人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(865)不幸配達人vs普通の人 : 7日目 (1)
長老の孫 マーガレットは職人の弟子 ジョナサンに投票を委任しています。
教師の妹 リサは職人の弟子 ジョナサンに投票を委任しています。
医師 オズワルドは職人の弟子 ジョナサンに投票を委任しています。
医師 オズワルドはこそ泥 ルークに投票しました
こそ泥 ルークは実業家の子 テッドに投票しました
流れ者 クラークはこそ泥 ルークに投票しました
行商人 マーティンはこそ泥 ルークに投票しました
職人の弟子 ジョナサンはこそ泥 ルークに投票しました
実業家の子 テッドはこそ泥 ルークに投票しました
医師の娘 テレサはこそ泥 ルークに投票しました
長老の孫 マーガレットはこそ泥 ルークに投票しました
教師の妹 リサはこそ泥 ルークに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

医師 オズワルド は、こそ泥 ルークに投票した
こそ泥 ルーク は、実業家の子 テッドに投票した
流れ者 クラーク は、こそ泥 ルークに投票した
行商人 マーティン は、こそ泥 ルークに投票した
職人の弟子 ジョナサン は、こそ泥 ルークに投票した
実業家の子 テッド は、こそ泥 ルークに投票した
医師の娘 テレサ は、こそ泥 ルークに投票した
長老の孫 マーガレット は、こそ泥 ルークに投票した
教師の妹 リサ は、こそ泥 ルークに投票した

こそ泥 ルーク は、村人の手により処刑された……
こそ泥 ルークは人間だったようだ。
行商人 マーティンは、実業家の子 テッドを占った……。
実業家の子 テッドは人間のようだ。
長老の孫 マーガレットは、実業家の子 テッドに襲いかかった!
教師の妹 リサは職人の弟子 ジョナサンを護衛している……
しかし、その日職人の弟子 ジョナサンが襲われることはなかった。
次の日の朝、実業家の子 テッドが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、医師 オズワルド、流れ者 クラーク、行商人 マーティン、職人の弟子 ジョナサン、医師の娘 テレサ、長老の孫 マーガレット、教師の妹 リサ、の7名。
料理人 イアン
よし、第四勢力を倒せた! 狼側GJ!
ってことで、お疲れさん。
【墓下COは自由?】【中の人COも若干あり】
墓下議題
□1.旧キャラじゃなかったら誰を使ってたか? byアイリーン
□2.変態スケール byヘレン
□3.希望能力はなんだったか? byサイモン
2005/09/26 07:01:05
料理人 イアン
♪アーサー王が この国を治めていた頃
♪彼は 立派な王でした
♪プディング 作ろうと
♪大麦3ペック 盗みました
♪王さま プディング 作って
♪プラムたっぷり詰め込んで
♪親指 2本分の
♪脂の固まり 入れました
♪王様と女王様 それを食べ
♪貴族達も 食べました
♪その晩 食べ切れなかった分は
♪女王さま 翌朝 油で揚げました
遅くなったが朝食だ。今朝はパンプティングを作った。メープルシロップをかけて食べてくれ。絞りたてのミルクも置いておく。
2005/09/26 07:01:59
長老の孫 マーガレット
薔薇の首輪繋げて 銀の鎖咥えて
今宵もひとり果てる 貴方が憎らしい
跪いてお嘗めよ 苦い愛の雫を
天使に施す 青いドレサージュ

自分という骸の中 魂はまだ動いてる
千切れた翅は月光に 生き返り 潤むわ
闇よりも 怖いのは孤独・・・
ふたりの証 十字架の元で・・・
貪りましょう・・・

薔薇の手錠外して 白い手首重ねて
触れ合うことの奇跡 貴方が愛おしい・・・
跪いて捧げよ 痛い愛の言葉は
ガーゼに包んだ 赤いアラベスク

罪でもいい 「好き」と言って

(ALI PROJECT『禁断の遊び』)
2005/09/26 07:02:07
流れ者 クラーク
【ルークは人間だったぜ。】狂人だ。
と言う訳で出かけてくるぜ。また夜にな。
(0)2005/09/26 07:02:21
行商人 マーティン
まぁ当然システムの力の占いではテッドさんは人間でした。。。
判定した後にびっくりですが、テッドさんが滅びましたぞ!! これで村も平和に一歩近づきました。。。私は今猛烈に感動していますぞ。。。

あー、ルークさんもなかなか込み入った状況でお疲れ様です。。。

つ【UNO】
(1)2005/09/26 07:02:40
医師 オズワルド
・・・あれ?
テッドに設定してたん?(笑)

テレサの無事にかんぱーいっ!(ぉぃ
(*0)2005/09/26 07:03:23
料理人 イアン
マテ真クラ真
商占━泥狂━孫狼━妹守━流霊━医狼━教狼━孤妖━婆白
商狂━泥占━孫守━妹狼━流狼━医霊━教白━孤妖━婆狼
ルーク狂人だったか……詰みにはならなかったか。ってことは、オズワルド狼? 確定白鉄壁防御されたら襲撃無理だな。
2005/09/26 07:04:24
行商人 マーティン
狂人ですか。。。狼と読んでたのですが、ルークさんもどちらが真霊か解からないのにギャンブラーな判定を出しましたなぁ。。。

A:狼-孫医教 狂-泥
B:狼-妹流婆 狂-商

で確定ですな。。。
(2)2005/09/26 07:06:13
行商人 マーティンは、7日目なのに占霊守結結残ってるなんてありえない。。。
2005/09/26 07:06:57
新聞記者 アイリーン
おつ。

え、棒人間狂人だったの?
ちっ、はずした、 orz

……なんで解剖魔が霊COしたんだ……?
2005/09/26 07:07:13
長老の孫 マーガレット
よーく考えると、テレサだとGJおきそうだったから
(*1)2005/09/26 07:07:45
料理人 イアン
しかし……ルク狂だったら、7日目にして全能力者生存してることになるな。何なんだこの村は? 不幸配達人の寄り合い所じゃなかったのか?(笑
2005/09/26 07:08:07
長老の孫 マーガレット
エドから吊ってくれてよかった・・・かな?
エド狂人の場合かなりリスキーな行動だからね・・・ドーラ黒判定
(*2)2005/09/26 07:08:45
新聞記者 アイリーン
行商人ものすごく嬉しそう(w
2005/09/26 07:09:04
行商人 マーティンは、それでは私も離席します。
2005/09/26 07:10:49
医師 オズワルド
・・・成程。
だが、エイミー鉄板だったのではないかと思う。

んじゃ、支度して出掛けて来るよ。帰宅は18時とかそのくらいと思われる。

・・・今日の襲撃、どーしよっか?(苦笑)
すだちー。良い案ないー??
(*3)2005/09/26 07:11:59
料理人 イアン
>>6Dヘレン
白い粉ってそれかい(笑 俺も去年は世話になったな……脳酷使で死ぬかと思った(遠い目
クラーク >>6:105
お前はやっぱり変態かあああ!
ジョナサン >>6:131
そんな変なもの食うなよ(苦笑 ……なんか某変な生き物を思い出してしまった。
テレサ >>6:136
……まあ、元気出せ(墓下からぽんぽん)
2005/09/26 07:12:46
医師 オズワルド
>>2
本当、エドは良い狂人だと思う。あそこで黒判定・・・。
至らない狼で申し訳ない。orz
(*4)2005/09/26 07:13:50
料理人 イアン
>>アイリーン
おはようさん。マーガレットのシステム勘違いの件で、仲間なら事前に打ち合わせするよな? って引っ掛かってたんだが……狂人だったか。
最終日守護者決め打ちかー……俺、襲撃されて良かったかも。2人のどっちかを信用するなんて俺には無理だ(遠い目
2005/09/26 07:14:47
新聞記者 アイリーン
つーか、あの哀愁に満ちた狼COなによ?(w
リアリズムありすぎだって。
2005/09/26 07:17:11
料理人 イアン
>>アイリーン
改めて読んできた。
……なんか目頭が熱くなるな(遠い目
2005/09/26 07:19:55
新聞記者 アイリーン
>守護者対決
天然パンダVS天然寡黙
……泣くな……
2005/09/26 07:20:07
長老の孫 マーガレット
<イベント:禁忌の想い、空虚>

部屋のドアを開ける、ダレモイナイ
お風呂場に入る、ダレモイナイ
キッチンにもダレモイナイ
リビングにも・・・カレハイナイ。

人形の様な不思議な存在だった彼は、もうここにはいない。
空虚に支配されつつある私は出会ってしばらくしたときに想ったことを思い出していた。


テラスで歌を歌う、曲名はわからない。
窓辺に腰掛けて、あの子はいつも黙って聞いていて
そしてわたしが歌い終わって傍に行くと、小さな姿で精一杯の喜びをくれた。
「貴方は結局何なのかしら・・・」
そう問いかけると、答えにくいような顔になって困るのだ。わたしはその様子が楽しくて、いつも困らせてばかりいた・・・
(*5)2005/09/26 07:21:01
料理人 イアン
いっそ最終日にテッド、リサ、マーガレットを残した方が(墓下的に)面白かったかもしれん。
……まあ、人狼か第四勢力の勝利しかないから、それはそれで嫌だが。
そういえば守護者2人は何処を守ったのかね? テッド守らなかったのはネタの気がするが……(笑
2005/09/26 07:22:37
こそ泥 ルーク
(バサバサ)
どーもどーも、狼さんですよー(笑)
クラーク、嘘判定しちゃ駄目じゃん。
2005/09/26 07:23:58
行商人 マーティン
占い師生存勝利の為に贋側両方吊りたい♪
2005/09/26 07:24:03
長老の孫 マーガレット

届くことが無いと知っていながら求める愛を、人が「空虚」と呼ぶのなら、
わたしの彼への愛は、まさしく「空虚」であったことだろう。
夜毎夜毎に繰り返される蜜月も、わたしの儚い夢であったと思ってしまうほどに・・・

罪の鎖をかけて もう二度とはなれないように

言葉を紡いでも、もうそこに彼がいることはなく
わたしの心は、余計に空虚の淵に落ちていくのだ・・・
(*6)2005/09/26 07:25:05
料理人 イアン
>>ルーク
どっちだよ(笑
クラーク霊なら正しい結果を、偽なら白しか言えないだろ?
2005/09/26 07:26:09
長老の孫 マーガレット
とりあえず、これでテッドの勝利は無くなったわね・・・。
(これだけ色々やったんだから既にテッドの勝利と言えなくも無いけど・・・)
(3)2005/09/26 07:27:38
長老の孫 マーガレット
・・・エド・・・エド・・・・

・・・どこにいるの・・・?
(4)2005/09/26 07:29:55
長老の孫 マーガレットは、こそ泥 ルーク(エド)の姿を探して朝もやの中に消えた
2005/09/26 07:30:15
こそ泥 ルーク
ひゃっはー!
なんだかお兄さん狂ってるみたいだよー!

というわけで狂人ですが何か?
2005/09/26 07:30:39
料理人 イアン
>>ルーク
6日目の悲壮感溢れる狼COはなんだったんだ(笑 読んでて思わずもらい泣きしかけたぞ。
2005/09/26 07:32:04
こそ泥 ルーク
さて、鳩だと全然読み切れないので、また九時すぎにきますです。みゅうみゅう
2005/09/26 07:33:07
新聞記者 アイリーン
今日は順当にいけば▼吊マゾかねー。

んじゃ湯浴み湯浴み。
2005/09/26 07:36:45
料理人 イアン
俺もそろそろ出掛けてくる。また夕方に。
2005/09/26 07:39:26
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「くすくす。・・・おはよう。テッドが犠牲になったのね。ルークもお疲れ様・・・くすくす。これで第四勢力は滅びた・・・と。
ルーク人間が確定して、各陣営の内訳確定。・・・ちょっと意地悪な質問してみよっかな。
【敵陣営の狼側としての行動の矛盾と、そう行動した理由の予想】
例えば・・・ドーラ狼なのにリサ→マーティンと襲撃しなかった理由は〇〇だからだろう・・・って。
もうひとつ。【敵陣営の作戦予想】

それじゃ、またあとでね」
(5)2005/09/26 08:03:55
新聞記者 アイリーン
あたしもいってくる。
んじゃ。
ノシ
2005/09/26 08:25:29
教師 メアリー
ルークさん、テッドさん、お疲れ様でした。
そろそろ墓下のほうが賑やかになってきて嬉しいですね。
残り何日かは墓下からゆっくりお楽しみ下さいね。
2005/09/26 09:16:16
医師の娘 テレサ
ちゃんと確認できてないから間違ってるかもしれないけど、ひょっとして詰んだ?
2005/09/26 09:55:57
こそ泥 ルーク
ひゃーはっはっは。墓ログ読了。
あらためまして、こんにちは>皆さん
いやあ地上はしんどいしんどい。初回襲撃で襲ってほしかったんですよ、ほんとはね。狂人襲撃ってのはGJ出ても守護者を騙せるから結構おいしいんですけどね。

□1.んー、いきあたりばったりだけど、メイちゃんあたりを考えてました。ちなみにルーク選んだのは、かわいいし(!)、自分のログ探すのが楽だからですね。

□2.変スケ●クラーク>サイモン>テッド>オズワルド>マーティン>ヘレン>エイミー>マギー>リサ>イアン>アイリーン>テレサ>メアリー>ドーラ○

クラークの変態っぷり、「プレッシャーに弱い」発言は、ほぼkomatsuさん確定かな。
テッドは……ま、噂に聞くさとみさんでしょうねえ。
あとは良く分かりませんです。ほとんどの方初めてだし。ちなみに私は「普通の人」で変態ではありません!

□3.ランダムっす。村人だとややモチベーション低下傾向(実際戦績も悪いし)なので。でもなあ狂人とは……素直に専門職を希望すればよかったと後悔。
2005/09/26 09:56:28
神父 サイモン
ルーク殿、テッド殿いらっしゃいませー。
なんだか墓下が濃くなってきた予感・・・。
2005/09/26 10:02:00
こそ泥 ルーク
……っと、変スケ訂正

□2.変スケ●クラーク>サイモン>テッド>オズワルド>マーティン>ヘレン>エイミー>マギー>リサ>イアン>アイリーン>アニタ>テレサ>メアリー>ドーラ○
2005/09/26 10:07:42
こそ泥 ルーク
変態神父さま、こんにちは~

墓下でもやっぱり変態ですねえ(笑
2005/09/26 10:08:57
神父 サイモン
ちょ、まって!!

私のどこが変態ですか!!?
ただちょっとばかりアニタ殿はぁはぁなだけで、あとはごく真っ当な神父だと思いますっ!
2005/09/26 10:10:20
神父 サイモン
というか、針金に言われたく無いわ!!
2005/09/26 10:10:43
修道女 ヘレン
みゅう!ヽ(´▽`)ノ

だからゴキしゃん狂人だって言ったぢゃーん。
みんなおおげさだにょあ。
2005/09/26 10:14:05
こそ泥 ルーク
狼COが受けててよかった(安堵

なにぶん、ネタ絶対優先が信条なので。
それから、ドーラさんへの黒出しは、それほど深く考察したわけじゃないですが、何となくオズワルドさんの目線が私に寄って来ている気配から、狼と予想しました。ほとんど賭けですけどね。

それと初回占いは、私がヘレンさん占いなら黒出すつもりでしたが、マギーちゃんをかなり怪しんでいたのでマギー黒は避けました。それでも翌日マーティンさんがマギー白を出せばヘレン=黒のつもりでしたよ。
2005/09/26 10:16:07
こそ泥 ルーク
にしても、いきなり狼があれほどの苦境とは思わなかったなあ…いきなり吊り占いって…(遠い目)
2005/09/26 10:21:50
こそ泥 ルーク
いや、神父さまは絶対に変態です! これまで数多くの変態を見てきた私には確信がある!
2005/09/26 10:24:21
こそ泥 ルーク
えと、ちょっと仕事しながら時々覗きますです~
2005/09/26 10:27:42
神父 サイモン
「数多くの変態を見てきた」ってなんか誇らしいような誇らしくないような微妙な主張ですね・・・。
そうそう、3日目にメアリー殿にお供えした知恵の輪はルーク殿の足先をちょっと頂いてペンチで折り曲げて作りました。
材料提供ありがとうございます。
2005/09/26 10:28:27
孤児 アニタ
( ・)> くるっくー

ルーク、なんであたしのほうがテレサより黒いの?

コカイン持ち込む人より変態って認めがたいよ!
2005/09/26 11:29:22
修道女 ヘレン
ヘレンは変じゃないみょっ!!!!(べしべしべし
2005/09/26 11:32:14
修道女 ヘレン
…というかね、テッドしゃんGJだと思うの。
狼しゃん吊り・占いに初手でひっかかってステルスゼロ。
霊能者に騙りって状況こないだあったのねー。

村人の思考は止まるし、投了しろとか言われるし、投了させた方が狼も喜ぶとかわけわかんみゃい哀れみはかけられるしでー。

テッドしゃんの守護COがなかったらマギーしゃん守護COできなかったれしゅう?
絶対ここまで悩ませる面白い結果になんなかったと思うみょ。
2005/09/26 11:39:32
神父 サイモン
>ヘレン殿
ですねー。
みんなパニックにはなりましたが、占霊騙りも結社騙りもうまく使えば強力でしたし。

それでもひっぱたきたくなるのはテッド殿の人柄(?)なんでしょうね。
2005/09/26 11:45:57
修道女 ヘレン
なによりこれぞ【不幸の配達人効果】って感じがなんともいえないみょー><;
2005/09/26 11:57:51
こそ泥 ルーク
>アニタちゃん
や、変態神父さまに目をつけられた時点で変態度14ptアップです。

>ヘレンさん、神父様
面白くなった、には同意。やっぱり村人も狼も共通の敵があると燃えますからねえ。普通ならアニタちゃんが妖魔だったと発覚した時点で、かなりしぼみますから。
テッド君をどうやって倒すかが、一番の命題になったのが良かったんですよ。
2005/09/26 12:02:23
修道女 ヘレン
狼さん方も粘れる要素ができて良かったと思うんだけど、どうだろみゅ?
守護COできなかったらマギーしゃんのパンダ吊りの後は狼しゃんはあんますることなかった気がするみょう。
2005/09/26 12:10:52
孤児 アニタ
( ・)> くるっくー

それはあたしのせいじゃないのに何であたしが被害受けてるの?
ルークのバカー!
[孤児 アニタはこそ泥 ルークを巨大ハリセンで叩き潰した。ズバァーン! …ぷちっ。]
2005/09/26 12:11:30
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「静かねぇ・・・。手順で言えば▼クラーク鉄板なんだけれども、同時にマーティンが襲撃されそうなのよね。敵でも味方でも、マーティンはよく喋ってくれるし、色々考えてくれるから、ただ死なせるには惜しいのよね。くすくす。さァて、どうしたものかしら」
(6)2005/09/26 12:19:57
神父 サイモン
がーん、私と絡んだだけで変態とはひどいですねー。
そういう事言っていると今からルーク殿に目を付けますよ、絡みますよ??
ほーれほーれ。

[サイモンは針金ルークに熱烈抱擁の構え!!]
2005/09/26 12:34:53
神父 サイモン
・・・コホン

アニタ殿いらっしゃったのですね。
ルーク殿は何か勘違いをなさっているようですが、私は断じて変態でなければ幼女スキーでもありませんよ?
(なんで真面目に告白したのにネタキャラにされているんでしょうね・・・)
2005/09/26 12:37:11
孤児 アニタ
( ・)> くるっくー

サイモン………真面目に告白する相手が間違ってるんだと思うよ。


パンプティング~♪
ミルク~♪(あむあむあむ…)
2005/09/26 12:42:49
長老の孫 マーガレットは、こそ泥 ルーク(エド)そっくりの人形を抱いてやってきた
2005/09/26 12:43:12
孤児 アニタ
( ・)> くるっくー

(ごくごくごく………)
ごちそーさまっ!
お仕事に行ってくるね。
また夜来るよー。

ノシ
2005/09/26 12:47:22
長老の孫 マーガレット
おはよう、エイミー・・・ほら・・エドも挨拶して・・・ね・・・?

