人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(345)おやつで盛る村 : 6日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

農夫 グレン は、学生 メイに投票した
見習いメイド ネリー は、学生 メイに投票した
学生 ラッセル は、学生 メイに投票した
学生 メイ は、お尋ね者 クインジーに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、学生 メイに投票した
流れ者 ギルバート は、学生 メイに投票した(ランダム投票)
お尋ね者 クインジー は、学生 メイに投票した
美術商 ヒューバート は、お尋ね者 クインジーに投票した
異国人 マンジロー は、学生 メイに投票した

学生 メイ は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、流れ者 ギルバートが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 グレン、見習いメイド ネリー、学生 ラッセル、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、美術商 ヒューバート、異国人 マンジロー、の7名。
お尋ね者 クインジー
…ちっ、なんてこった…

生き延びはしたが、まだ終わっちゃいねぇのか…

そしてギル、今まで纏め役ありがとよ…お尋ね者に流れ者…余所者同士仲良くやってきたお前のことは絶対に忘れないぜ…

そしてメイ、お前は人間だったんだな…
すまねぇ…だが、俺にはこうするしかなかった。許してくれ…
ちゃんとラッセルは、俺が起こしておいてやるからな…
(0)2005/04/09 00:04:12
お嬢様 ヘンリエッタ
メイ…おやつ狼さんはメイじゃなかったのね…。
ごめんなさい…。

そしてギルバート…今までありがとう。
仇は必ずとるわ!
(1)2005/04/09 00:05:44
お嬢様 ヘンリエッタは、メイとギルバートの冥福を祈った。
2005/04/09 00:06:02
見習いメイド ネリー
終わらなかったようですね。
メイさん、疑ってしまって本当に申し訳ないです。

ギルバートさん… なんといったらいいか…
今はおつかれさまでしたというのが精一杯です。
(2)2005/04/09 00:06:33
学生 ラッセル
…終わってないのか…。
ごめん、メイ…占いの結果も考えずに、そのまま二人を比べてしまった…。

…うぅ、情報取るべきだったのかなぁ…。
(3)2005/04/09 00:09:12
農夫 グレン
う…メイじゃなかったのか…すまねぇ。謝ってもすむことじゃねぇが…。

ギル、まとめ役ご苦労様だったな。二人ともゆっくり休んでくれよな。
(4)2005/04/09 00:09:32
美術商 ヒューバート
ギルバートが喰われたか… そしてメイも人間と。二人の冥福を祈るよ。

で、自由投票にした理由は、もうお聞かせ願えるのかね? > ネリー
(5)2005/04/09 00:10:26
学生 ラッセル
ギルバート、頼りないみたいに言って来て、ホントにごめんな…。
今日は、おやつと…たばこも供えに行くよ…。
(6)2005/04/09 00:13:47
お尋ね者 クインジー
さて、マンジローの結果も一応聞いておかないと始まらないしな…

墓にお供えに入ってくるぜ…ギルには、好きだった煙草を置いておくぜ。存分に吸ってくれよな。…メイには、ラッセルの毛布を供えておくから、存分に踏みつけといてくれ。(何、ラッセル、寒くて眠れないだと?我慢しろ!)

…そうだ、セシリアには…つまんないもんだけどよ、イケ高時代のアルバム引っ張り出してきたぜ。…ほらよ、これだったらお前と俺、年もそんなに変わらないよな?…この頃から俺、イケてただろう?な?なっ!?
…返事をしてくれよ…ちきしょう…
(7)2005/04/09 00:14:00
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーをつんつんつついた。
2005/04/09 00:15:30
お嬢様 ヘンリエッタ
クインジー、>>5:184の発言についてちょっと聞いていいかしら?
「明日は辛い戦いになりそうだが」って、クインジーには明日があるって分かっていたということなの?いつもこんな言葉尻をとらえて申し訳ないのだけれどちょっと気になったわ。
(8)2005/04/09 00:16:00
お尋ね者 クインジーは、暫く夜風に当たってくるぜ・・宿に戻るのは少し遅くなるかもな
2005/04/09 00:16:13
お尋ね者 クインジー
あぁ、>>8 答えておくぜ。

メイが吊られても終わるかどうかわからなかったし(実際終わってないな)、俺が吊られたら確実に明日はあるだろ。そうなると、ヘンリエッタに白判定が出ればいずれにしろラッセルは吊りにかなり挙がりやすいよな。
だから頑張れよ…って言ったわけだ。(まあ、ラッセルの正体も俺にはわからないんだけどよ…)

そういう事だ。まあ、半分RPだ。
(9)2005/04/09 00:21:02
お尋ね者 クインジー
↑だから辛くなりそうだけど頑張れよ、だな。
(10)2005/04/09 00:21:34
見習いメイド ネリー
>>5
これだけ票が偏ったので結果としてあまり意味ありませんでした。

マンジローさんの結果がでるまで材料が揃いませんが、議題あげておきます。
■1.●占い先
■2.▲盛り先
■3.明日(エピだといいのですが)のおやつのテーマ…
■4.占い先・盛り先にあげた灰への質問
■5.追加議題
(11)2005/04/09 00:23:22
見習いメイド ネリーは、異国人 マンジローさんが戻るのを待つ間、外の空気を吸ってきます
2005/04/09 00:23:54
お嬢様 ヘンリエッタ
>>9
クインジー、返答ありがとう。
(12)2005/04/09 00:27:59
美術商 ヒューバート
>>11
私が知りたいのは「なにを狙ったのか」だよ。結果がどうだったかではなくてね。しつこいと思われるかも知れんが、これはとても大事なことだ。
(13)2005/04/09 00:33:49
美術商 ヒューバートは、とても3時までは待てないが…
2005/04/09 00:37:51
学生 ラッセル
議題了解…。

