人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1275)多忙村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
次の日の朝、文学少女 セシリアが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 グレン、鍛冶屋 ゴードン、雑貨屋 レベッカ、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、牧童 トビー、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、の14名。
見習いメイド ネリー
あ、夜が明けて…
なんと!
(0)2006/03/18 04:31:56
美術商 ヒューバート
………本当にスパイだったのか。セシリアお疲れさま。
(1)2006/03/18 04:32:59
美術商 ヒューバートは、吟遊詩人 コーネリアスも、お疲れさま……経営者?
2006/03/18 04:34:03
見習いメイド ネリー
>セシリア様
いきなりドクターストップで申し訳ありません。
果たしてどこに行かれたのでしょうか。

>ヒューバート様
紅茶を作っていたときにこの吉報。
驚きました。

さて、アンケートを作らねばなりませんね。
(2)2006/03/18 04:35:17
美術商 ヒューバート
コーネが偽側だとしたら、多忙なので寡黙吊りされないカウンセラーにCOしたのかなとは思っていたのだが、あっさりバレてしまったな。自分でもビックリだよ。
(3)2006/03/18 04:37:21
鍛冶屋 ゴードン
おはよう
。。と云っても爽やかな朝とは言い難い朝だ。

セシリアなんてことだ・・
(4)2006/03/18 04:37:49
美術商 ヒューバート
ああ、でも経営者かゴマスリ管理職かは分からないな。
……どっちでもかまわないか(コラ

oO(眠いから、発言が適当気味だな)
(5)2006/03/18 04:39:02
見習いメイド ネリーは、少々お待ちくださいませ
2006/03/18 04:39:46
鍛冶屋 ゴードン
今日からは身近なものを敵と疑って過ごすことになるのか・・
(6)2006/03/18 04:42:20
美術商 ヒューバート
これでカウンセラーの内訳が
カ経管(真狂狼)ほぼ確定と見ていいかな?
流石に経営者2COは無かろう。

私は、ニーナ→管理職、コーネ→経営者、ウェン→カウンセラ
と見るね。印象だけの話だが。
(7)2006/03/18 04:46:46
見習いメイド ネリー
お待たせしました、本日のアンケートです。

すべて、理由つきでお願いします。
■1:カウンセラーの真贋考察
(カウンセラーは対抗相手をどう思うか)
例:
ネリー 真>狼≧狂、
その理由
なんて書き方だとわかりやすいです。
■2:本日の●カウンセラー先希望
■3:本日の▼退職勧告先希望
■4:灰考察を。
■5:■4の流れから、あなたが今一番信頼を置ける方を灰から一人選んでください。
■6:■1も交え、コーネリアス様の今後の処遇について。
■0:その他、適宜追加を。
(8)2006/03/18 04:51:08
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーアンケート確認、これから埋めていくよ。寝るかもしれないが…
2006/03/18 04:53:17
見習いメイド ネリー
いきなりスパイ的中しましたので、明日からは2名様の統一占いにしようかと思います。
ああ、これもアンケートに入れておかなければいけませんでしたね。
追加
■7:今日から統一占いにします。賛成/反対を述べてください。
(9)2006/03/18 04:53:44
見習いメイド ネリーは、美術商 ヒューバート様、急がずゆっくり参りましょう。
2006/03/18 04:54:38
美術商 ヒューバート
ネリー、統一占いに反対する理由なんてあるのか?
正直、要らないと思うがね…
(10)2006/03/18 04:57:44
見習いメイド ネリー
あ、すみませんいつものクセで…
>>8の例について、
ネリー カウ>経営≧管理、
とか言い換えがなってません、すみません。
(11)2006/03/18 04:59:33
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリー、略語は仕方ないだろう。その方が通りがいいし、気にしない。
2006/03/18 05:01:11
見習いメイド ネリー
>>10
反対する理由などないと思います。
ですので、あえて聞かせてもらいます。
(12)2006/03/18 05:01:13
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーなるほど、了解した。
2006/03/18 05:03:05
見習いメイド ネリー
それではここで一息、先ほどの準備の続きを。
珈琲は、本日はキリマンジャロですの。
それと、
[...は小さなドリンクサーバーを取り出し]
こちらには、ナサニエル様のために苦い珈琲を入れておきますわ。
メイド長に聞いたところ、「ブラジル純ブルボン」とかいう豆だそうですわ。
少しいただいてきましたの。

ヒューバート様とゴードン様、どちらになさいます?
(13)2006/03/18 05:05:58
美術商 ヒューバート
それじゃあ、私が貰おうかな。
と言っても、そろそろ限界が近いので、それを戴いたら
眠る事にしよう。

[...は、大きなあくびを、手で隠した]
(14)2006/03/18 05:12:55
美術商 ヒューバート
アンケートにも記入するが、人事課ステラ確定は大きいね。
コーネリアスを退職させて身元を洗えば、何かしらラインが
見えるかもしれないからね。
(15)2006/03/18 05:15:13
見習いメイド ネリー
>ヒューバート様
では睡眠に差し支えないよう、こちらの珈琲を。
[...はキリマンジャロの入ったカップをヒューバートの前に置いた]
(16)2006/03/18 05:16:41
鍛冶屋 ゴードン
ネリー毎日ありがとう
朝食兼ねて砂糖とミルク多目で頂こうかな。

>>14ヒューバート
それって、眠れなくなるのでわw
(17)2006/03/18 05:21:11
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/03/18 05:23:23
美術商 ヒューバート
>>17
大丈夫、眠くなったらコーヒーごときでは止まらんよ。

と言った矢先に、寝落ちしそうなので、
一足先に上がらせてもらうよ。

本当はニーナが来るまで、待とうと思っていたのだがね。
それでは。
(18)2006/03/18 05:24:33
見習いメイド ネリー
>ゴードン様
それでは、砂糖とミルクはお好みでどうぞ。
[...はゴードンの前に珈琲一式を置いた]
(19)2006/03/18 05:25:04
見習いメイド ネリー
>ヒューバート様
おやすみなさいませ。

それでは私もこのあたりで帰宅させてもらいます。
ちょっとドキドキしていて眠れるかどうか心配ですが…
ゴードン様も、おやすみなさいませ。
(20)2006/03/18 05:26:38
鍛冶屋 ゴードン
・ニーナ
 能力者潜伏案>>1:63にツッコミ入れてきた辺り、
 慎重さが伺えて真っぽく思える。
 経営者なら技巧派。
 
・ウェンディ
 昨日、CO時期を気にしていたようだ>>1:76
 COに迷いがなかった様子が真っぽく思える。
 経営者なら実力派だな。

現在のとこ、そんな印象かな。
(21)2006/03/18 06:16:43
鍛冶屋 ゴードンは、どっちがどっちなのか?(さすがに眠たい)
2006/03/18 06:18:06
鍛冶屋 ゴードンは、珈琲ごちそうさま 美味しかったよ ノシ
2006/03/18 06:19:22
双子 ウェンディ
おはよー。
お仕事前に顔出しにきたの。
セシリアさんの心の中にはまっくろくろすけさんいなかったけどスパイさんだったの。
Dr.Stopっていても、スパイさんの処遇は、私が会社の監査委員会送った資料をもとに処分されるみたいだから、私には経営者によるリストラと判断つかないのがホントのトコなの。
(22)2006/03/18 07:03:26
双子 ウェンディ
込み入った話は後にして簡単に今の印象で
■2.●ヒューバート
■3.▼コーネリアス
ヒューバートさんは昨日の夜のお話でちょっと引っかかるところがあったの。詳しくは後で。
忙しいからこれで。
じゃね。
(23)2006/03/18 07:08:24
双子 ウェンディは、慌しく駆け出していった。
2006/03/18 07:08:34
吟遊詩人 コーネリアス
おやおや。
初日から2人も襲撃とは、この村の狼はなかなか手が早いですね。
(24)2006/03/18 08:30:26
見習い看護婦 ニーナ
まだ鳩orz
顔出しが遅くなってすみません…。

セシリアさん…。
話を伺っていったら、自分から、スパイであることを認めて下さいました…。
今はゆっくり休養してくれていればいいんだけれど…。


アンケートはまた後で回答しますね。
(25)2006/03/18 08:36:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>3
失礼な方ですね。
ルールをよく確認して出直してきてくださいな。
(26)2006/03/18 08:40:58
新米記者 ソフィー
おはよー。
出社前よ。鳩が運んできた議事録だと、殺害されましたって出てきてびっくりしたわ。
なにはともあれ、スパイが発覚したし、人事部も確定しているし、今年の春闘はかなりいい方向になりそうね。
アンケは落ち着いてから回答するわ。
それと、念のためネリーに委任しておくわ。
(27)2006/03/18 08:49:57
農夫 グレン
ゴホッゴホッ・・・

セシリアお疲れ様。スパイだったか・・・

これで、ソフィーの言う通り、カウンセリングの有効回数は減ると予想されるな・・・

.0(すまんが、風邪を引いた・・・ ちょっと議事録読みや議論についていけそうに無い)



 
(28)2006/03/18 09:07:47
学生 ラッセル
おはようございます。

アーヴァインさん・・・。
経営者がリストラに乗り出したっていう話は本当だったんだ・・・。

そしてセシリアさんがいきなり退職しちゃったのにもビックリ。表向きはカウンセリングした結果のドクターストップってことですけど、産業スパイだったってことですよね、本当にいるものなんですね、すごいなぁ。
(29)2006/03/18 09:17:13
農夫 グレン
■1:正直、コーネかニーナが真だと思っていた。ドクターストップは現に出た。出ない?とかなんて言って統一を推す能力者に違和感を感じる。そういう意味では、ニーナとソフィーがペアでよかったかなと思っている。ソフィはDSによる真の確定を防ぎたかったように見える。
ニーナ:真>経、中
ソフィ:偽≧真 偽は何者かは解らない。
コーネ:経≧中

また決め付けと言われかねないので、上記は可能性のある物を全て並べたわけではなく、能力者の言動や推理で自分の考えを導き出した物である。

可能性の話しをすれば、真はニーナorソフィのどれか?としか言えない。
■2:●ローズマリー 昨日は言いがかりで上げたが、スパイがいなくなったため、レベッカとも迷った。でも言動から判断の付きにくそうな人を選ぶのが良いと思うから。
■3:▼コーネ 労働組合候補を潰す必要もないから。
■4:灰考察を。今日できるかな?議事録読み込めない。後で・・・
■5:■4の流れから、あなたが今一番信頼を置ける方を灰から一人選んでください。
■6:■3参照
■0:その他、適宜追加を。
(30)2006/03/18 09:20:08
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/03/18 09:22:48
学生 ラッセル
グレンさん、風邪をひいているときに文字を見るのはしんどいですよね。

単なる風邪でも早めに薬を飲んで休んだほうが治りやすい気がします。僕はほうっておいたら悪化して長引いちゃいました。ニーナさんとこの診療所が開いたら早めにみてもらうといいですよ。ゆっくり休んでください。
(31)2006/03/18 09:34:16
新米記者 ソフィー
グレンへ
ウェンと私を勘違いしてない?
カウCOはニーナとウェンよ。
(32)2006/03/18 10:27:39
修道女 ステラ
まぁ!なんて素敵なんでしょう。私、初日ドクターストップなんてはじめてみましたわ。神よ、感謝します。

