人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1366)【C821村】おー神よ! : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

農夫 グレン は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
書生 ハーヴェイ は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
雑貨屋 レベッカ は、吟遊詩人 コーネリアスに投票した
修道女 ステラ は、吟遊詩人 コーネリアスに投票した
酒場の主人 フレディ は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
新米記者 ソフィー は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
逃亡者 カミーラ は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
学生 ラッセル は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
文学少女 セシリア は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、吟遊詩人 コーネリアスに投票した(ランダム投票)
美術商 ヒューバート は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
のんだくれ ケネス は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
異国人 マンジロー は、吟遊詩人 コーネリアスに投票した

お嬢様 ヘンリエッタ は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、吟遊詩人 コーネリアスが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 グレン、書生 ハーヴェイ、雑貨屋 レベッカ、修道女 ステラ、酒場の主人 フレディ、酒場の看板娘 ローズマリー、新米記者 ソフィー、逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、美術商 ヒューバート、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の13名。
学生 ラッセル
二人ともお疲れ様・・・
マンジローは占COなのか?
(0)2006/04/20 08:35:33
文学少女 セシリア
魂は嘘をつかない。
[...はヘンリエッタの亡骸の前に立つと眼鏡をはずした]
むぅ。こんな色の魂は見たことがないのだが…。
それでも悪しき人狼とは違う暖かさを感じる。

【ヘンリエッタは人間だったようだぞ】

すまないな。
墓の下で応援していてくれ。

そしてコーネリアスが襲われたのか。…どうか安らかに。
マンジローが占い師CO?
3COになったのか?だとしたらマンジローがやけに霊にこだわったのもわかる気がするな。ふふ…面白いな。
(1)2006/04/20 08:48:32
学生 ラッセル
コーネリアスの指示通りに
・・・鳩からなんで違ってたら指摘頼む

【判定は順不動第一声】
【結は判定揃うまで潜伏】
マンジは>>2:593から占COと見なす

詩人殿鬼ヅモすぎorz
(2)2006/04/20 08:49:19
雑貨屋 レベッカ
急いでるので簡単に。
【ローズマリーは人間よ】
マンジローまで出てきたのね。私も鬼ヅモね。
コーネおつかれさまでした。ありがとう。

それではまた夜に!
(3)2006/04/20 08:52:19
異国人 マンジロー
投票の通りでござる。
【拙者が占師でござる】
【ローズマリー殿は人間でござった】
疑われようが、信じて貰えてなかろうが、拙者が占師でござる。信じて貰えるよう 出来うる限りの努力をするでござる。
コーネリアス殿の冥福を祈るでござる。
>>1:87は自分が占師だからこその発言であった。拙者、潜伏が苦手ゆえ 少々怪しい発言になってしまったでござるよ。
潜伏が苦手だったからこそ 初日フルオープン希望でもあったでござる。
ラッセル殿>>1:403
む、すまんでござる。相性占いまで 拙者出来ないでござるよ。

それから、まだ議事録は読み込めていないでござる。悪しからず。少しだけ出来た考察を連投するでござる。
(4)2006/04/20 09:06:25
異国人 マンジロー
現状ではレベッカ殿が狼でござるな。
狼は狂信者が誰か判らないはずでござる。ステラ殿が狂信者。そうなれば何故占い回避したのかについて、元々占師を騙る予定だった で説明が付くと思うでござる。
占師COしたステラ殿が真か偽かの判断が狼のレベッカ殿には出来なかった、と考えているでござるよ。

よって可能ならば本日の▼はレベッカ殿を希望するでござる。拙者から見たらあきらかに人狼。放置は怖いでござる。
(5)2006/04/20 09:08:02
異国人 マンジロー
拙者が狂信者だったら、騙りには出ないでござる。既に占師2CO、狼が出て来ている以上、混乱を招くだけでござる。狂信者なら混乱も招きたいであろうが、狼が占師にも霊にもCOしている現状なら狂信者としては纏め役乗っ取りに出たいでござるよ。拙者なら黙っていても●か▼になったでござろう。●で万が一白確した場合は纏め役乗っ取り、▼になった場合は手数を損させて狼側に少しでも有利に導ける、と考えるでござる。
拙者が狼の場合、わざわざ真狂、と出ているところにCOしたりしないでござる。確かに混乱は招けるでござるが、もしかしたらこのまま●▼共に回避出来るかもしれないでござる。占師COして 最悪、ローラーにでもなった方が痛いでござる。

拙者は自分の真を以上の事によって、説明するでござる。説明は苦手でござるゆえ、抜け落ちや落ち度が有ったら指摘して欲しいでござる。自分でも言葉が足りていないと思うでござるよ…。
(6)2006/04/20 09:09:17
異国人 マンジロー
ハーヴェイ殿>>2:318
正直に申し上げると、拙者は占師ゆえ初日からライン関係の考察をして欲しくなかったでござるよ。だからこそ「特にいなかった」と申し上げたでござる。ステラ殿に関しては拙者とラインを見たい狼側…?とも思ってしまったでござる。実際そうでござったわけだが。
3日目でござるからステラ殿からの質問に答えるでござる。>>1:225
(7)2006/04/20 09:12:19
異国人 マンジロー
[ソフィー殿]>>1:237
拙者は霊が確定した事がなかった、とまでは言わないがそれでも「対抗は出るもの」と云う思考の癖のようなものは同じ意見でござる。
[カミーラ殿]>>1:36
■2.の「情報は早くそろえたい」に同意でござる。ただ>>1:197の「狼が占騙りせざるを得ないし、それだと破壊しづらい」は真占師を襲撃してしまえば良いだけなので 拙者とは違う意見でござる。村側からすれば占師を騙って来たのが狼か狂かの見分けはつかないでござるからな。
[レベッカ殿]>>1:30
「意気込みからさっさと論戦」に特に違和感はなかったでござる。そう思う方もいらっしゃるのだろうな、位の感想でござった。
[フレディ殿]>>1:48
前世の事を考えれば「今回の趣旨からしたら初回フルオープンになる」発言も特に違和感を感じなかったでござる。拙者も前世が前世だけに初日フルオープン希望と云う理由もござった(他の理由は灰を狭める、などのメリット)。
(8)2006/04/20 09:14:20
異国人 マンジロー
[ヘンリエッタ殿]>>1:106
「能力者の逆鬼ヅモ」は拙者も同意見でござる。●▼からの回避COでは真能力者も印象が悪くなるでござるよ。ただ、「能力者として発言せずに襲撃された」と云うのは投票COだと狼側が真襲撃を恐れるのではないか、とも思うでござる。もちろん一斉CO制ならこの限りではないでござるがな。
[セシリア殿]>>1:78
「早めに出ることで回避COでの混乱及び信用低下を避ける」「避COはフラットに見れない」に同意するでござる。

昨夜、議事録を読んでいる間に少しずつ考察したでござるよ。こんな具合でござる。
(9)2006/04/20 09:15:25
学生 ラッセル
いつ判定揃うかわからんから議題出しとくかー

■1.まとめ役について
■2.占吊先希望
■3.占真偽
■4.霊真偽
■5.灰考察(GSはまだ)
□6.詩人殿襲撃考察
□7.本決定10時にする案について
(占が確認できないなら却下予定)

追加変更削除要望あったらよろしく

★なるべく議題回答は22:30までにお願いします
その後変更でもOK
(10)2006/04/20 09:16:34
異国人 マンジローは、*離席*
2006/04/20 09:21:35
書生 ハーヴェイ
おはようございます。エッタちゃん、最後まで頑張ってくれてありがとうございます。
フレディさんからの判定がまだですが、人だとしても狼だとしても、その姿勢は素晴らしいです。

そしてコーネリアスさん。今日まで私たちを導いてくれてありがとうございます。コーネさんの考察はきっと生かします。

お二人とも、安らかに神の御許でおやすみ下さい。

ああそうでした、【私は占い師ではありません】
(11)2006/04/20 09:24:24
書生 ハーヴェイ
そして占3COですね……。本当になるとは正直>>2:23時点ではそれほど期待してなかったのですが、コーネさんのお力でしょうね。
これで5CO。灰がいっきに狭まりましたね。

考察等は占霊判定が出そろってからにします。しばらく待機してますね。
(12)2006/04/20 09:25:07
書生 ハーヴェイ
ああ、ラッセル議題ありがとう。
結COがすむまで、纏め役お願いします。
(13)2006/04/20 09:26:44
書生 ハーヴェイ
……よく考えると、占霊5COなら結騙りはまず出ませんね。
ラッセル狂信者もないでしょうし、今日はラッセルに纏めてもらって、結社は今日の投票COでもいい気がしてきました。もちろん▼回避はありで。
結騙りが出たらそれ以外の灰は全白になりますし。全ローラーには吊り手が一手足りませんけどね。

みなさん、どう思われます?
(14)2006/04/20 09:35:06
修道女 ステラ
おはようございます。
ってコーネさん…!!お疲れ様です、墓下から見ていてください。
相変わらずの鬼ヅモっぷりでした。狼だけじゃなく能力者にも優しくない鬼ヅモでしたが…(涙
【ローズマリーさんは人間でした】

今日は少し忙しいのであまり顔出せないかもしれません、すみません。
ではまた。
(15)2006/04/20 09:45:47
のんだくれ ケネス
おはよー。
あー、コーネリアス襲撃なぁ…。安らかに眠れよ。
そして、お嬢、最後まで頑張ってくれてありがとう。
ふたりの冥福を祈るぜ…。

で、マンジローも占い師COか…。どうなってるんだ!?いったい!?
一応、非占COしておくか…。
【オレは占い師じゃない】

シスターステラで占いは出揃って、ローズマリーは白確でいいんだよな。
さすがに、この状態で狂信者ってことはないだろ。忙しいと思うが、村のために力を尽くしてくれ。

あとは、フレディ待ちだな…。
(16)2006/04/20 09:57:55
酒場の主人 フレディ
嗚呼・・・状況の流れについていけないわ(くすん)
取り急ぎ判定だけ言っとくわね?

【エッタたんは人間よ〜】
(17)2006/04/20 10:05:55
のんだくれ ケネス
>>2:443ハーヴェイ
昨日の分の回答遅くなったな。すまない。
>>2:53について
別に嫌がっちゃいないがな。全員狼COの意図が、未だによくわかってない。
自分が狼なら、もっと慎重にしっかり発言するしなぁ。投げやりな回答はしないだろうから、現状の飲んだくれ状態とのギャップが説明しにくいっつうのはあるかな。
自分を狼と仮定した場合の役割は、中庸で潜伏して、それらしい適当な理由こねて、村側を占い吊りに持って行くシャドウアジテーターってとこかな?

>>2:175について
可能性が有るか無いか(存在するかしないか)なら、存在する。可能性の高い低いで言えば、低い(特に狼狼人)と思った。
コーネリアスの手間や村全体がバタバタすることを考えると、正直メンドクサソウと思ったので、ああいう物言いになった。
とは言え、現状見ると、3COになってるか…
(18)2006/04/20 10:07:00
学生 ラッセル
俺とローズマリーちゃんが白確で、灰が結入れて六名ね

結投票COでもいいかもな
基本当人にまかせるがね
(19)2006/04/20 10:07:37
書生 ハーヴェイ
ローズマリーさん白確定ですか。おめでとうございます。そしてエッタちゃんも白確定ですね……。すみませんでした。

ああ、>>14は●▼回避の方が良さそうですね。
占いもったいないですし。

■1.ラッセルにお願いしたいです。>>14参照
ローズマリーさんには、その補佐をお願いしたいですね。
(20)2006/04/20 10:11:05
のんだくれ ケネス
>>14ハーヴェイ
今日の投票で明日COなら地雷にならないし、さっさとCOで灰狭めた方がいいんじゃないか?
回避ならバタバタするし、そこまでの推理が無駄にならね?
(21)2006/04/20 10:15:26
のんだくれ ケネス
お嬢、白確か。疑ってすまなかったな…
亡骸は故郷のルーマニアに。
(22)2006/04/20 10:17:04
書生 ハーヴェイ
>>21 灰に狼側はあと1名ですし、そんなにばたばたしますでしょうか?
「推理が無駄」に関しては、その通りですかね。

ただ、確白を増やしすぎると守護者が困るかな、と思ったものですから。地雷の効果は求めてないです。むしろ●回避して欲しいですね。
(23)2006/04/20 10:25:10
書生 ハーヴェイ
■2.●はまだ保留させてください。
▼はセシリア。霊ローラーです。5COなので、いわゆる「お仕事終了」ですね。

順番についてはどちらでもいい(失礼)のですが、ほんの気持ちフレディさん真よりなため。
また、フレディさん狂はほぼあり得ないので、セシリアの霊判定は見なくてもわかります。セシリア狂もまあまずないでしょうけど、フレディさんから黒判定が出たら霊真狼を確信できそうに思えます。
(24)2006/04/20 10:26:16
書生 ハーヴェイ
■3.まず、シスター真のパターン。
雑異は狼狂ですね。マンジローさん3COめで、狼狼はありえないでしょう。

レベッカさんは狼でも狂でも当然の騙り。レベッカさん狂なら、狼マンジローさん視点で
占真狂確定。マンジローさんご本人のご主張どおり、メリット薄いですね。
コネさんが白く見ていた点からも、ちょっと考えづらい感じです。
レベッカさん狼なら、マンジローさん狂。これはありうると思います。纏め役狙いの方が有利、というマンジローさんの主張は分かりますが、3COなら真決め打ってもらえる可能性すらあります。切り捨てられません。

雑狼異狂>雑狂異狼>>雑狼異狼
(25)2006/04/20 10:28:24
書生 ハーヴェイ
■3.レベッカさん真のパターン。
こちらも同じ理由で真狼狼は考えません。真狼狂でしょう。

で、シスター狂はちょっと疑問が無くはないんですよ。昨日の仮決定で、他の三人(ケネスさん、ソフィーさん、マンジローさん)に狼がいる状況で、狂が回避COするでしょうか?
という疑問です。いかにも3COになっちゃいそうですよね?
ただ、狂シスター視点では霊真狼。狼が占2霊2を考えていることは分かったでしょうから、ここで騙らないと下手すると占確定、ということを考えたのかも知れません。
マンジローさん狼が上述の通り考えにくい点からも、この可能性は低く見ます。

