![]() |
自警団長 アーヴァイン
あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。 とにかく十分に注意してくれ。 |
![]() | 村長 アーノルド >>13 ふむ、もずくの精霊が見えないかね。 それはきっと、もずく分が足りないからであろう。 血が緑色に染まるほどもずくを食べれば、 間違いなく見えるようになる。 >もずく精霊 む・・・。 割と楽しそうだから生暖かく見守っていたのだが。 助けろというなら助けようか。 |
(18)2006/02/20 12:03:22 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>34 わーい、トビーありがとうなのれす☆ すごいねー、妖精さん、すごいねー [...はノーマンをのほほんと見ている] ネリーおねえちゃん>表の看板に「02/22 13:00 更新予定」とかいてあるれすよ。 |
(39)2006/02/20 12:26:38 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>40 つ【虫ピン、毒びん、パラフィン紙、ピンセット、標本箱】 |
(49)2006/02/20 12:37:09 |
![]() | 墓守 ユージーン おー、>>53 ありがとぅなぁトビー[頭なでなで] 人狼が現れると狂信者いう人も現れるんやてなぁ。 ちょい見した本に書いてあったわ。 狂信者は人狼を把握しとぅけど、人狼は狂信者解らん、と。 そうやなぁ・・・ ■1.まとめ役は結社がええ。 狂信者が恐いさかい、立候補ゆうんは断固反対や。地雷はひとつあれば十分偽占の黒出しを抑制できるし、しかけるタイミングも結社が判断する方が効果的思うんよ。狂信者の側からは狼見えとるさかい、結社の騙りかて有効やあらへんしな。 |
(57)2006/02/20 12:56:44 |
![]() | 墓守 ユージーン ■3.どっちか、ゆうたら霊能者今日CO希望や。 占い師は対抗出さんわけにはいかんやろうから後でもええ。霊確定したらもうけもの。狂信者は占い師を騙ってくるやろし、状況は見えやすぅなる。霊2COで片方襲撃で欠けたら残りは状況みて吊ればええ。理想言うたら、結社1COの後音頭取ってもろて、霊能者定時COで確定するかしぃへんか見たい。非宣言も同時に言う。全員立ち会えるのが条件になるなぁ。無理やったら順次CO&非宣言やね。 ■2.占い師は初回投票でCO、吊占は回避有り。 片占いは後処理が面倒で好きやない。それに手数は有効に使いたい。狼(狂)HITなら回避CO来るやろけど、表に引っ張り出した事になるんやしそれはそれでええやん。真の回避COはちょぉ玉に傷やな。けど運のもんもあるし、回避やから偽やろーとは断定でけへん。回避COを受けて変更した占い先が、また占い師やー言うんやったら対抗CO。そうでないなら、対抗は投票でCOな。んで、明日の結果が黒なら第一声COで。 |
(59)2006/02/20 12:58:13 |
![]() | のんだくれ ケネス >>53 トビー、話し合いのネタありがとな。 [...はトビーの頭を撫でた] ■1.結社1COがいいと思うぜ。 ■2.初日COだろ? ■3.初回投票COじゃねーか? ■4.まだ集まってねぇのに出せるか! 重大発表…俺言っていいよな?うずうずしてたんだw 【俺は占い師だぜ!対抗出てきやがれ!!】 喧嘩ならいつでも相手になってやる! |
(61)2006/02/20 12:59:04 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ■2■3 初回投票希望デース。狼狂の連携崩し目的デース。まぁ、気休めデースが。実際に占確定なんて見たことありまセーン。 回避は占吊ともにありを希望しマース。吊りは割愛デース。能力者よりも灰を占って灰を狭めて行きたいデース。狼に回避の余地を与える事になりマースが、長い目で見ると灰を狭める方が重要と考えてマース。ニセモノの能力者よーりも、潜伏している狼の方が厄介デース。 回避の時には【占い師か霊能者】と、役職を明らかにしない方法を希望しマース。 黒判定が出た場合デースが、第一声COを希望しマース。自分も黒が出た場合以外での即対抗は不可デース。真炙り出し目的の偽CO抑制デース。 |
(64)2006/02/20 13:02:37 |
![]() | 牧童 トビー お腹いっぱいーごちそうさまー >>55の理由説明するのー 僕は占い師さんに長生きして欲しいのー。占機能が生きていれば、情報増えて有利なの。だから初回投票COー 真っ先に霊COを求めるのは、霊確定すれば結社員さんが潜伏出来て地雷2倍、護衛先を減らせるからなのー。 対抗が出ても、霊能者さんは滅多に襲われないから。この状態なら結社員さんに出てきてもらってまとめてもらえばOKなのー これで終わりなのー。僕、これからハーシーと遊びに行って来るね。また後でねー|・ω・)ノシ |
(67)2006/02/20 13:04:56 |