早計過ぎた…。
明日考えてくるよ。
ネリー、お疲れ様。
その……俺…いや、なんでもないよ。
(14)2005/04/09 00:38:17
学生 ラッセルは、俺にはマンジローは待てません…おやすみ…(涙)
2005/04/09 00:40:25
お嬢様 ヘンリエッタ
マンジローがまだ戻らないけれど今夜はこれで失礼させていただくわね。
みなさんおやすみなさい。
(15)2005/04/09 01:03:13
お嬢様 ヘンリエッタは、少しくたびれた様子で集会場をあとにした。
2005/04/09 01:04:00
異国人 マンジロー
すまん、今帰った。
結果から言うと【ヘンリエッタは人間だ。】

★クインジーとラッセル、そのどちらかが狼に間違いない!
(16)2005/04/09 03:53:39
異国人 マンジロー
現在村の人間は7人、うち4人が白となる。
そして未だわからない3人のうち、拙者を除くと3人で、7→5→3で残りの二人を潰していけば間違いなく勝てる。

しかしこれは拙者が真であると言うことが前提だがな・・・
(17)2005/04/09 03:57:49
見習いメイド ネリーは、異国人 マンジローお疲れさまです。私もそろそろ寝ます
2005/04/09 04:01:22
見習いメイド ネリー
>>13
なぜそこまで拘るのかちょっとわかりかねるのですが…
うーん、自由投票そんなに気になりますか?
今村の中に狼勢力が残っていたとしても最大で狂人と狼あわせて2人。狂人は狼がわかってないですから、みなさんの意思を尊重して自由投票にしてもさほど問題ないと思ったのも大きいです。
(18)2005/04/09 04:58:55
見習いメイド ネリー
くりかえしになりますが昨日の決定のときに述べた理由。
ヒューバートさんは有益な情報になるとは思わなかったようですが、機械的に灰ローラーをしたよりも私は各人の反応や投票は材料になったと思います。(疑ったメイさんには申し訳ないですが)
あとは襲撃先を誘導できると思ったのですが、これは私の考えが拙かったようです。
(19)2005/04/09 04:59:22
見習いメイド ネリー
これでご納得いただけるかわかりませんが…

とりあえずヒューバートさんに質問としては、>>5:160で「メイ盛りにすべき」といいつつクインジーさんに投票した理由をうかがいたいですね
(20)2005/04/09 05:01:08
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルを起こすのはまだ早いかな…毛布直しておきますね
2005/04/09 05:02:39
見習いメイド ネリーは、ギルバートの墓の前にタバコとマロングラッセをそなえた
2005/04/09 05:08:23
見習いメイド ネリーは、では、みなさん、おやすみなさい
2005/04/09 05:08:51
美術商 ヒューバート
おはよう、いい朝だな。

>>20
私は「まとめ役がメイをはっきり疑っているなら、最初からメイを盛り対象にすべきだ」と言ったのだよ。私はラッセル盛りを推していたし、それは一度も訂正していないと思うがね。
(21)2005/04/09 09:54:45
美術商 ヒューバート
今日は時間がないから、とりあえずハムエッグとトーストを出しておこう。スープはコーンポタージュ。サラダは…グリーンサラダにオリーブオイルとバルサミコ酢をさっとかけてどうぞ。
(22)2005/04/09 10:01:19
美術商 ヒューバートは、おおげさに溜息をついて肩をすくめた。
2005/04/09 10:08:16
美術商 ヒューバート
私が拘っている理由が分からないなら、もうこれ以上話を蒸し返す意味はないな。失礼した。

私は今日も▲盛り:ラッセルを推す。

では、また夜にな。
(23)2005/04/09 10:22:57
美術商 ヒューバートは、村外れの桜の木の下で酒を飲んでいる。
2005/04/09 12:19:54
学生 ラッセル
あああ、寝坊しすぎて毎日おやつの時間終わってるし!
いっつも無茶苦茶すぎてそのまま気絶してたけど、メイに起こして貰えててよかったよ…。
メイ、ごめんな。ヒューパパに嫁ぐところ見たかったよ…。

…ネリーは…寝てるのか。
……眠っている間くらい、近くにいてもいいかな…(ちょこん)

マンジローの判定ではお嬢ちゃん白っと。
遅くまでお疲れ様…あまり無理はしないでくれな。
(24)2005/04/09 16:22:34
学生 ラッセルは、被っていた毛布をはたいて、そっとネリーにかけた。
2005/04/09 16:24:53
学生 ラッセル
■1.●クインジー。てかどっちでもいいよ。変わるかもだから暫定で。
■2.▲こっちはもう少し考えたい。夜までには出すよ。
■3.…終わってるといいけど…しゅわしゅわってどうかな。
■4.疑問に思った事を質問してみたいと思うよ。

ヒューパパ
>>4:138の、グレーへの襲撃を示唆していた意味は何なんだろう?
よければ教えて欲しい。
守護者生存を考えていたとしても、グレーじゃ護りにくいと思ったんだけど…。
護衛先をぶらすようにも見えてしまったから…。

イケメン
>>5:20での「マンジローが真であるか狂であるかは狼側にもわからない」っていうのは、狼側が占われた方にいるなら、狼には狂って分かる訳だと思うんだけど…。
狼が占われていない、ってイケメンは知っていたとかじゃ…ない、よな…?

