人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(980)恋愛至上主義村5 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
……料理は愛情。
(0)2005/11/06 04:24:54
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
あ〜眠ぃ…

なんか呼ばれたんやけど。
一体何なん?
(1)2005/11/06 04:25:33
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
こんちわ〜♪

アタシ、メイ=キサラギ。

とあるお宝を探して旅をしてるんだけどさ。
な〜んかよくわかんないんだけど、アソコのアーヴァインとかいうオッサンに呼び止められちゃって。
しばらくここに滞在するコトになったから、ヨロシク。
(3)2005/11/06 04:27:09
学生 ラッセル
ということで、こんな時間まで粘って取ってみましたラッセル@hizukiです。

また男キャラかよ!という台詞が飛んできそうな予感

良いんだ良いんだ、ちょっとラッセルやってみたかったんだい!(何

そして、頑張れ関西弁。
普段の文章が標準語なだけに、関西在住でも結構厳しい予感。
頑張れ自分orz
2005/11/06 04:27:37
学生 メイ
>>2

ん? 次ってコトは…アタシになるのかな?
(4)2005/11/06 04:28:08
異国人 マンジロー
中)……皆さんお疲れ様です。
村立つのこの時間とは思ってませんでしたCOです。
2005/11/06 04:31:03
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
…さて、どうしたものやら。
(8)2005/11/06 04:31:18
学生 メイ
【恋愛至上主義村】です。何より愛が最優先☆
同性間異性間どんとこい!胃痛に三行半!
ライバルだから吊り候補!がまかり通ります。

【参 加 予 約 者 以 外 の方は、
 11 月 7 日 午 前 9 時 まで入室を ご 遠 慮 ください】

 【襲撃と吊りはほぼパッションで】【3日目から24hコミット進行!】

墓下に入った人も、悲恋を楽しむもよし、墓下でいちゃつくもよし!
    恋愛>ネタ>自陣営の勝利   恋愛:推理=8:2

        通常は胃の痛くなる最終日を愉快に!
(9)2005/11/06 04:32:40
学生 メイ
<<初めて参加される方は、以下をよくお読みになってからご参加下さい>>

【参 加 予 約 者 以 外 の方は、
 11 月 7 日 午 前 9 時 まで入室を ご 遠 慮 ください】

※【3日目から24hコミット進行】します。
※【恋人・好きな人を守る為】や【恋人・好きな人から引き離された恨み】など、
  RPからのガチ推理をする事はOK!
※普通にガチ推理をする事は【不可】
※狼・村人ともに、基本的に【票の取りまとめは不可】【確定白への委任不可】
※【恋人・好きな人への委任】はOK!
※【突然死がいたら、投票先を変更する】のチェックは外さない。
※自分の恋人・好きな人を吊る時(目覚めたら吊られていた場合)はRPを忘れずに。

【勝利条件】 恋人を作る  【敗北条件】 恋人を作らずにエピを終了する
(10)2005/11/06 04:34:03
学生 メイは、任務完了〜☆
2005/11/06 04:34:11
異国人 マンジローは、周囲の人々に目礼。
2005/11/06 04:35:08
冒険家 ナサニエルは、皆に丁寧に一礼。
2005/11/06 04:37:45
語り部 デボラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(語り部 デボラは村を出ました)
(2005/11/06 04:30:00)
学生 ラッセル
ん、何やよう分からへんけど。

とりあえず、俺はもう寝てもうて構わんのやな?
…ダメっつっても寝る。寝るぞ!

ここの2階借りるで。
お休み!
(11)2005/11/06 04:38:59
学生 ラッセル
そして、看板の邪魔してすみませんでしたorz

設定などはまた明日。


ほな皆、おやすみ〜
2005/11/06 04:39:57
鍛冶屋 ゴードンが参加しました。
鍛冶屋 ゴードン
[鍛冶屋ゴードンは、自宅のベッドで寝ている]

………。
(12)2005/11/06 04:40:03
学生 ラッセルは、周りに構わず二階の角部屋に陣取って寝る事に決めた@退席
2005/11/06 04:40:48
学生 メイ
うわ〜…なんかアイツみたいな口調の子がいる。
面白いなぁw

[...は、階段を上がっていくラッセルを見送ってクスクス笑っている]
(13)2005/11/06 04:40:59
学生 メイ
元ネタ:FF7のユフィ=キサラギ。


ふふふふふ〜。

ヴィンセント来いや、ヴィンセント!!!!
昔を思い出してやるからさ!!!!!!!!!!
2005/11/06 04:42:02
学生 メイ
>>13

ちなみに、「アイツみたいな口調」=「ケット=シーみたいな口調」というコトで。

ネタになるなら何でも使いますよ☆ (待て
2005/11/06 04:43:40
冒険家 ナサニエル
はーい、どうも至上4ナサニエルのazumiでーす(何)

さて、今回はナサニエルで執事プレイに挑戦です(プレイって)
2005/11/06 04:47:40
異国人 マンジロー
[ラッセルの後姿を見送り]

夜も更けて来ました故、私も今宵は休みます。

[周囲の者に目礼すると2階の空き部屋へ向かった@退席]
(14)2005/11/06 04:48:48
学生 メイ
(中の人/そーいえば、恒例のアンケート無いよね。前回のとこからコピーして、勝手にだしちゃえ)

【プロローグ用アンケート】
■1.参加可能時間
■2.自己紹介
■3.好みのタイプ
(15)2005/11/06 04:50:37
未亡人 オードリーが参加しました。
未亡人 オードリー
ねぇ…お酒、もっと頂戴…
(16)2005/11/06 04:54:32
冒険家 ナサニエル
私も、集会場の掃除と、朝食の準備をして失礼致します。

朝食は既に準備させていただいておりますので、
皆さま暖めてお召し上がりください。

[白粥][ザーサイ][あげパン][低塩梅]
[鮭の西京焼き][豆腐とわかめの味噌汁]
[隠元とアスパラの胡麻和え]

[朝食の用意をしてから1階の隅部屋へ@退席]
(17)2005/11/06 04:55:55
未亡人 オードリー
ゴードン取られたかw
というわけで第二候補のオードリーです。

このIDでは男キャラばっかりだったから、なんか違和感あるわねw
2005/11/06 04:56:56
学生 メイ
寝る人たちオヤスミ〜!
(何だよ、初対面なんだから最低限名前くらい名乗っていけってーの。しまいに盗みに入ってやろうか……ブツブツ)

>>16
……えーっと? オバサンは、お酒が無いとダメな人?
(18)2005/11/06 04:59:13
未亡人 オードリー
[...は口紅のついたグラスをそっと拭うと]
酔っ払っちゃったわね…ふふ…いけない、私ったら…何やってるの…
[...は笑みをこぼすと、周囲を一瞥し、3階スイート・ルームへと戻っていった]
(19)2005/11/06 05:00:23
未亡人 オードリー
[...は階段を昇りながら>>18を立ち聞き]
あら…ふふ、そうね、私なんてあなたから見たらおばさんね。
お酒は…そうね、ちょっと忘れたいことがあるとき、寂しくてたまらないときに飲んじゃうかしら。
あなたはそんな大人になっちゃだめよ?
[...はメイに笑いかけた]
(20)2005/11/06 05:03:07
未亡人 オードリー
私は…忘れてはいけない。忘れてはいけない。
己を失ってはいけない。いいわね、オードリー。

私は独りで生きていかねばならない。

そして全ての市民を守る。
それが本官の使命だ。
2005/11/06 05:04:13
双子 リックが参加しました。
双子 リック
「愛」を探してるんだけどさー。どこの店でも売ってないんだよなー。
(21)2005/11/06 05:04:58
学生 メイ
[...は、あっという間に無人になった集会所で頭を抱えている]

………………何なんだよ、ココの連中は〜!

あんのカリメ○メット〜!!
なぁにが、「いい男も居ますし、もしかしたら貴方の探しているお宝を持っている人もいるかもしれませんよ〜」だっ!!!!

この美少女忍者・メイ様を完全無視とは、どういうことだ〜!!!!!!!!!!

[...は、誰もいなくなった集会所で一人で吠えている]
(22)2005/11/06 05:05:26
学生 メイ
[...は、まだ居たオードリーと、いつの間にか現れたリックに、フリーズした]

(い…今の、聞かれた!?)
(23)2005/11/06 05:06:08
未亡人 オードリーは、学生 メイとリックを見て微笑んでいる。
2005/11/06 05:10:06
学生 メイ
え、えーっと…とりあえず、アンケート用紙に回答しておくかなっ!
[...は、無理矢理誤魔化そうとしている]

■1.参加可能時間
大体、24〜26時くらいかな。ちょっと、探し物があるんでね。
それ以外でも、時々はPHSで連絡するよ。
■2.自己紹介
メイ=キサラギ。20才。
マテリ……じゃなかった! お宝を探して、旅をしてるんだ。
愛用の武器は手裏剣。こう見えても、アタシはツヨイよ?
■3.好みのタイプ
え〜?
好みって言われても、特にナイんだけどなぁ……
……………え〜っとぉ……どっちかというと、メンクイ…かな?
あ〜! もう、そんなの知るかっ!!
好きになっちゃったら、相手がどんな人間だって関係ないでしょ!

性別は…まあ、出来れば男の方が良いけど…好きになっちゃえば、相手が女でもあまり……
うん。アタシの故郷じゃそれほど珍しくも無かったしね、そういうの。
(24)2005/11/06 05:11:33
異国人 マンジロー
>>17
妙に女らしい丁寧な口調が印象的だ……。
メイドでも違和感を感じないだろうな。
2005/11/06 05:14:28
学生 メイはメモを貼った。
2005/11/06 05:15:32
双子 リック
お? とりあえずの自己紹介が必要か? 俺様はリック・リバーサイド。今年で12歳。愛を探してるんだけどよー、レベッカのところにも売ってなかったんだよなー。
(25)2005/11/06 05:16:02
学生 メイは、アンケート用紙に顔写真を添えて壁に貼った。
2005/11/06 05:16:04
学生 メイ
>>25

ふぅん、リックだね。よろしく。

(愛を探して……売って、って………どういう店に言ったんだよ。このコ?)
(2005/11/06 05:19:04、学生 メイにより削除)
学生 メイ
>>25

ふぅん、リックだね。よろしく。

(愛を探して……売ってなかった、って………どういう店に行ったんだよ。12才だろ、このコ?)
(26)2005/11/06 05:19:36
学生 メイ
さて…っと。
アタシも休ませて貰うとしようかな。

2階の部屋は自由に使っていいって言われたから、勝手に部屋を借りるとするか。

[...は、リックに手を振って2階の西側角部屋に姿を消した(退席)]
(27)2005/11/06 05:21:45
双子 リック
とりあえず、いま居るのは貧弱な胸のねーちゃんと豊満な胸のオバサン? 愛を売ってるところ、知らねーか? 金ならいくらでも出すぜ?

[リックは金貨をばらまいた]
(28)2005/11/06 05:23:17
未亡人 オードリー
[...は1階に戻り、羽ペンを手にしてサラサラと書き記した]
■1.参加可能時間
そうね…コアタイムは21時から24時にかけてかしら。
日中は…ちょっと出かけてるのよね。なんとかしてメッセージを届ける手段を探したいけど…どうしようかしら。

■2.自己紹介
オードリー・ハーティガン、32才。
夫と死別してしまって…こうして、あの人の故郷をひと目でも見にきたいと思って、やってきたの。普段は王都で暮らしているわ。

■3.好みのタイプ
そうね…あまりあの人に似すぎていると…つらいから。
今夜のところはお酒に逃げましょう…
私はこんなに弱い女じゃなかったはずなのにね。
(29)2005/11/06 05:23:40
未亡人 オードリー
[...はムスっとしてつぶやき]

…この格好は、本部からの命令であって。元々本官はこのような服は好きではない。
ああ、早くアーミージャケット+編み上げブーツ+キャップをかぶりたいな。
2005/11/06 05:25:00
未亡人 オードリー
[...はリックの金貨に驚き]
あらあら…どうしたの坊や。
とってもお金持ちさんなのね?
一体どこでこんな大金を手に入れたの?