…コーネリアスさんには残念だけど、今日はコーネリアスさん退社で安定かしら。
(33)2006/03/18 10:36:51
修道女 ステラ
…私、アンケートはあとの方で出したほうが良いんですね。考えておきましょう…。
(34)2006/03/18 10:37:52
修道女 ステラ
今朝は少し忙しいので顔出し程度で。また後ほど。
(35)2006/03/18 10:38:41
学生 ラッセル
>>8
■1.
カウンセラーの真贋はなんともわからないです。現時点で真の可能性のあるウェンディちゃん、ニーナさんのお二人ともしっかりしててゴマスリには思えないですね。明日のカウンセリング結果や経営者の出方を待ちたい弱気な僕です。

話はずれますが、ウェンディちゃんがカウンセリング希望を早いうちに表明(>>23)していて、理由がまたあとでなのが、気になりました。これは、あれですね、連載モノの「つづく」みたいな感じですね。ヒューバートさんのお話で引っかかるところ、どこだろう?楽しみです。
(36)2006/03/18 11:04:58
学生 ラッセル
>>8
■2.
今日も直感なんて言ったら怒られそうですが、ひとまず直感で●ヒューバートさん。さらにウェンディちゃんも希望しているということを理由に上乗せします。ひとまずとは言っても、どうしてもカウンセリングを受けてもらいたいっていう人を見つけない限り、変えないつもりです。

いずれ、グレンさんとソフィーさん以外を対象に考えています。昨日、ローズマリーさんが仲間切りを念頭に置いた考察(>>1:352)をされてましたが、それをカウンセリング希望に取り入れてみました。

コーネリアスさんに占い希望に挙げられていたグレンさんはコーネリアスさんが何者なのかによって経営者かどうかの可能性というか印象が違ってくると思います。ソフィーさんについても同様で、こちらはニーナさんが希望されていたことから、です。
(37)2006/03/18 11:13:19
学生 ラッセル
>>8, >>9
■3.▼コーネリアスさん
カウンセラーの振りをしたゴマスリか経営者だったってことですよね。

■4,5 はさすがにまだです。ちょっとづつやっていきます。

■6.(■3のとおりで)

■7.統一占いで。分けたら確定情報を得にくくなりますよね。
(38)2006/03/18 11:28:06
学生 ラッセル
今日は夕方から深夜にかけて外出するかもしれないので、ネリーさんに委任、コミットの状態にしておきます。

では、風邪を引いているみなさんはお大事に。お仕事の皆さんはがんばってください。
(39)2006/03/18 11:32:12
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/18 11:35:35
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/03/18 11:38:38
牧童 トビー
みなさん、こんにちは…。
なんだかあわただしいですね…。
(40)2006/03/18 13:42:24
牧童 トビー
アーヴァインさん…辞めちゃったんですね…。
 アルバイトのボクにもやさしく仕事を教えてくれたのに…。(グスッ
 でも…リストラを強硬する悪い人たちを追い出したら、
また一緒に仕事ができますよね…?きっと…。
(41)2006/03/18 13:43:59
牧童 トビー
あと、いろいろなことがあったみたいだけど…。
本当にいろいろありすぎて…正直、戸惑ってるかな…。
でも、ボクたちにとっては、状況は良くなってきているんですよね?

 特にステラさんは…、大変だと思いますけど…お体に気をつけて頑張ってください…。
(42)2006/03/18 13:44:47
牧童 トビー
…アンケートを提出しておきます。

■1:カウンセラーの真贋考察
ウェンディ 狼≧狂>真
 …場のコントロールが上手そうだから経営者向きかと思う。
ニーナ 真>(狼=狂)
 …ウェンよりも押しが弱い気がするけど、かえって真ぽい。
コーネリアス 狂≧狼
 …正直、よくわからない。ウェンと比較したら狂人ぽいかな?
  単独で行動しているようにも見える。
今のところ、印象でだけど…こんな感じかなあ…。

■2:カウンセラー先希望
 ●ソフィー
 理由1 とりあえず、カウンセリングできなかったのが、
     なんか気持ち悪いから。
 理由2 確定白になった時、頼もしいから。
     もしネリーさんがリストラされたら、
     代わりにまとめてくれそう。
 理由3 もし、ソフィーさんが経営者だったらコワイから。
(43)2006/03/18 13:48:14
牧童 トビー
(アンケ続き)

■3:退職勧告先希望
 ▼コーネリアス(理由は■6で)

■4:灰考察
 強そう…ソフィー、ヒューバート、グレン、レベッカ
 ふつう…ラッセル、ローズ、ナサニエル
 わからない…ゴードン 

■5:灰で今一番信頼を置ける人
  ラッセルさん
  >>1:467の発言が一般労働者っぽいと感じました。

■6:コーネリアス様の今後の処遇について。
 結局、コーネリアスさんが経営者なのかゴマスリの人なのかは、
 100%コレといった証拠は無いんですよね…。
 …だったら、人事のステラさんに調査していただくのが、一番確実だと思います…。

■7:もちろん統一占い希望です。
(44)2006/03/18 13:49:43
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/03/18 13:56:29
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/03/18 13:57:09
牧童 トビー
もっと、みんなといろいろ喋りたいのに…
なかなか時間が合わないな…

…また来ます…。
(45)2006/03/18 13:59:27
見習いメイド ネリー
皆様、こんにちは。
早速社員日誌を確認してまいりますわ。
(46)2006/03/18 14:48:54
美術商 ヒューバート
こんにちは、少し顔出しに来たよ。

>>26 コーネリアス
すまなかった。少々浮かれ気味だったようだ。
もちろん寡黙を理由に退職希望は出さないよ。
(47)2006/03/18 15:08:02
見習いメイド ネリー
>>34 ステラ様
確定社員の方の意見は確かに後のほうがよろしいですが、ステラ様にもご都合があられるでしょうから、纏まった時間が取れるときでかまいませんよ。
(48)2006/03/18 15:09:59
美術商 ヒューバート
それとトビーに感謝したい。>>44のラッセルに対しての
意見のおかげで、ラッセルが少し分かった気がする。
気がするだけだが(笑)

後、強そう等の分け方も面白い。単純に白黒言わないあたりが、
熟練さを感じさせてくれる。味方なら頼もしいだろう。
(49)2006/03/18 15:11:19
見習いメイド ネリー
>>30 グレン様
ソフィ様→ウェンディ様、と読み替えてよろしいのでしょうか。
お風邪を召されて大変でしょうが、本当に勘違いされているのでしたらちょっと困りますので。
(50)2006/03/18 15:13:07
美術商 ヒューバートは、農夫 グレン風邪を引いているのか、こじらせない様気をつけろよ。
2006/03/18 15:16:00
見習いメイド ネリー
まあ私からあまりあれこれ指定してしまうのは気が引けますので、これで。

[...は準備をしながら]
ヒューバート様、何かお飲みになられます?
(51)2006/03/18 15:19:30
美術商 ヒューバート
[...は、日報と睨めっこしながら]

そうだな、紅茶を貰おうか。そちらの方がリラックス出来そうだ。
(52)2006/03/18 15:22:39
美術商 ヒューバート
■1:カウンセラー真贋考察
ウェンディ:カ>経>管(真>狼>狂)
CO前から能力者的な発言をしていた点、自分が襲撃され易い立場と認識した意見と捉えた。演技と言う見方もあるが、今の所ぶれや相談っぽさはない。自分の考えを惜しみなく出してくれる子だからその点では信用出来る。私の考察に期待。

ニーナ:管>カ>経(狂>真>狼)
多忙らしく、発言はまばら。数は決して少なくはないが、RP中心?
初日もあってアピールは難しいだろうから、これからに期待。
忙しいだろうが、頑張って欲しい。

二人の発言の質、量に差が有るのは好ましくない状態だな。
討論して欲しい訳ではないが、ニーナとはもっと話をしたい。色々とw
(53)2006/03/18 15:23:50
美術商 ヒューバート
■2&■4.考察中

■3退職希望
▼コーネリアス。申し訳ないが確定だろう。
理由は■6へ

■5.信頼を置ける方
(仮)レベッカ。直接話すのは大きいな。
これだけで決めるのは辛いが、グレンとのやり取りは
村人の探してる感が出てるのでは?
ちなみにグレンも村人だと思う。

■6:コーネリアスの処遇について
済まないが、吊らせてもらう。監査役(守護者)を吊らなくて済むし、判定を見て情報が整理されるしな。
コーネ吊って黒なら、グレンは暫定白扱いしても良いと思う。
霊能確定は有り難いよ、全く。

■7.統一占い
もちろん賛成。スパイが居ない今、単純に社員vs経営者の
正面衝突だからな。情報は早く正確に出るに越した事は無い。
(54)2006/03/18 15:29:20
見習いメイド ネリー
[...はペパーミントティーをヒューバートの前に置いた]
こちらの紅茶は頭がすっきりしますのよ。
眠いときにもピッタリですわ。
(55)2006/03/18 15:29:42
美術商 ヒューバート
さて、これからまた離席するよ。
その間に灰考察と、カウンセリング希望を整理しておこう。
慌ただしくて済まない、ネリー。
ではまた。
(56)2006/03/18 15:31:38
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーの煎れてくれた紅茶をいそいそと飲み干した。では行ってくるな。
2006/03/18 15:32:33
見習いメイド ネリー
>ヒューバート様
それでは行ってらっしゃいませ。

あとは、アンケートの締め切りと仮決定について言い残しておきませんとね。
(57)2006/03/18 15:34:48
美術商 ヒューバート
そう言えば、コーネリアスは、
アンケートに答えてくれるのだろうか?
それは無理な相談かな?
(58)2006/03/18 15:34:53
見習いメイド ネリー
【アンケートの締め切りは明日14:00とします】
それまでにメモに貼られている内容と、仮決定を参考に決めさせてもらいます。

仮決定について再確認ですが、
本日24:00前にここにおられる方皆様で、それまでに出たアンケートをまとめてもらい、話し合って
●先と▼先
を仮決定しておいてもらいたいのです。
よろしくお願いします。
(59)2006/03/18 15:41:45
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/03/18 15:46:12
見習いメイド ネリー
コーネリアス様に関しては、私から強制することはできません。
しかし、確定偽となった以上、その発言を信用できるとは思えません。
強烈なライン切りを見せてくるかもしれませし、ライン切りを偽装してくるかもしれませんわ。
(60)2006/03/18 15:47:36
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリー締め切り了解。委任もネリーに会わせてある。それではノシ
2006/03/18 15:48:04
美術商 ヒューバート
>>60
確かに、強烈なブラフを張ってくるだろうな。
そこも考慮に入れて、コーネの人柄と、仲間の反応を
見て見たいかな。(後ろは無理だろうが)

oO(後、ネタ発言に期待してはいけないだろうか…)
(61)2006/03/18 15:50:06
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/03/18 15:51:01
吟遊詩人 コーネリアス
私吊りを安易に言い出す人は要注意ですね。
思考停止になりますし。
ふふふ。
(62)2006/03/18 15:52:22
見習いメイド ネリー
[...はヒューバートを見送り]
さて、準備も終わりましたし、私もそろそろお勤めに参りますの。
(63)2006/03/18 15:54:13
雑貨屋 レベッカ
とりあえず簡単に書いとく。
多分今日はこの時間が最初で最後だ。