![]() | 文学少女 セシリア [ピザをつまみつつ] …話し合い、か。人狼なんていないと思うがな。 ■1.結社員1COが一番無難だろう。この国では狂信者ってのが出るとか聞くし、そんなヤツに議論誘導されちゃ困るよ。確定するなら霊でもいいかとも思ったんだが、仕事しないうちに食われないとも限らないし。 ■2.3.両方とも初回投票CO。それまでに黒発見した場合、占い先、吊り先に指定された場合は即CO。吊り先…は言うまでもないな。占い先に挙げられて回避っていうと信頼度下がるとかいうのも分かるんだが、やっぱり片占いになったヤツは後々判断に困るし、占いは灰から狼を見つけるために使いたいしな。 |
(69)2006/02/20 13:10:28 |
![]() | のんだくれ ケネス ■1.2.3の補足 ■1.確定能力者が出てくるまで、ゴタゴタするのは俺の趣味にあわねぇし、待ってる間に誰かが寝ちまうかも知れねぇからな。かといって、立候補した奴を俺は信用できねぇっつーの。だから結社1CO希望。 ■2.だって…確実に狼や狂信者のどちらかは騙ってくるだろ。そこから芋づる式に出来そうじゃねぇ?と思ってるんだが…俺って単純? ■3.これは俺がCOしたから必然的に…って訳じゃねぇ。誰かを吊ってから霊能者の仕事が始まる。だったら初回投票で出てもらった方が俺はいいと思うんだが…どこか間違ってる?だって皆、身体が頑丈そうで…流行り病で死にそうな連中じゃねぇし。 |
(71)2006/02/20 13:11:17 |
![]() | 文学少女 セシリア トビーの>>74に同意。占機能はなるべく保持したいからな。 黒発見時や占吊時の回避COは変わらない。まあ、灰の中に真がいるっていうなら、できれば占2回吊1回分ぐらいは気合いで隠れといてほしいもんだが。 ■4.はまだ保留だ。 |
(79)2006/02/20 13:36:55 |
![]() | 文学少女 セシリア ――さて、ちょっと出て来るよ。 そうそう、そこの学生サン。もずパンマンについての調べ物ならその本とか参考になるかもよ。本物かは知らないが。[>>1:239の黒い本を指差し] 許可貰って持ってきた禁帯書だから、くれぐれも汚さないように。 |
(81)2006/02/20 13:42:16 |
![]() | 学生 ラッセル >>81 ありがとう、読ませてもらうよ。…汚さないようにしないとね。 [...は白い手袋をはめた] それと、ちょっとした提案があるんだけどいいかな? ★【今日COする予定の結社員ではない】って宣言をしてもらったらどうかな? 結社員の2人は相手の考えを知りたいと思ってるはず。非結社員宣言ではないし、両方とも潜伏希望だったとしても問題ない。霊の人がまとめ役をやるつもりだったら難しくなってしまうけど。何より議論の停滞が避けられるのが利点。 |
(83)2006/02/20 13:58:48 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 鳩。状況は大体把握した。非占い師/占い師宣言は保留。 いや、>>83は非結社宣言という意味ではなかったと思うんだが。まぁしてしまったものはしょうがないが。>ゴードン ■1確定霊か結社 ■2/3占い師対抗は初回投票。占い機能云々もそうだが、場合によっては3COが狙えるかな、と。霊は今日かな。単純に確定霊纏めが好きだからってだけだが。 ■4保留だね。 細かいことはまた後ほど。 |
(86)2006/02/20 14:29:24 |
![]() | のんだくれ ケネス >>83 ラッセル、サンキュー♪ 【今日COする予定の結社員ではない。だって俺は占・い・師!!以上】 しかし…ふと思った。霊確定しない上に結社員が潜伏なんて恐ろしい状況無いだろうな…(遠い目) 何か、記憶の奥底で嫌な事思い出した… 憂さ晴らしに暴れてくるわw |
(87)2006/02/20 14:33:25 |
![]() | 村長 アーノルド さて、一応まとまった。 まず □3:仮は23時前後、本は12時以降が良い □4:本が12時より前だと困るかも だな。 で、 ■1:まとめは結社、ないし確定能力者以外ありえん。立候補とか白確では狂信者の可能性が捨てきれない。 ■2:既に一人でておるから、対抗は投票だな・・・。 ■3:今日COで確定狙い、という意見が多いようだが、私はそれには若干疑問があるな。狼からは狂信者はわからないが、狂信者から狼が判る、ということ自体は狼にだって判る。だから狂/狼が霊に騙りを出してくる可能性は十分考えうる。故に本日霊COなら一斉COが理想だろうか。もう少し考えてみる。 ■4:保留。 で、吊/占回避COについては私もユージーン君の意見に賛同する。狼に回避されたとしても表には引きずり出せる。そのうえ手数を無駄遣いせず、混乱もおきない。メリットの方が多いと思えるのでな。 |
