人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1129)夕霧の村 : 4日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット に、1人が投票した。
農夫 グレン に、1人が投票した。
医師 ヴィンセント に、1人が投票した。
新米記者 ソフィー に、7人が投票した。
逃亡者 カミーラ に、1人が投票した。
文学少女 セシリア に、1人が投票した。
異国人 マンジロー に、1人が投票した。

新米記者 ソフィー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、異国人 マンジローが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、書生 ハーヴェイ、医師 ヴィンセント、双子 リック、逃亡者 カミーラ、文学少女 セシリア、美術商 ヒューバート、のんだくれ ケネス、の11名。
美術商 ヒューバート
アーノルドどのは、
ヴィンセンドどのへ変更するのでしょうかな?
(0)2006/02/02 23:00:53
村長の妻 エレノア
失礼しました。
アーノルドの指示に気付かず、セシリアさんに投票しました。
(1)2006/02/02 23:01:45
のんだくれ ケネス
マンジロー!!!!!!!!!!!!
まじかよ…確白でもなくマンジロー??
意味分からん。。。
(2)2006/02/02 23:01:56
美術商 ヒューバート
む。ソフィーさんに致しましたか
そして、マンジローさん襲撃。

よりいっそう不可思議な状況下になってしまいましたな。
(3)2006/02/02 23:02:13
村長 アーノルド
>>0
ごめ…ソフィーに投票してた。

…パッションで。

んで、占い結果だな、各自準備よろしく。
(4)2006/02/02 23:02:28
村長の娘 シャーロット
あら生きていますね。
マンジローさんが・・・そうきましたか・・・
さて、私の結果は?
(5)2006/02/02 23:02:37
のんだくれ ケネス
つか、なにこのばらけ具合…orz
(6)2006/02/02 23:02:38
逃亡者 カミーラ
あれ?
ソフィーさんなの?
てっきりヴィンセント先生だと思ってたけど。

そしてマンジローさん…
南無…
(7)2006/02/02 23:02:52
双子 リック
ソフィーさんになったのか、お疲れ様です。
卍ローさん襲撃?
正直よくわからないなあ、結社員狙い?
鋭いこと言ってた?
なんにしてもお疲れ様です。

10分まで待機します。
(8)2006/02/02 23:03:19
のんだくれ ケネス
とりあえず待機しとく。

【23:10】に一斉発表でいいんだな?
(9)2006/02/02 23:03:38
書生 ハーヴェイ
投票と言い、鍋と言い、襲撃と言い、何がどうなってるのか、訳がわからないな。

ともあれ、ソフィ、君が好きだった鍋だ。ゆっくりして欲しい。
マンジロ、安らかに眠ってくれ。
(10)2006/02/02 23:03:40
村長の娘 シャーロット
ソフィーさん吊りですか。
お父様見直しましたわ。少しだけですけど。
(11)2006/02/02 23:04:39
のんだくれ ケネスは、テスト
2006/02/02 23:06:59
村長 アーノルド
しかし、霊能者がいないと不安だな…

今からでも騙り霊能者やるって言う狼はいないかな?(嘘
(12)2006/02/02 23:07:04
村長 アーノルド
…マンジロー君襲撃か。

吊れない灰を喰いに来たか。
(13)2006/02/02 23:07:47
双子 リック
村長がやれば?
面白いかもよ(笑)。
(14)2006/02/02 23:08:28
美術商 ヒューバート
>>4
ソフィーさんが吊先票順位三番目だったので
選ばないと思ってましたが、そちらでしたか
(15)2006/02/02 23:09:17
双子 リックは、【シャーロットさんは人間だったよ】
2006/02/02 23:09:59
のんだくれ ケネスは、ロッテは【人間】 疑ってすまんorz
2006/02/02 23:10:00
村長の妻 エレノアは、【シャーロットは人狼でしたわ・・・】
2006/02/02 23:10:01
村長 アーノルド
>>14
んじゃ私の独断かつ偏見&パッションで。

【ソフィー君は人間だったよ♪】

あ!痛いッ!
ちょっ…ほら、人間って言っておけば「狼探さなきゃ!」
ってなるじゃん!!
(16)2006/02/02 23:10:50
のんだくれ ケネス
りょーかい。
エレノア狂人っと。
(17)2006/02/02 23:10:51
村長の娘 シャーロット
お母様・・・信じていたのに偽者ですか・・・orz
(18)2006/02/02 23:10:58
美術商 ヒューバート
>>13
マンジローさんの事を守護と見た
狼の奇策と言った所なのですかねぇ
(19)2006/02/02 23:11:04
のんだくれ ケネスは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2006/02/02 23:11:11
村長 アーノルド
っておや?
やはりというか予想通りというか…

判定は割れたな。
(20)2006/02/02 23:12:02
のんだくれ ケネス
まぁ、こっからロッテの信頼勝ち得ていくのは非常に難しいと思うが、頑張るわ。
(21)2006/02/02 23:12:40
逃亡者 カミーラ
ふむ…
(22)2006/02/02 23:12:52
村長の妻 エレノア
残念な結果ですわ。
シャーロットが人狼でしたとは・・・

気分が優れません。
今日はこれで休ませて頂きます。
意見は、明日申しますわ。
(23)2006/02/02 23:12:56
双子 リック
エレノアさんが黒出しね。
狂人か狼かもう一回考えてみよう。
(24)2006/02/02 23:13:05
村長の娘 シャーロット
お母様・・・信じていたのに・・いたのに・・・・
(25)2006/02/02 23:13:26
村長の妻 エレノアは、頭を押さえながら集会場を後にした。
2006/02/02 23:13:43
のんだくれ ケネス
>>24
リック視点では狂人確定じゃねーの??
(26)2006/02/02 23:14:50
書生 ハーヴェイ
判定が割れたんだね。
状況がかなり絞り込めそうだな。
仕事が片付いたら議事録を読み直すよ。
(27)2006/02/02 23:16:18
村長 アーノルド
一応…
■1:本日の占い先(仮)
■2:本日の吊り先(仮)
■3:占い師の内訳(仮)
■4:灰色の印象(昨日から変わりはあるか?)
■5:占い師のローラー考察(決め打つかローラーか)
■6:襲撃の意図(マンジロー君は誰を疑っていたか?)

つうトコかな?
出すべき最低限というトコだが、他にあれば頼む。
(28)2006/02/02 23:16:46
村長の娘 シャーロット
お母様がここでわざわざ黒を出してくるということは狂人の可能性が高いということですか。
あえて黒を出しに来て地雷の解除に来たのと灰を狭めないための作戦でしょうね。
(29)2006/02/02 23:16:59
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/02/02 23:18:04
双子 リック
>>26 ケネスさん
んー、頭回ってないかもしれないけど確定とまでいく?
狼の黒出しの可能性は?
(30)2006/02/02 23:18:55
村長 アーノルド
>>25
父親的には二人はタッグじゃなかったのかと驚愕。
(31)2006/02/02 23:19:29
美術商 ヒューバート
>>28
後はヴィンセント先生放置で
皆さん合意出来るか如何かでも
アンケート取りますかねぇ?
(32)2006/02/02 23:19:42
村長 アーノルド
>>30
普通それ自分で考えるよ?

対抗相手に聞いても答えてくれないと思うぞ。

…私も確定では無いと思っていたが、印象が悪くなったよ。
(33)2006/02/02 23:20:40
村長の娘 シャーロット
>>31
タッグというより親子です。
それは何があっても変わりません。
(34)2006/02/02 23:21:18
村長の娘 シャーロット
>>33
ケネスさんは狼の黒出しの可能性は考えないの?
ってことでは無いかしら?
(35)2006/02/02 23:22:10
美術商 ヒューバート
>>33
何故、印象を悪くされたのですか?
(36)2006/02/02 23:23:02
村長 アーノルド
それでは今夜はこれで失礼する。

それでは皆様、お身体には十分気を付けて。
(37)2006/02/02 23:23:47
村長の娘 シャーロット
私も休んで色々と考えます。
みなさん、おやすみなさい。
(38)2006/02/02 23:24:58
村長の娘 シャーロットは、お母様が・・・お母様が・・偽・・・
2006/02/02 23:25:10
村長 アーノルド
>>36

んー…どうにもリック君には真占い師としての視点が足りないように見えて来てるんだけれどもね。

リック君の発言は理解してるが、納得しかねる感じ。
(39)2006/02/02 23:25:31
双子 リック
>>33
シャーロットさんの言ってること>>35で合っているよ。
それで印象が悪くなったというのであれば納得がいかない。
(40)2006/02/02 23:27:19
双子 リック
まず言いたいこと。
昨日グダグダになったので、白の二人は更新一時間前とかでもいいから何時にどちらが決定するか決めてほしい。
それから、今日灰襲撃があったわけだし、いきなりソフィーさん吊りになったことから相方が亡くなっている結社員のCOか非COは決めておいた方がいいと思う。

僕はもう寝るね。議題も確認しました。
(41)2006/02/02 23:33:09
のんだくれ ケネス
んー…ちっとリックの言ってること再考してる。
これで中途半端な発言すると嫌だし。
(42)2006/02/02 23:33:14
文学少女 セシリア
すいません、今帰りましたが状況がさっぱり…。
今日は議事録を読んで状況を把握したら休むことになりそうです。
(…というより、昨日は夜更かしし過ぎたので。)

確認できたことだけでも。
ソフィーさん、マンジローさんお疲れ様でした。
(43)2006/02/02 23:34:20
美術商 ヒューバート
アーノルドさんへ。

無駄な白同士の懐疑の念を募らせるのも
問題になるでしょうから

決定発表、委任先
アンケートが出し切らなかった際の
対応を先に決めておきましょうかね?
(44)2006/02/02 23:46:39
逃亡者 カミーラ
黒を出すならリック君だろうと、勝手に思っていたのですが…

…遅刻が怖いので、とりあえず今日は寝ます。
お休みなさい。

週末にはなんとか、発言を増やせるようにしたいと思います…
(45)2006/02/02 23:51:08
逃亡者 カミーラは、どことなく不安な表情で、集会場をあとにした。
2006/02/02 23:51:50
のんだくれ ケネス
んー?確かに確定とまではいえねーのかなぁ?

