人狼

てすと版(α2.5)

インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目最終日
(23)朽ちた村 : 3日目 (4)
肉屋 ラルフ
>>143
極小の可能性を追っていくなら、条件は絞りきれんよ。

少なくとも結果発表の時点では俺の存在はなかったわけだから、
1.クラーク占・リサ狼・サイモン狂
(これが一番ありそうな/あって欲しい組み合わせなんだが)
の他に
2.クラーク狂・リサ狼・サイモン占
(クラークがリサを真と誤認して排除のため黒判定)
3.クラーク狼・リサ狂・サイモン占
(2.の逆パターン。クラークがサイモン霊の可能性に言及したのはこれか?)
ってのはあるしな。

まあ、クラーク・リサ双方が狼というセンはないだろ。リサに黒を出す理由がない。狂人が潜伏してることにもなるしな。
(148)2004/12/12 23:31:14
長老の孫 マーガレット
頼む、いうこと聞いてくれTT>ラルフ
(149)2004/12/12 23:34:02
流れ者 クラーク
頑張れマーガレット。
夜明け前は真っ暗というのが相場だ。
夜明けは近いぞ(謎
(150)2004/12/12 23:35:20
教師の妹 リサ
くう、PTないわ。
>>145、それで白に黒出されて吊を一回無駄にされたらわたしの勝ちはないわ。わたしたちを偽とするなら当然の見解なんだけど。それを取られた時点でわたしの負けは決まるわ。
(151)2004/12/12 23:37:50
流れ者 クラークは、新聞記者 アイリーンに流し目を送った。(あと2回)
2004/12/12 23:37:52
肉屋 ラルフ
>>149
っと、また議事録斜め読みしちまった…OTZ
2)は俺・クラークの線なんだが、1)についてはちょっと考える。
(152)2004/12/12 23:38:36
長老の孫 マーガレットは、まとめ用に促しよろしく
2004/12/12 23:38:43
農夫 ロブは、長老の孫 マーガレットに話の続きを促した。
2004/12/12 23:39:36
新聞記者 アイリーンは、流れ者 クラークのアプローチを無視することにした。
2004/12/12 23:39:50
流れ者 クラーク
残りPT436。口答えできなくなりつつある幼女に徹底投下するのもなかなか乙だな(舌なめずり
(153)2004/12/12 23:40:29
教師の妹 リサは、農夫 ロブに(TT)ああ、ロブ->リサ->マーガレットおおお
2004/12/12 23:40:42
流れ者 クラークは、強気な女を力づくってのも悪くないな。と思った。
2004/12/12 23:42:58
実業家の子 テッドは、ぼくはさっきリサちゃんに促しちゃったから残って無いよ(><。
2004/12/12 23:43:08
長老の孫 マーガレット
まとめその1
今日から能力者吊り始めます。
霊媒師から。
(多少強引ではありますが、負けたらあたしの責任って事で、強引に行くことをお許しください)
(154)2004/12/12 23:44:07
教師の妹 リサは、長老の孫 マーガレットに「PTいる?わたしあるから、要求があれば渡すね」
2004/12/12 23:44:14
修道女 ヘレン
残りpt1117 アクション20回 促し有り。
わぁ、なんて潤沢なのかしら。

うふふ、うふふふふふ(お茶漬けを食べながら)
(155)2004/12/12 23:44:33
新聞記者 アイリーンは、そういや、もう使っちゃったわね、促しと思ってる。
2004/12/12 23:44:39
長老の孫 マーガレット
PT無い方はアクションで結構です
どっちから吊りたいか意思表明してください。
(156)2004/12/12 23:45:00
流れ者 クラークは、長老の孫 マーガレットに口先だけ話を促した。
2004/12/12 23:45:15
長老の孫 マーガレットは、教師の妹 リサありがとう、取り合えず温存よろしく
2004/12/12 23:45:39
修道女 ヘレンは、誰に促すべきか考え中だったりする。
2004/12/12 23:47:38
新聞記者 アイリーン
私は▲吊りラルフからを推しておくわ。なんというか、直感ね。
どっちから行っても、全吊り強行なら…どっちもしゃべってるから判断しづらいんだけど。
(157)2004/12/12 23:48:10
教師の妹 リサは、肉屋 ラルフ吊に一票。
2004/12/12 23:48:39
流れ者 クラーク
俺はリサから吊って貰いたい。
処刑台の準備が面倒なら、一晩かけて念入に強度実験するぞ?(微笑
(158)2004/12/12 23:49:16
教師の妹 リサ
両吊ならどっちが先でもいいんだけど
明日生きてればわたし喋れるわ。
わたしを残してほしいの!PT無いのよ
(159)2004/12/12 23:51:00
長老の孫 マーガレット
今、おじーさま以外で居ないの誰?
(160)2004/12/12 23:52:32
医師の娘 テレサ
え〜っと〜、私はリサを先を希望しておくよ〜。ラルフさん真だと思ってるから〜。
(161)2004/12/12 23:53:02
新聞記者 アイリーン
テッド…いるのかしら?
(162)2004/12/12 23:53:53
流れ者 クラークは、明日は生ゴミの日かぁ、ちょうどいいぜと思った。
2004/12/12 23:55:16
肉屋 ラルフ
>>154
今10人。霊媒のどっちかは誰が見ても人狼側なんだから、霊媒両吊りする余裕はあるはずだな。