シスター狼だと、マンジローさん狂。シスターが回避COする理由はあるのでしょうか?
……無くはないですか。パンダでライン読みのためにあっさり吊られそうですものね。
ただしその場合、ケネスさんとソフィーさんはまず人間ということになりますね。回避してまた狼が選ばれたら目も当てられませんから。

修狼異狂>修狂異狼>>修狼異狼
(26)2006/04/20 10:29:03
書生 ハーヴェイ
■3.マンジローさん真のパターン
狼狼もありえなくはないですね。シスター狼で、回避した場合の選択が残り三人からと期待していたところ、コーネさんの予想外の鬼ヅモ。
その場合は霊真狂もあるんでしょうかね。ちょっと考えにくいですが。

シスター狼の場合、上述の通りケネスさんソフィーさん白。レベッカさんは狼でも狂でも当然回避。
シスター狂の場合、回避しないで占われてしまうと、狼は占COしてくれそうにない。これも当然のCO、ですね。

マンジローさん真だとどれもあり得てしまうようです。

雑狼修狼=雑狂修狼=雑狼修狂

3人の比較ですと、異>修>雑となりそうです。
(27)2006/04/20 10:30:10
のんだくれ ケネス
>>23 ハーヴェイ
バタバタするのはオレなんだがな(にこにこ)

こうなると、潜伏結社員の使い道なんぞ灰狭め以外ないし、コーネリアスの遺言もあることだから、COしておくぜ…

【オレがコーネリアスの相方の結社員だ】
なんの結社かは内緒だ…
対抗なんぞ出ねぇとは思うが、慣例に従って…
【この後第一声で結・非結COをよろしくな】
(28)2006/04/20 10:40:19
のんだくれ ケネスは、リュートでレクイエムをかき鳴らした(ぼえー♪
2006/04/20 10:41:54
書生 ハーヴェイ
>>28ケネスさん

おや、そうでしたか。これは失礼しました。
【私は結社員ではありません】

そういうことなら■1.はケネスさんにお願いしたいですね。ラッセルとローズマリーさんにも補佐役として頑張って頂いて。

対抗は出ないと思います(でたら灰全白)ので、まとめに入ってもらっていいんじゃないかと思いますが。
(29)2006/04/20 10:43:35
書生 ハーヴェイは、コーネさんが殴ってたのは、愛の表現だったのですね……。
2006/04/20 10:46:09
のんだくれ ケネス
>ラッセル
とりあえず、流れもあるんで、まとめ役はラッセルがいいと思ってる。
オレは、今日はデータマン+ツッコマーやりたいんだがどうだろう?

。o(オレが登場することなく、コーネリアス&ラッセルコンビが颯爽と事件を解決してくれることを願っていたが、そう甘くはねーわな…)
(30)2006/04/20 10:51:33
のんだくれ ケネスは、コーネリアスには単純に嫌われてた悪寒<リュートでたこ殴り
2006/04/20 10:52:42
のんだくれ ケネス
(オレが結確定すれば)
灰は、
ハーヴェイ
グレン
ソフィー
カミーラ
ヒューバート
の5人か…
(31)2006/04/20 11:05:19
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/04/20 11:08:02
のんだくれ ケネスは、しばらく、居たり居なかったり。
2006/04/20 11:12:49
酒場の主人 フレディ
ええと・・・現状占い師3COで
ステラたん⇒レベッカたんの順で回避CO
マンジたんが投票COね?
それでケネスたんが結社CO・・・と。

なんか一気に状況が動いちゃってるわね(あせあせ)

■1.現状はラッセルたんで結社たんが確定すればケネスたんとの相談で決めればいいんじゃないかしら?

■2.これはまだ保留ね。
(32)2006/04/20 11:14:42
学生 ラッセル
最白とか言ってしまったけどケネスだったかw
【俺は結社員じゃないのさ】

「投票COにするつもりだけど、結の動きは当人に任せるから独断COでもいい」って発言書いてたとこだったのさ・・・
(33)2006/04/20 11:15:43
美術商 ヒューバート
おはよう。ほう、占3COか…
状況的にはマンジロー真とも思えるが、彼もいつ吊られるか判らない状況ではあったからなぁ…混乱を生じさせる、および真と見られるのを見越して出てきたとも考えられる。何とも判断しがたいな。じっくり考察していきたいね。

ひとまず宣言だけしておくぞ。
【私は占い師ではない】
【私は結社員ではない】
(34)2006/04/20 11:26:21
美術商 ヒューバート
そしてコーネリアス、ヘンリエッタ、冥福を祈る。お疲れ様だ。
ローズマリー、ヘンリエッタは白確定となるのだよな。占3霊2COなら、白確が狂信者の可能性は低い。(潜伏狼がいなくなるので)
ローズマリー、議事進行のサポートをお願いするよ。
(35)2006/04/20 11:28:23
酒場の主人 フレディ
■3.【1】ステラたんが真であれば・・・レベッカたんは狼・狂どちらでも納得だわね。そうなるとマンジたんのCOがねぇ。セシリアたんが最終決定でも吊りにうってるし・・・どうにも気になってたんだけど仲間ならそこまでやるかな?って気がするし、狼って線は薄い・・・のかしらねぇ。
狂なら纏め役・・・狙いよりは占COして援護射撃のほうがいいのかしら?コッチはあるかもしれないわね。

ってんで雑狼−異狂かしらね。



【2】レベッカたんが真でもやっぱりマンジたんの狼の線は薄そうよね。となるとステラたん狼なら・・・これは、無くは無いのかしらねぇ。ただ、あの4人の中に仲間がいれば敢えて吊られて・・・ってのもありそうだけど、回避したって事はソフィーたんは人なのかしらねぇ・・・?なんとも言えないけれど。

ん〜。修狼−異狂、かしらね。 
(36)2006/04/20 12:24:02
学生 ラッセル
>>30ケネス
反対無ければまとめるのはかまないけど、今日実は23:00〜24:30鳩になりそうな予感(てか多分そう)になってしまったのさ・・・

本決定24時なら仮俺本ケネスとか!
本決定10時なら、明日は基本終日箱OK
(37)2006/04/20 12:39:15
農夫 グレン
1羽のチャボがやってきて卵を産んだ。
卵が割れて中から手紙が出てきた。

「コッコが餓死しちまったから2代目のクックを送り込んでみる。

コーネが犠牲になっちまったか…。何となくそんな気はしてたんだが、脱力感は拭えんわ。
コーネ、エッタ。2人とも見守っててくれな。

マンジが占COで占3霊2。
で、ローズ確白、エッタも確白、ケネスが相方、と。

【俺は占い師や無いしコーネの相方でもない】

ラッセル、ケネス、ローズ、よろしくなー」
(38)2006/04/20 12:45:29
酒場の主人 フレディ
【3】マンジたんが真ならコーネたんの鬼ヅモ恐るべし・・・よね♪
この場合であればステラたんは狼ならレベッカたんは狼でも狂でも回避しないとダメになっちゃうわよね。
逆にステラたん狂なら霊騙りは狼だから、当然出るわよね。その後に▼レベッカたんで鬼ヅモにドラが乗っちゃったのは狼たんサイドとしてはツいてないって話よね〜。

この場合であれば狼−狂どの可能性もあるような気がするわ〜。


それでしっくりくる具合でいくと異≧修=雑なのだけれど・・・ヒューたん>>34もありえない話ではないし・・・だとするとセシリアたんが引っかかる・・・。
頭がウニになってきたわね・・・(くらくら)
(39)2006/04/20 12:47:39
美術商 ヒューバート
☆マンジローに質問だ。

>>5
マンジロー、君視点からはステラが狼、レベッカ狂信者も十分有り得ると思うのだが、何故レベッカ狼と断定しているのだね?
(40)2006/04/20 12:55:35
農夫 グレン
「さっきからクックが道の途中で力尽きてるんだけどもorz

時間もないし、考察はうち帰ってから。

■1 これだけ先に。参確定白3人の誰かって事になるんだろうけど、参加時間的にローズは厳しかろー。
昨日のコーネとラッセルみたいな感じで、ケネスとラッセルの2人でメインと補佐な形が良いかも知れんね。一人でまとめるにゃ、議事が厚すぎるわ。
どっちがどうするかは、2人に委任。

んじゃ、時間だからまたなー」
(41)2006/04/20 13:02:06
美術商 ヒューバート
おっと、もう一つ質問があった。

>>6「拙者が狼の場合、わざわざ真狂、と出ているところにCOしたりしないでござる」というが、何故ステラとレベッカを真狂だと決め付けているのだね?真狼の可能性も十分あると思うのだが。霊が真狼である確証でもあったのかね?
(42)2006/04/20 13:02:40
美術商 ヒューバート
■1. ラッセル、ケネスに任せるよ。ローズマリーも補佐してくれると嬉しいね。美人補佐官…いい響きだな…

■3. じっくり考察していきたいが、マンジロー狂信者は無さそうな気もするな。そこはマンジロー>>6に同意だ。だがマンジロー狼なら、ここまで●▼が予想される状況においては占COも十分有り得ると考えるね。狼が占われたり吊られたりする事は、村に判定割れという大きな情報を落とす事になるからね。
(43)2006/04/20 13:13:34
学生 ラッセル
>>5マンジロー
3人の占い師の一人でも欠けると、占結果の意味は激減する
本当に村にとって今日▼雑がいいと思うの?
(44)2006/04/20 13:15:17
学生 ラッセルは、異国人 マンジローを>>4の恨みで偽と決め撃ち!(のふり)
2006/04/20 13:16:09
美術商 ヒューバート
■2. 吊り方針について考えてみるぞ。現在13人。13>11>9>7>5>3>終了で、残る吊りは6回。仮に能力者全ローラーをすると、最終日は3人中狼1人となるな。さらに、ローラーの間に占い師が喰われれば、ローラー手数は減り灰を吊る手数は増える。また能力者を吊っている間は、ヘンリエッタが狩人でさえなければ、狩人が温存されてGJも期待できる。とりあえず霊ローラーを始めて様子を見るのが、村的には得策のような気もする。が…私は「ローラー」が好きではないのだ。思考停止してしまうからな。私はあえてアグレッシブな灰吊りを推したいね。灰占灰吊りを進めて灰を狭めれば、LWが誰かも見つけやすくなる。
(45)2006/04/20 13:22:57
逃亡者 カミーラ
おはよう。何でか朝に弱いのは直んないねぇ…

で、ざっと見たけれど、すごくおもしろいことになってるね。占3COか。ここで投票COはちょっと点数高いけれど…?ま、追々考えるね。
コーネリアス、お疲れ様。で、相方COがケネス、か。
【あたしは占い師じゃないし、結社員でもないよ】言い切っちゃっていいんだよね…?
あとローズマリーとヘンリエッタは白、か。エッタ、吊っちゃってすまないね。
もうちょっと読んでくる。
(46)2006/04/20 13:32:00
美術商 ヒューバート
マンジローにばかり疑いの言葉を向けてしまっているが、占い師候補は全員怪しいのだよな…。本当にじっくり考えないといけないな。

ただ、この状況なら占い師は黒出しした時点で仕事終了だ。狼占い師なら、そうそう黒出しはしてこない気もするね。
(47)2006/04/20 13:39:39
美術商 ヒューバート
□6. コーネリアス襲撃考察だが、まあ順当に確白+結社トラップ解除が目的ではないだろうか。考察も鋭かったし、昨夜の鬼ヅモ?も、彼を生かしておく事を不安にさせたのかも知れないな。
(48)2006/04/20 13:46:37
美術商 ヒューバート
□7. 朝10時かね。希望が多いなら対応はできるが、基本的にはあまり歓迎しない。
(49)2006/04/20 13:54:19
逃亡者 カミーラ
深く読みなおしてないから状況だけになっちゃうけれど、感じたことを言っとくよ。

■3.仮にマンジローが偽だった場合、前日の時点で2CO(真狼or真狂)だから、あえて3COにした意味があるわけだよね…わざわざ表に出てくるのかな、って。特に狼だったら潜伏してた方がいいかもしれない。でも彼自身吊候補に挙がってたから回避も兼ねて、ってことにもなるけれどね…
マンジロー狂はあんまりないと思ってるよ。>>6に納得。そんなわけで状況的にはやや点数高めかな。
(50)2006/04/20 13:56:09
逃亡者 カミーラ
ただ>>5で即座に対抗を吊ろうとしてるのはちょっとマイナスだね。対抗欠けた時点で占は確実じゃなくなるから村には不利だし、狼とわかってるならばそれはそれで言わずに放置して動きを探るのも大切だと思う。ある種の誘導みたいに見える。
でもあたしが昨日言ってたステルス姿勢ってのは能力者ならまぁ納得いくからそれも嵌ってるとこだけどね…
(51)2006/04/20 14:00:02
書生 ハーヴェイ
□6.狼にとっては恐るべき纏め役でしたでしょうから。襲撃したいと考えるのはある意味当然、でしょうね。地雷解除の意味合いもあったと思います。地雷解除後なら、真占から黒を出されても戦えるとの読みでしょう。
守護者の性格にも寄りますが、纏め役の指示を無視してまで纏め役を守る可能性は低いと読んだのでしょう。
狼からすれば、回避COしてきた占候補が真なのか狂なのかわからないわけですし、襲いづらいと思います。
雑修が真狼or狼狂なら(多分そうだと思ってますが)、2COになるのか3COになるのかも分からないわけですからね。


□7.これって午前10時のことですか? 私はかまいませんが。
(52)2006/04/20 14:04:30
逃亡者 カミーラ
■3.続き。
レベッカ:白黒判断しづらい姿勢が能力者っぽいと言えなくもないけれど、それは同時に狼っぽくもある。でも淡々としててあんまり狼を探してないような感じ(印象でゴメン)だから怪しくはある。昨日挙げてたように素っぽいところもあるんだけどね。
ステラ:占回避でさっと出てきたあたりは真か、もしくは騙りを決めてた狂かな。多弁ステルスってのもあるけれどあんまり狼な気はしてない。黒めに見られてたなら狼の回避もあるけど、そんなに黒扱いされてなかったはずだし。

