人狼

てすと版(α2.5)

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目最終日
(23)朽ちた村 : 3日目 (2)
肉屋 ラルフ
リサ真だと、クラーク狂/狼、サイモン真、狂人はルークか?
確かに一駒足りない気がするな。
(48)2004/12/12 20:48:35
実業家の子 テッド
リサちゃんについては、初日とか、ギドラの事について
わからない、っていう風に沢山質問してたのを見ていて
村人よりは能力を持った人かな?っていうのは思った。
もしくは、何かを騙る気のある狂人かもしれない、って。
でも狂人だったら占いで黒出ないし・・・ぼくの中では
やっぱり真霊媒かなぁって気がしています。
クラークさんと神父さんどっちが信用出来るかってのじゃなくて
真かな?って思ってる人に黒判定出した人だから
どっちかというとクラークさん偽かなって思ってるだけです。
(49)2004/12/12 20:54:15
教師の妹 リサ
>>46
自分で言ってることわかるかな、
ゾンビさんが狂人てことは、ゾンビさんが本物だってことも確率が等価にあるのよ?
あなたが真占い師であるならば、あなたはどうして自分が真である様に振舞わないのかしら。真偽どっちつかずの立場で満足しているかのよね。
それはあなたが真でないから、真偽ぼかす事で十分あなたの仕事は達成されているからでしょう。その上わたしを道連れにすれば満足といったところでしょうね。
(50)2004/12/12 20:54:18
新聞記者 アイリーン
リサ。私の>>30への答えが欲しいのだけど。
(51)2004/12/12 20:56:30
教師の妹 リサ
>>51
ああ、はいはい。
ウォーレスさんはコミットしてるよね。
彼は11:00に来たでしょ?本来なら15:30コミットだったんだから、コミットできたはず。それは村が勝手に進めたからウォーレスさんはコミットできなかったってこと。
今日前倒しにしたら、また自動投票になるってこと。
なんか関係あるの?これが?
(52)2004/12/12 20:59:43
実業家の子 テッド
あと細かいようだけどクラークさんの発言で
>>2:69を見てほしいんだけど、この日は占いは
初日じゃないよね?2回目の占い希望日だよ。
なので、思うにクラークさんは、1日目はギドラもいたし
占いがあるとかないとか考えてなたんじゃないかなぁ?
もしくは、1日目の時点では占騙りをする気はなかったか。
(53)2004/12/12 21:06:44
新聞記者 アイリーン
話し合いには参加できるんじゃないの?
ウォーレン自体は>>2:15>>2:20のように20時台、23時台に顔を出している。
投票ができなくったって、話はできるじゃない。
何でそれを「話が出来ない」とするわけ?
(54)2004/12/12 21:06:52
流れ者 クラーク
>>50
俺は>>27で「俺が真であると仮定するならば」と述べた。
これは俺が真ではない可能性に配慮する最初で最後の発言だ。断り書きのようなものさ。

以降俺は自分が真であるという、確かな事実に立脚して論を展開している。俺は意図的に自分が偽である可能性は論証していないが一度ログを読み返して欲しい。
等価にある?はたからみればそうだが俺から見れば100%俺は真でリサは黒だ。
(55)2004/12/12 21:08:41
長老の孫 マーガレット
戻りました

さてと、色々と話が出てるようなのですが
いくつかお話したいと思います
(56)2004/12/12 21:09:01
教師の妹 リサ
>>54
そうね、せっかちすぎたわ。
早朝のイメージしかないから。
でも、ウォーレスさんまたずしてコミットを強制的に進める村の方針に疑問を持つだけ。彼がコミットをしたという発言を待たずして時間を先に進めるのは公平じゃないという主張はしとくよ。
(57)2004/12/12 21:10:25
長老の孫 マーガレット
まず、「ギドラ」の本髄ってどこから?
そう、三日目からなのよ
三日目、占いも霊媒もともに結果を出すことがギドラ
神父様は、ギドラを観察したいとプロローグからおっしゃってたから、多分首を落とす気がなかったのじゃないかな?と思う
まぁ、それについての反論等を書かなかったのは、神父様の手落ちだと思うし
今日、生きていれば説明するおつもりだったんだとは思うけど…