■1:カウンセラーの真贋考察
ウェン カ>経≧管
ニーナ 経≧管>カ
コーネ 管>経

ウェンディは役職の中身CO前からカウンセラーだと思ってて
意見にもブレがないし、恐れてない上正直さを感じた。
言ってることに矛盾も違和感もないところも好感を持てる。
一応「>」とかつけてるが、実際真にしか見えてないな、今は。

ニーナの前にコーネの観察で、仲間と相談してるような感じを受けなかった。ウェンディが「食べられたい」と言った時の反応は、経営者はしにくいと思う。どちらかと言うと、自分の信用も下げやすい発言だと(個人的に)解釈してるので、ウェンディを真と見たゴマスリかな、と。

最後にニーナ。悪いが消去法。
ニーナ自身とあまり話をしてないというか、彼女の話を聞けてない気がするから判断つきにくい・・・。
コーネを管、ウェンをカと見るとニーナは経になってしまった。

■1だけで随分長くなったので一旦カット!
(64)2006/03/18 15:56:39
見習いメイド ネリー
と思ったらコーネリアス様がいらっしゃっていますね。
発言はご自由にお願いします。
それをどう判断するかは皆様の裁量に任せますので。
(65)2006/03/18 15:56:41
雑貨屋 レベッカは、吟遊詩人 コーネリアス楽しそうだな・・・と思った(ぁ
2006/03/18 15:56:59
見習いメイド ネリー
レベッカ様もお忙しい中ありがとうございます。
それでは私、もう時間なので…
失礼させていただきますわ。

それではいつもの台詞を。
【リアル大事に】
(66)2006/03/18 15:59:35
雑貨屋 レベッカ
■2:●ソフィー
時間がないからグレンにままにしようかと思ったんだが、昨晩あたりからどうにも気になっている上、カウンセリングされていないのが気持ち悪いので。
てか、すまん、今これしか言う時間ないorz

■3:ステラの判定を見たいから▼コーネ。
コーネの判定次第でカウンセラー候補の内訳もある程度見えるはず。

■4:あ と ま わ し v ←殴
■5:上に同じ。
■6:思考停止というより、退職させなきゃ話が進まない気がするので■3の通り。
■7:賛成
(67)2006/03/18 16:01:58
雑貨屋 レベッカ
のど飴だけ投げて仕事に戻る!
それでは!ノシ
(68)2006/03/18 16:03:14
雑貨屋 レベッカは、美術商 ヒューバートに話の続きを促した。
2006/03/18 16:03:15
雑貨屋 レベッカは、ほうきにまたがって飛んで行った。
2006/03/18 16:03:29
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/03/18 16:04:15
新米記者 ソフィー
■1カウ真贋
今のところ、ウェン>ニーナ
理由としては、ウェンはカウやCOについてよく考えているように見えたからよ。
■23
●ヒュー ▼コーネ
■4
まだ印象論(鳩で発言すべて洗えないのごめんなさい)
白より灰 グレン、ローズ
灰 ゴードン、レベッカ、トビー、ラッセル
黒より灰 ヒュー、ナサニ
■5
信頼とは言えないけど、グレンとローズを白よりに見ているわ。
■6
CO順だけがヒントで、彼は最後のCO。
経営者がカウにCOしていれば、真の位置が分かるはず。彼がゴマスリだったらCOすると、経営者からカウの位置が分からなくなるから、ゴマスリじゃないと思うわ。
よって、経営者>ゴマスリ
■7
スパイがいないんだし、統一でいいと思うわ。
(69)2006/03/18 16:08:49
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/03/18 16:16:19
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/03/18 16:17:13
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/03/18 16:18:00
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/03/18 16:19:04
新米記者 ソフィー
灰考察は印象論になって申し訳ないわ。
時間がとれたら、発言から洗ってみるわ。
(70)2006/03/18 16:20:26
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/03/18 16:26:58
農夫 グレン
覗きに来たよ。

えっと、ソフィーにニーナ指摘ありがと。
>>30 
ニーナ:真>経、中
ウィン:偽≧真 偽は何者かは解らない。
コーネ:経≧中

だね。

■4.灰考察 多すぎて大変・・・
印象に残っていない人物
ゴードン、ナサニエル、ローズ
忙しいのかな?ローズは昨日上げた労働組合の非COとレベッカからの突っ込みが気になった。

ヒューバード:よく考察されており、解りやすい、どちらかというと能力者とのみの絡みが多い気がする。
「占い方式の希望を統一に、変えたくなってきたな。」>>1:261 これが引っかかる発言かな。「すっかりスパイについての扱いを忘れていたよ。」>>1:47
これもここまで考察してくる人物が言ってる言葉として違和感がある。いずれカウンセリング対象にあげたいと思っている。
(71)2006/03/18 16:50:26
農夫 グレン
レベッカ:意見の違いが一番気に掛かるところ。後は、「そこまでひっかかってもないけど。」>>1:232
言葉の端端の歯切れが悪いのが気に掛かる。(いい意味でも悪い意味でも)迷うのは当たり前なんだけど、迷ってどっちとも思える様なことを発言するのかな?とこれは考え方の違いや俺とのスタンス違いかも。

ソフィー:これは言っていいことかどうか微妙だけど(メタではないと思っている)プロから、一番大人しくなってしまった人だと思っている。発言内容も大人しいからよく解らない。でも指摘内容等、議事録をしっかり読み込んでいる印象。
(72)2006/03/18 16:56:43
農夫 グレン
トビー:「交互完遂できても、真カウンセラーがスパイに当たる確率って、すごく低いんじゃないかなあ…。」>>1:255 
俺は逆に、スパイはカウンセリングにより排除するものと思っている。逆に、カウンセリングにも引っかからない、スパイは相当潜伏がうまくて且つ、経営者側がしっかり動いていないのだろうと思うよ。経営者側は労働者側よりもスパイの動きが察知しやすいはずだから。
労働者も経営者側も一番の邪魔はスパイ。スパイはカウンセリング以外の排除(強制退職)では労働者なのかスパイかの判断が付かず、だらだらと引き延ばし気味になり、且つどちらの陣営も足元をすくわれかねない。
また、経営者側にとってはカウンセラーの確定が一番嫌なこと。それを嫌った発言なのか?それともと言ったところ。
あと、今日の議題の灰からなら誰を信じるにサクッと答えているあたりがちょっと気になった。
トビーに聞きたいけど、実際スパイにカウンセリングが当った今の感想は?
(73)2006/03/18 17:06:57
学生 ラッセル
そろそろ外は暗くなってきましたね。
出かけるのは明日にしました。
天気が悪くなるのを忘れてましたよ。
(74)2006/03/18 17:26:13
新米記者 ソフィー
編集部からパーティー会場に移動中よ。

>>72
メタな話だけど水曜はお休みだったのよね・・・。
(75)2006/03/18 17:29:56
新米記者 ソフィーは、今月は既に80オーバーとCO
2006/03/18 17:30:55
新米記者 ソフィー
春なのに唇が荒れて痛いわ・・・。
今朝パンを噛ろうとしたら、唇が割れましたの。
(76)2006/03/18 17:35:03
新米記者 ソフィー
>ニーナ
今度は薬用リップをお願いするわね。
(77)2006/03/18 17:36:04
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2006/03/18 17:41:05
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルに驚いた。
2006/03/18 17:44:06
美術商 ヒューバート
ちょっと顔出し。
>>71のグレンに意見について。
>>1:261は、発言した通り。グレンやウェンが色々討論したので、経営者側に情報が多く漏れたと思いそう考えた。裏表は無い。

>>1:47あの「忘れていた」は「アンケートに組み込む事を」
つけてもらえると分かって戴けるだろうか。
スパイ自体を忘れていた訳ではないよ。

あと、ウィンではなく、ウェンだな。
(78)2006/03/18 17:45:36
新米記者 ソフィー
>>74
私はさっそく濡れましたorz
(79)2006/03/18 17:45:41
学生 ラッセル
ソフィーさん、こんにちは。
作家さんのパーティでしたっけ。
パーティもお仕事のうちなんて大変ですね。

(思わず唇を見てしまった…)
(80)2006/03/18 17:45:51
酒場の看板娘 ローズマリー
多忙よ。

メタな話だけど、一旦グレンに対する疑いを取り下げるわ。
ウェンとソフィーを間違えるなんて、人一倍カウンセラーに注意を払わなければならない経営者には有り得ないことだわ。
もし、わざとならハリセンよ。
(81)2006/03/18 17:46:02
美術商 ヒューバートは、雑貨屋 レベッカ、のど飴ありがとうな。ポイント増えててビックリしたよ。
2006/03/18 17:46:08
新米記者 ソフィー
ラッセルは灰と位置付けているけど、印象にあまりないっていうのがほんとうのところよ。
(82)2006/03/18 17:47:14
美術商 ヒューバートは、(中の人の地方は晴れているので分からない…)
2006/03/18 17:47:40
新米記者 ソフィーは、唇は口紅で一見艶やかだ
2006/03/18 17:48:29
農夫 グレン
ラッセル:「カウンセラーの真贋はなんともわからないです。」>>36 は経営者側にあまり見えない意見かな。もしも経営者側ならLWの潜伏役かな。煽動役で流れを作る者ではなさそう。
議題回答はシンプル、灰や能力者には自分からは絡んでいない印象。
目立っていない。なら、なんで灰考察しているかだけど。トビーの>>44 でそんなに労働者側に見える人物かな?と議事録見てきた。結果・・・ 解らない・・・
(83)2006/03/18 17:48:59
美術商 ヒューバート
皆さんお疲れさま。
大雑把に語ると、
ソフィーは、前に出てる印象。
マリーは、きちんと観察してる風
ラッセルは、つかみ所が無い、ウナギの様な物でしょうか?

むつかしいですね。
(84)2006/03/18 17:50:18
新米記者 ソフィーは、酒場の看板娘 ローズマリー看板は、雨の中大変だなと思った。
2006/03/18 17:50:51
美術商 ヒューバートは、農夫 グレン、考察に挟んで申し訳ない。
2006/03/18 17:51:00
美術商 ヒューバート
ラッセルに少し質問したい。

>>1:467の一番下は「参考にする」であって
「信頼する」では無いと捉えて良いのかな?

