人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1129)夕霧の村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、書生 ハーヴェイ、医師 ヴィンセント、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リック、新米記者 ソフィー、逃亡者 カミーラ、文学少女 セシリア、美術商 ヒューバート、のんだくれ ケネス、ごくつぶし ミッキー、異国人 マンジロー、の15名。
双子 リック
待機!
(0)2006/01/29 23:02:43
のんだくれ ケネス
うわーっ!なんてこった!!!ア(略
(1)2006/01/29 23:03:07
のんだくれ ケネスは、待機完了
2006/01/29 23:03:19
新米記者 ソフィー
あら?
アーヴァイン。

おつー。
(2)2006/01/29 23:03:23
文学少女 セシリア
…アーヴァインさん。お疲れ様です。
(3)2006/01/29 23:03:26
逃亡者 カミーラ
アーヴァインさーん(棒読み)
(4)2006/01/29 23:03:37
村長の妻 エレノア
ACTで発表なのですか?
それとも、普通に発言ででしょうか?
(5)2006/01/29 23:03:44
文学少女 セシリアは、新米記者 ソフィーに軽っw
2006/01/29 23:03:54
双子 リック
【ヒューバートさんは人間だったよ】
胸キュン反応はありませんでした。
(6)2006/01/29 23:05:00
酒場の看板娘 ローズマリーは、【ACで発表してください】よろしくお願いします
2006/01/29 23:05:01
村長の妻 エレノアは、【ヒューバートさんは人間でしたわ】
2006/01/29 23:05:01
新米記者 ソフィーは、発表までだまってよっと。
2006/01/29 23:05:10
のんだくれ ケネスは、ヒューバートは【人間】
2006/01/29 23:05:11
書生 ハーヴェイ
済まない。今まで食事をしていたよ。
【本決定了解】遅いな、かなり。

おっと、アーヴァイン、どうか安らかに。
(7)2006/01/29 23:05:33
逃亡者 カミーラ
ヒューバートさん人間確定ですか。
おめでとうございます。

私は信じてましたよ。ええ。もちろんです。
(8)2006/01/29 23:06:29
のんだくれ ケネス
すまん、ちっと遅れたorz
(9)2006/01/29 23:06:34
ごくつぶし ミッキー
アーヴァイン。
死んでしまうとは何と情けない・・・
(10)2006/01/29 23:06:38
新米記者 ソフィー
発表もちょっとグダグダだねー。

明日はもっと一斉にできるように前もって準備しよー。
(11)2006/01/29 23:07:07
双子 リック
ごめん。変更に気がつかなかったよ…。
申し訳ないです。
(12)2006/01/29 23:07:08
のんだくれ ケネスは、ってか「発表して下さい」確認後にACじゃなかったんかよorz
2006/01/29 23:07:23
医師 ヴィンセントは、戻ってきた
2006/01/29 23:07:27
医師 ヴィンセント
アーヴァインさん安らかに…
(13)2006/01/29 23:07:59
新米記者 ソフィー
ヒュー白確おめでとう!

疑ってごめんなさい。
(14)2006/01/29 23:08:13
双子 リック
アーヴァインさん、やすらかにお眠りください。

僕も眠ります。
今日は…、もうダウン。
(15)2006/01/29 23:08:28
酒場の看板娘 ローズマリー
アーヴァイン…。

>>5
指示行き渡らなくてごめんなさい
でも対応してくれてありがとう

さて、ヒューは人間で確定ですね。
疑ってごめんなさいね。
それにしても意見、綺麗に一致したねぇ。
(16)2006/01/29 23:08:31
文学少女 セシリア
ヒューバートさん白確定ですね…。
おめでとうございます。

今後の発言に期待してます。
(17)2006/01/29 23:08:52
村長の妻 エレノア
アーヴァインさんが無惨な姿に・・・
鍋には入れた方が良いのでしょうか?

申し遅れましたが、私の占いは朝日を見る事ですわ。
占い先が人狼ですと、朝日に翳りがあるのです。
今日の朝日は綺麗でしたわ。
(18)2006/01/29 23:09:14
逃亡者 カミーラは、双子 リックに手を振った。お休みなさい。
2006/01/29 23:09:15
医師 ヴィンセント
ヒューさん、白確定おめでとうございます
(19)2006/01/29 23:09:22
のんだくれ ケネス
>ヒュー

ともかく、疑って悪かった。
(20)2006/01/29 23:09:56
新米記者 ソフィーは、双子 リックに、おやすみー!
2006/01/29 23:10:07
双子 リックは、ふらふらとさまよいながら歩いていった。
2006/01/29 23:10:17
書生 ハーヴェイ
とりあえず、ヒューバートさんが確定白なんだな。おめでとう。
さて、議事録を読み直すよ。
(21)2006/01/29 23:10:34
文学少女 セシリアは、双子 リックにおやすみなさい
2006/01/29 23:10:48
医師 ヴィンセント
>>16
朝日で占うことができるんですか
では、リックさんとケネスさんはどのような方法で占うのでしょうか?
(22)2006/01/29 23:10:57
新米記者 ソフィー
>ローズ
できたら議題を出してほしーな。

だれか出してくれるかな?
(23)2006/01/29 23:11:44
逃亡者 カミーラ
>>22
きっと味見ですよ。
濃い味が出てたら鍋に入れるのです。
(24)2006/01/29 23:12:35
のんだくれ ケネスは、>>22 尻尾あったら狼 なかったら人間 確認方法は秘密
2006/01/29 23:12:41
村長の妻 エレノアは、双子 リックに、お休みなさい。また明日。
2006/01/29 23:13:14
ごくつぶし ミッキー
それじゃ、ボクもそろそろ寝ますとしますかなぁ。

ヒューバートさん、白確定おめでとう。
ボクは信じてたよ。ぶふぅ〜。
(25)2006/01/29 23:13:31
農夫 グレン
■1.本日の占い先
■2.本日の吊り先
■3.占い師の内訳
■4.灰色の印象、グレースケールなど?適当に
■5.他に提案あるか?

ごめん忙しくてこれだけ書き逃げするっぺね。
ヒュー人間確定おめでとうだっぺ。
(26)2006/01/29 23:13:35
ごくつぶし ミッキーは、ノソノソと集会場を出て行った。
2006/01/29 23:14:17
新米記者 ソフィー
>グレン

準備いいわねー。

早速考えるかな。
(27)2006/01/29 23:15:34
のんだくれ ケネス
>>26(ケネス)

俺はグレスケ基本的に好きなんだが、狼に利用されっちまう側面もある。その部分については論議した上でのほうがよくねーか?

ってか、まぁ無難な質問だからいいけど本来はマリーが出すもんかなぁ…議題は。
(28)2006/01/29 23:15:52
酒場の看板娘 ローズマリー
>>23 >>26
グレン、いつもありがとう。
これをベースに他に意見があったら取り入れていく感じでokでしょうか?
(29)2006/01/29 23:16:24
美術商 ヒューバート
ん、日付がもう変わってしまいましたか。
そして、私は白確定ですか。
まぁ、順当な所でしょう。

唯、発表はやや纏まりにかける発表と
なってしまいましたね。

発表を勘ぐるのは邪推でしょうから、
おいて置きますが、今は取り合えず

アーヴァインさんの冥福を祈りましょうかね。
(30)2006/01/29 23:16:48
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリー了解だ。
2006/01/29 23:16:55
新米記者 ソフィー
「ア」のつく人が襲われるっていうあたしの予想当たったー!

すごい?すごい?

明日はどうなるか見当もつかないけどね・・・。
(31)2006/01/29 23:17:11
文学少女 セシリアは、酒場の看板娘 ローズマリーに頷いた。
2006/01/29 23:17:24
医師 ヴィンセント
セシリアさん=なすび?
じゃぁ、私はなんなんだー
(32)2006/01/29 23:19:18
逃亡者 カミーラ
>>28
灰印象を語らせるのは、重要だと思いますよ。
グレースケールはやや単純化されてしまいますが、ないよりはいいでしょう。
(33)2006/01/29 23:19:19
文学少女 セシリアは、議題について暫く考えることにします
2006/01/29 23:20:47
新米記者 ソフィー
■1.本日の占い先
昨日に引き続き●ミッキーまだ暫定です。
■2.本日の吊り先
保留。
■3.占い師の内訳
ケネス真より
リック狂人より
エレノア狼より
まだまだわかんないー。
パッションで。
■4.灰色の印象、グレースケールなど?適当に
んー。あたしはまだ気になってる人だけでいいと思うなー。これも明日以降に回します。
■5.他に提案あるか?
今のところないです。
(34)2006/01/29 23:22:28
村長の妻 エレノア
>>28
ケネスさん、グレースケールを出さなくても、灰考察をすれば良いのでは御座いませんか?
この人数ですと、少々大変では御座いましょうけど。
グレースケールが人狼に利用される事を危惧なさるのは分かります。
ですので、私も灰考察のみに止めようと思っておりますよ。
(35)2006/01/29 23:22:44
美術商 ヒューバート
>>28 >>33
灰印象を語らせるぐらいしか、情報を増やす手立てが
無いでしょうから、懸念してばっかりも難しいでしょうかねぇ。
(36)2006/01/29 23:23:48
のんだくれ ケネス
>>33

あー灰印象は重要だ。これが一番重要だ。
んで俺はグレスケは基本的に好きだ。つーか大好きだ。

んだけどな、分かりやすいだけ狼に利用される危険性もあるから、それを望まん人もいるってこった。

グレスケで仲間の狼を黒い位置に置いとくことで、吊り/占に挙げなくても仲間切りに近い効果をあげたりとかな。勿論、置き場所や発言内容との差異からボロが出ることもあるから一長一短な面はあるがな。俺はやりたいタイプだ。
(37)2006/01/29 23:24:27
のんだくれ ケネス
>>35>>36