まぁ、だからってクラーク真・リサ狂/狼とは思ってないけど。
(58)2004/12/12 21:10:58
長老の孫 マーガレット
次、おじーさまに関して
あたしは、一応暫定ではあっても確定白ってことで、今まで色々と提案してきたし
これないならこれないと発言してください的なことは、再三言ってきたはず
それについての答えほとんど無し
又、「ウォーレスが来れない」って情報が無いのに、これないと言いきったリサに対して
「赤ログで話した?」ってちょっと疑い持ったわ
(59)2004/12/12 21:12:52
長老の孫 マーガレット
ゾンビ
おびえるのであれば、この際能力者COをした人を吊ってしまえば良い
極端な話だけどね、実際その決断がマーに出来るか?って言われると出来ないけど
能力者無しでも勝てるときは勝てる
真が揃ってても負けるときは負ける
出てこなかったルークが・・・・って言うのを考えるのはいいことだけど
おびえるのは無しにしましょう。
(60)2004/12/12 21:14:40
医師の娘 テレサ
あう…ごめんなさい〜、また居眠りしてた…
とりあえず〜、議事録読んでくるね〜
(61)2004/12/12 21:16:16
長老の孫 マーガレットは、まくし立ててしまったが故、RPを忘れてたTT
2004/12/12 21:16:30
農夫 ロブ
今戻りました。
議事録読み中。
(62)2004/12/12 21:16:38
新聞記者 アイリーン
私が危惧するのは「ウォーレスが吊り志願の狂人」の可能性も捨てきれないってこと。早々のコミットと発言のなさが怖いのよ。
今まで死んだ誰かが狂人であればパターン崩壊だけど、サイモン神父が(可能性が一番高い)占い師であるとするなら、そうも見れるのよ。
マーガレットの言うようにさっさと能力者全吊り、後直感でもいいけど、情報落としてくれそうなリサぐらいはまだ残してもいいとは思うわ。
(63)2004/12/12 21:17:18
教師の妹 リサ
はっきり言ってしてやられたわ。
わたしは「食われる」人間だったのに。
能力者吊が決まった以上、
これで、「吊られる」人間ね。
村にとっては吊の回数が貴重なのに。
後2人捕まえられるとは思えないわ。。。
(64)2004/12/12 21:19:36
長老の孫 マーガレット
>>63
実は、リサの正体が一番見えないの
初日、彼女は凄く初心者っぽかった
それゆえの戸惑いかな?って思った点が多かったのだけど、結構初心者では無いのよね
突っ込み所とか肝心な事を良く知ってる。

ある程度慣れた、でもギドラを把握して無い能力者なのか
或いは、そう見せかけた人狼なのか……
(65)2004/12/12 21:20:56
長老の孫 マーガレット
>>64
まだ、吊られると決まったわけじゃないし
能力者、特に霊媒師は吊られるのは必須だと考えても良い能力者よ?
(66)2004/12/12 21:23:08
医師の娘 テレサ
…え〜と、クラークさんがリサを黒判定したんだね〜。
という事は、どっちか片方は偽者、って事だよね〜?
う〜ん…もう一度議事録を全部読みかえして考えてみるね〜
(67)2004/12/12 21:23:09
教師の妹 リサ
>>59
それは疑い、推測の域を出ないわ。
わたしの言い方のちょっとしたところをアイリーンさんがつついただけですし。
村は何時コミットが一番よいかという議論もないのに、勝手に夜中にコミット時間を設けようとしているから思慮が足りないと言いたいのよ。
朝や昼の人を無考慮だからちょっとイラッとしただけ。まあ、これで邪魔だと思われても、もう霊媒のわたしにできる事はない。いつ吊られてもかまわない。
(68)2004/12/12 21:24:52
長老の孫 マーガレット
>>68
何度も聞いてるよね?コミットずらす?って
それに対しての反論ってどこにあるのかしら?
コミットは夜にずらしたいって意見は多く聞くけど
夜は出にくいって発言はあっても、ずらして欲しくないとは誰も言ってないはず。
(69)2004/12/12 21:26:53
新聞記者 アイリーン
>>68
夜には大抵の人は集まってるように見えたけど。
それで無遠慮?夜に合わせていこうという提案に誰も異を唱えていないようにも思ったけれど、私の思い違いだったかしら。
(70)2004/12/12 21:27:54
長老の孫 マーガレット
おじーさまについては「話し合おうとする姿勢」が見えないのよ。
みんな、、、狼さんも村人さんも勝とうと思って必死のはずなのに、見えないってステルスって考えるのが普通じゃないかな?
(71)2004/12/12 21:29:27
教師の妹 リサ
>>65
RPで白黒判断されるほどわたしは初心者じゃないわ。
わたしが能力者だった(真偽含む)から、あからさまに能力者っぽい雰囲気を出したのを疑うのであれば、クラークさんも同じね。クラークさんの前日には占い師を思わせる発言がある。そんなところで真偽を判断できないと思うよ。
それよりも、今日の発言よ。質問には答えるわ。
(72)2004/12/12 21:30:37
流れ者 クラーク
>>53
初日は村の方針が固まるまで潜伏しようと決めていた。ギドラは異常事態だし慎重に行こうと考えていた。二日目の初日発言はそれを踏襲して潜伏を確かにするための発言だ。
偽装が完璧すぎて疑われるのは心外だな。
(73)2004/12/12 21:31:09
教師の妹 リサ
>>70
では、どうしてウォーレスさんは強制コミットかってことね。
それって、彼にとって夜進行が辛かったことを表すと思ったからよ。
(って、こんな話はわたしの白を表現するのと関係ないからできればやめたいわ。黒を導けるというなら付き合うけど。。。)
PTくれるかな?ごみんね
(74)2004/12/12 21:33:16
長老の孫 マーガレット
>>72
勿論、クラークを信用してるわけでは無いわ
そして、真占い師が確定しない以上
あたしの白も又不確か。