クラークを吊ったら・・・ね・・・。でも・・・マーティンをわざわざ襲うことってあるのかしら・・・?
そうなったら詰みじゃない?
(7)2005/09/26 12:54:00
長老の孫 マーガレット
『シチューにカツ』とかいう日本のコトワザにあるように、っていうのなら、わからなくもないけど・・・うーん・・・私がリサの立場なら・・・ありえないと思うわ・・・。
(8)2005/09/26 13:05:08
長老の孫 マーガレット
『シチューにカツ』・・・味気ないシチューの中にトンカツをぶちこんで煮込むことにより、トンカツはシチューの旨みを吸って柔らかくなり、シチューはシチューの水分を吸われることで旨みの濃さが増し、同時にカツからあふれ出るトンカツの肉汁を含んだ脂分を吸い込むことでさらにまろやかな味になる。
このことから、【一見無謀にも見えるものでも、わりとやってみたらどうにかなる】ことを意味する言葉として知られる。
          (民明書房:にほんのことわざ)
(9)2005/09/26 13:08:29
長老の孫 マーガレット
・・・なーんてね・・・フフ・・・
2005/09/26 13:13:29
こそ泥 ルーク
>>9
結構おやぢなギャグに思えたり(笑

(こそ泥 ルークは潰れた状態からクローン再生で増殖している)
カサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソカサコソ
2005/09/26 13:23:25
こそ泥 ルーク
(それにしても、神父・牧師キャラに変態が多いのはなぜだろう・・・? まず大抵は両刀使いだし)
2005/09/26 13:26:23
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「マギー>>7 ま、そのあたりの事はまた夜にでも考えてみるわ」
(10)2005/09/26 13:32:07
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「>>5がちょっと分かりにくいかもしれないから、あたしが拾ったものを例として質問してみるわね。

マーティン陣営の行動の謎
・既に占3COの状態でマーティンが出てきた事
・3日目、テッドの守護者COの後、マギーがCOして護衛先からマギー真は分かっていたと思うのだけれども、寡黙吊り回避(?)とは言えリサがわざわざCOして真守護を襲撃しづらくした事。そのまま潜伏していれば狂人と引き換えに守護も真占も襲撃できると思うのだけれど。
・3日目、真っ先に吊られる可能性が高いのにクラークが黒判定を出した事。
・4日目、犬っころには偽と分かっていたのに護衛率の高いマーティンを襲撃してきた事。マギーを襲撃すればドーラが占われる事は無かった。
・ラインからドーラに繋がる事は無かったと思うのに、ラインが繋がるまで占守を放置していた事。
・リサがマーティンGJを告げて妖魔呪殺を確定させた事。
マギー、オズ>これらの行動の謎を犬っころチームの作戦予想に絡めて解消してみて」
(11)2005/09/26 13:32:57
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「ルーク陣営の行動の謎
・メアリーの吊り仮決定後、あからさまに怪しい言動を取った事。
・マギーがマーティンGJを告げて妖魔呪殺を確定させた事。
・ルークがドーラに黒判定を出した事。ルークから霊能者の真偽はハッキリと分かっていなかった筈。もしクラークが偽だったら偽ライン確定していた。
クラーク、リサ、マーティン>これらの行動の謎を犬っころチームの作戦予想に絡めて解消してみて」
(12)2005/09/26 13:33:13
神父 サイモン
いや、ですから私変態ではありませんってば。
第一あなたには言われたくありませんよ(笑)

それはそうと、アニタ殿に「告白する相手が間違っている」と言われました_| ̄|○
もう生きていけません、さようなら

  || 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪
2005/09/26 13:33:32
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「それじゃ、また夜に会いましょ。くすくす」
(13)2005/09/26 13:34:15
こそ泥 ルーク
類は友を呼ぶ、朱に交われば赤くなる、変態は忘れた頃にやってくる、全ての道は変態に通ず、等々、古来様々なことわざで表現されるように、変態は同類の匂いに敏感ですからねえ。
ある人の変態フェロモンに誘われて続々と変態が集まった村も知っておりますよ。
2005/09/26 13:35:17
こそ泥 ルーク
し、神父さま!

(こそ泥 ルークは思わず神父サイモンの足を引っ張ってしまった)
2005/09/26 13:36:42
長老の孫 マーガレット
>>12
>>11についてもうひとつ、私の側から少しだけ不明瞭な点があるのよね。
>>12でも言っているように【妖魔呪殺を確定させたこと】占い先襲撃でも問題ないことがそれまでの会話で理解できているのだから、確定させない、という選択肢もできたと思うのよね・・・私視点からだとこれも不思議な要素に見えるわ。
(14)2005/09/26 13:37:09
こそ泥 ルーク



       ・・・合掌・・・
 
 
 
2005/09/26 13:37:59
修道女 ヘレン
|▽`)おししょうは自殺好きれしゅねえ…(違
2005/09/26 13:39:48
神父 サイモン
そもそもここがすでに墓下だから吊っても意味無いんですよねー。
はっはっは、ふっかーつ!!

さて、ルーク殿、なんでぶら下がっている私の足を引っ張っているんでしょうねー?
もちろん私への愛情表現ですよね。
神父たるもの、借りはきっちり返さないといけませんねー。
ふふふ・・・
2005/09/26 13:40:51
長老の孫 マーガレット
今日は偽装でもなんでもいいからGJでいこうか・・・明日6人の舞台を作り出そう。そこで、真正面からぶつかり合う!これしかないでしょ!

マーティン食べるのもありだけど、それだとあからさまにこっちが狼ですーって言ってるようなものだしね
(*7)2005/09/26 13:41:10
こそ泥 ルーク
いやあ、今日こちらに来れてよかった、本当によかった。
最短でもあと二日あるわけでしょ。生き残り確定の人達が不憫で不憫で・・・

こっちにくれば楽しく変態ごっこが出来るのにねえ(笑
2005/09/26 13:44:37
こそ泥 ルーク
.。o(神父さまは確定変態に確定ゾンビ、と)
2005/09/26 13:48:40
神父 サイモン
おやおや、ルーク殿は変態プレイがお好きなんですね。
せっかくあんなものやこんなものを用意したのに喜ばせてしまっては楽しく無いですね。
さて、どうしたものでしょう。
とりあえずルーク殿のお仲間と一緒に遊んでいてくださいな。

[サイモンはルークを、黒くてつやつやの"G"が詰まった箱に放り込んだ]
2005/09/26 13:50:56
こそ泥 ルーク
.。o(神父様がどんどんおけつを…もとい墓穴を掘ってる気がするが…)

[こそ泥ルークは懐かしい旧友たちを箱の中に見つけて、感涙にむせんでいる]
2005/09/26 13:56:32
神父 サイモン
墓穴は掘ってもケツを掘る気はありませんよ。

さて、ルーク殿が無事箱の中に入ったことですし、上から洗剤をかけてみますか。
殺虫剤より確実ですよ・・・。
2005/09/26 13:59:45
修道女 ヘレン
熱湯の方が確実なんみょ。
2005/09/26 14:04:15
こそ泥 ルーク
.。o(む、良からぬ企てが・・・そういうこと言ってると、飛ぶよ、飛んじゃうよ)
2005/09/26 14:13:02
長老の孫 マーガレット
・・・って、最後あたりに言ってるね・・・(注意力落ちてきてるなぁ・・・)
(15)2005/09/26 14:14:02
神父 サイモン
さすが我が養女、良いことを知っていますね。
さっそくルーク殿でだし汁を取りましょうか。

あ、もちろん飛んだら叩き落しますから。

[サイモンは丸めた新聞紙で素振りをしながらやかんを火にかけた]
2005/09/26 14:16:46
こそ泥 ルーク
.。o(叩こうと思ったらGブリが飛んで向かってきたために、椅子から落ちて腰を痛めたことがあるのは内緒。Gブリは飛べば無敵です)

ようし、友よ!一斉攻撃開始!
(数千匹のGブリは一斉に飛び立つと、神父とシスターめがけて襲い掛かった)
2005/09/26 14:19:42
こそ泥 ルーク
きりがないし(笑)……と、まあ、前回、前々回の審問村では表でもこのくらいのノリで遊んでいましたけどね。
今回はネタは豊富だけど、それなりにガチでしたねえ。
2005/09/26 14:23:59
神父 サイモン
(ドアの向こうから)
ふはははは、甘いわ!!
こそどろのたくらみなどお見通しです!!

というわけで、くらえっ、バル○ンアタック!!

[サイモンは締め切った部屋のバ○サンから出る煙を満足そうに眺めている]
2005/09/26 14:26:35
こそ泥 ルーク
|・).。o(さてさて、また遊んでくださいねえ^^v。一旦落ちます~)
2005/09/26 14:31:36
神父 サイモン
そうですねー。
前回の審問村では妖魔でいっぱいいっぱいになっている間に終わってしまったんですよ。
それも6日目くらいまで村人しか吊っていない+確定霊能から白判定が出続けてみんないい具合に胃痛入っていましたねー。
その意味では今回の方が軽くて楽しい気がします。
(ルーク殿のおっしゃっている前回審問とは違う村です。)
2005/09/26 14:31:42
長老の孫 マーガレット
エイミーに感謝。

・既に占3COの状態でマーティンが出てきた事
マーティンにとって、どれが本物かはわからないけど、3COになっているのなら最悪の場合でも5COとかになる。(内訳:結村狂狼真)、エイミーは結社っぽかったので出て行ったとして最悪3CO、村人騙りがいたなら2COの、真があの中にいて狼が自分を頼りにしていた場合占い師が確定する可能性がある。また、霊能者が確定すれば占い師は狙いやすいというメリットもあるのででていく価値は十二分にあった。
かいつまんで言うなら【最悪の事態を考慮して占い師を確定させない。また、3COになったとしても霊能者なら画定させても大勢に影響は出ないと思ったから】かな?
(16)2005/09/26 14:38:53
長老の孫 マーガレット
或いは単に霊能者を騙ったことがなかったとか、騙りたくなかったとかいう理由かもしれないけど・・・一番しっくりくる理由は上のものね。
(17)2005/09/26 14:39:48
行商人 マーティン
狼で霊能者騙りましたが、ついこの間(遠い目)
2005/09/26 14:42:46
長老の孫 マーガレット
・3日目、テッドの守護者COの後、マギーがCOして護衛先からマギー真は分かっていたと思うのだけれども、寡黙吊り回避(?)とは言えリサがわざわざCOして真守護を襲撃しづらくした事。

私を襲撃したらマーティンが偽者になるからどちらにせよ私は襲撃できない。でも、テッドはまたスライドしてもおかしくないくらい守護者っぽくない(守護先が違う)私を確定守護者にした場合、私が偽物だと言い出すには難しい(守護者の偽物が出てきているのに黙って吊られる真はいない&灰襲撃で灰を守護者にするにはリスキーだし、そんなことをしていたらドーラが吊り上げられてしまう危険が高まるだけ)
この状況で守護者で黙って吊られる可能性のあった人間はメアリーだけだけど、彼女にはクラークが黒判定を出しているため、適用できない。
(18)2005/09/26 14:43:14
長老の孫 マーガレット
リサは、喋っていないだけできっちりと喋れば信用勝負で勝てると踏んだ・・・とも考えられるわね・・・ドーラが出てこなかったのは、リサが寡黙で吊られるからだろうし・・・リサの出現時間からだと【守護先をコミットするために仮決めしたまま更新までに戻れなかった】という理由付けもできなくはないし、納得されなくても守護者COした者としてギリギリまで生かされる可能性だってあったんじゃないかしら?
(19)2005/09/26 14:47:32
長老の孫 マーガレット
あと・・・リサの視点からどちらかが村人の騙りだとはわかるんだし、確定させておきたかったんじゃないかしら・・・?(テッド真守護で嘘をついている場合マーガレットを襲撃した後も弾かれる可能性あり)
村人で黒判定を受けた後守護騙りをして襲撃され、偽者を確定させる手法がないわけじゃないわよ?
もしもテッドが真だった場合、撤回した私を吊ってテッド襲撃、真を消した後で私の判定を白白であわせてマーティン偽確定、真占い師を消す。なんてことも出来たかもしれないわね・・・。(狼3匹生存で狂人不在を村人が確定情報として持つ状態を作り出す)
リサはテッドが真だったほうがよかったんだろうけどね・・・そうすればテッド襲撃でテッドを狂人呼ばわりできただろうから
(20)2005/09/26 15:01:47
長老の孫 マーガレット
そのあたりを総合すると【ドーラを潜伏狼として、矢面に出ることで自分たち視点での真守護者を確定させ、かつ村人視点での状況を混迷化させる】という理由が予想されるけど・・・
(21)2005/09/26 15:03:16
長老の孫 マーガレット
・3日目、真っ先に吊られる可能性が高いのにクラークが黒判定を出した事。
少なくともクラークの独断じゃあないわね。あの時点でドーラが発言した後だから・・・色々考えてだと思うけど・・・真アピールっぽく見えなくもないのよね・・・。初日から黒を出すのは狂人アピールしている偽物か真くらいだろう・・・っていう妄想を利用した狼の作戦じゃあないかしら・・・?人の脳内で狂人認定されたなら放置され吊られにくくなる場合もあるものね・・・危ない橋だけど

・4日目、犬っころには偽と分かっていたのに護衛率の高いマーティンを襲撃してきた事。マギーを襲撃すればドーラが占われる事は無かった。
マーティンが護衛されると思ってなかったんじゃないかしら?真守護に回れば確実にマーティンががら空きになる。私を襲撃したら真確定だし、リサがもともと真守護者・真占い師と一緒に沈むつもりだったとも考えられるわね。・・・【真占い師鉄板で守ると考えていた】んでしょ。
(2005/09/26 15:11:38、長老の孫 マーガレットにより削除)
長老の孫 マーガレット
・3日目、真っ先に吊られる可能性が高いのにクラークが黒判定を出した事。
少なくともクラークの独断じゃあないわね。あの時点でドーラが発言した後だから・・・色々考えてだと思うけど・・・初日から黒を出すのは狂人アピールしている偽物か真くらいだろう・・・っていう妄想を利用した狼の作戦じゃあないかしら・・・?人の脳内で狂人認定されたなら放置され吊られにくくなる場合もあるものね・・・危ない橋だけど

・4日目、犬っころには偽と分かっていたのに護衛率の高いマーティンを襲撃してきた事。マギーを襲撃すればドーラが占われる事は無かった。
マーティンが護衛されると思ってなかったんじゃないかしら?真守護に回れば確実にマーティンががら空きになる。私を襲撃したら真確定だし、リサがもともと真守護者・真占い師と一緒に沈むつもりだったとも考えられるわね。・・・【真占い師鉄板で守ると考えていた】んでしょ。
(22)2005/09/26 15:12:50
こそ泥 ルーク
|・)
あは、どうやら前回は神父様と同じ時期に審問にいたみたいですねー。
(中バレするけど)私は前々回が妖魔でしたね。ステルス自体は完璧に近かったつもりなんですが、今回同様、能力者が結社1名を除いて全部生き残っちゃって、ついに八日目に占われました。もう他に占う灰がいないという悲しい状態で……
能力者が残りまくった理由が……「狼による中の人狙いのネタ襲撃」の結果なんですが(涙
2005/09/26 15:23:37
行商人 マーティン
…………ふと思った。

村人滅んでない?
2005/09/26 15:24:13
こそ泥 ルーク
というわけで、中の人は「ステルス命」を看板に掲げております。狼だったら100%騙りには出ませんて。
2005/09/26 15:28:06
長老の孫 マーガレット
・ラインからドーラに繋がる事は無かったと思うのに、ラインが繋がるまで占守を放置していた事。

放置して問題ないと思われたか・・・はたまた放置せざるをえなかったか・・・。私が本来真占い師鉄板しておかしくなかったところを勝手に動いていたから、放っておけば勝手に自滅するだろうと思われたからかもしれない・・・この件についてはまた考え直して見る必要があるわね・・・時間を置いて、考えてみるわ。
ドーラが隠れ潜んで、一番最後に占われてくれればエドの信用性を下げることができる。とも考えられたんじゃないかしらね・・・?


・リサがマーティンGJを告げて妖魔呪殺を確定させた事。

リサ視点からだと、マーティンを護衛していないのはおかしい話になるわ。
同時に、私がマーティンを護衛したことと重ねておくことでエド(ルーク)狼が濃く見えるのではないかしら・・・?
妖魔が消えたことを確定情報にすることで、議論活発化を防いでドーラが寡黙吊りにされなくするためとも考えられるわね・・・。(ドーラってあんまり喋ってるイメージがないから)
(23)2005/09/26 15:29:22
長老の孫 マーガレットは、こそ泥 ルーク(エド)人形を空ろな瞳で見つめたまま歩き出した
2005/09/26 15:30:18
長老の孫 マーガレット
発言数が・・・夜に発言できなくなるといけないので誰か飴1つもらえると嬉しいわ・・・

また・・・夜に
(24)2005/09/26 15:31:25
こそ泥 ルーク
あーそれから、私は恋愛RPが超苦手でして、それっぽい動きがあっても確実にお笑いに逃げるのですが、今回は史上初めてくさいセリフを言ってしまいました。もう顔面火炎噴射状態でしたね(笑
マギーちゃんの中の正体が気になりますねー
2005/09/26 15:52:59
神父 サイモン
私も恋愛RPにがてですにょろ。
この間うっかり挑戦したらログを再読できなくなりましたorz
……自爆罠?