うーん、グレンは意見そのものが少ない…忙しいと思うけど、もう少し意見が欲しいな。
お嬢ちゃんは、昨日盛りに挙げておいて何だけど、ほんっとに分からないな…そつがなく議事もしっかり読み込んでる印象なんだ…うぁん、印象論かよ!(泣きながら)
(25)2005/04/09 16:29:01
学生 ラッセル
今日のおやつの課題…結局はっきりしてないんだっけ?
みんなのリクエストから合わせて…。
豆腐のムースと苺たっぷりパフェ…!デコレーションにチョコレートホイップと、パイをざくざく刺してみたよっ!
お墓のみんなにも供えてくる…。

今日も猛烈に遅刻だけど、がっこ行って来る。また夜に来るよ。
(26)2005/04/09 16:30:55
学生 ラッセルは、ネリーの寝顔にそっと口づけをした。「行って来るよっ」
2005/04/09 16:32:45
お尋ね者 クインジー
…おう。今起きたぜ…

って、なんだなんだこの議論の進んでなさは。
いまいちモチベーションが上がらないな…
まあいい、ちょいと考えて来るぜ。

ってラッセル、4時過ぎてから学校行くのかよ。遅刻どころかとっくに放課後だぞ。それ以前に今日は土曜日だから学校は無いと思うんだがな(笑)
(27)2005/04/09 21:26:28
お尋ね者 クインジー
>>25
ああ…そりゃその通りだな。>>5:135とかでは、ちゃんと白判定を受けた者が狼ならば、彼が狂人とわかって動いてることを前提に考えて話を進めてるぜ。

さて…苺パフェでも貰うとするか…

…イケメンが苺パフェ、イケメンが苺パフェ、イケメンが苺パフェ…

別にやましいことなんて無いはずなんだが、なんか1人でパフェ喰うのは恥ずかしいな(苦笑)…ラッセル、お前も来い!一緒に喰うぞ!
(28)2005/04/09 21:36:58
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジーが苺パフェを恥ずかしそうに食べているのを目撃
2005/04/09 21:44:29
学生 ラッセルは、ぼーっとした顔で戻ってきた。
2005/04/09 21:44:57
お尋ね者 クインジー
しっかし…どうこう言ったところで、決定的に怪しい奴ってのは存在しないんだよな…

グレン・ヘンリが少し白っぽい程度で、ラッセル・ヒューはどちらも同程度ステルスな匂いもするし…マンジローがラスト狼の可能性もなきにしもあらず、とも思えて来たしな…
(29)2005/04/09 21:45:35
お尋ね者 クインジーは、パフェを頬ばりながら、微妙にびっくり。
2005/04/09 21:46:00
見習いメイド ネリー
議論進んでないですね…
みなさんどこにいってしまったのでしょうか(涙

はっ
私がおやつのテーマを決めなかったからですかね…?
ええとええと今日のおやつは【ご自分の得意なもの】でお願いします
(30)2005/04/09 21:47:26
学生 ラッセル
ぶ(笑)
イケメン、パフェ食ってるのなかなか似合ってるよ…。

…くっ…あはははははは!(おなか抱えて)
(31)2005/04/09 21:47:30
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセル今日も起こせなくて申し訳ありません(ペコリ)
2005/04/09 21:49:58
お尋ね者 クインジー
…ラッセル。笑うなよ!
俺様は1人でパフェを喰ってたってイケてるだろ!?

ホレ、お前も一緒に喰え!

ミ【イケメンパフェ】
(32)2005/04/09 21:50:06
学生 ラッセル
>>28
確かに言ってる…んだけど。
マンジローにはあの時点で、パパやグレンも占われていたから…メイだけって訳でもなかったから…。
マンジローの真贋に捉われすぎてるのかもしれないけどね。
(33)2005/04/09 21:50:12
学生 ラッセル
あと、がっこは…ふ、単位がやばいんだよ!
そ、そっとしておいてくれ…しくしくしく。
(34)2005/04/09 21:50:56
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーに、「気にしなくていいよ♪」と頬にキスをした。
2005/04/09 21:51:31
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジー私にはイケメンパフェないのでしょうか、と不満そう
2005/04/09 21:52:29
学生 ラッセルは、お尋ね者 クインジーの隣でイケメンパフェを食べてみた。恥かしさ倍増。
2005/04/09 21:53:32
お尋ね者 クインジー
>>23
ヒュー、そう言いたくなる気持ちもわかるけどな。わかってもらえない事こそ根気強くわかってもらおうと頑張るのが筋じゃないのか?とっとと諦めちまったら伝えたいことだって伝わらねぇぜ。

…ちなみにな。これは俺の思いついたことに過ぎないんだが、昨日の時点で狼は『クインジーもメイも狼じゃない』ことを知ってたわけになるよな?…ってことは、狼はどっちを吊ったほうが都合良かったかって考えると、見えてくるものもあるんじゃないかと思うんだよな。
(35)2005/04/09 21:54:11
お尋ね者 クインジー
おっと、ネリーにもイケメンパフェはあるぜ。

…遅まきながら気付いたが、ラッセルと男同士2人でパフェを喰うのもやっぱ恥ずかしいからな(苦笑)お前も一緒に喰うぞ。

ミ【イケメンパフェ】 >ネリー



墓のみんなも喰え。残すな。全員喰え。
ミ【イケメンパフェ・人数分】
(36)2005/04/09 21:55:53
お尋ね者 クインジー
で…話を戻すと、だ。

これもいろんな見方がある。
昨日俺が吊られてしまえば、残ったシャロかラッセルを吊る流れになるだろうと考えたかも知れないし、あるいはそれでエピが来なかったことでマンジローの信用は余計下がる、と考えたかも知れない。この投票先だけで簡単に利害を判断することは出来ない。