RPで人を信じたり疑ったりすることの怖さもちゃんと解ってる
それゆえに滅びた村も見てきたしね。
(75)2004/12/12 21:35:06
長老の孫 マーガレットは、駄目だ、一応まとめ役やってるのにあたしが感情的に…
2004/12/12 21:35:34
農夫 ロブ
頭いた・・・・
今生きてる占い師・霊媒師のどっちかは偽者か・・・・。

どちらかというとリサ氏が怪しいという考えに一票。
理由はリサ氏が占われている点。
もし狼だと
占い→判定わかれる→霊媒師がみる→占い師真偽確定
の流れが確定だから。

霊媒師他にいるならできればCOを・・・・

ていうかなんか、話の流れについていけない自分がいるorz
(76)2004/12/12 21:35:40
新聞記者 アイリーン
>>74
もしそうなら、そう言うべきよ。
夜にずらそうとは昨日も言ってたことだからね。
(77)2004/12/12 21:35:40
長老の孫 マーガレットは、客観視できるように、少し頭冷やします ごめんなさい
2004/12/12 21:35:58
新聞記者 アイリーンは、教師の妹 リサに話の続きを促した。
2004/12/12 21:36:06
新聞記者 アイリーンは、長老の孫 マーガレットを見送った。
2004/12/12 21:36:54
長老の孫 マーガレットは、PT交換促ししてくれる人を一人募集した<先着一名
2004/12/12 21:37:52
流れ者 クラークは、それにのった!
2004/12/12 21:38:11
流れ者 クラークは、長老の孫 マーガレットに話の続きを促した。
2004/12/12 21:38:30
教師の妹 リサ
>アイリーンさん
ありがとう、そうね。
でも、今日わかったことだったから。
ウォーレスさんはもう待たないのであれば占いも吊るのもかまわないわ。
わたしは1人ですもの。ウォーレスさんが黒でもわたしを黒とする証明にはならないわ。
(78)2004/12/12 21:38:48
長老の孫 マーガレットは、流れ者 クラークに話の続きを促した。
2004/12/12 21:38:55
長老の孫 マーガレットは、少ししたら戻ります。
2004/12/12 21:39:41
教師の妹 リサ
>>73
偽者が完璧すぎて・・・って本気で言ってるのかな?
わたしこそあなたのほうが疑わしいのに、
疑わしくないわたしが疑われるのが心外よ。ぷんぷん
(79)2004/12/12 21:42:36
肉屋 ラルフ
今いる人は何かアクションなりと在席表明して貰えないか?
(80)2004/12/12 21:43:05
長老の孫 マーガレットは、肉屋 ラルフに微笑んだ。
2004/12/12 21:43:50
新聞記者 アイリーンは、肉屋 ラルフに手を振った。
2004/12/12 21:44:23
教師の妹 リサ
>>79
わたしだってルークさんに霊媒師の可能性があるのよ。
完璧じゃないわ。
(81)2004/12/12 21:44:36
農夫 ロブは、肉屋 ラルフにお肉を注文した。
2004/12/12 21:46:06
流れ者 クラーク
あのな。偽装が完璧っていうのは今怪しい怪しくないとか、そもそも怪しいとか各人によってあやふやな主観について意見したものではない。
誰も占い師とは思わないという点で二日目の初日発言が完璧であったと言ったまでだ。
(82)2004/12/12 21:46:26
医師の娘 テレサ
え〜と、ルークさんが能力者かどうか、っていうのはとりあえず置いておくんだよね〜?(>>60)
とりあえず〜、ルークさんを単なる村人として〜、さらに占い師さんと霊媒師さんが潜伏していないとして考えると〜…