俺は自分の占い結果と同じ結果を発表したリックを答え知ってる狼、違う結果を発表したエレノアを答え知らない狂と思ったが、単純すぎたか。

確かに、狂人(リック)が狼に黒出しするのを恐れて白出しした可能性+狼が黒出しした可能性もあんのか。そこまで考えとらんかったヽ(`д´)ノ
(46)2006/02/02 23:53:54
のんだくれ ケネス
んでしばらく議事録見ながら考える。

回答は明日の予定。
(47)2006/02/02 23:59:30
医師 ヴィンセント
すんません…
全然議論に参加できなくて
医者の不養生とでも言うのでしょうか
ノロ診断されました
(48)2006/02/03 00:11:57
医師 ヴィンセント
マンジローさんが襲われたのですか…
痛み止めを渡せなかったのが心残りです
お悔やみ申し上げます

ようやく占い判定が割れましたね
霊能がいないため、確実に真を判別することが難しいですよね。
その分、偽にとっては好き勝手できるでしょうから
当然かと思います

全然議事録が読めていませんので
読んでおきたいと思います
(49)2006/02/03 00:16:22
医師 ヴィンセント
マンジローさん襲撃理由
自分に考えられるのは
①能力者狙い(共有者or狩人)
②後半残すのは厄介だと感じた
③その他

グレーを減らすのは潜伏中の狼の隠れ蓑が減る意味で、あまり狼側にメリットがないように感じられます。しかし、いきなり霊能のマリーさん噛みに見られるように、この村の人狼は能力者を狙っているのでしょうか?
(50)2006/02/03 00:30:32
医師 ヴィンセント
更新時間に不在のため、ランダム投票になっていた
グレーの私が白の村長さんへ質問するのもなんですが…
ソフィーさん吊りの理由は「パッション」だけでしょうか?
別の理由が議事録の中にありましたらお許しください
(51)2006/02/03 00:58:50
医師 ヴィンセント
では、今日はこれで失礼します…
明日は…この時間帯かもう少し早く来れると思います
昨日は議論に参加だころか議題アンケートにも答えられなかったので、がんばってきます
(52)2006/02/03 01:12:33
医師 ヴィンセントは、お腹を抱えながら、ハリケーンミキサー!
2006/02/03 01:15:03
のんだくれ ケネス
疲れたorz

とりあえず明日出来るだけ発言するようにする。。
(53)2006/02/03 01:41:07
農夫 グレン
なんじゃこらー?
まぁとりあえず第一声を… (;'A`) うぼあ
昨日の更新際の展開追ってくるわ…
(54)2006/02/03 07:14:02
農夫 グレン
(゚Д゚) …

(⊃Д⊂) ゴシゴシ

(゚Д゚) …

(⊃Д⊂) ゴシゴシ

(゚Д゚) だから更新間際じゃなくてちゃんと早めに出せと言うたのに…
ソフィーちゃんに合掌 (;-人-)
(55)2006/02/03 07:25:47
農夫 グレン
あとおらはヒューに委任してた、
まぁ【またこんな事に成ると思わなかったから】
委任権まで取られると言うのは想定外だったっぺ。
結果ランダムでねぇさんに入っちまったよすまんな。
ねぇさん。
(56)2006/02/03 07:27:57
農夫 グレン
判定が割れているっぺね。
他の話はもうちょっと落ち着いたらするっぺね。
(57)2006/02/03 07:47:14
農夫 グレンは、ロバに乗ってやってきた (ゴホゴホ
2006/02/03 11:03:59
農夫 グレンは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2006/02/03 11:04:19
農夫 グレン
まぁまずやる事はこれだっぺ。
(58)2006/02/03 11:04:24
農夫 グレンは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2006/02/03 11:04:33
農夫 グレン
まぁおらを行き成り吊るはないと心のコスモで信じていたので死んでいなくってちょっとホッっとしたっぺね。
(59)2006/02/03 11:06:19
農夫 グレン
>>3:252 リック君
まぁ言掛りの言掛りみたいな話だけんども
「結社員さんが出てきて襲撃対象が増えてしまうのはどうかな?」
ってカミーラねぇさんに指摘しているのに対して、
リック君の能力者CO希望が結社員1COの占い師初日COなのよね。
確かにあの時点で結社員両潜伏から結社員がCOするのは的が増える要因であまりよろしくないけんども、リック君本人が同じくらいの数の能力者COを要求しているんだから、そんなねぇさんに指摘できる内容でもねーんじゃねーの?って話。
一応矛盾?しているよな?

まぁ言掛りの言掛りなんで聞き流してもおっけーだし、反論してもおっけーだっぺ。
(60)2006/02/03 11:06:34
農夫 グレン
>>3:255 死んじまったマンジローどんへ (つД`)
ぶっちゃけ全然占い先には挙げる気なかったっぺ。 (゚∀゚)
ごめんねフェイント!

>>3:257 吊られちまったソフィーちゃんへ (つД`)
ちょw不吉な遺言…
(61)2006/02/03 11:06:53
農夫 グレン
■2,3,5.
まぁなんつかかんつか
シャロは >>3:225 >>3:235 >>3:265 >>3:274 >>3:285 >>3:294
必死に人間アピールしすぎだと…
っーか特に>>3:294 の「やられた」って何だかなぁって感じ… ('A`)
ぶっちゃけ村人なら食われる事は特に苦に思わないはずだし。
(人間判定だから)
判定が割れればその人視点で偽者が確定するのでそんなにビビル必要はないっぺ。
他に占われる事に対して問題がある人ならもう少しなんかすると思っているので、
そこん所は割愛だっぺ。

だからシャロ:狼、エレノア:真だと思っているっぺ。
結社員トラップも有効な事もありこの結論に達しているっぺ。
ついでに言うと昨日のハヴェとの議論からリック:狼、ケネス:狂って感じだっぺ。
▼吊り先:シャーロット
(62)2006/02/03 11:45:13
農夫 グレン
■1.
あとやっぱりシャロがセシリアどんを庇っているように見えたので
●占い先:セシリア
と、言う感じで。
次点で>>(越えられない壁)>>ハヴェ>ヴィン>ねぇさんって感じかなぁ。
まぁ結果的に希望が昨日の逆になったっぺね。

■6.
能力者狙いじゃねーかなぁ?って言う線が一番濃いと考えているっぺ。
(あとぶっちゃけ卍が疑っているから消すとかそちらに疑い先を向けるとか言う考え方は、おらの脳みそには無いっぺ、裏読みは正直不毛すぎるっぺ)
(63)2006/02/03 11:45:36
農夫 グレン
■4
越えられない壁が出来たんで特にねーかなぁ…
変わらないっていうか、他の村人がまぁそー言う人なんでしょ?
って印象で固まって終わりって感じだっぺ…
もし、おらの考えが外れて霧が晴れなかったらまたその時に考えるっぺ。
(64)2006/02/03 11:45:57
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/02/03 11:46:50
農夫 グレン
もー必死に喋る必要が無さそうでうきうきウォッチングだっぺ。
まぁ反論はすっけど。
能動的に話す事はないっぺかねぇ…

あと委任先決めておいて欲しいっぺ。
(65)2006/02/03 11:49:35
農夫 グレンは、毛布をかぶって♪いいとも~と歌いながら寝た
2006/02/03 11:49:59
書生 ハーヴェイ
こんにちは。
まず、昨日の夜みたいなグダグダは勘弁して欲しいな。
基本的に村長に委任するよ。
ただ、>>4はどうなんだろうか。ソフィが人であれ狼であれ、さすがに怒ってるんじゃないかな(苦笑)

さて、議題について、と言うよりは、この状況について考えることにするよ。
(66)2006/02/03 12:13:34
村長の娘 シャーロットは、集会所にやってきた。
2006/02/03 12:59:11
村長の娘 シャーロット
お母様が偽というのはショックではありましたけど私視点で分かることもありましたし、なにより生きていられたというのは素直に嬉しいですね。
お母様の正体ですが私は狂人と思ってますね。
お母様が狼なら私に白を出していればお母様真を信じてそのまま最後までいったでしょうからわざわざ私に黒を出す可能性は低いでしょう。
それにそろそろ黒を出しておかないと灰が狭まりますし、マンジローさんが襲われたことで更に灰が狭まっています。
狂人はこれ以上灰を狭めないために黒を出さざるを得なかったでしょうし灰が襲撃されたことで狼に余裕がある、つまり狼が占われていないということも読み取って私に黒を出してきたと考えています。
(67)2006/02/03 12:59:59
のんだくれ ケネス

>>60(グレン)

すんげぇ違和感ありまくりなんだけど。

ロッテは判定割れたんだぞ?
仮に今後ロッテが襲撃されたら、少なくともエレノア偽っていう情報が得られる。これって村側にとってはすげーでかい情報だよな?
なんで即吊りなんだ?

つか、霊能死んでるのに白白黒のパンダを吊るメリットって何?全然ワカンネーんだけど。

だったら俺が言うのもなんだけど、占機能崩壊してるわけだし、ローラーすりゃええやん。

そもそもグレンは
>>2:60
「11(12)名時点で占い師ローラーを開始する。(9でローラーをしないのは真占い師吊った場合は負けの可能性があるから)」って言ってるよな?

だったらグレン視点で狼の可能性高いリックからのローラー開始をなんで発言しねーんだ?矛盾してるぞ

上記推測+自分が占なって白判定だったということをもとに、俺は今日のロッテ吊りには断じて反対する。
(68)2006/02/03 13:18:23
のんだくれ ケネス
その他アンケについてはじっくり考慮中
(69)2006/02/03 13:23:04
のんだくれ ケネス
って>>68のあんかー間違い。>>62(グレン)に訂正

ついでに補足。1回の判定で占決めうちって、どーゆーこっちゃ?
(70)2006/02/03 13:29:01
農夫 グレン
>>68 毛丼
んー、矛盾してないぞ。
そもそもエレノア真決め打ちしている部分から話が始まるんで、
リック君を吊ってもシャロを吊ってもおらの決め討ちビジョンからは狼が1吊れた事になるからなんも変わらん。
むしろおらの勘違いで次のセシ(まぁ他の人間かもしれんが…)の判定が白揃ったりした方が情報が増えるのでその方が好ましいっぺ。
まぁ決め討ちは上でちょろりと言っている話からなんで、
特にその部分を崩す材料があるなら考え直すかもしれないけど、
多分出てこないと思うから考え直さないと思う。

元々占い師ローラーよりは決め討ちで行きたい派だから。
(71)2006/02/03 14:16:46
農夫 グレン
うえはちょっと言い過ぎたかなぁ。
まぁ兎も角簡略的に言い直すと
シャロの更新前発言+エレノアの普段の発言+地雷の効果
で真を決め討ったっぺね。
(72)2006/02/03 14:27:01
農夫 グレン
そー言えば取りあえずおらもそんちょーに委任しておくっぺね。
まぁー忙しいと思うけんども、
今日の夜くらいにはテケトーに仮決定が出ているといいんでないかなぁ?
揃うの待ってたら正直難しいと思うっぺよ。
(73)2006/02/03 15:34:57
書生 ハーヴェイ
こんにちは。なかなか時間が取れないが、今の休憩の間になんとか書けるだけ書くよ。
まずは占い師の真贋から。
焦点はエレノアさんになるな。

a)エレノア真(ロッテ狼)
狼が確定黒を避けるために白出し、というケースだな。昨日でなければ今日にでも、狂人は結社地雷を除去するために黒出ししても不思議ない局面だと思うから、狼は仲間に対して黒を出しにくいと思うんだ。この場合、昨日の考察からの続きになるけれど、
エレノア真、ケネス狂、リック狼
が最もありそうに思う。

b)エレノア狂(ロッテ白)
狂人による地雷除去という事だね。構図としてはありそうには思うんだが、エレノアさんほどの手練れだったら、昨日の状況をみて即座に黒を出せるんじゃないかと思う。今回黒判定を出したのがエレノアさん以外だったら、真っ先にこの形を推測するんだけれど。
他二人の組合せとしては、
エレノア狂、ケネス真 リック狼
というところかな。狂人の飛び込みという構図自体は分かりやすいんだが…
(74)2006/02/03 15:42:30
書生 ハーヴェイ
c)エレノア狼(ロッテ白)
結社地雷がある中でやるのは命がけだろうな。昨日狂人が黒を出さなかったのを見て、という事になるか。確定白を増やさない、灰を狭くしない、という目的は読めるけれど、それとマンジロ襲撃はどうも噛み合ってない気がする。ただ、エレノアさんの隙のなさから考えると、その噛み合わなさくらいは演出しそうにも思う。このときの組み合わせは、これも昨日の考察からの続きになるけれど、
エレノア狼 ケネス狂 リック真
が一番しっくりくるよ。