(89)2006/02/20 15:06:07 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 様子見に来たのれす。希望多いし、エッタCOします。 【エッタは結社員なのれす!】 【以降第一声で対抗/非対抗を宣言して欲しいのれす】 占い師のCOについてれす。 全体的に意見を見ていると「占霊とも初日CO」と「占霊とも初回投票CO」の2つにすっぱり意見が分かれてるような気がするのれす。 少し悩んでいるので、もうすこし考えさせて欲しいれす。21:00頃までにはCO方針の結論出したいと思ってるれす。 あと、エッタからのお願いれす。出来ればメモを有効活用してほしいれす。エッタも全員の意見集計するのは結構大変れすので、お願いしますれす。特に□3.□4.だけでもお願いしますれす。 アーノルドおじちゃん>>89 □4.12時以降なら確認できる、ということでいいんれすね?決定出すときには無理でも、あとで確認できるのなら問題ないかとおもいますので… (セシリアおねぇちゃんが12時まで、と相反する状態なので、確認したいのれす) トビー>議題提出ありがとうなのれす。 意見が揃うまで、しばらく大人しくしてるれす。 |
(92)2006/02/20 15:31:14 |
![]() | 牧童 トビー 『エッタちゃんエッタちゃんエッタちゃんー!|*・ω・)ノシ エッタちゃんが結社員だったんだねーすごいのー 【僕はエッタちゃんに対抗しないのー】 占COと霊COだけど、>>93で述べている通り投票COが良いと思うのー。エッタちゃんが出てきてくれたから、霊確定は村側不利になっちゃうだけだと思うのー ……でも今のままだと、エッタちゃんが狼さんに食べられちゃうかもしれないのか……|っω;) ぐすん。もうちょっと考えてみるのー』 |
(94)2006/02/20 15:42:28 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ごきげんよう。少しだけ時間がとれましたわ。 えーと、ケネスさんが占COでエッタちゃんが結社COですのね。 【私はエッタちゃんに対抗いたしませんわ】 □3:仮24:00~24:30頃、本12:00~12:30頃がいいですわ。 □4:時間がどこでも伝書ビームで確認だけは可能ですの。 ■1:もう必要ありませんわね。初日だけはまとめ役なしでいく手もあったかも知れませんけど、エッタちゃんがまとめ役をやってくれるのなら問題ありませんわ。 「初日まとめ役なし」の場合、どうするつもりだったかと言いますと、単純に占い先多数決で構わないという考え方ですの。狼票や、狼を知っている狂信者票で狼が回避しそうという問題は当然ありますけど、票の流れを読むことで後々役立つことだってありますのよ。 結社地雷×2も生きていますし、狼と人間の区別がつくといっても、騙りもやすやすと人間に黒出しできませんから、たとえ狼にヒットできなくても>>58でユージーンさんが仰っているように(主旨は違いますが)、初回襲撃の際に狼と守護者さんにかけひきをしてもらうのも、また一興かと思いましてよ。 |
(99)2006/02/20 16:53:13 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■2: ■3: ケネスさんが変態占い師さんなのか、変態狼なのか、変態狂信者なのか、それ以外の変態さんなのかは現時点ではまったく判りませんわね。 >>59ユージーンさんは「狂信者は占い師を騙ってくるやろし」と仰っていますが、そうでしょうか? 私は実際にそうではない例も知っておりますから、決め付けるのは良くないと思いますわ。 狼と狂信者が囁けない利点を活かすべきだと思いますので、占い師に対抗があれば初回の投票CO、霊能者も同時の投票COがよろしいかと存じます。 明日については、ケネスさん以外は、「黒出しする占い師ではない」あるいは「黒発見CO」ということにしておけば問題ないと思います。 回避COについて……占霊共に占い吊り回避ありがよろしいと思います。もう意見も出ていますが、狼側を表に出すメリットは決して小さくありませんわ。 もちろん、投票COまで潜伏していただくのが基本的な考えですから、できるだけ占い師さんや霊能者さんは、占い吊りに挙げられないよう頑張っていただきたいと思いますわね。 ■4:これは夜に回答いたします。 |
(100)2006/02/20 16:55:13 |
![]() | のんだくれ ケネス ちっ…暴れ足りないのか…イライラが残ったままだ。 おぉ、エッタが結社員か。それにしても可愛い結社員だな… 【俺はエッタに対抗するわけないじゃん。おおげさだな~】 □3.仮23時・本12時がいいかな。 まぁ、仮24時でもいいが…状況によって延長も含めた事を視野に入れての23時。24:30までなら、俺は何とか確認取れる。 本12時は…皆が何とか確認できる時間かな、と。 12:30にして狼を慌てさせるのもいいんだが…まぁ…そこはエッタに一存するよ。俺は占い先を間違えないようにするだけだ。 □4.何とか鳩でも何でも使って頑張るさ。 >>100 おい、シャロ!お前から見て、俺が真か狂か狼か…それで疑われるのは仕方ないと割り切ってはいるが…[変態]だけはいい加減やめれ! |