今のとこは修狂、雑狼、異真が自然に思えてるよ。わずかに、だけどね。
(53)2006/04/20 14:20:08
逃亡者 カミーラ
っと、占い師はこの辺にしとくよ。
□6.襲撃候補は吟、学、占先の酒。コーネの遺言のこともあるからこの選択肢でGJはあんまり恐れてないんじゃないかな。で、どれが一番効果的かって言えば吟だろうね。鬼ヅモの恨みってのもあるかも。
□7.あたしは構わないよ。夜は顔出せない人もいるから占い師さえよければそれでいいと思う。議論も延びるし。
(54)2006/04/20 14:25:20
逃亡者 カミーラ
今思ったけど、修狂なら素直に占われといて白確狙いってのもあるのか。でもそれだと狼が狂騙りを期待して1CO確定、ってなっちゃうかもだし、やっぱり騙りは決めてたんだろうね。
何か占い師ばっか目が行くね…
(55)2006/04/20 14:28:38
逃亡者 カミーラ
■1.狂はたぶん占騙ってるだろうから、ケネスが確定したらラッセルと2人でやればいいと思うよ。ローズマリーも余裕があれば補佐とか。忙しそうなのが残念だけどね…

ちょっと外すから他のは後にするよ…どのみちじっくり考えたいしね。
(56)2006/04/20 14:35:00
修道女 ステラ
ちょっと時間が取れたので出来るだけ議題に答えてまいります。

■1.占3CO霊2COですと、狂が出ていないとは考えにくいです。
ラッセルさんとケネスさんとローズさんで、時間が合う方が纏めていただければ、と思います。
(結騙りは狼サイド全て出ることになるので確率としては0.01%くらいだと思いますので、ケネスさんは結確定すると思います。昨日占希望に挙げられていたのも地雷を考えると納得ですし)
(57)2006/04/20 14:39:34
修道女 ステラ
■2.
5人中3人狼サイドと考えると、村側としてはそこからヒットさせるのがいいかな、と思います。
という事で霊ローラー希望です。狩人保護の意味もこめて。
…こういう状況でなければ、相方である霊は意地でも吊らせないようにしたいトコロです、どちらが真か分かりませんが、真霊には本当に申し訳ないことを言っているのは十分承知の上です。

13(霊霊占占占白白白灰灰灰灰灰)>11(霊占占占白白灰灰灰灰?)>9(占占占白灰灰灰??)
霊ローラー中にケネスさん含む白を襲撃、と仮定して考えると2回吊りの間に占っていない灰が3になります。
精度を上げてから、灰吊りをしたいと考えます。
勿論偽占い師が違う判定を出してくる事も予想されますが、色々読みやすくなるかと考えます。

どちらからか、と考えると真偽関係なくセシリアちゃんを残す方が発言量の差で情報が増えそうかな、と思います。
占い希望はお待ちください。
(58)2006/04/20 14:59:14
修道女 ステラ
■3.私が真です。
この村で辛い状況の占い師になるなんて、運命としか思えません…
ちょっと今は対抗2人からのラインでは見る時間なかったので、今の考えのみ述べますね。

・レベ狂/卍狼
レベッカさんの回避は分かりやすいです。霊に狼が出て狂に占い騙りをさせる気と受け取って占いで出るつもりまんまん、吊りにあげられても気軽に回避COです。
この場合の卍さんのCOは、吊占に上げられていたので今日の吊占いにあげられてもおかしくない状態、真の私ががっつり偽決め打ちされている状況ですしレベッカさんも回避で出ている、ならいっそ出て信用を勝ち取る方が明日からの吊占いを回避するより楽か、と思ったのではないでしょうか。
占3COにならなければ、私も今日は灰吊灰占いを推すと思います、霊ローラーとか言い出さないと思います。
(59)2006/04/20 15:01:07
修道女 ステラ
・レベ狼/卍狂
これもレベッカさんの回避は分かりやすいです。
ですがこの場合、卍さんは占COするほうが良いのでしょうか?占われても白確、吊られても吊り1手消費できる上に占か霊が狂と思わせる事が出来るし灰も狭まらないなど、COせずに灰にいたほうがいいと思います。
ですので可能性は低く感じます。

・レベ狼/卍狼(セシ狂)
この場合はフレディさん狂は考えにくいのでセシリアさん狂となると思います。
この場合、レベッカさんはともかく卍さんの出る理由ですよね…レベ狂卍狼の項で述べた理由と同じ事しか考えられませんね。3COになることで、守護の可能性を下げた?とか?
とはいえ、同じ前に出るなら占にあがってパンダになり、信用度の高いセシリアちゃんとレベッカさんがラインを繋いだほうが決め打ち体勢にはいったら有効でしょうか。吊られたら意味ないですが。また、偽霊は 狼>狂 と考えておりますのでそこもポイントです。

総合して レベ狂/卍狼>レベ狼/卍狼(セシ狂)>レベ狼/卍狂 でしょうか。
(60)2006/04/20 15:04:06
修道女 ステラ
■4.
卍さん狂の可能性は一番低いと感じていますトコロから、セシリアちゃんの▼卍さんとフレディさんの●卍さんのみを見るに、そこだけはフレディさん真寄りです。
仲間切りとはいえ、さすがに吊りには上げにくいのじゃないでしょうか。
ですが今議事録の海泳ぎ直す時間が無いので、それだけです、レベッカさんからのラインも見えてませんし、後に回させてください。

□6.昨日、今日と卍さんをあげ、選ぶ中に入れてなかったレベッカさんをあげた鬼ヅモっぷりは狼にとって間違いなく脅威です。
また、卍さん狼を真に仕立てるために前に出すつもりであれば、占い師は襲撃するべきではないでしょう。
守護が素直に占で出たどちらかを護っていると考えればGJ率も低いですし地雷解除も出来ます、あまり不思議ではありません。…疑われていたとはいえ、残念です。

□7.10時は…私、助かります。どうも最近帰りが遅くて…ちょっと夜辛かったり。
(61)2006/04/20 15:10:17
修道女 ステラ
ヒューバートさん >>2:628

えぇ…話せば長くなるのですが…
私最近、能力者で初日2日目疑われて占いくらいまくり(全然長くない)…という前世の夢を連続で見たんですよ。
ですので、正直潜伏能力者としてどうしていいやらさっぱりでした。
ですので、能力者である事を意識してるから疑われるのかな、と思ったので、自分が占い師である事を出来るだけ意識せず、ナチュラルに狼を探そうと思っておりました。
結果全然駄目だったワケですが。すみませんすみません。

>>2:269
>>1:96でも言ってますが、私は霊確定状態はGJが出やすいと考えているのです。
ですから、その状態が即自分が危ないとは全く思っていませんでしたし、現在もそう思っています。
(62)2006/04/20 15:17:21
美術商 ヒューバート
ステラ>>61 マンジローを狼と見ているなら、▼マンジローを挙げているセシリアの方が、●マンジローを挙げているフレディよりも真寄りになるのではないか?何故フレディ真寄りという結論になるのだね?
(63)2006/04/20 15:32:04
修道女 ステラ
ヒューバードさん >>63
>>61に書いてある理由のみです。
仲間切りとしても、吊りに挙げるのは勇気がいるのではないかと思うからですわ。
逆に、何故吊りに挙げるほうが仲間になるのか、理由があるなら教えて欲しいです。
(64)2006/04/20 15:42:21
美術商 ヒューバート
いや、ステラよ…君はマンジローをほぼ狼だと考えているのだよな?セシリアは▼マンジローを挙げている=狼の仲間ではない=真寄り、ではないのか?「吊りに挙げる方が仲間になる」結論を出しているのは、ステラ、君の方だが…

さて、議題にしっかり答えて行くか。まずは改めて占い師について一人一人じっくり考察していくとしようかな。
(65)2006/04/20 15:50:48
修道女 ステラ
あぁ、そこも >>61 に書いてある通り、そこだけ見たら、です。
すみません ラインからも見られていませんし、他の考察と繋げた結果どう思うか、まで出せておりません。
うーん、やはりきちんとトータルで考察しないと投下しないほうがよろしいでしょうか。でもどうしても遅くなってしまうのですよね…
今回は何度も、ここだけで、とか書いたつもりでしたけれどもやはりあまり良くないようですわね。

すみません、ではまた見られなくなります。
(66)2006/04/20 16:32:36
文学少女 セシリア
少し顔を出せたぞ。

ローズマリーが白確でヘンリエッタも白確になったか。
ケネスが結社員相方COと…。
ふふふ…、面白いじゃないか。

……だがこんな楽しい時になんだが今日は夜に酒場にこれるかどうか微妙になってきたのだ。何時に戻れるかも明言できん。鳩も怪しいのだが、まあ努力はするぞ。とにかくいれる間になんとか議題に答えるぞ。
(67)2006/04/20 16:36:30
学生 ラッセルは、美術商 ヒューバートを慰めた。
2006/04/20 16:38:19
修道女 ステラ
急いで鳩です〜
ちがう すみませんそうです 私が勘違いしてます…
逆です… なんかおつむぬくぬくです。
(68)2006/04/20 16:43:52
修道女 ステラは、美術商 ヒューバートすみませんすみませんすみません;;
2006/04/20 16:44:56
学生 ラッセルは、修道女 ステラを慰めた。
2006/04/20 16:45:35
のんだくれ ケネスは、生暖かい目で、みんなのやりとりを見守っている。
2006/04/20 16:51:08
文学少女 セシリア
■1.まあ、ラッセルとケネスで相談して決めればいいんじゃないのか。なんか仲良さそうだしな、うん。
oO(…二人して潜って見てたのか?)
■2.
▼フレディだ。
エッタが狩人でなければ狩人は確実に生きてるからな。狩人の可能性のある灰を吊るよりそうではないものを吊り、占い師を保護してほしい。
フレディはまず狼だろうと思うしな。
できればローラーじゃなく決めうちしてほしいが、安全策のために吊られるのもまあ仕方ないと思っている。が、一度くらい狼判定を見てからでなくては死にたくないぞ。ローラーでもまずはフレディからを希望する。
●はまだ保留だ。
(69)2006/04/20 17:02:00
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネスの生暖かい視線をよけた。
2006/04/20 17:04:27
美術商 ヒューバート
■3. 【ステラ】一通り発言を読み返して見たが、「占い師らしさ」は感じられないな。>>2:135等、私に占い師CO関連の話題で何度か絡んできているが、それも占い師らしいとは感じない。>>62をそのまま解釈すれば、占い師らしさが無いのは当然ではあるし、潜伏占い師に占い師らしさがあっても困ると言えば困るのだが…。全体的な印象は>>2:368からあまり変わっていないが、>>2:148での●マンジローへの占い理由「白でもSGにされそう」というのは違和感あり。占い師なら、もっと積極的に黒を占いたいものでは無いだろうか?回避COを印象に含めないとしても、やや偽寄りの印象か。
(70)2006/04/20 17:49:17
文学少女 セシリア
■3.4.占霊考察はまとめるぞ。私が真だからな。フレディは狼としてみてるぞ。議事録読めてないからちょっとまー感じたままに書くが気にするな。

占い師の内訳は≪真狼狂≫≪真狼狼≫になるわけだが、私視点だと≪真狼狼≫はかなりのパッションになるな。主が狼だからな、狼が表に3匹でてるってことになる。全ローラーで終わってしまうからまずないだろうって思ってるんだが…。
無理矢理あると過程すると狼の内訳が[主修雑][主修異][主雑異]かなり思い切った奇策…っていうか無謀になるぞ。
(71)2006/04/20 17:56:20
文学少女 セシリア
[主修雑]:マンジロー真。狂信者どこいった?な展開。『恐怖のコーネリアス鬼ヅモに全米が泣いた!』感じ。騙れなかった狂信者も泣いてるぞ。ありえなくもないけど全ローラーに恐怖する日々が約束されるし、信用勝負しなきゃいけないこの作戦で対抗に真のマンジローが出るだろうとわかっているのにこれ取るかっていうと疑問。もうやむにやまれずという感じだな。結社に対抗でたらしょうがない考えてやってみてもいいかなというレベルか。

[主修異]:レベッカ真。これだとマンジロー信用取れて残されそうだな。ステラがブレーンな感じ。けどコーネリアスの>>2:310を見ると二人が仲間ということはなさそうに見える。ステラの昨日の仮決定▼マンジロー、マンジローは●ステラか。やっぱりなさそうだな。
(72)2006/04/20 17:56:55
文学少女 セシリア
[主雑異]:ステラ真。これも上と同じでマンジロー信用とれそうだけど、レベッカの昨日仮決定▼マンジロー。マンジロー大人気だな!そんなわけでこれもなさそうかな。ステラかわいいよステラ。

…そんなわけでまあ普通に考えて内訳は≪真狼狂≫だな。…なんか場合わけの書き方がおかしくて見難いが気にするなorz
(73)2006/04/20 17:57:53
文学少女 セシリア
[修雑異]=[占狼狂]:レベッカからみて占い師は真か狂かわからないな。まあ普通に回避したんだろう。ただマンジローがここで占COするのは良い手とは思えないな。灰にいるか纏め役を狙ったほうがいいと思う。なさそうだな。
[修雑異]=[狼占狂]:ステラは回避として納得。マンジローは同上で占COするのはなさそうだな。
(74)2006/04/20 17:58:43
文学少女 セシリア
[修雑異]=[狂占狼]:これもステラの回避は普通だな。フレディ狼が霊で出てることから回避でなくても占いに出ていただろう。マンジローのCOも考えられなくはない。吊り占いに上げられていたし、対抗となる真占い師・狂人ともに回避COだからな。ここで出ておけば信用を勝ち取るのもたやすいと踏んだか。上手くいけば決めうちで残されるかもしれないしな。
[修雑異]=[占狂狼]:フレディが霊COしたのを受けてのレベッカの回避は納得。この場合も上と同じくマンジローのCOも考えられなくはないと思うぞ。
(75)2006/04/20 17:59:13
文学少女 セシリア
[修雑異]=[狂狼占]:ステラの回避はフレディ狼から納得だし、レベッカから見てステラは真か狂かわからないわけだから、というより吊り対象だから回避せざるをえないし。すんなり当てはまるな。
[修雑異]=[狼狂占]:ステラ回避は納得。レベッカもまあ出ざるを得なかっただろう。これもすんなりか。

うーん。普通にマンジロー真って考えたほうが無理なくピタッとはまるな。マンジローが狼だとするとLWは奇策好きなやり手な人物になるな。あっさり気楽にマンジロー真を信じたいぞ。

…タイムアップだ。この後はいつこれるかちょっとわからん。
(76)2006/04/20 17:59:52
美術商 ヒューバート
■3. 【ステラ続き】ただ、今日の>>61>>64>>66>>68辺りからはテンパっているというか、焦りが感じられるな。鬼ヅモされて後が無い狼ならではの焦りなのか、信用してもらえそうにない真の焦りなのか?狂信者だとしたら、それほどテンパる理由も無い気がするが…判断は難しいな。
(77)2006/04/20 18:03:48
のんだくれ ケネス
んーとな…

★【占霊吊り希望で吊り希望出してる人は、灰から第二吊希望を挙げてくれー(占希望からスライドOKか否かも理由付きで)】

★>占い師のお三方へ
潜伏中、「こいつ、占い騙って来そうだな」とか思った人物がいたら、教えてくれ。
(78)2006/04/20 18:26:52
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/04/20 18:30:16
美術商 ヒューバート
■3.【レベッカ】>>1:44の能力者潜伏時の占回避CO無しや、>>1:62で潜伏能力者襲撃を心配している点は占い師っぽいと感じるな。>>1:89の霊を占ってもラインが判る方がいいという主張も、彼女が占い師であるなら違和感は無い。>>1:92でマンジロー>>1:87の能力者CO話に敏感に反応し、その後もそれを理由にマンジローを疑い続けているのも理解できる。昨日の■5を挙げないのは単純に情報隠しとして黒要素だが。昨日彼女に違和感を覚えたのは、マンジローの>>1:87に拘りつづけて▼マンジローを挙げる点だったのだが、彼女が占い師なら違和感は無い。単体で見る限り彼女が真でもおかしくないな。彼女が狼や狂信者なら、最初から騙りを前提に行動していたのだろう。
(79)2006/04/20 18:34:06
農夫 グレン
ただいま。
今日は「春野菜とトマトのマリネサラダ」作ってみた。
墓にも供えとくわ。

(墓に手を合わせつつ)
コーネ>>617
安心せい。俺は正真正銘、人間よ。
墓じゃ促し出来んからなぁ…。pt足りてるかー?