あと、ウェンディの意見を参考にしていると言う事は、
彼女が真寄りに見ているのかい?
(85)2006/03/18 17:53:35
学生 ラッセルは、の自分に対する印象に、想像してたけど落胆・・・せつない(違)。
2006/03/18 17:53:37
酒場の看板娘 ローズマリー
統一占いには賛成。
▼コーネリアス
●ヒュー
グレースケール
レベッカ、グレン白寄り
多忙にあって慎重なウェンは逆に経営者寄りな印象
(86)2006/03/18 17:54:22
新米記者 ソフィー
>>43
コーネがゴマスリとあるけど、人事部確定させ、経営者に真カウを隠してまで、カウにCOするメリットはなにかしら?
(87)2006/03/18 17:55:14
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/03/18 17:55:18
美術商 ヒューバート
うーん、狙い通りに(笑)
私に希望が集まってますね。
ちょっと早かった気がしないでも無いですが、
パンダとか確定白とかに、一度なってみたかったのですよ♪

(と、あからさまに怪しい発言をしてみる)
(88)2006/03/18 17:56:50
新米記者 ソフィー
>>86
ヒューをカウ希望する理由は?
(89)2006/03/18 17:57:50
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルを慰めた。
2006/03/18 17:58:18
冒険家 ナサニエルは、遅くなりましたー。
2006/03/18 17:58:21
冒険家 ナサニエル
セシリアさんがスパイだったんですね。
ボク、ドクターストップに遭遇したの初めてですよ。

セシリアさんお疲れ様でした。ゆくり休んでくださいね。
(90)2006/03/18 17:59:43
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバートに、一度も確白とパンダがないってことは▼ばっかり!?
2006/03/18 18:00:07
農夫 グレン
ヒュー>>78 サンキュ、そういう理由での取り下げか。でもさ、経営者側にとって態々3CO(あの時は何COになるかは解らないと思うけど)カウンセラーを削ってくるかな?

経営者側にとってもスパイが消えたという確定情報はおいしいと思うよ。実際、別の会社でスパイが残っている事を気にしすぎて、乗っ取られた愚かな経営者陣営を本で読んだことがある。なんたらえもんとかいう人が書いた本だ。

ローズ>風邪で素で頭に菌が入っていただけだよ。>>1:130 真なら初日にカウンセラー確定するのが一番助かると思うけどね。

ウェン、ネリー>今更聞いても無駄だけど、カウンセラーの別け方を1:2の1の方でカウンセリングしたかったね。
(91)2006/03/18 18:00:48
美術商 ヒューバート
ソフィー
他の村での経験を言っても良いなら、吊られ負けは一回ありますね。
いつもは「白っぽい」とばかり言われるので、
ブラフって反応を見て遊んでいます。

(こんな事書いてノイズってるなぁw)
(92)2006/03/18 18:02:51
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/03/18 18:02:59
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスに、一応、自分のカウ結果を聞いてみたくなった。
2006/03/18 18:03:29
新米記者 ソフィーは、鳩の体力が減ってきたので自粛
2006/03/18 18:04:19
農夫 グレンは、美術商 ヒューバートにウェンやニーナのどちらかが狂で確定黒なら笑うね。
2006/03/18 18:04:36
学生 ラッセル
>>85 ヒューバートさん
「参考にする」ですね。さすがに経営陣の息がかかっているかもしれない人事部員の発表を鵜呑みにはできませんよ。

あとはカウンセリング希望についてですね。ウェンディちゃんの意見を参考にしたわけですが、彼女を真よりには見ているわけではありません。それよりヒューバートさんが喜んでくれて僕もうれしいです。
(93)2006/03/18 18:04:45
酒場の看板娘 ローズマリー
こっちもまだ雨降ってないわ。
雨が降ると気持ちいいわよ。
たまに風邪ひくけど。

ヒュー占いの理由は発言が数も内容もあたりさわりなくステルスな位置に居るからね。
吊るのはどうかと思うし、後半占うのはもったいないわ。
(94)2006/03/18 18:05:21
冒険家 ナサニエル
とりあえず、能力者考察だけ書いたんですが。
その前に。
>ソフィーさん
コーネさんのCO順はステラさんの後、ニーナさんの前だったと思いますよ。
(95)2006/03/18 18:06:15
美術商 ヒューバート
<<91スパイについて
言ってしまうと、実はスパイ(妖魔)戦は2回目なのですよ。
しかも一回目は初日占い溶かし真確定。

なので、経験値が圧倒的に足りないのですよね。
最近は、スパイ発覚をスルーしてまで機能破壊を狙った、
手口が増えてたと思っていましたが……
私からはこれくらいですかね。
(96)2006/03/18 18:06:42
美術商 ヒューバートは、農夫 グレン>>91でした。コーネ経営者と思っているのですがね…
2006/03/18 18:08:35
農夫 グレン
>>96 
どちらにしても
1:スパイ排除
2:真カウンセラーがウェンかニーナのどちらか。
3:コーネはカウンセラーじゃない。

っていう確定情報を得られた。そして経営者側にとってはカウンセラーをとっておく必要は無くなったという訳だよ。
(97)2006/03/18 18:10:41
美術商 ヒューバート
>>91追記
現状、村が有利とはちょっと言い難いかもしれない。
細かくは省くが(経営者に見られたくないため)
おそらく潜伏経営者は二人。
このクセのある灰の中に紛れているのは正直、難しいですね。
(98)2006/03/18 18:11:56
冒険家 ナサニエル
■1.能力者考察

ウェンディちゃん
真>経>ゴ

彼女が提案していた統一案や、その説明。納得行く内容です。昨今ではスパイの居る会社の経営陣が早期にカウンセラーにリストラを迫るというのはままあることですよね。

そういう現状を踏まえて、自分の居るうちになんとか情報を残そうという態度だと思います。
対抗の人とカウ結果発表時間のすり合わせを行おうとしていた事も好印象です。

手前味噌なんですが昨日のボクの質問>>1:124にきっちり答えてくれるばかりか、その先の会社の為になる提案も積極的にしてくれています。
(99)2006/03/18 18:12:25
美術商 ヒューバートは、農夫 グレン>>97に同意って、言っちゃいますか…
2006/03/18 18:12:50
冒険家 ナサニエル
ニーナさん
経>ゴ>真
コーネさん
ゴ>経

お2人に関しては昨日の段階では単体で見れば特に怪しい所もありませんでした。フラットといったところでしたね。

ただ、ボクはウェンディちゃんを強く真だと思っていますので相対的に偽と言う事になります。

コーネさんが偽なのは確定しています。彼が経営者なのかゴマスリなのかというところなんですが、
コーネさんがカウ先希望をを遅らせて出してきた、というところに注目しました。

ゴマスリの立場ですと灰に居る経営者が誰なのかがわかりません。早い段階でカウ先に経営者が当たってしまっては黒出しのタイミングが難しい。
ということでカウ先希望には慎重になるでしょう。

結論としてコーネさんがゴマスリ。
相対的にニーナさんが経営者。と見ています。
(100)2006/03/18 18:13:26
冒険家 ナサニエル
では、灰考察してきますね。
9人分ですね…

ごはぁっ(吐血)
(101)2006/03/18 18:17:46
冒険家 ナサニエルは、あ、8人だった。
2006/03/18 18:20:24
農夫 グレン
能力者考察って今更だが危険だな。
真贋考察にあまりにも差が出ると、サクッと機能破壊されそうだな。

レベッカ>>64 代表して述べさせてもらうけどさ。今回のネリーのギドラ的なCO方針なら、カor人をCOする前にカウンセラーらしく偽が振舞って(彼女が真or偽、偽ならどっちかも解らないけど)中間管理職や経営者陣営がダブらないように先に合図を送るっていう作戦だったかも知れないとは思わないか?もしくは信頼度を集めて対抗(真)をリストラさせやすくするとかね。
だから、統一と交互の言動のみで今は真贋考えてるよ。後は、地雷かなんかで真贋判別できれば理想的だけどね。
(102)2006/03/18 18:21:22
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルに、自分も考察するのですかw(私も考察するか…)
2006/03/18 18:22:18
冒険家 ナサニエル
そうだ。

>グレンさん

ソフィーさんとウェンディちゃんを間違えたのは
「名前」だけですよね。
カウンセラーに出てる人物そのものを間違えたわけではないですよね?
(訂正後のアンケの内容が訂正前と一緒でしたので)
(103)2006/03/18 18:39:22
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートに、自分考察は簡単。「ナサはカツカレーが好き」終わり。w
2006/03/18 18:40:44
農夫 グレン
ナサニエル>>103

うん、ごめんな。単純ミス。両方とも色白美人だったから頭の中でごっちゃになった・・・orz
(104)2006/03/18 18:48:32
冒険家 ナサニエルは、>>104 了解ー。
2006/03/18 18:54:02
酒場の看板娘 ローズマリー
提案です。
コーネリアス自身もすでに言ってるのでアレなんですが、
▼コーネリアスの人は第2希望と明言して▼を出してみてはいかがでしょうか。
後日の▼と合わせて推理の参考になると思います。
思考停止って嫌ですし。
同じ理屈で、●も、
●ソフィーで、
昨日占えなかったからという理由しかないひとは
今後の推理のために
第2希望を出すべきではないでしょうか。
(105)2006/03/18 19:02:26
酒場の看板娘 ローズマリー
ちなみに私の第2▼はトビーです。
理由はアンケートなどにより労働者特有の隠れている経営者を探そうという意気込みが私にはいまいち感じられなかったからです。
逆に労働者ですりあわせが無いのかもしれませんが…。
(106)2006/03/18 19:06:31
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/03/18 19:07:25
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーに話の続きを促した。
2006/03/18 19:09:08
美術商 ヒューバート
>>105マリー
なるほど、思考停止とはそう言う事なのですね。
ライン切りに使えそうな気もしますが、黙っているよりはよっぽど良いと思いますね。ありがとう、コーネリアス&マリー
(107)2006/03/18 19:10:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、言いたいことを言って仕事に戻った。
2006/03/18 19:11:07
酒場の看板娘 ローズマリー
わかる人にはわかるから言ってしまうけど、ライン切りに使っても明日以降の▼希望と併せればある程度は推理できるはずだと思うわ。
いきなり▼希望を変えるなんておかしいしね。
(108)2006/03/18 19:15:42
美術商 ヒューバート
ちなみに第二希望は
○、▽で記入すると判り易いと思われます。

oO(灰考察しているが、誰を希望するか決まらない…)
(109)2006/03/18 19:15:55
学生 ラッセル
>>8
■4 灰考察は辞職勧告って考えたときにどうかなという面からやってみました。

僕はグレンさん、ヒューバートさん、ソフィーさんが辞職勧告の対象にならなそうな印象です。んー、こうして挙げてみたらカウンセリング希望の動向に合致するなぁ、そんなものかな。

グレンさん:
対企業スパイ経験が豊富なようでとても心強いですね。発言そのものも力強さを感じます。

ヒューバートさん:
話題の提供をはじめ、議論を引っ張ってくれています。今日のカウンセリング希望票が集まったのも納得です。

ソフィーさん:
発言内容や議事進行をフォローしてくれている姿をよく見かけるので。
(110)2006/03/18 19:16:39
酒場の看板娘 ローズマリーは、今度こそ雨の中に戻って行った。
2006/03/18 19:16:48
学生 ラッセル
>>110 つづき
そのほかの皆さんについても一言ずつ。