(101)2006/02/20 17:15:14 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>86)ぬ、そうみたいだな…急いでて意味を少し取り違えちまったみたいだ…すまんラッセル 一応【エッタとケネスに対抗しない】だ |
(102)2006/02/20 17:21:26 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>92 【ヘンリエッタ様の結社COを確認しました。私は対抗しないのです。】 メモ活用の件も了解ですぅ。 お屋敷を追い出されてしまいましたので、はろーわーくに行ってみました。お仕事決まりました。お店の人はネリーにぴったりのお店だって。本当かなぁ。 ただ、そのお店はお昼頃すごく忙しいみたいです。お店の開く10時まではいいんですけど休憩時間が不定期になるって言われました。 休憩以外は鳩さんも禁止です。本決定があんまりぎりぎりだと確認しかできないかも知れないので希望は11時にしておきます。 |
(104)2006/02/20 17:46:39 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー さて、帰ってきたわv これからざっと議題まとめてくるわね~。 >>108 トビー君 お腹すいちゃったよね~。ごめんごめん☆ 議題回答したら作るから待っててねv ネリーちゃんがいるようなら作ってもらえると助かる~☆ |
(109)2006/02/20 18:50:30 |
![]() | 見習いメイド ネリー えと、時間ができたのでまた来ました。 議題、答えていきますね。 ■1.(エッタさん出てしまいましたけど)結社1CO希望ですぅ。霊能者が確定しても占い師さんの守護が甘くなる可能性があるのであまり良いことはないと思います。むしろ対抗が出てくれたほうが狼が表に出る分良いくらいです。それから結社の方のうちもうお一人は潜伏していただきいわゆる抑止力的地雷になっていただきたいと思います。 ■2.ケネスさんがもう占い師としてCOしているんですかぁ。ふーん(上目遣い)。 占いに対抗が出ないことはないと思いますから対抗は投票でも良いと思いますよ。 ★占い師の対抗に投票COを希望していて二日目に黒出し占い師COを希望している人に質問ですぅ。 占い機能を出来るだけ守りたいというのになぜそこで黒出たからといってCOさせるのでしょうかぁ。投票COまでちゃんと潜伏させておいても占い結果は残せますよねぇ~。 |
(114)2006/02/20 19:11:18 |
![]() | 牧童 トビー ケネスおじちゃんもお帰りー|・ω・)ノシ 僕が確定霊まとめ役を推したのは、結社員さんにまとめ役任せるよりメリットが多いからなのー。 まず、確定すればまとめ役=霊機能を1人でこなせるから、守護者さんの負担が減るのー。まとめ役を守るか能力者候補を守るかで悩まなくて良いのー。回避COで占1霊1とかも考えられるけど、それは結社員さんがまとめ役でも同じだから除外するのー。 次に、地雷効果と偽黒出しの抑制になるのー。おじちゃんはあんまり期待してないようだけど、付加効果としては素晴らしいと思うのー。 対抗が出た場合もさほどデメリットがないのー。占騙りと合わせて2人狼側を表に出せるし、霊能者さんはローラー要員だから滅多に襲われないのー。この状況なら、守護者さんの負担にならないから、結社員さんにまとめ役を任せても安心なのー。 おじちゃんの言う、結社員さんがまとめ役で、占霊投票COも悪くないのー。でも、僕はメリットの多い霊確定まとめ役が好きなのー|*・ω・) |
(116)2006/02/20 19:16:30 |
![]() | 見習いメイド ネリー それから、占い師さんも霊能者さんも投票COするということはそれまでちゃあんと隠れていないと元も子もありませんからねぇ~。 ケネスさんみたいに出ちゃダメですよぉ。守護者さんが困っちゃいますからね。 >>110 牧師様、これでも塗ってくださいね。 つ【もずくエキス配合水絆創膏】 |
(117)2006/02/20 19:16:41 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー はいはい☆どんどこ回答していくわよ~v ■1.結社1COでお願いしようと思ってたの。ん、エッタちゃんが結社員なのね☆【私はエッタちゃんに対抗しないわ】 ■2.ケネスが既にCOしちゃってるわけだけど、対抗は初回投票CO希望ね~。その方が占い機能を守るためにいいと思うわ。 それと、トビー君が>>74で「(ケネスを)鉄板護衛すれば~」って言ってたけど、こういう言い方は意図せずとも守護者を誘導しちゃいかねないかな~って感じたわ。言い方はちょっと代わるけど守護の選択肢をこれ以上増やすことないってくらいに留めておいた方がいいと思ったわ☆ で、一応言っておくと、もともとの希望は初回投票CO+黒発見時COだったの。これは占霊同時COにすることで狼狂の連携をとりにくくするためよ~。初日占吊一斉ではなく投票COがいいと思ったのはより能力者の安全を考えたからね。黒発見の時はもちろんCOして欲しいわ☆ |