せいせい
俺も同意見だ。
(38)2006/01/29 23:25:25
新米記者 ソフィー
>ヒュー

ローズを助けてあげてね!
あなたも村側なんだから!(潜伏狂人の線は考えません)
(39)2006/01/29 23:27:01
文学少女 セシリア
■1.本日の占い先
引き続き●ミッキーさん、村長さんで。
日が長いので変わる可能性もあります。

■2.本日の吊り先
寡黙又は、村側として情報が少ない人を挙げたいと思います。今は保留。

■3.占い師の内訳
現状では判断しかねますが、印象は昨日と変わらず。
ただ、少しリック君が怪しさ増しです。

■4.灰色の印象、グレースケールなど?適当に
現状の確認も含めて後で回答します。

■5.他に提案あるか?
今の所無いですね。
(40)2006/01/29 23:32:13
村長の妻 エレノア
それでは、私もそろそろ休ませて頂きます。
議題回答は明日しますわ。

皆さんも、無理をなさらないで下さいね。
それでは、お休みなさい。
(41)2006/01/29 23:32:21
酒場の看板娘 ローズマリー
とりあえず現状把握
■占(真・狂・狼と思われる)
ケネス
エレノア
リック
■霊(確定)
ローズマリー
■白
ヒューバート

現在議題はこちら>>26
灰に関しては考察で良いと思われます。

ヒュー、村側としてよろしくね。
(42)2006/01/29 23:33:08
村長の妻 エレノアは、眠そうに集会場を後にした。
2006/01/29 23:33:12
逃亡者 カミーラは、村長の妻 エレノア手を振った。お休みなさい。
2006/01/29 23:34:51
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/01/29 23:35:30
新米記者 ソフィー
あたしも寝よ。

鍋みんな食べてよ?
(43)2006/01/29 23:35:58
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/01/29 23:36:55
逃亡者 カミーラ
私も寝ますか。

明日も面白い一日になりますように。
(44)2006/01/29 23:38:37
書生 ハーヴェイ
議事録は一通り追いかけた。
今日のところは休ませてもらうよ。

鍋の具材すら持ってこなくて申し訳ない。
明日、議題の答えと一緒に具材も出そう。
(45)2006/01/29 23:38:40
逃亡者 カミーラは、アイマスクを片手に寝室に消えた。
2006/01/29 23:39:59
書生 ハーヴェイは、とりあえず、持っていた辞書を鍋に放り込んで集会場を後にした。
2006/01/29 23:40:01
医師 ヴィンセント
私もそろそろお暇させていただきます
明日は医師学会があるため24時すぎでないと
集会所に来れません

議題に対する答えと鍋の具もそのときに持って来ます
(46)2006/01/29 23:41:59
のんだくれ ケネス
とりあえず俺も寝る。

明日は昼間議事録じっくり読めるけど、発言は20時ごろになりそうだ。
(47)2006/01/29 23:42:29
酒場の看板娘 ローズマリーは、医師 ヴィンセント鍋の具 まともなもの たのむ。 オヤスミ。
2006/01/29 23:42:40
医師 ヴィンセント
辞書混入!?
(48)2006/01/29 23:43:01
医師 ヴィンセントは、酒場の看板娘 ローズマリーに、別れを告げた
2006/01/29 23:43:50
文学少女 セシリア
さて、私も休むことにします。

明日以降(平日)の発言は更新の前後になりますが、察してください。
議題への回答などについては前半(1/2日)の夜がメインになります。
(49)2006/01/29 23:44:22
文学少女 セシリア
[眼鏡を外して毛布にくるまった]


…にゅぅ。
(50)2006/01/29 23:46:54
酒場の看板娘 ローズマリーは、一段落したのでお風呂行ってきまっす
2006/01/29 23:47:14
美術商 ヒューバート
>>39 >>42
うむ。村側として、出来得る限りの事を
行っていくよ。

取り合えずは、アンケートにでも答えるかな。
(51)2006/01/29 23:47:37
異国人 マンジロー
ただいまー。

って!なんてこった!!ア(ry
(52)2006/01/30 00:02:07
異国人 マンジロー
占い先はアゴヒゲで確定白か。
おめでとさん。

>>51
ちょいまち。
確定白の意見は本決定や仮ギリギリだしといた方が良い。
狼の追従するかもしれんしな。
(53)2006/01/30 00:03:16
異国人 マンジロー
あぁ、スマン。
確白の意見じゃなくてアンケだ。
(54)2006/01/30 00:03:45
村長 アーノルド
遅くなった。
夜が明けているみたいだが、状況も判らないので議事録へ。
しばしお待ちを。
(55)2006/01/30 00:05:38
異国人 マンジロー
アゴヒゲのポジション的には
アンケは決定時間ギリギリにでも言って、
自分で気になったことをブベラー!と質問するのがベターだと思う。
(56)2006/01/30 00:05:43
異国人 マンジローは、外がスンゲェ寒かったから口回ってねぇ。すまん。
2006/01/30 00:06:14
村長 アーノルド
>>53

アゴヒゲが確定白?
ああ、占いはヒューバート君だったのね。
んで確定白か。
(57)2006/01/30 00:07:13
異国人 マンジロー
>>57
村長殿はチョビヒゲだ。
(58)2006/01/30 00:08:15
村長 アーノルド
んで定例事項。

あーヴァ院君がーッ!…
自警団の新団長決めないとな。
(59)2006/01/30 00:09:14
異国人 マンジローは、「村長殿も口回ってねぇな・・・。」
2006/01/30 00:10:12
美術商 ヒューバート
>>58
面白い事を言いますなぁ。
(60)2006/01/30 00:10:25
異国人 マンジロー
議事斜め読みだったんでサクっと読み返してくるわ。
(61)2006/01/30 00:11:07
異国人 マンジローは、美術商 ヒューバートに「見たまんま言っただけさ」
2006/01/30 00:11:37
異国人 マンジローは、ヒゲブラザーズに改めて挨拶してから議事読みに入った。
2006/01/30 00:11:58
村長 アーノルド
>>429

グレン君の言ってる事は理解した。

私のその時の考えは、3人の内訳で結社員考えるの面倒だなー…とか思って結社員いるのか?って感じだったので…
加えて占い師が一斉Coだったのを深く考慮していなかったのもあるな。
(62)2006/01/30 00:13:52
美術商 ヒューバート
>>53
うむ、追従や意見の併せ方を確定白を見つつ
行う事で、人狼の有利な票を稼ぐ事は自明の理ですね。

唯、霊能確定もおりますし、危ない所を除けば
いくらかは答えるかも知れませんねぇっと思った所です。

後は、特に■5については、何か在れば良いと
思い考えていた所ですかな。
(63)2006/01/30 00:14:34
村長 アーノルド
>>58

その呼ばれ方は個人的に某独裁者思い出すから勘弁してくれ。
(64)2006/01/30 00:14:41
異国人 マンジロー
>>63
議題の提案くらいなら大丈夫だと思うぞ。
重要になる[占い先、吊り先、廃印象]は
あとから投下した方が良い。

あくまでも俺の意見だからそこんとこ頼むわ。

>>64
マ●オ?
(65)2006/01/30 00:17:50
村長 アーノルド
>>458

>>312
での結社員についての言動は
このまま占いの判定割れまで出てくる必要も無いのではないかと思っての言葉だ。

ま…今となっては占い師に結社員が混じってる可能性は薄いだろう。
(66)2006/01/30 00:19:45
村長 アーノルド
>>65

○ト○ー。
(67)2006/01/30 00:20:28
のんだくれ ケネス
布団から鳩

>>65
フ●イン
(68)2006/01/30 00:22:54
村長 アーノルド
>>68

そっちでもアリだorz
(69)2006/01/30 00:24:42
異国人 マンジロー
>>68
それだけ言いに鳩飛ばしたのかよ!!
(70)2006/01/30 00:25:15
村長 アーノルド
やっと>>1:494あたりだ。

ほぼ一番人気だった私の占いなのに何故ヒューバート君だったのだろうか?と思った(率直に)

先の展開が楽しみだったり。
(71)2006/01/30 00:27:54
異国人 マンジローは、改めて議事読み。
2006/01/30 00:29:38
酒場の看板娘 ローズマリー
>>71
|ω・`)<自分の考えでとりあえず突っ走っちゃってごめんね
そんちょ、占って欲しかった?

まとめ不慣れだけど精進します。
2日目も気張っていきましょー
(72)2006/01/30 00:30:50
村長 アーノルド
>>72

いや?占って欲しくないタイプかな。
確定白ってツマンナイし。

深い意味はこれっぽっちも無いよ。
まとめ役頑張ってくれ♪
「【本決定】▼村長」とか言われない限り基本的に協力するから♪
(73)2006/01/30 00:35:57
異国人 マンジロー
>>73
尻に火がつく前にできるだけ頑張ってくれ。w
(74)2006/01/30 00:37:46
異国人 マンジロー
>>72
俺もできるだけ頑張るぞー。

アゴヒゲの旦那は、えーと、
ワカメっぽいねーちゃんの補佐でもすりゃ良いんじゃないかな。
(75)2006/01/30 00:40:22
村長 アーノルド
>>74

出てる給料の分だけ頑張る。

そりゃ村長だかれって四六時中「村の為に!」なんて言ってる訳無いんだし。
(76)2006/01/30 00:41:40
異国人 マンジロー
>>76
その台詞、奥さんに報告しとく・・・。
(77)2006/01/30 00:42:53
村長 アーノルド
>>75
そこのポニーテール!
女性を指して「ワカメ」とはあんまりじゃないか!
(78)2006/01/30 00:43:39
村長 アーノルドは、異国人 マンジローを信頼の目で見た。
2006/01/30 00:44:22
異国人 マンジロー
>>78
いや、だって名前わかんねぇんだもんよ・・・。
村の名簿でもありゃすぐ覚えるけど。