結論)
この中で、僕が一番しっくりくるのは、
a)エレノア真、ケネス狂、リック狼
の組み合わせだ。順位をつけるなら、
(a)>(c)≧(b)
というところかな。ただ、決め打ちするできるほどの差はないので、今日から占い師ローラーを進める方が確実だとは思う。
(75)2006/02/03 15:45:40
書生 ハーヴェイ
■4
灰色というか、パンダの印象だけれど、昨日のロッテはずいぶんと「襲撃される」と連呼していたんだろうな。感情的になっていたんだとは思うんだけれど、どうにも占われるのを嫌がっているようで、一瞬、妖魔じゃないかと思ったくらいだよ。

ヴィンセンセとセシリアはどうしたものかな。疑うときりがないんだが、占い師ローラーが始まるなら、時間は十分にあるんだ。その間に少しでも多く話を聞かせて欲しいと思うよ。
(76)2006/02/03 15:58:37
書生 ハーヴェイ
>>76
「どうして」が抜けてる。

どうしてずいぶんと「襲撃される」と

と言うのはくどいと思って「ずいぶんと」を消したつもりで「どうして」を消していた。済まない。
(77)2006/02/03 16:00:58
書生 ハーヴェイ
■1
占い師ローラーをするにせよ、残った二人のどちらかが黒を出せばそこにラインが見えるから一応挙げておくよ。
●セシリア
正直、ヴィンセンセと迷うところだけれど、ローラーで占いの価値が半壊するならセシリアで。

■2:
決め打ちも検討してみたんだけれど、ローラーの方が安全だ、と言うのは消極的に過ぎるかな。消極的な上に消去法で済まないけれど、
▼リック(暫定)
(78)2006/02/03 16:15:24
書生 ハーヴェイ
■5
ローラーは負けないための戦術だからあまり積極的に賛成できないけれど、決め打ちするにせよ、占い師を騙っている狼は吊らなければならないから、そのタイミングが難しいな。
一応、ローラーには消極的に賛成。

■6
ごく単純に、マンジロはほとんど誰からも疑われていなかったから、と推測しているよ。マンジロの推理が危険だったから、あるいはそう思わせるために、と考えても良いんだが、あまり決め手になるものは見つからなかった。

もう一つ、マンジロ襲撃が狼が意図していない結果であった可能性も少し考えてはいるんだけど、これは余りにメタ過ぎるかな。その可能性をどこまで推理の材料に使うべきか迷っている。
(79)2006/02/03 16:22:41
書生 ハーヴェイ
とりあえず、今、少し時間が取れたから、書けるだけ書いたよ。
代わりに明日は時間があまり取れない気がする。
なるべく顔を出すつもりではいるんだが…
(80)2006/02/03 16:28:38
書生 ハーヴェイは、言うだけ言って集会場を後にした。
2006/02/03 16:30:37
農夫 グレン
毛どんにはああは言ったが
村の総意がローラーならそれには従うっぺ。
その場合は▼吊り:リックとしておくっぺ。

それではおらの次の登場は20:00出れたらちょっぴりだけ顔を出すと思うっぺ。
(81)2006/02/03 17:05:54
農夫 グレンは、ロバに乗ってだばだばと畑へ向かった
2006/02/03 17:05:59
美術商 ヒューバート
こんばんわ。

シャーロット、セシリアの反応の違和感からの考察から
グレンさんは、エレノア真決めうちと言った感じですか

狂人が単純に黒だししたって考えからですと
人狼サイドとしては、狂人を狼に見せた方が
多少は有利でしょうから、そういった可能性の提示から
リック君の方が人狼よりでしょうかなぁ。

リック君、真視点からの考察が無く
決めうちを押す方がいなければ
吊り先は、リック君になるのでしょうかなぁ
(82)2006/02/03 18:08:51
村長の娘 シャーロット
とりあえず戻れました。
意見を見ていきましょうか。
そして私のいうべきことも言うつもりです。
(83)2006/02/03 18:10:57
村長の娘 シャーロット
ふむ・・・グレンさんは私の更新前の態度でそう思っているのですね。
それはおいおい説明するとしてグレンさんに質問です。

グレンさんは私の発言に隙がない、そういわれましたね。
私を狼と仮定した場合その隙のない狼が果たして占い先に挙がっただけであそこまで見苦しく動くと思っているのですか?
普通の村人らしく占いを受け入れそのままパンダになって占い師との信頼勝負に持ち込むとは考えないのですか?
霊能がいない状態で黒を出されそのまま即吊りになると決まったわけでもないのにあそこまであがくと本気で思っているのですか。
そしてそこまで占いを嫌がる狼がわざわざ灰襲撃をしてくると思っているのですか?
その辺りも踏まえてなお狼らしいと思っているのですか?
(84)2006/02/03 18:19:26
村長の娘 シャーロット
占われるのが本当に嫌な狼ならまず占い票をずらせようとするでしょう。
とすれば昨日の私の占い忌避とセシリアさんの占いが私希望っておかしいとは思わないんですか?
それだったらセシリアさんはグレンさん占いを希望したんじゃないですか?
半分思考停止してお母様真と決めるのは勝手ですが正直その辺りの考察を完全に放棄しているように感じますね。
(85)2006/02/03 18:25:12
村長の娘 シャーロット
さて、襲撃先がマンジローさんですね。
正直かなり違和感を覚えますね。
確白を襲ってGJ食らうよりは強力な灰を、というところでしょうが
マンジローさんと同じくらいグレンさんも白よりに見られていたと思いますし、
議論能力からいえばグレンさんの方が狼にとっては脅威でしょう。
グレンさんは纏めもしていましたし結社らしさもあったんじゃないでしょうか。
なのにマンジローさんが灰から襲われていますね。
マンジローさんは昨日はそこまで深い考察はなかったですし灰を襲うならグレンさんの方が狼としては良かったんじゃないでしょうか?
(86)2006/02/03 18:35:45
村長の娘 シャーロットは、では・・・・
2006/02/03 18:37:14
村長の娘 シャーロット
ここまで展開が進んでしまいましたしどうするか悩みましたが伏せたままだと昨日の態度を説明できないのとお母様の偽を証明するためにCOさせてもらいます。
【私が守護者です】
三日目はお母様を、今日はお父様を守っていました。
お母様守護理由はほぼ鉄板状態の初回霊能襲撃はおそらくこないだろうと思ったこと、村人COしたヒューさんが襲われても能力者が襲われるわけではないから仕方ないと思ったこと、お母様真と思っていたことが理由です。
今日は占い師はローラーをさせるために襲われることがないということで確定白のうちより選んでいます。
昨日のローズさん襲撃が守護の性格確認の意味合いをもっていれば狼が私が守護ということを見抜いて占い票を集中させてくることは十分にありえると思います。
あげ方の希望が言い掛かりに近いものが多かったにも関わらず不自然なくらい票が集中してきたところから私は占い先襲撃をしてくるつもりで狼が票を集めたと考えました。
村人なら襲撃上等ですが守護ではそうはいきませんから。
だからこそあれだけ占い先襲撃を訴えた訳です。
(87)2006/02/03 18:38:33
村長の娘 シャーロット
希望を出しましょうか。
●グレン
初日と比べ思考停止気味になっていっていること。
私を狼と見る理由もその場の情況しか見ず、それまでと比べかなり薄い考察になっていること。
そして占いを当てないと感情的な反論で他の意見を抑え込む可能性があること。
リック君とケネスさんの両方から白が出れば問題ないのですが狼であった場合極めて危険であると思います。
占い先襲撃は私が【絶対にあなたを護衛します】から絶対にありません。だから安心して占われてください。
▼お母様
お母様を挙げるのは心苦しいですが偽と分かっている人を吊らないわけには行きませんから。
(88)2006/02/03 18:49:02
村長の娘 シャーロット
ではいちど席を外しますね。
また夜に顔を出せると思います。
(89)2006/02/03 18:49:54
村長の娘 シャーロットは、自分の家へ歩いていった。
2006/02/03 18:50:26
医師 ヴィンセント
ちょい覗き
なんと、守護者COですか…
いろいろ考え直さないといけませんね
対抗COとか出るんでしょうか
(90)2006/02/03 19:56:44
美術商 ヒューバート
>>87
む。守護COですか。

>>88
狂人の可能性も強いエレノアさんから吊る
順番を何故決めるのかと言った所について
聊か疑問と言った所ですかな。

シャーロットさんの状況としては
リック君とケネスさんの真偽がついていない為に
リック君やケネスさんから吊るのは聊か危険と
言った部分と、完全に偽者で在るエレノアさんから
吊るのが間違いが無いとは思われますが

エレノアさんが狂人だとしたら
狂人の黒出しが最大限生かされる
状況の様な気がしてなりませんなぁと
思いますがね。
(91)2006/02/03 20:42:08
逃亡者 カミーラは、巻き寿司をかじりながら、集会場に現れた。
2006/02/03 21:07:29
逃亡者 カミーラ
遅くなりました。
友人と巻き寿司を食べてました。

食べきるまで喋ってはいけない、というしきたりがあるそうで、対面して黙々と巻き寿司を頬張るのは、なかなかの異境体験でした。

さて、直前の議事録をざっと読んだだけですが、守護COですか…
昨日の時点では、ケネスさんの白さ+シャロさんの白さ>エレノアさんの白さ、でしたが。
まだどういった経緯でCOされたのか、いまいち把握してないので、ちょっと読み返してきます。
(92)2006/02/03 21:17:22
逃亡者 カミーラ
ああ、あと、ヴィン先生に投票してたのは私です。
どっちに委任すればいいのか、わからなかったので、自分の希望に入れてしまいました。

しかし、面白いぐらいにばらばらですね…
(93)2006/02/03 21:22:48
のんだくれ ケネス
ねみー
ねみーぞー
(94)2006/02/03 21:36:02
のんだくれ ケネス
議事録読んでくる前に、、、っと
(95)2006/02/03 21:38:29
のんだくれ ケネスは、村長の娘 シャーロットをハリセンで殴った。
2006/02/03 21:38:50
逃亡者 カミーラ
守護COって微妙だな! とか思いましたけど、考えこんでみて、やっぱり微妙かな…

エレノアさんは、今のところ狂人だと思ってるので、守護COしちゃったら、すぐ食べられそうな気がして不安です。

それに、食べられたら身の潔白は証明&エレノアさん偽確定しますが、シャロさんが吊られる可能性もあるので、狼は様子見するかもしれないし、どうにも、なんとも。

シャロさんが昨日慌ててた理由は理解しましたが、守護COしてもらっても、私たちは混乱するだけかな…

まあ、守護をなんとも思ってないような狼ですし、守護がまだいるかもしれない、というプレッシャーは、あまり意味がないかもしれませんが。
(96)2006/02/03 21:47:51
のんだくれ ケネス
俺にとっちゃロッテ守護者は疑うべくもねーとこだから、あえて言っとく。初回は霊能守護していてほしかった。ハリセンはその意味だ。
(97)2006/02/03 21:49:14
逃亡者 カミーラ
>>88
とりあえず、グレンさん守護を発言するのだけはやめてほしいです…
グレンさん狼だったら、完全なビハインドになりますし、守護先については、自分の胸にしまっておいてください。

というか、ここだけでも、シャロさん守護って考えが、かなり揺らぎますよ…
(98)2006/02/03 21:49:26
逃亡者 カミーラ
あ、ブラフとかだったら申し訳ないですが。
(99)2006/02/03 21:51:07
美術商 ヒューバート
>>96
単純に、メリットデメリットでCOしたよりも
発言力が在り、何だかグダグダになってきた
グレンさんを誡める為に出てきたのだとしたら
ありえますかなぁと思いますね。
(100)2006/02/03 21:54:38
逃亡者 カミーラ
>>100
わかるような、わからないような…