A:クラーク真占/リサ狼/サイモン真霊 狂人は潜伏、狼は一人潜伏
B:クラーク狂/リサ真霊/サイモン真占 狼は両方潜伏
C:クラーク狼/リサ真霊/サイモン真占 狂人は潜伏、狼は一人潜伏

このどれかになるのかな〜?ひょっとしたら抜けがあるかもだけど〜…
でも〜、AおよびCだとすると狂人は潜伏って事だよね〜?これっておかしいんじゃないかなって思うんだけど〜…
(83)2004/12/12 21:46:41
流れ者 クラークは、肉屋 ラルフにドラゴン殺しを寸止めした。
2004/12/12 21:46:58
教師の妹 リサ
>>75
それは平気でしょう?マーさんが白なのは平気だと思う。
サイモンさんとクラークさんが両方白としてるし。さすがにどっちかは本物だと思う。
(84)2004/12/12 21:47:05
長老 ウォーレス
吊る人がいなければワシをつってもらってかまわんよ。
(85)2004/12/12 21:47:25
農夫 ロブ
みんな使いすぎ・・・・ちなみに寡黙はRPだ。(待て

ちなみにリサ氏が偽者と考えるのは実はかなり可能性が低い。
理由は霊媒師が無発言のルーク氏となってしまう点。あまりにもピンポイント過ぎ。

だから、発言がどうあれ今日のところで占い師・霊媒師の真偽を見極めるのは不可能だといっていい。(といいつつ今後も真偽は見極められないがな)

むしろ2名にはぎりぎりまで残ってもらい、両方吊れば言いだけのこと。どちらか偽者は確定なのだからな。ぎりぎりは6名になる明後日ぐらいか。それまでに狼みつけねーとな。
(86)2004/12/12 21:47:39
教師の妹 リサ
>>82
ごめん、わからないわ。
教えてどういうこと?
(87)2004/12/12 21:49:24
肉屋 ラルフ
結構人居るみたいだな?
んじゃ、叩かれることは覚悟で言う。

★「霊媒も投票CO」の旨見落とした大たわけは俺だ。

自分でもなんで見落としたか理解できないが、ルーク吊りだけ確認してコミットしちまった。申し開きのしようもない。

更新直後にCOする事も考えたが、いずれにせよ後出しCOだ、信用されないのは目に見えてる。
それならまだ人の多い時間帯にCOする方がマシだろうと思って引き延ばしちまった。

非難は幾重にもうける。「駒が足りない」状態で議論させちまって申し訳なかった。
(88)2004/12/12 21:51:31
新聞記者 アイリーン
>>88
ん?それはラルフが霊媒師COってこと!?
(89)2004/12/12 21:53:56
流れ者 クラーク
>>87
お前の>>81の発言は真であるか偽であるかが不確定であることをもって完璧ではないといった。
だが俺のいった「完璧」は客観的に俺が完璧に占い師であると言ったわけではない。
二日目の時点で誰も俺を占い師と思わなかったという事をもって潜伏が完璧であったといったのさ。
現にテッドは、「初日」発言をもって俺を偽ではないかと疑惑を挙げている。完璧すぎる潜伏の弊害、ということだ。
(90)2004/12/12 21:54:40
新聞記者 アイリーンは、動揺を隠せないでいる。
2004/12/12 21:54:50
農夫 ロブは、肉屋 ラルフの霊媒師結果を待っている。
2004/12/12 21:55:56
教師の妹 リサ
>>88
一匹見つけた。まあ、これなら仕事をしたことになるか。あとは、もう一匹吊れるかどうかの勝負だね。
サイモンーリサ、クラークーラルフのペアってことじゃん。よくわかったわ。
さ、もう取る行動はわかるでしょ。
(91)2004/12/12 21:56:01
流れ者 クラーク
ほう。面白いことになってきたなw
ということはあれか。
神父は狂人だったということか?