って、ぽにーてーるって何?
(79)2006/01/30 00:44:47
村長 アーノルド
>>77

…それは私に死ねと?
(80)2006/01/30 00:45:00
美術商 ヒューバート
>>65
追従をさせる事によって、情報を引き出す手立てぐらいしか、先立って発言する利点も無いでしょうしね。

まぁ、多少濁しぎみに言ってみるのも手かと思われますが、発言が在る程度無いと難しい所ですかな。

失敗した際のリスクと、成功した時のプロフィットが
交換する程、メリットを感じる様でしたら私は言ってみたいとも思いますがね。まぁ、基本的には灰の方々へ聞いて見たい部分で、プロフィットを得る事が出来る程の事が在れば、アンケートの形で追記してみたいかと思いますね。

>>72 >>75
私は、比較的発言数を稼げる様な発言は難しいですからに、現状の纏め役補佐の様な形に為ったのは、ある種良かったかとも思っておりますから、色々と人の考察の考えの道筋を見て行こうかと思いますかな。

後、ワカメとは随分と変わった表現ですなぁ。
(81)2006/01/30 00:45:33
異国人 マンジロー
つーか、俺が質問しようと思ってるの先越されてるな。
リアルタイムでいねぇのがツライ所だ。
(82)2006/01/30 00:46:45
異国人 マンジロー
>>80
生きるか死ぬかは村長御自身次第でござる。

>>81
別に発言稼ぐ必要もない、
発言多くたって中身薄けりゃ意味ないさ。
(今の俺がその良い例)
まぁ、その姿勢に異論ナシ、自身が決めた事だしな。
(83)2006/01/30 00:50:00
酒場の看板娘 ローズマリー
ワカメに関しては1日目の最後の方のログ参照で。

>サムライボーイ
あたしは「ローズマリー」よ。
ローズでもマリーでもいいけどワカメは勘弁して…。
(84)2006/01/30 00:54:21
異国人 マンジロー
>>84
わかった、ローズマリー、ローズマリー。
改めてよろしく。
(85)2006/01/30 00:58:05
村長 アーノルド
とかまあ、このまま変な会話に溺れてしまっては肝心の考察を前に睡魔→仕事のコンボに突入しそうなので真面目にいくとするか。
(86)2006/01/30 00:58:06
異国人 マンジローは、ハッと気がついて「拙者の名はマンジロー」と改めて自己紹介
2006/01/30 00:58:59
村長 アーノルド
一応、この今までの議論これっぽっちも無い会話をアピールするなら…

私とマンジロー君を裏で繋がってるなどと考えてる者はいないだろうな?

という感じだろうかw
(87)2006/01/30 01:02:37
異国人 マンジロー
>>87
いるんじゃねぇか?w
(88)2006/01/30 01:04:23
異国人 マンジロー
>>1:450カレー味
不精髭はケネスって言うのか?
まぁともかくそのケネスについてだけど、
狼なら様子を見る、っていうより
狼なら騙りに出る出ない関わらず
しょっぱなから信用を得ようと動くと思うがどうだ?
様子を見るのはどっちを騙るかって点だと思うけどな。

まぁ要は俺がお前さんの立場なら
考察[狼狂]は逆になんじゃねぇかなー、と。
(89)2006/01/30 01:04:47
異国人 マンジローは、なんで同じタイミングで沈黙するかね。w
2006/01/30 01:12:56
美術商 ヒューバートは、異国人 マンジローさん、ひとりぼっちに為ってしまわれましたか?
2006/01/30 01:17:54
異国人 マンジローは、美術商 ヒューバートに「旦那がいるじゃん。w」
2006/01/30 01:21:21
村長 アーノルド
■1.本日の占い先:ハーヴェイ>他の中庸
今んとこ印象に変わりは無いしな。希望を変えるほどのモノが見当たらないという訳で暫定で。
霊能者が確定しているので狼の迂闊な黒判定は行われないだろう。狂人が冒険して狼に対する狂人アピールor狼を占う、以外では判定割れは無いのではないかとの考えだ。今の内に中庸者を占ってしまうのも手だろう。

■2.本日の吊り先:寡黙>中庸。
現在では決めきれないな。

■3.占い師の内訳:ケネス真、リック狂、エレノア狼。という印象だな。
Co以前と以後の発言の一貫性と他の者への発言など、総括してケネス君は白印象だ。狼側ならば最初からCoを予定していたと考えているが。

妻とリック君についてはあまり印象が無いという感じなのだが…リック君の対抗相手の考察があまり真意に感じない印象だったので狂人ではないか?と思っている。Co前の発言も印象が薄い感じだったしな。

■4.灰色の印象:グレン、カミーラの2名は白印象。
微妙に悩んでいるのはミッキー君と娘…だが特に黒印象というほどではないな。

■5.他に提案あるか?
今のところ特には。
(90)2006/01/30 01:22:06
村長 アーノルドは、異国人 マンジローに手を振った。
2006/01/30 01:22:53
異国人 マンジロー
今んとこ気になるのが
奥さんと褐色肌のねーちゃんと眼鏡の先生、
あとタマネギ帽子か。

グレスケは書かないでおこう。
(91)2006/01/30 01:23:09
異国人 マンジローは、俺まだいるから!!w
2006/01/30 01:23:19
村長 アーノルド
>>88

それも戦略。
というヤツかね?w
(92)2006/01/30 01:23:32
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/01/30 01:25:25
異国人 マンジロー
>>92
そんな戦略見たことねぇ。w
ライン切るなら普通に議論でブッタ斬りだな。
(93)2006/01/30 01:26:43
異国人 マンジロー
褐色肌のねーちゃんは
思った事を言ってるように感じるんだよな。
気になるのは守護についてだな。
そこんとこは他の奴らが言ってるんでまぁ様子見るとして。
(94)2006/01/30 01:29:39
美術商 ヒューバート
>>90
ほぅ、アーノルド村長。
カーミラさんも白印象ですか。

どの発言から、そう思われたか
言って頂けると、検証の参考になって嬉しいかぎりですな。
(95)2006/01/30 01:29:54
村長 アーノルド
>>93

確かにw
個人的には占いの判定も割れていない状況では意見が無難になってしまう傾向にあるから、とっとと判定割れてくんねぇかなぁー…って心境なんだがなw

マンジロー君は自分の占いになれば判定が割れると思うかね?
(96)2006/01/30 01:31:10
村長 アーノルド
>>95

えー…昨日の発言で言ってるな。
プロローグの発言で奇策好きと言っていたので負担のかかる能力者ではないな。と感じていたから。

>>1:371
参照願う。
(97)2006/01/30 01:34:34
美術商 ヒューバート
>>97
うむ。有難う。
(98)2006/01/30 01:36:41
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/01/30 01:37:07
異国人 マンジロー
>>96
俺が占われたら?
結果見ねぇとなんとも言えねぇな。

単純にこの霊確定結社2潜伏の中で
偽者が黒判定だせる勇気あるかだな。
中盤から終盤になりゃ話は変わってくるがな。
(99)2006/01/30 01:37:45
村長 アーノルド
>>98
そろそろ今日のところは休むとするよ。
それでは失礼する。
(100)2006/01/30 01:38:18
異国人 マンジロー
占いがパンダになった時、
みんなわかってると思うがその時が重要な場面。

ローズマリーが生きてりゃ占の真贋もつくしな。
(101)2006/01/30 01:39:24
異国人 マンジローは、村長 アーノルドに「おつかれ村長殿ー」
2006/01/30 01:39:44
美術商 ヒューバートは、お休みなさいませ、アーノルドさん。
2006/01/30 01:40:28
村長 アーノルド
>>99
回答アリガト。
(102)2006/01/30 01:40:28
異国人 マンジロー
>>101
あぁ、地雷ヒットの時もそうだな。
(103)2006/01/30 01:40:51
異国人 マンジロー
>>1:517ローズマリー
当事者なんだが俺も言った方が良いのか?
(104)2006/01/30 01:47:29
異国人 マンジロー
今日のアンケ前後の発言見りゃ
グレスケは書かないほうが良いか?

俺は前日通りみんなの発言まとめるスタイルでいこうか。
(105)2006/01/30 01:50:45
異国人 マンジローは、「見回りがてら考えるとするか」と呟きその場を去った。
2006/01/30 01:53:30
異国人 マンジローは、「ケネスはグレスケじゃなく、ラブスケが好きそうだなぁ」
2006/01/30 01:55:06
酒場の看板娘 ローズマリー
>>104
もう1日目の占いは終わってしまったけど、今後の方針決定の参考にもなるし、考えは聞かせてもらえると助かるわ。

グレスケはひとまず書かないで考察のみ、というのが今のところの全体の考えになってるわ。
ラブスケ作ってみるといいんじゃないかなwwww
(106)2006/01/30 02:20:13
村長 アーノルド
おはよう。

…と言ってもまだ早すぎただろうか?
(107)2006/01/30 11:21:16
村長 アーノルドは、とりあえず昼食に…
2006/01/30 11:21:42
村長 アーノルド
辞書とかケネス君とかの怪しい具材鍋に手を出すのも危険がデンジャラスにヤヴァイので…

キッチンを借りて簡単な物でも作るとするよ。
(108)2006/01/30 11:23:32
酒場の看板娘 ローズマリー
村長おはよう。
あたしが何か作ってくるよ。
今晩の分の仕込みもあるしね。
(109)2006/01/30 11:27:37
農夫 グレンは、布団にくるまりながらやってきた。
2006/01/30 11:36:33
農夫 グレン
パワーがないし、お昼前なので適当に投げて消えるっぺね。

>>1:527 リック君
逆に霊能者が一人の状態で非COは求めるべきだと思うんだけど、
ここでスイッチしたら霊能者が確定せずまとめ役を任せる事も出来ないはず。
だから占い師に非霊能者COを要求するのは特に間違いだとは思って無いんだけど。
他に問題あるなら反論どうぞだっぺ。