とりあえず、今日は▼リック君としておきます。
リック君が狼に見えて仕方がないです。
シャロさんは守護CO&黒一つだけ、ということで、私は吊るべきではないと思いますが。

ローラーしないなら、昨日の続きでヴィン先生かな。
(101)2006/02/03 22:04:12
村長の妻 エレノア
こんばんは、遅くなりました。
これから、意見をまとめて参ります。
(102)2006/02/03 22:18:08
のんだくれ ケネス
ロッテが守護COした以上意味ない返答かもしれんが

>>71>>72

どーもグレンの発言見てると、
エレノア決め打ちから話がスタートしてるっつーよりは、
ロッテ狼決め打ちからスタートしてるって印象が強いんだよな。

勿論、ロッテの更新前発言があり、エレノアのそれまでの姿勢を勘案して総合的にっていう部分は分からんでもないないんだが。この段階でどーも思考停止してる。ロッテ更新前発言がほとんどすべての考察の前提になってる気がしてならねーんだよ。極論言えばあの部分のみでロッテ狼を決め打ったみたいな感じ。

ほとんど張り付き状態だったから疲れてんだろうけど、パンダ吊りで占決め打ちっつーリスク犯すには更新前発言のみをよりどころにしてる気がして。非常にグレンっぽくないと思ったぞ。
(103)2006/02/03 22:20:43
逃亡者 カミーラは、村長の妻 エレノアを興味津々な様子で見守っている。
2006/02/03 22:22:26
美術商 ヒューバート
>>101
可能性としては有り得るでしょうかな
と言った程度で私的には、論理的には判らなくて
仕方が無いのですがね。感情的には判らなくも
無いかと言った所で難しいです。

対抗が出てきたら話は変るとも思いますがねぇ
どうなるでしょうかなぁ
(104)2006/02/03 22:24:33
逃亡者 カミーラ
>>104
守護者が他にいるなら、出てくるでしょう。

お墓の中の三人は……微妙かな。
(105)2006/02/03 22:31:51
逃亡者 カミーラ
>>62 グレンさん
結社員トラップについては、エレノアさんが狂人なら、あまり役には立たないと思います。

まあ、ハーヴェイさんも言ってますが、ローズさん襲撃後に黒を出さなかったのに、今になって黒出しというのは、狂人としても少し不可解ですが。
(106)2006/02/03 22:36:23
美術商 ヒューバート
>>105
唯、理屈としては

人狼サイドが守護者騙りで信頼を勝ち取る為に
その時の守護者と思われる人を襲撃し
対抗COを無くした状態で、COをして
次の襲撃を吊り先と同じにして
襲撃失敗を見せかけて、真守護者の可能性を強くだし
生き残る作戦等も可能性として有得ますかな。

随分小さい可能性に思えますがね。

セシリア、シャーロット両方人狼で
ステルス陣営が危なくなった為に
画策して動いたと言った状況下なら
若干有得ますかなぁ
(107)2006/02/03 22:39:51
村長の妻 エレノア
今日は余り話をなさっていない様ですね。
そして、シャーロットが守護者COですか。
最後まで諦めないその姿勢、立派になって嬉しく思いますわ。
ですけれど、相手が私なのです。
諦めても誰も笑いませんわ。
(108)2006/02/03 22:40:36
逃亡者 カミーラは、村長の妻 エレノアを見つめている。ちょっと格好いいですね。
2006/02/03 22:44:06
村長の娘 シャーロットは、集会所に入ってきた。
2006/02/03 22:49:10
村長の妻 エレノア
■1.シャーロット狼という点からもう一度考えて参ります。
後ほど挙げさせて頂きます。

■2.▼シャーロット
理由は必要ありませんでしょう。
ローラーをするのでしたら、▼ケネスさんですわ。
人狼寄りに考えています。
今日、グレンさんが私を真決め打ちにしている事が余程まずいと思われているのでしょう。
必死に反論をしていらっしゃいますね。
リック君は、相変わらずな印象ですわ。
まだ来てないだけなのかも知れませんけれども。

■3.■2.で申し上げました通りですわ。

■4.これも後ほど申し上げます。

■5.決め打って頂けるのでしたら嬉しい事です。
ですが、皆さんからしましたら軽々しく出来る事では御座いませんでしょう。
ローラーも受け入れますわ。
順番は、ケネスさん→リック君でお願いしますわ。
(109)2006/02/03 22:50:27
逃亡者 カミーラ
>>107
確かにそれなら、マンジローさん襲撃は納得がいきますね。
(110)2006/02/03 22:50:50
村長の妻 エレノア
■6.吊りにくい方だったからだと思います。
シャーロットは>>86でグレンさんの方が脅威と言っていますが、グレンさんは昨日の発言で多少疑われ初めて居ました。
マンジローさんの方がいきなり吊るのは難しいと思いますわ。
まだ言いたくない理由もあるのですが、これは割愛させて頂きます。


私が真、即ちシャーロットが人狼かどうかの判断は皆さんにお任せします。
私はシャーロットの発言を一々指摘する事は致しません。
皆さんの発言を参考にして考察したいと思いますわ。

それでは、占い希望と灰考察をして参ります。
(111)2006/02/03 22:52:16
村長の娘 シャーロット
お母様・・・
お母様が今まで育ててくれたことには感謝します。
でもお母様が村を滅ぼそうとされるなら私はお母様を許すことはできません。
(112)2006/02/03 22:52:53
逃亡者 カミーラは、連投中に、失礼しました。
2006/02/03 22:52:57
村長の娘 シャーロットは、村長の妻 エレノアを指さした。
2006/02/03 22:53:12
村長の妻 エレノアは、逃亡者 カミーラに、お気遣い無く。
2006/02/03 22:54:21
村長の妻 エレノアは、村長の娘 シャーロットの指先を見つめている。
2006/02/03 23:01:49
美術商 ヒューバート
>>110
唯、単純に吊り辛い等の方が
確率は高そうですがな。ほぼ白に見られてて
占い先にも吊り先にも上がらない実質村人は
鋭い事を言われる前に襲撃しておこうと言った様な

つまり守護COや襲撃先について、大きな画策は無かったと言う状況ですな。

あの、グダグダ状況下でしたら
特別何かを考えて出てきたと言うよりも
単純な方がしっくりきます。

狂人がそれまで黒出ししなかったのは
人狼陣営からの圧力。本日はそれが無かった為に
独自の判断で動いたと言った所も考えられますし

もしくは、単純に動いただけと言った答えも
在りますなぁ
(113)2006/02/03 23:02:15
村長の妻 エレノア
シャーロット、今は平行線ですわね。
貴女とこうして争う事になるとは思いませんでしたが、容赦はしませんわよ。
貴女も、母と思わずかかってらっしゃい。
まだ貴女に譲るつもりはありませんわ(微笑
(114)2006/02/03 23:02:33
文学少女 セシリアは、寒ー(ってか雪でM2滑るし…)。議事録確認してきます。
2006/02/03 23:12:14
村長の娘 シャーロット
お母様・・
確かにそうですね。
お母様と私の主張が相容れることは無いでしょう。
真実を知る私の言葉が勝つか、お母様の作り上げた虚構の言葉が勝つか。
私は必ずお母様を越えて見せます。
(115)2006/02/03 23:15:19
村長の妻 エレノア
今まで鍋に入れられたミッキーさんとソフィーさんは、何れもシャーロットが希望しているのですね。
どちらも人間だったと思いますわ。
ですので、人狼はまだ3人残っているでしょう。
村にとって一番確実な手段は占い師ローラーだと思いますわ。
(116)2006/02/03 23:15:22
逃亡者 カミーラ
>>113
人狼からの圧力っぽいものってありましたっけ?
答えるのまずかったらスルーしてください。

村長さんが微妙に狼っぽくて、怖くて白出し、
シャロさんが村人っぽいから、思い切って黒出し、
とかなら、あるかもしれません。

でも、昨日の更新間際のシャロさんの言動を受けたら、村長さんスルーした狂人なら、シャロさんもスルーしそうな気も。

まあ、深読みしていったら果てしないですし、思い切って出してみたって感じですかね。
エレノアさんのイメージとは、ちょっと外れますが。
(117)2006/02/03 23:15:22
逃亡者 カミーラは、時計を見てうめいた。議題考えないと…
2006/02/03 23:20:37
村長の妻 エレノア
シャーロットの占い希望は、1日目アーノルド、2日目ハーヴェイ君、3日目グレンさんですね。
余りライン切りをしている様には思えません。
アーノルドは確定白ですし、ハーヴェイ君とは余り絡みがありません。
グレンさんとの絡みは1日目は印象に残りましたが、それ以降は印象に残っている物はありません。
疑いやすそうな方を挙げている印象ですわね。

ですので、シャーロットからのラインは考えない事とします。
(118)2006/02/03 23:25:50
村長の娘 シャーロット
昨日の私の更新間際の態度は狼から見れば明らかに守護者と見えたでしょう。
狂人からは狼のあがきに見えたかもしれません。
しかしお母様が狂人とした場合、それまでの私とは態度が違うことに間違いなく気付いているはずです。
お母様の能力や技術はみなさんも良く分かると思います。
だからお母様が私の態度を見て明らかに私が狼なら自らの首を絞めるような行動をしないと見て私の正体を看破した可能性は十二分に考えられます。
それに私にまで白を出してしまえば灰がかなり狭まってしまいます。
これは先に>>67でも述べたことではありますけど。
(119)2006/02/03 23:29:37
美術商 ヒューバート
>>117
圧力については
幾つかそう思えましたが確証は在りませんが
アーノルドさん占いの段階だと場合によっては
狂人確定して狂人としての仕事が一切出来ない事に
なる為に黒ださなかったと言う事と
人狼側が狂人が危ない橋を渡ろうとしたら圧力を
かけるでしょうかなと言った想像でも在ります。

シャーロットさん占いの現状では
別段結社地雷で唯の狂人として場に
影響力を残せない状況での吊りには
ならないと考えたのかも知れませんかな。

狂人として、ノイズを残しつつ
ローラーで駆逐されるがベストな状況の様にも
思えますので、エレノアさんの思慮深いイメージと
狂人が結びつかない事も無いとは思えますがなぁ
(120)2006/02/03 23:30:45
村長の娘 シャーロット
では私を守護者と狼が看破したとして何故私が襲われなかったか。
私は昨日ソフィーさんを狼として
「私が襲撃されたらソフィーさんを必ず吊って欲しい」
「確白になったら吊る」
といっています。
そして昨日の吊り先は本決定ではセシリアさんでソフィーさんは吊られないはずでした。
仮にソフィーさんが吊られなかった場合、私を襲ったらそれなりの確率でソフィーさんは吊りに上げられたでしょう。
ならばソフィーさんが人間なら狼は喜んで私を襲いに来たと思います。
しかし私は襲われず、マンジローさんが襲われた。
ソフィーさんが狼とすれば守護と見られているであろう私が生きているのも道理ですね。
私が死ぬか確白にならない限りソフィーさん吊りの展開になるのですから。
(121)2006/02/03 23:43:03
村長の妻 エレノア
そうしますと、残る灰はハーヴェイ君、ヴィンセントさん、カミーラさん、セシリアさんになりますね。