ナサニエルさん:
質問されてたり、考察に対するしっかりした姿勢がありますよね。僕の考えは踏み込みが甘いことが多いので、また質問をもらうかもしれないですね。

レベッカさん:
初日のグレンさんとのやりとりが積極的で好印象です。他の人についてはどうかな、と灰考察が楽しみです。

ローズマリーさん:
票集計してくれてましたね。でも、控えめな印象です。…って書いてたら退職勧告の第二希望について提案してくれてて好印象。

ゴードンさん:
下手すると経営陣につけこまれてしまいそうなので応援しています。生暖かい目ってどうやるんですか。
(111)2006/03/18 19:22:19
学生 ラッセル
>>111 つづき
トビー君:
カウンセリング希望とか見ると、ちょっと弱気な感じが気になってます。僕を信頼できそうな人に挙げてくれてうれしいでけど、色がないのかもしれないですね。がんばらないとなぁ。

ふぅ〜。
(112)2006/03/18 19:27:47
美術商 ヒューバート
■4:灰考察
ナサニエル
自分の考えを明確にしようとしたり、他の人の考えを聞いたり、情報を増やそうと尽力してくれる。村側貢献度は高いと見る。

レベッカ
マメに見に来て状態を混乱しない様努めてくれている。
一人の人間に張り付くのは、相手が分からない村人に見えなくもない。決して埋もれようとはしていないので、その点は信用している。

トビー
考え方自体はきっちりしてるのが見て取れるから、後半盛り返すタイプか、自分を隠しているかのどちらかだろう。自分とは違う視点を持っている様なので、しばらく様子を見たい。疑っている訳ではない。

ラッセル
トビーのおかげと、>>93の返答で、考え方が少し分かった。
私カウの理由も分かった。しかし発言傾向が伝わり難いので、それが狙いか天然かの判断はつき難い。私とは捉え方が違うのでその意味ではとても面白い人物。
(113)2006/03/18 19:32:01
美術商 ヒューバート
グレン
考察をスルーしたいほど村人っぽい。
言葉の端々に強い意志が垣間みられるが、考察、行動はきわめて理論的。トビーが怖がるのも同意する。もし経営者だとしたら終盤にならないと本性を出さないだろう。今は村人と思っている。

ソフィー
票を作ってくれたり、忙しい中出て来てくれたり、カウ対象になっても動じない点が村人らしい。が、コーネ&ソフィー経営者なら、3日目に真(と思われる方)に襲撃と言う事も居るだろうから、完全とは言えないか。それでも村人っぽい。

ローズマリー
看板。占い先からの考察等、独自に経営者を捜しているのが見て取れる。うっかりは有るものの、お茶目で済むレベル。現時点では村人っぽい。

ゴードン
発言は少ないが今日の能力者考察を見るに、物事を公平に見る事の出来る人物。これからに期待。
(114)2006/03/18 19:32:23
美術商 ヒューバート
■2:●希望
●ナサニエル
とても吊りに持って行けない人物であろう。判定で白なら頼りになるし、パンダなら情報を多く残してくれるだろうし、どっちに転んでも損はしない選択にしたつもりです。質問スタイルは、経営者が白印象を稼ぐスタイルと思っていたりもします。

■3.第二希望
▽ラッセル
やっぱりよく分からない。後半まで残ると、何も出来ずに吊られそう(マテ
(115)2006/03/18 19:33:12
美術商 ヒューバート
■5:一番信頼を置ける人
グレン(本決定)
コーネの●希望、理路整然した発言、暫定村人判定していますね。
これで違ったら、お手上げです。
(116)2006/03/18 19:33:40
美術商 ヒューバートは、考察緩いなぁ……
2006/03/18 19:34:03
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/03/18 19:36:13
美術商 ヒューバートは、疲れたので、一休みしてきますね。ポイントも無いし、また後で。
2006/03/18 19:37:13
学生 ラッセル
■5.
信頼という意味合いではソフィーさん。理由は■4と同じです。

頼りになるグレンさんやヒューバートさんだけど、発言の力強さはグレンさんの言葉を借りると「流れを作る者」っていう可能性を考えされられてしまいます。でも黒よりには見てません。用心しちゃうって感じでしょうか。
(117)2006/03/18 19:38:32
学生 ラッセルは、天然ですよ。天然モノのうな重はうまいですよ〜。>>133
2006/03/18 19:39:58
学生 ラッセルは、あ、>>113 だった。
2006/03/18 19:40:34
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/18 19:52:34
雑貨屋 レベッカは、ご飯食べながら議事録は読めた。
2006/03/18 19:53:58
雑貨屋 レベッカは、しかしもう休憩が終わる('A`)ノシ  ←何しにきた
2006/03/18 19:54:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、ふらりと現れた。
2006/03/18 20:01:52
酒場の看板娘 ローズマリー
[名簿を見ながら]

。○(この中に社長が…)
(118)2006/03/18 20:03:06
酒場の看板娘 ローズマリーは、ドキドキしながら去って行った。
2006/03/18 20:03:33
学生 ラッセル
>>115
その「後半まで…」。ヒューバートさんの人物観察眼を頼もしく思います。(おぃ

僕も第二希望について考えてみました。

○トビー君
▽レベッカさん

僕はソフィーさんを白よりに見てるのですが、そのソフィーさんをカウンセリング希望として挙げているレベッカさんとトビー君の●の理由ではちょっともったいないなぁ、と。それでこの二人を挙げます。

現段階ではどっちをどっち…にといわれるとつらいですが、持ち上げてくれたトビー君を○のほうにしちゃいました。
(119)2006/03/18 20:17:13
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリーを怪訝そうに見た。
2006/03/18 20:17:59
学生 ラッセル
あ、読み違えた。
僕が出すのは▽だけですね。

あはははは…はは。

…ご飯食べてきます。
(120)2006/03/18 20:20:51
双子 ウェンディ
ただいま
お昼にはちょっと文章まとめてる暇が無かったの。
>>23について昨日までの印象を元に説明するね。
日誌はざらっとしか見てないからこれから変わる可能性もあるけど。

まず
■4.▼コーネリアス から
コーネリアスさんが何者かはかなり重要だと思うの。
もしコーネリアスさんが経なら、ニーナさんは十中八九無害だといって良いしね。
(121)2006/03/18 20:39:31
双子 ウェンディ
次に
■3.●ヒューバートについて
気になったのは昨日の私の発言>>1:368に対して
ヒューバートさんの発言>>1:370なの。
私は>>1:368の意図として、交互が受け入れられやすい時に、カウンセラーが統一カウを持ち出すことで、カウとしての信頼を落とす危険性も承知してたから、統一持ち出すのは迷ったけど、自分はそれが有効だと思うから発言することにしたという意味で言ったつもりだったの。
(122)2006/03/18 20:40:45
双子 ウェンディ
でも、ヒューバートさんは>>1:370
>序盤は目立つ発言をすると、カウ先に上げられ易くなるからね。
って、私が統一カウを持ち出したがためにCOせざるを得なかったというように言っているの。
それ聞いて、最初は、うまく伝わらなかったのかなと思って、後で言及しておこう位に思ってたの。
でも、その後にコーネさんとの3人の会話のとき、私の発言>>1:328に対してヒューさんの>>1:391で、いかにも私が占い先と組み合わせを決めさせたみたいなことを言ってるの。
だからあわてて>>1:397で抗弁したけど、スルーされたの。
その時ひょっとして意図的に私の信用落としにかかってきてるのかなって疑念がわいちゃったの。

で、改めて、ヒューさんの>>1:370を読み返してみたら
私の立場について言及しているの。ちょっと矛盾している気がしたの。

これは、私の立場から見た考えで、客観的な根拠になるかどうかはわからないけど、強く占ってみたい気持ちになったの。
(123)2006/03/18 20:41:00
双子 ウェンディ
えと、灰考察まとめるためにじっくり日誌読み込みます。ちょっと時間ください。
(124)2006/03/18 20:41:39
冒険家 ナサニエル
社員日誌を読み返してたら随分と時間が掛かってしまいました。

アンケの残りは深夜に戻ってきて出しますー。
(125)2006/03/18 20:51:56
牧童 トビー
…みなさん、こんばんは…。
やっぱり、みなさん忙しそうですね…。
(126)2006/03/18 20:57:02
美術商 ヒューバート
弁明するね。
>>1:176自体をほとんどスルーしていた。
内訳はウェンディが考えたと勘違いしていました。

申し訳ない… orz
(127)2006/03/18 20:57:17
牧童 トビー
何人かの人が、ボクのアンケートについて触れてくれてますね…。
 うれしいです…(微笑
(128)2006/03/18 20:59:00
牧童 トビー
ヒューバートさん>>49
なんか…ボク…褒められちゃったのかな…(照
えへ…ありがとう…
(129)2006/03/18 21:00:14
美術商 ヒューバート
>>129
その件は本当に助かったよ。

[...はトビーの頭をなでなで]
(130)2006/03/18 21:02:59
牧童 トビーは、なでられちゃった(照
2006/03/18 21:05:50
牧童 トビー
グレンさん>>73
うーん…感想、ですか…
 正直、あそこまで言ったわりには、すんなりスパイ発覚しちゃったので…
 拍子抜けなのと…ちょっと、自分自身恥ずかしいですね…(ションボリ

 灰から一人サクッと(早い段階で)挙げたのは…次に発言できるのがいつになるのかわからないので…、
なるべく早めに言っておいたほうが、みんなも情報が増えていいかなあ、と思って…。
 逆に怪しまれちゃいましたね…(シュン
(131)2006/03/18 21:07:31
牧童 トビー
ソフィーさん>>87
 コーネがゴマスリだとしてカウにCOするメリット、ですね…。
 うーん…なんだろ…「騙りカウやってみたかった」から、とかかなあ…?
 ボクが経営者だったら、カウンセラーは経営者の人がやったほうが、場をコントロールできていいんじゃないかなあと思いますが…
 まあ、世の中いろんな人がいるでしょうから…

 一応、真カウ・狂カウ 真人事・狼人事 の組み合わせになった時、狂カウを襲撃して、真カウを吊らせるように仕向けることはできますよね…。
 …すいません、それくらいしか思いつきません…。
(132)2006/03/18 21:10:58
牧童 トビー
ローズマリーさん>>106
 う…ごめんなさい…。(ウル
 ボクなりに頑張ってるつもりなんですけど…意気込みが足りなかったですね…。
 …これからもっと頑張ります…。
(133)2006/03/18 21:11:48
牧童 トビーは、たくさんの犬コロを見て、なごんでいる…
2006/03/18 21:23:55
美術商 ヒューバートは、、ぼっしゅーとをみてる。(ポイント無いので黙っている)
2006/03/18 21:26:40
牧童 トビーは、美術商 ヒューバートに話の続きを促した。
2006/03/18 21:27:41
美術商 ヒューバートは、牧童 トビー、ありがとう、でもてれび見てるよ(笑)
2006/03/18 21:29:13
雑貨屋 レベッカ
ぽっぽっぽー。
土曜なのに奇跡的に仕事早めに終わった。
ドシャ降りさまさまだ。
(売上は晴れてるうちに稼げたから問題なし!)