>>1:581 マリーちゃん
(´・ω・)…
(110)2006/01/30 11:38:01
村長 アーノルド
お?
いたのかローズ君。
助かるよ。
(111)2006/01/30 11:38:19
農夫 グレン
>グレスケ云々
ぶっちゃけグレスケいい位置にいれる云々は深読みしている人が勝手にはまるだけ、
と、言ってみるっぺね。
まぁみんな反対なら別に出さないけど。
(112)2006/01/30 11:38:42
村長 アーノルド
>>110

スイッチする能力者なんかいたら個人的に狂人決め打ちしたくなるからCo求める意味無いんじゃないかと思ってたりするんだけどな。
(113)2006/01/30 11:42:18
農夫 グレン
場の流れが「まぁ偽者は当分黒ださないだろ」みたいな感じになっているのはいいんだけど。
(占い師が2COなら白出し続けるは普通の話だと思うけど、3COだと白出し黒出し五部五部なんじゃね?と考えているけど)
しょーじきリック君の物言いから真占い師だったらそんな発言(偽者は白しかでないんじゃない)が出るかなぁとか思ったり思わなかったり。
なんか裏読みで狼の狂人への白だしアピールに聞こえるんですが?気のせいだっぺかね。

また午後に来るっぺね。
(114)2006/01/30 11:46:18
農夫 グレン
>>113
でも一斉じゃなければ二番目に占い師COする真いたこは十分ありえると思うんよ。
まぁ今回は一斉だからないと思うけど、してくれた方が楽だから一応求めてみたっぺ。
(115)2006/01/30 11:47:46
農夫 グレンは、布団に包まりながらローリング退却
2006/01/30 11:47:59
農夫 グレンは、ローリング出現
2006/01/30 14:55:25
農夫 グレン
>マリーちゃん
忙しいかもしれんけど議題を出来ればメモに貼って置いてもらえると助かるっぺ。

これからグダグダと議題回答を考えていこうかと思うっぺ。
(116)2006/01/30 14:57:05
農夫 グレン
■3.占い師の内訳
昨日の状態と変らずだっぺね。
結社含んでないで
リック:狼
ケネス、エレノア:人
ケネスどんの占い先はまぁ理由見るとわかるけど、
占い先だけ見るとちょっと弱気な気もしたっぺ。
エレノアどんの>>448「襲撃の範囲を広めたい」は言い回しが言い掛かりっぽいかなぁと。
まぁ普通に真でも言うかなぁとか思ったり思わなかったり。
ちょっとエレノアどんの方が中の人が見えにくいかなぁって感じだっぺかね。

現在イーブンだけどまぁもうちょっと進めば差が出るかなぁ?って感じだっぺかねぇ。
リック君はカレー味なので割愛だっぺね。(つか前述参照)
(117)2006/01/30 15:19:19
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/01/30 15:47:24
農夫 グレン
■4.
シャロどん
微妙に尻すぼみな気がする。
怪しいから糾弾して逆襲食らって凹んでいるなら
おらの言える義理ではないがちょっと頑張れって感じ。
(まぁおらも良く凹むので言えたギリではないが)
まぁそうじゃないならアレだけど。

ヴィンセントどん
ぶっちゃけヒューと同様どう見ていいのかわからん。
占いたいような占っても無駄なような存在感をかもし出している気がするっぺ。
ここで言うのもなんだがヒュー占いはちょっと…とか思ってた。
(忙しくて席外してたおらが言える義理ではないが)
ヴィンセントどん自体はカウンター型かも。

マンジローどんどん
さもらい
(118)2006/01/30 16:03:16
農夫 グレン
('A`)。oO(風邪気味でテンポ遅いっぺ)

そんちょ
結社ブラフならすげーけど、
わりーけど正直結社員じゃないので容赦しないとか考えている筆頭だっぺね。
ちょっと残してみたい気もするけどどうするか迷うっぺ。
むしろ奥さんと娘に先に毒殺される可能性があるので
生暖かい視線を送っておくっぺね。

ミッキーどん
おら占いに挙げたのが投げやり気味か、
それともスケープゴートになりえるから挙げたのか
ほんとにまとめ役が欲しかったのかなぁと判断に迷う所だっぺねぇ。
あんまオープンなイメージは無いかなぁ。
ちょっとRPに余裕が無くなってきているような気もする。(気だけかも?)
あと占いで身の潔白〜は誰でも言うので参考にはしないかなぁ。
(119)2006/01/30 16:11:44
農夫 グレン
ハヴェどん
んー…あんま印象に無いかなぁ
まぁ序盤のおらに対する突っ込みは妥当だと思う、
後が続いていない気がする。忙しいだけかなぁとかなんとか。
話は違うがしょーじきそんちょがハヴェどんにこだわる理由が良く解らん。

セシリアどん
んー…あんま印象に無いかなぁ
ただ、二択で出してたのはちょっと気になるかも。
(120)2006/01/30 16:37:39
書生 ハーヴェイは、チョコタルトを山ほど抱えて集会場に入ってきた。
2006/01/30 16:45:08
書生 ハーヴェイは、農夫 グレンに挨拶して、鍋にタルトを放り込んだ。気にせず考察を続けてくれ
2006/01/30 16:46:07
農夫 グレン
('A`)。oO(よく見るとそんちょも初日は二択だよ…なんかそんちょの怪しさがクローズアップされている!!!)

ソフィーちゃん
バタバタ的なイメージが人くさいかも、
ちょっと危うい所があるけどそれが良いような悪いような感じかなぁ。
まぁこれからの行動次第で白にも黒にもなりえそうな気配はあるけど
勘だけで言うと人のような気がする。

カミーラねぇさん
突っ込み突っ込まれ、守り守られと幅が広いが内容的には浅い感じ。
しょーじきソフィちゃん所とねぇさんの所で体力が無くなりつつあるので、
また後で読み直してあげる予定。

ごめんこりん。
(121)2006/01/30 16:49:18
農夫 グレンは、プロローグで持ってきたおはぎも鍋に放り込んだ
2006/01/30 16:49:48
農夫 グレン
と、言う事で

■1.占い先:●セシリア
■2.吊り先:▼そんちょ
で、ごめん。(体力切れぎみ、事件がおきないと変えないと思う)

■5.提案は思いつく気力が無いっぺ。
ではちょっと読む側にしばらくは回ろうと思うっぺ。
(122)2006/01/30 16:52:32
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/01/30 16:53:23
農夫 グレン
まぁなんつか吊りたい人が思いつかなかったからそんちょにしておいた。
ごめん。
(123)2006/01/30 16:54:34
農夫 グレン
もうちょっと言葉を補足しておくと
「まぁそんちょ結社はないだろーから吊りに挙げても問題ないだろ」
ってところ。
逆に考えると結社と振舞って実は違う場合は狼度高いかもな。
(124)2006/01/30 16:56:57
書生 ハーヴェイ
やあ、こんちは。
ヘンリエッタ嬢のところに家庭教師に行ったら、おみやげにタルトを山ほど貰ったんだ。僕一人では食べきれないから、鍋の具にしようと持ってきたよ。
(125)2006/01/30 16:57:25
農夫 グレンは、ロバごと布団に包まって主会場の隅へ
2006/01/30 16:57:29
農夫 グレンは、書生 ハーヴェイにお辞儀をした。
2006/01/30 17:00:50
書生 ハーヴェイ
これは僕個人の希望というか好みの問題だけれど、占いや吊りを保留せず、前半分の24時間で意見を揃えて、後半分はそれらを材料に議論していきたいな。仮決定などは後回しでも良いけれど、せっかく時間があるのにそれらの情報についての議論が翌日回しなのはなんだか勿体ない気がするんだ。
(126)2006/01/30 17:01:03
書生 ハーヴェイ
■1.
●ソフィ
今のところ、強いて怪しいと言えばヴィンセント(詳細は■2にて)。
占いではっきりさせたいのはむしろもっと曖昧なところにいる人だな。
昨日のやり取りで気になったのは、ソフィさんの「ヒュー村人発言」に関するところだな。僕自身も、ヒューバートさんの「村人」発言はアレ?と思ったのは確かなんだけれど、どうもソフィさんはそこに固執している印象があるよ。どう言えば良いかな、「ちょうど良いSGを見つけたからそこをつつこう」という感じだな。

昨日同様●ソフィさんを希望するけれど、昨日から引き続き、という訳じゃないよ。

■2.
▼ヴィンセント
難しいけれど、ギリギリに来て占い希望を出したヴィンセント先生が、最後に票の帳尻合わせをしようとしたんじゃないかと思って議事録を読み返してみたけれど、本当に情報が少ないんだな。
単に参加時間のタイミングの問題かも知れないけれど、それならそれに合わせた発言と言うのがあるんじゃないかと思うよ。
(127)2006/01/30 17:01:24
農夫 グレンは、書生 ハーヴェイに相づちを打った。
2006/01/30 17:02:06
酒場の看板娘 ローズマリー
>>110 グレン
グレンが嫌いなわけじゃないのよ?ほんとよ??