ハーヴェイ君は、>>3:88でシャーロット白印象。
占い希望はグレンさんですわね。(>>3:179
ハーヴェイ君が占い希望を出した時点ではシャーロットとグレンさんに占い希望が集まっていましたわね。
占い希望を調整した様にも思えますが、その考え方は>>85でシャーロット自身が言っているのですよね。
悩むところですわ。

ヒューバートさんは、ヴィンセントさんを放置したい様ですね。
確かに、シャーロットが占われてラストウルフになりそうな状況で、今までとペースが変わらないのは白要素と考えて良いかも知れませんね。
ですが、発言はきんとして欲しいと思います。
(122)2006/02/03 23:49:35
のんだくれ ケネス
ま、とりえーずでけたとこから。
奥さんもまー酒でも飲んでじっくりやりなよ。

■3:

エレノア狂、リック狼

仮にエレノアが狼とした場合、
狼視点で黒出しするメリットっつーと…
真は白出しするのが分かってるってこったから
白(真)黒(狼)…狂人が上手いこと黒出せば、【白黒黒】になって、判定結果で狼視点で真狂判別可能。メリットはこんなもんか。ただし結社2人潜伏の可能性が高い中で、狂人が黒出しするのを期待してまで真狂判別するメリットってあるのかなぁ…ちと疑問。
(123)2006/02/03 23:50:01
のんだくれ ケネス
(続き)
白(真)黒(狼)…狂人が結社とかの可能性感じて白出せば、【白黒白】今と同じ状況か。この場合メリットとしてはあんまないように思うんだけど…どうなんだろ?なんかある?占対象のロッテはエレノア真って言ってたわけだし、わざわざ黒出しする必然性はねーと思う。

それから
>>3:239で登場してから>>3:249>>3:281>>3:296>>3:309と適時発言していたにも関わらず、自分の判定が他CO者とずれたと分かった直後>>23の「体調がすぐれない」という一言だけ発していなくなる「姿勢」について。想像と違った判定結果になって、じっくり考えざるをえない狂に見えたってとこもあるかな。

したがって現状でも俺はエレノア狂人(リック狼)だと思ってる。
(124)2006/02/03 23:50:20
村長の妻 エレノア
セシリアさんは、>>136のシャーロット占いの希望理由が気になるのですよね。
占いが信用できないのでしたら、確定白になりそうな方を希望すれば良いと思うのです。
信用できなくても、確定白は覆せませんから。
ですが、パンダ判定になっても情報になりそうなシャーロット占い希望というのは、占い師についてまだ考えようとしている様に思えますわ。
そして、シャーロットを疑っているのかどうか分からない様な理由ですわよね。
仲間を挙げる時にこの様な挙げ方をなさる方を拝見した事がありますわ。
セシリアさんも気になりますわね。

カミーラさんは昨日の灰考察が少ないので難しいのですが、やはり素直な発言ですね。
ラインを気にしない人狼も居りますので、その場合は気になる方ですが、今日の発言にも焦りの様な雰囲気は感じられませんわ。
今のところは、やはり白寄りですわね。
(125)2006/02/03 23:54:34
村長の娘 シャーロット
よって私を襲わず私をパンダにすることがソフィーさんの残る一つの道だったことでしょう。
私は今日自分が生きていた理由をそう考えました。
私をパンダにしてしまえばソフィーさん吊りどころではなくなるのですから。
だからもしかするとソフィーさんが生きていたなら私は二つ黒を出されていたかもしれませんね。

ところで二つ黒で気付きましたが村からみてお母様真の場合狂人は今日も白を出したことになりますね。
リックくんが狂人なら昨日ローラー開始するなら>>3:155で自分が先に吊られる、と考えていたくらいですからリックくんが偽なら今日黒を出さないといけなかったでしょうね。
じゃないと安全圏でローラーを行なうために今日ローラーが開始された場合なにも出来ずに吊られてしまうことになるからです。
にも関わらずリック君は今日白を出していますね。
狂人であれば何も仕事をせずに吊られる、ということになりますけどそれについてはみなさんはどう思われますか?
(126)2006/02/03 23:55:21
村長の妻 エレノア
ええと、いくつか訂正ですわ。

>>122
ですが、発言はきんとして欲しい
→ですが、発言はきちんとして欲しい

>>125
>>136
>>3:136

の間違いです。
(127)2006/02/03 23:56:22
村長の妻 エレノア
>>124
親心が分からないのですね・・・
娘が人狼だったのです。
冷静で居られるわけが御座いませんでしょう。
(128)2006/02/03 23:58:18
逃亡者 カミーラは、>>126 つまりリック君は狼なんじゃないかと…
2006/02/03 23:59:41
村長の妻 エレノア
では、改めまして。
■1.●セシリアさん
>>125を参照下さい。

■4.>>118>>122、125を参照下さい。
(129)2006/02/04 00:00:47
美術商 ヒューバート
>>126
リック君は、狂人よりかは
人狼で占い機能破壊の為に出てきた者か
人狼側の吊られ要員もしくは
単純に発言数が対抗二人よりも
少ない真占い師の可能性が大きいでしょうかな。

狂人の可能性が一番薄いでしょう。
(130)2006/02/04 00:01:00
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2006/02/04 00:03:42
村長の娘 シャーロット
>>130
そうですね、私もそう考えました。
しかしリックくんが占い機能を破壊するために出てきた狼としたら何故ローズさんが襲われたのでしょうか?
占い機能破壊のために出てきたのであればお母様かケネスさんを襲えば話が早いわけですから。
そしてローズさん襲撃が成功しているにもかかわらずお父様に黒を出していません。
仮に地雷を踏んだとしても狂人に見られて吊られて正体は分からずじまい、ローラーはほぼ確実に遂行されるとすればお父様に黒を出してもいいと思いますね。
(131)2006/02/04 00:07:29
村長の妻 エレノア
リック君が狂人だとして、シャーロットに黒を出せなかった理由は、簡単に説明が付くと思いますけど?
シャーロットの夜明け前の発言ですわね。
余りにも占いを避けたい様に見えましたわ。
守護者騙りの前振りのつもりだったのでしょうけれど、占い回避に必死な人狼に見えました。
人狼に黒出しをしたくないから白出しをしたと考えれば、違和感はありませんわ。
(132)2006/02/04 00:13:07
のんだくれ ケネス
■6:
 混乱くらいじゃねー?詳しい理由付けしたってしゃーないし。確定白の2人がまぁ、そのなんつーか発言力あんまないからそのまま放置して、吊られそうになく鋭いマンジロー襲うって感じ。こんなんまじで分からんて。
 確定霊能襲撃だって、確定してるから食っちまえみたいな。なんつーかぶっちゃけ素人狼っぽい気がするし。ライン考察とかするのはすげー大切なのわかるけど、襲撃先から考察してると、狼の予想に反して白同士が打ち合いしちまいそうな気がする。
(133)2006/02/04 00:19:22
村長の娘 シャーロット
>>132
だとしたら余りにあからさますぎと普通考えそうですけどね。
そして狼が狂人にサインを送る方法として有効な手段に襲撃先、というのがあります。
マンジローさん襲撃は狼に余裕があると狂人に思わせかねない襲撃ですね。
むしろ狂人に黒を出せというサインにすら思えるのですけど。
私が狼と主張するお母様はこの狼の行動をどう思われました?
(134)2006/02/04 00:19:30
美術商 ヒューバート
>>131
狼だとしたら多いに矛盾するんですよね。

>>132
本日については、リック君狂人の理屈は付くのですよ。
唯、狂人だとしたら、やけに動かない狂人
何故此処まで何もしていないのか?
人狼からのプレッシャを其処まで感じているのか?
と言った疑問は尽きないのですよね。
(135)2006/02/04 00:21:39
文学少女 セシリア
とりあえずまとめたものから。
■3:占い師の内訳
占い結果というより、各占い師が出した結果とその結果に対する発言の結びつきから考えています。
占い結果単体としては以前言っていた通りあまり重視してません。

ケネスさん :真
>>21
この発言は好印象。占い対象がパンダ判定になっていることに対して、占い師が判定後に対象の信頼を得るための行動は必要なことだと思っています。狼側でこの発言をしていたとしたら騙りとして非常に手馴れてるとは思いますが、昨日までの発言や印象を踏まえた上では真と見ています。

リック君  :狂>狼
>>41
この発言から考察したのですが、占い結果よりも村側の能力者の位置の特定を急いでる感じです。ケネスさんと違いシャーロットさんの素性については放置気味。狼に対して村側の情報を如何に多く出せるかを焦っているような印象を受けました。
(136)2006/02/04 00:22:58
文学少女 セシリア
エレノアさん:狼>狂
今までの発言態度と比べると明らかに温度差があるように感じます。
>>111
真であれば狼を見つけていることになるので、シャーロットさんを吊るように村側を説得しなくてはいけません。シャーロットさんが人狼かどうかの判定を「任せる」としていますが、考察するだけなら占い師でなくても可能ですし、昨日までの時点でも考えてきたことです。自分の役割をはっきりと認識していないように思われます。
(137)2006/02/04 00:23:31
文学少女 セシリアは、相変わらず筆不精…orz
2006/02/04 00:24:18
美術商 ヒューバート
>>133
凄い在り得ますな。

狼には意図は無く
取り合えず怖い人を潰す。

その感じはヒシヒシと
でもそれでしたら、寧ろ考えていても
村人同士で潰し合いしていても

最終的には簡単に終結が付きそうで
問題は無さそうですがねぇ
(138)2006/02/04 00:25:28
村長の妻 エレノア
>>134
主張するも何も、占い結果ですからね。
明らかに人狼っぽい動きをして、そう思わせない方法も御座いましょう。
シャーロットがその様にする事には違和感を感じますから、混乱させるには良いと思いますわ。
(139)2006/02/04 00:26:10
村長の妻 エレノア
>>137
言葉が不足していた様ですわね。
シャーロットへの発言から、灰の皆さんを考察すると言う意味ですわ。
シャーロットに関しては、考察するまでもなく人狼ですから。
言葉は重ねれば重ねるほど嘘の様に思われる場合も御座いましょう。
(140)2006/02/04 00:27:49
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/02/04 00:32:37
のんだくれ ケネス
>>138

ヒューにゃちっと失礼なものいいだったかもしれんけどさ。すまん。

まぁあとあれだ、
殺伐とした砂漠に舞い降りたラブリーエンジェルケネぴょん☆ミの茶目っ気たっぷり発言って感じだ。
(141)2006/02/04 00:32:42
村長の娘 シャーロット
>>139
返答ありがとうお母様。
私もお母様の立場ならそういうしかないと思います。
かなり無理がある説明ですけどね。
(142)2006/02/04 00:33:08
美術商 ヒューバート
>>138
いやぁ、私は発言少ないですし
考察事態も余り発言してませんから
失礼云々を感じる必要は御座いませんなぁ

まぁ、メインが鳩と箱の中間故に
ちと発言事態を行いづらい時の方が
大きいのがネックと言った所ですかな
(143)2006/02/04 00:37:06
文学少女 セシリア
>>140
回答ありがとうございます。

それでも私としてはもっと主張するべきだと思います。白判定を出しているのではなく黒判定を出しているのですから、それが正しい結果であれば村側にとって被害を抑えるためには必要不可欠なことです。例え言葉を重ねて嘘のようになったとしてもそれを真実と思えなかったのであればそれは村側の責任です。
(144)2006/02/04 00:37:30
村長の妻 エレノア
>>141
ラブリーエンジェル・・・
違った意味で、鍋に入れたくなりましたわ(微笑