(118)2006/02/20 19:17:55 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー (■2の続き)回避については占吊ともに回避ありがいいわ~。その場合コーネリアスさん(>>64)も言ってる「占い師か霊能者である」案を推すわ☆ 仮に既に占いCOしてるケネスが人狼で占吊が真占い師に当たっちゃった場合、人狼に真占い師がばれちゃうと思うの。狂信者には狼が誰か分かってるんだからこの場合占い師としてCOするって考えにくいもの。現状ケネスの真偽(真狂狼)が分からない中、狼狂の連携をとりにくくさせるのに一役買えると思うわv ■3.これも初回投票CO希望よ☆回避は占い師と同様占吊ともにあり。「占い師か霊能者である」宣言で回避希望ね☆まぁこんな宣言せずともうまく潜伏してくれることを期待しておくわv ■4.今日占ってみて欲しい人 これはまだ保留~☆ |
(119)2006/02/20 19:20:58 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>114 あ、補足すると占い師・霊能者ともは占い/吊り両回避ありだと思いますぅ。 投票CO前提だと、狼や狂信者はCO状況を見てどうにでもうそ言えますからねぇ。 (たとえば霊能COが占い先一人だけなら白出し、対抗あれば黒出ししてみせる、なんかになる場合を考えてるんですよねぇ。) |
(120)2006/02/20 19:22:09 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 答え損ねていたトビー君の>>60にお答えしマース。 □3 仮23~24時希望デース。仮決定の後に発言する時間欲しいデース。本決定はいつでもOK大丈夫ヨ。 □4 夜明け前後はいマースから問題ありまセーン。 メモメモカキカキ。 |
(124)2006/02/20 19:25:08 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>144 ネリーちゃん 確かに投票先を黒発見した時はAに、違う時はBにってしておけば結果は残せるわ。でも、黒発見したら吊ってラインが見れるかもしれない☆ それに占い師がせっかく黒発見してるのに放置で違う人を吊るのってあんまりいい手だと思えないわ。 あら、今日はパスタなのね☆ それじゃあ期待してまってるわv |
(125)2006/02/20 19:37:44 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ネリーサーン>>114 ワタクシも含まれていマース。お答えしマース。 狼かもしれない人を残すよーりも、事実上のパンダサーンを吊る事で得られる情報を優先したのデース。 それにデース。 もし占い先が狼でケネスサーンがニセモノだった場合、発言内容で潜伏している占い師サーンの目星がついてしまうかもしれまセーン。 |
(126)2006/02/20 19:40:55 |
![]() | 牧童 トビー ユージーンお兄ちゃん>>57 頭撫で撫でーわーい|・ω・)♪ >>58 お兄ちゃんは僕と大分考え方は違うのー。僕、不確かなGJを狙うより、堅実に占霊機能を保持してそこから推理した方が良いと思うのー。鉄壁護衛だとGJ出ないって言うけど、占い先襲撃とかもあるのー。襲撃先を意図的に増やさなくても、むしろ増やさない方がGJって出るんじゃないかなー? タイミングずらして情報入手は納得なのー >>59 結社員→霊能者の流れだと、結1霊1っていう難しい状況になるのー。GJ狙いで護衛先を増やそうとしたのかもしれないけど、僕は逆にした方が良いと思ったのー。ただ、霊確定を狙っていたならその順もありなのー。お兄ちゃんは霊確定を狙ってたのかな? |
(129)2006/02/20 20:01:10 |
![]() | 牧童 トビー ルーサーおじちゃん>>62 おじちゃん、もずパンマンが抜けてるのー|・ω・) うっかりさんー 疑ってみろって言ってるけど、そう言ってみた理由はなーに? 疑われても良いことないのー。おじちゃんは正義の味方、もずパンマンなのー。一緒に人狼を探して欲しいのー |
(130)2006/02/20 20:09:15 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス Oh! 議事録を読み返している間に食べ物デース。 ネリーサーン、グッジョブグッジョブ!! ハバネロもずくスパ頂きマース! [・・・は、平然とハバネロもずくスパを食べている] 議事録を読み返してユージサーンの>>59が引っかかったのデースが、トビー君がそっくり指摘してマース・・・。ションボリコ。 |
(132)2006/02/20 20:23:37 |
![]() | 牧師 ルーサー >>139 【決定時間確認】 |
(141)2006/02/20 20:42:26 |