考察ありがとう。
あとでゆっくり見させてもらうわね。

>>126 ハーヴェイ
あたしも、今日で一回軽くまとめた方がよいかなーと思ってた。

つかタルト…(つД`)
(128)2006/01/30 17:30:59
書生 ハーヴェイ
■3 >>1:534,>>1:536,>>1:542のやりとりが興味深いな。
発言の印象ではケネスさんが一番よく動いているのだけれど、不思議とこの一件については本当にすっぽり抜けている感じがするよ。

エレノアさんは、発言に隙がない印象が強いな。真か狼、どちらもありそうだ。狂という可能性はやや低い様に思う。ただ、占い希望の挙げ方はひっかかるね。もし狼であれば、カミーラさんやソフィさんは俄然怪しくなる様に思うよ。
真=狼>狂

ケネスさんは、発言では非常に活発に動いていて信用を勝ち取ろうという印象があるのだけど、どうも先のやり取りが気になるな。騙りの事なんか気にしていない真かとも思うけれど、どうもそれにしては迂闊な気もするよ。狼だとしたらあまりそういううっかりはやらないんじゃないかな。
真=狂>狼

リックは、全体に控えめな印象があるな。色々と質問は投げかけているのだけれどやり取りが曖昧と言うか、確実な返事をもらえそうな質問をあえて投げている印象があるよ。狼を探している風で探していない、という印象かな。3人の中ではやや好感度が低いけれど、微差と言える範囲だね。
狂>狼=真
(129)2006/01/30 17:35:10
書生 ハーヴェイ
>>128
ローズはチョコタルトは嫌いだったか?
鍋に入りきらなかった分もまだあるんだが……
(130)2006/01/30 17:37:46
書生 ハーヴェイは、余ったチョコタルトをテーブルの上に並べた。
2006/01/30 17:38:10
書生 ハーヴェイ
今からまた出かけなきゃならないんだ。
済まないけれど、灰考察は少し後にさせてもらって良いかな。
また、具材を持って来るよ。
(131)2006/01/30 17:43:49
書生 ハーヴェイは、鍋を一杯だけ貰ってから、集会場を後にした。
2006/01/30 17:44:49
酒場の看板娘 ローズマリーは、「タルト自体は大好きなのよぅ(*´Д`*)」とタルトを頬張った
2006/01/30 17:57:13
農夫 グレン
あんま終盤のCOタイミング希望はなんか前の人の希望みて上げるー
みたいなのがあるからあんま参考にならねーのかなぁ…
逆に初日一斉COに猛烈に反発している人とかいると、
もう少し考えも変ってくるけど。

ねぇさんとソフィーちゃん読み直したけどあんま出てこなかったなぁ。
ソフィーちゃんのヒュー糾弾くらいかなぁ。
二人は質疑応答が他の人より多いので、
そこはまぁ探す姿勢があって評価出来るって程度の差かな。

話がしっかりしているから占わなくても判断し易くはありそうかなぁ。
(132)2006/01/30 19:40:31
酒場の看板娘 ローズマリー
鳩 これからしばらく鳩になります
戻りは0時くらいかも…ごめん
(133)2006/01/30 19:46:26
農夫 グレンは、マリーちゃんにいってらっしゃい
2006/01/30 19:55:39
双子 リックは、ぶるぶる震えながらやってきた。
2006/01/30 19:58:43
双子 リック
寒い寒い。
というか、これから出かけるので顔出しだけ。

帰ってくるのは夜中になるかも、というわけでバイバイ。
(134)2006/01/30 20:00:44
双子 リックは、ダッシュで去っていった
2006/01/30 20:03:21
のんだくれ ケネスは、今戻ったー・・・疲れたぞー。議事録読んでくる
2006/01/30 20:06:18
のんだくれ ケネスは、んでアンケート回答するから、しばらく発言なし
2006/01/30 20:08:17
のんだくれ ケネスは、アンケートかなり時間かかってる
2006/01/30 20:44:06
逃亡者 カミーラは、ヨーダごっこをしながら集会場に現れた。フォースを信じるのじゃ
2006/01/30 20:54:57
逃亡者 カミーラ
ふぉふぉふぉ。
今日もしばれる一日じゃったのう……

とりあえず議事録でも読んできますか。←もう飽きたらしい
(135)2006/01/30 20:58:27
逃亡者 カミーラ
みんな忙しいんですね。
とりあえずアンケート書こう。
(136)2006/01/30 21:04:43
村長の妻 エレノア
ただいま戻りました。
お約束通り、エリンギとラム肉を持参しました。
不安は残る鍋ですが、入れてしまいますね。
(137)2006/01/30 21:07:55
村長の妻 エレノアは、エリンギとラム肉を鍋に入れ始めた。
2006/01/30 21:09:45
村長の妻 エレノア
−鍋の味見は一切せずに−

それでは、皆さんの意見をお伺いしながら私の意見をまとめて参ります。
(138)2006/01/30 21:13:04
逃亡者 カミーラは、鍋を猫の目で見つめている。
2006/01/30 21:15:03
のんだくれ ケネスは、あと30分くらいかかる…まとまらんorz 誰か飴あったら下さい
2006/01/30 21:16:31
逃亡者 カミーラは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2006/01/30 21:19:22
逃亡者 カミーラ
議事録を読んで延々考えてたら、書けないですねえ……
ちゃちゃっと投下してみますか。
(139)2006/01/30 21:38:14
逃亡者 カミーラ
■1.●アーノルド
■2.▼ミッキー
■3.占い師の内約
ケネス(真)
エレノア=リック(狂/狼)

ケネスさんは態度もそうですが、>>486で、エレノアさんの発言に反応してたりするのが、真っぽいかな。
今のところ、誰が偽物なのかわかっているのは、場に出ている占い師だけですし、真占い師なら、その偽物の発言に過敏になると思うのです。

■4.灰印象
以下敬称略で。

・村長
じわじわと白に寄ってきてる人。今日占いたいです。
マンジローさんとの絡みは、村人っぽいと言えば村人っぽいかな。

・シャーロット
グレンさんとの議論がまだ印象に残ってます。
がんがんぶつかる姿勢は、村人寄り。
今日明日ぐらいで、発言増えてくれるといいのですが。
(140)2006/01/30 21:39:57
逃亡者 カミーラ
・グレン
思考がかなり別ベクトルなので、?と思うところもあり。
スイッチのところとか。
でも、そのベクトルの方向が狼側というわけでもなさそうですし、灰考察をがんがん出してくれるので、村側と思ってます。
でも、結社関係の発言が多いのはちょっと引っかかります。
>>119とか。
結社ブラフとか結社じゃなさそうとか、言う必要あります?

・ハーヴェイ
なんかまともなこと言ってそうなのに、印象に残らないのは、キャラのせい……?
ソフィーさんとか、そんなに怪しいかなあ。
よくわからないので、占ってみたい人です。

・ヴィンセント
質問したらきっちり答えてくれるのに、自分からは動こうとしていないようなイメージ。
つまりステルス? とか。
発言がもうちょっと増えてくれると、ありがたいのですが。
(141)2006/01/30 21:41:19
逃亡者 カミーラ
・ソフィー
白っぽいです。
村側のために働いてるけど、気負ってはいない感じ。
あ、でも、リック君が、>>454>>455>>456>>460と、みんなに疑問飛ばしてるのに、>>457のソフィーさん宛てのだけは、なぜか自分で納得して、自己完結してたのが気になったかな。

・セシリア
ちょっとわかりません。
言ってることのほとんどに同意できるので、質問が見つからないです。この人も占ってみたいです。

・ミッキー
初日に一気に疑われたことへの反応ぐらいしか、印象に残ってないかな……
申し訳ないですが、今日の吊りに。

・マンジロー
最初にやる気を見せてくれたので、好印象でした。
昨日のは、村長との絡みぐらいしか覚えてないや。
(142)2006/01/30 21:42:16
逃亡者 カミーラ
吊り先と占い先は、かなり暫定です。
意見聞いて、どんどん変えると思います。
(143)2006/01/30 21:44:02
逃亡者 カミーラ
>>140 カミーラ
>ケネスさんは態度もそうですが、>>1:486で、エレノアさんの発言に反応してたりするのが、真っぽいかな。

>>142 カミーラ
>あ、でも、リック君が、>>1:454>>1:455>>1:456>>460と、みんなに疑問飛ばしてるのに、>>1:457のソフィーさん宛てのだけは、なぜか自分で納得して、自己完結してたのが気になったかな。

ちょっとリンク訂正します……
(144)2006/01/30 21:53:26
農夫 グレン
>>141
結社ブラフっつーかそんちょの発言内容から
「自分は結社じゃない」と読み取れる節がある事を強調しただけ。
言い方が悪かったかもね。

言う必要と言うよりは、まぁ結社員を吊り先にあげてごめーんって言って、回避される心配は無さそうだって所だっぺかね。
(145)2006/01/30 21:55:48
農夫 グレン
>>144 のケネスどんの反応
そこは対抗のエレノアがスルーっつったから占いたかっただけのように見えたっぺ。
まぁケネスどんの反応もわからなくはないと思うっぺ。
(146)2006/01/30 21:58:39
新米記者 ソフィー
たらいまー。

でもどーにもならないこの思い!
おぉーマリア!
(147)2006/01/30 21:59:17
逃亡者 カミーラ
>>145
うーん。
とりあえず結社のことは、考えない方がいいと思います。
吊り先にあげて、もし結社だったらハリセンでいいでしょう。
(148)2006/01/30 21:59:29
異国人 マンジロー
アーヴァインがいねぇから
一人で見回りやれって・・・
村長もやりゃいいのに。
(149)2006/01/30 22:01:12
異国人 マンジローは、軽く愚痴こぼしながらやって来た。「恩もあるしな・・・」
2006/01/30 22:01:21
異国人 マンジロー
占いと吊りは仮。
今後の議論で変える。

■1.●セシリア
意見は言ってるんだ。
言ってるんだが、印象が薄い。
眼鏡の旦那も気になるが、
旦那は占うよりか吊りに回す。

■2.▼ミッキー(仮)
もうちょい、情報をくれ、って意味を込めてだ。
要は吊り候補は他にもいる。
(150)2006/01/30 22:01:54
異国人 マンジロー
■3.占師内役 [真狼狂]>[真狼狼]
この理由は前日言ったから省略。>>1:376

*奥さん:狼≧真>狂
>>1:449占い師として前日のヒゲの旦那を見逃すのはどうかなぁ?
怪しさ漂う人間の一人だったのに。
でも、その件については前日言ってるし
ケネスについで真っぽさはある。

*カレー:狂≧狼>真
>>1:454からは良い判断材料になるな。
でも対抗二人から比べてみれば真よりにならない。

*ケネス:真≧狂≧狼
CO時間に細かに反応してた。
なんだろうな、議事読んでりゃ全部の内役に当てはまってきた。
それでも議事の姿勢を見てりゃ真っぽさはあるな。
(151)2006/01/30 22:02:04
異国人 マンジロー
■4.灰色印象
まだ一日目だからなぁ・・・。
議論も進んでねぇし、明日に回す。
(152)2006/01/30 22:02:17
逃亡者 カミーラは、新米記者 ソフィーに微笑んだ。「こんばんは」
2006/01/30 22:02:27
異国人 マンジロー
■5.提案
>>1:441グレン案
これには賛成。
(153)2006/01/30 22:03:05
新米記者 ソフィー
なに?
灰考察全員分出すの?