エッタ>>631
スマンな、ちょい言葉がキツかったかも知れん。
印象が薄く感じてたんは、俺のせいでもある。ほとんど一点しか見えてなかったからな。


じゃ、議事録読んで議題に答えてくわ。
俺があんま意識してなかったエッタ、ケネス、ローズが白確になったのはでかい。扱いに困ってたマンジが占COしたのもな。
(80)2006/04/20 18:52:50
美術商 ヒューバート
■3.【マンジロー】CO状況的には真に感じるな。狂信者ならCOするメリットがほぼ無いから、真か狼と考える。あれだけ●▼に挙げられて動じなかった点は、回避できる占い師だからか、狼だからか?単体では怪しい部分も多く、質問済みだが今日の>>5>>6にも気になる点は多い。いきなり▼レベッカも焦り過ぎの印象。>>2:305の「占いは怪しいと思う人物にこそ使いたい」は占い師なら正しいセリフだが、その割りには>>2:199の●レベッカで「レベッカ白なら」と発言。>>2:302で「気になる灰」とフォローはしているが、少々チグハグな印象だ。散々●▼に挙げられているし、彼が狼だとしたら、昨日のステラ・レベッカの回避COを見て、このまま吊られるよりは占COして状況的に真決め打ちされた方が得だと判断する事は十分有り得る。ただCO状況的には真でも十分有り得る。
(81)2006/04/20 18:56:52
農夫 グレンは、考察しようと思ったけども、夜更かしが祟ってスイマーが…orz
2006/04/20 19:07:06
美術商 ヒューバート
■3. 失礼、>>81の『●レベッカで「レベッカ白なら」』は、レベッカをカミーラに置き換えてくれ。
内訳に関して考察すると、
雑真の場合:
異は狼。修は狂か狼。異と修はお互いきりあい過ぎか?修が狂とすると、異に疑惑を擦り付けようとする動きは少々違和感。つまり修・異両方狼で強烈なライン切りか?その場合、霊は主真文狂が濃厚になる。うーん…この点では雑真の信憑性が落ちるな。
異真の場合:
雑の●修はあるが、ライン切りと見ても良いレベルか?どちらが狼でもどちらが狂でも両方狼でもおかしくはないか?
修真の場合:
異は狼。雑からの異への攻撃は激しく、狂ならそこまで狼を攻撃しなそう。となると異、雑は両方狼。しかしそうなると霊能者が主真文狂濃厚となり、文からの▼異が違和感になる。やはり、この可能性はあまり無さそうだ。

総合的に判断した場合、こういう印象になるな。
◇真:異>雑>>>修:偽◆
(82)2006/04/20 19:12:24
新米記者 ソフィー
最悪…。
今の今まで寝てました…。

ええと…まず。【私は占い師ではありません】
で、占い師3CO?
とすると全体で狼側が3人表に出た事になりますかね。
議事録読んで参ります。
(83)2006/04/20 19:15:36
新米記者 ソフィーは、orz
2006/04/20 19:15:38
新米記者 ソフィーは、2日目から読み直し…
2006/04/20 19:19:53
美術商 ヒューバート
用事が出来てしまった、出かけなければならない…決定は鳩で対応できるかな…テストをしなければな。暫定だが●▼希望を出しておく。
■1. ●ソフィー ▼カミーラ
灰はソフィー、カミーラ、グレン、ハーヴェイの4人。ちょっと考察が足りていないが、カミーラは初日から怪しんでいる相手だ。粘着しているようで申し訳ないが…。ソフィーはこの中では一番判断がつかないので占いたい。

■4. 霊真贋は昨日から殆ど判断材料が増えていないので、6:4でセシリア真寄りなのは変わっていない。
(84)2006/04/20 19:24:39
美術商 ヒューバート
私が灰占灰吊を推すのは、先ほども書いたが、ローラーが好きではないのが一番の理由だ。ガチンコ信用戦がしたいのだよ。とは言っても、この状況で霊ローラーが有効なのも事実だ。霊ローラーをするなら、偽寄りに見ている▼フレディを挙げさせてもらうよ。
(85)2006/04/20 19:26:55
新米記者 ソフィー
あ、相方さんも出ていたのですね。
読み進めつつ非対抗も。
【私はケネスさんに対抗しません。】
(86)2006/04/20 19:33:30
新米記者 ソフィー
非宣言の方が良かったのかも。
一応【私は結社員ではありません】に言い換えますね。
済みません…頑張りますorz
(87)2006/04/20 19:35:13
学生 ラッセル
鳩から、
酒除外で結確定と思っていいね
昼読めてないけど21:30には帰れそうになった
(88)2006/04/20 19:38:01
酒場の看板娘 ローズマリー
夕べはあのまま寝ちゃってました…ごめんなさい。
私の占い結果出たのですね。…って、3COですか(汗)
占い師の皆さん全員から、あたしは白頂けた訳ですね。ありがとうございます。あたしも言っておいた方がいいのかな?
【あたしは占い師ではありません。】

そしてもう一人の結社員が、酒代滞納気味のケネスさんね。
【あたしはケネスさんに対抗しません。】
ケネスさんもご苦労様です。

では議事録の波に溺れてきますね。
(89)2006/04/20 19:41:33
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーに、がんばれー。
2006/04/20 19:42:20
修道女 ステラ
ちょっとだけ顔が出せました。
議事録読みつつ自分用にまとめていたのですが、私自身の希望も添えれば皆様の考察にお役にたつかもと思ったので貼り付けます。能力者の吊占希望です。

[1日目]
卍>1●修>>1:220
雑>1●農>>1:228
修>1●学>>1:176
主>1●逃>>1:232
文>1●学>>1:233

[2日目]仮>A)●修▼卍B)●卍▼修
卍>2●逃▼飲>>2:199>C希望
雑>2●修▼卍>>2:299>A希望>●修▼卍>>2:458
修>2●卍▼嬢>>2:148>C希望>●卍▼嬢>>2:454>●飲▼卍>>2:460
主>2●卍▼飲>>2:242>B希望
文>2●記▼卍>>2:203>A希望>●記▼卍>>2:441>●記▼卍>>2:465
(90)2006/04/20 19:43:28
酒場の看板娘 ローズマリー
波に溺れる前に。エッタにコーネさん…ご苦労様でした。
お二人とも安らかに。応援しててくださいね。
(91)2006/04/20 19:45:12
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場に居る皆にそれぞれ好みの飲み物を配った。
2006/04/20 19:46:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、二人のお墓にトマトジュースとハーブティーを置いた。
2006/04/20 19:47:45
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/04/20 19:53:09
美術商 ヒューバート
では、すまんが出かけてくる。
■5に関しては、現在残っている灰4人の印象は、現時点で昨日からそれ程変わっていない。昨日の考察を見てもらえるとありがたい。カミーラ以外は「灰ど真ん中」だの「様子を見たい」だのばかりだがな…。
(92)2006/04/20 19:58:18
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーから受け取ったスコッチを一息に飲み干すと、宿を後にした。
2006/04/20 19:59:07
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.ラッセルとケネスさんにお願いしたいわ。あたしの行動はどうしても深夜になりそうだから…。何か手伝える事があるのであればさせて頂きますけど…。深夜に表作りとかかしら?二人共大変な事押し付けてごめんなさい。
(93)2006/04/20 20:05:34
新米記者 ソフィー
エッタちゃんは人間…ごめんなさい。コーネさん共々、冥福をお祈りします。
ローズさんは確白ね。おめでとうございます。あ、飲み物頂きますね〜。

ざっと見た限り昨日は質問も来ていますね…昨日返答できず済みません。
今日は徹夜で議事読み+考察+回答するつもりです。…お待たせしてしまっている(現在進行形)のが心苦しい限りですが(しょんぼり)
まずはすぐ答えられるところから。

■1.相方のケネスさん、確白のラッセルさん、ローズさん。
狂の可能性はほぼ無いと見ていますし、ローズさんが時間が厳しいようなので、ケネスさんとラッセルさんで進行をお願いしたいです。
(94)2006/04/20 20:16:41
新米記者 ソフィー
□6.コーネさんの鬼ヅモ、詳細な考察は狼にとって脅威でしょうし、早めに食べてしまいたかったのでは。
昨日終盤、占い師守護を指示・示唆していた事もあり、ここで共有者守護は薄いと踏んだのかもしれません。

□7.本決定10時にする案…朝の10時という事で良いのかな?私は構いません…というよりも、寧ろお願いしたい気分ですorz
(95)2006/04/20 20:20:01
酒場の看板娘 ローズマリー
□6.ステラの言葉を借りるなら、コーネさんの鬼ヅモっぷりに狼さん側が泣いたって所かしら?生かして置く事は狼さん達には脅威だったでしょうしね。大体皆が考える通りで、白確潰し・もう一人の結社のトラップ解除かしら。

□7.個人的には10時本決定の方が凄く有難いし助かるわ。
(96)2006/04/20 20:25:01
逃亡者 カミーラ
戻った。
これから考察して灰と霊能者を見極めてくるよ。占霊のラインも見なきゃならないし。でも昨日の分の議事録を掘り返すのは何か気が重いね…はぁ。…やるけど。
占3COになったから灰はLWを探せばいいわけで、方針があるだけでもやりやすいかもね。
(97)2006/04/20 20:43:00
逃亡者 カミーラ
っと、潜る前に。
今日から霊ローラーを初めてもいいと思う。占い師は残しておきたいし、それだとLWのみだから霊のすることはあんまりないよね。思考マヒしちゃうのはちょっといただけないけれど、あたし自身霊は真狼だと思ってるから、別に悪い手ではないと思う。狩人保護にもなるしね。
吊り手とか入れた細かい考察は後にするよ。今の状況ではこう思ったって感じ。
(98)2006/04/20 20:48:12
農夫 グレン
はよ…。ちょっと横んなるつもりが、完全に寝入ってたわ…。

□6 コーネの細かい考察なんかは狼にとっちゃ邪魔だっただろーし、占3人のうち誰が狼だったとしても鬼ヅモってたワケだから、脅威だったんやないかな。それにプラスして、白確潰しにトラップ解除ってトコか。

□7 10時本決定だと、すまんが俺は確認できん可能性が高い。仕事抜け出してクックから見るようにはするけども。…そこ、サボりとか言うな。
確実に確認出来るのは12時過ぎになるから、10時本決定になるようなら仮決定時に委任+コミットしといた方が良いんか? 
(99)2006/04/20 20:53:57
のんだくれ ケネスは、決定時間について思案している。
2006/04/20 20:59:27
酒場の看板娘 ローズマリー
ごめんなさい。少々出掛ける用事が出来たので、今書いていた所までを簡単に纏めて発言しておきます。
占・吊希望も時間までに出先から出すようにしますね。

■3.4.マンジローさんが、夕べ他の占霊4人全員から占・吊希望に挙げられてるのが面白い所ですね。ここまで、他に人に挙げられているとマンジローさん狼と考えてだと、仲間切りにするとしても少々アグレッシブ過ぎないかなって思っちゃったのですけど。
マンジローさんの>>4の発言はちょっと納得した事もあって、マンジローさんはちょっと真寄り。完全に真とは思えないので悪くても狂かなって考えてます。

占が3COなので、ほぼ狂は占騙りをして来ているなと思うわ。
それで考えたら霊能者のどちらかは狼。二人共忙しそうね…。もっと発言をして情報を残して欲しいかな。あたしが言うのもあれなんですけどね…。

残りの4人・灰考察は後程…。
(100)2006/04/20 21:04:07
書生 ハーヴェイ
鳩です。
申し訳ないです。
仮決定に間に合わない恐れがありますので、希望だけでも。
●カミーラさんで。占CO状況よりソフィーさんが白く見えて来ましたので。

灰吊りならスライドで▼カミーラさん●ヒューバートさん。
コーネさん襲撃から、グレンさんが最白になったので。
(101)2006/04/20 21:10:10
修道女 ステラ
教会で説法中にうつらうつらしてしまいえらいことになりましたステラですこんばんわ。
連日の筋肉痛に厳しそうなハーヴェイさんの為、今日は薬湯を用意いたしました。暖まってくださいまし。

雑異主文の発言を取り出してみていったのですが、雑>>1:62と主>>1:71が特に気になりました。
前にも少し言ったように思いますが。
同じ「灰襲撃が無いってこともないし?」という内容の事を、仲間が言うという事は心情的に避けると思います。
ので、同時狼は無いかと思います。ここから あるなら 雑狂-主狼、雑狂-主真、雑狼-主真ですね。