ちょっと考えさせてくれ。
(92)2004/12/12 21:57:20
医師の娘 テレサ
>>88
え〜っと、ラルフさんも霊媒師さんなの〜?
う〜んと、え〜っと…ごめんなさい〜、ちょっと考えます〜…
(93)2004/12/12 21:57:51
医師の娘 テレサは、「う〜、全部考え直しだよぉ…」としょんぼり。
2004/12/12 21:58:32
新聞記者 アイリーンは、考え直すために不貞寝しようと思い立って、寝息を立て始めた。
2004/12/12 21:59:27
流れ者 クラークは、アイリーンの髪を一房手に取り、香りを味わいリフレッシュした。
2004/12/12 22:01:18
長老の孫 マーガレット
あーーーTT
おちおち冷静になっても居られない素敵な村だTT
動かないときは徹底して動かないし
動くときは、激しく動く(脱力)

お肉のおじさん、霊媒結果取り合えずお願い。
(94)2004/12/12 22:01:38
教師の妹 リサ
>>90
えっと、完璧はクラークさんの潜伏を指すの?
(わたしの霊媒CO状況のことかと思ったけど)
だとすると、昨日の発言は疑問だらけだな。
>>2:94のほしょうって何?あなたが占い師だから?
それを証明するものは何もないのに。
わたしに黒を出した。もう霊媒の結果を全否定する行為。それって、あなたの真は永久に保証されない行為ね。
どうして、昨日あんなことが言えたのかは疑問ね。ルークを吊っても大丈夫って。
(95)2004/12/12 22:01:50
教師の妹 リサ
わたしかラルフさん、どちらかは狼。
両吊ね。その間にクラークさんが占う。
待てるのは、6人になるまで。
つまり、2回ね。8人の朝、6人の朝ね。
4人になったときに黒出されると厄介だし、狼2で終わりかもしれない。
クラークさんには黒の可能性もあるもの。
(その場合はラルフさんが狂人ね)

霊媒から吊って、次に占い師ね。
この場合は、チャンスはクラークさんの占いが正しい場合と、最終日の1吊しかチャンスがない。
守備的な戦略ね。私たち側が本物だと勝率は最後の1吊に全てかかるわ。
(96)2004/12/12 22:07:51
流れ者 クラーク
1:肉屋が真霊媒
2:肉屋が偽霊媒

1の時は自動的に神父の首が二つ落ちる。神父はCO通り狂人である可能性が極めて高くなる。ギドラは狂人か結社員が行うのが一番効果が高いとされているからだ。
ギドラに情熱を注いでいた神父が狂人を貰ってギドラをしない理由は無いだろう。

2の時は、肉屋が狂人となるが狂人と狼が喧嘩するのはどう考えてもおかしい。

続きをもうちょい考える。
(97)2004/12/12 22:08:42
教師の妹 リサ
>>96
誤解されないように言うと、
占霊狼狂が能力者の4人。この組み合わせが濃厚だね。
サイモンさんは襲われてるから白。わたしが黒。たしかにつじつまは合うわね。
ラルフクラークは白黒出てないからどっちがどっちかわからないけど。
(98)2004/12/12 22:10:08
肉屋 ラルフ
>>94
ルークは人間だった。
COと同時に言うべきだったな、また信用を落としたか…
(99)2004/12/12 22:12:36
長老の孫 マーガレット
うぅ〜ん、神父様真霊媒ってイレギュラーな事を考えてたからなぁ・・・
この展開は(知恵熱)
(100)2004/12/12 22:12:44
実業家の子 テッド
肉屋さん霊媒CO・・・・(汗
動揺するよ、展開する時は急だなぁ。
とりあえずラルフさんの霊媒結果を知りたいよ。
(101)2004/12/12 22:12:57
実業家の子 テッド
あ、発言入れ違いだった(汗
ルークさんは人間ですか。了解。。
(102)2004/12/12 22:14:10
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目最終日