まあ、恋愛RPしているよりごきちゃんに熱湯やら○ルサンやらで攻撃している方が楽しいのですが。
2005/09/26 15:56:13
実業家の子 テッド
終盤になるとてとらんは元気だなあ(笑)
2005/09/26 15:59:03
実業家の子 テッド
まあ・・・難しいこと考えずに

つ【毒ガス】>皆がいる部屋
2005/09/26 16:00:07
神父 サイモン
それにしても、必死なマギー殿とこの墓下ののほほんっぷりの落差は一体・・・
第4勢力も顔を出しませんし、今の内に落とし穴くらい掘っておきますか。

[サイモンは墓入り口に深い深い落とし穴を掘っている]
2005/09/26 16:01:34
こそ泥 ルーク
を、来たな>第4勢力。おつかれ~(でもないか)
マギー=tetraさんなの?
2005/09/26 16:03:19
神父 サイモン
∑ なんてタイミングで。。。

おまけにやっていること一番あくどいし。
とりあえず我が家に伝わる秘伝の聖水(10年もの)でもぶっ掛けておきましょう。
うりゃっ

[サイモンはツボいっぱいの怪しい液体をテッドに向かってぶちまけた]
2005/09/26 16:04:16
実業家の子 テッド
てとらんだと思うけどね~。出現時間から見て。

[テッドはサイモンのわき腹をくすぐった]    
2005/09/26 16:11:23
神父 サイモン
[サイモンはテッドをハリセンではたいた]

おにょれ、人がくすぐり攻撃に弱いことを知っていて!!
やるなら同じくくすぐりに弱いまゆねこさんにやってください!(何
2005/09/26 16:27:16
実業家の子 テッド
[テッドはサイモンの落とし穴にサイモンとルークを蹴落とした。]

埋めて埋めて♪ぺたぺた♪
2005/09/26 16:54:50
実業家の子 テッド
埋めた穴の上にフェスを建てて・・・(謎)
2005/09/26 16:57:05
神父 サイモン
[サイモンは自分の上に建てられたホテルを吹っ飛ばした]

勝手に人柱にするんじゃありませんっ!
埋めるならルーク殿だけにしなさい。
2005/09/26 17:02:12
修道女 ヘレン
テッドしゃーんヽ(´▽`)ノみゅう!

マギーしゃんはまゆねこしゃんじゃないみょかみゃ?
2005/09/26 17:25:22
こそ泥 ルーク
ゴゴゴゴゴ・・・
[ルークは巨大化して土中より出てきた]

ゴゴゴゴ・・・ゴゴゴ・・・ゴゴ・・・

つ【ゴゴの紅茶】

まあまあお茶でも。
2005/09/26 17:29:45
神父 サイモン
CN:ゆずってネタが3日目墓ログにありましたよね。
ですのでマギーか医者がまゆねこさんのはず。

というか、今墓下にいらっしゃるのどなたなんでしょう?
確定:さとみさん(テッド)、neko128さん(アニタ)、seijyuさん(イアン)
2005/09/26 17:30:51
職人の弟子 ジョナサンは、長老の孫 マーガレットに話の続きを促した。
2005/09/26 17:39:24
こそ泥 ルーク
そか、まゆねこさん、また同じ側だったのか。

で神父様はえもにゅさんでいいのかな?
2005/09/26 17:41:57
神父 サイモン
>ルーク殿
いえーす。
なんでばれたんでしょう・・・。
ルーク殿とは御一緒したことありますか??
2005/09/26 17:44:26
実業家の子 テッド
[実業家テッドはアールグレイとスコーンで一息ついている]
2005/09/26 17:44:36
修道女 ヘレン
|´▽`)。oO(ブラフもしたけどヒントもだしたみょん)
2005/09/26 17:44:38
実業家の子 テッド
でこが広いからでは?(笑)>ばれ
2005/09/26 17:45:07
修道女 ヘレン
|▽`)。oO(メアりんはyekしゃん確定でよいかと思うみゅ)
2005/09/26 17:47:03
こそ泥 ルーク
>神父様
いや、初めてですが、今日の話の内容から。
その前回村のLuneさんやwataruさんとはご一緒したことがあります。
2005/09/26 17:48:32
実業家の子 テッド
ヽ(´▽`)ノみゅう!
2005/09/26 17:52:16
神父 サイモン
今日の話から・・・?
□リコンやらバルサ○やらの話しかしていない気がしますが(笑)
もっとかっこいい話題で中身ばれしたかった_| ̄|○
2005/09/26 17:52:53
実業家の子 テッド
どんな話題?<かっこいい話題

・・・・・・羊とか?(謎)
2005/09/26 17:54:32
修道女 ヘレン
ヽ(´▽`)人(´▽`)ノみゅう!

おししょーは□リコン絡みでバレたみょ。
格好いい話題…やっぱり戦歴とか戦略かにゃ。
2005/09/26 17:57:44
こそ泥 ルーク
ふふふ、まあ私の変態DBにはしっかり登録しましたよ。

では出かけます。また夜に~
2005/09/26 17:58:02
実業家の子 テッド
そうか・・・確定ロリコンなのか・・・
2005/09/26 18:01:02
神父 サイモン
戦略などない上に戦歴ますますかっこよくないですから・・・。
とほほ。

って!!
□リコンって言いましたね!?
ヘレンがれおんさんか!!
(true or false?)
2005/09/26 18:01:28
実業家の子 テッド
(true or false?)
↑今更こんな英語使ってかっこつけてもロリはロリw
2005/09/26 18:03:33
神父 サイモン
かっこつけたんじゃないもん。
今仕事してて目に入った単語だもん・・・。

[サイモンは部屋の隅で恨めしそうにテッドをにらんでいる]
2005/09/26 18:05:29
神父 サイモン
・・・今ルーク殿の中身分かりました。
私のこと変態変態って、前評判見る限りそちらの方がよっぽど変態じゃないですかー。・゚・(ノД`)・゚・。
2005/09/26 18:14:05
こそ泥 ルーク
(バサバサ)
いや、だから私は【決して変態ではない】と宣言してますから。
2005/09/26 18:18:12
神父 サイモン
宣言して変態じゃなくなるのなら私だって宣言しますよ!!

【私は変態ではありませんっ】
2005/09/26 18:22:27
医師 オズワルド
・・・・・・やっと帰った。
全っ然、早くねぇしっっっ!!!(叫

――ラスト狼、花梨になるよな。
・・ごめん。
(*8)2005/09/26 18:53:25
医師 オズワルドは、帰宅・・・結局、早くないな.....。くくく。orz
2005/09/26 18:58:32
医師 オズワルド
密かに・・・仲間のイベントを楽しみにしてたりとかw

エドの判定・・・・「女性だった」とか「棒人間だった」とか、そういう可笑しなのを出そうかとも思ったりとか。・・・・・やめたけど。
2005/09/26 19:00:13
医師 オズワルド
>襲撃について(>>*7
今日はGJ覚悟・・・というか、GJ前提の「リサの護衛先」を襲撃でどうかな?
んで、GJが出たら「花梨が本来守っていることになっている対象を守護してGJ」との宣言。向こうは向こうで同じことを言う。

GJでなければ・・・・向こうが偽だーと、言い出す。つーことで。
(*9)2005/09/26 19:06:20
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「ただいま。マギー、返答ありがと。他の人たちもよろしく頼むわね。敵陣営で、犬っころの行動としておかしな点があったら追加しつつ作戦を予想して頂戴。作戦を見破られて図星を突かれたら、少しは動揺するものだから。
そして予想された作戦の中で、明らかにおかしな発言があったらどんどんツッコミを入れて切り替えして頂戴。真側は、ただありのままを伝えているだけ。犬っころ側のでっちあげ推理には、どこかに穴が生まれるはずだから。
・・・さァて、犬っころのお手並み拝見といきましょうか。アハハハハ!」
(25)2005/09/26 19:13:21
孤児 アニタ
( ・)> くるっくー

またまゆねこさんと同陣営って話から、ルークはおやまさんかな?

………で、サイモンは確定変態、と。
_Φ(・・ )カリカリ……

っ【類(変態)は友(変態)を呼ぶ】
2005/09/26 19:14:43
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「・・・今日、▼マーティンにしたら犬っころどもは襲撃先が無くなって、これから先、飢える事になるのよね・・・。
くすくす。冗談よ」
(26)2005/09/26 19:15:38
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
マギー>>7にツッコみてええええぇぇぇ!!!!
マーティンが真でも狂でも、どこかで襲撃【しなければ】詰みなんだああああぁぁぁ!!!
2005/09/26 19:17:04
新聞記者 アイリーン
おいっす。
2005/09/26 19:21:14
実業家の子 テッド
おやまんはマーティンじゃないのかな?
2005/09/26 19:22:09
新聞記者 アイリーン
はい、安いよ安いよ~
【紙のハリセン】10$
【木のハリセン】120$
【鉄のハリセン】500$
【銀のハリセン】2000$
【ミスリルハリセン】10000$
2005/09/26 19:22:48
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
種まきはしたから、後は玉虫色発言を収穫しつつー
個々の発言を追って印象の変化を拾いつつー
チームごとの行動を追って、作戦として破綻している箇所を見つけるー。

・・・時間がorz
2005/09/26 19:35:01
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
どうでもいいけど、やっぱり僕がまとめ役をやると初回に何らかの能力者を占うのねorz
1回目:狩人
2回目:狩人
3回目:霊能者
4回目:狩人
5回目:守護者or人狼
2005/09/26 19:38:51
こそ泥 ルーク
(バサバサ)
ほっはっほ、前評判で私が変態ですと? 一体どこからそんな評判が立ったのでしょうな。神父さまは夢でも見ておられたのではありませんかな。
ほっはっほ、はとほっほ。
2005/09/26 19:40:15
料理人 イアン
♪ピーター ピーター カボチャ食い
♪かみさんいるけど 世話しきれない
♪カボチャの中身を くり貫いて
♪入れればめでたく 万事解決

♪ピーター ピーター かぼちゃ食い
♪二度目のかみさん しっくりしない
♪ピーター読み書き 習ってからは
♪心通って 万事めでたし
遅くなってすまん。隣村のヤコブに会いに行ってたら、大量にカボチャを押し付けられてな……帰ってくるのに四苦八苦だった。
今夜はカボチャのグラタン・ミートソース、カボチャのスープとカボチャプリンのカボチャ尽くしだ。残さず食べてくれ。
2005/09/26 19:42:49
医師 オズワルド
くくく・・・エイミー、お帰り。
今日・明日の吊りは・・・俺とクラーク。
所謂・・・霊ローラー、だよな?
村人視点ではそれが一番の安全策であるのだから。・・・さっさとクラーク&リサを吊っちまいたいが、それは今の状況ではなかなか無理な話だろ?
で、まあ。吊り先が決まっているのならばコミット進行を使う、という案がある。
これは単純に狼の相談時間を減らすことが出来る。
ただし、この村は皆が集まれる時間というのが少ないから・・・使えるかが不安だな。
また、コミットせずにいることにより、残すべき発言が増え、狼がボロを出しやすくもなるから・・・一概にどちらが良いとは言えないけれど、な。

ああ、マーティン吊りに関して反対はしない。
が・・・ざっと日数を数えてみたら、日数が増えるだけであり、やはり最後に決め打ちが必要となりそうだよ。くくく・・・。
(27)2005/09/26 19:47:26
医師 オズワルドは、夕飯を食べに行っていたらしい。
2005/09/26 19:47:31
教師 メアリー
ひうぃっ。
こんばんわ。
しっかり中の人ばれしてますね。相変わらず移動中書き込みなのです。考察遅め、参加時間が少なめかつ、四半期の締めで素晴らしく重たい仕事がいろいろと舞い込んでいます。リアルの方で先にはじけていましたので墓下はとても幸せです。
2005/09/26 19:59:17
こそ泥 ルーク
ああ、イアンさん、いただきます。
今地上には圧倒的に配達人が残ってるってことですかね。こうして残されるのも、やっぱり不幸のひとつの形なんでしょうねえ。
2005/09/26 20:04:44
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「くすくす。オズ>>27 マーティン吊りに全く意味がない事は充分承知しているわ。ただちょっと、犬っころを飢えさせてみたくなっただけ。守護者も、護衛されていない人物も分かっているのに襲撃できないジレンマ・・・。悪趣味かしら? アハハ。
コミット進行はしないつもり。どっちの陣営も、時間の限り議論を重ねて頂戴。

>>12に追加するわね。
・灰に狼がいないのにGJの危険を犯してまでマーティンを襲撃してきた事」
(28)2005/09/26 20:17:03
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
ねみぃ・・・。
2005/09/26 20:20:08
行商人 マーティン
すぐに離席しますが、こんばんわ。。。村人は皆墓下にいってしまったんですなぁ。。。(遠い目)
(29)2005/09/26 20:27:19
医師 オズワルド
俺は>>11について考えれば良いのだな?

・既に占3COの状態でマーティンが出てきた事
真と思われるを狙った。結社が混ざっていると予想した。襲撃されることを狙った。・・・くくく。真面目に考えるとこんなところだろうな。
また、ノリと「霊能者騙りはしたくなかった」なんて思ったとか。そういう理由も考えられなくはない。

・3日目のリサ守護者CO
・・・ここで守護者COをしなかったら「灰に狼がいます」と言っているようなものだろう。ならば、クラークの信頼度も一気に下がると考えられる。そして、灰の中ではリサもドーラも・・・・そこそこ吊られそうな位置にいた。誰かが生き残ること。それを目指すのならば、リサがCOすることにより・・・終盤へ向かうまでの行動の選択肢を狭めずに済む。だから、COしたのではないかと思う。
くくく・・・守護も真占も襲撃できたからと言って・・・一本吊りされたら意味ないしな。
(30)2005/09/26 20:27:58
医師 オズワルド
・3日目、真っ先に吊られる可能性が高いのにクラークが黒判定を出した事。
真要素を増やしたかったのではないかな?くくく・・。
この時点で黒判定を出すことにより、「灰に狼はいない」とすることが出来る。真と思われ、灰に狼はいないと思わせることが出来れば・・・最後の潜伏狼であるドーラを守ることにもなるしな。
それと、真狂のどちらかだと思われて残ることも念頭にあったかもしれん。・・・それは、クラークの発言が狂人っぽいなあ、と俺が思ってたからそう思うだけかもしれんがな。くくく・・・・。
(31)2005/09/26 20:28:50
医師 オズワルド
・4日目、犬っころには偽と分かっていたのに護衛率の高いマーティンを襲撃してきた事。
・・・ん?4日目とは言っても・・・これは2度目の襲撃のことかな?
ならば、真守にも占い師の真偽は分かっていたのだし・・護衛率が高いとは思わんよ。寧ろ、マーガレットはエドを守っていると思うだろう。彼女にとって真占は確定したのだからな。
占い機能停止の為。GJされる可能性を低く見た為。そして、占い師・・・そして、霊能者の内訳を確定させない為にマーティン襲撃を選らんだのだと思うな。
ついでにエドの信頼も落とせるしな。くくく・・・。
そして、マーガレット→エドと襲撃した場合は・・・やはり「灰に狼がいる」ということを示し、クラークの信頼が落ちるだろうよ。くくく・・・。

・ラインからドーラに繋がる事は無かったと思うのに、ラインが繋がるまで占守を放置していた事。
これについては上でも述べた辺りから「襲撃するタイミングを失った為にこうなった」のではないかと思うよ。くくく・・・。気づいたら、取れる行動の制限が増えていた、と。
また・・・能力者ローラーはもっと早く始まると予想してたかもしれんがな。
(32)2005/09/26 20:30:09
医師 オズワルド
・リサがマーティンGJを告げて妖魔呪殺を確定させた事。
・・・・・「何も考えていなかった」に1票・・投じたいよ。くくく。
“マーティンの信頼度を挙げておこう"と思い、GJを告げた。よく考えたら妖魔確定させてしまったよ、ってね。

まあ、他に思いついたらその時に。くくく・・・。
ミスや勘違いなどがあるようなら指摘を頼むよ。
(33)2005/09/26 20:30:50
修道女 ヘレン
|`)。oO(…だって@nhを「りおん」と読み、「さん」を付けない人を他にしらないみょ…)
2005/09/26 20:34:31
医師 オズワルド
>>28 エイミー
無駄に日数を伸ばすのはどうかと思う。他には反対する要素は全くないよ。くくく・・。
そして、コミットの件は了解したよ。

>>29 マーティン
・・・・・この村、どういう村になる予定だったんだっけなあ?(遠い目
最終日は灰の村人同士の熱い論戦が墓場で呑気に見ることが出来るだろうと思ってたのによ。くくく・・・。
(34)2005/09/26 20:34:38
修道女 ヘレン
|)。oO(「養女で当りー」「おししょーは自殺好き?」がちょぴっとヒントだったみゅう。)
2005/09/26 20:36:22
修道女 ヘレン
|・w・)ノ <…というわけでtrueなのよ。
2005/09/26 20:38:03
修道女 ヘレン
|彡


|´▽`) <イアンしゃんのごはんもらうみょ。
2005/09/26 20:39:56
行商人 マーティン
>>34 全く同感でございます。。。私は3日目墓に入ってるはずだったのですがなぁ。。。(遠い目)

>>12
★メアリーの2日目の怪しい行動
・諌める仲間がいなかった/そういうところに気の回る仲間ではなかった
・メアリーさんナチュラルブラック機能搭載(失礼)
であると考えていますぞ。。。医孫教、このメンバーを見た時に積極的にリーダシップを取れる人物がいるとは少々考えられません。。。まぁ印象論ですがね(ニヤァ)それにメアリーさんが牙を見せ始めた頃、他の仲間は白には姿をほとんど見せておりません。。。
(35)2005/09/26 20:41:05
行商人 マーティン
★泥、婆に黒出しの理由
・泥から見て霊能者は真狼確定。一般的に狼が初日から黒出しする必要がない為、早いうちから狼が医の可能性が高いと泥が判断していた
・記、霊能白確定(>>5:3>>5:6)。医狼ならば、料・実・婆の誰かを仮想狼にしなければならない
・婆を占で白確定(狼でないことは>>5:7で明白)させた場合、料・実に仮想狼を用意しなければならない。論理的に実は狼の可能性が低いのは共通認識、料・狼だったらますます守護→占と襲撃がいかないのが不可解となる
・霊能の真贋を外していないことを賭けに出て判定を出す(>>5:10
(36)2005/09/26 20:42:20
職人の弟子 ジョナサン
全員の発言漁るの大変。議事録厚すぎー。
誰か変わってー(ノ□`)
2005/09/26 20:47:21
職人の弟子 ジョナサン
もう、マーティンについていっていいですか?
2005/09/26 20:52:10
こそ泥 ルーク
>>36
まあ、どれもそう外れちゃいないけどね。実際はもうちょっとノリでいったよ。前の日疲れ切って思考能力なかったし。
2005/09/26 20:53:14
職人の弟子 ジョナサン
マーティンが襲撃されたら真と判断するってブラフ張っていいですか?
襲撃されなきゃそのまま詰みなんだよねー。
2005/09/26 20:53:48
料理人 イアン
[料理人 イアンは眠そうな顔で戻ってきた]
昼間の疲れか、気が付いたら寝てた。まだ1600ptもあるなー……使いきれるだろうか。
2005/09/26 20:55:44
長老の孫 マーガレット
そりゃあねぇ・・・みんな時間があってなかったし・・・。