…あまりご両親を悲しませるようなことはしちゃだめよ?
(30)2005/11/06 05:27:35
未亡人 オードリー
・・・・・・・・・チェック。

あの少年は、年恰好にそぐわない大金を手にしている。どこかの暴力団体から金をもらって、犯罪に手を染めているのかもしれない。

あまり度が過ぎると、本官には補導する義務がある。
2005/11/06 05:28:50
学生 メイ
[...は、2階から走って戻ってきて、リックの顔面に思いっきり膝蹴りをかました]

誰が貧弱な胸だ、このクソガキっ!!!!
(31)2005/11/06 05:29:22
未亡人 オードリー
[...は小さくあくびをすると]
私もそろそろ休ませてもらおうかしら…おやすみなさい。目覚めた頃には、もっとにぎやかになっているかしらね?
[...は3階のスイートルームに姿を消した]
(32)2005/11/06 05:34:55
双子 リックは、学生 メイの膝蹴りを食らって鼻血を噴きながら金貨をバラまいた。
2005/11/06 05:35:32
未亡人 オードリー
[...のスイートルームには、中央警察庁から派遣されたときに配給された盗聴器、トランシーバー、通信機、金属探知機などが所せましと置かれている]

…寝るか。
2005/11/06 05:36:23
学生 メイは、双子 リックを蹴り飛ばして、満足した様子で2階に戻った。
2005/11/06 05:36:59
双子 リック
[リックは鼻血を拭きながら呟く]

くそ・・・凶暴なねーちゃんだな。俺様の「仕返しリスト」に載せてやるぜ。覚悟しとけよ?
(33)2005/11/06 05:43:27
双子 リック
くっそー。今日のところは、コアタイムからハズレてるから引っ込んだ方がいいのか? だとしたら俺様は休ませてもらうぜ。

[リックは7階の特別VIPルームへの直通エレベーターに乗った]
(34)2005/11/06 05:44:47
異国人 マンジロー
……この建物は何階建てなんだ。
2005/11/06 05:49:08
双子 リック
中/目指すは「お子様ツンデレ」。相手は男でも女でもいいケド、久しぶりに薔薇を咲かせたいね。/中
2005/11/06 05:49:34
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
おはよう。
一体これは何事かな。

…とりあえず街を見て回るとしようか。
(35)2005/11/06 08:34:39
牧師 ルーサーが参加しました。
牧師 ルーサー
旅の途中この様な所で足止めされるとは、困った事です。

(36)2005/11/06 09:02:27
異国人 マンジローは、目を覚まし1階に降りて来て周囲に目礼。
2005/11/06 09:12:49
牧師 ルーサー
■1.参加可能時間
夜がメインだね。足止めされているので、村の散策ぐらいしかやる事も無し・・・小まめに顔を出せるかもしれないね
■2.自己紹介
ルーサー・カサノバだ。
牧師の形をしているが、無神論者だ。根無し草で旅をするには見た目の信用も重要だからね。まぁ、規律とは無縁の生活をしているさ。
■3.好みのタイプ
好みね・・・名に恥じないと思うよ(笑)
(37)2005/11/06 09:24:24
牧師 ルーサー
今回設定がだめだったので、橘で出来なかったたらしRPに再挑戦します♪

目標!
ダンディなたらし・・・スマートに口説く。
RPはしっかり固定。


生暖かく見守ってください(^-^;A
2005/11/06 09:27:09
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローに、軽く手を挙げ返礼
2005/11/06 09:28:07
異国人 マンジロー
……アンケートか。

■1.22:00〜24:00
上記以外の時間もふらりと覗く予定。

■2.境野 万次郎
剣客修行の旅の途中です。
各地で料理人の真似事をして糊口を凌いでいるうちに料理に目覚め、最近では剣客修行と平行に各地の料理を学んでます。

■3.………
[憮然とした表情で数秒固まった後]
……人にはそれぞれの良さがある。
恋は、落ちるもので選べるものではないでしょう。
(38)2005/11/06 09:29:16
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/11/06 09:35:07
異国人 マンジロー
[ルーサーに向き直り]
はじめまして。おはようございます。
足止めを食うとはついてませんでしたね。
(39)2005/11/06 09:41:35
牧師 ルーサー
[マンジローににこやかに微笑みながら]

おはようございます。なにやら大事件が起こったとか・・・事件が解決すれば開放されるでしょう。
なに、先を急ぐ旅でなし・・・気ままな根無し草ですからね
(40)2005/11/06 09:51:06
未亡人 オードリー
[...はお湯でぬらしたタオルで全身を拭き上げると、無表情で服を着た]

…やはり、この服は、動きにくい。
2005/11/06 09:53:52
未亡人 オードリーは、3階のスイートルームから降りてきた。
2005/11/06 09:54:20
未亡人 オードリー
[ガウンに包まれた両肩を抱くように]
おはようございます、みなさん。
今日はちょっと冷え込んだわね。
(42)2005/11/06 09:55:21
修道女 ステラ
[紙きれが落ちていることに気付き、散策していた足を止める。紙を拾い上げて不思議そうに首を傾げる]

・・・アンケート?なんだこれは?答えておけばいいのだろうか?

■1 そうだな、メインは22時〜24時だと思うが、昼間も顔は出せると思う。

■2 ステラ・アーセナル。・・・教会からこの村に調査という名目で派遣された。

■3 ・・・そんなことを聞いてどうするのか。

[アンケート用紙をくしゃりと丸めて投げ捨てようとしたが、逡巡の末ポケットに押し込んでその場を後にした(退席)]
(43)2005/11/06 09:56:02
牧師 ルーサー
[オードリーに気が付き]

おはようございます。騒がしくて眠りを妨げてしまいましたか?

[肩に手を軽く掛け暖炉の前にエスコートした]
(44)2005/11/06 09:58:44
異国人 マンジロー
……事件ですか。

[ちらりと腰の太刀に気をやり]

コレを抜くような事が起きなければ良いのですが……
(45)2005/11/06 09:59:26
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/11/06 10:00:57
未亡人 オードリーは、牧師 ルーサーに微笑んで「ありがとうございます、牧師さま」
2005/11/06 10:01:55
未亡人 オードリー
・・・・・・・・・・・・・・・・確かにこのような服では、体が冷える。
本部の指令にも困ったものだわ。これじゃあ、武器や防具が服の中に隠せないじゃないか。
2005/11/06 10:03:14
冒険家 ナサニエル
[羊皮紙の便箋に丁寧なインクの文字が連なる]

失礼致します。昨夜の質問にお答えさせていただくべく
文としてご連絡を。

■1.24時を中心に考えております。
■2.ナサニエル・フロイエンタール、と申します。
ステュアードの家系の次男で、現在は立派なステュアードを目指す傍らでこの方こそ、と思える主を戴く為の旅を続けております。
■3.好み…ですか。そうですね、人それぞれでしょう。
主になられる方ともまた別格でございましょうし、今は何とも。
(46)2005/11/06 10:03:29
異国人 マンジロー
[現れた人々に黙礼]
[ルーサーの言葉に>>44気付き暖炉の前のオードリーに]

眠りを妨げてしまったなら申し訳ない。
(47)2005/11/06 10:05:55
牧師 ルーサー
[マンジローの太刀に目をやりながら]

ええ、何事も無く済めばいいですね。
(48)2005/11/06 10:07:42
異国人 マンジロー
>>46
……執事だったのか。
2005/11/06 10:08:15
未亡人 オードリー
[...はルーサー、マンジローに首を振って]
殿方たちのお話を邪魔するつもりはないのよ。どうぞ、お話を続けて。
私のほうこそ、邪魔してごめんなさいね。

[...は暖炉に手をかざして]
…ふふ、暖かいわ。心まで暖かくなりそう…
(49)2005/11/06 10:08:37
未亡人 オードリー
[...は、背後の会話に全神経を集中させている]
一体、誰が「狼」なんだ?「狼」を相手にするのは初めてではないけれど、気を抜けるほどヤワな相手ではない。

…この暖炉は、盗聴器をしかけるには丁度いいか。
[...はガウンの袖口からそっと小型盗聴器を取り出すと、男たちにばれぬようマントルピースに仕掛けた]
2005/11/06 10:11:15
未亡人 オードリーは、冒険家 ナサニエルに肩越しに会釈した。
2005/11/06 10:12:56
未亡人 オードリー
それにしても…このような変装…

…同僚には死んでも見られたくないわね…
2005/11/06 10:15:24
牧師 ルーサー
[オードリー>>49に]

邪魔だなんて、とんでもない!
あなたのように魅力的な女性を邪魔に思う男が居りましょうか?
(50)2005/11/06 10:19:45
異国人 マンジロー
>>49
そんな気を使わずとも……邪魔とは思ってません。
明け方は冷えましたし、ゆっくり暖を取りなさい。

……温かい飲み物でも煎れて来ましょう。

[キッチンへ向かった]
(52)2005/11/06 10:21:02
未亡人 オードリー
[…はルーサーに微笑んだ]
ふふ、牧師さま。口がお上手なのね。
その調子で、聖書も滔滔と読まれるのかしら。ご立派だわ。きっと、教会に集う信者の方々も、あなたの朗読には聴き入ってしまうわね。

[マンジロー>>52を聞いて]
あら…ごめんなさい、私ったら気が利かなくて…
(54)2005/11/06 10:30:20
牧師 ルーサーは、ごくつぶし ミッキー軽く会釈をした
2005/11/06 10:30:40
未亡人 オードリー
…弁が立つ男ほど、注意が必要なものはない。

牧師ルーサー。
怪しい、あいつには監視が必要かもしれんな。
2005/11/06 10:31:30
異国人 マンジロー
[人数分のカップとポット、蜂蜜やメープルシロップの乗った盆をテーブルに置き]

好みが判らぬ故ダージリンティにしました。
皆さん宜しければどうぞ。
(55)2005/11/06 10:31:43
未亡人 オードリーは、ごくつぶし ミッキーの様子を見て「ふふ、大きな殿方…泰然としてるのね」
2005/11/06 10:33:13
異国人 マンジロー
中)至上村にミッキーか……絡みたい……。
いかんいかん。今回は物静かなキャラの予定……。
2005/11/06 10:33:40
未亡人 オードリーは、異国人 マンジローのティーセットを見て、自室に何かを取りに行った。
2005/11/06 10:34:05
異国人 マンジローは、ごくつぶし ミッキーに目礼して、隅のソファで紅茶を飲んでいる。
2005/11/06 10:35:38
未亡人 オードリー
[...は自室でため息をついて]
…「潜伏」生活が長すぎるせいかしら。
本官の口調が、安定しなくて困るわね(苦笑
さて、本部から支給された食料を持って行こうかしら。
2005/11/06 10:36:07
異国人 マンジロー
[カップに紅茶を注ぎオードリーに差出して]
>>54
……そう気に召されるな。
ご婦人の旅とあらばお疲れでしょう。
ゆるりと寛がれよ。
(56)2005/11/06 10:41:59
未亡人 オードリー
[...は淡い紫色の包装紙でラッピングされた丸い箱を手にして降りてきた]
これは、王都で人気のクッキーなの。もしよかったら、みなさんもご一緒にいかがかしら。
[...はラッピングを開け、食べやすいように皿に盛り合わせた]
アーモンド、チョコレート、バター…
色々な味があるから、どれかお口にあえばいいけれど。
(57)2005/11/06 10:42:11
牧師 ルーサー
[オードリーの耳元でそっと]

あなたを騙すつもりは無いのです・・・
旅をする便宜上この様ななりをして居りますが私は牧師ではないのですよ(微笑)
(58)2005/11/06 10:45:23
未亡人 オードリー
[マンジロー>>56から紅茶を受け取り]
あら、ありがとう。
お言葉に甘えて、いただいちゃうわね。
[一口、飲んで]
…おいしいわ。とても繊細で深い味がする。
こう言っては悪いけれど、あなたみたいな立派な殿方がこんなにおいしくお茶を淹れられるなんて、なんだか意外ね。(くすくすと笑う
(59)2005/11/06 10:48:46
学生 ラッセル
…10人中、女性3名?流石に薔薇寄りすぎじゃねぇ?

