げ出さずに狼側でプレイしてくれたノーマンさん、モーガンさん、ルーサーさんには特に感謝。
おかげで楽しくプレイする事ができました。
参加してくれたみなさんも、それぞれ楽しんでくれていれば幸いです。
できれば、またどこかの村で対戦しましょう!
(271)2004/11/21 22:15:20
修道女 ステラは、農夫 グレンに拍手した。
2004/11/21 22:18:01
織子 レベッカは、農夫 グレンに拍手した。
2004/11/21 22:45:44
酒場の看板娘 ローズマリー
さいごーーー!
(272)2004/11/21 22:59:07
酒場の看板娘 ローズマリー
みんな大好きー!
(273)2004/11/21 22:59:23
酒場の看板娘 ローズマリー
でも30秒あったよ〜
(274)2004/11/21 22:59:36
酒場の看板娘 ローズマリー
ほんとの最後。
ではでは、また〜〜!
(275)2004/11/21 23:00:03
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目第7日目最終日
Statistical Summary