![]() | 牧童 トビー エッタちゃんエッタちゃんエッタちゃんー|*・ω・)ノシ おかえりー飴玉ありがとなのー 【占霊COの指示&決定時間、了解したのー】 えとねー、占吊回避の時は、旅人のお兄ちゃんが>>64で言ったみたいに、単に回避COするってだけ言った方が良いと思うのー。 |
(142)2006/02/20 20:43:10 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー あ、パスタできてるv 私ハバネロにしようかな~☆ >>133 ケネス 質問に答える前にひとつ☆特に回避COの部分のことをいってるのよね?>俺を仮とはいえ狼と想定した意見 あれは別にあなたが狼っぽいとか思っていってるわけじゃないわ。あくまであなたが狼だった場合の話をしただけ☆ そこは誤解しないでね~。 で、質問の回答だけど、狼は確かに狂の動きを見てると思うわ。でも、狼が先にアクションを起こせば狂は確実に連携をとることが可能になるわ。先に狼が動いたとしても周りには狼かどうかなんて判別できないし、狼が先に動くのって悪い手ではないと思ったわ。 まぁそう思わせて狂が先に手を打ったとも考えられるし、もちろん真かもしれない☆じっくり観察させてもらうわね~v |
(144)2006/02/20 20:45:42 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>138 >>139 >>142 あら、ヘンリエッタさんの決定でているわね。時間も了解ですぅ。最悪はエッタさんに委任しますねぇ。 >>125 >>126 マリーさん、コーネリアスさん、ありがとうございます。この村に居るのが狂人さんなら私もそれでいいかもと思うんですねぇ。質問しちゃったからその先に何を考えていたか言っておきますね。 ラインが出来ちゃえば、決めうち必要な時は一本道でどっちか吊っていけばいいという意味ですよねぇ。 でも、占霊各2COになるとして、黒だしが騙りだった場合は二人、真でも多分まだ一人狼が隠れてますぅ。最初の狼を見つけたことで喜んで、LWにしてやられた村はいくらでもあるのですぅ。 占い師がしっかり潜伏できる限りはそれなりの確率で占い師が二回占い結果を出せるほうが良いと思いませんか? 占い師を守りながら「灰を狭める」というなら、二日目に間違って灰の村人が吊られちゃっても仕方がないと思うんですけどぉ。だって私の質問先の方は占い師さんの占いが大事だ、と思っている人たちなんですからねぇ。 |
(148)2006/02/20 20:52:57 |
![]() | 牧童 トビー ゴードンおじちゃん>>82 わーい、褒められたー|・ω・)♪ まとめ役に確定霊を挙げていたけど、初回投票COだと1日目のまとめ役がいなくなっちゃうのー。結社員に任せるなら、確定霊は出さなくて良いのー。 忙しかったのかな? なんでこの希望にしたか教えて欲しいのー ローズお姉ちゃん、はい。お水ー|・ω・)っ|水| |
(151)2006/02/20 20:56:36 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ コーネリアエスおにいちゃん>>154 ケネス=人間の場合はわかるのれす。ケネス=狼の場合がよくわからないのれす。もう少し詳しく説明して欲しいのれす。 |
(155)2006/02/20 21:09:09 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ネリーサーン>>148 確かに3日目にふたつの占い結果が明らかになる可能性が高いデース。でもデース。狼狂には「占い先が白か黒か分かって」いマース。 その分、ワタクシたちの行動が後手後手になりまセーンか? 得られる情報はその時に得たいのデース。 ぶっちゃけ、確率論的に狼にHITして、且つ回避CO希望デースから、黒判定COは滅多に出ないと思ってマース。ニセモノも、即対抗不可なら真炙り出し目的の偽黒判定を抑制出来マースから出しづらいと思ってマース。 占い師サーンはギリギリまで潜伏してもらいたいデースが、それでも情報は得られる時に欲しい、というのがワタクシの考えデース。 |
(157)2006/02/20 21:13:30 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス エッタサーン>>155 Oh! すみまセーン。 ケネスサーンへの質問の仕方や絡み方で、非占が見極められ、真占候補が絞られてしまう可能性の懸念デース。また、真占にはケネスサーンがニセモノだと分かってマースから、質問内容や発言内容で更に絞り込まれる可能性がありマース。 ケネスサーン=狂の場合と違うのは、狼から見てもケネスサーン=偽が確定している事デース。 |
(160)2006/02/20 21:23:43 |