また、上の考察から(派手に壮絶なミスをかましまくっていますが、えぇテンパってるのは認めます…眠くもあったのです。)早いCOから セシリアちゃん狼を考えていた私もマンジローさんが偽で狂の可能性が低いと思う今、セシリアちゃんが真だと思います。
雑狂-主卍狼 が一番しっくり来る気がします。

また、占3COになるのが分かっていてマンジさんをCOさせた狼、という奇策好きでパッションなイメージは、フレディさんに当てはまるように感じます。
(102)2006/04/20 21:17:01
逃亡者 カミーラ
できたのから順に落としてくよ。
■4.内訳は何度も言ってるけれど真狼が濃厚。占3COになったからますます信憑性が増したね。
フレディ:1dであたしを占いに挙げた理由が曖昧なのもあるし、その割りに2dではあたしを放置してるよね。本当に暫定だっただけかもしれないけど…やっぱ理由のつけやすい所から適当に選んどいたって感じかな。2dの希望もそうだし。あとは昨日も言ったけど、所々論理の飛躍というか、話の筋をずらしてる気がする点があるあたりは黒要素だね。そもそも全体として発言が少ないのが痛いんだけど…
(103)2006/04/20 21:17:59
逃亡者 カミーラ
セシリア:>>2:188であたしを白く見てる。これは対抗による疑い方からだね。灰考察はけっこうあたしを中心にしてラインを探ってるから、狼探しっていう姿勢は見える。白い、ってほどでもないけどマイナス要素はあんまりないかな。指摘や疑問に対しても素直な印象。

これと今までのを踏まえて、主文:狼真(3:7で文真寄り)って見るよ。
それを踏まえて、さっき言った霊ローラーやるんなら▼フレディだね。
(104)2006/04/20 21:18:28
修道女 ステラ
■2.
残りの灰は記逃美書農 ですね。
農は白くみていますし、書美は良く話してくださるので後回し。
逃と記になりますが、コーネさんの鬼ヅモ属性を信じて●ソフィーさんでお願いします。
その理由は勿論冗談です。
灰から占吊希望を出す場合の第二希望は、とりあえず今は暫定で●カミーラさんで。消去法ですみません。

まず、昨日の仮決定に上がったソフィーさんをレベッカさんもマンジローさんも挙げていない事があります。セシリアちゃんがずっと挙げていますが、上の理由からセシリアちゃんを真とみます。
レベッカさんの>>1:92を 良い指摘だ、とおっしゃっている(>>2:99)のですが 良く読み返してみると「一斉COは(ほぼ)全員いないと意味がない」の、「ほぼ」の部分がちょっと「?」と思いました。
私は一斉COは「全員確実にいないと意味がない」ような気がします。遅れた人が狼サイドで、後からCOなんてしてきたら結局同じ事になりますし、混乱も招きますから。
ハーヴェイさんも>>2:20で同じことをおっしゃっておられるのですが、ハーヴェイさんの方が先におっしゃってますから除外です。
(105)2006/04/20 21:24:52
修道女 ステラ
あとセシリアちゃんが昨日希望理由に挙げてますが、カミーラさんを吊りに挙げているものの理由が薄すぎること、それを言うセシリアちゃんに対して弁明や理由など全く挙げていない事が黒印象です。
また、フレディさん>>1:232とソフィーさん>>1:239 で カミーラさん占いを希望。
票を増やして占いを回避しようとしたようにも見えます。

マンジローさんは、>>1:115 でフレディさんが霊COした後>>1:133 >>1:134 >>1:135 >>1:136 と発言した後、>>1:137で初めて非霊COです。
これはフレディさんが霊COした事を裏で知っており、霊COした事に驚かなかった為、反応が遅れたのではないでしょうか。
ソフィーさんも>>1:189で「119までしか読めていない」とおっしゃっているのに非霊COは後の>>1:193ですね。
他の方はほぼ第一声なのですが、おかしな符合です。
仲間がいれば最初にするべきと言うんじゃないか?と反論されそうですが。
(106)2006/04/20 21:25:23
修道女 ステラ
ソフィーさんは>>2:99 からの灰考察にマンジローさんを入れていませんね。
>>2:253で▼マンジローさんですが、この時点で既に私かマンジローさんを●▼で選ぶ事になっているため、自身がLWとして残るつもりならば半端に●にあげるより▼に挙げたほうが仲間切りになり安全。
(勿論、「この状況なら」です。上で言った、仲間切りに▼を挙げるには勇気がいる、というのは通常の場合。)
フレディさんは>>2:250で逆ですが、狼サイドで意見をまとめるのも危険かと。

と、ここまで考察したところでまた離れます。
すみません、また誰か飴いただけますか…毎日毎日すみません…orz
(107)2006/04/20 21:25:45
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/04/20 21:32:59
のんだくれ ケネスは、今更だが昨日のデータ貼るぞー。
2006/04/20 21:37:59
のんだくれ ケネス
2D-1●
飲 >>2:49嬢1
>>2:138記1
>>2:148異1
>>2:158雑1
>>2:159嬢2
>>2:171飲1
>>2:172修1
>>2:187記2
>>2:199逃1
>>2:203記2
>>2:242異2
>>2:299修2
(108)2006/04/20 21:39:37
のんだくれ ケネス
2D-1▼
灰:書>>2:138異1
占:修>>2:148嬢1
灰:逃>>2:158異2
灰:美>>2:159逃1
灰:記>>2:171逃2
灰:農>>2:176雑1
占:異>>2:199飲1
霊:文>>2:203異3
白:嬢>>2:205飲2
結:飲>>2:214雑2
霊:主>>2:242飲3
占:雑>>2:299異4
未回答 白:酒
(109)2006/04/20 21:40:26
のんだくれ ケネス
2D-1【仮決定:
A)●ステラ▼マンジロー
B)●マンジロー▼ステラ
C)両方村人だと思うので、再考を要求】
灰:書>>2:222A1
灰:逃>>2:224A2
灰:美>>2:228B1
結:飲>>2:229A3
白:嬢>>2:230A4
霊:文>>2:233A5
占:修>>2:234C(●異▼嬢)
灰:記>>2:235A6
灰:農>>2:238A7
霊:主>>2:250B1
占:異>>2:306C(●逃▼飲)
未回答 占:雑 白:酒
(110)2006/04/20 21:41:06
のんだくれ ケネス
2D-2●
灰:逃>>2:422嬢1
結:飲>>2:426嬢2
灰:農>>2:427書1
灰:書>>2:432記1
白:酒>>2:438書2
白:嬢>>2:439修1
占:修>>2:454異1-仮後
占:雑>>2:458修1
灰:美>>2:482修2

2D-2▼
灰:逃>>2:422異1
結:飲>>2:426雑1
灰:農>>2:427雑2
灰:書>>2:432異2
白:酒>>2:438逃1
占:修>>2:454嬢1-仮後
占:雑>>2:458異3
灰:美>>2:482逃2
(111)2006/04/20 21:42:04
のんだくれ ケネス
2D-2
>>2:440 (仮:修記)
>>2:446 (仮:飲異)
灰:書>>2:448 ●記1 ▼異1
灰:逃>>2:455 ●記2 ▼異2
白:嬢>>2:457 ●記3 ▼修1
占:雑>>2:458 ●修1 ▼異3
占:修>>2:460 ●飲1 ▼異4
灰:記>>2:463 ●修2 ▼異5
霊:文>>2:465 ●記4 ▼異6
霊:主>>2:469 ●異1 ▼飲1
灰:農>>2:470 ●記5 ▼修2
白:酒>>2:471 ●記6 ▼飲2
結:飲>>2:486 ●記7 ▼異7
灰:美>>2:488 ●異2 ▼修3
占:異>>2:520 ●修3 ▼飲3
(112)2006/04/20 21:43:00
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2006/04/20 21:43:20
学生 ラッセルは、ただいまーと帰ってきて議事録の海に潜り始めた・・・
2006/04/20 21:45:56
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスに感謝した。
2006/04/20 21:46:35
のんだくれ ケネスは、結構、集計間違えてるので、脳内で修正おながいorz
2006/04/20 21:48:37
学生 ラッセルは、どうでもいいけど>>105ステラちゃん、ソフィーちゃん俺…
2006/04/20 21:50:05
逃亡者 カミーラは、のんだくれ ケネスに「集計ありがとう。役に立つ」と感謝。
2006/04/20 22:05:31
逃亡者 カミーラ
■5.気になってる人を単体でもう一度見直したよ。
ヒューバート:多弁で質問ガンガン飛ばすのは白印象なんだけど、引っかかるのは初日〜2日目の姿勢。あたしを疑うわりに占いは外すし、かといって疑念が晴れたわけでもなく次にはあたしを吊に挙げてる。まぁでもそのくらいだし、そういう揺れがむしろ村人っぽくもある。けれど悪く取れば皆にあたしに目を向けさせたかったのかも、って(さすがに考えすぎかな)。考察鋭いわりに占吊希望が意外と薄いってのもちょっと気にはなるね…
ラインはこれと思ったものはないかな…全員に質問飛ばしてるみたいだし。深く見れてないけど。
(113)2006/04/20 22:10:28
逃亡者 カミーラ
ソフィー:残った灰では中庸な方だね。1d2dとあたしを疑ってるみたいだけど、どうも理由は少ないみたいだし、挙げやすいところを挙げた感じ。2dは「他の人は白黒はっきりしない」と言いつつそれなりな理由挙げて占吊してるあたりは「?」と思う。「白黒気になるから吊」ってのも、白を吊ると不利っていう村視点じゃない感じ。言いがかりで悪いけど、何となく不自然な感が否めない。
あと気になったのは、あたしが疑う能力者(修雑主)がそろって記占を避けてること。仮決定後の最初の時点で集まってたからライン切りは危ないってことなのかな?まぁあたしの疑ってるのが偽とも限らないから、その辺の可能性と相まって作為的なものがあるかもと思った。
ハーヴェイ、グレンに関しては昨日とあまり変わらないよ。
(114)2006/04/20 22:12:41
のんだくれ ケネス
★>ALL □7について
OK:書逃修記酒
できるけどあんまし:美
12時以降なら:農
とりあえず、オレはもうちょいで中座せねばならんので、仮決定23時前に出せそうなら、ラッセルが出して欲しい。23時まで出せそうも無い場合は24時頃迄にオレが出すでもOK(ちょい遅れるかも)
本決定は、とりあえず朝10時にラッセルが出す→確認したらコミット→12時頃まで農が確認コミットで夜明け、でいいんじゃないかな?
【もし、上記案で不都合あれば教えてくれ】
(115)2006/04/20 22:12:59
修道女 ステラは、「鳩です、23時半以降まで箱前つけなさそうです」
2006/04/20 22:14:14
修道女 ステラは、のんだくれ ケネス私は問題ありません。
2006/04/20 22:16:43
学生 ラッセル
ケネス、本も俺かよ!!
時間的に出せるなら本はケネスが出せば?
(116)2006/04/20 22:16:55
逃亡者 カミーラ
で、そっから希望を挙げるよ。
■2.灰占・灰吊→●ヒューバート▼ソフィー
  霊ローラー→●ソフィー▼フレディ
理由はあらかた挙げたよね。ヒューバートは白っぽいんだけど、さっき言った違和感があるから。エッタの>>2:602も同意だし。
ちょっと休憩…[また勝手にバーボンを入れる]
(117)2006/04/20 22:19:03
農夫 グレン
増えた情報量に、ネムイ頭がついていっとらん…。考察が全く進まんわorz

ケネス>>115 俺が12時過ぎに確認して12時半コミット更新、って形になるけども、それで良ければ。
(118)2006/04/20 22:19:15
学生 ラッセル
【仮は、大部分の意見が出てれば、23時に出す】
【半数に満たないなら、遅くて24時まで伸ばして、本10時予定】
でいこうかとー
(119)2006/04/20 22:19:40
農夫 グレン
とりあえず■3の一部、クレア絡みのトコだけまとめたから投下。

クレア:正直、占い師じゃないだろうなーと思ってたんよね。
>>1:91 狂に占を騙って来られたら占い機能の破壊は容易、って言っていながら初日フルオープン希望。もし、狼がさっさと霊騙りに出たら狂は占を騙ると思うんやけどねぇ…。で、その初日フルオープン希望の理由(>>1:90)は、狼を吊占に当てても表に出せるのは1だけだから。
なんか主張がチグハグで、占い師視点の話って感じがせん。
(120)2006/04/20 22:20:01
逃亡者 カミーラは、>>114は手抜きと言われても仕方ないと思ったorz
2006/04/20 22:20:17
のんだくれ ケネス
ラッセル、んー、11時以降なら出せるんだが、それでいいなら。
(やる気がないわけではありません)
(121)2006/04/20 22:20:18
農夫 グレン
(続)占2霊1を恐れてないのも、俺的には偽要素。
>>96でコーネに反論しとるけど、「裏をかいて占護衛したら真霊襲撃されました」ってパターンも決して少なくない。ifの話になるけども、確霊が襲撃されたら自分の真を証明する事が出来なくなるんよ? 占い師として、ソレハドーヨって感じやね。

>>2:80から、能力者のCO前の動向も見るタイプと推測。自分が真or騙るつもりの狼側なら、CO前の発言にゃ気をつけるんじゃないかと思う。占い回避で騙った狼、っていうんがしっくりくる。

>>2:246「私に占吊当てるのは一手無駄になります」というのも微妙。これで非占だとほぼ確信してたわ、俺…。
(122)2006/04/20 22:20:28
農夫 グレン
昨日までの不器用な印象や、今日のヒューとのやりとりでのテンパり具合から、意識して占い師っぽさを隠せるタイプやないと思うんよね。