今帰宅中。着いたら日誌見直して言えること言っとく。
(明日晴れたら確実に昼の30分しか顔出せないんで。)
(134)2006/03/18 21:39:33
双子 ウェンディ
灰考察終わらない… ほかの部分先に済ましておくの。
■1.カウンセラー真贋考察
先に言ってる人いるみたいだけど、コーネさん●希望しばらくスルーしてたよね。経営者なら誰出していいかとか相談すると思うの。仲間切りとか含めてね。だからいくら忙しくてもうっかり忘れること無いと思うの。だからゴマすりさんよりかな。
そこからいくと
ニーナー 経営者より
コーネ ゴマすりよりと見るのが順当なの。

■5.
灰考察でも後述するつもりだけど、ソフィーさん、ローズさんかな。
信頼するというよりは疑いにくい人だけどね。
たぶん経営者さんたちは能力者を見極めようとするはずなの。
Coした人間の発言内容見ながらね。だから私の発言読んだ上で私を●希望にあげるのはどうなのかな。経営者なら演技ということになるけどね。ちょっと考えにくいの。

■6.辞職勧告。
(135)2006/03/18 21:44:43
双子 ウェンディ
あと… ナンバー間違えたの
>>121 ■3.▼コーネリアス
>>122 ■2.●ヒューバート とお読みください
(136)2006/03/18 21:45:23
見習いメイド ネリー
>>105
失念しておりました。申し訳ありません。皆様協力お願いします
(137)2006/03/18 21:49:33
双子 ウェンディ
あとグレンに返答と意見
>>91
当然なの。>>1:397でもいってるの。これひょっとしてグレンも占いの組み合わせを私が決めたと思ってる?

あとは>>30について
あまりここを引っ張るのは控えたいところだけど、私がStopでない 発言してるように言ってるけど、それどこの発言かな。アンカー引いてくれるとうれしいな。
ちなみに>>1:350でフロックだとは言ったけどね。>>1:74で初日占いで経営者引き当てる可能性が高いこと、それを踏まえたうえで>>1:356をちゃんと読んで欲しいな。
お願いだからちゃんと理解して欲しいの。
(138)2006/03/18 21:51:15
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/03/18 21:51:33
牧童 トビー
>>137
わかりました。

…んーと、それじゃあ…、
 ○レベッカさん
  理由は前日と同じで「強そうだから」

 ▽は…、できればゴードンさんの意見を見てからにしたいので、しばらく保留にします。
(139)2006/03/18 21:59:30
双子 ウェンディ
>>127
ヒューバートさん
わかってくれれば良いけど、なんとなくこういうことあると疑いたくなってしまうの。今までの日誌読み込みもどうしてもバイアスかかりぎみになってしまうから苦労してるの。
(140)2006/03/18 21:59:54
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/03/18 22:01:28
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/03/18 22:02:56
美術商 ヒューバート
>ウェンディ
本当に申し訳なかった。
他でなら疑われても良いが、うっかりで疑われるのは
ちょっと情けないからな。カウンセリングが勿体ない。

あと、他の人で私を疑っている人は、理由はないのかな?
(141)2006/03/18 22:04:25
牧童 トビーは、そろそろオネムの時間です…(おやすみなさい)
2006/03/18 22:08:14
美術商 ヒューバートは、牧童 トビーに手を振った。(明日早いのかな? お疲れ)
2006/03/18 22:10:44
雑貨屋 レベッカは、|A`)
2006/03/18 22:13:57
雑貨屋 レベッカ
よーし。
何から言おう(滅)

その前に日誌精読してくる・・・鳩だったしね。
(142)2006/03/18 22:15:09
美術商 ヒューバートは、出たな、妖怪ショ○コンw
2006/03/18 22:15:13
雑貨屋 レベッカは、え、どこどこ?と猛スピードでキョロキョロしている。
2006/03/18 22:17:29
雑貨屋 レベッカは、美術商 ヒューバートか、と一人納得して日誌読み読み(ぁ
2006/03/18 22:18:07
美術商 ヒューバートは、雑貨屋 レベッカをハリセンで殴った。
2006/03/18 22:18:49
学生 ラッセル
あっ、もうトビー君は寝ちゃったかな?

仮決定、僕らで話し合って決めるんだよね。
単純に多数決とかでいいのかなぁ、そうだろうとは思うけど、何かあればひと言残してくれるとうれしいよ。
(143)2006/03/18 22:19:07
雑貨屋 レベッカは、痛い、こうとうb(ry
2006/03/18 22:21:51
雑貨屋 レベッカ
とりあえず名指しで質問(?)があったのでこっから。

>>102
代表してってのがなんか非常に気にはなるのだが(私そんなに変なこと言ったっけ・・・的なorz)回答ね。

「カor人をCOする前にカウンセラーらしく偽が振舞って」の部分だが、私は当初ウェンディ=カウンセラーだと思ってたんじゃなくて、ウェンディ=人事部ではない、と妙に確信していた。だから、真・経・管のどれかってことね。
もしウェンディが人事部COしていたら偽決め打ってたかなー。

まぁ確かに後半、ほぼカウンセラーCOみたいな発言あったけど。アンカー探すのめんどくさいが先に探してこよう・・・続きは後。
(144)2006/03/18 22:24:42
双子 ウェンディ
そうだ、ラッセルさん、灰考察にかかって思い出した。
確か●希望を私が希望出してるからという理由で●ヒューバートとしてるけど、ラッセルさん自身の見解を聞きたいの。もうひとつ私の理由を聞いた後で変化無いかも。
(145)2006/03/18 22:26:09
雑貨屋 レベッカ
あったあった。
>>1:276>>1:278の流れ。
「ああ、カウンセラー(orカウンセラーCOか)」と確信したのはここが初めて。
今日のえーと、>>64だっけ、そこらへんはもう情報を得た後だったから「カウンセラーだと思ってた」という言い方にはなって、なんつーか申し訳ない。

ウェンディ=カウンセラーCOするだろう、ってのと
ウェンディ=人事部はないだろう
ってのでは基本的に考察仮定が違ってはくるよね。

ウェンディがカウンセラーらしく振る舞っていた場合は、ウェン=真という見方にはならないだろうと自分では思ってる。ただ、ウェンディが自発的にカウンセラーらしく振る舞っていた箇所って見あたらないんだよね。見落としてたら知らんけど(無責任万歳)
(146)2006/03/18 22:33:24
牧童 トビーは、学生 ラッセルに、そうでしたか…まあ多数決ですかね?(鳩)
2006/03/18 22:34:31
雑貨屋 レベッカ
因みに>>1:276>>1:278はカウンセラーCOするための複線にはあたしには見えなかった、と追記。
真カウンセラーか、偽でもカウンセラーCOするつもりでいたからポロっと出たかのどちらか、という見解。

あくまで現段階で。仮にウェンディ=偽として、現状悪く言えば、私的な観点でウェンディは「まだボロを出してない。」

答えになったようななってないような・・・
(147)2006/03/18 22:38:27
雑貨屋 レベッカは、もっかいグレンの発言読んでこよう・・・('A`)
2006/03/18 22:39:38
学生 ラッセルは、牧童 トビーに起こしてごめんね、ありがとう。
2006/03/18 22:40:25
雑貨屋 レベッカは、どうやら空気読んでないな私。きっと私こそが空気なんだよ(謎
2006/03/18 22:41:36
美術商 ヒューバート
ウェン、メモを貼らないのかい?
それともまだ変える予定がある?
(148)2006/03/18 22:44:30
双子 ウェンディ
>>148もうすぐ灰考察済ませるの…
●希望は悩み中… ちょっと待って。
(149)2006/03/18 22:48:31
雑貨屋 レベッカ
む。灰考察しようと思ったら退職勧告第二希望も出てるのね。
答えは簡単。▽ひゅーばーと。理由:変態だから。

・・・・・・・・・さて、冗談っぽいものはおいといて。

>>119のラッセル
んー、これちょっとひっかかるよなぁ。
最初は至るところで天然っぽいのが素村人ぽいのかと思ってたんだけど、ちょっと過剰過ぎる気がする。失礼な言い方でごめん。

ソフィーを白寄りに見ている→ソフィーを挙げた人に着目→私とトビー→トビーは自分を持ち上げてくれたからレベッカ?

私は>>67の通り「今はこれしか言う時間ない」って言ってる通り、まぁ言わなかったのが悪いんだが、自分が挙げられたとか関係なく、占いの希望の挙げ方がどうも・・・。
(150)2006/03/18 22:49:38
双子 ウェンディ
■4.灰考察
グレン
>>1:151からあまり印象に変化は無いかな。
ただ、統一と交互に深くこだわるのも良いけどなんか極端な気もするんだよね。一方向に突っ走ろうとしている感じがするの。個人的には一番疑いたくなるタイプなの。

ヒューバート
>>122>>123のあたりからバイアスかかってるかもしれないけど、正直難しいの。私の>>224の最後の段は実を言うとヒューバートさんも発言対象にしたつもりだったんだよね。ヒューバートさんだったらその辺気が回りそうだし、それくらい動いてくれないかなぁ。って期待していたの。その辺も違和感のひとつだね。
あと、>>71でグレンが質問した>>1:261について●グレンを防ごうとダメもとで統一言い出したのとか邪推したくなるのもひとつ。ただ、ホントに経営者ならここまであからさまにラインみせてくるかどうか悩みどころかな。
自分でもかなりうがった見方してしまってるの自覚してるけどね。
グレンかヒューバートのどちらかは●にあげたいところなの。
(151)2006/03/18 22:55:02
双子 ウェンディ
ナサニエル
印象として傍観者という言葉がぴったり来るの。各所に質問出したりするけど、本人はきわめて無色透明な感じがするの。辞職勧告するくらいならカウンセリングうけてほしいかな。ただ、疑いたくても他に怪しい人いっぱいいてなかなか手が回らない感じはするの。

ラッセル
彼も無色透明組かな。メンバーの中でアクは無いタイプ。いまいち判断つきにくいの。ただ、今日の●希望が私が希望しているからというのは今一頂けないの。

レベッカ
彼女も当たらずさわらずという感じはするの。ただ、ナサニエル、ラッセルと比べて存在感ある上にカラーが違う感じがするの。ナサニエルさんとは違う意味で今のところ疑う要素があまり無いの。
(152)2006/03/18 22:56:55
双子 ウェンディ
トビー
表現方法が独特だよね。ファジーというかなんと言うか…。難しいの。
判断に困るの。処遇は考えどころなの。

ゴードン
能力者潜伏案で俎上に上がった後、とっても多忙な人。
能力者潜伏上げた時、最初玄人はだしの職人さんなのかなって思ったの。
そういう人もいるの知ってるからね。でも、>>142の発言だけで消えるのはちょっと… はてな? なの。かといって経営者っぽいかというとどうなの?って言いたくなるの。一番どうすべきか悩むタイプなの。スルーは仕切る度胸は私には無いけどね…別な意味で疑いにくいのも事実…


ソフィー
グレンさんと同様に交互にこだわってる感はあるけど、まっすぐぶつかってきている感じは好印象。グレンさんはバッサリ切り捨てている感じがするの。
あとは>>135でも言ってるように私のCOを見落としているところかな。


ローズマリー
ソフィーさんと同様私のCOを見逃している点は考慮しても良いと思う。あとは今後の発言に期待かな。
(153)2006/03/18 22:58:09
雑貨屋 レベッカ
■3.第二
▽ラッセル