決定?

あたしは気になる人だけでいい?
だってまだたくさんいるんだもん!
(154)2006/01/30 22:03:44
新米記者 ソフィーは、逃亡者 カミーラと、村のみんなにあいさつ「こんばんわー」
2006/01/30 22:04:46
異国人 マンジロー
>>154
俺なら出した方が良いと思うぞ。
考察抜かした奴らが「アンタの仲間か?」とか
疑り深い奴がいたらどうする?
(155)2006/01/30 22:05:11
異国人 マンジローは、みんなに軽く手をあげ挨拶した。
2006/01/30 22:05:33
のんだくれ ケネス
やっとアンケまとめ終わったぞorz
とりあえず、現段階での印象論中心だし変わるかもしれんことを最初に言っとく。
(156)2006/01/30 22:05:36
のんだくれ ケネス
順番違うが灰印象から

■4.

・アーノルド

全体的に印象が弱いんだよなぁ…発言はしてるんだけど。ただ作為的な部分はあんまり感じられないかなー。素。

・シャーロット

>>1:468>>1:478あたり見ても考察鋭いよな。俺を真と見つつも、俺の占い対象選出理由を「薄い」と言ってるあたりも議事録細かく読んで、冷静に考えて発言してる印象。

・グレン

俺の中ではかなり白印象。集計役をやっているっつー部分ではなく、>>1:413だな。結社の役割きちんと理解した上で、どの手法が村にとって勝ちに近づくかを真剣に考えてる印象。最初の3日目COの部分については俺も異議を唱えたし、その部分については印象悪なんだがその後の発言、考察から考えても白印象かな。
(157)2006/01/30 22:06:31
異国人 マンジロー
あと村長殿の娘が見当たらねぇが・・・大丈夫か?
(158)2006/01/30 22:06:45
異国人 マンジロー
>>156
今日は議事があんま進んでねぇから仕方ないだろ。
俺もそうだ。
(159)2006/01/30 22:07:23
異国人 マンジローは、あー、スマン。口挟んじまった・・・。
2006/01/30 22:07:41
のんだくれ ケネス
・ハーヴェイ

>>1:184>>1:190のグレンとのやり取りについては白印象。じっくり考えて発言してる感があるし、その内容も村側にとって有益であれこそすれ不利な点は見当たらない。んで今日の考察>>127>>128も、まぁ納得できる部分。>>129は当事者の俺との間で受け止め方の違いはあるけど、気にすべき部分ではないしな。

・ヴィンセント

気になる部分っつーと、>>1:373で指摘したが>>1:124の「占い師が好きにすればいい」という部分だな。んでこれに対する明確な返答もなかった。もしヴィンが狼だったら赤ログで相談するなりして無難な回答でもする希ガス。

・ソフィー

ハーヴが指摘しているが、ヒューの「村人」について拘りすぎってーのは感じたが、まぁ俺も突っ込んでたしな。ただ、そこの部分の発言の強固さと比較して他の発言が弱い気がするんだよな。占にミッキーを挙げてるけど、理由も薄い感じがするしな。穿った見方するならば、さほど突っ込んでも疑われない部分で突っ込み入れて、印象強くしておいてあとの部分は突っ込まれないような発言に終始してるかなって感じ。
(160)2006/01/30 22:08:16
のんだくれ ケネス
・カミーラ

CO予想>>1:239とか>>1:417の守護発言など、ちょっと迂闊な発言が目立つ感じ。んで、作為的な部分があんまり見られない。天真爛漫な感じだな(>>1:422の灰考察とかな)。狼だったらもう少し無難な感じの発言になるのかなという印象。

・セシリア

ヴィンと同様>>1:373で指摘した>>1:67の「占い師の好きにすれば」発言だなぁ気になる点は。それ以外の部分はなんつーか中庸だな。ありきたりの部分を当り障りなく発言してる印象。ヴィンセントと近い印象なんだが、作為的に情報を発しないようにしてる印象がある。

・ミッキー

食ってばっかりだな。気になる部分は>>1:540 白確定者は襲撃の可能性も高まるんだが、そこの部分にまで発想が至ってないのかなってとこだ。まぁ…例えるならば 雑食性寡黙目亜種って感じだな。

・マンジロー

グレンと並んで白印象。現段階までに目立って不自然な発言はないように感じてる。万が一狼だったとしたら、このままのペースでの発言を保っていけば発言ミスも出てくるだろうし。
(161)2006/01/30 22:08:32
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローきにしねーでくれー
2006/01/30 22:08:40
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/01/30 22:10:08
のんだくれ ケネス
占については上記理由によりソフィーを。発言数は多いので、頑張って考察してもらいたいんだが現段階では若干疑ってる。

吊りについてはヴィン、セシリアの中から選んだ。セシリアを選んだ理由は、ヴィンの方が発言ミスがあったとしてもきちんと発言しているという印象があったからだな。

詳細については先に記載した通り。ただ今後変わるかもしれん。

■1.●ソフィー
■2.▼セシリア
(162)2006/01/30 22:10:15
のんだくれ ケネス
■3.

エレノア:狂>狼
リック :狼>狂

当初はリック狂、エレノア狼だって思ってた。ほとんど感だけどな。

エレノアの場合、COが始まる前の段階までRP重視の発言が多かったせいもあり、考察的な部分を排除しつつ印象を与える動きに見えたというのが1点。それからCO時>>1:274の発言の部分、これはまぁ単純な印象論になっちまうし、「用事が入った」って言ってるからそれは事実なんだろうが、CO後にいなくなり翌日まで発言なしっつー部分で、俺とリックの発言から様子見してる印象受けた。ま、印象だな。

だが、>>129でハーヴが指摘している部分。つまり>>1:534の部分な。正直に言ってハーヴの言う通り、そこの部分俺はすっぽり抜け落ちてた。よくよく考えれば分かる部分だと思うんだが、考えが至らなかったのは事実だ。エレノア鋭いなーとか思ったくらいだ。
(163)2006/01/30 22:10:41
のんだくれ ケネス
(続き)
んでこっからは俺視点なんだが、エレノアを狼とした場合狼は誰が仲間なのか、誰を襲撃するのかは事前に分かっていること。そんなの誰でも考えることだっていう意見もあるかも知れねーけど、白が出れば白/黒が出れば黒と単純に言う真と、誰が狼か、誰が襲撃対象かを知っている狼ならばその視点が抜け落ちていても不思議じゃねーと思う。白黒判定をどう出すべきか、論理的に矛盾がないように考える思考が狂人っぽく感じたんだよな。

追記すれば、騙りに出てきた狼は言葉悪いが「捨て駒」っつー側面がある。エレノアの発言力や無駄のない論理展開は、狼だとすれば騙り要因というよりは潜伏狼でありブレーン。灰には2匹の狼が潜伏している可能性が高いわけだが、エレノアより発言、思考面で上手な人材は正直見当たらん。したがって単独行動を取らざるをえない狂人と考えた。
(164)2006/01/30 22:11:05
のんだくれ ケネス
次リック
>>1:267のCO時に人狼は胸キュンって言ってる。人狼にときめくのはやっぱ人狼だろ。っつーボケは置いといて、他者の発言に関して突っ込みは入れててその部分は考察も深みを感じるんだが、質問の濃さと比較して自分の言葉の印象がやや薄い気がすんだよなぁ…まぁ、こっちゃ完全に印象だな。エレノアが狂だとすれば、残るリックは狼だろうとそんな感じだな。
(165)2006/01/30 22:11:28
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/01/30 22:13:46
のんだくれ ケネス
>>158

俺も同感だーロッテがちっと心配だぞー
(166)2006/01/30 22:14:56
異国人 マンジロー
【ラブスケっつーか、各々の恋愛印象】
村長:若いねーちゃんの尻追っかけ回してそうだ。
奥さん:変なこと言うと怖そうだからノーコメント。
村長娘:一途な感じがするな。
野菜:野菜レイパー。とどのつまりはド変態。
ハー・・・ヴェイ:村長娘をどうにかしたいと思ってそう。
ローズマリー:レズ
カレー:まだ純真無垢、とみせかけて色々知ってそう。
ゴシップ:どうしようもない男と付き合ってそう。
褐色肌:妄想癖が激しそう。
眼鏡娘:奥手と見せかけて耳年増。ムッツリ。
ヒゲの旦那:夜は燃え尽きる程ヒート。
ケネス:ホモ
ミッキー:僕は神山満月ちゃん!
(167)2006/01/30 22:16:30
異国人 マンジロー
>>166
まぁ一回で良いから顔だしてくれりゃぁ良いな。

つーか、アンタが狼だったら俺は太刀打ちできそうにねぇ。
率直に思った。w
(168)2006/01/30 22:17:21
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローをハリセンで殴った。
2006/01/30 22:17:24
逃亡者 カミーラは、異国人 マンジローをハリセンで殴った。
2006/01/30 22:17:42
異国人 マンジロー
>>106
多弁でもなんでも怪しければ占いや吊りに挙げた方が良い。
無論、俺が怪しければ候補に挙げても良い。
自薦はしねぇけどな。

んでちょいとズレるが俺個人の意見。
暫定白って考えは何気に怖い面がある。
白っぽいと思った奴を信頼して放置しまくって
最後フタを開けてみたら狼だった、て事もあるしな。