今回は私司令塔になるつもりなかったしー♪
(*10)2005/09/26 21:05:19
孤児 アニタ
やっほー。一時帰宅~。

大丈夫大丈夫。
イ ア ン な ら 使 い き れ る か ら !
2005/09/26 21:08:42
医師 オズワルド
時間・・・・たまに一瞬合うだけー。みたいな?(苦笑
って、「今回は」ってことは司令塔やった経験が?
(*11)2005/09/26 21:11:15
新聞記者 アイリーン
いや、多分足りないな(w
つ【龍角散ののど飴】
2005/09/26 21:13:36
料理人 イアン
今日の分の議事録読み中。とりあえず
[料理人 イアンは神父 サイモンをフライパンでどついた]
>>サイモン
はぁはぁ言ってる時点で十分変態だ。真っ当な神父って説得力ねえ!(笑
2005/09/26 21:15:31
料理人 イアン
>>アニタ&アイリーン
発言使い切れと!? ……眠たくて仕方ないんだけどなー(笑
まあ、やるだけやってみるか。目指せ今日も0pt。
2005/09/26 21:17:27
修道女 ヘレン
でもイアンしゃんも変かみょーと思う今日この頃…(´~`)あむー
2005/09/26 21:19:36
行商人 マーティン
そして突っ込みを投下して離席します。。。(長居しすぎてしまいましたなぁ。。。)

>マーガレットさん

>>3:621 でリサさんは護衛セットも完了しています。といっていますので、>>19【仮決めしたまま更新までに戻れなかった】という理由で護衛先を私から外すことはありえません。故に、>>3:621で出てきた時、私を襲撃したらリサさんは犬死になる上に、ギリギリまでは妖魔溶けるかもしれないしという名目で泥は長生きすると思います。その間に妖魔溶が起こったら状況的に村の有利となります。。。違いますか? ですから私が真の時以外に私襲撃のメリットはないと考えているのですがねぇ。。。

>>20ですが、マーガレットさんが仮に村人で守護COするメリットとは? 贋守護ということがバレたら貴方から見て真占の泥の信頼を著しく下げます。故に狼妹から見てどちらが村人(結社)騙りかは一目瞭然かと。
守護確定させたいという理由でステルスを裂く理由もありますまい。吊り回避のほうがまだ頷けますがな。。。狂人など切り捨てて守→占喰い、贋占→霊霊吊を決めるのがスマートではないですか?
(37)2005/09/26 21:20:22
行商人 マーティン
>>31の場合ですが、
>>5:111より、どんなに信頼を下げてもマーガレットさん襲撃後にクラーク様の贋が確定するのはリサ吊(黒判)オズワルド吊(商人間が確定している為、論理上黒出ないとおかしい)で終らない時のみなんです。。。故に灰に狼がいることはその吊順で確かになりますし、村は情報を得る為に確実に両霊吊らなきゃならないのです。。。故にクラーク様の信頼低下が守護襲撃にブレーキがかかったとは考えられません。。。
(2005/09/26 21:21:19、行商人 マーティンにより削除)
料理人 イアン
>>ヘレン
俺はまともだ! 誠実実直素直、何処を見てもおかしなとこはない。


多分。
2005/09/26 21:21:39
修道女 ヘレン
マーちん、がんばれー!!><
2005/09/26 21:21:42
行商人 マーティン
>オズワルド様

>>30ですが、「灰に狼がいます」といっているようなものでも、霊決めうちされるほど信頼を損なうものではないかと考えます。。。守護に対抗を出さなかったのは、対抗に出る人員がいなかった。。。ということにすれば筋が通りますからな。。。同じ理由で霊決めうちするほど信頼を得られるものでもないので>>31で真要素増しの為だけに霊に黒判定は出しても意味はないかと。。。占にいる狂人へのサインにもなりはしない。。。クラークさんの雰囲気が狂人っぽいと思ったのは私も同意ですがな。(苦笑)

>>31の場合ですが、
>>5:111より、どんなに信頼を下げてもマーガレットさん襲撃後にクラーク様の贋が確定するのはリサ吊(黒判)オズワルド吊(商人間が確定している為、論理上黒出ないとおかしい)で終らない時のみなんです。。。故に灰に狼がいることはその吊順で確かになりますし、村は情報を得る為に確実に両霊吊らなきゃならないのです。。。故にクラークさんの信頼低下が守護襲撃にブレーキがかかったとは考えられません。。。
(38)2005/09/26 21:21:59
修道女 ヘレン
んとねー…
これだけ変な人ばっかなのに、普通っていうのは逆に変じゃないかと思うにゅう?

変ばっかなのに変じゃないのは変みゅう!!
2005/09/26 21:23:27
料理人 イアン
>>ヘレン
どんな理屈だあああああ!
……ヘレンはこれ以降飯抜き決定。
2005/09/26 21:25:12
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「>>11に追加
・襲撃成功したらリサ偽疑惑が強まる事は想定内のはずなのに、狂人マーティンを襲撃した事。占い破壊の為? それならますます、何のためにリサが守護COしたのかが謎」
(39)2005/09/26 21:26:33
新聞記者 アイリーン
>尼っこ
あたしもそれちょっと思った……

まー相対的には料理人が変人だな。
2005/09/26 21:27:34
料理人 イアン
>>ルーク
ネタ好きなのは、見てて何となく分かった。狼COは面白かったというか何と言うか……あれ見て絶対狼だと思ったわ、俺(笑 お疲れさん。
ってか、狂人視点でもマーガレットは怪しかったのか……黒出ししなくて正解だな。ところで、●ドーラでなく●イアンだったら黒出ししたか?(笑 まー、黒出しするも何も襲撃されてただろうが。
2005/09/26 21:27:42
孤児 アニタ
イアンがヘレン苛めてる…。



。o(『うっかりじゃない人もうっかり村に迷い込んだらうっかりになったじゃん、イアンはおおげさだなあ』って言ったら…あたしもご飯もらえなくなるのかな………?)
2005/09/26 21:28:48
料理人 イアン
[料理人 イアンは新聞記者 アイリーンをハリセンで殴った]
アイリーンも飯抜き決定だ。相対的に変人ってなんだよそれ!(笑
2005/09/26 21:29:15
孤児 アニタ
イアンがアイリーン苛めてる…。

。oO(次はあたしが苛められるのかな………?)
2005/09/26 21:30:16
料理人 イアン
>>アニタ
苛めてない苛めてない。むしろ苛められてるのは俺だorz
2005/09/26 21:31:31
孤児 アニタ
ねぇ、ルーク。
あたしが妖魔じゃなかったら、判定どうするつもりだったの?
溶けなかったら襲撃もされてないんだけど……。
2005/09/26 21:31:33
こそ泥 ルーク
変態だらけの村で守護者のとき、変態じゃないと却って怪しまれるために、泣く泣く変態ステルスしたこともあったなあ…(ぇ
2005/09/26 21:32:13
長老の孫 マーガレット
BBSの経験長いからねー・・・
(*12)2005/09/26 21:35:04
孤児 アニタ
えー?
イアン、虐めっ子ー?


。oO([2005/09/26 21:28:48]の真意をこの村に当てはめると、『うっかりじゃない人もうっかり村に迷い込んだらうっかりになったじゃん。だから変態じゃないと思ってる人も変態だらけの村に迷い込んだら変態の仲間入りしちゃうんだよ。簡単なことじゃん、イアンはおおげさだなあ』になる……。/笑)
2005/09/26 21:35:25
料理人 イアン
>>ヘレン
テッドがGJか……そう言われればそうかもな。狼側はしんどいだろうが、こうして詰みにならず、説得勝負に持ち込めたわけだし。
まあ、それでも吊りたくなるのはテッドの人柄だな、うん。普通の村じゃまずありえんよな……ここまで盛り上げておいて吊りたがられるのって(笑

>>ルーク
神父に目を付けられたからアニタが変態寄りって……どんな理屈だよ(笑
2005/09/26 21:37:03
長老の孫 マーガレット
というか・・・策略を使うものとして序盤に使う策略を提示してたら気がつけば司令塔になってたことが多々あるって言うか・・・
(*13)2005/09/26 21:37:30
修道女 ヘレン
イアンしゃんいじめっこー
2005/09/26 21:37:49
料理人 イアン
>>アニタ
アニタも飯抜きだ。

……うっかりに染まるのは良いが、変態に染まるのだけは勘弁してくれorz まあ、うっかりは元からだから染まるも何もあったもんじゃないんだが。
2005/09/26 21:39:10
こそ泥 ルーク
>アニタちゃん
実は決めてなかった(と思う)
狼だとは思えなかったから白出しかなあ・・・程度で。
ただ、あの時点では当然霊の真贋に自信がなかったから、黒は出せなかっただろうね。
2005/09/26 21:40:11
行商人 マーティン
これだけ長生きさせられて、役職者「が」不幸になる村なんじゃないだろうか、ここ。。。
2005/09/26 21:40:31
新聞記者 アイリーン
いじめっこーいじめっこー。

ぐぅ~。
2005/09/26 21:41:28
医師 オズワルド
・・・・俺、始めたのは早かったんだけどねー・・・。
←始めた時期を考えると村の回数が少ない人

うー、狼経験も少ないしー。
村人経験が異様に多い。(笑

表で適当に発言したら、風呂に入って来るよ。
くくく・・・・・・。
(*14)2005/09/26 21:42:01
こそ泥 ルーク
>イアンさん
多分イアンさんには黒出せなかったと思うよ。テッドにならネタで出したかもしれないけど(笑
2005/09/26 21:42:14
神父 サイモン
もうちょっとしたら離席しますがとりあえず帰宅。
はぅっ、イアン殿にフライパンで殴られている!?
包丁で刺されなかっただけ良しとしましょう。

まあ、変態は不幸と一緒で伝染しますからねー。
この村に来た時は真人間だったのにいつの間にか感染してしまったんでしょう。
そろそろイアン殿も・・・くっくっく
2005/09/26 21:42:53
実業家の子 テッド
人徳だね。崇めたまえ。
2005/09/26 21:43:38
料理人 イアン
>>アニタ
>真面目に告白する相手が間違ってるんだと思うよ
ストレートに言ったな、おい(爆笑
すまん、神父。素で受けた……腹が痛え(笑

マーガレット >>9
カツカレーは聞くが、シチューはどうなんだろなー……まさかマーガレットがこんなギャグを言い出すとは思わなかった(笑 連投お疲れさん、最後まで頑張れよ。
2005/09/26 21:44:42
こそ泥 ルーク
[こそ泥 ルークは、実業家の子 テッドをミスリルハリセンで殴った。]

誰が人徳だって?
2005/09/26 21:45:13
孤児 アニタ
>イアン[2005/09/26 21:39:10]

虐めっ子じゃん…。
あたしだってあんなうっかりじゃなかったのに、うっかりになっちゃったもん…。
その後、うっかり村の人をいっぱい狩っていった某審問もうっかりさんだらけになっちゃったもん……。
うっかりが伝染するのと同じように、変態も伝染するんだと思う…。
ましてや第1勢力中の村人としては一番長く変態の中にいたわけだし……。

いいもん……イアンがご飯くれないならあたしは食い扶持稼ぎに出るもん……(えっぐえっぐ…)
2005/09/26 21:45:49
修道女 ヘレン
少なくとも【徳】ではないと思うですよ。

【悪徳】かなあ…?
2005/09/26 21:46:42
新聞記者 アイリーン
『人知れず村を蝕んでいた背徳の病の原因はいったいなんであろうか。風土病、新種のウイルス、はたまた遺伝病か……そしてあっけない第四勢力の最後……いや、これは何かの始まりなのかもしれない……』(書き書き)

[新聞記者アイリーンは実業家の子テッドをドラゴンハリセンで殴った]
2005/09/26 21:48:40
実業家の子 テッド
この僕の人徳だよ。
言い換えれば広い心。
2005/09/26 21:49:02
料理人 イアン
>>アニタ&ヘレン&アイリーン
夜食にホットサンドと桃のコンポートを作ったがやらん。

>>ルーク
そりゃ残念。パンダで吊られる前に論破したかったんだけどな(笑

>>サイモン
俺はまともだ、変態に感染するほどやわじゃない。何を期待してるんだ(笑
2005/09/26 21:49:13
修道女 ヘレン
アニタしゃん…(えぐえぐっ
2005/09/26 21:49:18
長老の孫 マーガレット
あ、飴余ってたら適当に理由つけて眠る間際にでもちょうだいー♪
(*15)2005/09/26 21:50:54
孤児 アニタ
[孤児 アニタは実業家の子 テッドを電動巨大ハリセンで叩き潰した。]

んー、あたしの耳も悪くなったもんだね。
戯言が聞こえてきたよ…。(笑)
2005/09/26 21:52:22
修道女 ヘレン
おにーあくまーようまーおおかみーてっどー

うわわわわぁぁぁぁぁん!!
イアンしゃんなんか嫌いだい!!
[修童女 ヘレンはこそ泥 ルークで料理人 イアンを殴った]
2005/09/26 21:52:24
医師 オズワルド
・・・つか、理由つけるも何も。
同じ陣営だと確定してる上に一番pt少ないんだから・・・普通に渡して平気だと思う。(苦笑

んじゃ、外れる時に渡しておくことにするよ。
くくく・・・。まだ原稿書きあがらんっ!(苦笑
(*16)2005/09/26 21:53:19
医師の娘 テレサは、帰宅。
2005/09/26 21:53:40
孤児 アニタ
(ぽそっ…)

日がな一日歌い続ける料理人…
厨房から一日中歌が聞こえてくるって…
やっぱり変人だと思うんだもん…
2005/09/26 21:54:31
孤児 アニタ
ん?
ヘレン、呼んだ?

←妖魔。
2005/09/26 21:55:14
こそ泥 ルーク
>イアンさん

変態を甘く見ちゃあいけないよ。世の中には「変態上位自我」というものがあって、普段は変態じゃないのに、その上位自我の持ち主と一緒になった途端、秘められた変態性が一気に噴出する例を見てきたよ。
2005/09/26 21:55:50
医師の娘 テレサ
あー、やっぱり間違ってた。詰みじゃない。
やっぱ鳩やネカフェからじゃなく自宅から落ち着いてログ読まんとできひんなあ・・・orz
2005/09/26 21:55:57
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「早速ツッコミが入っているわね。くすくす。
マーティン陣営が偽だとしたら、少なくとも今日はマーティン襲撃はないでしょうね。だって、マーティンを襲撃してしまったら明日はリサひとりでオズとマギーを相手にしなければならなくなってしまうもの。貴重な戦力を襲撃・・・ありえないわね。ルーク陣営が真なら、戦力を削ぐ為に襲撃してくるかもしれないけれどね。アハハ」
(40)2005/09/26 21:56:01
料理人 イアン
[2005/09/26 13:50:56辺りまで読破]
[料理人 イアンは神父 サイモンとこそ泥 ルークをハリセンで叩き出し、殺虫剤を吹き掛けた]
……この村にまともな人間はいないのか。まとも以前に、なんか人間外がいるしなー……長老が孫置いて姿を消した気持ちが分かる気がする(遠い目
2005/09/26 21:56:11
修道女 ヘレン
…アニタしゃんは可愛いから良し(むぎゅ
2005/09/26 21:56:16
職人の弟子 ジョナサン
マーティンを襲撃させない為のブラフっす。
2005/09/26 21:56:20
長老の孫 マーガレット
んー・・・ラスト狼なるとは限らないよ?
明後日終わる可能性もある。

説得、がんばらなきゃね
(*17)2005/09/26 21:56:43
こそ泥 ルーク
ってか、人をハリセンがわりにすな~!
2005/09/26 21:57:26
修道女 ヘレン
ちがうよー長老はマギーしゃんに食べられちったの。
2005/09/26 21:57:36
医師 オズワルド
・・・・霊ローラー・・・避けれるかなあ?(不安
がんばるっ!うん。

気合入れて発言投稿して・・・逃げとく。(ぁ
冗談。風呂入らなきゃ。本気で。くくく・・・。
(*18)2005/09/26 21:59:59
料理人 イアン
[料理人 イアンは実業家の子 テッドをハリセンで殴った]
>>テッド
誰が崇めるか!(笑
>>アニタ&ヘレン
……すまん。俺が悪かった。頼むから泣かないでくれ(溜息
ほら、食っていいぞ。ただし俺を変態と言うのは止めてくれ。
2005/09/26 22:01:39
孤児 アニタ
ヘレン、アイリーン…

自らの変態感染を認めようとしないで、ご飯をくれないイアンの代わりにロールパンでミニドックの用意をしてみた。

ウインナ、卵サラダ、ポテトサラダ、ツナサラダ、ハム、レタス、きゅうり、トマト。
ロールパンには切り目を入れといたから、よかったら好きなの挟んで食べてよ。
コーヒーとミルクとオレンジジュースくらいだけど飲み物も置いとくね。

――妖魔の作ったものは嫌だっていうならいいけど。
2005/09/26 22:02:13
医師 オズワルド
>>38 マーティン
・・ん?別に俺は「決め打ちされるほど信頼度が下がる」と言ったつもりはなかったのだが・・そう取れたか?すまん。
そして、他の部分については下と合わせて・・・ってことで。

>>39 エイミー
リサがCOせず、マーガレット→エドと襲撃した場合。マーガレット襲撃の日は灰吊り灰占いとなっただろう。そして、エド襲撃の日はマーティン吊り。
・・・さて、この時の灰で吊られやすい位置にいたのは?
リサ・アイリーン・ドーラ。この3人が筆頭候補だったのではないかな?
そして、クラークと俺。マーガレット&エド襲撃してたら・・・ローラー→灰吊りで終了してたかもな。何日目に何人残っていて~とかは考えてないけれど、向こうの狼の立ち位置状況を考えると・・・実はリサ(或いはドーラ)が騙りに出た方が最後まで戦いやすい。しかし・・・ドーラが残っていることから占い機能は潰しておきたい、と。
くくく・・・そういうことだと考えるよ。
いきなりエド襲撃したらエド人間がバレるしな。吊りたいだろ、やっぱり。
(41)2005/09/26 22:03:43
孤児 アニタ
>イアン

あたしは所謂孤児。
人から施しが受けられなくなったら自給自足するのみ…。

(ふいっ)
2005/09/26 22:03:48
医師 オズワルド
で、マーティン>>38に戻るが・・・。
人員不足?・・・あー、潜伏狼の立ち位置によってはそれで良かっただろうが・・リサとドーラは既に述べたように吊られ候補だったと思うからなあ。筋は通っても、吊られて終わってたんじゃねえか?
そして、後半は・・・・おおっ、そうか。んでも、偽だと確定した場合に・・・そのまま狂人として残され・・ることもなく、狼確定で吊られるのか。