まぁここしかまだ挙げる人いないのだけど。
・・・>>150、素「村人」とか言ってすいません('A`)
ええっと(コホン

以前の会社で一般労働者偽装みたいなのにあたったことがあるんだけど、それがちょうど今のラッセルみたいな感じだったんだよね。口でうまく言えないけど。
素っぽいのが(わざとじゃなくても)わざとらしく見えるように色眼鏡かかっちゃったら、もうカウるか勧告かしないと収まらない。
情報がある程度出るまで考察がしにくいタイプかな、とも思うんだけども、ね。それは情報が出てからしかわからないことなので、考慮外にしてみた。

つまるところ、退職はもったいないからカウンセリングへ、と思わせてくれるような意見もまだ私には見えてない。
寡黙な私が言うなって?いやだなぁ、そこはご愛敬ですよ・・・。
(154)2006/03/18 22:59:27
双子 ウェンディ
灰考察がかなり無理してひねり出してるのは自覚しているの。ちょっとやっつけた感じがあるけど、今の私にはこれが限界…。

現状よりももっと情報増えてこないと難しいの。
(155)2006/03/18 23:01:52
雑貨屋 レベッカは、灰考察したいけど一旦離席。ごめん。
2006/03/18 23:02:07
学生 ラッセル
>>145
ん、見解というより、理由について詳しくお話しておいたほうがいいかな。違ったら言ってね。

僕自身はまだ、ヒューバートさんにカウンセリングを受けてもらってもいいと思ってる。ヒューバートさんが怪しいという理由よりは単純にカウンセラーの希望を採用するという意味合いでね。この場合はゴマスリのときはダメだけど、真としての観察眼、経営者としての嘘に期待できるわけだし。

あとは「後で」を深読みしすぎてヒューバートさんに皆の目を向けさせる意図があったのかな?って思ってたんだよね。それで票を積んでみて他の人の動向を観察してみたいっていう誘惑にまけたという面もある(黙っててごめんなさい)。

で、ウェンディちゃんの話(>>122〜)を聞いた限りではそういう意図は見られなくて杞憂だったと感じてる。だから、二つ目の理由については意味無くなったね。

あとはウェンディちゃんがカウンセリング希望をどうするかどうかに興味があるよ。
(156)2006/03/18 23:03:08
双子 ウェンディ
■2.●希望ヒューバート
>>122>>123 >>151をふまえて
グレンと迷ったけどヒューバートをあげておくの。
かなり迷ったけど、ヒューバートはいずれカウ受けてもらいたい人なの。
(157)2006/03/18 23:07:04
美術商 ヒューバート
ウェン
>>151私の所について
時間的に長文が落とせない時だったし、私自身スパイ(妖魔)戦経験値が少ないのとがあって、交互しか頭に無かったな。

ウェン自身がその話を持ち出した事については、確かに騙る事を決めていた偽と捉えられないから、話したくないのだろうなとは思っていた。フォローしなくて済まなかった。
(158)2006/03/18 23:09:49
双子 ウェンディ
>>156
その時、思ってたことを早いうちに言っておいたほうがいいと思ったからああいう書き方になったの。

ただ、私は自分の観察眼にあまり自信を持ってはいないよ。ただ、トビー君の時もそうだったけど、自分の意見にポンと乗っかられると、道連れにする気じゃないかとか考えがちにもなるんだけどね。

できればラッセル君自身がどう考えてるかも聞きたいな。
(159)2006/03/18 23:15:19
双子 ウェンディは、美術商 ヒューバートに話の続きを促した。
2006/03/18 23:16:29
双子 ウェンディ
■第二▼希望
▼グレン >>151より私としては一番疑惑大きいかな。
不確定要素減らす意味では▼ラッセル、トビー、ゴードンというところだけど、明日の展開次第でこの辺の希望はかわるかな。
(160)2006/03/18 23:19:56
美術商 ヒューバート
占い先希望(23:30ごろ時点)▼コーネは省略

>>23●ヒュ、▽グレ>>160
>>30●マリ、▽トビ>>106
>>37●ヒュ、○トビ▽レベ>>119
>>43●ソフ、○レベ▽保留>>139
>>67●ソフ、
>>69●ヒュ、
>>86●ヒュ、▽トビ>>106
>>115●ナサ、▽ラッ>>116

抜けている所があったら指摘よろしく。
(161)2006/03/18 23:26:34
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/03/18 23:29:54
吟遊詩人 コーネリアス
私を吊りたくない人が1人もいないのは残念ですね。
(162)2006/03/18 23:31:52
美術商 ヒューバート
コーネリアス、お疲れさま。
今のうちにハローワークにいけばセシリアと二人っきり
(に近い状態だと思う)になれる特典付きだぞ。
(163)2006/03/18 23:34:06
学生 ラッセル
>>150
とほほ…。ひっかかりますか?

ええと、ではもう少し具体的&正直に言いますね。

今日からはもうカウンセリング希望はカウンセリング先リストラの可能性も考慮しつつ挙げるものだと考えていたので、あっさりさで二人がそのように考えていないように見えて怪しんでいました。

第二希望の発言時、その一点しか材料が無かったためにトビー君とレベッカさんで迷いました。

前段のソフィーさんについてを含め、トビー君の印象云々のところはまだ詳細に検討していないことのごまかしに使っています。

天然かどうかはわかりませんが、ベースは真面目に考えているものの、手抜きしている部分があることは認めます。そこが「過剰」感につながっているのかなぁ、と反省。
(164)2006/03/18 23:36:10
学生 ラッセルは、手抜きっていうか、手抜きをごまかしすぎなんだろうなぁ。
2006/03/18 23:37:22
雑貨屋 レベッカは、とりあえず離席多いんで4人分だけ投下(pt表順
2006/03/18 23:39:35
雑貨屋 レベッカ
■4 灰考察(別名言いがかり祭り。各最終段落はスルー推奨)

グレン:超攻撃型。意見も作戦も姿勢もそんな感じ。
労働者の未来を切り開くため頑張っている印象は強い。
断定口調が多いのはやっぱり気になるけど、終始そんな感じなのでそういう人なのか、と思い始めている。
白黒よくわからないゾーンから、グレーに戻った感じ。
私によく話を振ってくるのは、可憐な私の話が聞きたいからなのか疑っているのかドキがムネムネしている。

ゴードンさん:まだまだ情報が少ないかな。昨日CO・非COが始まっているのに、メモ確認せず風呂に行ったまま行方不明になったあたりは経営者っぽくない。COを気にしている雰囲気がなかったのでCOはしないだろう、という見解だったが、それってイコール経営者っぽくもないよね。
昨日私に手を振ってくれたのは、可憐なわたs(ry)なのかほくろのダンスに気をとられていたのかがわからない。
(165)2006/03/18 23:40:44
美術商 ヒューバート
ラッセルの場合、手抜きと言うよりは考え方が珍しいのだと思う。
なので、詳細を説明しないと伝わらないのだと思うよ。
(166)2006/03/18 23:42:42
雑貨屋 レベッカ
マリー:現役アンティーク看板。風邪が心配。
ちょっとまだ話聞けてない気がするかな。スモーキーグレー。
今後の発言を楽しみにする予定。
・・・今後の看板としての価値上昇も期待している(ぁ

ソフィー:せわしないイメージの新米記者。
基本的にソフィーに関わらず、まとめや集計をしてる=白いとは思わないタイプなので、その辺はプラス要素になってないかな。
ありがたいけど。(協力出来てなくてすいません・・・)
多忙村なので、この辺の協力に陣営は関係ないかなーなんて。
(私も暇さえあれば陣営関係なく協力するタイプなので。)

さておき、質問やつっこみは多いけど、ちょっと言いしれぬ違和感を覚えるものもあったりなかったり。よってカウりたい。
カウなしで退職コースはしたくないヒト。
今度うちの店の特集記事とか組んでほしい・・・。
(167)2006/03/18 23:44:28
双子 ウェンディは、学生 ラッセル意図的に自分を隠そうとしているようにも見えるんだよね…
2006/03/18 23:47:21
吟遊詩人 コーネリアス
あ〜、ソフィーさんのカウンセリング結果ですが、正直なところ、透き通るような白い肌と真っ赤な唇に心奪われてしまって、それどころではなかったのですよね。
ふふふ。
(168)2006/03/18 23:49:34
双子 ウェンディは、希望変えようか思案中…
2006/03/18 23:49:34
雑貨屋 レベッカ
>>164
カウンセリング先のリストラねぇ・・・
それでカウンセラーや人事部が残るなら万々歳だと思ってる。
でも、確定人事部に労働組合員ネリーがいる段階で、カウンセリング先リストラってのはちょーっとやりにくいんでないかな。
まだ▼が白ならともかく、▼コーネに殺到してるし、経営者かゴマスリかはわからないが経営者にとってはどのみち確実に自陣営が1人欠けるわけだし。

まぁリストラ予想はしない方が賢明なのでこの辺でやめておくけども、そんな風に考えてたかな、、、。
(169)2006/03/18 23:50:44
雑貨屋 レベッカは、>>167下にはちょっと同意。ハートをさらけ出すんだっ。
2006/03/18 23:51:14
新米記者 ソフィー
こんばんはー。
(170)2006/03/18 23:57:10
美術商 ヒューバートは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/03/18 23:57:44
新米記者 ソフィーは、酔っているようだ。
2006/03/18 23:57:57
双子 ウェンディ
んー…
やっぱり変更。
●グレン
▽ラッセル
ヒューさんもしクロなら、一生懸命な弁明の仕方は逆に判定出た後マイナスになるよね。
占われたくないゆえの必死さかどうか迷ったけど、
ヒュー経営者ならサラッと流すかなとも思うの。
(171)2006/03/18 23:59:00
学生 ラッセルは、自分でいうのもなんですが、思春期真っ只中なんですよ、僕。
2006/03/18 23:59:05
美術商 ヒューバート
お疲れ様、ソフィー

愛しの君が来たよ、コーネw
(172)2006/03/18 23:59:28
新米記者 ソフィー
あのエロ作家!
人の体をべたべた触りやがって!気色悪いっつーの!
人にアルコール強い酒ばかり奨めやがって!だまされないですよーだ!
(173)2006/03/19 00:01:06
双子 ウェンディ
ただ仮にシロでも状況的に仮想LWに仕立てられそうな気もするし…。そうすると、ヒューさん早めに占っておきたい気持ちもするんだけどな。だとすれば、私のせいになりそうで…。難しいところなの。
(174)2006/03/19 00:01:47
美術商 ヒューバート
ありがとう、ウェンディ。
と言っても今日は、私カウンセリングになるかもしれないがね。

一生懸命な弁明か…そう見えたのだな。覚えておくよ。
(175)2006/03/19 00:03:10
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/03/19 00:04:16
新米記者 ソフィー
定時通信で見たわ。
CO手順間違えてみたいね。
ごめんなさい。それは確実に私のミスだわ。
それで疑うのも無理ないわ。
(176)2006/03/19 00:04:17
雑貨屋 レベッカ
灰考察続き。メモ帳使いにくい状況なので書けたら即投下気味。