ただ、白確定の中に狼が居た場合、マンジロー真の流れに持って行って確実に2手無駄盛りをさせたいって考えそうな気がするんだよな…そう考えると、ヒューが若干怪しく見えてくる。(クインジーに投票しているから)…まあ、かなり言い訳なんだけどよ…
自分が占われた立場に居た狼だったら、あの場では絶対ラッセルかクインジーを攻撃するからな…
(37)2005/04/09 22:04:44
見習いメイド ネリー
クインジーさん、イケメンパフェありがとうございます
みなさん忙しいのかもしれないですが仮決定の時間なのに困りました…

議論なしに狼はみつけられないと思うので、もっと灰の方同士質問し合って欲しいんですけどね
(38)2005/04/09 22:06:44
お嬢様 ヘンリエッタは、慌ただしく集会場にやってきた。
2005/04/09 22:07:36
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんわ。毎日遅くなってしまってごめんなさい。

マンジローの私占い結果は白なのね。当然といえば当然なのだけれど私にとってマンジロー偽が確定しなかったのですこし難しくなったわ。マンジローが真なら残ったクインジーかラッセルが狼さんなのだろうけれど、マンジローにはやっぱり、真占い師として村に貢献しようという思いが感じられないわ……。
私もそうなんだけど、みんなで散々偽扱いしたのでやる気をなくしてしまった真占い師さんなのか狂人さんなのかわからないの。
もし真占い師さんなら昨日のメイ盛りについてもっと何か言うことがあるはずなのにそれについてもコメントが聞けなかったわ。
(39)2005/04/09 22:08:39
見習いメイド ネリー
★とりあえず、今日の仮決定は22:30に変更します
(40)2005/04/09 22:08:40
農夫 グレン
よう。まだ出先だ…今夜はまだ帰れそうにないよ。

出来る限り参加したい。ちょっと時間がかかっちまうが議題にも答えるぜ。
(41)2005/04/09 22:10:35
お尋ね者 クインジー
あと、ラッセルが狼だったとしたら確実にメイに投票すると思うんだよな。グレーローラーの流れのままだと確実にヤバいことになるからな。トコトン占い師=狂、と言い張って、なんとか逃げ続けるしかねぇ。そう考えるとラッセルも決して白材料はアップしてない。むしろ黒い。(メイには日頃虐められてたみたいだから、それもあるかも知れねえけどな…)


ヘンリは占われた際、マンジローの真偽はわからなかったはずだが、ヘンリが狼だとしたら真であれ偽であれ黒判定が非常に怖い場面だ。【マンジローを襲撃していた可能性が非常に高い】…そう考えると、幾らか白さがアップだな。

今の所の俺の中でのグレースケールは
黒 ヒュー=ラッセル>>グレン≧ヘンリ 白

丁度これぐらいな感じなんだよな…
(42)2005/04/09 22:11:12
学生 ラッセル
今度はシャーロットと誰を間違ってるんだろう…お嬢ちゃんか?(笑)

ネリーの思惑には、投票先と襲撃先からの予想もあったんだろうから、確かにあの時は言えなかっただろう。
ネリーが襲われたら余計に分からなくなるから、理由を聞きたがったのは分かるんだけど…。
パパはマンジロー真を主張しているから、その場合はメイは盛れないのは当たり前だとは思うし、そこはおかしくないんじゃないかな。
(43)2005/04/09 22:13:59
お嬢様 ヘンリエッタは、苺パフェとイケメンパフェを交互に食べながら考えている。
2005/04/09 22:14:31
お嬢様 ヘンリエッタ
>>2:151 >>2:159
ソフィーが盛りに決まった2日目の議事録をもう一度よく読んでみたのだけれど、ラッセルとクインジーがソフィーを盛り希望に上げた様子はやっぱり仲間売りには見えないのよね…。
(44)2005/04/09 22:15:11
お尋ね者 クインジー
あ…もうちょい泳がせておこうかと思ってたが、ヘンリが突っ込んじまってたか。

そこは俺も凄く気になったぜ。マンジローは処刑投票は委任するしかなかったとは言え、委任した票を自分が白判定した奴に使われてるんだしよ。
自分が占って白出ししたメイが吊られたってのに、ノーコメントってのはちょっとありえねえな…って思うぜ。そもそも投票だって、俺がマンジローの立場だったらクインジーかラッセルのうち怪しいって思ったほうにセットして出掛けるぜ。それ以外に狼が居るわけが無いんだからよ。…真だとしたらそこが腑に落ちない。
(45)2005/04/09 22:16:32
お尋ね者 クインジー
ああ…だが俺がこんな事を言うのは何だが、ラッセルが挙げた時点ではソフィーの票は0だったし…巧妙な仲間売りか…!? って一抹の不安も拭えない。

もっとも、吊り希望を挙げていないヒューのほうが余程怪しいんだけどな。夜に1回顔を出してソフィー吊りを確認しているのにノーコメントだったしな。仲間が吊られそうで、撤回もできなさそうだから諦めたのか?とも思えてくるぜ。

…それでもグレースケールがラッセルと並んでるのは…認めるのが悔しいが、マンジローが「もしも真なら」って期待を捨てられないからだろうな…orz
(46)2005/04/09 22:21:29
お尋ね者 クインジー
(もっともヒューが狼だとしても、ソフィーがヒューとさっさと占いに挙げてた(2日目)のが気になる…レベッカが吊りに挙げたのは、これは決定が決まった後だし露骨だから白アピールとは思えないけどな)
(47)2005/04/09 22:25:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>>2:137 >>2:139 >>2:202
ソフィーが占い希望にヒューバート、盛り希望にグレンをあげていて、仮決定後にレベッカがヒューバート盛りを希望にあげているのだけれどこれをどう読めばいいのかしら。
(48)2005/04/09 22:26:33
学生 ラッセル
…もう何度も言ってきたけど、マンジローは「流れに任せている」ように見えるんだ。
村の勝利を望まない占い師っているのかな。
俺はやっぱり真には見えてないよ…。