>>142
無理があるかどうかは、皆さんが判断する事ですわ。

>>144
占い結果以上の主張が御座いますでしょうか?
発言はどうとでもなりますが、占い結果は変えようがありませんわ。
黒判定を強調するより、そこから一歩先の意見を出すのが占い師だと思います。
判定を信じるかどうかは、私を信用するかどうかそれだけでしょうからね。
私に不信を抱くのは自由ですわ。
(145)2006/02/04 00:52:36
村長の妻 エレノア
今日はそろそろ休ませて頂きます。
明日は所用で鳩での参加が精一杯になります。
大事な時に申し訳ありません。

それでは、お休みなさい。
(146)2006/02/04 01:00:36
村長の娘 シャーロット
ふむ、お母様。
偽と分かっているお母様にいうのも気が引けますが
昨日私に4票目の占い希望を出して昨日吊り候補に挙がっていたセシリアさんも狼と思うんですか?
霊能がいないからそこまで強いライン切りは必要ありません。
逆にそれで希望が通っていた場合ラストウルフは怪しい挙動で占われ、もう一人の狼は盛大にライン切りをした挙句吊られていくという展開ですね。
セシリアさんの行動は狼とすればバクチを通り越して自滅とは思えないのでしょうか。
(147)2006/02/04 01:01:56
村長の娘 シャーロット
遅くなったから私も帰ります。
灰考察などは議事を読み直して明日出そうと思います。
(148)2006/02/04 01:03:11
書生 ハーヴェイ
こんばんは。
少し時間が取れたから覗きにきたよ。
(149)2006/02/04 01:29:28
書生 ハーヴェイ
なんだか、僕がいない間にまたずいぶんと大変なことになってるな(苦笑)

とりあえず【僕は守護じゃないよ】
わざわざ言う事でもないのかな。念のため、だね。
(150)2006/02/04 01:35:49
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイを眠そうな目で眺めた。回答まとまりません…
2006/02/04 01:41:40
書生 ハーヴェイ
ちょっと議事録を丁寧に読み込めていないのだけれど、ロッテ守護という視点でも議事録を読み直さないとならないな。

ロッテ狼だとしたら、ミッキーとソフィ、とりわけミッキーは守護だとしたらあまりに迂闊すぎるから、ありえるとしたら、マンジロ守護と当たりをつけて襲撃した上で昨日の仮決定辺りから布石を打ってきた事になるな。
かなりのギャンブルだと思うけれど、実のところ、昨日の慌てぶりは、本当に守護だとしたら、これもまた迂闊すぎる様に思えてくるよ。

この部分だけみて演技じゃないか?と思うのは我ながら短絡だと思うので、この件は保留にしておきたいな。議事録を読み直してみるよ。
(151)2006/02/04 01:49:05
書生 ハーヴェイ
やあ、こんばんは、カミーラさん。
まとまらないときは、そのまま脳内を垂れ流すと良いんじゃないかな。あるいは、明日に回して今日はもう寝るのも手だね。
眠いときに寝るのが自由というものだと、誰かが言っていた気がするよ。
(152)2006/02/04 01:50:45
逃亡者 カミーラ
じゃあ、とりあえず垂れ流しで…
今日の私の意見は、こんな感じでしょうか。
明日が休みで良かったです。

■1:●ヴィン先生
昨日からのスライドで。
ローラーを始めるとすると、占いも信用するのは難しいですが、ケネスさんとエレノアさんが白を出すなら、村人だと思っておきます。
襲撃死しても、そんなに困らないかな……と思ったわけではありません。決して。

■2:▼リック君
(153)2006/02/04 01:57:38
逃亡者 カミーラ
■3:占い師の内訳(仮)
・ケネスさん(真)
やっぱり占いの後の態度とか、自然です。
ケネスさんだけ見るなら、真の可能性が高いとは思います。
シャロさんについては、ちょっと迷い中。

>>124は、狂人なら、黒出しで孤立の覚悟ぐらいはしてるだろう、と思いました。
黒を出したのにすぐ立ち去るというのは、狼を見つけた真と考えるには、違和感があります。
親子の愛ですか。そういうノリは好きなんですが。

・リック君(狼)
エレノアさんが真でも狂人でも、狼の可能性は高いと思います。
ケネスさんが狼とは思えないのと、ずっと白出しをしているところから。

・エレノアさん(狂人)
狼と狂人が黒を出して、もし結社爆弾にぶつかると、一発で真占い師確定されますし、それだけは避けたいでしょう。
狂人が黒を出す可能性が十分あったことを考えると、狼は様子見すると思います。

グレンさんとハーヴェイさんの考察見てると、占い師の内約については、少し揺らぎますが…
微妙なところです。
(154)2006/02/04 01:59:56
書生 ハーヴェイ
考えてみたら、占い師ローラーをするなら、守護に対抗が出ても両吊りはできないんだな。そう考えたらギャンブル度は多少下がるか。

今日のロッテの発言を見る限りでは、真として十分に頷けるものだし、冷静で隙もないな。
困ったな、それだけに昨日の慌てぶりが気になって堂堂巡りになっているよ。

ただ、なんにせよ、ロッテをすぐ吊る選択はありえないね。真であれば、狼はそう簡単には襲いにくいだろうから、守護が生きているプレッシャーを狼に与え続けられる訳だからね。
(155)2006/02/04 02:01:16
逃亡者 カミーラ
■4:灰色の印象(昨日から変わりはあるか?)
狼を吊ったかどうか確かめる方法はないわけですし、ラインとか考える意味はないですね。
ローラーとなると、これから三日ほど、吊りが灰から逸れるわけですし、襲撃で減る可能性を考えると、灰考察を出すのも、少し疲れますが。
でも、未来の吊りのために、私の視点を残しておくのは重要ですね。
がんばります。

・シャロさん
態度がちょっと変わってきてるのが、気になりますが、占いにあげられた守護者と考えると、まあそれっぽくも。
しばらく棚上げして、様子見でいいと思います。
襲撃されるなら、それはそれで。

>>121については、ソフィーさんが吊られなかった場合でも、自分が襲撃されなかったのは、ソフィーさんが狼だから、という風にも言えるので、なんとも言えません。
むしろ、襲撃されないことへの予防線? という風にも深読みはできますし。
初日エレノアさん守護というのも、ちょっと微妙ですが、守護者がローズさんを守らなかったのは事実ですし、これは疑う理由にはなりませんね。
エレノアさんとシャロさんの論争が、一番の情報になるのかな…
(156)2006/02/04 02:03:03
逃亡者 カミーラ
・セシリアさん
忙しそう。正直わかりません。
ケネスさんとエレノアさんがいるうちに、占っておきたい気もしますが。

・ハーヴェイさん
今までスルーしてましたが、今日の考察を読むと、頭いい人だなと…
読み進めてると、おお、その通りですね、と説得されてしまいそうです。

・グレンさん
考察では真っ向から対立してますが、たぶん村人でしょう。
グレンさんはもともと不思議な(というか村の盲点をつくような)ベクトルで発言をされてましたし、今回のも特に違和感は感じなかったです。
「ああ、グレンさんならそんな感じのこと言いそう」という感じ。
トリックスターですか。

・ヴィンセント先生
わかりません!
占われてください。

ハーヴェイさんとセシリアさんのところが、考察薄いので、あとで追記するかも。
(157)2006/02/04 02:04:38
逃亡者 カミーラ
■5:占い師のローラー考察(決め打つかローラーか)
とりあえず、リック君吊り。
決め打ちよりは、ローラーがいいかと思います。
どのみち、狂人も吊らないといけないし。

■6:襲撃の意図(マンジロー君は誰を疑っていたか?)
ローズさんを襲うほどの狼が、確白を放っておいて灰襲撃というのは、かなり違和感がありましたが。
シャロさん襲撃は、「そういうこともあるかなあ」程度の認識しかありませんでした。

まあ……襲撃は適当なのかもしれませんね。
(158)2006/02/04 02:05:35
逃亡者 カミーラ
眠い頭で書きました。
明日は遅くまで寝てそうです。
休みに早起きできないと、損した気分になるんですけどね。

それでは就寝するとします。
お休みなさい。
(159)2006/02/04 02:08:09
文学少女 セシリア
■2:本日の吊り先
▼(暫定)グレンさん、(僅差で次点)ヴィンセントさん

私吊りを取り下げてくれたので、未だに良く分からないヴィンセントさんを候補に挙げようかとも思ったのですが、>>55 が何か引っかかったので議事録全部を何回か目を通してみたけど、ソフィーさんに提出の件について発言している部分が見つからなくて…「?」って感じです。ソフィーさんについても昨日の私吊りの理由が曖昧な感じで、私に票を集めようとしていたようですし。

今日は流石に疲れて探す体力が無くなったので明日じっくり探そうと思います。
たぶん私の見落としだと思うのでそのときはヴィンセントさんで。
灰考察や占い先希望も明日の予定。
(160)2006/02/04 02:08:53
逃亡者 カミーラは、ふらふらと集会場を後にした。
2006/02/04 02:09:25
書生 ハーヴェイ
>>157
僕をスルーしてたというのもずいぶんヒドイ話だけど、ヴィンセンセのところの考察はそれで薄くないって事だね(笑)

グレンさんについてだけれど、僕は、昨日今日とグレンさんの態度が最初に比べてずいぶん変わってきている様に思うんだ。なんというか、もっと視野が広い見方をする様に思っていたんだけどどうだろうか?

と書いてる間に寝てしまったみたいだな。
おやすみなさい。
(161)2006/02/04 02:10:15
文学少女 セシリアは、カミーラさん、おやすみなさい。ノシ
2006/02/04 02:12:01
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイ寝ます。ハーヴェイさんもお疲れ様です…。
2006/02/04 02:12:45
書生 ハーヴェイ
こんばんは、セシリア。
>>55は、良く解釈すれば、昨日の段階で君かヴィンセンセのどちらを吊るかでぎりぎりになって確定白同士で(!)もめていたにも関わらず、実際吊られたのはソフィさんだった、という事じゃないかな。

少なくとも、僕はなんでそうなったのか、今もって訳がわかってないよ。
(162)2006/02/04 02:13:39
書生 ハーヴェイ
なんだか困った日だな。



しょうがない。僕も休むよ。
(163)2006/02/04 02:14:45
書生 ハーヴェイは、議事録を読み返すのを明日にして集会場を後にした。
2006/02/04 02:15:54
双子 リック
うー寒い寒い。

でもやっと熱が下がったよ。
テンション上げていこ~!
(164)2006/02/04 08:50:14
双子 リックは、ダッシュで議事録を読みにいった。
2006/02/04 08:50:43
双子 リック
一応反論しとく。
>>60 グレンさん
僕のアンケ>>1:19を見てほしいんだけど、僕は霊能者が確定したら結社員さんは両潜伏希望なのでグレンさんの言う矛盾はしてないよね。
(165)2006/02/04 08:54:57
双子 リック
なんというか、僕偽確定で議論が進められてる!?