・・・回答だけを知っているのは、逆に何も分からないのと同じようなものな気がしてきたよ。
まあ、狼は襲撃など・・・自分達の好きなように捏造できる、というのもあるからなあ.....。
――頭の中を一度、真っ白にして来ようと思う。風呂に入って来るよ。くくく・・・。
(42)2005/09/26 22:03:57
医師 オズワルドは、長老の孫 マーガレットに話の続きを促した。
2005/09/26 22:04:15
こそ泥 ルーク
>アニタちゃん
何を言う! 私は妖魔大好き人間だよ。一回やってやみつきになりそうだった。
ハムスター人間と言われちゃウと、なんだか拍子抜けするけどね。
2005/09/26 22:05:16
長老の孫 マーガレット
ローラーしたら襲撃と含めてリサたち狼サイドのときランダム確定。

だから、明日が決め撃ちデーだよ。

リサを吊らせれば、私たちの勝利。
(*19)2005/09/26 22:05:43
医師 オズワルドは、次にいつ来れるか分からないので、一番辛そうなマーガレットに。
2005/09/26 22:05:45
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「マギー>>20>>21 わざわざCOしなくても、リサ視点での真守護者は護衛先から確定していると思うけど・・・。非対抗COではなく守護COの意味合い、と訂正を入れたし、何より、テッドのGJ先とマギーのGJ先は相違している。真守護のテッドがブラフを吐き、襲撃されてマーティンの偽を確定させる為に守護騙りした村人の護衛先が襲撃先と一致・・・そんな偶然、全く無いとは言わないけれど、ほとんどないであろう状況に賭けて、自分たちの視点から真確定させる為に1人表に出して守護騙りするメリットは?
 守護も真占も襲撃しづらくなるだけじゃないかしら? それに、マギーの真が確定すればマーティンの偽は確定するでしょうけど、あんた側の視点では所詮狂人。マギー→ルークと襲撃してしまえば、あとは犬っころの思うがまま・・・。対抗に出るよりもよっぽどメリットがあると思うのだけど?
ひとつ質問するけれども、マギーの言う作戦を取っていたとしたら、クラーク、リサ、ドーラのうち、誰が発案者だと思う?」
(43)2005/09/26 22:06:14
医師 オズワルド
・・・え?
たんま、たんまーっ!
(*20)2005/09/26 22:06:15
修道女 ヘレン
>イアンしゃん
【変態なんて一言も言ってない】もん。変だって言っただけだみょーんヽ(´▽`)ノ

ツナにトマトでいただくでしゅう(´~`)
2005/09/26 22:06:53
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「オズ>>32 襲撃するタイミングを失ったのは、狂人確定したマーティンをわざわざ襲撃したから。クラーク、リサ、ドーラの顔ぶれで、狂人襲撃に成功した後の事(リサ偽疑惑がついた上に妖魔囲いの為に残されたルークの占で妖魔溶けが起こる可能性もある)まで考えられないとは思いにくいのだけれど・・・。あと、>>41でリサがCOしなかった場合の事を言っているけれども、何故あの顔ぶれで占COせずに(流婆の非CO時点では人間2人が占COしていた状態)クラークが霊COしたんだと思う?」
(44)2005/09/26 22:08:21
料理人 イアン
[料理人 イアンはフライパンの底で、こそ泥 ルークを受け止めた]
>>アニタ
歌ってるのは料理の最中だけだ(笑 料理の最中鼻歌歌う人もいるだろ? 別に変じゃない(きっぱり
>>ルーク
(イアンは無言のまま新聞紙を丸めると、ルークを叩き潰した。ぷちっ)
>>ヘレン
あー、そか。マーガレット狼だったな。……残しておいた方が良かった気もするんだけどなー(遠い目
2005/09/26 22:08:37
孤児 アニタ
>ルーク

んー、普段は占われることも確白になることもめったに無いんだけどね。
『誰にも占吊希望に挙げられてない』って理由のパンダとか、『確定白になって支えてもらいたい』って理由の確定黒(真占い師確定してたから)ってくらいで。
村人で占われたことって無い…。
それを狙ってネタの妖魔希望だったけど、今回はどうやっても無理だよ。
灰が潰しきれるんだから。

でも、また妖魔には挑戦してみたい。
テッドがいない村で(笑)。

あたし、初日とか2日目とか独り言で激しく妖魔アピールしてたし(笑)。
すごく楽しかったよ♪
2005/09/26 22:09:36
教師の妹 リサ
こんばんは。
なるほど、今日も面白い案出すね。それって敵陣営の予想だよね?ちょっと考えてくる。
(45)2005/09/26 22:09:45
教師の妹 リサは、職人の弟子 ジョナサンに話の続きを促した。
2005/09/26 22:10:15
医師 オズワルド
本日:クラーク吊り。襲撃=GJと仮定。

明日の生存者=6名(狼側は確実に2名)
エイミー・テレサ・マーティン・リサ・マーガレット・オズワルド
→オズワルド吊りをした場合(どちらの陣営でもGJ出してはいけないから、マーティン襲撃も可)
エイミー・テレサ(マーティン?)・リサ・マーガレットの4名。

ランダムになるかもしれんが、俺吊りしても村人視点で猶予はあるよ。
(*21)2005/09/26 22:10:23
教師の妹 リサは、辛そうだったしジョナサンにあげたけど、別によかった?
2005/09/26 22:10:41
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「それじゃ、しばらく席を外すわね。
マギー、オズ、真なら頑張ってマーティン陣営の偽を暴いて頂戴ね。今は、あたしの中でマーティン陣営優勢よ。
・・・くすくす。意見をいうのは利用されるから止めて欲しい、と言うのなら、発言であたしの考えを変えさせて頂戴ね。でないと村が負けちゃうわよ。アハハ。

・・・あと、誰か飴持っていたら、ひとつ分けてくれないかしら?」
(46)2005/09/26 22:12:02
こそ泥 ルーク
.。o(この村に来てから、一体何度潰されただろう・・・)
2005/09/26 22:12:19
孤児 アニタ
『ノーマルなんているわけないじゃん、みんなおおげさだなあ』


……イアンはS属性か、M属性か、はたまた両属性か…。(ぽつり)
2005/09/26 22:12:58
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「リサ>>45 飴ありがと。ちょうど良かったわ。
敵陣営の「犬っころとして考えると矛盾する行動」について、その裏にどんな作戦があったのかを予想して頂戴」
(47)2005/09/26 22:13:26
孤児 アニタ
あはは、ジョナサンが飴要求する、前にリサが飴あげてるし(笑)
2005/09/26 22:13:39
こそ泥 ルーク
妖魔は基本的には村人ステルスだから、案外気楽だよね。吊られると分かっても、チームメイトや村に迷惑かけるとかいう精神的負担もないし。

ただ、狼と村人の作戦の狭間で主導権を取りにくいのが難しいところ。だからこそ第4勢力のような動きをする妖魔がいれば、なかなか面白いかもしれない。
まあ、速攻で吊られるかもだけど(笑)
2005/09/26 22:17:32
新聞記者 アイリーン
めしーめしー。

あと、さけーさけー。
つ【白ワイン】
2005/09/26 22:17:38
医師 オズワルド
あーうん。
エイミーが・・・ってか、テレサもか。
向こうが真だと全体的に思われてるのは分かってるさもうっ!

・・・追い詰められる気分になるから、あまり言わないでほしい。(苦笑
2005/09/26 22:17:53
長老の孫 マーガレット
んー・・・そっか・・・ま、いいよ、その場合はそれで仕方ないよね♪
その場合は、ワタシGJ出すからw

んでGJ出しながら4人まで減らして勝負といこうw
(*22)2005/09/26 22:19:49
実業家の子 テッド
今気づいた。どうも物足りないと思ったら恋愛RPしてなかったせいだw
2005/09/26 22:20:20
長老の孫 マーガレット
さて・・・表に出ようかな
(*23)2005/09/26 22:21:11
教師の妹 リサ
・メアリーの吊り仮決定後、あからさまに怪しい言動を取った事。→吊られる前に私にも疑いをかけて道連れ吊りしたかった?でも私守護者って所までの予想は出来ていたかっていうと・・・そうでも無さそうだよね。単に寡黙だったし吊りやすかったからかな?でもそれなら普通に吊り候補に上げることも出来そうだけど・・・
マーティンの言うように抑える人いなかったって可能性もあるけど。
(48)2005/09/26 22:29:24
神父 サイモン
なんか、イアン殿が突っ込み役に回る事で自分の変態ぶりを隠そうとしている気がしてならないです・・・。
2005/09/26 22:30:19
料理人 イアン
お。やっぱりマーガレット≠まゆねこさんか。癖が違いすぎると思ったんだよな……
で、ヘレンが@nhさん!? withwindさんじゃ無かったのか……まとめサイトのえびまよは何だったんだ(笑
Emonueさん(サイモン)
komatsuさん(クラーク)
neko128さん(アニタ)
seijyuさん(イアン)
yekさん(メアリー)
@nhさん(ヘレン)
さとみさん(テッド)
今のとこ分かってるのはこれだけか? ……マジでまゆねこさんとnanaさんは誰?orz 分からん
2005/09/26 22:32:42
長老の孫 マーガレット
リサは能力者じゃなきゃ寡黙すぎだし・・・きがつくっつーの・・・・テッドがいなきゃ確信して殺してるよ・・・
(*24)2005/09/26 22:33:00
実業家の子 テッド
まゆねこたんはオズワルドじゃないのかな??
2005/09/26 22:35:03
料理人 イアン
>>アニタ
SでもMでもなくノーマルだっての(笑
>>ルーク
いっそ奇想天外な行動とった方が生き残れそうな気がする(笑 真占い師いなければ呪殺はないし。吊られるか生き残るか、両極端な気はするが。
2005/09/26 22:37:10
教師の妹 リサ
まだ全部回答できてないけど
>>33
え?私マーティン守護GJと妖魔確定同時に言ったんだけど・・・うっかり妖魔確定させたってのはないよ。

>>34
うん、私も墓下でのんびりしつつ上の戦いを見守るはずだったんだけどなあ・・・
(49)2005/09/26 22:37:41
料理人 イアン
>>サイモン
どうやってでも俺を変態にする気かい!
(イアンはフライパンでサイモンを滅多打ちした)

>>テッド
オズワルド=まゆねこさんだと、癖が違いすぎるんだよなー……癖を見るとマーティン=まゆねこさんの線が濃厚。……だけどそう思いたくない俺がいるorz
2005/09/26 22:42:22
孤児 アニタ
………イアンはS気性だね(ぽつり)


まゆねこさんは中身ステルスするとなると徹底してるから、癖があてにならないと思う。

おやまさんもまゆねこさんもまだ地上にいるのかなぁ…。
まさか初の敵対とかしてないよね…?(笑)
オズワルド=まゆねこさん、クラーク=おやまさんとかだったら初の敵対で面白いのに…。(ぽつり)
2005/09/26 22:46:50
修道女 ヘレン
ソレ以前に、うぃずさん参加してないぢゃん。イアンしゃんはおおげさだなあ。

うぃずさんのえびまよはブラフでしゅう。…とか言ってみるみょ。
ちゃんと歌ってたのに、えびまよの歌…
2005/09/26 22:48:24
神父 サイモン
ルーク殿はmhahaさんだと思いますよ。
先ほどおっしゃっていた条件に当てはまる方がmhahaさんしかいらっしゃらない。
2005/09/26 22:51:06
老婆 ドーラ
ほいこんばんは。
いやーログが青い青い。

読んできますー。
2005/09/26 22:51:35
料理人 イアン
>>アニタ
だから俺はノーマルだって!(笑
あー、癖徹底排除はあるかも。うっかり村で、中身見破った点を言ったからなー……となると、オズワルドでもマーガレットでもありえるのか。
>>ヘレン
……あれ。俺、どこからあの人の名前拾ってきたんだ? 思い切り勘違いかorz
2005/09/26 22:52:35
教師の妹 リサ
おっと、追加されていたのか。マーティンが他の答えてくれてるみたいだし、こっち先にしようか。

灰に狼がいないのにGJの危険を犯してまでマーティンを襲撃してきた事→
私真守だとすると、マーティン護衛は確実だよね。>>3:598(ごめん、前の日のリンクの張り方知らない・・・)でアニタ妖魔の可能性あると思って、あえてマーティンを襲撃したのかな?
でもやっぱり意味がわからないなあ・・・手損かもしれないけど、あの時はジョナサンやヘレンあたりを襲うのがいいと思ったけど。クラーク襲撃だと霊能者の内訳真狼だし、ローラーされるかもしれないし襲えないか。
私を襲うと、マーガレット偽が確定するってデメリットあるけど(ルーク偽も?それはまだかな?)、次の日占い師は襲えるし、これが一番だと思うな・・・
ってそもそもマーガレットはマーティン守護以外言う事できるのかな?
言えるならルークかな?でもそれだと自分の黒がばれたときに一緒に吊られちゃうよね・・・(狂人だからべつにいい、と言えばそれまでだけど・・・)
(50)2005/09/26 22:53:43
医師 オズワルド
風呂・・出た.....。
頑張り・・・どこまで頑張れば良いんだろう?

・・・まあ、出来るところまでやりしかねえけどな。
くくく・・・・・。
(*25)2005/09/26 22:54:08
医師 オズワルド
・・・・ぐぁっ!
リサ・・・・天然で白いって。ほんまに。orz

つーか、前の日のリンクの張り方・・知らないのならば調べてくれぇっっ!!!
(*26)2005/09/26 22:55:41
教師の妹 リサ
うーん、「護衛先がマーティン以外になかったから」って事かなあ・・・狼にとっても呪殺で死ぬのは予想外だったんだろうね・・・
もしマーティン襲えたら、ルーク守ったって言えばいいし、襲えなくても(GJ出ても)ルーク守護っていえばそれまでだよね。(ラインがばれる、ってデメリットもあるけど、マーガレットからすれば狂人としかいえないマーティンを守るのは不自然だよね)

例によって穴だらけかもしれないけど、なんとか頑張ってみたよ・・・
(51)2005/09/26 22:57:39
教師の妹 リサが「時間を進める」を選択しました
こそ泥 ルーク



         むはははははは
 
 
 
2005/09/26 22:58:47
修道女 ヘレン
イアンしゃんの中の人がmixiやってるならそっからだと推測するですよ。
うぃずしゃん不幸の配達人みょ?
2005/09/26 22:59:38
修道女 ヘレン
み"ゃ―――――――――っ!?

なんか笑ってるよ―ぅ!!
[修童女 ヘレンはこそ泥 ルークをハリセンで潰した]
2005/09/26 23:01:28
料理人 イアン
>>ヘレン
コメント欄の名前を見て参加してると勘違いしたみたいだ……参加COの表のとこに名前ないよな。
うっかり村の雪辱を晴らそうと意気込んでたが、根がうっかりみたいだ。ふっ……(遠い目
>>ルーク
mhahaさんで確定?(笑 今更だが初めまして。まとめサイトの現況、実はこっそり読んでたり。いやー、あの頃はきつかったな(遠い目
2005/09/26 23:02:00
教師の妹 リサ
ん?なんか変だ。>>51
護衛先マーティン以外ないはずはないじゃん。その下でルーク守護の可能性についても触れてるじゃん。>自分
(52)2005/09/26 23:02:02
こそ泥 ルーク
いや、笑ってるんじゃなくて名乗ってるんですが・・・(変わらんて
2005/09/26 23:02:51
こそ泥 ルーク
どうもです>イアンさん

ね、私のまとめを見ればわかるでしょ。

【私は決して変態ではありません】
2005/09/26 23:04:43
行商人 マーティン
といいますか、私がマーガレットさんに黒判定出してルークさんが白判定出した時点で守護ー占ラインは繋がっておりますぞ、リサさん。。。

今日私が襲撃されたら頑張れますか。。。?(涙)
というわけで、戻ってまいりました。
(53)2005/09/26 23:06:16
医師 オズワルド
・・・・あうっ。
落ちてるよ。・・・・朝、襲撃などの設定しにやってくる。
(*27)2005/09/26 23:07:09
こそ泥 ルーク
わ、出た>マーティン
インパクトの強い顔だなあ・・・
2005/09/26 23:07:48
医師の娘 テレサ
ごめんね、第1声が遅くなって。今議事録を読み直してる最中よ。

何日か前から言ってるけど、あたしの思考は決め撃ちに傾き気味。これじゃいけないと思って冷静な視点を保とうと気をつけてるんだけど、1度思い込んでしまったらどうしても頭から抜けなくて。ごめん、あたしは思い込みが激しいのよorz
(54)2005/09/26 23:08:29
料理人 イアン
>>ヘレン
mixiやってないから、おそらくコメント欄見て参加者だと勘違いしたんだろうなー……もう自分のうっかりぶりに笑うしかない(遠い目
>>ルーク
信じられるかああああ!(笑 むしろますます変態だと確信し(待
2005/09/26 23:08:42
医師の娘 テレサ
私の考えはひょっとしたら思い込みから生まれた後付けの推理かもしれないという恐れを持ってるわ。だから、人形さんの冷静な思考を邪魔してしまいそうだし、一方の陣営に利用されてしまうかもしれない。だから、あたしの考えは夜明け前にでも連投しようかと思ってるわ。
もし、人形さんが今私の考えを言った方がいいと言うなら、言うわ。とりあえず、連投用の原稿作成しながら暫く議事を見守ります。
(55)2005/09/26 23:09:18
教師の妹 リサ
????
マーティンは騙り守護者マーガレットからすると狂人。
消去法でルークは占い師。だからルークは真。
自分を人狼判定した人は、その人偽は分かる。
ならその逆を守護するはずだよね・・・GJ欲しかったって可能性もあるけど・・・(あのときもう既に1回GJ起きてたし、もう一回起きれば1日伸びるし。)
もっと時間かかりそうかも。
(って、いつのまにかマーガレット真の場合の時の考察になってないか?>自分)
(56)2005/09/26 23:10:02
医師の娘 テレサ
あああと、例によってアメチャンほしい人はお早めに。先着順だよ。
(57)2005/09/26 23:10:58
教師の妹 リサ
微妙です・・>>53
チキンな私はマーティン守護で行きます。ごめんなさい、結社の二人&クラーク・・・TT
2005/09/26 23:11:25
行商人 マーティンは、教師の妹 リサ>>49 初日吊に合うくらい寡黙にならんでも(涙
2005/09/26 23:11:47
料理人 イアン
張り付けミスった。
>>ルーク
なんていうか、コメント欄が濃すぎだ(笑

マーティンの顔が、誰かに似てる気がする……誰だっけか。
2005/09/26 23:12:53
こそ泥 ルーク
おかしいなあ、あれだけきちんと非変態宣言してるのに、どうして私を変態だと・・・
2005/09/26 23:13:11
医師 オズワルド
・・・・え?
テレサ、こっち側を真とするのか??(軽く期待
(*28)2005/09/26 23:13:37
孤児 アニタ
さて、ちょっと出てくるよ。

鳩も餌切れを喚いているから…餌を入れ替えるか。(笑)