吊りの前後についてはどうこう言える立場じゃない。一任する。
(163)2004/12/12 23:57:59
長老の孫 マーガレット
ヘレン・テッド・ラルフ(はリサ押しだろうな)ロブ
取り合えず、どっちかの意思表示を
(164)2004/12/12 23:58:31
長老の孫 マーガレット
あ、一応占い対象ってのもお願い
12時半前倒しで行こうと思ってます。
(165)2004/12/13 00:02:55
実業家の子 テッド
あ、ちょっと離れてた、ごめん。
ぼくはリサちゃん側なのでラルフさん先を希望。
(166)2004/12/13 00:03:04
教師の妹 リサは、長老の孫 マーガレットに頷いた。
2004/12/13 00:03:41
実業家の子 テッド
>>165
■占い希望はヘレンさん。
 やっぱり、あまりつかみどころがないので。
(167)2004/12/13 00:04:20
流れ者 クラーク
っと占い希望も出すのか?
(168)2004/12/13 00:05:45
長老の孫 マーガレット
★クラークへ
占い希望は集計して一番多い人占って(手抜き)
(169)2004/12/13 00:06:08
長老の孫 マーガレットは、ロブ・ヘレン、いきなり寝落ち?TT
2004/12/13 00:07:13
修道女 ヘレン
ぐー……
(170)2004/12/13 00:08:41
教師の妹 リサは、流れ者 クラークに好きに占わせる手もあるよね。でも、黒=吊は>>151よ
2004/12/13 00:09:03
肉屋 ラルフ
>占い先
リサが長老を気にかけてたのは引っかかるが、はたしてそう単純な話だろうか?

■ロブを希望する。言いがかりに過ぎないかもしれないが、>>110で狼と断言している点、いくつかの発言で村人視点を強調している風に感じた点を指摘しておく。
(171)2004/12/13 00:09:14
流れ者 クラーク
俺はウォーレスを赤ログ内通疑惑でかなりあやしんでる。ウォーレス占いに一票。
(172)2004/12/13 00:09:19
長老の孫 マーガレット
■ヘレンで
 なんか、今の態度むかついたから(違w
(173)2004/12/13 00:11:33
流れ者 クラーク
>>173
ファイナルアンサー?
(174)2004/12/13 00:12:34
新聞記者 アイリーン
吊りが霊能者からなのであれば、ウォーレスを占ってもらいたいわね。
私の占い希望は■ウォーレスよ。
(175)2004/12/13 00:12:44
長老の孫 マーガレット
>>174
むかついたからは冗談だけど
気になる人だから<聖職者が好きらしい
(176)2004/12/13 00:13:35
医師の娘 テレサ
う〜ん、占い先…>>10で言ったのと変わらず■テッド/ロブ(敬称略)かな〜。
一度気になると〜、なかなかその印象が抜けなくて〜…ごめんなさい〜…
(177)2004/12/13 00:13:54
肉屋 ラルフ
爺さん、狼にしては発言し無さ過ぎだと思うんだよな…
あんなステルスありなのか?
(178)2004/12/13 00:14:32
修道女 ヘレン
とかなんとかやってみたりして。
ラルフさんとリサちゃん、どっちを残した方がお得かなって
色々と考えてたんだけどね。
うん、全然わからなかったわ(で、寝てた?)

リサちゃん吊って万が一ラルフさんが白判定出したら
「サイモン−ラルフ」ルートが有力になるんだけど。

ラルフさん吊ってからリサちゃんが白出すか黒出すかも気になるのよねー。
(179)2004/12/13 00:15:36
流れ者 クラーク
>>177
とりあえず今日はテッドということで。明日テレサが現れ無ければロブを占い希望と見ておく。
(180)2004/12/13 00:16:38
実業家の子 テッド
ヘレンさんは、お茶漬け分けてくれなかったしね!
(181)2004/12/13 00:18:40
医師の娘 テレサは、流れ者 クラークに頷いた。
2004/12/13 00:19:21
農夫 ロブは、ラルフに一票投じた。
2004/12/13 00:22:29
修道女 ヘレン
テッド君、お茶漬けは人から貰えるのを期待しちゃダメ。
自分で勝ち取りに行くものよ!