むしろ、真なら端々に占い師オーラを発する発言を出して、CO後に「占い師騙りの伏線張ってた偽っぽい」とか言われそうなタイプかな、とか思ってたり。
(123)2006/04/20 22:23:28
学生 ラッセル
★反対が無ければ本決定11時ケネスが出す★
でいこう!!!
(おしつけ)
仮決定の時の確認返事と同時に回答してもらえればいいかなー
(124)2006/04/20 22:25:12
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルをつんつんつついた。
2006/04/20 22:39:59
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスにニヤリとした
2006/04/20 22:41:31
のんだくれ ケネスは、ごめん、後よろしくー(12時頃戻る予定)
2006/04/20 22:41:46
のんだくれ ケネスは、「24時ごろ戻るのまちがい(多分24時過ぎる)」
2006/04/20 22:42:49
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスに頷いた。
2006/04/20 22:43:36
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/04/20 22:44:50
雑貨屋 レベッカ
ただいま!って本決定ですか!
おわ、急ぎます。
(125)2006/04/20 22:45:30
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカに、本決定は明日午前の11時だけど、仮は今日23〜24時
2006/04/20 22:46:26
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/04/20 22:47:12
のんだくれ ケネス
時間無くなった。
オレの考察をちらっと出しとく。
吊り希望の流れ(2D-1>>109 )に着目。
異2・逃2のところでメガネっ子がマンジローに(>>2:203異3)→異≠文?逃=文?
異3・雑2のところでフレディがオレに(2:242飲3)→主=雑?主=異?
(126)2006/04/20 22:47:23
のんだくれ ケネスは、闇夜に消えていった(だれか飴plz&喉復活って何時だっけ?)
2006/04/20 22:48:10
雑貨屋 レベッカ
まず11時決定でOKです。11時って午前ですね。焦りました。
(127)2006/04/20 22:50:23
農夫 グレン
レベッカ>>127
俺もマンジの発言見終わって戻ってきて焦った。メッチャ焦った。

つーわけで投下。
(128)2006/04/20 22:54:45
農夫 グレン
マンジ:色々ツッコまれてた>>1:87は、自分が能力者なら分からなくも無い。隠し事は苦手そうな印象から、偽だとしてもこの時点で騙る事を視野に入れてたっぽい。2日目の占い理由は、占い師だとするとちょっと薄いような気もする。
>>5で即レベッカ吊りを押してるのは引っかかる所だけど、あんま吟味しないでCO順序からストレートに考えると修狂雑狼だと思う。回答の早さやマンジの人物像から考えると、あんま違和感はないかな。
俺も昨日時点で、もし両偽だとしたら修狂雑狼かなって思ってたし。
…発言を洗いなおしたり、マンジのCOからありえなそうな組み合わせ消してったら、分かんなくなってきたけど。
この辺はまとめてる最中だから、■3の統括時にまとめて。
(129)2006/04/20 22:55:49
農夫 グレン
(続)マンジ偽として、ここで出てくるメリットはローラーに持ち込んで手数を稼ぐ事、能力者真偽に思考と発言を消費させる事、くらいか。でもなー、マンジが偽なら、そういった手は使わなそうなんよね。
仮に、3人目にCOしたのがヒューやハーヴあたりなら、発言力や思考力からあり得そうなんやけど。
マンジだからなぁ…。

CO状況や、それに伴った人物像なんかも含めて真寄りではあるか。色々怪しいけど。
(130)2006/04/20 22:56:13
農夫 グレンは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2006/04/20 22:56:18
雑貨屋 レベッカ
まず考えてた■3について。
マンジのCOなんだけど、二日目▼に多く挙げられてたこともあって灰のままなら吊られるかもしれない、でももう回避できない、なら今のうちに騙りでござる!っていうのは自然だと思うわ。コーネが襲われるかわからなかった狂信者なら筋が通ると思うわ。
ということで私視点からは修狼異狂だと思うわ。
(131)2006/04/20 22:57:03
農夫 グレンは、喉復活は24時間後だから、8時半か?
2006/04/20 22:57:03
学生 ラッセルは、そのはず。あとで足りない人に飴あげるかなー(女性限定)
2006/04/20 23:01:24
農夫 グレン
レベッカ>>131
コーネが襲われる事と、灰にいたマンジの立ち位置の関連性を教えて欲しい。コーネが襲われなかったらマンジは吊られてたって事?
んでも、コーネはクレアを狼に見てたし、修侍ラインはないって見てたから、俺はクレアのCOで、マンジは比較的安全な位置に移動したと思うんやけど。
(132)2006/04/20 23:01:58
学生 ラッセル
1d
\農書記逃美|異雑修|主文|吟飲学酒嬢
●学記逃嬢嬢|修農学|逃学|逃嬢異_学
2d
\農書記逃美|異雑修|主文|吟飲学酒嬢
●修記飲雑嬢|逃修異|異記|_嬢_書記>>108
▼雑異逃異逃|飲異嬢|飲異|_雑_逃飲>>109
2d 2nd
\農書記逃美|異雑修|主文|吟飲学酒嬢
●記記修記異|修修飲|異記|_記_記記>>110
▼修異異異修|飲異異|飲異|_異_飲修
3d
\農書記逃美|異雑修|主文|
●_逃_記記|__記|__|
▼_文_主逃|___|_主|
▽_逃_記主|___|__|
○_美_美_|__逃|__|
(133)2006/04/20 23:09:55
酒場の主人 フレディ
鳩よ〜! むっちゃ大雨で動きが取れないけど、24時までにはなんとか戻るわ。

てかなんで昼晴天で夜が豪雨なの〜!(絶叫)
(134)2006/04/20 23:10:04
学生 ラッセルは、酒場の主人 フレディに普段の行いが(ry
2006/04/20 23:11:35
雑貨屋 レベッカ
>>132グレン コーネが襲われると知ってるからこそまとめ乗っ取りに出よう!って方針を決められるわけでしょ?
もしラッセルが狙われていた場合は乗っ取れないわ。
明日以降乗っ取りに出るのもありだけど、私達の回避COのこともあるし何がおこるかわからない。なら今確実にできること、しかも相手は回避COだから真と信じ込ませられるだろう、って思った。ということなんだけど。
(135)2006/04/20 23:22:07
学生 ラッセルは、この様子だと仮決定23:45くらいにだすかなーと思案
2006/04/20 23:26:50
書生 ハーヴェイ
戻りました。
遅くなって済みません。ダニエルさんが、教会の柱に向いた、いい木があるって仰るので……。
木の倒し方の基本から教わってきました。体つきの割には筋がいいと褒められましたよ。
これでまた、一人前の神父に一歩近づきまし……もしかして私、騙されてますか?

あ、シスター。薬湯ありがとうございます。入らせていただきますね。


マンジローさんを狼に見る人が多くて驚いています。
私はほぼ人間と思ってたんですけど……。

あ、【決定時間了解です】
(136)2006/04/20 23:27:22
修道女 ステラ
鳩です
馬車人身事故で帰れません…;;
(137)2006/04/20 23:27:25
学生 ラッセルは、修道女 ステラを慰めた。
2006/04/20 23:29:06
雑貨屋 レベッカ
>>100ローズマリー まず誰か質問してたらごめんなさい。
>>4のどこらへんに納得したのかしら?私達3人とも初日フルオープン希望よ。私達チキンね・・・。
私がこだわってた「能力者だけでも」発言が真なら納得できるのかしら。
怪しい理由付けに納得、なら、ステラも苦しかったと記憶しているわ。
(138)2006/04/20 23:30:20
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラの為に祈った。
2006/04/20 23:31:59
農夫 グレン
レベッカ:>>1:54で、占われて半黒を出される事を恐れてない風。占い師として、灰を狭めるのと対抗or霊真偽が分かるかもしれない能力者占いと、どっちを重視するかは人によるだろうから、判断材料としては微妙なトコ。
既出だけど、マンジ>>1:87に絡み続けてるのは真要素か。偽だとしても、遅くてもこの時点から継続して能力者騙りを意識してたっぽい。ただ、>>1:235「今他に挙げられる人がいない」のは占COした後で読み返すと違和感。マンジはどーした。
>>391「他に誰も●グレン希望じゃなかったし」占い師としてそれはどうかと…。

>>2:299の●ステラは唐突な印象がある。
>>2:497「グレンを黒く見てる発言はしてないわ」。してないっていうのはどういう意味? 意識して黒く見ないようにしてた、って風に聞こえるんだけども…。

昨日の灰考察で挙げたスタンスも含めて考えると、騙りを意識してた狼というより、潜伏しようとしてた真or迂闊な事が喋れない狂の印象。どっちかっていうと狂寄り。
(139)2006/04/20 23:33:20
農夫 グレンは、修道女 ステラを慰めた。
2006/04/20 23:33:56
書生 ハーヴェイ
>>45 >>85ヒューバートさん

ローラーで灰の潜伏狼を楽にしたくない、というのは判るのですが、今日灰吊りをすると安全なローラー完遂は不可能になります。
最終的に占または霊を決め打つ覚悟があると言うことでいいですか?
(140)2006/04/20 23:41:45
農夫 グレン
レベッカ>>135
他の国みたいに、狼と狂の意思疎通が完璧ならまとめ役乗っ取りも狙える。けどここではそういう訳には行かない。狼の襲撃によっては、このまま騙らなければまとめ役を乗っ取れる事になるかもしれないけど、その前に吊られるかもしれない。だから狂侍が騙ったって解釈で合ってる?
そんなら了解。受け取り方が違ってただけっぽい。
(141)2006/04/20 23:43:01
書生 ハーヴェイは、だれか飴が必要な方、います?
2006/04/20 23:43:21
学生 ラッセル
うーん・・・人の集まり悪いね。
これで仮決定出していいんだろうか?
まあ、今日の皆の議題回答反映しきれないけど、仮見た後の皆の反応を見て、ケネスが本決定で変更でもいいしねー・・・

それとも一日延ばしたいとかあるかなあ?
(142)2006/04/20 23:51:51
学生 ラッセルは、この様子だと一日伸ばしたほうがよさげな気がしてきた・・・
2006/04/20 23:52:14
農夫 グレンは、書生 ハーヴェイに「もらえるんならほしい」
2006/04/20 23:52:52
酒場の看板娘 ローズマリー
メルからです
先に議題1でもorz

■1.●ソフィー ▼カミーラで希望を出させてもらいます。
安直に昨日からのスライドテイストなんですけど…。
もし、霊ローラーを開始するなら、▼フレディさんから希望します。
(143)2006/04/20 23:53:46
書生 ハーヴェイは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/04/20 23:53:47
学生 ラッセル
ローズマリーちゃんはローラーからと、灰からとどっちがいい?
(144)2006/04/20 23:55:08
農夫 グレン
って、発言まとめてる間に時間過ぎてるし。
ラッセル、すまん。ちょーゴメン。

考察まとまってないけど、希望だけ出しとく。あとで変わる可能性あり。
●ソフィー ▼マスター

議題回答でも詳しく言うけど、5COで偽霊=狼の可能性がより高くなったと思う。で、俺はセシ偽なら狂だと思ってた。狼とは思えん。両者の真偽を比較して、決め打ちしてもいいってくらいセシ真寄り。
クレアが、マスター真から考察を始めようとしてる態度も気になっとる(ヒューにツッコまれとったけど)
守護者保護の観点からも▼はマスターを希望する。

●理由は、残った灰からの消去法。一番分からんトコを挙げただけ。たぶんココは変える。考察して怪しいと思ったら変えんけど。
(145)2006/04/20 23:59:25
農夫 グレンは、書生 ハーヴェイに感謝! さんきゅなー。
2006/04/21 00:00:22
学生 ラッセルは、農夫 グレンに、いやいやちょー頑張ってくれてて感謝
2006/04/21 00:00:51
学生 ラッセル
せっかく議題間に合わせてくれた人もいるし、意見揃ってないけど出しますよーーー

★仮決定★
【●ソフィーちゃん、▼フレディ】
【本決定までに皆賛成反対の意見よろしくー議題まだのひともー】
【本決定は午前11時予定】
【コミットは、次の仮が23時予定だから、出来れば13時くらいまでにー】
【時間無理なら早めに申告かケネスに委託】

あわただしかったら、次の仮決定一日延ばすかも?
というか、本決定時にも全員分議題回答揃ってなかったら、本決定23時にする、とかの宣言もあるかもー
(146)2006/04/21 00:02:02
美術商 ヒューバート
どうやらもうすぐ戻れそうだ。
(147)2006/04/21 00:03:03
学生 ラッセル
☆仮決定理由☆

占はまず昨日の理由>>2:445
他の灰4人の発言を洗いなおして比較しても、ここが一番ライン切れてる所も少なく自然な位置
やや疑問は昨日4人の候補に上がっていたのに3COになった点。
でも修回避時は▼記はなさそうだしそれを理由に外すと、もう一人●にしようか迷った逃も同じくらい今後疑われる危険があったから
雑は予想外の▼で、▼なら回避してもおかしくない
2日目文、今日修が●記は気にしない☆

吊は安全策
霊は仕事がほぼ終わっているし、最初にCOした主狂はほとんど無いだろう
ラインが見えてないからきっとこの後▼文で吊り手消費する事になるけどね
まだ占機能生きてるから灰を見極めたいし、守護者保護と、ライン見るには連続鬼ヅモでもなければ占判定パンダの可能性が低いからさ
占に狂がいるかどうか確認する方優先なら▼文だし反論あったらよろしくー
本決定灰吊りかもしれないし、明日もローラーとは限らないよ☆
(148)2006/04/21 00:03:57
書生 ハーヴェイ
>>145グレンさん

私は、シスター狼でソフィーさん狼はないと思っているのですが、どう思われます?

シスター狼で、ソフィーさんに●▼が行くかもしれない状況で占騙りに出るでしょうか?

あとで余裕のあるときにでも答えてもらえると嬉しいです。
(149)2006/04/21 00:04:00
学生 ラッセル
昨日までのラインや状況の様子からはこんな感じに見てる

文偽:記異=白より
主偽:逃書=白より

異偽:逃=白より
修偽:異農美=白より
雑偽:異農=白より
ケネス>>126とも矛盾してないよな?
(150)2006/04/21 00:05:05
雑貨屋 レベッカ
>>141グレン その通りよ。

■2.4.霊ローラーには賛成です。灰や占いを吊るのは狼側に有利なだけだと思うから。で、いろんな可能性を考えてるセシリアを残しておきたいと思うので▼フレディです。
セシリアが>>2:233で私視点で狼側を二人とも挙げてる点から。片方は狂信者だから結果的にあらま、っていうのはわかってるけどフレディは選択肢から選んでなかったから簡単に比較できないわね。ちなみに自由希望で二人ともマンジを挙げてるのはフレディがセシリアに追従とも取れる理由なので、情報を与えたくないのかと。
(151)2006/04/21 00:06:48
新米記者 ソフィー
ええと…まだ議事読みの途中なわけですが。
仮決定出たのですね。ラッセルさんの決定を見るに、霊ローラーになったのかな?