場合によっては女性で入りなおすかなぁ…流石にこれだとなぁ(苦笑

そして用事があるので昼過ぎまでまた潜伏(笑
2005/11/06 10:51:36
異国人 マンジロー
[驚いたように少しだけ目を見開き]
>>59
……お言葉……いたみいります。
料理と飲み物は切っても切れぬ縁がありますから。
(60)2005/11/06 10:56:02
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
[シャーロットは花束を抱えて遠慮がちに集会場に入ってくる]

こんにちわ〜
(61)2005/11/06 10:58:14
未亡人 オードリー
[...はルーサー>>58を聞いて、彼をそっと振り返り]
まぁ、なんてこと…
[ティーカップをソーサーに戻して]
驚いたけれど…あなたには何かご事情があるのね?
[少し微笑んで]
私はただこの村に立ち寄っただけの女ですもの。行きずりの身に、深くお身元を話すことはないわ。
ただ…ここには小さな子供や若いお嬢さんたちがいるわ。あまり不穏なことには、あの子達を巻き込まないであげてね。
(62)2005/11/06 10:59:26
未亡人 オードリー
[...は、襟元に仕込んだ通信機に向かってつぶやいた]
ルーサー・カサノバ。
チェックね。

本部に情報を送って、犯罪者ファイルを確認してもらわないと。
2005/11/06 11:00:53
牧師 ルーサー
[紅茶とクッキーを楽しみながらシャーロットに目を留め]

こんにちは かわいらしいお嬢さん
花束がよくお似合いですね(微笑)
(63)2005/11/06 11:00:59
牧師 ルーサー
カサノバ・・・・これで合ってる?
がんばろっと♪
2005/11/06 11:02:19
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはルーサーに微笑みかける]

こんにちわ〜庭で咲いていたコスモスなんです。たくさん咲いていたので集会場に飾ろうと思って持ってきたんです。
(64)2005/11/06 11:03:07
村長の娘 シャーロットは、花瓶に花を生け、集会場にそっと飾る。
2005/11/06 11:04:19
牧師 ルーサー
[オードリーに柔らかく微笑みかけ]

あぁ、そんな大そうな理由ではありませんから・・・
気ままな根無し草の、処世術とでも思ってください。
(65)2005/11/06 11:04:49
異国人 マンジロー
[シャーロットに目礼するとキッチンへ]
[数客のティーカップを持って来て盆に置き一客に紅茶を注ぎシャーロットに差し出した]
>>61
こんにちは。外は寒かったでしょう。
宜しければ紅茶をどうぞ。
(66)2005/11/06 11:05:15
未亡人 オードリー
[...はマンジロー>>60
ふふ、お料理もお得意ですってね。素晴らしいわ。
きっとこの紅茶のように、とてもおいしいんでしょうね。
[...はシャーロットに会釈して]
こんにちは、お嬢さん。
私のかつての夫が、この村の村長さん一家には大変お世話になったと言っていたの。こうしてお会いできて、光栄だわ。
(67)2005/11/06 11:05:50
未亡人 オードリーは、「ちょっと失礼するわね」と、何かをとりに自室に戻った。
2005/11/06 11:07:00
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはマンジローに嬉しそうに微笑み丁寧にお辞儀する]
>>66
わぁ……美味しそうです。お気遣いどうもありがとうございます。いただきますね。

[シャーロットはオードリーにもにっこりと微笑みつつかつての夫という言葉に少しだけ思案する]
>>67
まぁ………そうだったのですか……私もオードリーさんにお会いできて光栄ですわ。
(68)2005/11/06 11:10:35
異国人 マンジロー
中)……ミッキーに絡みたい。
そしてマメな男になってる気がします……。
壁の花でしょうか……悪くないですね。
2005/11/06 11:11:00
村長の娘 シャーロット
あらぁ……自己紹介……どうしましょう……どうしましょう……?キャラが決まりませんわ〜何かインパクト……インパクト…………考えられないですね〜
2005/11/06 11:17:06
異国人 マンジロー
>>67
……剣術も料理も奥が深くまだまだ未熟者ですが、機会があれば腕を揮わせて頂きましょう。

[ソファに腰掛け飾られたコスモスを愛でながら静かに紅茶を飲んでいる]
(69)2005/11/06 11:20:53
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはアンケートを手に固まっている]

■1.参加可能時間
20時から24時くらいまでと朝に少しだけ顔を覗かせることができるかなと…日中は習い事に忙しくて集会場に顔を出せないかと…

■2.自己紹介
シャーロット・スタンシアと申します。取り立てて自己紹介するほど何かに秀でているわけでもありませんし、平凡なのですけど…あ、家事をするのが大好きです。習い事はお茶とかお花とかお料理とか……なかなか上達しないのですけどね。

■3.好みのタイプ
……えっと?……何て答えればいいのでしょう??難しいですわ……優しい方は大好きですけど、きっとここで問われている好みのタイプという概念とは違いますし…


こんなものでしょうか……ごめんなさい……取り立てて珍しいことも何もない答えで…
(70)2005/11/06 11:24:31
牧師 ルーサー
[紅茶を飲み終えると]

ご馳走様でした。少し村を散策してきます。
泊まる所はこちらの2階を使わせていただくとして、村の土地勘を得ておくことも大切でしょうから(微笑)

[マンジローに紅茶の礼を述べ、集会所を後にした@退席]
(71)2005/11/06 11:26:02
鍛冶屋 ゴードンは、自宅のベッドで大きな伸びをし目を覚まし
2005/11/06 11:28:46
異国人 マンジロー
[ルーサーに目礼して見送るとシャーロットに向き直り]
>>70
初対面の者同志が多い故に人となりを記しているのでしょう。
別段面白い事を書けと言うでもなし……十分かと。
(72)2005/11/06 11:29:05
未亡人 オードリー
[...は、2つの箱を持って降りてきた。テーブルの上でそっと開くと、中からは一体ずつ、陶器で作られた男女の人形が出てきた]
ね、かわいいでしょう。昔、王都であの人に買ってもらったものなの。
背中の螺子を巻くとオルゴールになっててね…

[...が背中のオルゴールを巻くと、男女の人形はそれぞれの音でハーモニーを奏でた]
絶対…離れない、離れてても、見えないところにいても、声で互いを確かめられる。そういう願いを込めて、作られた人形なんですって。
[...は小さく、ため息をついた]
(73)2005/11/06 11:29:06
未亡人 オードリー
この人形を買った店の主人がいってたわ。
『これはオルゴールだけど、オルゴールなだけじゃない』って。
ふふ、一体何のことかしらね…

[...は男の子の人形の頭を撫でると、女の子の人形をそっと箱に戻し、胸元にしまった]
ふふ、ちょっとしんみりしちゃったわ。
少し…そうね、少し、外を歩いてみようかしら。あの人の育った故郷を…

[...が去った後、テーブルの上には男の子の人形だけが残された@退席]
(74)2005/11/06 11:31:54
未亡人 オードリー
・・・・・・・・この人形は、通信機を内蔵すべく、本部で改造されたものだ。


まったく、遊びじゃないのに、とんだメルヘン趣味を持たされる本官の気持ちも考えてくれ。


・・・少し、警邏に行くか・・・
2005/11/06 11:32:47
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはマンジローに深々と頭を下げる]
>>72
あ、なんだかお気を遣わせたみたいで……そう言っていただけると、気が楽になります。ありがとうございます〜
(75)2005/11/06 11:33:44
異国人 マンジロー
[残されたオルゴールを見やり目を細めて静かにオードリーを見送った]
(76)2005/11/06 11:34:48
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはオードリーを心配そうに見送り、男の子の人形を見つめる]

…………大丈夫でしょうか??可愛らしい人形ですけど……一体だけ残されると…なんだか物悲しい気持ちになりますね。
(77)2005/11/06 11:37:37
鍛冶屋 ゴードン
[珈琲を入れるためのお湯を沸かしながら、新聞を取りに行く。
新聞とともに1枚の紙切れが]
__________________________

ゴードン
目覚めたら集会場に来てくれ。由々しき事態発生だ。
               アーヴァイン
__________________________

何だっていうんだ?アーヴァインはすぐおたおたする輩だ。
何が起きているのかくらい書いてくるのが筋だろ。

[溜息1つ。メモをくしゃくしゃ丸め、珈琲を入れ新聞を読む]
(78)2005/11/06 11:38:06
異国人 マンジロー
[シャーロットを見やりゆるりと首を振り]
>>75
……見知らぬ人間が増え要らぬ気を使わせているのはむしろ私の方でしょう。
アーヴァイン殿の話を聞くだに少々こちらの村に滞在する事になりそうですし、今後も顔を合わせる事があるかと思いますが宜しくお願いします。
>>77
[もう一度オルゴールに目をやり一瞬言葉を捜したが静かに瞳を閉じた]
(79)2005/11/06 11:45:56
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはマンジローの言葉に慌てて首を振る]
>>79
あの……紅茶本当に美味しかったですよ?ありがとうございます。見知らぬ人間が増えることはとても嬉しいことですし……気を遣わせているのは本当私のほうですしね。慣れない村でしょうし、何か分からないことや不自由なこと等があれば仰ってくださいね。こちらこそ宜しくお願いします。

[シャーロットは深々と頭を下げ、台所で洗い物を片付けるために去っていった]
(80)2005/11/06 11:55:57
異国人 マンジローは、村長の娘 シャーロットの後姿に目礼してふらりと外へ出かけて行った。@退席
2005/11/06 12:00:12
異国人 マンジロー
中)狼は人気職らしいのでランダムにしてみました。
はてさて……何になる事でしょう。
2005/11/06 12:04:00
鍛冶屋 ゴードンは、カップと新聞を片づけ「ふむ、行ってみるか」と腰を上げた。
2005/11/06 12:04:17
村長の娘 シャーロット
くすん……本当に何一つとりえのない私が嫌になります〜これはもう隅っこでいろという思し召しですわね。私は恋のキューピット役にでも徹すれば良いでしょうか……そうですわ……私は小間使いで皆様が幸せになるように画策するだけで十分ですわ〜…とか思ってみたり……はふぅ…恋愛できるでしょうか??
2005/11/06 12:06:31
鍛冶屋 ゴードンは、集会場にやって来た。しかし、誰もいないようだ。
2005/11/06 12:07:51
未亡人 オードリー
[...は小雨の中、一軒の廃屋の前で足をとめ]

…ここが、あなたの生家。あなたが育った家。

…あなたがいるうちに、二人でここに来たかった…

[...は、少女のオルゴールを抱きしめ、何かをつぶやいた]