メイ盛りについては…昨日は遅かったようだし、疲れてるところに疑いを乗せるのも何だからね…。
これについては本人に意見を求めるのが一番じゃないかな?
(49)2005/04/09 22:27:19
お尋ね者 クインジー
…もう決定時刻か。
まだ迷っているが。よし。一応出しておくぜ。

▲ヒューバート だ。

俺はさすがにマンジローを信じられねぇ。…なら、自分の考えに沿うことにする。(それでも、ラッセルとは僅差だがな)
(50)2005/04/09 22:28:13
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタ、それは>>47参照。…ソフィーの占いは白材料なんだよな…
2005/04/09 22:29:20
お嬢様 ヘンリエッタ
私もラッセルとクインジーよりはグレンかヒューバートの方が疑わしいと思えるの。
(51)2005/04/09 22:31:58
見習いメイド ネリーは、議論をこのまま見守りたいと思います
2005/04/09 22:32:56
お尋ね者 クインジー
2日目にソフィーが速攻でグレン吊り希望ってのはどう思う?>ヘンリ
(52)2005/04/09 22:33:26
見習いメイド ネリー
>>50 クインジーさんに質問です
ヒィーさんの昨日今日の自由投票に対する反応についてどう思いますか?
(53)2005/04/09 22:37:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>52
グレンを怪しいと思うところがあるとすれば、その寡黙さなの。それと、2日目はセシリアとソフィー盛り希望が多いところにシャーロット盛りを希望しているところが目立つわ。占われた日から発言が少なくなったような気がするのでヒューバートより狼さんっぽい気もするのよ。今までソフィーが2日目盛り希望にグレンをあげていたことでグレンを白扱いしてきたのを見直したほうがいいかしら。と私も考えているところなの。
でも本当に忙しそうだし、議論になかなか参加できないみたいだから判断に迷うわね。
(54)2005/04/09 22:38:29
異国人 マンジロー
すまん、今帰った。議事録を読んでくる。
(55)2005/04/09 22:40:04
学生 ラッセル
2日目のソフィー盛りか。
あの時点では結構疑われているようには見えた。
彼女が白なら、占われる程度なんの問題もない筈だったのに、疑いに敏感だったように見えたんだ。
実際、盛り候補になった時には何のCOもなくて…そこも違和感ではあったけど…結果がなぁ。

>>48
俺はむしろ、占いに挙げる程度なら逆にカモフラージュにはなるんじゃと思ってたんだが…。
レベッカの盛りについては、俺も白材料と思って悩んでる部分でもある…。
(56)2005/04/09 22:40:35
お尋ね者 クインジー
>>53
一言で言えば怪しい。彼が人間なら、ラッセルを疑っていたと言えば筋道は通るが、そうだとしても自由投票を執拗に嫌がっていた割には、嫌がった理由が不明瞭だ。情報を引き出されるのを嫌ったようにも思える。

だが、逆に「狼がこんな露骨な態度をするか?」って考えることも出来るんだよな…
(57)2005/04/09 22:41:16
農夫 グレン
占いはもうどっちでもいいとは思うが、一応
●クインジーで。

盛りだが…ここまでのみんなの意見を聞いていて、ヒューバート以外からは「白っぽい」って思えるんだよな。ここまできて「何となく」じゃ通らないとは思うが、細かくあそこがとかここがとかじゃなくて、通して言っていることが俺にとって納得できるかどうかで感じることなんだ。
(58)2005/04/09 22:41:25
お尋ね者 クインジーは、イケメンは喉が弱いものだ。もう枯れた。最悪メモ履歴で意見。
2005/04/09 22:41:37
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/09 22:42:11
異国人 マンジローは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/09 22:42:31
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジー気がつかなくてごめんなさい、のど飴をどうぞ。
2005/04/09 22:42:40
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/09 22:42:54
お尋ね者 クインジーは、ネリー・マンジロー喉飴ありがとうな!と感謝した。毎日すまねぇ
2005/04/09 22:43:23
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタまで…俺は幸せものだぜ。(しっかし貰いすぎだな…)
2005/04/09 22:44:04
お尋ね者 クインジーは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/04/09 22:44:25
お尋ね者 クインジーは、少しでもお返ししねぇとな…今一番必要そうなラッセルに。
2005/04/09 22:44:42
学生 ラッセルは、お尋ね者 クインジーのモテモテっぷりに困惑している。
2005/04/09 22:44:56
お尋ね者 クインジーは、柄にもなく照れている。(これってモテなのか?違うような・・)
2005/04/09 22:45:23
異国人 マンジロー
とりあえず昨日の盛りに関してか。
今の拙者の状況、どう考えても信頼できる状況はあるまい。
レベッカはともかくトビー真の可能性もあり、しかもかなり早いうちに食われている。
この状況下で拙者を信頼しろと言う方が難しい。
昨日のメイ盛りに関しても擁護すれば偽だと言われ、放置すれば今日のように言われる以上拙者からは何も言えまい。
(59)2005/04/09 22:45:50
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルは、あまりもてないほうがいい…かなと少し思った
2005/04/09 22:46:34
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーどういう意味だ・・?と言いかけてやめた。(聞くのは野暮だな)
2005/04/09 22:48:05
お嬢様 ヘンリエッタ
占われた日に占い師襲撃という、状況的に黒いのはヒューバートなのだけれど、その日にソフィーとレベッカが2人とも占いと盛りに名前を上げているのが露骨すぎる気もするの。