取り敢えず【仮決定賛成です】。
私占いで手消費は正直、惜しいのですが…皆に情報が増える事と、判定割れれば私的には真贋見極め易くなりますし前向きに考えることにして。

本当情報増えない灰でごめんなさいorz
…まずは朝までに考察と希望を+激しく+出せるよう努力します…orz
議事録の海に再びダイブ!!
(152)2006/04/21 00:07:30
書生 ハーヴェイ
おっと、仮決定出ましたね。
【仮決定了解】です。霊ローラー賛成です。

ソフィーさんについてはラッセルも>>148で言っているように、4人の中に含まれていたことが白要素にも思えるのですが、ある意味では占判定が楽しみな人ではあるので反対はしません。

【時間了解】です。万一の場合は木の上から鳩を飛ばします。
(153)2006/04/21 00:08:01
農夫 グレンは、すまん、電話。【仮決定了解】
2006/04/21 00:08:35
酒場の主人 フレディ
[...は全身ずぶ濡れになって戻ってきた]

・・・・サイアクだわ(くすん)
って、仮決定出てるのね。アタシ▼か・・・やむを得ないわね。

正直村に全然貢献できていないからアタシが吊られることで村の為になるのであれば【仮決定了解】するわ。

では議事録何とか見直してみるわね・・・。
(154)2006/04/21 00:13:00
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラにお気をつけて、とテレパシーを送った。
2006/04/21 00:13:45
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/04/21 00:14:58
新米記者 ソフィーは、「」抜けましたが、「修に気をつけて」という意味じゃないです!
2006/04/21 00:15:01
学生 ラッセルは、修道女 ステラに襲われないように気をつけるよ・・・
2006/04/21 00:16:20
書生 ハーヴェイは、酒場の主人 フレディを慰めた。
2006/04/21 00:17:15
新米記者 ソフィーは、酒場の主人 フレディに「暖かくして下さいね」と毛布を渡し海に戻った。
2006/04/21 00:18:25
修道女 ステラ
うわん、まだ馬車が動きません。
鳩でございます。議事録は追いかけております。
考察全然途中のままですが…
【仮決定了解です】

で、私がラッセルさんを襲うってどういう事ですかー(涙
ハーヴェイさんの人生はつぶ げふげふっ 
そんな非人道的な事いたしませんわよ!
(155)2006/04/21 00:18:51
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルの反応に思わず笑ってしまったが、慌てて表情を戻した。
2006/04/21 00:19:57
逃亡者 カミーラ
出たね。【仮決定了解】だよ。
希望と同じだから異存ナシだよ。

で、ちょっと質問。こんなこと言うとまた疑いに敏感とか言われそうだけれど。
占吊を中庸2人(あたしとソフィー)にしてる人、多弁ステルスの可能性は考えてないのかな?そうした理由を聞かせてほしい。
(156)2006/04/21 00:20:59
酒場の主人 フレディ
議事に飛び込む前にラッセルたんのメモにあるように
【アタシはケネスたんに委託するわ】

それでは引き続き・・・
(157)2006/04/21 00:21:14
雑貨屋 レベッカ
【仮決定賛成です】多弁から占いたいと思ったんだけど、ソフィーの>>152にあれ?と思いました。
いろんな性格の人がいるのはわかってますが、1日目のカミーラみたいな反応をしてくれた方が私は白いな、と感じるわ。
パンダになったとしてソフィーにだけ占い師真贋わかっても、そもそもソフィーを疑ったから占いに挙げられてるわけでなんだから、周りの人はソフィーと逆の真贋で決め撃ち、っていう事態だってあり得るわ。
今から激しく頑張ってくれるみたいだから期待ね。
(158)2006/04/21 00:21:17
書生 ハーヴェイは、ログと薬湯に溺れている……。
2006/04/21 00:21:21
雑貨屋 レベッカは、新米記者 ソフィーに「海の女はたくましいわ」
2006/04/21 00:22:44
書生 ハーヴェイ
>>156カミーラさん

多弁どうこうより、グレンさん狼でコーネさんを襲うって言うのがちょっと疑問なんですよ。
コーネさんが纏めている限り、グレンさんが吊られることは無いんじゃないかと思っていたのですが。
(159)2006/04/21 00:23:44
酒場の主人 フレディは、ハーたん、ソフィーたんアリガトネ(うるうる)
2006/04/21 00:24:26
修道女 ステラ
えぇと ゴメンナサイ確認です
朝11時に 本決定がでるのですよね?
なんだか鳩のHPが赤くなってる上にいつ帰れるかも分からないのです〜
(160)2006/04/21 00:25:36
新米記者 ソフィー
>>158 レベッカさん
>「周りの人はソフィーと逆の真贋で決め撃ち、っていう事態だってあり得る」
勿論そうですよー。
現状周りから見て情報を出せていないのは事実ですから、反論のしようが無い、という意味でもありますね。
というか、何か邪推されているようですが、私はレベッカさんの言うように白要素狙ってあの発言をした訳じゃないですよ?

考察は…頑張ります。朝までに議事録読み終わるかの方が問題ですが(しょんぼり)
(161)2006/04/21 00:26:08
学生 ラッセルは、飴いるひと?
2006/04/21 00:26:13
学生 ラッセル
午前11時に本決定予定。鳩瀕死か・・・
(162)2006/04/21 00:27:10
酒場の主人 フレディは、学生 ラッセル>>134↓actに反論できないのが悔しいわっ(きー!)
2006/04/21 00:27:13
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/04/21 00:27:23
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセル、下さい。
2006/04/21 00:28:21
修道女 ステラは、学生 ラッセルありがとうございます、HP続く限り海を追いますね。
2006/04/21 00:28:25
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/04/21 00:28:58
新米記者 ソフィー
つけ加えて言うならば、現状挙げやすいであろう私占い希望に乗っかってきたと取れそうな方もいらっしゃいますし、それを含めて考察するつもりでいます。
反論はそちらに含めます、という事でしょうかね〜。

それと…どなたかもし良ければ考察用に飴をお一つ頂けると嬉しいです。
頑張ります…ハイ。
(163)2006/04/21 00:30:11
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに感謝した。
2006/04/21 00:31:10
酒場の主人 フレディは、新米記者 ソフィーにアタシの飴でよければど〜ぞ♪
2006/04/21 00:31:43
新米記者 ソフィーは、酒場の主人 フレディに感謝した。
2006/04/21 00:32:05
酒場の主人 フレディは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/04/21 00:32:16
美術商 ヒューバート
ただいま。午前11時本決定かね?了承したよ。●は希望通りだし、▼は霊ローラーを選ぶのであれば希望通りだ。
(164)2006/04/21 00:33:36
書生 ハーヴェイ
占い師候補の皆さんには、ケネスさんの>>78に答えてもらえると嬉しいですね……。私も気になってます。
(165)2006/04/21 00:34:05
雑貨屋 レベッカ
>>161 失礼な言い方ね、ごめんなさい。私のあなたの発言に対する受け止め方もソフィーの仮決定に対する受け止め方も人それぞれだ、っていうのはもちろんわかっているわ。
でもひっかかったのは事実なの。許してほしいわ。
個人的な●希望出せてないのでまた後で出します。
(166)2006/04/21 00:35:00
のんだくれ ケネス
ラッセル、お疲れー。ちらっと戻ったぜ。
【仮決定了解】
霊は情報不足なので、判断つかん。ローラーっつーことでいいと思う。
フレディ・メガネっ子は、頑張って考察して欲しいな。
(167)2006/04/21 00:35:26
のんだくれ ケネスは、農夫 グレンにありがとー
2006/04/21 00:36:06
新米記者 ソフィー
>>161 レベッカさん
あああ(汗)いえ、違うんです、怒っている訳では全くありませんから!
引っかかった点について引っかかったと言って下さるのも間違いじゃないですし。
議事録に追われてて焦って返答したので…こちらこそ誤解を生むような言い方でしたらごめんなさいです;;
(168)2006/04/21 00:38:50
文学少女 セシリア
ただいまだ。遅くなってすまん。ちょっと顔出せたのでひとまず議事録潜ってくるぞ。

【仮決定了解だ】【本決定時間了解】

まとめお疲れ様だ。占先希望時間までに出せずにすまん。
ただちょっと参ったな。占希望昨日から引き続きで●ソフィーにしたかったんだが、また票を集めてるのか?
うーん、ちょっと考え直さなければいかんな。
(169)2006/04/21 00:38:50
文学少女 セシリアは、のんだくれ ケネスに、うう、頑張るのだ…。
2006/04/21 00:39:07
修道女 ステラ
ハーヴェイさんすみません、鳩でログが終えません。
誰か飴いりますか?
(170)2006/04/21 00:39:42
学生 ラッセル
俺も正直霊は真偽判断つかないのさ
狂の可能性の考えにくいフレディを選択したのが大きいけどね

本決定で変えていいよ。ふふ。
(171)2006/04/21 00:42:03
酒場の主人 フレディは、のんだくれ ケネスに面目ない・・・
2006/04/21 00:43:11
書生 ハーヴェイ
>>170シスター

>>78ケネスさんより転載
★>占い師のお三方へ
潜伏中、「こいつ、占い騙って来そうだな」とか思った人物がいたら、教えてくれ。


です。別に急ぎませんから、箱に戻られたらゆっくりと答えてください。
……大丈夫ですか?
(172)2006/04/21 00:43:32
逃亡者 カミーラ
ハーヴェイ>>159
予想しないとこから回答が(汗
素早い回答感謝だよ。あたしが思ったのは、ここでそういう希望ってLWとしてはけっこう安易に出せると思うんだ。理由も付けやすいしさ。ちゃんと考察してのものか、って聞きなおしてみたのさ。再三言ってるけど黙って疑われるわけにもいかないし。
自己矛盾と思うかもだけど、ここまで灰が狭まって情報も出て、ってとこが今までとの違いさ。すんごく自己弁護っぽいのは承知だけどさ…orz
(173)2006/04/21 00:43:35
逃亡者 カミーラは、白確ローズマリーもあてはまるのは分かってる…
2006/04/21 00:44:19
書生 ハーヴェイ
>>173カミーラさん
いえ。自己の潔白を主張していただくのはありがたいことです。

正直言いますと、残った灰が「ほぼ白と思ってる人」「いままであまり疑ってなかった人たち」「状況的に白く見える人」なので、消去法で●▼に挙げてしまっています。申し訳ないです。
(174)2006/04/21 00:47:10
のんだくれ ケネス
今宵は、霊候補のふたりの対決ってとこだな…
占い先も変更する可能性ありな。
(175)2006/04/21 00:47:11
逃亡者 カミーラは、ちょっと外す。
2006/04/21 00:48:14
学生 ラッセル
もちろんオッケー☆
(176)2006/04/21 00:48:48
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイ、謝る必要はないよー
2006/04/21 00:49:07
のんだくれ ケネスは、しばらく、居たり居なかったり。
2006/04/21 00:49:22
書生 ハーヴェイは、あれ? もしかして今日はもう寝ても大丈夫ですか?
2006/04/21 01:00:36
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイに頷いた。
2006/04/21 01:00:59
農夫 グレン
戻った。昨日からスマンなぁ。
まだ灰考察も終わっとらんし(遠い目)

カミーラ>>156>>173
灰からの吊りは挙げてないんやけど、占いはソフィーにしてるんよね、俺。
まあ、挙げやすいトコを消去法で挙げたって言うのは否定せん。

ハーヴ>>159
仮に俺が狼として、逆説的な白を狙ってーっていうのは考えとらん?
コーネから暫定白に見られてたのはハーヴも同じで、そのハーヴがコーネ襲撃から俺=白を見てる事にチョイ不安を感じてもいるんよね…。
(177)2006/04/21 01:01:06
修道女 ステラ
>ハーヴェイさん
ありがとうございます!

初日仮決定後にカミーラさんを疑った時は、狼だったら占い騙ってきそうだな、と思った記憶があります。
確か寡黙は吊る派、とかおっしゃってたと思うのですが、寡黙に占い使いたくないアピール?とか思った記憶が。記憶で申し訳ないのですが…

その後は、全員の発言洗ったりしてる時に占い騙りそうとかあんまり思わずに白っぽい人と黒っぽい人を探していました。
(178)2006/04/21 01:01:30
修道女 ステラは、鳩がもうダメです…ぱたり。
2006/04/21 01:02:08
書生 ハーヴェイ
>>177グレンさん
あんまり思いません。損得で考えて、占い師襲撃した方が得に思います。
グレンさんは私とは違う、と思いますよ。私は状況はともかく単体では疑問を持たれてましたしね……。

グレンさんは、占われなければそう吊られないでしょう。そして、コーネさんがグレンさんを占いに出すのは、多分最後だと思います。

ですので、状況が変わらない限りグレンさんのことは信用するつもりでいます。
(179)2006/04/21 01:12:37
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに感謝。それでは、おやすみなさい……。
2006/04/21 01:13:05
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラ苦しい中ありがとうございます。おやすみなさい。お気をつけて。
2006/04/21 01:13:45
雑貨屋 レベッカ
>>172 そうね、多弁で自分は疑われるはずがないって自信を持ってるっぽい人以外で初日フルオープンの人から出るんだろうとは思っていたわ。
ステラ、ソフィー、ローズマリーあたりね。カミーラは1日目の仮決定後の感じから除外。占い師を騙るつもりでいながら平然としすぎてるわね。
ステラは素で行ってる感じだし、ソフィーはのらりくらりと、っていう印象あったし。ローズマリーはよくわからないから何でも騙れるポジションだと思ったわ。
(180)2006/04/21 01:15:46
農夫 グレン
よーやく■3がまとまったわ。

■3 個々の考察は「修>>120>>122>>123」「侍>>129>>130」「雑>>139
組み合わせは、真狂狼or真狼狼、か。

/修雑侍 /修雑侍 /修雑侍
1真狼狼 4狼真狼 7狼狼真
2真狂狼 5狂真狼 8狂狼真
3真狼狂 6狼真狂 9狼狂真

これで全部か?
(181)2006/04/21 01:26:06
農夫 グレンは、等幅チェック入れんの忘れてズレたorz
2006/04/21 01:26:40
農夫 グレン
>>2:464から、4は外して良いかな。
・クレア>>1:283>>2:50から5も微妙。狂が狼に疑惑を向けようとしてる事になる。
・マンジ>>1:220から6も微妙。既に狼が霊COしてる状況で、初日から狂は狼を占いに当てたくないだろうし、マンジは狂からのライン切りっていう小細工はしそうにない。>>2:241で軽く庇うような動きもあるけど、選択仮決定では●クレア(>>2:520)。やっぱ繋がってる感じはせんかな。