[その時、集会所のテーブルの上に置かれた少年のオルゴールが話し始めた]


♂{………さびしい。}


[どうやらこのニ対のオルゴールは、互いに向けて話した言葉をもう一方で発信する機能があるらしい]
(81)2005/11/06 12:15:12
鍛冶屋 ゴードン
[アンケート用紙に気付き]
ふむ…由々しき事態とこれが何の関係があるのだ?…面倒だな。

[男らしいごつい字で一応記入した]
■1.仕事の合間しか来れないな。夜も受注によるので不定期だ。日付変更後くらいからは、恐らくいると思うのだが。
■2.ゴードン・グレンゴイン
お前達の爺さんでもおかしくない歳だ(笑)
知っている人も多いだろうが、鍛冶屋を数十年の単位でやっている。
■3.好みのタイプ
あいつが俺の好みそのものだった…。
(82)2005/11/06 12:21:03
鍛冶屋 ゴードンは、いきなりオルゴールから声が聞こえて驚いた。
2005/11/06 12:21:39
鍛冶屋 ゴードン
[少年のオルゴールを手にし]

…。こいつが喋ったのか?!?……。

[オルゴールをひっくり返したりしながらあちこち眺めている]
(83)2005/11/06 12:24:28
鍛冶屋 ゴードン
[オルゴールをそっと置き]

まぁいい……。少し待ってみるか。

[陽の当たるソファーにどっかりと座る。ポカポカとした日ざしにウトウトし始める@一時離席]
(84)2005/11/06 12:28:33
鍛冶屋 ゴードンはメモを貼った。
2005/11/06 12:29:42
修道女 ステラ
詳しい設定は村側になるか狼側になるかで変わるので保留だ。

…さて。
どうなるものやら。
2005/11/06 12:34:07
修道女 ステラ
[集会所へと戻ってきて辺りを見回すが誰も居なさそうな雰囲気にやれやれと肩を竦める]

困ったもんだな。
こんな状態で教会は私にどうしろというのか。

…人が集まるのを待つか。
(85)2005/11/06 12:53:58
修道女 ステラ
一応モデルにしているキャラはいるけど敢えて今回は語らない方向で。
色んなものをつぎはぎして+オリジナルを加えてるから明確にどのキャラがモデルというわけでもないし。
とりあえずは教会から使わされた代行者。
・・・神の名に於いて穢れを滅する存在。

これより深いところは村側か狼側かで変わるので、それ以降に練る。





っつーかメイがユフィのRPしてるし。
こんなんだったら男キャラで入ればよかった。

百合はできません。
2005/11/06 13:14:49
双子 リック
oO(俺様、無性にナサニエルにロックオンしたい! ロックオンしたいケド、今回の目標は皆と絡むこと。しばらくはこの想い、封印しよう・・・
2005/11/06 13:18:50
異国人 マンジロー
……プロで何もないうちに死亡とは面妖な。
2005/11/06 13:32:58
修道女 ステラ
[本を読みながらコーヒーを啜る。だがふと視線を本から外し、何かを思案している]

…。
…予約者はあと一人だったか?

予約分が埋まっても、明日の朝まで一般参加COはしない…ということでいいのだよな?
今日は予約者だけでのんびりと一日過ごす…

…念のための確認だ。

[メモを貼って、視線を再び本に戻す。@退席気味]
(86)2005/11/06 13:36:31
お尋ね者 クインジーが参加しました。
お尋ね者 クインジー
なんだっつぅんだ?めんどうくせぇなぁ…。
(87)2005/11/06 13:37:21
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/11/06 13:37:45
双子 リック
oO(ナサニエルに仕えて欲しい! 仕えて欲しいが、俺様の属性はツンデレ。俺様から切り出すのはポリシーに反する・・・。
2005/11/06 13:38:11
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーに軽く目礼して、苦笑。「私のほうが知りたいくらいだ」
2005/11/06 13:38:41
お尋ね者 クインジー
[...は、集会場内を見回し]

おっと、遅れたみてぇだな。わりぃわりぃ。
…ま、真打は遅れて登場するってね。
(88)2005/11/06 13:39:33
お尋ね者 クインジー
ステラ>
なんで集められたかもわかんねぇのに、大人しく待ってるってのも奇特だな?(笑)

…ところで、なんか食うもんねぇ?
起き抜けをアーヴィーボーイに怒鳴りつけられてここまで来たかんな。
腹減ってんだ。
(89)2005/11/06 13:42:01
修道女 ステラ
仕方ないだろう、私は教会からここに派遣されてきただけだ。

[逡巡の末、本を閉じる]

…大したものは作れないが。
それでよければ昼飯の用意をしてやろう。
(90)2005/11/06 13:45:48
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラに感謝した。「くえりゃいいんだ!ありがてーっ!」
2005/11/06 13:52:08
修道女 ステラ
[台所でしばし考え込んだ後、包丁を手に取ると独り言を漏らしながら適当に調理を始める。]

…本当に、大したものは出来ないのだが。
こんなことになるならもう少し料理を勉強しておくべきだったか。

…だが私に与えられた役割に、そのようなことは不要だった…。
仕方ないな。

[やがて出来上がった料理をテーブルに並べる]

【チャーシューマン】
【蓮根の挟み餃子】
【もやしとキャベルと春雨のスープ】
【ピータン豆腐】
【ごま団子】
(91)2005/11/06 13:54:04
異国人 マンジロー
中)クインを見るだけで胸キュン……このキャラで薔薇はどうなんだ……いやいや……何を考えいる私。
性差は関係ないにしても前世を引き摺っていては失礼と言うもの。
………すまぬ……まだ無理だったやも知れぬ。

……設定を書いて落ち着こう。
年齢:三十路手前
過去:狼との因縁あり(役職によって変更予定)
性格:物静かで物腰は柔らかだが笑顔は少ない
剣技:何某流免許皆伝
料理:渡り歩いた各国の料理を一通り

目指すところは中バレ回避と狼になれれば二重人格RP……
色恋に関しては……なるようになるさ。ケセラセラ。
2005/11/06 13:55:57
修道女 ステラ
>クインジー
すまないが、私には女性らしい繊細な料理は作れない。
こんなものでよければ食べてくれ。

…もちろん、他の者もな。
(92)2005/11/06 13:56:10
牧師 ルーサー
[籠に色とりどりのフルーツを詰め込んで持ってきた]

戻りました
村を歩いていたら、いただいたのでよろしければ皆さんでどうぞ(微笑)

[クインジーに目礼しつつ]

お昼私もご一緒してよろしいですか?あなたの作る料理なら、さぞ美味しいことでしょう(にこ
(93)2005/11/06 13:58:08
お尋ね者 クインジー
>>91 ステラ
すっげうまそ!
…一人暮らしだからこういうのはありがたいね。
まともなメシが食えるんなら、いけすかねぇアーヴィーボーイにも感謝してやろう(笑顔)

[料理に手をつけ、あっという間に2人前ほどを食べきる]

…ふー。食った食った。
すっげうまかったぜ?
いい嫁さんになりそうなのにな。シスターってことは、「神に全てを捧げる」ってかい?
もったいねぇなぁ〜。せっかく美人で料理の腕もばっちりなのにな?

[からかうように笑いながら]
(94)2005/11/06 13:59:05
お尋ね者 クインジー
つぅわけで遅刻者wataruです orz

今まで寝てたよっ!
村立つの忘れてたわけじゃないんだけど起きれなかったんだよっ!!

…ごめんねv

でもクーちゃんが残ってるとは思いませんでしたよ?
今回も特にRPがねれてないので

「誰が相手でも口説く」「ミッキーも口説く」「誰かとすでにフラグの立ってる相手も口説く」
こ れ だ !




…壁の花かな… 笑
2005/11/06 14:00:54
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサーに片手を挙げ、珈琲を落としながら煙草に火をつけた。
2005/11/06 14:02:48
村長の娘 シャーロットは、集会場に戻ってきて、皆に微笑んで深々とお辞儀をする。
2005/11/06 14:04:00
鍛冶屋 ゴードンは、うっすら目を開け人が集まっているのに気づいた。
2005/11/06 14:05:40
お尋ね者 クインジー
皆潜伏狼のようだ(何
2005/11/06 14:06:08
牧師 ルーサー
[食事を終えステラを見つめながら]

とっても美味しかったですよ。ご馳走様
あなたのその綺麗な手で作られたかと思うと美味しさも倍増ですね(微笑)
(95)2005/11/06 14:06:13
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2005/11/06 14:06:28
修道女 ステラ
>>93 ルーサー
[ルーサーに目礼しつつ、僅かに笑む]

もちろんどうぞ。
…ただし、味の保証はしないが。
胃を膨らますという目的だけのためならば問題ないとは思う。


>>94 クインジー
[少し安堵のような溜息を漏らし]

そうか、味に問題はなかったか。ならば良かった。
料理には本当に自信がないのだ。

[いい嫁さんになりそう、という言葉に肩を竦め]

…神に全てを捧げる、というのとは少しばかり違うがな。
私には私の目的があってこの装束を身に纏っている。
けれど純然たる神の使いではない。
…教会にも色々あるのだ、ふふ。
(96)2005/11/06 14:07:13
修道女 ステラは、シャーロットとゴードンに軽く目礼。
2005/11/06 14:07:42
鍛冶屋 ゴードン
[みんなに]
集まってきたようだな。
……。見慣れない顔もあるが…ゴードンだ。よろしく頼む。

[テーブルの上を見]
……(生唾ごくり)……俺ももらうぞ。

[うまそうに食べ始める]
(97)2005/11/06 14:08:15
修道女 ステラは、牧師 ルーサーに「綺麗に見えているだけだ」と目を閉じた。>>95
2005/11/06 14:09:01
村長の娘 シャーロット
素敵な方々が多いのですけど……恋に落ちてしまいそうです……どなたかが仰っておりましたが、恋は速攻と申しますけれども……私には無理ですね……そもそも攻めていけません。ご迷惑になったら問題ですし……こんな平凡な私を好きになって下さる方がいらっしゃたら………

いえ、私は病弱で…………何でもありません。
2005/11/06 14:09:13
お尋ね者 クインジー
>>96 ステラ
ああ、マジ美味かった。また作ってくれよ。
あんたが言う繊細な料理、とかってのがどういうのかはしらねぇけどな。

[肩を竦めた後の言葉を聞き]

…つまり、あんたを口説いても、神に罰せられることはない、と?(ニヤリ)

[紫煙をくゆらせながら周囲に軽く片手をあげて挨拶]

珈琲飲む奴はいるか?
(98)2005/11/06 14:09:28
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーあぁ、私にもお願いするよ
2005/11/06 14:10:21
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーの煙草の煙を微量吸い込んでしまいむせる。
2005/11/06 14:13:12
異国人 マンジロー
中)狼になれたら精神安定の為にクインを喰いたいCO……
駄目だ……しゃっきりしろ私。

出て行きたいが中身の出動時間か。
未見の方々には夜会い見える事を願おう。
2005/11/06 14:13:34
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロットにすまんと顔の前に片手を挙げ、窓の傍へ。珈琲はセルフ決定。
2005/11/06 14:14:25
修道女 ステラ
>>98 クインジー
…まあ私も女性らしい料理と言われてもよくは解らないのだがな。
少なくとも可愛らしい盛り付けや繊細な味付けなどは不得手だと言っておこう。

[口説くという言葉に、笑みを浮かべる]