だから私の占い希望は●ラッセル
盛り希望は▲グレンでお願い。
(60)2005/04/09 22:48:53
異国人 マンジロー
そして拙者の盛り希望は引き続き▲ラッセルかクインジーだ。
その二人ならばもうどちらでもかまわんよ。
そのうちのどちらかが狼で、確実に潰していけばいいのだから。
(61)2005/04/09 22:50:50
学生 ラッセル
∑俺にきた!?
ありがとう、イケメン。
俺も誰かの為に残しておくとするよ。

グレンおかえり。
疑い合ってる中の輪から君が外れているような気がして、それがまた怖いのも確かだよ…。
ソフィーの盛り票で白っぽいとは思ってたけど、今はもうそれすらも分からないからね…。
(62)2005/04/09 22:51:13
見習いメイド ネリー
ところで今日の決定ですが、時間も時間ですしいきなり本決定にさせて頂きますね。仮決定がないと困るという意見があれば仰ってください。

議論が進んでいるところ恐縮なのですが、まだの方はそろそろ候補あげをお願いします。
(63)2005/04/09 22:52:19
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジーそこはつっこまないでくださいね(赤面)
2005/04/09 22:53:07
お尋ね者 クインジー
…マンジロー。ひとつ突っ込むが、どちらでもいいってことは無いんじゃないか?勝負が1日長引けば、村人の心情はどう転ぶかわからない。
ましてや1人吊って勝負が終わらなかったら、お前の信用は更に落ちることはあっても、上がることはまずないぞ。ちゃんと怪しいほうを考えるのが筋じゃないか?
(64)2005/04/09 22:53:26
学生 ラッセルは、真っ赤になってうつむいた。
2005/04/09 22:53:29
お尋ね者 クインジーは、学生 ラッセルをつんつんつついた。
2005/04/09 22:54:04
農夫 グレン
で、ヒューバートだけはちょっと黒っぽい。トビーが襲撃された時の占い先だったってことと、マンジロー真を推したってことがやっぱり気になる。

▲ヒューバート 間違ってたら…もう途方に暮れそうだぜ…。

>>54
俺が寡黙なのは…もう申し訳ないとしか言えないんだ。これが原因で疑われるなら…自業自得だから仕方ねぇ。
(65)2005/04/09 22:54:58
学生 ラッセル
>>59
マンジロー、俺は確かに、占い師には客観的視点も大事と思っているけど、君には主観が足りないと思うんだ。
偽といわれるのと、必死に意見を出して信頼を勝ち取るのと、君にとってはどちらが占い師の姿なんだろう?
(66)2005/04/09 22:55:02
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジーの>>64に強く同意した。
2005/04/09 22:55:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>60
ラッセルを占い希望にした理由は、一連の発言がちょっと気になったこと、2日目ソフィー盛りを希望したのが1番目だったことからよ。
(67)2005/04/09 22:55:45
異国人 マンジロー
ううむ、拙者からしたら二人を転がせば勝ちと言うことが見えているからな。自分中心の意見になってしまった。すまんな。

ただ、今の拙者の中で一番怪しいのはやはりラッセルだ。
(68)2005/04/09 22:56:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>67
少し抜けていたわ。ラッセルの昨日の発言が気になったということなの。
(69)2005/04/09 22:57:53
美術商 ヒューバートは、「今戻った。これから議事録を読んでくる」と言った。
2005/04/09 22:59:06
異国人 マンジロー
確かに主観が足りないと言うのはあるだろうな。
ただ、問題なのは拙者が今何を言ったところで説得力がないと言うことだな。
それが一番辛いのだが、今の拙者からしたら拙者を真とする手立てはないし、今日狼判定が出れば試しに盛れるが、出なければ確実に信頼は落ちる。
難しいところだな・・・
(70)2005/04/09 23:02:44
見習いメイド ネリー
あと盛り希望をあげてないのはラッセルさんだけですか?
ヒューさん希望に変更があるようしたらお願いします。
(71)2005/04/09 23:05:57
お尋ね者 クインジー
そうか?自分を真と見せる方法なんざ幾らでもあると思うけどな…

自分が真だとしたらラッセルか俺が狼なのは間違いない筈なんだから、ムリヤリこじつけてでも他の奴の白いところ、そして俺かラッセルの黒い所を探して意見するとか方法はあるだろう。

まあ、狂人だとしてもそれをする奴はするからな。何とも言えねぇか…
(72)2005/04/09 23:06:27
お尋ね者 クインジー
ああ、占い希望出してなかったな。
当然 ●ラッセル だ。

まぁどちらでもいいけどな。
(73)2005/04/09 23:07:13
学生 ラッセル
まだ俺盛り出してないな…うぅ。
メイでの失敗もあるし、悩んでいるよ…。

>>70
マンジロー、辛い立場にいるのはよく分かる。
君が真にしても、偽にしても。
でも、頑張る姿を見せるだけでも全然違うとは思うんだ。
意見は勿論だけど、そんな姿に動かされる事だってあるんだ…少なくとも俺はね。
(74)2005/04/09 23:07:21
美術商 ヒューバート
ああ、特に変更はないな。占い先は盛りにならない方で良かろう。
(75)2005/04/09 23:07:42
見習いメイド ネリー
>>75 ヒューさん
それはマンジローさんを真と考えているからですか?
それとも偽と考えて、ラッセルさんが一番疑わしいということですか?
今の時点での考えが聞きたいです
(76)2005/04/09 23:10:10
学生 ラッセル
うー…ごめん、メイを盛った時点で、俺はもうこっちしか考えれなくなっている。

▲ヒューバート

…ごめん、パパ…ずっとパパばっかり疑ってたような気がする。
今日は、忙しかったのかもしれないけど…。
(77)2005/04/09 23:10:52
学生 ラッセルは、虚無僧スタイルで(以下略)
2005/04/09 23:14:11
お尋ね者 クインジー
ふむ…少し残酷なようだが、ここで撤回だ。