また1時間位したら戻るけど。
その間に眠っちゃう人がいたらおやすみ。

じゃ。いってくる。
2005/09/26 23:13:54
こそ泥 ルーク
や、コメント欄に書いてくる人たちが変態さんなだけで・・・
2005/09/26 23:14:18
こそ泥 ルーク
いってら~>アニタちゃん
2005/09/26 23:15:02
料理人 イアン
リサ >>49
守護者が寡黙吊りで吊られてどうする! ……マーティン、頑張れ。(墓下から肩ぽんぽん)

>>アニタ
気をつけて出掛けろよ? 俺は24時に寝るつもりだから、先におやすみを言っとくよ。

>>ルーク
類は友を……(待
2005/09/26 23:16:28
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「少しだけ顔出し。
リサ>>50 はマーティンにツッコまれていたわね。くすくす。

テレサ>>54 あんたも決め打ち気味なのね・・・フフフ。あんたの考えから、何か反応があるかもしれないし、それへの反論から新しいものも見えてくるかもしれない・・・。くすくす。考えが一致していたら、一気に攻めるのも手かもしれないわね。どっちにしろ、最終的には決め打ちになるわけだし。アハハ」
(58)2005/09/26 23:18:55
長老の孫 マーガレット
負けてクイのない勝負にしようね♪
(*29)2005/09/26 23:22:00
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「テレサ>>54 >>58だけれども、ちょっと待って。それぞれの、敵陣営の行動矛盾についての考察が出た所でお願い」
(59)2005/09/26 23:22:35
こそ泥 ルーク
>>54>>58
まあね、普通に考えりゃ決め打ちたくなるわなあ。
私もどっちかというと決め打ち体質だから(それで何度もミスリードしたけどね)

ちょっと今回は不利が大き過ぎたね。よくここまでもったもんだよ。
2005/09/26 23:23:20
料理人 イアン
さて。真面目に地上の様子を考えるか。
テレサ>>54、ジョナサン>>58から決め打ち(おそらく一致)濃厚。
マテ真なら▼オズワルド→▼マーガレット、ルク真なら▼クラーク→▼リサ。コミットにするのかね? コミット進行なら、どっちを選んだとしても明日エピかな。
2005/09/26 23:24:43
長老の孫 マーガレット
(鳩)

戻れそうにないわ・・・ごめんなさい。

明日夜明けまでこの調子になりそう・・・一応エイミーに委任して、テレサを守っておくわね。
(60)2005/09/26 23:25:48
新聞記者 アイリーン
鬼ヅモはねぇ……限りなく天災かと。
2005/09/26 23:25:53
長老の孫 マーガレットが「時間を進める」を選択しました
料理人 イアン
初日、2日目で狼が占われ、ステルス狼一本吊りだもんなー……よく7日目まで続いたもんだ。
んー。最初の頃は連日真能力者が食われるor吊られると思ってたんだが……逆の展開になったな。素直に驚いてる。名勝負だよなー……
2005/09/26 23:28:45
料理人 イアン
>>アイリーン
たしかに天災。まさか3日目吊りにラストウルフが挙げられるなんて、思いもしなかっただろうな……
2005/09/26 23:30:51
行商人 マーティン
>オズワルド様

>>41 
お返事ありがとうございます。。。霊能者騙りは、自分が先に吊られても、対抗も必ず轢けられればどれだけ信用が下がってもいいものだと私が考えております。>>30後半でクラークさんの信頼度が一気に下がること、>>31でクラークさんの真要素を気にしたことが気になりましてなぁ。。。ようは決めうちされなければいいので、信頼が下がるが狼側が有利になる襲撃を戸惑う理由、狂人サインにならず狂占師の贋黒出しによる詰を招くような3日目黒判定を出す理由、いまいちしっくりきませんのでなぁ。。。(ニヤァ)
(61)2005/09/26 23:36:16
行商人 マーティン
>>42 リサさんもドーラさんも疑われていたのは確かですが、ドーラさんはリサさんを2日目仮決定後に▼つけてリサさんに票を集めた1人なので、リサさんが吊られて狼が発覚したあとドーラさんは白めにシフトすると予想されます。その逆も可能です。。。リサさん潜伏時の灰メンバーは(やはりサイモンさんが吊られ(エイミーさんはリサさんが狼ではないと見ていた(>>2:238)ため3日目▼リサはないかと)潜伏してもアニタさんが占われて溶けた場合)婆、妹、実、料、記。吊ミスなし。リサさんが守護騙った場合は最終日は、婆、実、料、記になると考えられます。前者では婆妹が吊られた場合、片方は白よりにシフトしやはり優位は崩れず、後者は少なくとも婆は灰の疑いの方向に票を合わせればいいだけなので、めっちゃ有利では? 何故オズワルド様から見た狼側はその戦法で襲撃しなかったのでしょうなぁ。。。
(62)2005/09/26 23:37:13
修道女 ヘレン
鬼ヅモ天災より天災児テッドしゃんの天災っぷりが凌駕したからいいじゃないでみゅ。
2005/09/26 23:38:35
行商人 マーティン
こういう時間帯の離席パターン、ゆずちゃんぽいんだけれどもなぁ……エイミー。でもRPの方向性はtetraさんっぽいんだよなぁ……。

ゆずちゃんはどこだー(爆)
2005/09/26 23:39:48
孤児 アニタ
( ・)> くるっくー

っ【同じ穴のムジナ】


やっぱこの村にいる人は程度の多少はあれどみんな変態カテゴリで間違いないと思う。

っ【いやよいやよも好きのうち】

だよね、イアン♪
2005/09/26 23:40:00
医師の娘 テレサ
>>58>>59了解したわ。もっとも、まだ原稿はまとまってないし、すぐに投下できるものじゃないしね・・・・・・
ところで人形さんは議事を確認できるのは何時くらいなのかしら? なるべくそれにあわせたいと思ってるわ。今のところ、5時半~6時の間くらいに連投開始しようかと思ってたけど、議事が確認できないなら出来る限りで調整するようにするわ。

もし、あんたと違う答えを出していたなら申し訳ないのよ・・・・・
(63)2005/09/26 23:40:09
料理人 イアン
>>ヘレン
……どっちかと言うとそっちの方が天災か。納得。

寝るまでに発言pt使い切ろうと思ったが……まだ750もあるなー。使いきり無理(遠い目
2005/09/26 23:40:25
神父 サイモン
配達人を集めたつもりが、天災やら変態やらを集めてしまいましたか。
なんてこったい_| ̄|○
2005/09/26 23:43:33
料理人 イアン
>>アニタ
好きのうちに入ってたまるか(笑 それと、アニタの言葉通りだとするとアニタも変態カテゴリに入ることに……
まあ、変態=俺以外の男性でFAでいいじゃないか、皆大げさだなあ。
2005/09/26 23:43:58
料理人 イアン
これ、第二回目もあるんだろうか? 不幸配達人VS変態とかにタイトル変更にならないか心配だ(笑
2005/09/26 23:45:14
こそ泥 ルーク
>みんな変態カテゴリで

おかしいなあ・・・最近行く村行く村、必ず変態さんが大量に発生するんですよねえ(前回審問はもともとそういう村なのでちょっと別ですが)。

誰のせいなんだろう・・・全くもって謎です。う~む
2005/09/26 23:46:34
行商人 マーティン
今のところほぼ確定?なんて思っているリスト

イアン:@nhさん
リサ:satosiさん
アニタ:nekoさん
オズワルド:mharaさん
サイモン:Emonueさん
テッド;さとみさん
2005/09/26 23:47:00
料理人 イアン
[料理人 イアンはこそ泥 ルークを半眼で見た]
やっぱり類友なんじゃないか?(待
2005/09/26 23:47:35
医師の娘 テレサ
ああその前に。昨日に突っ込みの突っ込み。
>クラークさん>>110
たとえクラークさんが遺言COしても襲撃された誰かが「霊能者ではない」ことが確定していない限り、クラークさんは霊能者として確定しないわよ。狼側が「死んだ~~は霊能者だ」という疑惑を投げてきた時の対処についての答えにはなってないと思うけど。


マーガレットちゃん、余裕があれば>>6:109に答えてほしいのよ。
ついでに、リサちゃん、マーガレットちゃんともに真アピールを引き続きお願いしたいのよ。(もちろん>>5優先でいいよ)
(64)2005/09/26 23:50:16
神父 サイモン
第二回、御望みとあれば立てますよー。
なんだイアンさん、結局嫌よ嫌よも好きのうちなんじゃないですかー(何
2005/09/26 23:50:17
医師の娘 テレサは、>>110>>6:110の間違いorz
2005/09/26 23:51:03
料理人 イアン
>>サイモン
なんでそうなる(笑 俺は変態は断固拒否だ。
2005/09/26 23:52:27
こそ泥 ルーク
>不幸配達人VS変態

ちなみに変態ホイホイ村の母体となったD175村は、狼vs変態の構図で、変態の圧勝でした。変態ホイホイ村は狼も村人も両方変態だったので、どっちが勝ったという問題ではなくなりましたが。
2005/09/26 23:52:37
医師の娘 テレサは、いったん退席。リフレッシュしてくる~
2005/09/26 23:53:40
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「テレサ>>63 あたしが更新前に議事を確認出来るのは2~3時が限界ね・・・。その時間だと、この人が眠っているのよ・・・申し訳ないことに・・・。
今日の所は、順番って事で▼クラークと考えているけれども、難なら、あたしが夜中にあたしの考えを述べて、あんたが決定を下す? あたしと考えが一致していると判断したら、吊り先も変えてもらって構わないし」
(65)2005/09/26 23:55:23
料理人 イアン
>>ルーク
……一体どんな結末を迎えたんだ……
怖くてログが読めそうに無い(笑
2005/09/26 23:57:13
医師の娘 テレサは、実はまだいる。
2005/09/26 23:57:41
料理人 イアン
ルーク狂と分かった以上、今日はクラークとオズワルドのどっちを吊っても良いと思うんだが……ルク陣営→マテ陣営ってことかね。
ジョナサンはどっちで決め打つつもりなんだろうか。
2005/09/26 23:59:01
神父 サイモン
変態の圧勝・・・

はっ、謎がすべて解けました!!
「もう変態に抵抗できるほど人狼は残っていない……。
変態は残った人狼を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。」

そしてこの村に伝染させに来たんですね。
2005/09/26 23:59:12
行商人 マーティン
多分……な人

ドーラ:varさん(ばーさんだから)
クラーク:nanaさん
ヘレン:kinseiさん
ルーク:yekさん
2005/09/27 00:00:39
孤児 アニタ
( ・)> くるっくー

>イアン
え?
あたし、SだったりMだったりだよ?

だって、この前の審問(838猫の女王様村)なんか、SとかMとか両属性の集合体だもん。

行く村は一定のスパンでSとかMって話が出るし。(けろり)
2005/09/27 00:00:45
老婆 ドーラ
テーマは既に不幸対普通からシフトしつつあるのですな。
入りにくいのう。

とりあえず墓下議題回答。
□1.子供か年寄りにしようと思ってました。
□2.変態なんているわけ以下略。
□3.妖魔はやだなあと思いつつおまかせです。
2005/09/27 00:01:27
こそ泥 ルーク
>変態ホイホイ村

結局最期は手に汗握るものすごい結末でしたよ。
今なおMVH(Most Valuable Hentai)投票が決着していなくて、困っています(私が同点首位だなんて口が裂けても言えない)
2005/09/27 00:01:33
行商人 マーティン
…………

やっぱりエイミーはゆずちゃん? 今回も味方っぽいのはたしかだーがー
2005/09/27 00:02:15
料理人 イアン
>>サイモン
人狼食らって、って全員吊られてるから(笑
>>アニタ
……そうだったな。うっかり村でそう言ってたよな。
俺の周りにノーマルな人間はいないのかorz
2005/09/27 00:04:19
医師の娘 テレサ
流石に3時はあたしがムリね・・・・・・
吊りに関しては迷ってるわ。今日決め撃つべきなのか、順をおうことで残った自称能力者から少しでも情報を引き出すべきなのか。

今日はちょっと人狼騒動以外の事でも疲れてるので、ちょっとお風呂でリフレッシュしながら吊り順をもう1度考えて来るよ。
(66)2005/09/27 00:04:54
医師の娘 テレサ
あ、どっちにしろ夜明けより前には現時点でどちらを真と見ているかは明かすつもりではいるけどね。
(67)2005/09/27 00:07:09
医師の娘 テレサは、今度こそちょっと退席~
2005/09/27 00:07:11
行商人 マーティン
んじゃtetraさんがマギーかなぁ?

超自信がない人

テレサ:motocoさん
アイリーン:seijyuさん
メアリー:komatuさん
2005/09/27 00:08:27
こそ泥 ルーク
を、テレサちゃんのお風呂を取材しているサイモンさん、サイモンさん、聞こえますか?

そちらの状況を報告して下さい。
2005/09/27 00:08:43
料理人 イアン
と、時間なんで部屋に戻って寝てくる。
まだ起きてる人もいるだろうから、レモンタルトを置いてく。紅茶は各自で入れてくれ。
んじゃ、お休み。また明日な。
2005/09/27 00:10:19
料理人 イアン
[料理人 イアンはこそ泥 ルークと神父 サイモンの後頭部をフライパンで打つと、欠伸をかみ殺しつつ部屋に戻っていった]
2005/09/27 00:11:26
こそ泥 ルーク
おやすみ~>慰安さん
2005/09/27 00:11:53
行商人 マーティン
ああ、でもエイミーさんはseijyuさんぽいー! アイリーンのほうがまだゆずちゃんっぽいけれども、ゆずちゃんならもっと灰なら喋り倒していると思うし。。。なーやーむー。。。
2005/09/27 00:13:14
行商人 マーティン
>テレサさん

>>6:114ではルークさん狂人はないと予想されておりましたが、実際狂人でしたな。。。
これだけパターンで悩ませた狼、といいますが、詰みが狙えるところまで吊順を考慮できる、というのはパターンが少ないですぞ。。。今回はたまたま占霊守と組み合わせが長くなったのでややこしくなっただけかと。。。今回の場合は極めて単純で、2拓問題ですからな。。。
少なくとも、占霊守の贋ラインが決めうちできても、最終日灰4人で1匹狼、よりもずっとマシかと思います。。

今日はテレサさん委任がよろしいのですかな?
テレサさんは明日はマーガレットさんが襲撃しないといっておりますし。。。
(68)2005/09/27 00:14:55
神父 サイモン
イアン殿お休みなさい。

そして私は覗きなどしておりません!
それはクラーク殿の特技ですよ。
2005/09/27 00:15:17
こそ泥 ルーク
そ、そうか。やっぱり明日はクラークさんに来てもらわないと困りますな(何が
2005/09/27 00:17:08
老婆 ドーラ
イアンおやすみ。

エイミーはマーティン真寄りなのだねえ。
テレサは一応未公開だけど。どうなるやら。

ということで自分も休みます。さくり。
また明日。
2005/09/27 00:17:10
こそ泥 ルーク
ドーラさん、お休みなさい。
って、いまさらですけど、ごめんなさい(深謝)
2005/09/27 00:18:15
老婆 ドーラ
え、いえ何も謝られるようなことは。
鮮やかな占騙りだったと。狂人GJですた。

ではー。
2005/09/27 00:23:03
行商人 マーティンは、少々席を外します。。。
2005/09/27 00:23:23
新聞記者 アイリーン
ねむ……

おやふみ……
2005/09/27 00:27:30
こそ泥 ルーク
おやすみ>アイリーンさん

ドーラさん、そう言ってもらえるとほんとに有難いです。実はこう見えても人を騙すのは苦手でして、これまで一度も狼サイドを希望したことがないんですよ、私。狂人は3回目ですが、いつも気がつくと村を応援していたり(笑)。
2005/09/27 00:31:55
孤児 アニタ
ただいまー。

やっぱり落ちてる人多いなぁ…。
2005/09/27 00:43:03
こそ泥 ルーク
そうなんです。BBS初戦がなぜかいきなり狂人で、3戦目もやっぱり狂人で、ものすごく良心の痛み(?)を覚えましてね。それ以来狂人は絶対に希望しませんでした。
さすがに今はそれなりにスキルも上がってるし、それほど心を痛めずプレイ可能ですけどね。

でもやっぱり村側が好きですね。最近は狩人か、弾かれて人狼かみたいな状況にありますが、できれば狼を仕留める方が嬉しい私です、はい。

>アニタちゃん、おかえり~
2005/09/27 00:44:50
流れ者 クラーク
ただいま、って言うかちょっと前に帰っては来てたんだけど、疲れてたんで少し横になってた。これから俺も混ぜろ。少しは参加時間延ばせる。あんま遅いのも問題ありだが。
いやー、流れ弾とか大変だったぜ。思ったよりは激化しなかったが。

まずは取り急ぎ>>64
ああ、そういうことを聞きたかったんだよな。ちょっとズレた答えしてたな。

それはある程度はしょうがないと思ってたぜ。完璧に対処する作戦なんて無いしな。
3日目COに賛同する人が居て、俺の案が通るなら、あまりにニセモノっぽくならない限りはさほどダメージは無いと考えてた。3日目潜伏に賛成する、って事は低い確率はある程度は見切って考える、って事だからな。
結果的には狂人やら狼やら言われちまったが。確かに自分で振り返ってもどうよ?って感じになっちまってるが。
(69)2005/09/27 00:49:22
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「ただいま。クラークはまだみたいねぇ。
ま、決めうちするにしろしないにしろ、今日の所は守護者候補のふたりには残ってもらう事になるだろうし、マギーはテレサを守るみたいだから、リサにはあたしを守ってもらおうかしらね」
(70)2005/09/27 00:49:58
職人の弟子 ジョナサンは、エイミー「・・・と言っているうちに来たようね」
2005/09/27 00:50:14
孤児 アニタ
あ…忘れてた。

あたし明日朝から仕事だ…orz

寝なきゃ持たない…orz
2005/09/27 00:56:12
流れ者 クラーク
で、そういう展開になるのもさほど無いだろうとも思ってた。大抵は結社員とか占い師候補襲撃で、グレー襲撃には来ない事が多いし。まあ占い先はあるか。

狼にとってもグレー襲撃で村人食ってたら手損だしな。霊能、って潜伏を狙ってまで喰いに来るほどの存在でもねぇだろうし。よっぽど解りやすい潜伏とかしてたら別だとは思うが。霊能吊らせる狙いも含めてグレー狙うんだったら、表に出てて喰いやすそうな方狙うんじゃねぇか?って思ってたぜ。
それで、とりあえず一応自分が喰われてもいい様に遺言COは考えてた。

3日目COを押してた時点ではそう考えてたぜ。今なら怖くて押せねぇだろうし、実際2日目辺りはやっぱ潜伏もキツイかな?と揺れてた。

コレがCOまわりについての俺の考え。
他の事も考えてこないとな。
(71)2005/09/27 00:59:14
流れ者 クラークは、職人の弟子 ジョナサンに、待たせたな、ベイビー!と投げキッスした。
2005/09/27 00:59:50
孤児 アニタ
他には誰も妖魔を希望してなかったのかなぁ…。