その心構えが貴方の敗因(?)よ。
(182)2004/12/13 00:23:01
流れ者 クラークは、この娘も悪くないな、と思った。
2004/12/13 00:23:28
長老の孫 マーガレット
ヘレン、で、どっちよ?
(183)2004/12/13 00:24:58
流れ者 クラークは、ヘレンの台詞が激しく格ゲーぽいと思った。
2004/12/13 00:25:42
修道女 ヘレン
>>183
リサになりました。
(184)2004/12/13 00:26:00
実業家の子 テッド
クラークさんは人狼側じゃなくても狼だと思うよ(村の総意を代弁
(185)2004/12/13 00:27:37
長老の孫 マーガレット
★吊りは、ラルフごめんラルフから
クラーク以外は、ラルフでコミットしてください。
(186)2004/12/13 00:28:17
長老の孫 マーガレットは、12時半前倒しできなかったTT
2004/12/13 00:30:23
新聞記者 アイリーン
了解したわ。コミット完了よ。
(187)2004/12/13 00:30:46
教師の妹 リサは、長老の孫 マーガレットに頷いた。
2004/12/13 00:30:52
流れ者 クラーク
有難うテッド。
これで狼認定状を貰うのは二度目だ。
(188)2004/12/13 00:30:54
肉屋 ラルフ
俺はどうしようか、リサにでも入れとく?
(189)2004/12/13 00:31:25
肉屋 ラルフ
ま、リサ吊ってもまず黒としか言えないだろうしな。
リサがなんというか、墓石の下で楽しみにしてるさ。
(190)2004/12/13 00:32:34
医師の娘 テレサ
>>186
了解〜、コミットしたよ〜。
(191)2004/12/13 00:32:49
長老の孫 マーガレット
決定したあたしを恨んで、あたしでもOK>ラルフ
(192)2004/12/13 00:32:53
流れ者 クラーク
>>186
俺は誰をこみっとすりゃいいんだ?
(193)2004/12/13 00:33:13
長老の孫 マーガレット
>>193
集計は頼んだはずだ、その中で一番多い人占ってください。
(194)2004/12/13 00:35:15
流れ者 クラーク
というかリサの占い対象希望がまだだ。
即急に頼む。
(195)2004/12/13 00:35:33
流れ者 クラーク
>>194
じゃ、俺も吊りはラルフでいいんだな?
(196)2004/12/13 00:36:20
教師の妹 リサは、>>195、わたしが言う意味なんてないんだけど・・・
2004/12/13 00:36:24
実業家の子 テッド
コミットしたよ!

クラークさんにでし入りするんだ、ぼく!
おっとこーはおおかみなーのよー
って歌われたい。ぼくにちゅういしてね!女のひと!
(197)2004/12/13 00:36:43
肉屋 ラルフ
>>192
恨みはせんさ、そもそも俺が悪い。
(198)2004/12/13 00:36:45
修道女 ヘレン
>>186
うぅ……私が悩みに悩んでコインを持ち出してまで
リサちゃん吊りを主張したのに、3分もしないうちに切り捨てるのね……

嗚呼、諸行無常の響きありだわ。
とか言いつつラルフさん吊りでコミット。
(199)2004/12/13 00:36:58
長老の孫 マーガレット
25時前倒しだから
それまでに出なかったら、今出てる人で>クラーク
(200)2004/12/13 00:37:01
教師の妹 リサは、修道女 ヘレンに一票ね。わたしは彼女を最初から疑ってる。
2004/12/13 00:37:18
流れ者 クラーク
テッド    ヘレン  >>165
ラルフ    ロブ    >>171
クラーク   ウォーレス >>172
マーガレット ヘレン >>173
アイリーン  ウォーレス >>175
テレサ    テッド   >>177
ロブ     ラルフ   >>181
ウォーレス&ルーク不在

ヘレン2/ウォーレス2
ロブ1/テッド1/ラルフ1

あれだ。割れた。
(201)2004/12/13 00:39:27
長老の孫 マーガレット
ま、明日も多分生きてるけど(笑
明日のお題

1)占い対象(吊りは既に決まってるので)

2)グレーの中からの怪しさ比べ

この辺かなぁ?
ぼろを出してるような発言があれば
どんどん指摘していくって方針で。
(202)2004/12/13 00:40:27
インデックスプロローグ第1日目第2日目第3日目第4日目第5日目第6日目最終日