まあがんばります。
(166)2006/02/04 09:22:26
双子 リック
■1:本日の占い先
● グレンさん。考察参照

■2:本日の吊り先
▼エレノア
さん。考察参照

■3:占い師の内訳
考えて見たんだけど結社員さんを占った場合、狼と狂人の黒だしがバッティングしたら一気に占い師が確定しちゃうんだよね。
そんなリスクを狼が負うとは思えないので、エレノアさんは狂人だと思う。
地雷が起きたとしても、1つ解除になるしね。
とゆーわけで、昨日までの僕の考えとは全然違うけど、
ケネスさん 狼>狂人
エレノアさん 狂人>狼
(167)2006/02/04 09:34:55
双子 リック
■4:灰色の印象

カミーラさん:
>>45僕をどーゆー目で見てるぎゃー!!(あ、怖いからやっぱり答えないで)
>>101とりあえずとか言うなー!。・゚・(ノД`)
カミーラさんのいじめっこー!!!
なんというか、思ったことをすぐ述べている気がする。
僕視点では、僕吊りを大プッシュしているのが気になるけど、一貫して僕偽で見ていたし、おかしくはないかな。

セシリアさん>
>>136>>137でほぼ占い師決め打ち的な考えを披露しているのに、>>160で灰吊り希望なのは不可解。
議題の5を見ていないからそれで納得させてくれるのかもしれないけど、現状では怪しく思っている。
狼だろうケネスさんが吊り希望に挙げて取り下げたのも気になる。
(168)2006/02/04 09:35:47
双子 リック
グレンさん:
なんというか、占い師の非霊COを厳守させた慎重派のグレンさんにしては今日の希望を簡単に決めすぎな気がする。(風邪でぐだぐだなだけ?)
シャーロットさん黒という予想から、エレノアさん真を信じているようだけど、昨日の様子だけでは弱いと思う。
とっても気になる。
シャーロットさん狩人を受けてどう思うのか聞きたい。

ハーヴェイさん:
昨日はどちらかといえば、ローラーには反対だった>>2:64
今回の判定で考えが変わったのだろうけど、むしろ判定割れて決め打ちしやすい構図になってるのに、今日になってローラーを希望している>>74
今日どういう判定だったら、ローラー反対だったのだろうか?
この辺に違和感大。

ヴィンセントさん:
ぶっちゃけ発言少ないので、よくわからない。
狼だったらもっとがんばる気がする。
寡黙吊りの余裕もない気がするので放置かな。
(169)2006/02/04 09:36:12
双子 リック
■5:占い師のローラー考察
すでに吊っているのかもしれないけど、狼を全然見つけてないんだよね。
ローラーは今日からすべきだと思うけど、僕としては、村のみんなにエレノアさん偽を決め打ってもらって、エレノアさんを吊っている間に他を占うのがいい。

■6:襲撃の意図
卍ろーさん襲撃はとっても意外。
結構白く見られていたから、吊りにくいと思ったのかな。
昨日のケネスさんとのやりとりを見ていると守護者には見えなかったし(実際シャーロットさんだった)、結社員ぽいところがあったとも思えなかったな。
吊りにくい&能力者だったらラッキーという襲撃かな。
まあ正直不可解なんだけどね。
(170)2006/02/04 09:36:45
双子 リック
つか僕の>>41とか普通にやることじゃないの?
僕の勘違い?
(171)2006/02/04 09:39:07
双子 リック
みんなには>>137からのセシリアさんとエレノアさんのやりとりに注目してほしいな。
占い師に見えないと思うよ。

さらに、誰かも言ってた様な気がするけど、シャーロットさんが狼だとして占い先になりそうなくらいで、あんなに過剰な反応するとは思えない。
白確定になったらソフィーさん吊るとか言う必要はないと思う。

それじゃあまた夜に来るね。
(172)2006/02/04 09:59:59
書生 ハーヴェイ
おはよう、リック。
僕についての件に返事しておこうか。
ところで、アンカーをクリックしたら、チョビヒゲの訳の分からない発言が出たんだが(笑)

そもそも僕は昨日から決め打ち派じゃないよ。
あまり言うべきじゃないのかも知れない気もしているんだが、占い師の真贋を結社地雷で炙り出した上、騙りから吊る事で占い機能を長持ちさせようと考えていたんだ。
今日の段階でローラーに消極的ながら賛成してるのは、その事に疑問を持ったからだよ。あまりこの件については今は話したくないな。

僕の方からも、リックに聞いて良いかな。
狼と見ているケネスさんより、狂人と見ているエレノアさん吊りを優先したい理由はなにかな?
(173)2006/02/04 10:18:22
書生 ハーヴェイ
さて、済まないが、あまり時間がないので議事録を丁寧に追い直せないのだけど、思っている事を書いておくよ。

エレノアさんとロッテの対決は、五分五分かややロッテの方が筋が通っていると思うのだけれど、どうにも、その発言が昨日の占い先に決まってからの言動に立脚しているのがまだひっかかっているんだ。
狼が占い先に決まったくらいであんなに慌てない、というのは分かる気がするのだけれど、守護が占い先に上がったことでそんなに慌てるものでもない様に思うんだ。
これは、ロッテに何か問い質して結論とできる類のことではないので、もう少し考えてみたいな。ちょっと視点が固まってしまっている気もするしね。
暫定的に、
ロッテ守護は半信半疑

ということでひとまずでかけてくるよ。
(174)2006/02/04 10:42:49
書生 ハーヴェイは、鍋を一杯よそって食べてから集会場を後にした。
2006/02/04 10:43:11
村長の娘 シャーロットは、少し厚着をして集会所に入ってきた。
2006/02/04 10:54:33
村長の娘 シャーロット
>>174
確かに占われることでそこまであわてる必要はありません。
ただ何度もいっていますが占い票の集まり方やその希望から私を占い先にして襲撃することが目的と感じたからこそああいう態度をとったのです。
(175)2006/02/04 10:59:40
のんだくれ ケネス
仕事が手に付かず上の視線が冷てーぞ。
■5:
ぶっちゃけローラー開始すんなら今日からだと思う。
最悪の状態(灰2匹生存)だと仮定して…

(1)
今日ローラーしなかった場合
4日目××××白白村村村村占狂狼狼狼 11
5日目××××××白村村村占狂狼狼狼  9
6日目××××××××村村占狂狼狼狼  7 わおーん発生
[6日目にわおーん発生する危険性]

(2)
今日からローラーした場合
4日目××××白白村村村村占狂狼狼狼 11
5日目×××××白村村村村×狂狼狼狼  9
6日目××××××村村村村××狼狼狼  7
7日目×××××××村村村×××狼狼  5
8日目×××××××××村×××狼狼  3 敗北
[7日目でもわおーんの発生なし]
(176)2006/02/04 11:07:49
のんだくれ ケネス
(続き)

(3)
明日からローラーした場合

4日目××××白白村村村村占狂狼狼狼 11
5日目××××××村村村村占狂狼狼狼  9
6日目×××××××村村村×狂狼狼狼  7 わおーん発生の危険性

[初回吊り失敗が致命傷になる危険性]

間違ってたら言ってくれー

従って俺の立場からは悲しい限りだが、今日からのローラー開始を希望する。
(177)2006/02/04 11:09:59
のんだくれ ケネス
■1:●グレン

 ロッテを狼決め打って、それをもって真占確定させてるっつー感じがしてどうしても納得がいかない。この部分に納得いかねーってーのもあんだけど、先にロッテ吊りありきって考えが、初日からのグレンの態度と一致しねー気がすんだよな。

とりあえず占っときたいわ。グレンに対する疑問点は>>68>>103

■2:本日の吊り先(仮)

 ▼リック
 
 ローラーするとした場合、昨日までの考察及び>>123>>124からリック狼と判断し
リックからの吊りを希望する。
(178)2006/02/04 11:16:52
のんだくれ ケネス
仕事戻る。灰はまとめるまでもう少しまってくれー。
(179)2006/02/04 11:18:13
村長の娘 シャーロット
今日お母様から吊るなら占い機能は壊れませんが他の人から吊ると占い機能が壊れてしまいます。
これは私視点でのことではありますけど客観視点でも利点があります。

お母様吊りの利点は
・客観的に見てお母様真であった場合既に1匹見つけている。
・私が襲われればお母様偽が判明し、今日の占いが完全な形で行なわれたことが客観的に証明される。
・ローラー完遂までの3回の吊りで狼は灰を襲うか私>確白で襲うかをしないといけなくなります。
これ以上狼が灰を襲うことを良しとしないなら私を襲わないといけないでしょう。

ざっと考えただけですので追加で書くかもしれません。
そして私が最後まで残されるならそれまでの発言などから判断して私をどうするか決めていただきたいですね。
(180)2006/02/04 11:22:36
文学少女 セシリア
>>168
リック君から質問があったようなので先に。
灰吊りなら希望は>>160です。現段階では灰吊りかローラーか分からないので。

■5:占い師のローラー考察
ローラーをするのであれば▼エレノアさんで。村にとって人狼が存在することは脅威です。以前から言っているように占い師は対策を練るための能力者です。その能力者が狼を見つけていながらにして、狼を吊るように強く申し出ないのは違和感があります。

…が、
>>167
リック君視点でエレノアさんが狂人だそうですが、狼だと思っているケネスさんを吊らないのは何故でしょうか。狼の方が村側にとって脅威なのでエレノアさんよりケネスさんが吊りのプライオリティが高いと思いますけど。
現状ローラー▼はエレノアさん > リック君。変更するかもしれません。
(181)2006/02/04 11:29:19
文学少女 セシリアは、読み進めたら>>173ハーヴェイさんが先に聞いてた…orz
2006/02/04 11:34:33
文学少女 セシリア
■1:本日の占い先
●ハーヴェイさん
相変わらず落ち着いた視点で発言は分かりやすい。潜伏している狼がこの位置にいたら危険に思います。…まぁ、私の占い結果への考察は今日と同じ感じで行うつもりなので、占い師の素性を知りたいのが目的です。

>>162は私との解釈の違いですね。
今日はこれから暫くしたら(夜辺り?)グレンさんの発言を追ってみるつもりなので、まだはっきりとは言えませんが、提出への指摘の発言があったのでしたらソフィーさんも表であそこまで騒ぐことにもならなかったと思います。グレンさんの発言からすると更新前のごたごたが起こる前からソフィーさんの吊りを懸念している様に取れたので…。
(グレンさん、発言見落としてたらすいません。orz)
(182)2006/02/04 11:52:14
文学少女 セシリア
■6:襲撃の意図
マンジローさんはこのまま村が進行すれば吊りに挙げるのには難しい位置だったと思います。また、村全体に質問して回っていたので潜伏している狼側にはあまり良く思われていなかったのではないでしょうか。
マンジローさんを能力者として見た場合にも立ち位置からして頷ける位置だと思います。

灰考察については昨日の印象から大きく動いてないですね…。まとまったら答えようと思っていますが、気になった点は占い先希望や、吊り先希望で出しています。
何かあったらその都度聞いてみたいと思います。
(183)2006/02/04 11:57:23
文学少女 セシリアは、暫く離席します。夕方頃からは顔を出せるかと思います。
2006/02/04 11:58:41
文学少女 セシリア
ん。忘れてました。
シャーロットさんのパンダ判定について。

占い結果はそこまで重点を置いてないので今のところは変わらず白より(エレノアさんと話をしてみた結果、エレノアさんが真にしては意見が弱すぎる気がしたので)。
白確定したら楽だと思ったのですが、結局はパンダだったので、それ以上でもそれ以下でもないです。
今まで通り発言で判断したいと思います。
…昨日の更新前のごたごたは狼の占い先回避よりは情報を残そうとした村側の行動と捕らえてます。今日も守護COしたことに対しては、つつくだけ野暮な気もしますので見守る方向ですが、気になったら質問させてもらいます。
(184)2006/02/04 12:10:58
農夫 グレン
[...はダバダバとやってきた]

なーんかアレだなぁ。
色々やり取りしないといけない部分もあるみたいだけど、それはちょっと今日は時間が無いので時間ができたら回答する事にしておくっぺね。
シャロのCOは理解したがおらが守護者でも守護者じゃなくても対抗はせんぞ?理由は良く考えれば解ると思うんだが…
(狼がまだ二潜伏している場合に問題があるため)