そうだと知ってたら、あたし結社員希望か、人狼希望か、村人希望にしたのに。

はじかれる気満々だったのに…。
2005/09/27 01:00:23
孤児 アニタ
………クラークはやっぱり変だと思う。


イアンも…ね。



っ【この村に普通の人などいない!】
2005/09/27 01:01:26
孤児 アニタ
不幸の配達人対普通の人だったけど、…普通の人側に変わり者属性を持った人間ばっかり集まり、配達人側にもそういう属性を潜在的に持っている人が多かったために変態だらけになってしまったのではないかと思うよ。


っ【イアンも同じ穴のムジナ】

うん、人間諦めが肝心だよ。(遠い目)
2005/09/27 01:04:12
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「クラーク、待ってたわよ。手順ではあんた吊りだから、今日のうちに、言えるだけの事は言っておいて頂戴ね。・・・くすくす」
(72)2005/09/27 01:07:13
流れ者 クラーク
まずはメアリーの行動か。正直ワカランといえばそうなる。とにかく村人はありえねぇだろ!って感じで吊りに上げたからな。
吊り回避を諦めてせめて混乱させようとありえない行動に出たか(結構しっかりした理由ついちゃってたからな。占いに過敏すぎた、とか。初回の吊りなんて寡黙吊りとかステルス臭いとかそんなもんだと思うが。)、それともアレで吊り回避できると思っていたのかは赤ログで、って事になんのかな?マギーが黒受けるのは解ってたんだから吊り回避してた、って事なんだろうが。エイミーがそういういがみ合いは好きじゃない、村人同士なら無駄な事だ、みてえなこと前日に言ってたから、そこを突きたかったがやり過ぎた、って所だろうか。
(73)2005/09/27 01:07:56
流れ者 クラークは、職人の弟子 ジョナサンに、OK!出せるだけのネタは出してくぜ!
2005/09/27 01:08:44
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「でもねぇ・・・クラークも美味しそうだけれど、やっぱりイアンの魂が食べたかったわぁ。あの誇り高い魂・・・一体、どんな味だったのかしらね。懐かしいナポリタン味・・・という空耳がどこからか聞こえた気もするけども(笑)
きっと、極上の味なんでしょうね・・・くすくす。あ~ァッ。こんな人形に取り憑くんじゃなくて、調理道具にでも取り憑けば・・・
・・・・・・
ごめん嘘。やっぱイヤ」
2005/09/27 01:11:54
職人の弟子 ジョナサンは、エイミー「>>73流真なら、人外同士でいがみ合い・・・」
2005/09/27 01:14:16
行商人 マーティン
クラークnanaさんはないなぁ。。。
2005/09/27 01:14:37
行商人 マーティン
アイリーンnana? うーん。
2005/09/27 01:15:26
職人の弟子 ジョナサン
・・・もしかして、死刑執行人だから生かされた?
2005/09/27 01:16:50
行商人 マーティンは、>>73 妖魔VS狼…
2005/09/27 01:17:03
孤児 アニタ
>エイミー
[2005/09/27 01:14:16]…あたし、もしそうだったらネタだな…とか初日に思ってた(笑)。
溶けてみたら実際そうでびっくりした(笑)


さーて、ねよ。
イアンがご飯くれないから(笑)、食い扶持稼ぎに行かないとね。

おやすみー。

∧∧
><ノシ
2005/09/27 01:17:42
行商人 マーティン
うがー、わかんねー!
2005/09/27 01:18:14
こそ泥 ルーク
同意。いくら「普通の人」と言ったって、明らかにネタ村になる、こういうところに群がる人は絶対に本来の意味の「普通」ではあり得ないかと。
「配達人」だって、そもそも普通じゃないからそういう不幸を招くわけで、このカオスは最初からの予定調和だったと思うしかありませんね。

さてさて、私も寝ることとします。このままだとまるで変態みたいに勘違いされそうですので。
2005/09/27 01:19:12
孤児 アニタ
証拠の独り言…

[2005/09/20 01:15:26]
[2005/09/20 01:48:48]

後者なんてまんまだし(爆笑)
2005/09/27 01:20:05
流れ者 クラーク
マギーの妖魔確定はどうなんだろうな。コレも作戦というよりミスなんじゃねぇか?とも思うんだが。どの道あっちの視点じゃ灰の仮想狼がいるから、妖魔が居る、いないはさほど関係ないと考えたのか。これは変か。妖魔溶けが確定して無かったなら吊りにもグレー回せるだろうしな。
自分の信頼上昇を考える余り襲撃先をマーティンにして、思わず確定させちまったか、あるいはエイミーが以前言ってたように勘違いから確定させたか。両方の理由があるのかもな。

残りは少し時間もらう。なるべく急ぐけど。突っ込みあればよろしく。
(74)2005/09/27 01:21:12
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
『呪い人形vs人狼vs妖魔vs第四勢力 四つ巴の大乱闘!
~延べ13人の能力者候補たち~』

・・・ふと浮かびました。って僕は能力者候補じゃないって。
2005/09/27 01:21:59
医師の娘 テレサ
ごめんなさい、お風呂入ってきたら余計に眠く・・・・・・orz
ほとんど議事録頭に入ってません。流石にこんな状態で吊りとか出すのは失礼だorz

護衛対象に関しては思う事があったんだけど、マギーちゃんがもう確認できない以上しょうがないね。

>>68クラークさん吊りの場合は詰みを狙うと言うよりは、発言から情報を引き出したいって思ったの。
(75)2005/09/27 01:22:01
実業家の子 テッド
・)夜は僕の時間・・・
2005/09/27 01:22:27
流れ者 クラークは、人外同士で…そういやそうだ。かなり笑える。墓下では仲良くな…
2005/09/27 01:22:40
孤児 アニタ
妖魔対人狼だったらネタで面白いなーとか思ってたら実際ネタだったってだけだよね(笑)。


じゃ、今度こそおやすみー。
2005/09/27 01:23:12
医師の娘 テレサ
本当に申し訳ないけど、もう何も考えられないので寝ます。
ごめんなさい!m(__)m
(76)2005/09/27 01:23:32
孤児 アニタ
テッドがステルスしてたんだ…。


でもげんかい…ねる~…

∧∧
××)
2005/09/27 01:24:36
行商人 マーティンは、医師の娘 テレサさんおやすみなさい。。。
2005/09/27 01:25:22
行商人 マーティン
疲れたからオズ吊でいいじゃん大げさだなぁ。
2005/09/27 01:30:36
行商人 マーティン
墓は皆寝てるだろうなぁ。
2005/09/27 01:31:39
流れ者 クラーク
ルークの判定について。
確かに間違えば狼全滅だ。という事は単純なギャンブルじゃなく、ある程度の確信があったんだろう。まず、俺が狼ならイキナリ黒判定は変。そんでもって灰を見る限り、ドーラ以外については狼には見えない、普通に考えればマーガレットが吊り回避、とか狂人視点でも推測するポイントは沢山あったわけだ。そんで俺狼なら何やってんだお前、みてえな感じで責任はルークには発生しないだろうし、ってのもあったんじゃねぇか?
イアンとかテッドに黒出した所で、ライン全体が危うくなるだけだろうしな。様子見してタイミングを伸ばした所で他に仮想狼に仕立て上げるヤツも居ねぇだろうしドーラにしか黒を出せなかった、そんでもって俺真を高く見てた、あるいは俺が狼だったら負けてもしょうがない、って感じだったと思う。
(77)2005/09/27 01:38:00
流れ者 クラークは、医師の娘 テレサに、あら、ゴメンな。もう少し早く来てれば… お休み。
2005/09/27 01:38:29
流れ者 クラーク
あ、>>74変だ。襲撃先→護衛先に訂正。
(78)2005/09/27 01:41:20
行商人 マーティン
>>77 そういえば、初日のマーガレットさんの占先は●流、でしたな。(>>1:193 霊CO前)線切りに見えないこともないですが、狂人のルークさん視点から見て狼のマーガレットさんが初日に●仲間でその方が霊COする、というのは不自然に映りますな。。。
(79)2005/09/27 01:45:35
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「さて・・・ちょっと考えたんだけれども、【今日の吊りは手順通り▼クラーク】で行かせて貰うわね。あたしも傾いてはいるけれども、慎重に進めて行きたい。これからの発言で、見方も変わって来るかも知れないし・・・ね。
【護衛はマギー→ステラ、リサ→あたし固定でお願い】
明日、襲撃が無かった場合、GJか否かを教えて頂戴ね。

クラーク、残せるだけの物は残して行って頂戴ね。マーティンも襲撃されるかもしれないんだから、時間が許す限りお願いするわよ」
(80)2005/09/27 01:53:37
職人の弟子 ジョナサンが「時間を進める」を選択しました
流れ者 クラーク
灰に狼が居ないのにマーティン狙い。
まあ最初のはマギー黒受けるのが解ってたから納得だろう。で、2回目の方だがコレはホントに解らん。灰に狼が居る、と思わせるため狙ったとしか考えられんが、やっぱりリスクが高すぎると思うんだよな。ただ、あの後もマーティン生き続ければ呪殺による真確定(また交互占いにいつ戻るかも解らんし。まあコレは薄いのかな?)とか、あのまま放置しとけば灰が全白なのが解るし、占い師の信頼度にそろそろ差が出始めてきた頃だと思うし、オズワルドにとっちゃ邪魔な存在であった事は確かなんだよな。
と言う訳で占い-霊能ラインが繋がった場合に危険な存在になるから、だろうと思う。ミスリード狙いで灰に狼が居る、と思わせるのもあったはず。
(81)2005/09/27 01:57:08
行商人 マーティン
【本決定了解】です。さようなら占い師生存勝利(涙) 本当クラークさん、リサさん任せますぞ。何だか今日まで村側全役職制覇ですが、占霊ともども明日墓にいそうな空気ですな。。。(涙)

そしてここでもステラさんは大活躍なわけですな。。。
(82)2005/09/27 01:59:44
行商人 マーティンが「時間を進める」を選択しました
行商人 マーティンは、クラークさんは明日一緒に墓コースじゃん。任せるも何も。
2005/09/27 02:03:12
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「テレサ・・・ごめんね(涙)」
(83)2005/09/27 02:03:20
行商人 マーティン
今日オズワルド吊りになったら、明日第一声でわおーんするはずだったのに
2005/09/27 02:04:15
行商人 マーティンは、この村の第五勢力はステラだ間違いない。。。
2005/09/27 02:04:51
流れ者 クラーク
おっと、来たかエイミー!

動くな!動くとこの人形の首をへし折るぞ!

ってのは冗談だ。反対だ!ったら反対だ!と言えるほど貢献できてないのは事実。むしろ占いの足引っ張ってるし。
そうね。もう少し頑張るか!本決定了解!お兄さん徹夜して頑張ってみるかな?とかいって寝落ちしてたらアレだが。つー訳でオズワルドにセットしてコミットだけしとく。

カントは死ぬ前に一杯の紅茶を飲んで言った。「これでよし!」
(84)2005/09/27 02:05:20
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「マーティン、あんたが襲撃されると決まったわけじゃないわよ。くすくす。
【守護者は護衛先を変えない事】 もしそれで護衛対象が襲撃されていたら、疑われる事になる事を忘れちゃダメよ」
(85)2005/09/27 02:07:27
流れ者 クラーク
ところで俺喋ったらなんか枠とかおかしくなったんだけど、俺のせい?そして昇天するラオウばりにあちこち白くビカビカって光ってるんだけど。

まあいい。色々とはイカンが、できる範囲で残してくよ。
マーティン、死ぬときゃ一緒だ!リサ頑張れよ~!
(86)2005/09/27 02:09:13
行商人 マーティン
>>85 吊手の関係上吊られない占師候補、襲撃されないとこの村のネタが完遂されないじゃないですか。。。(悲観)

激しくリサさんが寝オチして守護先間違えるんじゃないかと不安な自分がいるわけで。。。(ため息)
(87)2005/09/27 02:10:55
行商人 マーティンは、流れ者 クラーク、何もおかしくなってませんぞー。
2005/09/27 02:11:06
流れ者 クラークが「時間を進める」を選択しました
流れ者 クラークは、俺だけ?そうか!吊られると光るのか!ああ、うっとおしい!
2005/09/27 02:14:03
流れ者 クラークは、お、開きなおしたら元に戻った。おかしいのは俺の頭だな、うん。
2005/09/27 02:15:27
行商人 マーティンは、流れ者 クラークに話の続きを促した。
2005/09/27 02:16:23
流れ者 クラークは、行商人 マーティンに話の続きを促した。
2005/09/27 02:17:48
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「>>84 フフフ・・・くすくす・・・アッハハハハ! へし折る? この首を? アハハ、やって御覧なさいよ。・・・へし折った所で無駄よ。くすくす・・・だって、あたしはこの人形に取り憑いているだけだもの・・・くすくす。

あんたは充分貢献してくれたわ。本来なら、昨日の吊りは偽だとしたら犬っころが確定しているあんたにするべき場面・・・。でも、ルーク陣営から先に手をつけたいと思っちゃったのよ。あんたたちが偽だったら、まとめ役失格ね」
(88)2005/09/27 02:18:16
行商人 マーティン
マーガレットさんの視点に露骨に狼が混じったと思ったのは、アニタさん死亡時(まぁ守護視点といえばそうですが)と>>3:73です。。。
2日目の時点で、占2霊3の状態。。。霊に狼2とは考えられないので、占は真狼、霊は真狂狼と普通に考えたらそうです。。。
しかし、3日目で守護先を決める時にマーガレットさんは真狂だったらー、といっていますが、2日目村側視点に立つものに真狂が洞察できたとは少々考えられません。真狂だとわかっているのは狼だけです。。。真狼についても触れられていますがそれだったら孫視点では胡散臭い私を護る理由にはなりません。。。3日目マーガレットさんがCOする時に守護先を私にしてCOした理由は、狼ならば先に吊られるわけには行かないので用意に占で黒判定を出す必要はない→狂人、というカバーストーリーに説得力を持たせる為かと思います。。。また、潜伏中の守護者にアタりをつける意味もあったでしょうな。。。(COしちゃいましたが)
(89)2005/09/27 02:18:22
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
・・・男同士の友情・・・という奴だろうかー。
2005/09/27 02:18:29
こそ泥 ルーク
ふあ~あ。おお、クラークさん来てくれるのね^^
ま、本当に正直に言うと、ギャンブルだったわけですがね。それがここまで揺さぶりになるとは実は思っていなかったのですよ。吊り計算苦手だし。
見たところテレサちゃんは私を真と見たい、でもどうしよう・・・みたいな雰囲気かな(違ったら恥ずかしいけど)。
ギャンブラーな狂人なら最初にマギーちゃんに黒出すだろうしね。や、本当にあまり深く考えた結果じゃないのであれですが、勝負を盛り上げる結果となって、それなりに満足しています。
・・・にしても、ほんと危ない判定だったよねえ(笑)
2005/09/27 02:21:00
行商人 マーティン
>>88 心配せずともエイミーさんは立派なまとめ役です。。。
(90)2005/09/27 02:24:09
行商人 マーティン
…やっぱりゆずちゃんだったら3日目守護者出さないでしょ。。。

うーん。誰だ。
2005/09/27 02:45:53
行商人 マーティン
後は出来る限りリサさんを庇っていきますか。。。(涙)
>>3:105でドーラさんが顔出した後の>>3:110でリサさんが守護CO。ドーラさんとリサさんは赤で打ち合わせする時間が見込まれますので、本当に守護先まであたってたマーガレットさんを真と見立てて襲撃するのでは?守護先は>>3:72で明らかになってます。。。
4日目リサさんが狼ならアニタさん妖魔を確定させる必要はありません。。。灰は狼発見によって全員確定白になるよりも最後まで妖魔の可能性をちらつかせて吊ってもらうほうがより村に吊手の余裕のない状況下で線の決めうちが狙えます。。。
>>6:20とか狼リサ視点じゃ灰に1匹も狼がいないことは明らかすぎるんです。。。ドーラさん死んでますから。。。仮想狼はメアリーさんですから。。。
>>6:21とか、本当に狼が天然演技で自分が襲撃されるとかいいますか? どう仲間の線が露呈して繋がっているのかわかってないと思いますか?
(91)2005/09/27 02:47:18
行商人 マーティン
本当にこういう推理は大変思わしくないですが、赤でいろいろ情報交換する狼が、状況わからずにやってくると思いますか?? こういううっかりが村人らしい、っていうアピール、テレサさんは認めないでしょうが(苦笑)

もちろん演技の可能性も、と思われるかもしれません。実際世の中天然ステルス狼というものも存在します。。。が、それだったらどこかで必ずボロが出るはずです。。。一貫してボケ続けるというのは至極難しいことですよ。。
(92)2005/09/27 02:50:30
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「>>90 マーティン、ありがと。
本音ではオズ吊りたいのよねぇ・・・くすくす。マーティン陣営が犬っころだとすると、作戦として考えにくい矛盾点が多すぎるもの(>>11の2、4、5番目)
占COの時も、人間2人が出ていた所にクラーク、ドーラと続けて非CO。クラークの霊COはテッドのCOに弾かれて、という感じだったから、偽だとしたら占COに反応しないのは変。あの時間までに、狂人任せにして霊COする事が決まっていたと言うのも考えにくい。・・・正直、マーティンが犬っころなら、その発言力や洞察力から先の先まで読んだ作戦を立てていてもおかしくないと思ったのよ。でも、人間確定。クラーク、リサ、ドーラの発言を見てみると、ここまで複雑な、バクチ打ちとも思える作戦を取るとも思えないし、クラークは兎も角、ドーラは仲間切り出来るようなタイプには見えない。4日目商襲撃も、何故リサが守COしたのか全然わからない。GJが出なかったら、わざわざ狼認定される為に出てきたようなものよ」
(93)2005/09/27 02:54:31
行商人 マーティンは、医吊りだったら、うまくいくと村側役職全員生存勝利ですな
2005/09/27 02:55:31
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
貴女が天然ボケステルスを見破ってくれたお陰で、あの時の僕は吊られずに勝利を手にする事が出来たのです。天然ボケステルスは案外見破りやすい。
・・・まろんちゃんだよね?
2005/09/27 02:55:32
流れ者 クラーク
>>88 ありがとう、ちょっと救われた。はぁはぁ…後で魂吸わせてやるよ。うふふふふ…

まあちょっとづつ意見を纏めてるところだ。狼に利用されたらイヤだが、喋らん事には始まらんし。
(94)2005/09/27 02:56:30
流れ者 クラーク
とりあえず、テレサが言ってたメアリーが撤回2人、ってのを探してたんだけど、>>1:207オズワルドを脳内狂人認定~。コレちょっと引っかかる。狼オズワルドを狂人にしようとしてた、とかそんな感じを受けるんだけど。
俺はこっちの方が気になった。
>>1:189で理由は触れてるけど、なんか占い師COしてないから、とか理由がイマイチワカランし。もっと早く気づいてれば突っ込めたんだけどな。でも噛まれるか…
そんでもって狼なら真狼狂が無い以上、2人撤回は非常に考えやすいと思うんだが。何故正直に言ったのかは、正しい事を言って置いて印象を上げるって意図もあんのかな?この意見自体は変じゃない。前提のオズワルド狂人認定以外は。ってわけでそんな意図があったのではないかと思う。
そんでもってその後の>>1:212。いるかもしれん妖魔の騙りに撤回させないよう釘を刺した、って所か。狼にしてみりゃ撤回は少ない方がいいだろうし。 