…それは好きにするといい。
神はおまえの言葉を止めることを良しとしない。
だが私がなびくかというのは別問題だ。
私などに構わずに他のお嬢さん方を口説いたほうが無駄な労力が使わないで済むと思うがな。
(99)2005/11/06 14:17:33
鍛冶屋 ゴードン
[良く噛み味わうように食事を終え]

ステラ、うまかった。ごちそうさま。

[食器を下げ、コーヒーをマグカップに入れてくる]

クインジー、もらうぞ。

[マグカップを軽くあげ、再びソファーにどっかり座る]
(100)2005/11/06 14:17:56
お尋ね者 クインジー
シャーロット>
ダメならそう言ってくれ。別にとって食ったりしねぇぞ?(微笑)
あんたのいるとこではすわねぇようにするから許してくれよ。

[肩をすくめ、煙草を揉み消すと珈琲に砂糖と暖めた牛乳を注ぎいれ、カフェオレを作るとカップを差し出し]

これは謝罪の品ってことで?
(2005/11/06 14:20:47、お尋ね者 クインジーにより削除)
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはクインジーに申し訳なさそうに謝る]

ごめんなさい……煙草の煙が多少苦手なので……あ……ですが、あの…私、吸わないように気をつけますので、どうぞ部屋の真ん中で吸って下さい。
(101)2005/11/06 14:20:40
お尋ね者 クインジー
シャーロット>
ダメならそう言ってくれ。別にとって食ったりしねぇぞ?(微笑)
あんたのいるとこではすわねぇようにするから許してくれよ。

[肩をすくめ、煙草を揉み消すと珈琲に砂糖と暖めた牛乳を注ぎいれ、カフェオレを作るとカップを笑いながら差し出し]

これは謝罪の品ってことで?
(102)2005/11/06 14:21:16
お尋ね者 クインジー
シャーロットの中身はすのうさんで決定〜。
他は誰かなー。
2005/11/06 14:21:37
村長の娘 シャーロット
クインジーさんとステラさんの恋を応援と…オードリーさんとゴードンさんもひっついてほしいなぁと思ったり……幸せそうな恋人達を見たら、私もきっと幸せなんです。逃げではないんですよ……私は皆に幸せに……なって欲しいと思います。
2005/11/06 14:22:34
異国人 マンジロー
中)目標を一つ忘れていた。
【恋愛ラインを読み違えず人の恋路の邪魔をしない】
大人しく壁の花として散る覚悟は出来ている。
しかし……惚れたら突っ走りそうだな……その時はすまん。

さて……出かけるとしよう。
2005/11/06 14:22:53
お尋ね者 クインジー
実は口説くのって難しいね(笑顔
頑張るっ!全員口説くっ!(何

女口説いてると男は更に口説けないなぁ難しい。

そしてアンケに答えろオレ。
実はここまでのログも読めてないCO orz
2005/11/06 14:22:58
修道女 ステラは、私もコーヒーをもらうぞ、クインジー。…寒いのは苦手だ。
2005/11/06 14:23:20
お尋ね者 クインジーは、鍛冶屋 ゴードン、ステラ、好きに飲めよ。味は悪くないと思うぜ。
2005/11/06 14:23:47
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーに、カップを掲げ「いただくよ」
2005/11/06 14:24:33
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはクインジーからカップを受け取ると申し訳なさそうにもう一度謝る]

本当……お気を遣わせたみたいで申し訳ございません。カフェオレありがとうございますね。いただきます。謝罪の品だなんて……私の方こそ本当申し訳ないです…

[シャーロットはカフェオレを一口飲むとにこっと微笑む]

あ……美味しいです…
(103)2005/11/06 14:26:54
牧師 ルーサー
んー滑ってます・・・順調に滑ってます(^-^;A

たらしだと・・・カップルになるのは無理なわけで・・・でも、一度はたらしRPやりたくてw
2005/11/06 14:27:30
村長の娘 シャーロット
マンジローさんに紅茶をいれていただき、クインジーさんにカフェオレをいれていただいたにも関わらず……同じ反応しか返せない自分の平凡さが…憎いです……
2005/11/06 14:27:41
修道女 ステラは、既に三杯目のコーヒーを片手にソファで読書中。
2005/11/06 14:30:38
鍛冶屋 ゴードン
一応、ゴードンの設定をしておくか……(笑)

このキャラは扱いやすいので好きになっている…っていったって、恋愛村で入るか?ってなキャラだよな(爆

ゴードン・グレンゴイン。グレンゴイン(鍛冶屋の谷だかっていったか?)という酒があるらしい。
これだけで、もうwataruには中ばれ決定なんだが(笑
2005/11/06 14:30:39
村長の娘 シャーロット
ナサニエルさんとキャラが似ているのではと今懸念しておりますが、どうしましょうねぇ……掃除は私のお役目ですってば……ライバル……でしょうか?
2005/11/06 14:32:26
お尋ね者 クインジー
>>99 ステラ
ご了承いただきありがたくて涙が出るね(肩を竦め)

……そんじゃ、好きにさせてもらうぜ?(ニヤリ)

>>103 シャーロット
あんま謝んなって。なんか苛めてるみてーじゃねぇか。(微笑)

あんたは笑ってた方がかわいいんじゃねぇか?

[自分のカップに珈琲を注ぎ、口をつけて窓際に移動。また煙草に火をつける]
(104)2005/11/06 14:32:35
お尋ね者 クインジー
誰かのフラグが立っていうようと
誰かのフラグを邪魔していようと

気 に し な い 

これぞwataruクォリティー。

空気もログも嫁ない子です(笑顔
2005/11/06 14:36:45
修道女 ステラ
>>104
[同じように肩を竦め]

ああ、一つ言い忘れていた。
身体だけならいつでも付き合うぞ。
(105)2005/11/06 14:38:11
村長の娘 シャーロット
ステラさんにはクインジーさんのほかにあと一人か二人くらい狙っていく方がいらっしゃるのではないかしら?と予想してみます〜
2005/11/06 14:41:21
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラに感心したように口笛。「体【だけ】なら間に合ってるさ」
2005/11/06 14:41:48
学生 ラッセル
ええと、設定設定。
これやっとかんと、後で偉い目にあったりするしなぁ。
…関西弁の練習もかねて、な。

父親が、宝石商。母とは、別居に近い状況。
両親が不仲やから…俺は、ちょっと寂しいかなぁ。
俺が、もっとちぃさい時は仲も良かったんやけどな。
今はお互い、蛇蝎の如く…って感じやね。

俺は、親父のほうに付いて来させられて。
行商でこの村に来て、商売の邪魔んならんように、ココに来てるっちゅうわけや。
親父は、俺の事を嫌ってるわけじゃねえけど、放任主義に近いしな。
ここに泊り込んでても、問題無いんや。

…こんなもんかいな?
2005/11/06 14:43:30
お尋ね者 クインジー
ステラ>
…でもまぁ、あんたみたいな美人さんなら話も違うな。

……機会があれば、お手合わせ願うっつぅことで?

[唇の端を持ち上げながら紫煙を吐き出し、煙草を持つ手を軽く振る]
(106)2005/11/06 14:43:43
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジー達のやり取りをおかしそうに見ている
2005/11/06 14:45:04
学生 ラッセル
大人ばっかりンとこには、ちょっと顔出し辛いなぁ…。
あと、またちょっと取り込んだ用事が出てきたし、おやつの時間過ぎたあたりで顔出そかな。
2005/11/06 14:45:11
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラとクインジーの大人の会話に真っ赤になってそっと席を外す。
2005/11/06 14:46:57
鍛冶屋 ゴードン
この村で生まれ、若い頃にはヤンチャばかりしてきたので、親方モーガンの所に放り込まれる。鍛冶屋の腕だけは、しっかりと叩き込まれたが相変わらずヤンチャばかりしていたところ、最愛の女性と巡り逢い結婚。
以来、真面目を絵に描いたような生活をしていた。子どもができたというニースに大喜びし、親方からも工房の跡取りに指名され幸せの絶頂を味わっていたが、妻が臨月の時に人狼騒ぎが起き、妻とお腹の子どもを失った。

しばらく荒んだ生活をしていたが、村の再建に尽力し、工房も再びおこし、今に至る。村を守る、若者に受け継いでいく…それを自分のミッションと感じている。

亡き妻をこよなく愛しているが、独り身の寂しさも感じている。
2005/11/06 14:47:23
牧師 ルーサー
[シャーロットを目で追いながら]

まぁおふたりさん、お手柔らかに頼みますよ(にこ
(107)2005/11/06 14:48:35
鍛冶屋 ゴードン
[シャーロットを目で追うが声をかけずに、そのまま視線を窓の外に移し呟く]

……人狼か……また、悪夢が繰り返されるのか……。
(108)2005/11/06 14:50:30
村長の娘 シャーロット
私……感じ悪いですね………どうしましょう……どうしましょう……煙草の煙にはむせますし、大人のやり取りには赤面しますし……はぁ……もっと大人にならなければ……
2005/11/06 14:51:09
修道女 ステラ
>>106
だろうな。
おまえには私が身体だけを与えたところで何の救済にもならない。

…そのような機会など、なければないに越したことはない。
(109)2005/11/06 14:51:26
村長の娘 シャーロット
>>107>>108
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい〜この程度で赤面するなってことですか??平凡な私を目で追わないで下さい〜何かしましたでしょうか??
2005/11/06 14:52:27
お尋ね者 クインジー
…アンケートねぇ。

■1.夜だな。不定期?
■2.クインジーだ。姓はいらねぇだろ?どうせ1週間かそこらの付き合いなんだろうし…街のほうじゃ、ちょっとした有名人だからな(ニヤリ)
ここでまで騒がれたくもねぇ。
年は20と9つ。
この村に来て…2ヶ月ってとこか。
■3.ま、好きになったらそいつが好みってことで。

随分ふざけたアンケートだな。
…郷に入りては郷に従えってのかい?

>>107 ルーサー
[首をかすかに傾げ楽しそうににやにやしながら]
お子様には刺激が強すぎたみたいだな?
…ところで、牧師の癖にこんなシスターをたしなめなくてもいいのかい?