▲盛り ラッセル
●俺しかいないな

何故ここでラッセルにしたかというと、ラッセルがヒューを盛りに挙げたからだ。…ここでラッセルが狼の立場だと『マンジロー偽・白確者狼』に拘り続けないといけないよな。
俺を強く推しちまうと疑われるだろうし…意見を早めに出しても誘導と取られかねない。

自分に強い疑いがかかってない限り、無難に遅めに意見を出すよう心がけて…確定白を吊らせる流れを作る。俺がラッセルの立場(まぁ、似たような立場だが)で狼だとしたらそうすると思うんだ。

…そこで、ヒューとの僅差が逆転した…ってトコかな。…それほど説得力がある理屈とは自分でも思ってないが。すまねぇな、ラッセル。
(78)2005/04/09 23:16:10
異国人 マンジロー
今、ラッセルとクインジーの発言を見直してきたのだが・・・
ラッセルは昨日以前が妙に引っかかる。なんと言うか、とにかく盛られたくないと言うことだけが文の端々から見られる。
一方クインジーは今日はしっかり突っかかっているがどうにも拙者を真か偽かを確認するために見えるんだよな。
何度見直しても、ラッセルが怪しいとしか言い様がない・・・
(79)2005/04/09 23:18:24
見習いメイド ネリーは、美術商 ヒューバートお返事ないようですか、残念です。
2005/04/09 23:23:35
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリー、そろそろ決定しないと 盛りつけの時間が無くなるぜ・・・
2005/04/09 23:23:40
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリー・・・辛い気持ちはわかるけどな・・・。頑張れよ・・
2005/04/09 23:24:02
学生 ラッセル
…自分から喜んで盛られる奴もいないだろうさ。
俺よりよっぽどマンジローの方が、盛られてもおかしくない状況である事に怯えてないのが気になるけどね。

>>78
悪いんだが、俺にとってはパパもグレンもお嬢ちゃんも確定白じゃないんだけどな。
意見が遅いと言われても仕方ない。俺はパパの意見を待ってたのもあるから。
時間もないから出したけど…。
(80)2005/04/09 23:26:24
お尋ね者 クインジー
ヒュー。ちょっと聞くぜ。

忙しいんだとしたら悪いんだけどよ?
ヒューが村人でも、ここで吊られたら致命傷なんだぜ?村側に残された吊りの数は実質2手しかねぇんだ。

怪しい=狼 って直結はしねぇけどよ、昨日の夜から今日のヒューの言動は怪しすぎだぜ。答えられる限りもうちょい質問とか答えてったほうが良いと思うけどな…
(81)2005/04/09 23:26:25
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーに「なかなか発言できなくて済まんな」と言った。
2005/04/09 23:26:56
見習いメイド ネリーは、今決定文かいてます。盛り準備をしてお待ちください。
2005/04/09 23:27:04
見習いメイド ネリーは、美術商 ヒューバート事情があるようでしたらすみません。
2005/04/09 23:27:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>80
マンジローは盛られる可能性低いと思うわよ。
占い師が真狼狼の可能性はあまり考えられないの。
(82)2005/04/09 23:28:59
お尋ね者 クインジー
>>80
・・・わかってる。言いがかりだ。
お前の素性なんてわかりゃしないんだ…

俺から見たって誰も確定白なんかだとは思っちゃいねぇ…ただな、頭の中でグルグルといろんな考えが巡りに巡っちまって…止まらないんだよ。

…たまたま、今、行き着いちまった答えがコレだった。…それだけさ。
(83)2005/04/09 23:30:09
見習いメイド ネリー
【本決定】
占い●ラッセルさん
盛り▲ヒューバートさん

占いに意味があるのか疑問に思えるのですが、マンジローさんはラッセルさんを占ってください。
盛りはヒューバートさん。占い先の日に占い師が襲撃されたという黒要素がありながら、ソフィーさんが騙らず盛られたことからヒューバートさんが狼だったら騙るのではないかと疑う対象から外してきました。
しかし発言で白を勝ち取る努力をされているクインジーさんラッセルさんヘンリさんに比べて、グレンさんとヒューバートさんは白印象が少ないです。
グレンさんとヒューバートさんと狼の投票行動を考えた結果、ヒューバートさんを狼と考えました。
(84)2005/04/09 23:32:13
お尋ね者 クインジー
>>80盛るとしても今日はまずないな。<マンジロー

ただ…明日はわからねぇって思うがな。
全体的に信用取りに動かなさ過ぎる気はするぜ。
(85)2005/04/09 23:32:52
異国人 マンジロー
ふむ・・・いささか不本意ではあるが・・・
【本決定了解だ。】ただ、拙者には絶対これで終らないことがわかっているのだがな・・・
(86)2005/04/09 23:34:21
美術商 ヒューバート
>>25
現状をまとめただけだよ。誘導の意図はない。

>>75
マンジローが真の可能性がある以上、白判定を受けた者の方がそうでない者より確率として白らしい。また、彼が狂人であっても、グレー全体の中で最も怪しいのがラッセルだ。その考えは昨日から変わっていない。
(87)2005/04/09 23:35:05
学生 ラッセル
>>82
ごめん、言葉足らずだったね。
今までの彼の位置を考えて、だよ。レベッカが生きていた時からそう見えたから。
(88)2005/04/09 23:35:35
お嬢様 ヘンリエッタ
★【本決定了解したわ】

今夜は殿方盛りなのね…。
どうしましょう!
(89)2005/04/09 23:36:05
お尋ね者 クインジー
ふむ…これでヒューが狼だとしたら少し露骨すぎかと思ったんでな…ヒューはもうちょい残しておきたい気もするが、仕方無いところか…

