![]() | 書生 ハーヴェイ >>189 まぁ吊ってしまえという意見には賛同できますけどね だが狂人としてはどうですかね? あの段階で非COした事によって騙りとしての役割はほとんど無理になったわけですよね まだほとんど誰も喋っていないから進行していない状況下で、ね ココの狂人は人狼がわかるわけではないのだから確実に人狼を除いて選べるわけじゃない もしかしたら人狼を選んでしまうかもしれない そういう中であういうまとめ役になりますかね? 僕はそんな不確定な事をするよりも真を一緒に墓に連れて行ける騙りという選択肢の方が大きいと思いますよ |
(201)2006/03/03 23:55:26 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>209 しかしツンデレだと勘違いされるのが、ツンデレ村クオリティ… |
(210)2006/03/04 00:03:52 |
![]() | お尋ね者 クインジー 質問ぐらいには答えとくか・・・ん、何だ人格変わったみてぇだなお前。妙に強気なトコ…嫌いじゃねぇゼ、ふん! あ、別に好きだっつうわけじゃねえぞ?勘違いすんな…な? >>103 んで、まずよ、ヒューはぶっちゃけ、事態を円滑に進めたい頑張り屋さんなだけじゃねえのか? 正直よ。俺はその発言見てそう思ったんだが。 ヤツが妖魔だかなんだかしらねえけど、確定白か結社が出たら灰に戻すか吊るかで、いいんじゃね? 灰に戻して行動・発言とか見てよ、怪しけりゃ占え!吊れ!でいいんじゃね? それよか他のヤツを占いで判断したいと思ってる俺がいるんだが、な? |
(216)2006/03/04 00:06:40 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>213 …わからないなら、いい [手を払われて、更にむすっとして] は、はしたなくて悪かったな! いいんだ…どうせ結婚する気もないし、恋人も作れないんだから… [やや拗ねたように、先ほどはらわれた手を撫でている] |
(219)2006/03/04 00:10:12 |
![]() | 美術商 ヒューバート ふむ、とりあえず、 「ラッセル君が2人目の結社」だと仮定したとしても、パートナーの方は潜伏を選択したと考えてよろしいでしょうな ラッセル君がCOしないかぎり、私が進行しますよ 交互/統一に関しては明日の仮決定までしばらく置くことにします みなさんはとりあえず>>8を考えてください なに、ラッセル君が待ったを言い出してもこの辺りの話は無駄にはならないはずですから |
(229)2006/03/04 00:27:46 |
![]() | 美術商 ヒューバート おっと、ラッセル君が登場しましたね >>239はラッセル君次第ということでお願いします |
(240)2006/03/04 00:39:32 |
![]() | 学生 ラッセル >>246 むー。。。まあしょうがないか。他を当たろう… |
(250)2006/03/04 00:51:56 |
![]() | 流れ者 ギルバート そうだな、俺は●アーノルド村長だな。 なんつうか、結構昔からあの人知ってるつもりだが… 前からあんな人だったっけ?なんかもっと真面目だったような…… もちろん、>>53で酷ぇもん出されたのを根に持ってるワケじゃねぇからな!! |
(260)2006/03/04 01:49:26 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>261 いや、確かに前からちょっと変なところもあったけど、何処のもんかも知れない俺にも優しくしてくれてて素晴らしい人だったんだが。 なんか最近、俺にだけ人が変わったような態度でな… 怒らせるようなことをした覚えもないんだが… |
(264)2006/03/04 02:01:26 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>266 …そうだよな 私の事なんて、知りたくもないよな… [...は、落ち込んでるのを悟られないように睨んだ] …お前なんか嫌いだ ずっと…ずっとずっと、嫌いだったんだ 犬顔だし、拾い食いはするし、へらへらふらふらしてるし、父上の事を悪く言うし、どこの馬の骨ともしれないし、底意地は悪いし、それに…それに…いつも私の心をかき乱すんだ… |
(270)2006/03/04 02:26:21 |
![]() | 双子 リック >>299 しゃくれもダメ? |
(301)2006/03/04 03:51:49 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>300 …!! |
(302)2006/03/04 03:55:42 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>301 わ、私はそこまでしゃくれてるとは… |
(303)2006/03/04 03:56:01 |