[確認する、勧める、というよりはルーサーの態度を観察するように]
(110)2005/11/06 14:56:46
牧師 ルーサー
[ゴードンの呟きに耳を止め]

人狼?いま・・・人狼とおっしゃいましたか?
旅先で噂に聞いてた、人狼騒ぎにまさか・・・自分が巻き込まれるとは(苦笑)
(111)2005/11/06 14:57:26
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/11/06 14:59:22
牧師 ルーサー
[クインジーの問いかけに、肩を竦め]

あぁ、私は牧師ではないからね。根無し草で旅をしている者の処世術とでも言っておこうか?
この姿で居ると泊まるところにも困らないからね(微笑)
(112)2005/11/06 15:01:55
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサーに大げさに驚いて見せた。「神も仏もあったもんじゃねぇな(笑)」
2005/11/06 15:02:46
修道女 ステラ
>>108
…私が派遣された以上、その手のものだとは思っていたが。

…そうか、人狼だったか。
(113)2005/11/06 15:03:06
お尋ね者 クインジー
メイはユフィか。
FF7は消えないらしいな(笑)

・・・
恋愛至上主義村・番外
FF7村

とか作ったら面白い?(何
2005/11/06 15:06:08
修道女 ステラ
>>110
[苦笑して]

こんなシスターとは言い草だな。
言っただろう、教会には教会の事情がある。
貞淑な処女だけが神に仕えることを許されるだなど体面というやつだ。

…私はそういった表には決して表れない役割を担った者だ。
よって酒も煙草もましてや性交すら何とも思わない。
私に与えられた役の邪魔にさえならなければ、何をしても構わないんだ。
(114)2005/11/06 15:07:29
鍛冶屋 ゴードン
[ルーサーの声にふと視線を戻し]

…人狼………そのようだな。
……歴史は繰り返される……か…。
(115)2005/11/06 15:12:57
お尋ね者 クインジー
>>114 ステラ
へぇ。教会ってのはお堅いだけがとりえかと思ってたが、そうでもなさそうだな。

こんなシスターがいるなら、日曜のミサに真面目に出ても損はなさそうだ。

[くすくす笑いながら短くなった煙草を揉み消し、珈琲を飲み]

…っと、時間だ。

[...は、カップをテーブルに置くと、面倒くせぇななどと呟きながら集会場を出て行った]
(116)2005/11/06 15:13:27
お尋ね者 クインジー
お。この村ギルもいねぇでやんの。
ハーヴもいねぇな。

珍しいこともあるもんだ。
2005/11/06 15:14:19
修道女 ステラ
しまったな、少し喋りすぎた。

…エクスキューショナーは村人側でないと辛い設定だからもう少し設定については黙っておくべきだったな。
教会の執行者だと明確にはしていないが・・・これならば人狼になってしまってもそれを貫くしかない。
2005/11/06 15:19:33
修道女 ステラ
ちなみに代行者・執行者と敢えて二つの名を冠したが、どちらでもいいと思っている。
代行者というと如何にもFate臭いからな、執行者にしておこうか。
2005/11/06 15:20:42
修道女 ステラ
>>116
[クインジーの背を見送り、呟く]

…私は表には出せない部分を担う者だと言っただろう。
私のような者がミサに居る筈がない。

…そういう意味でなら期待外れだろうな、クインジー。

[くすくすと珍しく楽しそうに笑うと再び手元の本に視線を落とし、そちらに集中@退席]
(117)2005/11/06 15:23:26
牧師 ルーサー
[ゴードンの言葉を噛締めるように]

人狼ですか・・・歴史は繰り返される
まったく何の因果で・・・(吐息
(118)2005/11/06 15:28:10
修道女 ステラ
教会から見て「魔」と言われるものを断罪する。
それが私の仕事。
執行者としての役割。

酒は好きだ。
煙草も好きだが、あまり吸わないようにしている。
性交は、基本的に身体を与えることでなんらかの救済を得られるような者にならば分け惜しみなく与える。
けれど快楽だけを求めるような性交にはあまり興味がない。
過程に興味はなく、結果だけを重要視するからか。
2005/11/06 15:32:14
修道女 ステラ
(中)
…Fateと重なっちゃったなぁ。
本当はSeeD(FF8)が元ネタだったんだが。
選んだキャラがシスターだったのがマズった。
本当はまたラッセルやりたかったんだ。
ラッセルでやりたいRPがあったんだ。
でもラッセル取られちゃったから、ならたまには女キャラで、と思ってシスターで入ってしまったのがもう。
SeeDのようなRPをするはずが何をどうしてFateになっちゃったんだ(遠い目)
(中)
2005/11/06 15:36:00
修道女 ステラ
(中)
そんなわけでFateっぽいけどFateというわけでもなく、自分のなかでは色んな設定がごっちゃになってますよ。
ごめんちゃい
(中)
2005/11/06 15:36:45
鍛冶屋 ゴードン
ルーサー>>118

全くだ……。
悲しい歴史を繰り返さないためにも…皆が愛する者達を守りきれると良いのだがな……。

[何かを思い出すように視線をまた窓の外へ移す。
その横顔には、密かに悲しみの色が]
(119)2005/11/06 15:42:06
牧師 ルーサー
[ゴードンの横顔の悲しみに気が付かない風を装いつつ]

そうですね。守るべき者がいる者は強くなれますからね。
私にも、守るべき者が居れば居いいのですがね
(120)2005/11/06 15:57:57
牧師 ルーサー
ミスだ・・・
正 居ればいいのですが
誤 居れば居いいのですが

(T_T)
2005/11/06 16:08:07
学生 メイは、ひょっこりと2階から顔を出した。
2005/11/06 16:10:19
村長の娘 シャーロット
ルーサーさんはゴードンさん狙いでしょうか?うぅん……オードリーさんとゴードンさんかなと思っていたのですけど……悲しみを分かち合える二人みたいな……

……プロから勝手に他人の恋愛を捏造するくらいならさっさと相手を探せって話ですね…

ですけど、私は今一歩恋愛に踏み出すのが怖いですね……恋はしたいのですけど…こんな私でもいいと仰って下さる方が一人でもいたら……いえ、きっといても変わらないでしょうね…
2005/11/06 16:11:43
学生 メイ
おなかすいた〜。
あ、コレ食べてもいいのかな? いっただっきま〜す♪
(121)2005/11/06 16:13:00
鍛冶屋 ゴードン
[メイに気づき]

たくさん食べると良い。ステラが作ってくれたようだ。
(122)2005/11/06 16:14:42
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
んー?皆集まって一体何の騒ぎなんだかねぇ?
(123)2005/11/06 16:15:19
学生 メイ
[...は、餃子とスープを食べながら、壁に貼っていたメモを一部修正]

■3、強い奴。ついでに言うと、メンクイ。
(124)2005/11/06 16:15:45
牧師 ルーサー
[メイに微笑むと]

シスターステラが作ってくれたものだ。とても美味しいかったよ
(125)2005/11/06 16:16:21
鍛冶屋 ゴードン
ルーサー>>120

そうだな……守るべき人がいるとき、人は何よりも強くなれる。
……お前にもきっとできるだろうさ、本気で守りたいと思える相手が…な。

[目元だけ優しく微笑]
(126)2005/11/06 16:17:40
鍛冶屋 ゴードンは、酒場の看板娘 ローズマリーに振り向き、挨拶代わりに頷いた。
2005/11/06 16:18:37
学生 メイ
おいしかった〜♪

[...は、5人前程をぺろりと平らげてようやくゴードンたちに気付いた]

あ、アタシはメイ。捜し物をして旅をしているんだ。
しばらくここに世話になるから、ヨロシク♪
(127)2005/11/06 16:19:26
牧師 ルーサー
[ローズマリーに気が付き]

おや、これは綺麗なお嬢さんがいらっしゃいましたね
(128)2005/11/06 16:20:21
鍛冶屋 ゴードン
>>124

[笑いながら]

メイ、強い…はまだわかるが、メンクイか……。
ちなみに、メイからするとどういうのがいいんだ?
(129)2005/11/06 16:20:59
学生 メイ
ぶっちゃけ、ユフィの口調もうろ覚えです。
まあ、てきとーにやろう。うん。
2005/11/06 16:21:53
村長の娘 シャーロットは、皆に丁寧にお辞儀をして集会場に戻ってくる。
2005/11/06 16:22:16
牧師 ルーサー
[メイの食欲に驚きつつ]

いい食べっぷりだね。元気のいいお嬢さんだ(微笑)
こちらこそ、よろしく頼むよ
(130)2005/11/06 16:22:39
酒場の看板娘 ローズマリー
[ゴードンにひらひらと手を振ると、買ってきた食材や酒をテーブルの上に]

どっこいせっと。
みんな集まるみたいだから食料とお酒は調達してきたよゥ。勝手に使っておくれ。私は料理しないからねぇ。

[ちらっとルーサーの方を見て]

こりゃ口の上手い牧師様がいるねェ。
(131)2005/11/06 16:23:54
学生 メイ
>>129

ん〜…正直なところ、よくわかんないんだよねぇ。

理想としては、アタシより強い奴だけど…滅多にいないし。
(132)2005/11/06 16:26:19
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/11/06 16:28:34
学生 メイ
昔、一緒に旅をしていた奴で、アタシより強いし良いな〜って思った奴はいたけど…仲間の男とくっついちゃったしなぁ…
(133)2005/11/06 16:29:51
牧師 ルーサー
[ローズ>>131を聞いて牧師でない説明は明らめ]

お褒めに預かりましてどうも(笑)

[珈琲のカップを3人に勧めた]
(134)2005/11/06 16:32:11
酒場の看板娘 ローズマリー
>>134

そりゃ失礼したね。来たばっかでメモにも目ェ通してなくってさ。

[ルーサーに礼をいってコーヒーを受け取り]
(135)2005/11/06 16:35:37
学生 メイ
[...は、コーヒーを受け取って]

ありがと、牧師さん。
(136)2005/11/06 16:35:49
鍛冶屋 ゴードン
メイ、そうか……。
メイより強い輩は滅多にいないのか……こりゃ、メイには逆らわない方がイイかな。

[楽しそうに笑う]
(137)2005/11/06 16:35:59
牧師 ルーサー
シャーロットはカフェオレがよかったかな?

[ミルクピッチャーと角砂糖を勧めた]
(138)2005/11/06 16:38:29
学生 メイは、牧師 ルーサーのメモは見たが、面倒なので牧師呼ばわり。
2005/11/06 16:38:34
鍛冶屋 ゴードン
[ローズが持ってきた荷物を片づけながら]

ローズ、たくさん持ってきてくれたんだな、ありがとう。

…おっ!こりゃいい…。
ちょっと早いが…一杯戴くかな?
(139)2005/11/06 16:38:37
酒場の看板娘 ローズマリー
[メモにちらりと目を通して]

カサノバ……なるほどねぇ。
まぁよろしく頼むよ、色男。

[コーヒーを飲みながら小さく肩を竦めた]
(140)2005/11/06 16:40:30
学生 メイ
[...はコーヒーを飲み終えて]

さて。アタシはちょっと出掛けて来るかな。
もしかしたらこの村に、アレがあるかもしれないし…
(141)2005/11/06 16:42:04
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.私は私の来たいときに来るよゥ。つまり不定期ってことさ。
■2.ローズマリー・メイヒュー。24歳だよゥ。
近くの酒場で働いてるけど……
ウェイトレスだからほら、料理の腕とかは期待しないで欲しいのさ。
ご希望とあらば作るけど、責任は取らないよゥ。
■3.うーん?どうだろうねェ。まぁ実直な人が好みかなァ。
ほら、働いてるとこが働いてるところだからコナだけは山のようにかけられるんだけどねェ?
(142)2005/11/06 16:42:09
牧師 ルーサー
カサノバで薔薇咲かせたらおもしろいかなぁ・・・

なんだか、別のゲームにしている気がする(^-^;A
2005/11/06 16:42:33
学生 メイは、皆に手を振って出掛けた。
2005/11/06 16:43:52
鍛冶屋 ゴードン
[氷とグラスを持ってきて、スコッチのボトルの封を切り一口のみ]

……ふむ、うまい………。
(143)2005/11/06 16:44:11
異国人 マンジローは、ふらりと集会所に戻って来て面々に目礼。
2005/11/06 16:44:21
鍛冶屋 ゴードンは、学生 メイに「気をつけるんだぞ」と見送った。
2005/11/06 16:44:53
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはルーサーに戸惑ったように微笑む]
>>138

あ、申し訳ございません……お気遣いありがとうございます。カフェオレ好きなんです。コーヒーは苦くて少し苦手で……
(144)2005/11/06 16:44:59
鍛冶屋 ゴードン
[メイと入れ替わりで入ってきたマンジローに]

ほぅ…これは、珍しい異国の人だな……。
(145)2005/11/06 16:46:03
牧師 ルーサー
[ローズの言葉に楽しそうに]

それなら、私のコナは、一派一絡げですね(苦笑)
私のは、血・・・家系とでも言って置きましょうか?
素敵な女性を見て手を拱いているなんて、ね?(にっこり
(146)2005/11/06 16:47:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 メイにいってらっしゃいと手を振って、マンジローにお辞儀。
2005/11/06 16:48:18
牧師 ルーサー
[メイに手を振り、マンジローに軽く会釈]