ラッセル:初日からずっと天然というか素労働者っぽい感じ。
>>164ベースが真面目なのは伝わってるから大丈夫b
ただ、素労働者偽装、という観点から見れば全てが怪しく見えてきてしまうし、天然と見れば全てが白く見えてきてしまうので非常に難しい。いっそカウンセリングでもいいのだが、そうすると第二に挙げる▽が思い浮かばない。。。▼コーネなら●ラッセルでもいい気がたった今してきた。
若い子っていいね(ぉ

トビー:照れ屋さん。●理由の「強そうだから」は序盤しか利かないと思っているので、もしも3日目以降も同じことで私か別の誰かを挙げた場合、疑うかもネ(ぉ
迷いがあるのかどうなのか微妙だけど、理由の後出しが多いので、意見を言った直後は追従感がどうしてもあるかな。突っ込んでみると色々考えてるっぽい。様子見。
成長したらきっとナイスガイだ。
(177)2006/03/19 00:04:29
美術商 ヒューバート
[...はソフィーに冷たい水を渡した]

>>174
よく最後まで残る事が多いから、占ってもらっても
かまわないと言えるな。ただやはり無駄には違い無いから、
これ以上は何も言わない事にするよ。
(178)2006/03/19 00:05:10
新米記者 ソフィー
もう少し、家に着いてから深く考えたいわ。
(179)2006/03/19 00:06:02
新米記者 ソフィーは、アルコールとセクハラで頭が動転しているようだ
2006/03/19 00:07:01
双子 ウェンディ
>>175
お礼はいいの、疑いまだ無くなったわけでないの。
ただ半分グレン軸にしてみたところもあったから、●グレンでもいいかなと思ったの。
ただ、グレンはカウなしで辞職でも良いと思ってるけど、ヒューさんは一回カウで確認したいところあったから、本当はまだ迷ってるの。
(180)2006/03/19 00:10:17
美術商 ヒューバート
oO(何所までリアルの話なんだろう……)

ソフィー、ゆっくりでいいぞ。
(181)2006/03/19 00:10:33
美術商 ヒューバート
誰かウェンディにのど飴を宜しく。(74Pt.)
(182)2006/03/19 00:14:08
雑貨屋 レベッカ
ナサニエル:グレンとは対象的かな。質問も色々してるのだけど、保守型に見えるのが不思議なところ。ナチュラルに会話をこなしてるので、どっかで何か手を入れないとズルズルとカウも退職も出来なさそう。今は様子見。
苦いコーヒー大好きさん。かわいい。多分受け気質(何)

ヒューバート:多分一番会話してるヒト。しかしつかみ所がない。
白くも黒くも見えない。なんでだ(笑)
会話が多ければ多いほど何となく白黒のあたりつけれるんだけど、珍しくつけれない。そういう点では気になる。今日●ヒューになっても別段反対はしないかな。むしろ●せずに▼は出来ないと見た。
レベッカ手帳の備考欄がロ○コンとかショ○コンとかマ○とかろくでもない。ステラの人事に期待しまくってみる。
(183)2006/03/19 00:14:13
雑貨屋 レベッカは、これで全員だっけ。抜けあったらごめん。
2006/03/19 00:14:30
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/03/19 00:15:45
美術商 ヒューバート
>>183レベッカ
私の所だけ、ヘンテコリンですね…
だからショタだけは無i(ry

本気な話、私は(中の人の)素で本性を隠す所があるから、
分からないのでしょう。その点は申し訳ないと思っています。
(184)2006/03/19 00:18:20
雑貨屋 レベッカ
■5.■4より、消去法でナサニエルかな。
消去法ってだけなので誰も信用してないと言えばしてない(ぉ
情報が少ないから、信頼も疑念も対してわいてないな。
(185)2006/03/19 00:19:29
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/03/19 00:20:24
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスにそんかお世辞言っても騙されませんよーだ!
2006/03/19 00:22:57
新米記者 ソフィーは、とはいいつつも千鳥足で説得力がないw
2006/03/19 00:24:46
新米記者 ソフィーは、汽車が貴社の記者の元へ辿り着いたので、乗ってみた。
2006/03/19 00:27:11
双子 ウェンディは、だれか>>59お願い…
2006/03/19 00:28:12
美術商 ヒューバート
[...は、ソフィーを抱きかかえ、ソファーの上に置いた]

はいはい、酔っぱらいはじっとしてなさい。
水でも飲みますか? 先程出したのはスルーされましたが(泣) 
(186)2006/03/19 00:30:28
雑貨屋 レベッカ
>>184
否定はショタだけか(レベッカは手帳に何か書き込んだ。)

とりあえず、アンケは全部終わったと思うので風呂いって寝ます。
覗いたら目つぶれるよ?(ぉ
そのまま消えるか、最後に鳩で見に来るかは神のみぞ知る。

明日こそ昼間しか来られない・・・はず。雨が降ったら夜来られるかもしんないくらい。晴れたらまず無理(フ
(187)2006/03/19 00:30:53
双子 ウェンディは、そろそろ休みます… おやすみなさい。
2006/03/19 00:31:33
雑貨屋 レベッカ
一人ずつ仮決定を出してみるとか(ぇー
はい、また無責任なこと言ってみました。

ま、多数決でいいなら
●ヒューバート  ▼コーネリアス  が仮決定かな?
メモしか見てないので貼ってないヒトのは反映されてませぬ。

んじゃ、また明日。
(188)2006/03/19 00:33:19
学生 ラッセル
集計票を更新します、いまのところ8名です。

>>30 ●マリ,▽トビ>>106
>>37 ●ヒュ,○トビ,▽レベ>>119
>>43 ●ソフ,○レベ,▽保留>>139
>>67 ●ソフ,
>>69 ●ヒュ,
>>86 ●ヒュ,▽トビ>>106
>>115●ナサ,▽ラッ>>116
>>171●グレ,▽ラッ

集計結果→ヒュ3、ソフ2、マリ1、ナサ1、グレ1

未提示はゴードンさん、ニーナさん、ステラさん、ナサニエルさん
みなさん深夜になりそうでしょうか。
(ネリーさん、コーネリアスさんは除外しました)
(189)2006/03/19 00:34:41
雑貨屋 レベッカ
一番注目されているヒューに仮決定出させるのも面白そうだ。
自分占いを視野にいれるかいれないかもゆだねてね。
まあ聞き流しておくれ(笑)

っていつ風呂行くんだ私・・・ほんとに行くわ('A`)ノシ
(190)2006/03/19 00:35:15
美術商 ヒューバート
>>188
それで良いと思うよ。
私3票、時点のソフィーが2票だからね。

私一位だから口出しが出来なかったのだよ。
それでは私も引っ込む事にしよう。お休み。
(191)2006/03/19 00:35:47
雑貨屋 レベッカは、ロング竹馬に乗って帰っていった。
2006/03/19 00:36:52
学生 ラッセル
>>188,>>191
私も多数決に依存はないので了解です。

皆さんおやすなさい。
それとヒューバートさん促しありがとうございました。僕にはもったいなかったです。
(192)2006/03/19 00:40:16
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/03/19 00:56:09
冒険家 ナサニエル
ただいま戻りました。

えー…色々ありまして。今から灰考察書き始めます(泣)

しばしお待ちをー。
(193)2006/03/19 01:26:20
冒険家 ナサニエルは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/03/19 01:26:34
見習いメイド ネリー
ああ、遅くなりました…
今夜は毎週恒例の反省会が紛糾いたしましたの。
申し訳ありません。
社員日誌確認して参ります。
(194)2006/03/19 03:22:49
見習いメイド ネリー
[...は、ぱたりと社員日記を閉じた]
意外と盛り上がっていて、読むのも一苦労ですね。
この議論は十分に参考にさせてもらいます。
(195)2006/03/19 04:02:45
冒険家 ナサニエル
あ、ニーナさんお疲れ様です。
やっと灰考察書けましたので出しますね。
遅くなりました。
(196)2006/03/19 04:09:46
見習いメイド ネリー
とりあえず>>189より【仮決定】
●ヒューバート様
▼コーネリアス様
発表順は本決定時に。
(197)2006/03/19 04:09:50
見習いメイド ネリー
>ナサニエル様
こんばんは。
これから湯浴みに参りますの。
覗いたらダメですのよ。
(198)2006/03/19 04:11:19
冒険家 ナサニエル
■4.灰考察

□グレンさん
いろんな展開を先読みをできる人に見えます。自分の意見はてらい無く言うタイプですね。

気になった点は>>1:213と言ってる割には>>1:218では「情報は精査しないと使えないけど」とちょっとトーンダウンしてるところかな。
ただし、これは、言い回しによるこちらの受け取り方の問題なだけ。初日のアンケ>>1:53から推測されるグレンさんが カウ>>人事部 という感じで重要性を考えているという点から見ると主にカウ関係での話しの展開をされていることは矛盾を感じません。

ちなみにウェンちゃんとソフィーさんの名前を間違えてた件について確認をとったのは、もし人物そのものを取り違えてたんだとすると、カウの重要性を重視していそうなグレンさんにはそぐわない行動だと思ったからです。単に名前を間違えていただけということですのでこの点はクリアになりました。
(199)2006/03/19 04:11:30
冒険家 ナサニエル
□ゴードンさん
かなりお忙しいようで、まだお話しがあまり聞けていませんね。情報が不足していますので何とも判断が付きにくいのですが。

カウ、人事、両潜伏を提案したのを見ると、ひょっとして海外支社の方なのではないか?という印象は持ってます。昨日遅い時間にでも>>1:482を出してくれたのは好印象ですね。
(200)2006/03/19 04:12:08
冒険家 ナサニエル
□レベッカさん
人の観察の仕方とかを見ているとボクと似たところのある人だなという印象です。
>>144「もしウェンディが人事部COしていたら偽決め打ってたかなー。」これなんか、まるっきり同じ事思ってました。

それだけに違う部分というのが少し気になってしまうんですが。
>>1:35「能力者CO」という戦法はボクにとっては少し戦いにくい戦法でしたし、>>1:190「交互でカウ先を二人挙げる」というのもボクとは違う考えですしね。

ただ、この違いって経験してきたことや見てきたことの違いとも言えますし、似てるところがあると言ってもボクとレベッカさんは別人なんですから違う考えがあるのは当然なわけで。

特に経営者っぽいとかそういう部分は見つからないですね。今のところは。
(201)2006/03/19 04:12:59
冒険家 ナサニエル
□ローズさん
発言数が少なくてまだ判断付きにくい…ってことはなくてですね(笑)

ローズさんは初日のアンケ>>1:321や、その後の発言を追ってみると誰が誰をカウ先、退職先に挙げたか?というラインを重要視して考察していくタイプの方のようですね。これ、発言数が少ないながらも一貫していると思います。

そんなローズさんの>>106の提案や>>108の発言は彼女の考察方法に必要な情報が欲しいという強い意欲を感じます。つまり経営者を探す姿勢が良く見えるといった印象です。

ぶっちゃけますと昨日の段階ではローズさんのスタイルはボクとかなり違うために判断が難しく、カウ先に挙げたかったのですが、今日の発言を見まして考えは変わりました。
(202)2006/03/19 04:13:42
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
10
10
26
19
47
6
7
58
27
38
0
21
26
90
5