そいじゃ時間が取れたらまた来るっぺね。

[...はダバダバと立ち去った]
(185)2006/02/04 12:12:50
農夫 グレン
あーそだ、まぁシャロ吊る訳にはいかんので、
灰ならセシ or ヴィンかなぁってところで。
では。
(186)2006/02/04 12:13:27
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/02/04 12:15:54
美術商 ヒューバート
こんにちは

まぁ医師の先生は放置で灰吊りなら、セシリアさん行ってグレン占い

単純にローラならエレノアさんからスタート、まぁ誰からスタートでも対した違いは無さそうですがね

エレノアさん狂人決めうってリックorケネス吊りの博打

守護がらみについてのグレン発言の意味は判りますが、実際に発言するのは、ちょっとどうかと思われますなぁ

後エレノアさん真でしたら、セシリアがLWの気がしてなりませんし

それ以前に後残ってる灰の中の狼候補は、セシリア、グレンさんぐらいかと思いますがなぁ

それに安易にソフィー人狼も有り得ますかと思われますので結構楽観視しても問題無さそうですがね

まぁその状況下でしたら、詰んだに近い状況かも知れませんがなぁ
(187)2006/02/04 12:46:41
逃亡者 カミーラは、天井の出窓を破り、集会場に飛びこんできた。
2006/02/04 14:13:19
逃亡者 カミーラは、二回転して床に着地し、ぱんぱんとほこりを払った。
2006/02/04 14:14:16
逃亡者 カミーラ
出かける前にこんにちは。
予想通り寝坊しました。

なんか、初期に私を占いにあげてた占い師二人に、あんまり疑われないようになっているのが、ちょっと気になりますか…
狂人は足踏みしたとしても、狼は、できるだけ疑惑の幅を広めようとするはずなんですが。

ああ、リック君は泣かせてしまってごめんなさい。
リック君が真でも、まったく不思議はないと思いますよ。
そのときは、エピローグでのハリセンは覚悟してます。
真でも狼でも狂人でも、偽寄りと見られてる現状で、がんばって発言する姿勢は立派だと思います。応援してます。
私は信じませんが!
(188)2006/02/04 14:15:17
逃亡者 カミーラ
>>125
エレノアさんが狂人なら、ケネスさん真の立場の私を白寄りとか言うかな? と思いましたが。
>>140を見て考えると、シャロさんにいろいろ疑問を感じてた私に、ラインはないと感じたんでしょうか。
真の視点としては、筋が通っているのかな。

それとも、ケネスさん真と考えてるわりに、なんかいろいろ迷ってるから、触りようがない、という感じなんでしょうか。
もっと思考を偏らせた方がいいですかね…

当然といえば当然ですが、リック君、ケネスさん、シャロさんの視点と、その他でわりと綺麗に分かれてますね。
シャロさんの言う▼エレノアさんは、シャロさんの立場ならよくわかるのですが、正直、まだエレノアさん真の可能性も捨てきれませんし、リック君が怪しく見えすぎることもあって…
(189)2006/02/04 14:17:42
逃亡者 カミーラ
エレノアさんが狂人なら、灰の中の狼の位置が狭まってきている以上、しばらく黒は出せないでしょうし、明日はケネスさんエレノアさんの二人で、白白が出ないかなと思っているのですが。

今の状況では、狼狙いというより、白出てください! という感じでしょうか。
だとすると、●ヴィン先生は微妙かな……

いや、やっぱり占わないで放置して、わけがわからないので吊るに吊れない、という状況になりそうなので、白二つ出ることを期待して、●ヴィン先生で。
白二つ出たら、私は放置で良いと思います。
(190)2006/02/04 14:18:51
逃亡者 カミーラ
役所に戸籍謄本、というのを貰いにいかないといけないので、出かけてきます。

では、またのちほど。
(191)2006/02/04 14:23:07
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/02/04 14:26:25
逃亡者 カミーラは、割ったガラスを片づけ、扉を開けて集会場をあとにした。
2006/02/04 14:27:13
村長の娘 シャーロット
>>189
客観視点でのメリットも挙げてますけどそこはスルーですか?
>>190
お母様狂人なら今日真を吊り、狼を占っていた場合、カミーラさんのいうとおりなら狂人は黒を出しにくいから白を出し、狼は狼に黒出す訳がないから白を出しますよね。
狼に両白出す可能性が極めて高いと思うのですが。
と、言うよりお母様狂人ならもう黒は出さないでしょう。
いつ地雷や狼に当たるか分かりませんしね。
(192)2006/02/04 14:54:48
書生 ハーヴェイ
少し時間がとれたよ。
ロッテ、いくつか質問させてもらって良いかな。
あまり議事録をちゃんと読めていないので、既に答が出ている質問をしていたら済まない。その時は、そんな質問1つ毎に1つアプリコットパイを奢るよ。

1)ローズ襲撃が性格確認で狼がロッテ守護と看過した可能性が十分にあると言っていたと思うけど、もう少し詳しく言うとどういう事かな?

2)占い師の内訳予想を聞かせて欲しい

3)占い先に上がったときに襲撃を極端に恐れていたら、守護である可能性を示してしまうので抑止力として問題があるとも思うんだけど、その辺どうだろうか?
(193)2006/02/04 16:09:03
村長 アーノルド
挨拶と謝罪ですまん。

どうにも体調を崩してしまい、寝込んでしまっている。
投票、その他など、ヒューバート君に委任するのでこれで今日は勘弁してくれ…
(194)2006/02/04 16:49:10
逃亡者 カミーラは、ナタデココと寒天の相違点について、真剣に考えながら現れた。
2006/02/04 18:34:42
逃亡者 カミーラ
戻りました。
役所が閉まっていて腹が立ったので、本屋さんで立ち読みしてきました。
兄が努めている役所なので、鳩で、開いてる時間を聞いておけば良かったです。

>>192
私は今日のケネスさん吊りには断固反対ですが、シャロさんは、リック君が真、ケネスさんが狼の可能性もある、と考えてるのでしょうか。
私はリック君を信用してないので、そのあたりが意見の相違の原因かもしれません。

一応、>>180も読んだ上で、あれらのメリットを出すのは、シャロさんの立場なら理解できる、と書いたつもりでした。
言葉が足りなかったかもしれないので、ちょっと追記しておきます。
考えをまとめるので、少し時間がかかるかも。
(195)2006/02/04 18:35:49
文学少女 セシリアは、そわそわしている
2006/02/04 19:02:13
逃亡者 カミーラ
>>192 シャロさん
とりあえずざっと書きました。
まずは原材料の違いからです。寒天は藻類から抽出されるのに対して、ナタデココはココナッツから……ってこれは別の原稿でした。

>>180についてです。
>・客観的に見てお母様真であった場合既に1匹見つけている。

ちょっと発言の意図がわかりませんでしたが、確実性を取って吊るということなら、エレノアさんを吊って、シャロさんの襲撃待ち、ということになるでしょうか。
この場合、いつまでたってもシャロさんが襲撃されなかったら、必然的に吊ることになりますが。
シャロさんは、自分が狼でない、ということがわかっているでしょうから、自分の襲撃を考えて、これを提案するのはわかります。

>・私が襲われればお母様偽が判明し、今日の占いが完全な形で行なわれたことが客観的に証明される。

まず、私はリック君を信用していない、という前提があります。
(196)2006/02/04 19:04:17
村長の娘 シャーロットは、文学少女 セシリアに挨拶をした。
2006/02/04 19:04:52
文学少女 セシリアは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2006/02/04 19:05:31
逃亡者 カミーラ
エレノアさんを吊った場合、あとあとシャロさんが襲撃されることで、真の場所をエレノアさん以外の二人に絞り込める、という利点は、確かに。

でも、リック君とエレノアさんのどちらを吊っても、シャロさんが襲撃された段階で、私はケネスさんを真決め打ちすると思うので…

それに、エレノアさんを吊り、シャロさんがずっと生存していた場合、ケネスさんとリック君で占いです。
エレノアさん偽とわからない外野にとっては、結果の判断ができず、白白でもパンダでも黒黒でも、考えるべきパターンがかなり増えてしまいます。
むしろこちらが、狼に白白? の危険を考えてしまいますし。

シャロさんが襲撃されるか、放置されるか、むしろ狼なのか、微妙なところなので、私はケネスさんとリック君が占うパターンは避けたいです。
(197)2006/02/04 19:05:44
文学少女 セシリアは、少し発言まとめ中。
2006/02/04 19:06:13
逃亡者 カミーラ
シャロさんの視点からは、ケネスさんとリック君のどちらかに真がいるわけで、狼に白白を出すパターンはありえないでしょうし、自分が襲撃される可能性をかなり高く見ているでしょうから、シャロさんがエレノアさん吊りを推すのは、理解できます。

ただ、私からは、エレノアさん吊って、シャロさんが放置された場合に、けっこうまずいかなと思いました。
わかりにくかったらすいません。

>・ローラー完遂までの3回の吊りで狼は灰を襲うか私>確白で襲うかをしないといけなくなります。

これは、エレノアさんを吊った場合の利点なんでしょうか。
ちょっとわかりませんでした。すいません。
(198)2006/02/04 19:06:30
村長の娘 シャーロット
こんばんは、セシリアさん、カミーラさん。
今日は冷えますね。
温かい紅茶でも淹れながら議事を読んできますね。
(199)2006/02/04 19:07:14
逃亡者 カミーラ
シャロさんが、自分に白を出したリック君に真の可能性を考えるのも、不思議ではありませんが、私からはリック君は怪しいです。
私としては、ケネスさんとエレノアさんのどちらかが真だろうと思っているので、この二人で狼に白白、という危険は考えていませんでした。

リック君、エレノアさんの順番で吊りと、今のところ考えています。

シャロさんの発言を読んでいて思いましたが、もしケネスさんが狼なら、私は致命的な方向に進んでますね。

でも、
真:エレノアさん 狼:ケネスさん 狂:リック君
ならともかく、
真:リック君   狼:ケネスさん 狂:エレノアさん
というのは、ないかとは思うんですが…

ちょっと考えてみます。
(200)2006/02/04 19:07:41
逃亡者 カミーラは、シャーロットとセシリアに挨拶した。お茶請けに寒天でもどうぞ
2006/02/04 19:09:36
村長の娘 シャーロット
>>198
それもつまるところ私を襲わないと灰を襲わないといけないために結果的に狼が不利になる。
ということはお母様を吊った時に行なった占いが完全な形で行なわれるということに繋がりますね。
だだ漏れに近い書き方だったので他と似たような意味になってしまったのは申し訳ないですね。
(201)2006/02/04 19:12:22
文学少女 セシリア
んー、色々考えたのですが、決心しました。
【私は 結社員 です】

村の皆さんの私への評価が変わってきたように思うので本当はまだまだ潜伏いけると思いましたし、するつもりでいましたが状況的に見てCOすることにしました。

とりあえず現状の確認。
この村では結社員が両潜伏を選んでいます。その上で狼が2潜伏していると見られるので最悪の場合(狼2匹とも生存) 結社の乗っ取りが行われる可能性があります。
そうなった場合、絶対に吊れない狼が2匹生存してしまうことになります。それは流石にいただけないので私の方からそろそろ先手を打たせてもらいます。
情報を増やす意味でも大きな意味を持つと思いますし。
(202)2006/02/04 19:16:24
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
11
19
45
22
24
8
0
17
0
34
18
31
33
0
0