あまり気は進まないが【本決定了解】だ。これで終わってくれることを祈ってるぜ。

…さぁ、残った時間は少ないけど、みんな存分に盛りつけてやろうぜ…
(90)2005/04/09 23:36:29
お嬢様 ヘンリエッタは、真っ赤になったがどこか嬉しそうに見える。気のせいだろうか?
2005/04/09 23:36:36
見習いメイド ネリー
>>87
回答ありがとうございました。
信じられず本決定で申し訳ないです。
(91)2005/04/09 23:38:25
学生 ラッセル
またタイミングずれてた…。

【本決定了解】

…俺が怪しいのは自分でもよく分かってるよ。
……これで終わってなかったら、俺どうしたらいいんだ…。
(92)2005/04/09 23:38:33
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタにデコレーション用の生クリームを手渡した
2005/04/09 23:39:12
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートに「準備はいいのかしら?」
2005/04/09 23:40:57
美術商 ヒューバート
>>92
君が人間なら、明日も頑張って人狼を探したまえ。

>>91
人間より人狼の方が、生き残ることに対して貪欲なものだよ。特に今は、人狼が盛られることは即人狼の敗北になるからな。むしろ必死に生きようとしている者の方が怪しいと思うがね…
(93)2005/04/09 23:42:31
農夫 グレン
【本決定了解】だ。
ヒューバート…同じ立場なのに信じられなくてすまねぇ…。
(94)2005/04/09 23:42:58
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに「ちゃんと風呂には入ってきたぞ」と答えた。
2005/04/09 23:43:15
お尋ね者 クインジー
…ヒュー、すまねぇ。

…とてもじゃねぇが、和気あいあい盛り付け、だなんて気分にならねぇ…

風に当たってくるぜ…
(95)2005/04/09 23:45:38
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートの体にホイップクリームをちょんちょんと乗せている。
2005/04/09 23:48:20
お嬢様 ヘンリエッタは、付き人に命じて大きなロブスターを持ってこさせた。
2005/04/09 23:49:24
学生 ラッセル
>>93
…そうだね。
ごめん、俺もだめだ…。
(96)2005/04/09 23:49:39
お嬢様 ヘンリエッタ
…私1人で盛りつけするのかしら…。
なんだか寂しいわ。

(と言いながらロブスターをヒューバートのお腹に置く)
(97)2005/04/09 23:51:41
見習いメイド ネリー
そういえば…今日はおやつを作ってなかったですね
マカロンをおいておきますね…
チョコ、ストロベリー、抹茶などがあります
紅茶のポットもこちらにおいておきますので、どうぞお召し上がりください
(98)2005/04/09 23:52:16
見習いメイド ネリーは、美術商 ヒューバートの上にマカロンを並べはじめた
2005/04/09 23:53:00
お嬢様 ヘンリエッタ
串切りにしたレモンとラディッシュとサニーレタスを周りにキレイに並べるわね。
(99)2005/04/09 23:53:29
お尋ね者 クインジー
あああとネリー。今日、お前が襲われたら村はどうすればいい?

思っていることを今のうちに言っておいてくれ。
(100)2005/04/09 23:54:48
お尋ね者 クインジーは、美術商 ヒューバート、お前が居なくなったら誰がラッセルを起こすんだろうな・・・
2005/04/09 23:57:26
お嬢様 ヘンリエッタ
…時間がなかったけれどきれいに盛れたわ…。
ヒューバート、あなたの作るお食事は本当においしかった…。大好きだったの。
(101)2005/04/09 23:58:34
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートの頬にそっとキスをした。
2005/04/09 23:58:45
農夫 グレン
すまん、盛りつけに間に合わない…林檎と八朔と苺をたくさん持ってきたから、お嬢さん頼むぜ。
(102)2005/04/09 23:58:54
見習いメイド ネリー
さて…、明日続いてしまったら私はこの場にいるのでしょうか。
前にも言った通り私の役目は最後に確定白を作って終わったと思っています。
明日があってGJがなければ残り5人で確定白もいないかもしれません。
しかし5人のうち狼は1人しかいないということを忘れず、今日の夜のように議論をして狼を探して頂きたいと思います。
生き残ってしまったら私も加わらせて頂きますが…
(103)2005/04/09 23:59:24
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセル今日でお別れかもしれないです。
2005/04/09 23:59:47
お尋ね者 クインジー
万一に備えて一応言っておく…ミスリードなら悪い。が、やっぱりラッセルは怪しい気がするぜ…
(104)2005/04/10 00:00:06
美術商 ヒューバート
さて、盛り付けられながら自分の意見を言うことにするか。

私がラッセルを怪しんでいる理由は、メイ>>5:66と私>>5:70で自分が疑われた途端に、それまでとは全く違う論調になったからだ。

私はあの時点まであまりラッセルを疑っていなかった。しかし、グレーの中で特別怪しく思う人物もいなかったため、他の者に疑いを向けるきっかけを探していたのだ。メイの>>5:66を見てラッセルの反応を見るためにあえてメイの意見に追従した。それに対して出た反応が>>5:79という訳だ。

あの時点で人狼残り1匹は確定。最後に残された人狼は、自分が疑われることに対して人間より過敏になる。そして、疑われたと明確に認識した後は、大抵投げやりになる。彼の反応は、いかにも人狼的に思えたものだ。

だから、私は彼を疑っている。
(105)2005/04/10 00:00:06
お嬢様 ヘンリエッタ
ありがとうグレン。
周りをフルーツで囲むともっと素敵になるわね。
とてもいい香りよ。
(106)2005/04/10 00:00:06
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
0
6
0
0
16
0
20
0
0
0
18
0
29
9
9