俺の言いがかりかな?
(95)2005/09/27 02:58:10
行商人 マーティン
交差に狼入ってて、3日目の占いに妖魔いれている引きのよさは抜群です。。。

ただ、ただ。。。
テッドさんが守護COなさらずだまってマギーが吊れたら話はもっと楽だったのになぁ。。。
2005/09/27 02:58:50
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「一方、ルーク陣営の行動の謎は、説明がつけられる。
メアリーの不可解な行動は、自分が吊られたらステルス1。しかも交互占いでの占い対象。焦って行動が不可解になってもおかしくないわ。マギーがGJを告げて妖魔確定させたのは、いつか言ったように、勘違いからルークの判定で偽が明るみになるとマズいと思ったからと推測してる。第一発言でハッキリとGJを告げなかったのも、真守だとしたらおかしな点。ルークの黒判定は、マーティンとクラークの考察から、狂人がある程度は狼霊を推測する事が出来るわね」
(96)2005/09/27 03:08:59
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「・・・そんなわけで、あたしは現時点ではマーティン陣営寄りなのよ。作戦としては説明のつかない部分が多すぎるし、そんなバクチを打つようなメンバーとも思えない。・・・テッドがチームに加わっていたら、話は別だったでしょうけれども。
このまま、手順通りクラークを吊って良い物かどうか悩んでいるのよ・・・。

・・・ごめん。【本決定撤回。テレサに決定権を委ねるわ】
テレサ、あたしの票はあんたに委任する。あんたの考察と重ねて、誰を吊るべきか決定を下してもらえないかしら。あんたがルーク陣営を真だと思っていたり、迷っているのなら手順通りで構わないから」
(97)2005/09/27 03:13:11
行商人 マーティン
【本決定撤回】ありがとうございます。。。(深礼)
テレサさんの決定に従います。。。

それでは6時まで仮眠します。。。起きなかった時のことも考えてテレサさんに委任+コミットしておきます。。。
(98)2005/09/27 03:17:09
流れ者 クラーク
細かい所は時間の許す限り後で拾ってくとして、大まかなストーリーはまず占い師COは様子見してたら4CO。まあ3人撤回はねぇだろうから放置。
で、3ステルスだと狭いし、オズワルドを霊能に出す。何でオズなのかはわからねぇが、オズワルドがイアンとかに微妙に疑われてた(確かに怪しいが… とか言われてたし)から出したんかな?まあマギーも疑惑持たれてたが。つーか俺もか、疑ってたの。実際騙りの人選も経験あるなしとかチーム内の希望もあるだろうから一概には言えんし。あの時点で状況に差があった訳でもないしな。
で、2人ステルスだったんだけど、いきなりメアリーがしょっ引かれたと。そうすっとやっぱりあの態度は?なんだけど、噛み付いてケンカ吹っかけて村人同士のいがみ合い演出か?誰も乗らなかったのは賢明だ。

こっから先はまあ黙ってたらマギー吊りは確実だし、狩人騙らせるしかないよな。リサが出たのは結果論だが、マギーは出るしかなかった。で、妖魔確定の件は先の通り。後はとにかく詰まない襲撃先、かつミスリードの種をばら撒く、を選んで今に至るってとこかな?
(99)2005/09/27 03:19:38
流れ者 クラーク
あら、本決定撤回?お兄さん嬉しいけど死ぬ気満々で墓の下で全裸祭りしようとか思ってたんでフクザツ。
とかいって結局テレサに吊られるオチもまた美味しいか?
冗談は置いといて、俺もテレサに委任しよう。


まあ徹夜覚悟でもうチョイ頑張ってみるか。
(100)2005/09/27 03:23:19
行商人 マーティン
明日わおーんしてぇなぁ(笑)
2005/09/27 03:27:50
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「まだ、マギーの発言しか確認出来ていないんだけれども・・・>>1:86で第一発言から非占COまでに結構間があったり、自分が護衛した占い師から黒判定が出た割には動揺していなかったり、>>3:379みたいに思いながら偽確定のマーティンを護衛したりと、マギー自身にも妙な点が多いのよ。護衛先の判断やその理由、敵陣考察の時には、あれだけ色々と考えているのに、初日のまとめ役選出や能力者CO、●▼あたりの理由や意見が薄かったり・・・とかね。くすくす。

マーティン陣営は状況が出来すぎている・・・と思わなくもないけれども、狙って作れる状況でもないと思うのよ。・・・盛大にミスリードしてないか不安だわ。墓場の霊と交信できないものかしらね。くすくす。
それじゃ・・・失礼するわね。テレサ、>>97の通り、迷いがあるなら手順通りでお願いね」
(101)2005/09/27 03:28:24
職人の弟子 ジョナサン
エイミー「くすくす・・・犬っころに食い殺されたり、その疑惑で吊られた人たちは何を思っているのかしらね。
イアンは、あたしを見てどう思っているのかしら?

エイミーの霊界通信能力発動!墓の様子を!

─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
・・・・・寝てるわ・・・・・
2005/09/27 03:31:30
職人の弟子 ジョナサンは、エイミー「発言使い切ったわ。・・・オズ、マギーが真なら(続
2005/09/27 03:32:30
職人の弟子 ジョナサンは、エイミー「テレサを説得して頂戴ね・・・くすくす」
2005/09/27 03:32:54
職人の弟子 ジョナサン
~内なるジョナ~
発言使い切るアホなまとめ役でごめん!
人生、ノリと勢いとパッション!!

・・・理論派の理詰め相方に呆れられる、そんな日常。
2005/09/27 03:34:50
実業家の子 テッド
で、全員委任でランダム投票だったら笑うw
2005/09/27 03:37:27
長老の孫 マーガレット
(鳩)

≫89

アニタ襲撃があった四日目…三日目には貴方から黒が出てたから占い師は私から見て真狂よ…わかってて言ってるでしょ貴方…
二日目の時点でどっちを疑ってたかは三日目に説明してるし、
(102)2005/09/27 05:18:28
長老の孫 マーガレット
>エイミー

昼まで海の上で必ず鳩が飛ぶと限らない状況で説得ね……ヘビィにも程があるわ……
(103)2005/09/27 05:20:57
長老の孫 マーガレット
ゆず吊られたら負けるね…

ま、しかたないか

ぎりぎりまで頑張っていこ~
(*30)2005/09/27 05:22:46
長老の孫 マーガレット
ゆず吊られたらわたしはマーティン食べたいな…

変態を撲滅するには一手たりないけど
(*31)2005/09/27 05:26:33
長老の孫 マーガレット
占い師が二人の状況だと真狂に見えていたんじゃないかしら?(実際見えていた人)
だからクラークとドーラは早めに非COして疑いを消した……マーティンは念のために潜んだか、或いは戻って来たらああなっていた…かな?
(104)2005/09/27 05:32:04
長老の孫 マーガレットは、そろそろ電波が通じなくなりそう
2005/09/27 05:36:49
長老の孫 マーガレット
クラーク狙うよ
(*32)2005/09/27 05:38:09
行商人 マーティン
びばてつや。
2005/09/27 05:38:21
行商人 マーティン
>>102 おはようございます、マーガレットさん。
アニタさんの襲撃の時の反応と、その後の話は別物ですよ。。。誤解させるような書き方で申し訳ありませんなぁ。。。

2日目の時点で真狂を疑う理由がわからん、といっているのです。3日目に2日目の時点でどういう判断をして護衛先を決めたかという話があったのですが、どうして占い師の内訳に真狂という選択肢が貴方の中で見えたのか、その説明がなされていません。。。
(105)2005/09/27 05:38:29
行商人 マーティン
マーガレットずいぶん大変そうな状況だねぇ。
でもごめんねー。でも攻めるの仕事だからー。
2005/09/27 05:38:57
医師 オズワルド
おはよ・・・って、ひいぃっ!
何これっ!?うーあー・・・。
取り敢えずはエイミー襲撃に設定しておく。・・・俺が吊られるようなら、好きにしてくれて構わないよ。

こんじょーっっ!(笑)
(*33)2005/09/27 05:51:06
医師 オズワルドが「時間を進める」を選択しました
長老の孫 マーガレット
届けーー!

テッドが能力者に見えなかったからよ
約一名、ああいったことをやる人を知ってたからね…(中の人推測からの行動はノイズ作るから滅多にやらないんだけどね)
可能性として『撤回して村人に戻る』が十分ありえたから、占霊4COの場合と5COの場合、両方考えていたのよね
(106)2005/09/27 06:00:16
実業家の子 テッド
約一名ひゃっほーい♪
僕はてとらんがおとなしくて寂しかったというのに・・・w

そしてテレサが来ない罠w
2005/09/27 06:01:45
実業家の子 テッド
まさか墓下からこの時間に即レスされているとは思うまい・・・ふふふ。
2005/09/27 06:02:24
医師 オズワルド
おはよう。
って・・・あれま。今日で決め打ちするかもしれないのか?こちら偽で?
・・・くく。恐ろしいな。そしたらマーガレット襲撃のわぉ~んで終わっちまうよ。

俺は出来る限りのことをするだけだが・・・きつー。
まあ、こちらを偽寄りだと見られてたことは分かってたし、その理由も分かってる・・・というか、一昨日までマーティン側真っぽいと思ってたしなァ。

残り1時間を切った中の鳩でどこまでできるか・・・か。
(107)2005/09/27 06:07:18
料理人 イアン
♪月のなかの男
♪早く降りすぎて
♪ノリッジへの道を聞く
♪南まわりで行って
♪口にやけど
♪冷たい ほしぶどうがゆ 食べたから
おはようさん。今朝は干しブドウ入りのポタージュとパンケーキだ。バターとメープルシロップ、ブルーベリージャムを置いとく。
>>アニタ
機嫌直して食べにこいー
2005/09/27 06:12:21
料理人 イアン
>>テッド
おはようさん。……そういや、テレサ来てないな。寝てるのかね?
2005/09/27 06:13:16
料理人 イアン
オズワルド >>107
マーティン、マーガレット、クラークが敵側。今日▼オズでマーガレット襲撃すると、明日村側はジョナサン、テレサの2人。
昨日▼クラークって言ってたのかこういうためか。マーティン狂人の場合を考え忘れてたな……
2005/09/27 06:19:41
料理人 イアン
ん。てことは、明日狂人COが無ければマーティン真。数の上では勝ってるから、狂人COしない理由が無いよな?
夜が明けてマーティンが狂人COしないようなら、▼マーガレットでエピか? 
2005/09/27 06:24:17
医師 オズワルド
>>61 マーティン
・・・一応、言っておくとな?
霊が一番・・・能力者の真決め打ちされることが多いと思ってるんだが。今までの経験からして。他の能力者での決め打ちはやや特殊な状況でないと起こらないように思う。
だから、信頼度を下げすぎるのもどうかと思うんだよな。
で、早期に一気にガクッと落ちると・・・後半に響くものだよ?
(108)2005/09/27 06:27:20
医師 オズワルド
>>99 クラーク
俺がイアンに「怪しい」と言われたのは・・・RPによるものだったような記憶があるのだが。俺の勘違いか?
また、あの時点でそちらにとっての狼チームは村人からの疑いに差は少なかった・・・というか、村全体で特に誰かが疑われていた、というのはなかったように思う。しかし、メアリーがそのうち吊られそうなことは予測出来たとも思うのだが...。
(109)2005/09/27 06:28:36
料理人 イアン
オズワルド >>109
いや、正解。あの時点では割と白寄りに見てた。多弁を疑えない性質なんだ(笑
2005/09/27 06:31:00
医師 オズワルド
・・・と、これだけで時間的に限界だ。すまない...。
決定の確認くらいは出来ると思うのだが、議論は無理だ。orz

帰宅は何時になるか分からない。・・・昨日より遅くならないと思ってはいるけれど...。
くくく・・・。
(110)2005/09/27 06:32:35
料理人 イアン
残り30分切ったが……テレサはどこだ。寝てるのか?
夜が明けるまで、朝食でも食べてるかね……
2005/09/27 06:33:47
行商人 マーティンは、こっちは睡眠1時間ですが向こうの陣営も大変そうですなぁ
2005/09/27 06:33:48
行商人 マーティン
>マーガレットさん
>>106 テッドさんが役職者に見せませんでしたか。。。まぁ気持ちはわからなくもないなぁ。。。ただ、>>2:76「私は最初に言ったように・・・テッドが狼に見えないのですよね・・・ですから、霊能者にシフトした狂人か、場を混乱させたいだけの妖魔になります・・・妖魔の場合、ここまで目立つと・・・妖魔の可能性も否定的に思ってしまいます・・・。」まわりくどいですがテッドさんは狂人の可能性を高く見積もっているように思う言葉ですね。。。狂人は2人もいませんから、占師の内訳はなおのこと真狼だと判断なさるんじゃないですか?
(111)2005/09/27 06:34:32
料理人 イアン
間違えた、マーティン、リサ、クラークが同陣営だった。
まあ、どっちにしても▼オズワルドにして明日狂人COが無ければ、マーティン真で▼マーガレットで終わりだよな。
マーティン狂人なら、今日襲撃する必要は無し。死んでたら=真で、やっぱり▼マーガレットで終わり。かな?
2005/09/27 06:36:36
行商人 マーティン
>オズワルド様
オズワルド様は「3日目に霊白判定を出したこと」「守護者に対抗が出なかった(リサさんのことです)」クラークさん相手にご自身が決めうちされるほど白い霊能者だとお考えでしたらそのような言葉がでてくるのでしょうなぁ。。。
(112)2005/09/27 06:40:44
医師の娘 テレサ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・・・・寝坊しましたorz

それにしても人形さん、あんたはやっぱり悪魔ね。こんな苦しいこと、私にさせるんだから・・・
投票は済ませたわ。延命策と迷ったけど、ここであたしに任せたという事は、あなたはもう決め撃ちの覚悟を決めた、と解釈したわ。

ただねえ、連投すると言ったんだけど、私が思ってたことはほとんどすでに喋られてしまってるのよね。連投する時間も微妙だけどorz
(113)2005/09/27 06:45:59
行商人 マーティン
おはようございます、テレサさん。。。

。o0(緊張しますなぁ。。。)
(114)2005/09/27 06:48:49
医師の娘 テレサ
まず、私が決め撃ちが頭から離れなかった理由は、メアリーさんの存在。村人とはとても思いにくいし、村人だったとしても敵に利用されてしまう、いわば利敵行為みたいな物だと思うわ。

で、お父様は初日にメアリーさんを白っぽいと言ってるの。でもこれ、明確な理由がなくって、すっごく疑問なのよ。
(115)2005/09/27 06:49:03
料理人 イアン
>>テレサ
(墓下から肩ぽんぽん)まあ、落ち込むな。
さて、投票先は……?
2005/09/27 06:49:39
医師の娘 テレサ
あと同じ様に、マギーちゃんのリサちゃんを信用してる発言。こちらもまた、寡黙以外の明確な理由がないのよ。寡黙を序盤から信用するっていうのは、終盤のスケープゴートを作る布石に思えてならないの。だって寡黙は、狼とも判断できないけど、村人とも判断できないもの。
そして、メアリーさんのリサちゃんを庇うような発言。あたしは初めは単にRPかなって思ってたんだけど、そう見ない人もかなりいたよね。リサちゃんに疑惑をかけようとしてたのかなあ、って。
(116)2005/09/27 06:51:03
行商人 マーティン
勝ったな。

問題は生きているか、どうか。
2005/09/27 06:52:31
医師の娘 テレサ
4日目に占いはどちらかと言えば統一占いに傾きつつあったよね。つまり、妖魔呪殺があっても真確定する事はないわ。だったら、積極的に邪魔な妖魔を狙える。で、お父様は>>3:628でアニタちゃん妖魔に気づいてたっぽい感じがするの。
妖魔死亡確定は別に狼にとって大きく不利になるファクターじゃないと思うわ。だから、あえて狼が混乱狙いで妖魔を確定させたとしてもおかしくはないと思うのよ。
(117)2005/09/27 06:53:54
流れ者 クラーク
おはよう。マーティン、1時間睡眠か。スマンな。結局リアルに負けて寝ちまった。
>>109 確かにそうとも取れるか。っていうかイアンのはそっち(RP)のことなのかな。と言う訳で早とちり。
で、そこはそうだけど、メアリーが吊られそうと予測した?
占われそうとかだったらまぁ解るけど。あんな真似さえしてなきゃ占いはともかく吊りかどうかはあの時点でわかんなかったんじゃねぇか?
結局騙りの人員をどう決めたのかは推測しかねるが、置かれている状況にそれほどの差はなかっただろうと俺は思う。
メアリーが暴れだしたのは霊能COの後だしな。
(118)2005/09/27 06:55:16
行商人 マーティン
何……仕事もありましたからなぁ。。。(商いは大変なのですよ。。。)仕事もあと少しで終わりそうです。。。

あと4分ですか。。。できれば、村側役職者全員生存で終りたいですね。。。広義普通の人勝利ってことで。。。
(119)2005/09/27 06:57:23
こそ泥 ルーク
おはです。ありゃだめかな?
2005/09/27 06:58:51
流れ者 クラーク
おっす。時間もねぇから多少手抜き発言したが(上のやつ。記憶で話してる部分もある)、決め打ちで動くのか?ドキドキだが、正しい判断を下してくれると信じてるぜ。時間の余裕もないので生きてたら形だけ霊判定でも置いて出かけるぜ。
(120)2005/09/27 06:59:09
医師の娘 テレサが「時間を進める」を選択しました
医師の娘 テレサ
ぎゃーもうじかんが!!><
で、マーティンさん、クラークさん、そしてここ2日ほどのリサちゃんは、ちゃんと自分を出してる気がするの。他人と積極的に絡んでるというか、疑問点は解消しようとしているというか。
お父様はその点は3人と同じなんだけど、どうもマギーちゃんにはその点をはぐらかされてる感じがするのよ。実際、昨日からの私の発言に答えてくれてないし。
印象論で申し訳ないとは思うけど。
(121)2005/09/27 06:59:39
医師 オズワルド
・・・あー、クラーク投票にしておくぞ?
クラーク(orリサ)を今日の吊りにしない限りは負け確定だしさ。くくく・・・。

・・・って、メアリー白いなんて言ったっけ?
ちなみに、アニタ妖魔は本気で驚いた。
(122)2005/09/27 06:59:58
医師の娘 テレサ
間違ってたら、ごめんね・・・・・・
(123)2005/09/27 07:00:09
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
0
13
0
0
16
24
28
0
0
0
15
21
0
0
0
7