戻られましたか・・・珈琲がありますよ、如何です?
(147)2005/11/06 16:49:20
異国人 マンジロー
[メイの後姿を見送りゴードンに向かって再度目礼]
>>145
……お初にお目にかかる。
万次郎と申します。以後お見知りおきを。

スコッチの肴にこれでも如何ですか?
つ[ハギス(薬草と羊肉の缶詰)]

[懐から取り出した缶詰をゴードンに差し出した]
(148)2005/11/06 16:51:01
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/11/06 16:51:40
酒場の看板娘 ローズマリー
>>146

呆れた御仁だねェ。
そんな格好で女たらしこむなんて。
火遊びが過ぎるとヤケドするよゥ?気をつけなよゥ。
(149)2005/11/06 16:53:57
異国人 マンジロー
[ルーサーに向き直ってからちらとシャーロットに目をやり]
>>147
……有り難いお話ですが……新しくいれる事にします。
お心遣い感謝します。

[キッチンに消えカフェオレを持って戻って来るとシャーロットに差し出した]
(150)2005/11/06 16:55:49
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはそっと皆が食べ終わったお皿や飲み終わったカップを台所に運び、洗う]

集会場もだいぶ賑わっておりますわね〜皆様お料理上手な方々や紅茶やコーヒーを入れるのが上手な方々ばかりで……羨ましいですわ。せめて私も洗い物くらいはしてお役に立たなければ…
(151)2005/11/06 16:57:18
異国人 マンジロー
中)……ステラを口説くクインに前世を感じずに居られません。
しかし……凄い男女比になっていてなんとも……。
2005/11/06 16:57:46
牧師 ルーサー
[ローズ>>149を耳に留め、少し寂しそうに]

この格好は、根無し草の処世術・・・女性を騙すためではありませんよ?
ただ一人の私の半身を探すため・・・旅を続けているだけですからね(微笑)
(152)2005/11/06 16:59:59
村長の娘 シャーロットは、異国人 マンジローに洗い物終わってからいただきますねと微笑む。
2005/11/06 17:00:59
修道女 ステラ
[本を読んでいた顔を上げて周りを見渡し]

…何時の間にか随分人が増えていたんだな。
集中していて気付かなかった。
こんばんわ。

[と、増えている面々に軽く礼]

ローズマリーが食材やら何やら持ってきてくれたようだが…ここは他に料理の出来るものがいないのか?
…本来、料理は私の範疇外なのだが、仕方がない。
夕飯も私が作ろう。

[ローズマリーの持ってきた食材を抱え台所へ]
(153)2005/11/06 17:01:03
牧師 ルーサー
マンジ→シャロ
クインジー→ステラ・・・クインだから保留かな?
2005/11/06 17:02:14
異国人 マンジロー
[ステラの後を追い台所へ]
>>153
多少の料理の心得はあります故、私で良ければ夕餉の準備をしましょう。
(154)2005/11/06 17:02:48
鍛冶屋 ゴードン
[万次郎から缶詰を受け取り]

すまぬな……これまた、珍しい。
…お前さんも一献どうだ?

[グラスを目の前で振る。氷がからんと音を立てる]
(155)2005/11/06 17:04:11
修道女 ステラ
[たくさんの皿を持って集会所へ]

少し早いが夕飯だ。

【ほうれん草とベーコンと卵のスープカレー】
【トマトと豆腐のサラダ】
【にんじんのポタージュ】
【りんごのシャーベット】

あと、つまみに少しばかり。

【スモークサーモンと玉ねぎのマリネ】
【赤ピーマンのムース】
【チーズフライ】

例の如く、味の保証はしないけどな。
(156)2005/11/06 17:05:26
修道女 ステラ
>>154
ああ、マンジロー。
手伝ってくれて有難う。
おかげで助かった。
(157)2005/11/06 17:06:06
鍛冶屋 ゴードン
[皆がバタバタと厨房に入っていくのを見て]

ここにいる限りは、飯の支度もしなくて良さそうだな。
……怪我の功名というものかもしれん。
 
(158)2005/11/06 17:07:07
牧師 ルーサーは、鍛冶屋 ゴードンに、「ええ、まったくです」と頷いた
2005/11/06 17:08:23
修道女 ステラ
私はまだあまりお腹が空いていないし、後で食べる。
各自適当に食べてくれ。

では私はまたしばし本を読みに戻る。
…またあとでな。

[コーヒーを淹れるとソファへ戻り本に視線を落とす@退席]
(159)2005/11/06 17:08:26
酒場の看板娘 ローズマリー
>>152

ふゥん……まぁあんたの邪魔はしないからサ。
見つかるといいねぇ、半身。

>>153

悪いねェ。料理はマスターがなかなかさせてくれなくてさ。
お前が料理すると危険物が出来上がるって言うんだよゥ?
酷い話だと思わないかい?
そりゃ自分でも料理上手いとは思ってないけどサ。
(160)2005/11/06 17:08:30
異国人 マンジロー
[台所からスニフタグラスを持って現れ]
>>155
ご相伴に預かります。

[ステラに向き直り静かに目礼]
>>157
お疲れ様です。
人の料理は勉強になりました。
(161)2005/11/06 17:08:46
鍛冶屋 ゴードン
[ステラ>>156のつまみをもらい]

ステラ、謙遜する必要はないぞ。
昼飯といい、つまみといい、申し分ない。

[嬉しそうに、ゆったりとグラスを傾けている]
(162)2005/11/06 17:09:21
異国人 マンジロー
中)料理スキル発動者が多い……狼になれなければネタ的には捨てても全く困らぬのだが……
2005/11/06 17:10:58
鍛冶屋 ゴードンは、異国人 マンジローのグラスにスコッチを注いだ。「好きなだけ飲め。俺のじゃない」
2005/11/06 17:11:15
異国人 マンジローは、鍛冶屋 ゴードンに酒を注いでもらい軽くグラスを掲げ飲み始めた。
2005/11/06 17:12:09
牧師 ルーサー
[ステラに感謝し夕食を食べ始めた]

美味しいです。味の保障をしないなどとご謙遜を(微笑)
(163)2005/11/06 17:12:48
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはマンジローとステラの料理をする様を惚れ惚れと見ていたが、我に返り、お皿洗いを続ける]

羨ましいですわ……お二方ともてきぱきと…………あ……

[シャーロットは手が滑ってお皿を一枚割ってしまう]

それに比べて私はお皿一枚満足に……はぁ……
(164)2005/11/06 17:13:43
牧師 ルーサー
[食事を終え食器を下げ、皿の割れる音に気が付き]

大丈夫ですか?怪我は?
(165)2005/11/06 17:16:06
異国人 マンジロー
[食器の割れる音に顔を上げ立ち上がり台所へ]
>>164
怪我はありませんか?
すまぬ……酒に目が眩み手伝いを怠りました。
後は私が引き受けましょう。
冷めぬ内にステラ殿の作った夕餉を召し上がりなさい。
(166)2005/11/06 17:16:54
村長の娘 シャーロット
……何やっているのでしょうね……お皿一枚満足に洗えない……料理だって他人にお出しできるほどのものを作れない……取り得はお茶とお花という実生活にはあまり意味のないお飾り的なことばかり…家事をするのが好きと言っても……いつもお手伝いさんがやって下さっていたから…ろくにやったこともないです……

そんな自分が嫌で……家を出てきたのですけど……はぁ…
2005/11/06 17:17:05
鍛冶屋 ゴードン
[皿の割れる音を聞いて、厨房に行き]

シャロ、怪我はないか?
お前さんは、もっと自分に自信を持てよ。

[肩をポンポン]
(167)2005/11/06 17:18:01
鍛冶屋 ゴードンは、異国人 マンジローに任せて、またソファーに戻り酒をちびりちびり@一時退席
2005/11/06 17:18:48
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットの、手当ては、二人に任せると、部屋に戻った
2005/11/06 17:19:13
牧師 ルーサーは、鍛冶屋 ゴードンの隣でグラスを傾け酒を楽しんでいる@退席
2005/11/06 17:20:22
村長の娘 シャーロット
[台所に入ってきた三人に申し訳なさそうに頭を下げる]

え……と……あの……ごめんなさい……そんなに大きな音立てました??あぁ……あ、マンジローさんもあの…片付けは私が……そのお酒どうぞ飲んでください……マンジローさんはお料理もして下さいましたし……
(168)2005/11/06 17:22:31
酒場の看板娘 ローズマリー
[ほうきとちりとりを持って台所にくると]

ほらほらどきなよゥ。
破片そのままにしといたらあんた怪我しそうだからねェ。
後は私が洗っとくから向こうで怪我ないか見てもらったらどうだい。

[シャーロットをマンジローに押し付けてさっさと床掃除]
(169)2005/11/06 17:28:10
異国人 マンジロー
[怪我はなさそうだと見て取り安心して]
>>168
シャーロット殿一人を働かせておいて酒と言う訳にもいきませぬ……では私は手伝いをさせていただきましょう。
割れた破片は私が片付けますので、シャーロット殿は洗い物の続きをして下さい。
(170)2005/11/06 17:28:16
村長の娘 シャーロット
>>169
……私もこういうことやって恋のキューピットやりたいです。勉強になります。クインジーさんとステラさんを見かけたらやりましょう……って二人とも私みたいに間抜けなことしてくれなさそうなのですが…
とは申しましても、マンジローさんも想う方がいらっしゃいますでしょうし、私のお相手なんて本当時間と発言の無駄かと思いますが…
2005/11/06 17:30:33
異国人 マンジロー
[ローズマリーが手早く片付けるのを見て]
>>169
お疲れ様です。
……この様子なら私は飲んでいても大丈夫そうですね。

[2人に目礼すると部屋に戻りスコッチを舐め始めた]
(2005/11/06 17:31:35、異国人 マンジローにより削除)
鍛冶屋 ゴードン
俺とルーサーは【親父コンビ】ですか?(笑

まぁ、ルーサーは俺の子どもくらいの年代だがな…(苦笑
2005/11/06 17:31:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、鼻歌歌いながら食器を片付けている。フンフン♪
2005/11/06 17:33:48
異国人 マンジロー
[押しやられて傍らに来たシャーロットとローズマリーを交互に見やり]
>>169
……この様子なら私は飲んでいても大丈夫そうですね。
何用かあれば声をかけて下さい。

[シャーロットを促し部屋に戻ってスコッチを舐め始めた]
(171)2005/11/06 17:34:03
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはローズマリーとマンジローに洗い物と片づけをしてもらっていることに激しく落ち込み中…]

あの……本当皆様を巻き込んでしまいまして、申し訳ございません……はぁ……今後はもっと注意深く……行動します…
2005/11/06 17:34:35
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはローズマリーに申し訳なさそうに謝罪とお礼を述べる]

あの……本当お手を煩わせて申し訳ございません……ありがとうございます。

[とりあえず部屋に戻るが、隅っこで激しく落ち込み中…]
(172)2005/11/06 17:36:33
未亡人 オードリー
[...は、左足を引きずり、濡れた髪で戻ってきた]
あら・・・もう、こんな時間・・・。
私ったら、どれだけ長く散歩しちゃったのかしらね・・・