あと初日にも言ったように
確定白狙いで占いに挙げるのは反対。
(169)2006/01/30 22:18:02
異国人 マンジローは、「な、何をするんだお前ら!?」
2006/01/30 22:18:09
のんだくれ ケネス
とりあえずしばらくいるけど、質問その他は明日にしてくれ。正直頭回らんorz
(170)2006/01/30 22:18:57
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジロー誰がホモなんだよヽ(`д´)ノ
2006/01/30 22:22:10
文学少女 セシリアは、ただいま戻りました。議事録斜め読みします。
2006/01/30 22:22:23
異国人 マンジロー
んじゃ俺もしばらくいるが喉いてぇからな。
灰考察も途中だから体力温存しとく。
促しは別にいらんぞ?
(171)2006/01/30 22:22:28
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに「武士の勘だ、ラブスケとか好きそうだからな。」
2006/01/30 22:22:40
異国人 マンジローは、「つーか、タマネギ帽子の灰考察、俺の所は何だ。w」
2006/01/30 22:23:51
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローこそ衆道っぽいぞゴルァヽ(`д´)ノ
2006/01/30 22:25:35
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに「俺は奥手なんだよっ!ってそうじゃねぇ!!」
2006/01/30 22:26:38
書生 ハーヴェイ
済まない。残業祭りの最中でまともに議事録を読めていないんだ。
終わったら改めて読むよ。今日中に考察を出したかったんだが本当に済ま


ヤバイ。これで失敬するよ。

追伸:マンジローへ
発音が難しかったら、この際「ハンベエ」でも構わないよ。
僕の矜持は警鐘を鳴らしているが、これなら君にも簡単に発音できるだろうと思う。
(172)2006/01/30 22:27:46
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローそのチョンマゲだって何に使うもんだか!!ヽ(`д´)ノ
2006/01/30 22:28:29
異国人 マンジローは、書生 ハーヴェイに「んじゃハンペンって呼べば良いんだな。わかった。」
2006/01/30 22:28:31
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに「チョンマゲマーチ歌う時に使うんだよ!!」
2006/01/30 22:29:02
書生 ハーヴェイは、会社のPCのIEを閉じてエクセルを立ち上げた。
2006/01/30 22:29:19
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローチョンマゲマーチ? 聴かせて貰おうか…
2006/01/30 22:30:19
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに「視聴料を頂くでござる。」
2006/01/30 22:31:01
農夫 グレン
>>148 ハリセン
まぁ一応そうしておく。
でもどーしてもある人とある人の結社絡みの駆け引きっぽい所が一点あるので、
そこは抜けないかなぁ…気のせいかもしれんけどね。

そんじゃあおら自宅さ戻るっぺね。
(173)2006/01/30 22:31:12
農夫 グレンは、布団をマントにして飛び去った
2006/01/30 22:31:21
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイに手を振った。がんばってください。
2006/01/30 22:31:52
美術商 ヒューバート
こんばんわ。皆様方。

大体の方が考察を纏めて発言をしていらっしゃる様ですね
シャーロットさんがまだ、見えてらっしゃらないのですね。
発言を見たい所ですが、発言数が減っていく用でしたら判断が難しい方ですなぁ

後はエレノアさんを狼と見ている方が多い様な感じですかね。
(174)2006/01/30 22:32:45
逃亡者 カミーラは、美術商 ヒューバートのヒゲにお辞儀した。
2006/01/30 22:33:39
農夫 グレンは、レイパーの件がちょっと悔しかったのでくらげを卍の頭に乗せ逃げ
2006/01/30 22:37:15
異国人 マンジローは、農夫 グレンに「な!?テメェ、待てこのとっつぁんぼうや!」act0
2006/01/30 22:38:47
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローの頭の上で髪の毛をボリボリ掻いた
2006/01/30 22:40:14
文学少女 セシリア
…先に少しだけ。
メモ見ましたけど私のことを気にされてる方も居ますね。

占い先に挙げれられるのは個人的に何ら問題は無いですし、一向に構わないのですが、自分のことを分かってもらえない状況で吊られてしまうのは忍びないですので。

ケネスさん
>>1:373 の件を気にされているということなので。
私の考えとしてはケネスさんも言われてる通り占い師が確定したときのこともあるのですが、場に騙りも一緒に出ていた時に各占い師が誰をどんな理由で占ったか、また結果はどうであったのか。そういった点を総合してそれぞれの占い師についても考察してみたいと思ったことからあの様な発言をしています。

あと、作為的に情報を発しないって…メモを多用して鳩からでも分かるように工夫しているのですけれど。
>>1:324
(175)2006/01/30 22:43:43
逃亡者 カミーラは、メモを張っていなかったことを思い出した。すいません…
2006/01/30 22:45:33
文学少女 セシリアは、筆不精なものでまとめに時間かかります。暫く議事録読みです。
2006/01/30 22:46:21
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/01/30 22:47:38
新米記者 ソフィー
あー。
灰考察時間かかるーーー。

一度出したらしばらく出さなくていいよね?>全員分

卍が出した方がいいというからやり始めたけど・・・。
みんな!覚悟しといた方がいいよ?
(176)2006/01/30 22:52:50
異国人 マンジロー
>>176
そりゃ自分で決めた方が良いんじゃねぇかな。
自分の腕っ節次第だ。
(177)2006/01/30 22:54:06
新米記者 ソフィー
今日中に出しとけば襲われた時の足しになるかもしれないからやっぱり全員出してもらった方がいいと灰考察考えながら思いました。
(178)2006/01/30 22:54:11
逃亡者 カミーラ
今なら、マンジローさんにやりたい放題ですね。
(179)2006/01/30 22:58:36
逃亡者 カミーラは、異国人 マンジローを見つめて微笑んだ。
2006/01/30 22:58:46
のんだくれ ケネス
>>175

なるほど…誰を占対象に挙げてどのような結果になるのかを見たかったっつーことか。当然、なぜその人を選んだのかっつー部分についても発言させた上で総合的に判断するってーことだよな?

ただまぁ、その部分についてはそういう考えだってーのは分かった。サンキューな。
(180)2006/01/30 23:03:42
異国人 マンジロー
>>179
な、な、な!?

何見てんだよっ。
(181)2006/01/30 23:04:31
逃亡者 カミーラは、一足遅かったことに気づいた。霧に巻かれているうちに…
2006/01/30 23:05:06
異国人 マンジローは、逃亡者 カミーラに「変なこと妄想するからでござる。」
2006/01/30 23:06:15
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/01/30 23:07:10
村長の妻 エレノア
ようやく灰考察が終わりましたので、順次申し上げます。

・アーノルド
>>62
結社員が占い師騙りをしていたとして、判定割れまで騙り続けるメリットは何が御座いましょう?
今日の夜から襲撃があります。
占い師の盾になる可能性は御座いますが、守護者を惑わす事にも繋がります。
その事は考えなかったのでしょうか?
マンジローさんとの会話がほとんどで、今のところ判断がつけ難いですわ。
若干怪しめな灰ですわ。

・シャーロット
グレンさんとの能力者COについて対立が目立ちましたわね。
その時も含めまして、意見はしっかりしていると思います。
発言自体は少ないですが、内容は多い方だと思います。
今のところ、疑う点は見当たりませんわ。
(182)2006/01/30 23:08:10
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに仕返しとしてクラゲを投げつけた。
2006/01/30 23:11:13
新米記者 ソフィーは、村長の妻 エレノアの投下が終わるのを待っている。
2006/01/30 23:16:26
村長の妻 エレノア
・グレンさん
まとめ役にはならずに、集計役と議題投下をしていらっしゃいますね。
まとめ役立候補は占われるでしょうから、それをせずに白印象稼いているとも邪推は出来ます。
その雰囲気は感じられませんけれど。
色々と指摘されました能力者3日目COは目立ってしまいますので、人狼なら言いにくいかと思います。
その指摘に対する反論内容はきちんとしていたと思います。
今日も意見を早めに出しているのは白印象ですわね。
全体的に白印象です。

・ハーヴェイさん
>>1:15で霊能者3日目か4日目COを希望していらしたのに>>1:190の発言を仰るのは少々違和感を感じました。
それと>>127のヴィンセント吊り希望は無理やりな感じです。
ヴィンセントさんの占い希望のマンジローさんは票が入っていませんでしたので、帳尻合わせをした様には思えませんでした。
少々怪しい灰ですわ。

・ヴィンセントさん
発言内容は無難な印象です。
ですが、>>1:443の様に自分の意見はきちんと仰っていらっしゃいますわね。
まだ発言が少ないので、これからの意見が聞きたいところです。
純粋な灰ですわ。
(183)2006/01/30 23:16:33
異国人 マンジローは、・・・うわー、ケネスも奥さんも真贋わかんなくなってきた。
2006/01/30 23:18:22
文学少女 セシリア
占い先について補足、修正。
二択にしていましたが、集計の際に支障が出てしまうので一択で。

■1.●村長さん
…えー、発言内容が充実することを期待して
最初の占い先は●ミッキーさんで考えていたのですが、
その後の夜の会話ではそこまで改善されてないように
思えたので前回より強めに挙げておきます。
あと、>>73 で「占って欲しくない」ということと「確定白」を強調している点が気になりました。
村長さんは自信を持っておられるようですが、私としては村長さんの発言内容に対して、占いで白が出てくるように思えない部分もあるので。
(184)2006/01/30 23:21:17
村長の妻 エレノア
・ソフィーさん
ヒューバートの村人COへのしつこさは気になってはおります。
昨日も能力者について言及しないなど、能力者に対する考察は少ないですね。
全体の発言は、素直な印象を受けますわ。
ヒューバートさんの件がありますので、若干怪しめな灰ですわ。