そうなると、自動的にレベッカ偽という結論に…。レベッカにゃ、反論のしようも無い理由でスマンが。
(182)2006/04/21 01:27:02
農夫 グレン
クレアが偽とすると、狂狼どっちでも違和感ないか?
マンジは狼とすると違和感がある。コーネはクレアを狼と見てたし、その絡みからマンジを非狼と見てた。コーネを襲わず、潜伏してた方が良さそうに思うんよね。
そこから1、2が消える、と。

3)マンジ狂としたら、とりあえずCOしちゃえ的なノリっぽい。人物像からの印象論なのは否定せん。
ただ、このパターンで腑に落ちんのは、昨日占COした時点での2人の信頼度から言っても、占い機能を破壊するチャンスだったと思うんよ。狼からクレアの真狂が分からなくても、破壊出来るチャンスである事にゃ変わりない。
8)これも同様に。

このパターンだとしたら、狼視点で修狂と思う何かがあったんじゃないかと思うんだけども、それっぽいのは見つけられんかった。敢えて言うなら、霊考察の絡みがマスターを庇い気味だったように感じたあたり。
どっちかのパターンなら8>3。
(183)2006/04/21 01:28:05
農夫 グレン
7)狼からすれば涙涙の鬼ヅモやねー。ご愁傷さん、ってトコ。
このパターンも無いとは言えんけど、可能性としては低く見てる。仮決定候補の中にない所からの▼レベッカ。霊=真狂なら、2人が回避で騙る事で灰にいるLWに当たる可能性がある。霊=真狼なら、フルオープンにして決め打ち勝負に持ち込むしかなくなったって所か?
ただ、霊ローラー押してる人が多い&レベッカが霊ローラー賛成な所がなぁ…。やっぱ可能性低いと思うわ。

9)それぞれの印象や状況も含めて考えると、案外スッキリするのがコレなんだーけーどー。
レベッカからの●修が、狂→狼とすると微妙。ただ、唐突感もあったから、疑惑を向けて逆に逸らそうとしたのかも、とも思えるんよね。レベッカの発言や印象見てると。レベッカのCO後の発言を見ても、対抗にあんま深く関わってないし。

総括すると9>8>3の順で有りそうと思ってる事からマンジ真寄り。
侍雑修:真狂狼>真狼狂>狂真狼
(184)2006/04/21 01:29:29
農夫 グレン
■4 ■3から、霊=真狼で見てる。んで、セシ偽なら狂だと思ってるのは前々から言ってる通り。その辺はptモッタイナイから省く。
2人の信頼度の比較もあって、セシ真ほぼ決め打ち状態よ、俺。
(185)2006/04/21 01:30:15
雑貨屋 レベッカ
>>159>>177を見てグレン、ハーヴに対する白印象はコーネの影響だったのかもしれない、と少し悩み始めたわ。
LWが多弁派だった場合かなり難しいわね。
ハーヴはあらゆる可能性を考え、状況を元に考察する方ね。
グレンはどちらかというと質問とその回答を中心にしてらっしゃる。
ヒューバートは二人の間、というとこね。
カミーラを占うよりは私はこの3人の中の誰かを占いたいわ。
(186)2006/04/21 01:33:08
農夫 グレンは、ptたんねー。誰かー。おたすけをー。
2006/04/21 01:34:33
文学少女 セシリアは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/04/21 01:36:40
酒場の看板娘 ローズマリー
ラッセル
お返事遅くなってごめんなさい…まだ出先なの。
>>144なんだけど、安全に行くなら霊ローラーかなと思うわ。

そして【仮決定了解】。
【本決定時間了解】だけど確認だけになりそう…。

後は帰ってからにするわね。


レベッカ
質問の返事はもう少し待ってね。ごめんなさい。
(187)2006/04/21 01:39:04
酒場の看板娘 ローズマリーは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/04/21 01:39:37
農夫 グレンは、文学少女 セシリアとローズに大感謝!!
2006/04/21 01:41:59
農夫 グレン
■5 ハーヴ:コーネ襲撃から俺を白に見てる事に、他人の白要素を自分の白要素に転化しようとしてるんか?ってちと不安を感じたんだが、>>179を見る感じ、そういうわけじゃ無さそうやね。自分がどう見られてるかってのを意識するのは若干の黒要素だけども。でも、他の灰の中で白く見えるのは誰か、って考えるのは村人思考っぽい。

>>149に返答 言われて考えてみると、クレアが狼で候補の中に狼がいるなら騙らずに占われた方が良いんか。回避してLWに当たったら目も当てられんしな。占→吊と、灰を削る手を2手消費させる事も出来るし、非COで真の印象も落とせるか。

こういうトコが、狼っぽくないんよねぇ…。ハーヴ狼なら、わざわざ指摘して他の灰に目を向けさせる意味ないもの。
ただ、一つ疑問。>>179の「損得で考えて、占い師襲撃した方が得に思います」の部分な。ハーヴはマンジ真寄りで、マンジ真なら修雑の組み合わせはどれもありえるって言ってた。修雑両狼なら、占い機能の破壊は出来ないんじゃ?
(188)2006/04/21 01:42:53
のんだくれ ケネス
>>184グレン 『霊ローラー押してる人が多い&レベッカが霊ローラー賛成な所がなぁ…』→(7)修雑侍=狼狼真の『可能性低い』のロジックがわからないので、説明してくれるか?
(189)2006/04/21 01:42:58
新米記者 ソフィーは、少しだけ浮上してきた。「どなたか飴要りますか〜?」
2006/04/21 01:46:03
のんだくれ ケネス
>>180レベッカ
回答サンキュー。
『多弁で自分は疑われるはずがないって自信を持ってるっぽい人以外』
『初日フルオープンの人』
から出ると思ったのは、それぞれ何故だい?
(190)2006/04/21 01:46:19
雑貨屋 レベッカは、酒場の看板娘 ローズマリーに、ええ、ゆっくりどうぞ。ただ起きてられないかもしれないわ。
2006/04/21 01:52:19
のんだくれ ケネスは、一眠りすることにした「おやすみー深夜組がんばれ!」
2006/04/21 01:57:34
雑貨屋 レベッカ
多弁さんと中庸さんが狼側だとしたら中庸さんが騙りに出るのが楽だと思うわ。中庸さんでも喋るネタが多くなるわけだし。多弁さんは終盤ガチになることはあれど、序盤から●▼に挙げられることはないと思うの。
中庸の初日フルオープンは私も含めてだけど多弁さんたちを前にして潜伏できる自信がない、ってステラもマンジも言ってることだけど、その通りだと思うわ。
(191)2006/04/21 01:58:36
農夫 グレン
ケネス>>189
あ。改行がおかしかったか。

「霊=真狼なら、フルオープンにして決め打ち勝負に持ち込むしかなくなったって所か?」
↑コレにかかってるんよ。霊ローラー押してる人が多い=狂が潜伏してるなら決め打ちに持ち込もうとするんじゃ?って論理展開。
灰吊を押してるのはヒューだけだし、このパターンでは狼になるレベッカもローラー推奨してるからな。まあ、ヒュー非狂じゃないとは断言出来んけど。
(192)2006/04/21 02:02:44
雑貨屋 レベッカ
■2.多弁さんから希望を出すわ。いろいろ考えてみたんだけどやっぱり尻尾を掴むような発言は見つからなかったわ。力不足ね。
ただ、>>159>>177の件から、どちらかを占えばもう片方の考察にも繋がるかもしれないと思ったわ。
グレンがハーヴに対して疑問を持っているところから●グレンを希望しておくわ。
理由が薄くわかりにくいのは承知の上なんだけど、多弁さんたちが残っていった場合、何かしらの占い情報があると便利だと思うのよ。
占い師が3人とも残り続けることはないし、今のうちに占っておいてラインの判断をつけたいわ。
あと、中庸さんと多弁さんが残った場合、多弁さんを中庸さんの力で吊りに持っていくのは難しいと思うわ。
具体的に黒要素をばしっと出せないのが悔しいけど、最終的な村勝利を考えると多弁占いを希望だわ。
(193)2006/04/21 02:26:28
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/04/21 02:31:44
農夫 グレン
灰考察続き。

ソフィー:とりあえず、ナゾの呪文「イカカチそんちみみ」の正体は分かった。カナ入力のままローマ字で打ったのな(えったちゃん、になる)
なんか、のほほんとしてるよな。考察濃度は薄いけど、マイペースに頑張ってる、そんな印象。ハーヴに指摘されて気付いたんだけども、クレア狼ならソフィーは白かもと思う。逆に、占い結果によっては占い師の組み合わせ判断の材料になりそうではあるな。

主張するものが弱いのか、考えが読みにくい部分はあるけど、思考の流れ自体はスムーズ。分かりやすい、考えやすい所は考察が深くなるタイプかな。>>2:91で自分で言ってる「単純な思考」とのブレがあるわけでもなく。発言から判断がつきにくいのは確かだけども、態度や印象があんま黒、って感じはせんかも。
(194)2006/04/21 02:42:39
農夫 グレン
ヒュー:おっちゃんの髭も美的センス落第じゃい!(>>2:356の仕返し)
質問や指摘は的確。質問を飛ばして、回答を消化して他の灰と対立する事は少ない。万遍なく見てる印象がある。ぶっちゃけ、どう考察したらいいのか分からん。取っ掛かりが無さ過ぎる。
積極的な黒要素があるわけでもなく、かといって白要素があるわけでもなく。そんな人。
気になるのは、●ソフィー▼カミーラで、霊吊りの場合は▼マスター。で、>>164で仮決定了解。カミーラが気になるなら、霊吊りならスライドで●カミーラを希望するもんじゃ。
(195)2006/04/21 02:42:58
農夫 グレンは、あ…あとひとり…。
2006/04/21 02:43:01
雑貨屋 レベッカ
■5.灰考察いろんなとこでちょこちょこ言ってるような気がするので軽くまとめます。
カミーラ 中庸なんだけど1日目の仮決定後の対応は素直だと思い、白に見えるのは変わらず。
ソフィー まだがんばってくれてるのね。あまりつっこんだ意見は言わない方ね。さっきのやりとりで私が恐縮してしまうくらい礼儀正しい方ね。「そこそこ」どころじゃなく(笑)
黒印象を強く出せていらっしゃらないのが見えにくい、と思える点かしら。私への疑われ方がそのまま適用できそうね。
(196)2006/04/21 02:47:49
農夫 グレン
カミーラ:あんまり裏のある発言はしなさそうな印象。ソフィーほどじゃないけど自然体なイメージがある。>>1:187での返答とかな。俺はカミーラにそんな変な発言感じなかったからかも知れんけど、1dはステラ、ヒューに疑惑を向けられてるようにも感じてた。
細かいトコで色々ツッコまれてるけど、返答を見ると素直で「思ったことをそのまま口にした」ように見えるんよね。>>2:404あたりからすると、理論より感覚の人っぽいし、印象のブレもなく。
>>2:518は、修逃狼ならわざわざ言わなそう。>>2:537も。実際3COになってるから余計に。
(197)2006/04/21 02:57:51
雑貨屋 レベッカ
私への疑われ方=黒要素と言っておきながら、でも白いわ、って言うのが怪しいっていう点ね。
グレン 質問をして、答えてもらったらそれをちゃんと吟味して納得しようとしてくれてるわね。私思いっきり疑われてるけど。
ハーヴェイ ときどきハ−ヴェイが纏め役なんじゃないか、と思うぐらいしっかりしてると思うわ。
うん、ほんと纏め役みたい。LWだとして灰のまま最後まで残るのが恐いわ。
ヒューバート グレンよりは、質問の返答に対して理解しようとしてないような。ちゃんと納得している言葉はあるんだけど、なんでかしら。
(198)2006/04/21 03:00:10
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/04/21 03:00:57
雑貨屋 レベッカ
いっぱい質問来そうな考察になってしまったわ。
でも今日はもう限界よ。ローズマリー、ソフィー、お先に失礼させてもらうわ。
(199)2006/04/21 03:04:56
農夫 グレン
占い希望、変更してハーヴかヒューにしたい。
偽と見てるレベッカが、名前だけ挙げて外し、且つ>>188最後部分が気になるハーヴにするか、取っ掛かりのないヒューにするか悩むけども…。
てか、ヒューも充分多弁の部類に入ると思うんやけど?

積極的な白要素がないこと、俺の考察直後にレベッカが俺とハーヴに目を向けさせたがるような発言してる事から
●ヒューに変更するわ。

現状灰での発言量では3番手、目に付きづらくていい位置にいるとも思うしな。
(200)2006/04/21 03:08:40
農夫 グレン
霊吊りしない場合、中庸2人は白っぽく見えてきたのもあって、スライドして▼ヒュー、●ハーヴ。

でもあんま自信があるわけじゃない。白なら村の損失。
霊吊りを強く希望するわ。

俺はかなりセシ真に見てるけど、もし占霊全ローラーする事んなっても最後灰から1狼吊るだけ。その間に占いの結果で分かるもんもあるだろうし、もし破壊されても1手の猶予が出来る。

んじゃ、おやすみ。
(201)2006/04/21 03:18:43
新米記者 ソフィーは、レベッカさん、お休みなさい…と手を振った。
2006/04/21 03:21:41
新米記者 ソフィーは、グレンさんも、また〜。私はコーヒーのお代わりです……。
2006/04/21 03:22:07
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/04/21 03:22:12
農夫 グレンは、メモに全部入らんかったから■1と□6□7消してある
2006/04/21 03:23:05
農夫 グレンは、新米記者 ソフィーに頑張れよー、でもムリすんなー。
2006/04/21 03:23:24
新米記者 ソフィーは、農夫 グレンに微笑んだ。
2006/04/21 03:36:02
酒場の看板娘 ローズマリー
…箱が今事情で使えない状態になってるのでメルから時間かけて回答していきますorz
(202)2006/04/21 04:11:03
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
30
25
21
26
17
12
32
24
40
16
0
28
0
30
24