![]() | 村長 アーノルド で、イキナリだが、●だけどウェンディを上げておくわ、理由は>>69で、占い師ではないから、まぁ〜交互なら、もう一人だけど・・・。わからないわぁー |
(308)2006/03/04 04:14:24 |
![]() | 修道女 ステラ どうも、こんにちわ。 ん〜……何処にもガチなしとは書いていないので考察はまじめに行こうと思ったら、かなり皆さんにご苦労をかけてしまった見たいで、すいません。 とりあえず、結社の人もヒューバートの案に賛成の意向のようなので、念のために交互占い先をだしますわ。 昨日で基本的な方向は述べているので、交互の場合には ●ヒューバート ●ウェンディ ヒューバートは言わずもがな。 ウェンディはいくら鳩とはいえ、期限が決定とはいえないのに提示ある時間を完全に無視したから……。 と、いうのがガチでの●先。 とりあえず、今後はガチせずにいきますわ [と、反省しながら、集会所を後にした] |
(318)2006/03/04 12:50:14 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>324 …偽物だったときはわかってるわね…?【結社員だろうが確定白だろうが吊る】わよ。私の覚悟は本気よ。 |
(327)2006/03/04 15:17:16 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>330 あらやだ。シャーロットはまだ村長は無理よ。若いもの。ツンデレだったら良いって物じゃないわ。 |
(331)2006/03/04 15:30:55 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>331 そうですな旦那さんの地盤を継ぐのはまだ先でしょうか 流れ者はまだ転居から日が浅いので投票権が無い、熱心な支持者のようですが残念なことです と、シガーケースを忘れてきたようですので取りに戻ります みなさんも希望メモをお忘れ無いようにー |
(332)2006/03/04 15:37:01 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>333 様...お元気でーすーかー♪ |
(335)2006/03/04 19:04:27 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ヒゲは今ンとこ白よりだが、占うよりは吊るべきだと考えているので候補にはあげない。 デコ(ウェンディ)の非COも気になるが、こいつも今のところは吊り候補でいいような気がする。つか、バケツ(リック)といつも同じタイミングで出てくるのが気にかかっているんだがな。さすがにあそこまで露骨だと裏でつながっていると思いたくもなるが、偶然かもしれん。それが双子クォリティのなせる業なのか...俺にはわからん。 で、残るチビからドデコ(ヘンリエッタ)と緑眉(トビー)から選ぶことにして、●トビー希望。 俺のアイデンティティーを守るためにあげた。正確にはパッションだ。 補足しておくと。>>319みたいな事態は村にとって益はないと俺が考えているからなんだがな。このあたりは繰り返し述べている。 お子様は俺に近寄るな。お前たちの相手は仕事だけ十分だ。 有閑マダムはウェルカムな方向でひとつ。 |
(337)2006/03/04 19:14:01 |
![]() | 学生 ラッセル >>347 今日のは、(ピー)と(ピピー)と(ピピピー)をブレンドしてかつ(ピーーーーーーー)を配合し長時間煮込んだやつ。 ちなみに知り合いのツンデレさんに飲ませたらツン>デレに一瞬で早変わり。 ちょっと飲んでみない? |
(349)2006/03/04 21:00:13 |
![]() | 修道女 ステラ >>364 ……倒れている男を抱きかかえてて、どういう意味も何もないんじゃないかしら? |
(367)2006/03/04 21:38:42 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>376 わ、私にも…? |
(379)2006/03/04 21:58:29 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>376 な、なんでもねぇよっ! |
(380)2006/03/04 21:59:18 |
![]() | 修道女 ステラ >>388 ええ。わかってるわ。死を与えるなど、神に仕えるもののするべき事ではないもの……。 |
(390)2006/03/04 22:09:47 |
![]() | 修道女 ステラ >>397 [...はクインジーを見て一瞬はっと頬を赤らめた] ま、まだ貴方のようなお尋ね者がいたのですか?いくら人狼騒ぎがあるとはいえ、村のためになりませんわ! [と、シャロの隣から一段と冷たく言い放った] |
(399)2006/03/04 22:19:27 |