・カミーラさん
>>140>>141を聞いていますと、占い希望がアーノルドなのは少々違和感を感じます。
アーノルドは段々村人の様に思えているのですよね。
それでしたら、もう少し様子を見るのでは御座いませんか?
それ以外につきましては素直な発言が続いていますので、昨日気になった点は余り気にしておりませんわ。
若干白印象ですわね。

・セシリアさん
意見が少なめでですので、判断が難しいです。
>>1:64の霊能者は明日以降COの狙いは何なのでしょう?
>>1:67の占いは占い師任せと言う意見は、怪しまれそうな意見ですので人狼なら言いにくいと思えます。
もっと意見を出して欲しいですわ。
(185)2006/01/30 23:21:21
新米記者 ソフィーは、村長の妻 エレノアに連投じゃないの?
2006/01/30 23:21:45
村長の妻 エレノア
・ミッキーさん
セシリアさん同様、意見が少なめで判断は難しいですわ。
>>1:187で占い希望を出しているのは、狙いがよく分かりませんので、気にしない事にします。
>>1:540の後半議論が停滞は、多弁な方が占われて確定白になって襲撃された場合なので逆だと思いました。
>>1:549で訂正しているのが気になりましたわ。
もっと意見を出して欲しいですわね。
若干怪しめな灰です。

・マンジローさん
発言は多いのですが、議論には余り参加していない様に思えますわ。
アーノルドとのやりとりは多いのですけれど、それ以外の方には余り絡んでいらっしゃいませんね。
発言内容自体は特に疑う点は御座いませんわ。
これからの議論への参加の姿勢を拝見させて頂きます。
今のところは、純粋な灰ですわ。
(186)2006/01/30 23:24:21
異国人 マンジローは、>>186 質問しようとしたもんが先越されてるんでな。w
2006/01/30 23:25:23
新米記者 ソフィー
灰考察じゃないんだけど・・・。

やっぱりあたしはエレノアを疑うわ。

>>1:449>>1:459ヒュー擁護。
あたしにはヒューが何者だったかあの時は全然わからなかった。だからあたしはヒューにいろいろ言ったの。
エレノアはもしもヒューが占われた場合、襲撃された場合の伏線として擁護していたのではないかと邪推。
狼だったらヒューが何者か占う前からわかるもんね。
鍋の具材ありがとです!
(187)2006/01/30 23:25:31
新米記者 ソフィー
次、灰考察。

ミッキー
なんかペースを崩さず好きなことしてるって感じかな?
村人だからそれを楽しんでるっていう風にも取れるけどさ。
ただ、狼を探す姿勢は感じられないの。
中身が薄い発言が多数で・・・。
ちょっと攻められるとあたふたしてるところが怪しいところでもある。まだなんとも言えないから占い候補にさせてもらったわ。
鍋食えや!

ハーヴェイ
昨日はあたしを占いにあげてたけど気にもしなかった。>>1:410
初日だし、遅れてきたのは事実。本人も言いがかりといってるしね。
でも今日。ヒューを疑ったのはあたしなりに怪しいと思ったから。
固執してるように見えたからといわれてるけど・・・。
んーでもだから占い先にあげるというのは納得できるかな?
疑い返しみたいになってきたな・・・。
あと辞書を鍋に入れたのは許しがたい行為!
(188)2006/01/30 23:25:45
村長の妻 エレノア
お待たせしてすみませんでした。
大雑把にまとめまして、それを元に発言してましたので、多少アドリブも入っていますわ。
(189)2006/01/30 23:25:53
新米記者 ソフィー
グレン
CO関連についてはあたしは3日目も初日もどっちもいいと思ってるからそのあたりについては割愛。
全体的に突っ込み突っ込まれてるけど、ちゃんと答えてるし、理由も一本線が入っていて考えを貫いてる。
集計に関しては白要素にはしないつもり。でもご苦労様。
村のことを考えてるのはよく伝わってくるけど、それが狼でもありうるところが怖いかな・・・。
鍋の野菜足りないよ?

シャロ
2日目まだしゃべってない?
そこが心配。突然死チェックについても議論するべきかなと考えたり。
発言内容からは狼を探す姿勢は見うけられます。
節々に自分の意見を織り交ぜてますからね。
>>1:279のCOに関しては意味はちゃんと取れるし、伝わっては来るんだけど・・・。そういう言い方?とふと思いました。それよりもヒューの方が気になったから流しましたけど。
自分の髪の色に例えた鍋の具材を持ってくること!
(190)2006/01/30 23:26:06
新米記者 ソフィー
セシリア
メモについての言及が気になったかな?あとは流れ的に意見をいってる感じ。目立とうとしてないのかな?とも。はっきりしないとこもあるから占いたい1人ではあるねー。
でも、鍋に関して積極的なのは丸です!

村長
初日の過敏な反応の疑いはちょっと薄れてきたかな。
そのペースで発言続けてほしいですね。
ほっておけばもしも狼ならボロを出してくれるかも?
いまのところ中間ぐらいで吊りや占いにはあげようとは思わない一人。
村長一家が狼だったら面白いかもと考えてみたりしてます・・・。
シャロと同じく髪の色の具材提供を!

ヴィンセント
んー。顔が怪しい。長髪だし・・・。裏でニーナとかを手篭めにしてそう。全体的に無難な発言。発言自体から怪しいと思うところがないけど、少なめなのがボロを出したくないのかただ忙しいのか判断しがたいな。
印象は全体的に薄い。今のところよくわからないから吊り候補に上げやすいな・・・。
もっとしゃべって!
鍋に関しては食べてくれてるからそこはOK!
(191)2006/01/30 23:26:32
新米記者 ソフィー
カミーラ
しっかり村に溶け込んで狼探してくれてる感じはあります。
質疑応答をしっかりこなしてるし。自分からガンガン攻めてるなー。
目つきは怖いけど。
今のところ一番村人ではないかなと思ってます。
が、油断はしてませんよ?
いつでも疑ってかかりますから!
ケネスを鍋に入れたのはマイナス!!

マンジロー
たくさんしゃべってる!発言まとめたものを出してくれてるのは役に立ったけどそこはやっぱり白要素にはしません。
意見をガンガン言ってる印象はあるけどなんかカミーラよりも黒い印象があるんだよねー。インプレッションなんだけどさ。
そのペースをずっと維持してほしいね。
占いたい人には含まれてます。
鍋食べてくれてる?
(192)2006/01/30 23:26:50
村長 アーノルド
なんとか戻れた。

…と言っても早くてもこの時間では明日の夜明けも無理っぽいな。
(193)2006/01/30 23:28:46
異国人 マンジローは、は無言で鍋にアーヴァインをぶち込んだ。「俺は食わん」
2006/01/30 23:28:49
逃亡者 カミーラは、>>185 村長の白へのにじり寄り方が、逆にもやもやします!
2006/01/30 23:29:49
異国人 マンジロー
灰考察と別にすっか。
前日の議論での俺の駄々漏れ感想。
意見とは言えないもんだ。

ハンペン
>>1:410初日だから占い先挙げるのは難しいだろうな。
でもこの発言見ればホントに気楽に見える。
占い先を洗う事は出来たんじゃねぇかな、と。
時間がなかったんならしゃぁねぇけど。
(194)2006/01/30 23:30:46
新米記者 ソフィー
というわけで。

■1.●ミッキー
■2.▼ヴィンセント

■5.突然死のチェックについて
もしもの場合ね。
あたしはシャロが突然死になってしまった場合はペナルティがつくので吊りにしてあげたいなと考えてます。
Gjが起こらない場合は吊り回数も変わらないし。
(195)2006/01/30 23:31:18
異国人 マンジロー
>>1:443眼鏡の旦那
答えてくれてありがとな。
思う所あるがCO時期云々の事は考え方の違いがあるし、
反論もあるが無限ループになるんで黙っとく。

それでも、旦那は判断つかねぇんだよな。
理由は今言ったCO時期の考え方の違いだ。
あ、奇策好きってんなら、わからん事もない。
(196)2006/01/30 23:31:18
異国人 マンジロー
ゴシップ>>1:399
ヒゲの旦那を占うよりか吊りって言ってる。
これは狼ぽくも見えるし村人ぽくも見える。
旦那の処遇の考え方が俺と同じってのもあるしな。
(197)2006/01/30 23:31:45
異国人 マンジロー
褐色肌
>>1:412結社一人を出す、か。
負担を考えての事だけどな。
戦略をとるならまだCOする時期じゃねぇと思う。
結社自身の判断だな。
>>1:416>>1:417 ちょっと気になった。
(198)2006/01/30 23:32:06
村長の妻 エレノアは、新米記者 ソフィーに、連投中お邪魔しました。
2006/01/30 23:34:12
異国人 マンジロー
>>195
突然死の事は思いっきり頭から抜けてた。
さて、どうっすかな。
娘さんが狼か否かでも変わってくるだろうし。
(199)2006/01/30 23:34:45
新米記者 ソフィー
リックとケネスに関しては明日以降にさせてもらいますねー。

・・・つかれた。
(200)2006/01/30 23:35:52
新米記者 ソフィーは、村長の妻 エレノアにいえいえ。かぶること多いですねー。
2006/01/30 23:36:22
村長 アーノルド
とりあえず>>182
に答えるように努めるが…

いつまで経ってもプロローグ以降、私の事を「夫」とも呼んでくれない妻に何か意図的な事を感じる。
(201)2006/01/30 23:37:23
文学少女 セシリア
■2.▼ヴィンセントさん
…さっぱり分からない人です。
議題への回答はしてくれるのですが、印象が薄かったり、考え方が読めなかったり。
…で、寡黙にしているかと思っていると>>1:402のようにすらすらと発言してくれるのですが、それが今一よく分からない行動だったり。このくらいの調子で情報を色々と出してくれると非常に助かるのですが。

村全体に対して寡黙・情報を得られない、の2点から挙げておきます。
(202)2006/01/30 23:38:09
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
32
23
17
42
36
22
24
31
42
16
18
23
40
10
90