![]() | 墓守 ユージーン 読んでる途中だけど、質問が目についたので先に回答するわ~。 >>129 んにゃ、確霊に執着しての案やないよ。 してもせえへんかってもメリットデメリットそれぞれあるさかいー。 >>57 でもちらっと言うたけど。結社に出てきてまとめて欲しかったんは、使う使わへんともかく地雷使用の機会を図れるまとめ役が欲しかったからや。結社を占い先にするぅいう事は「白確を作る機会と引き換えに、騙りが黒を出した際真贋が見抜ける」いう事を賭けるわけやろ。ただ埋まっているだけの地雷では無駄に白確を作る事に繋がる可能性もある。黒判定が出ぇへんかったら灰を狭める機会を逃した事になるさかいなぁ。せやから、霊が確定しようがすまいが、結社にはまとめ役として立って欲しかったんよ。 トビーが結社2潜伏と霊能者に期待するところも解らんでもないんやけどなぁ。作戦に対するメリットデメリットの捉え方は、個々人それぞれ違う。GJに対しても考え方の違いが濃厚やなぁ。 >>132 んっと、コーネのひっかかりもこの回答で解ける? ニュアンスの違う所でひっかかりが残ったなら、また質問ちょうだい。 |
(164)2006/02/20 21:47:07 |
![]() | 牧師 ルーサー >>163 言ってない言ってない。ワタシ思っただけネ。 占い先考えてだんだが…占師潜伏なら非占COしちゃった奴を槍玉に挙げるってやり方もあったな。 俺はそんな理由で挙げるより普通に黒狙いしたいけど、議論の価値もあるかな?ってことで、思い出したから書いとく。 |
(165)2006/02/20 21:47:28 |
![]() | 牧師 ルーサー >>163下ATC 痛!なんでそこでケネスが出てくる!? |
(167)2006/02/20 21:49:27 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>148の補足今のうちに言っておくのですぅ。いまさら言ってもなんですけど、疑問は疑問だったので。 「もうひとつ気になってたのは、早いうちに黒を出すとしたら占い騙りの狂信者じゃないかと思うんですぅ。真占い師(これは当然として)、占い騙り狼は占い先が本当に狼の場合しか黒を出してこないように思います。狼は仲間占いならライン切りすると思うんですねぇ。パンダ判定になった場合、狼には本物の占い師が(多分)分かっちゃいます。特に占いが本当に狼にヒットしてない場合(つまり騙りが村人に黒出してきた場合)は占い師襲撃の大ピンチになるかも知れないですよぉ。 占い師を守って一回多く占い結果を出させられる提案なので誰も出さないのにちょっと引っかかったんですぅ。 占い師を守りたいはずの方がどうして占い師を危険にさらすような発言をするのか分からないですぅ。占霊に対抗が出ていたとしてもまだ最後の狼は見つかっていないはずですからねぇ。 それから初回占いの判定で投票先を変えてもらえば占い結果の発表を三日目の夜明けまで隠せますねぇ。二日目に功を焦るより良いことが多いと思うんですけど、どうですかあ?」 |
(169)2006/02/20 21:56:29 |
![]() | 牧童 トビー ユージーンお兄ちゃん>>164 お兄ちゃんが霊確定するとしても、結社員さんに出てきて欲しい理由は分かったのー。説明ありがとー GJの部分は考えの違いかなー……お兄ちゃんのGJ期待だけど、占霊潜伏で確白、結社員の二択ではいけないの? 占霊潜伏だと護衛先が結社員さんだけになって、灰襲撃にいく=GJ出ないから嫌って考えたのかな。僕、あえて占霊を危険に晒す必要は無いと思ったから引っ掛かってるの。ここだけ理由を教えてもらえるー? |
(170)2006/02/20 21:57:37 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>171下act あららぁ、トビーさん、ごめんなさいねぇ。 何か新しいお勤め先ではこういうミスを知らずにやるとお客様が喜ぶんですって。お屋敷では怒られてばかりだったのに…ちょっと不思議ではあるんだけどねぇ。 [...は小首を傾げている] |
(173)2006/02/20 22:04:13 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>107 ケネスさんの質問にお答えしますわ。 それはどちらもありだと思います。狼が狂信者をどうさせたいかによるのではないでしょうか。狂信者に占師を騙ってほしければ当然待つでしょう。逆に霊能者を騙ってほしかったり、潜伏させたかったりする場合は、むしろ速攻で出て狂信者を控えさせるでしょうね。 お互いに正体の不明なこの国の普通の狼と狂人の関係ならいざ知らず、狼が素早く占いを騙れば、間違いなく狂信者を控えさせることが出来ますわ。 狼を知っている狂信者なら、狼と同等の騙り能力があると考えがちですが、作戦を相談することができない以上、狼の作戦を伝えるためにはむしろさっさと騙りに出ると考えられますわ。 もちろん真占に考えがあって出る場合、狂信者がさっさと出る場合………どうとでもとれますわね。 |
(183)2006/02/20 22:28:31 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン トビー>>151 ああ、初日まとめ役のことがすっかり抜けてたぜ… 霊能者を推したのは単純に占い師より確定しやすいと思ったからだ まぁ霊能者でも結社でもどっちでもよかったからエッタまとめ役でも一向に構わん と、【仮・本決定時間了解】【CO方法も了解】 ルーサー…金属を侵食するなんて… 学生君、ルーサーの成分は本当にそれであっているのか…? |
(188)2006/02/20 22:33:59 |
![]() | 村長の娘 シャーロット エッタちゃんの>>145も了解ですわ。 |
(190)2006/02/20 22:35:12 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス もずパン神様の啓示に従って彷徨ってきまーシタ。 バナナの皮トラップが仕掛けられてたデース・・・。 誰の仕業デースか!! イタイイタイ。 ユージサーン>>164 霊確定に執着していないなら納得デース。 ナルホドナルホド。霊確定したとしても、あくまでも副産物と言う事デースね。 まとめ役に結社サーンを希望する理由も分かりまーシタ。 |
(191)2006/02/20 22:39:13 |
![]() | 墓守 ユージーン >>170 んー書き方わるかったんかな、ちょぉGJに頼るニュアンス強い言葉にとらえられてる様子や。過度にはGJに期待はしてへんよ。能力者はある程度目に見えとった方が、推理も護衛もしやすい思てる。分かり易さ>守護者負担 ってルーさんが言うとったけど、まぁ概ね同意。占霊両潜伏だと推理のとっかかりが掴みにくいねん。 欠けたら欠けたでそこから見えてくるもんもある。判定結果は大事やけど、それだけに頼らへんーいう気持ちもあるさかいなぁ。ぶっちゃけ初日占霊フルオープンでもかまへんねんけど。今回は狼狂が微妙に連携でけへんから発言からラインは読みにくいやろし、COタイミングずらす事でなにかしら情報入らへんかと思ぅての作戦提案やったんよ。トビーと俺との考え方の違いの根本は、占霊を危険に晒す事に対する気持ちの持ち方の差の反映やと思う。 |
(194)2006/02/20 22:46:05 |
![]() | 牧師 ルーサー >>187 あー多分そんなん。一考の価値もある気がするから周りに話してみる~、とかそんな感じ。…上手く説明出来ないな。 すまんがオーラとかで感じとってくれ。 占い先希望決まらん~。今はそんなにオカシイ人はいないように思うしな~。 どうしたもんだろ。 |
(196)2006/02/20 22:51:41 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー [...はキッチンから戻ってきた](遅いとか言わない) はぁ~辛かった☆ でもとってもおいしかったわv >>154 コーネリアスさん 仮説とはいえ、その指摘に心当たりがあるわ。気をつけます。 >>148 >>169 ネリーちゃん うーん、黒発見て大きい情報だと思うから見つけた時点でって思ってたけど、ネリーちゃんのいう黒発見でも潜伏案も理解できるわ。ちょっと考えてみたけどネリーちゃんの言うことは納得できたし。 まぁ投票COが複雑になって変に占い師にプレッシャーかかるのはあるけどその方法もあるかって思ったわ~。 >ALL 特定の誰かに意見や質問をするときはアンカーの後に名前を入れてもらえると親切だわ~☆ それじゃあ議事録読んでくるわね~。 |
(198)2006/02/20 22:56:41 |
![]() | 牧童 トビー なんだか眠くなってきたのー……途中で寝ちゃったらごめんー寝ちゃう前に暫定で希望出しておくのー ■4.●ルーサーを希望するのー 現時点で喋っている人の中で、狼探しをしてる風に見えないのー。>>130への返答>>135も、わざとやってる風にしか見えないのー……|っω;) 狂信者の可能性を考えたけど、占霊CO方針から占っても問題ないと思うのー。騙るには回避COしないといけないし、占われてまとめ役乗っ取りも、狼さんからは誰が狂か分からない以上難しいと思うのー。これまでの行動を見ても、乗っ取りはまず無理だと思うのー それと、狼さんの可能性も少なからず見ているの。わざと怪しく振舞うことで、逆説的に白く見せようとする狼さんもいるから。明日吊り先にして回避されるよりは、今日占って回避される方が時間的にも良いと思うのー |
(199)2006/02/20 22:56:43 |
![]() | 牧童 トビー 黒判定時にCOするか否かで、意見が二つに分かれてるのー。 僕はネリーお姉ちゃんの、潜伏案に賛成ー。ぎりぎりまで隠れてて欲しいのー。投票ミスも、念入りに注意すれば大丈夫だと思うの。本決定から夜明けまで、余裕はあるしね。 初回占いで狼さんを見つけても吊れないというデメリットはあるけど、2日目黒判定COした結果、3日目占機能崩壊は困るのー…… 村人を吊ってしまう可能性は高いけど、初回吊りで狼を吊れることは滅多にないの。そう割り切って、後々のために黒判定でも潜伏が良いと思うのー 眠くて皆の意見、あまり読めてないのー。変なとこあったらごめんねー|っω;) 目が覚めたらちゃんと読んで、また考えるの。 |
(200)2006/02/20 23:04:02 |