[胸元から少女の人形を取り出し、テーブルの少年の人形の隣に置く]
・・・久々に歩きすぎちゃったせいかしら。左足にマメができちゃったみたいね。
[苦笑しながらソファに腰掛ける]
(173)2005/11/06 17:37:20
未亡人 オードリーは、村長の娘 シャーロットに気付き「あらあら、どうしちゃったの・・・」と頭を撫でる。
2005/11/06 17:39:19
村長の娘 シャーロット
………とりあえず、現時点ではクインジーさんはステラさんで、ゴードンさんは…メイさん?で、ルーサーさんはローズマリーさんでしょうか?頑張って他人の矢印を踏み潰さないように……引っ付けられるようにしなければ…
マンジローさんは誰でしょう??まだ話したことがない他の方々も分からないですわ…矢印の邪魔だけはしたくないです……
いるのかいないのか分からないくらいの地味さを目標に頑張りましょう。
2005/11/06 17:39:36
異国人 マンジロー
[温かいカフェオレをいれ直しシャーロットに差出し]
>>172
あまり落胆されるな。
そんなに気を張っておられては疲れてしまいますよ。
(174)2005/11/06 17:42:06
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはオードリーを泣きそうな顔で見つめる]

うまく……できなくて……お役に立ちたいと思ったのですけど、逆に皆様を巻き込んでご迷惑をおかけしたみたいで……あ、お帰りなさいです……だいぶ遠くまで行かれていたんでしょうか?
(175)2005/11/06 17:44:30
酒場の看板娘 ローズマリー
[食器を洗い終わると手を拭きながら戻ってきて]

>>172
そんなに落ち込む必要ないよゥ。
私はこれが仕事みたいなもんだしサ。
得手不得手あって当然なんだし。
あんたには他にいいところがあるんじゃないかぃ?
(176)2005/11/06 17:45:11
異国人 マンジロー
[帰って来たオードリーに目礼]
>>173
……多少傷にしみるやも知れぬが。
つ[傷薬]

[懐から取り出した傷薬を差し出した]
(177)2005/11/06 17:46:22
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはマンジローからカフェオレを受け取り、弱弱しく微笑む]

お気遣い本当にありがとうございます……あの……本当…………ご迷惑ばかりかけて……

[シャーロットの目から涙が溢れそうになるが、そっと俯く]
(178)2005/11/06 17:46:38
異国人 マンジロー
中)ptが危険……とても危険。独り言も…orz
2005/11/06 17:47:07
未亡人 オードリー
[...はシャーロットに穏やかに微笑んで]
あらあら…そんな顔をしないで、シーロットお嬢さん?
あなたが失敗したとしても、それはあなたが誰かのためにお仕事をしたからなのよ。結果として失敗してしまったとしても、私はあなたのその気持ちが嬉しいと思うわ。

あぁ…私は…そうね。
ちょっと、「遠く」に言ってしまいそうだったわ…
(179)2005/11/06 17:47:31
未亡人 オードリーは、異国人 マンジローから傷薬を受け取り、「お気遣いどうも」と感謝した。
2005/11/06 17:48:28
村長の娘 シャーロット
………皆様にご迷惑をかけまくりなうえに、さらに暖かい言葉までいただいて少し嬉しいのですが……申し訳なさすぎて……皆様いい方々ばかりです。
私全力をあげて、皆様の恋を応援いたしますわ。頑張ります。
2005/11/06 17:48:50
双子 リック
oO(シャーロットが大人気だ!
2005/11/06 17:49:28
未亡人 オードリー
………「狼の根城」らしきところに張り込みをしていたら…・・・襲われるとは。

・・・・・・・・・・・不覚。

[...は左足にできた噛み傷がばれないようにそっとスカートの裾をあわせた]
2005/11/06 17:50:15
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはローズマリーやオードリーの優しい言葉に何かを話すと涙が溢れそうになるので、そっと深々とお辞儀だけして感謝を示す]
(180)2005/11/06 17:51:48
酒場の看板娘 ローズマリー
と、いうわけで中身隠す気のないローズマリーです。
口調以外はRPしてませんよい!
2005/11/06 17:52:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットの頭をなでなで。泣くと可愛い顔が台無しだよゥ。
2005/11/06 17:54:40
異国人 マンジロー
[微かに眉根を寄せ困惑した後に静かな声で]
>>178
……迷惑か迷惑でないかは私が決める事です。
私はシャーロット殿のお心遣いに感謝しております。

[俯き再びスコッチを舐め始めた]
(181)2005/11/06 17:54:48
異国人 マンジロー
……皿を割られるより女性に泣かれる方が困ります。
2005/11/06 17:55:46
未亡人 オードリーは、足を引きずりながら自室に戻った。
2005/11/06 17:57:04
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーとマンジローに無理してにこっと微笑みお礼を述べる。
2005/11/06 17:58:06
鍛冶屋 ゴードン
[立ち上がりオードリーのそばに行き、テーブルの上の人形を見て]

お前さんも見かけない顔だな。
…それはお前さんのものだったのか……急に声が聞こえて驚かされたぞ。

[シャロの頭を無言で撫でた]
(2005/11/06 17:58:22、鍛冶屋 ゴードンにより削除)
お尋ね者 クインジー
なんとなく出にくい雰囲気。
2005/11/06 18:00:30
未亡人 オードリー
[...は部屋に戻ると、マンジローの薬をベッドの上に放る。熱く濡らしたタオルで患部を拭き上げ、救急キットから取り出した消毒液と包帯で、手当てを始める]
・・・骨も筋もやられてない。
大丈夫だ…私はまだ、戦える・・・


・・・大丈夫だ、大丈夫だ・・・
万が一のときは、本部から応援が来る。

・・・・。
2005/11/06 18:00:37
鍛冶屋 ゴードン
[テーブルの上の人形を見、部屋に戻るオードリーの後ろ姿を見送り]

oO(見慣れない顔だな。……でも、どこかで見たことがあるような……。この村から出ていった輩の嫁さんだったかな?……うーむ……思いだせん……)
 
(182)2005/11/06 18:01:36
村長の娘 シャーロット
考えてみると……私一日に何杯紅茶とカフェオレ飲んでいるのでしょう…?皆様が入れて下さるので飲んでおりますが……美味しいのですけど……水太りしてしまいそうですわ……
2005/11/06 18:01:39
鍛冶屋 ゴードン
[気を取り直して]

ローズも飲むか?
……流石にシャロに飲むか?とは聞けないが……(苦笑)
(183)2005/11/06 18:03:45
酒場の看板娘 ローズマリー
>>183

んー、じゃあいただくよゥ。
折角シスターがつまみ作ってくれたしねェ。
(184)2005/11/06 18:06:52
酒場の看板娘 ローズマリー
ふっふっふ。
今回こそは萌えと言われない自信アリで。

男キャラじゃないしな!
野郎のが萌えられることがわかった今日この頃。
2005/11/06 18:07:32
未亡人 オードリーは、手当てをすませると、1階に降りてきた。
2005/11/06 18:10:04
鍛冶屋 ゴードンは、酒場の看板娘 ローズマリーに「このつまみもうまいぞ」と差し出しつつ酒を手渡す
2005/11/06 18:10:42
お尋ね者 クインジー
[濡れた髪をかきあげながら集会場に戻り]
ったく、降られちまったぜ。

アーヴィーボーイはまだ来てねぇのか?
人を呼び出しておいてアバウトな奴だな…。

[>>156の夕飯を見て笑顔を浮かべる]

料理のできる奴がいるのは嬉しいねぇ。
自分で作ったところで美味くもねぇからな。

[がつがつと食べ始め]

ふーごっそーさん。
食った食った。
これだけでもここに来てる甲斐があるな。

[煙草を取り出し、しけっていることに気がついて眉を寄せる]

…参ったね、こりゃ。
(185)2005/11/06 18:11:22
未亡人 オードリー
[...は若干青ざめた顔で]
>>182,>>184
あら、楽しそうね。
私もご一緒していいかしら。
(186)2005/11/06 18:11:49
未亡人 オードリーは、ガウンを羽織り、己を抱くようにして暖炉の傍に腰掛けた。
2005/11/06 18:12:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、鍛冶屋 ゴードンから酒を受け取るとつまみをつっつきつつくいっと。
2005/11/06 18:13:52
村長の娘 シャーロット
[シャーロットはクインジーを見て真っ青になって慌てて立ち上がる]
>>185
え?あ……外……雨降ってます?そう言えば、オードリーさんの髪の毛も濡れていましたし……どうしましょう…洗濯物干しっぱなしですわ……とりに行ってまいります〜
(187)2005/11/06 18:14:49
異国人 マンジロー
[ふと顔を上げクインに目礼]

冷えてしまわれたなら宜しければ一杯どうですか?

……煙草は紙巻で良ければありますよ。
つ[刻み煙草]
つ[巻紙]

[グラスに注いだスコッチと煙草を差し出した]
(188)2005/11/06 18:14:54
お尋ね者 クインジー
[オードリーに気づき]

色っぽい姉さんまでいるのか。ここは合コンの会場か?

…煙草買いに行って来るかな…。めんどうくせぇなぁ…。

[外の雨模様を見て溜息をつきつつ]
(189)2005/11/06 18:15:08
異国人 マンジロー
中)……四次元ポケット?
2005/11/06 18:16:10
お尋ね者 クインジー
>>187 シャーロット
ああ、結構激しかったぜ。

>>188 マンジロー
お、ありがてーっ!
酒といい、煙草といい飯といい、ここは天国か?

[笑いながら煙草と酒を受け取り、煙草の吸い方がわからず眉間にしわを刻む]
(190)2005/11/06 18:16:50
未亡人 オードリーは、お尋ね者 クインジーのセリフに戸惑っている。
2005/11/06 18:18:16
未亡人 オードリー
・・・・・・・・・・・・撃ち殺していいか。
2005/11/06 18:18:37
異国人 マンジロー
[オードリーにスコッチを注ぎ手渡した後に振り返り]
>>190
それはこう……このように……

[クインの目の前で器用に煙草を巻いて見せ完成品を手渡した]
(191)2005/11/06 18:19:52
酒場の看板娘 ローズマリー
[クインジーの言葉>>189に小首をかしげて]

なんだぃ、アーヴァインのおっさん合コンやるつもりで人を呼びにきたのかぃ?
いい年こいて何やってんだかねぇ、あのおっさんも……
(192)2005/11/06 18:20:41
異国人 マンジローは、自分用の煙草も巻いてグラスを持って窓際に寄り一服。
2005/11/06 18:20:44
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに感謝。「なるほどね。サンキュ」煙草に火をつけ美味そうに。
2005/11/06 18:21:42
お尋ね者 クインジー
オードリー>
なんだ?なんかおかしいこと言ったか?

>>192 ローズマリー
マジにそうだったらあのおっさん締めるぞ、オレは。
人が優雅に午睡を貪ってるとこたたき起こした上で合コンだとかくだらねぇこと抜かすようならな…。

ま、人数もあってねぇし、違うだろぉさ。……たぶんな。まだきてない奴もいるみてぇだけど。
(193)2005/11/06 18:23:49
お尋ね者 クインジー
中ステルスは早々に諦めてますが何か?(笑顔)
2005/11/06 18:24:33
村長の娘 シャーロット
[シャーロットは洗濯物を取り込んで人に気づかれないように裏口からずぶぬれで戻ってきて、自分のことそっちのけで洗い場で洗濯物を絞っている]

o0(…はぁ……洗い直しですね〜全く雨に気づきませんでしたわ………どうしてこううっかりしているのでしょうねぇ……)
(194)2005/11/06 18:26:14
鍛冶屋 ゴードン
[皆がグラス片手なのを見て笑いながら]

まぁ…たまには良いじゃないか……
こうやって、のんびり大勢で飲むのも良いものだ…。

[オードリーを見て]

俺とどこかであったことがあるか?
 
(195)2005/11/06 18:27:28
酒場の看板娘 ローズマリー
[まぁまぁ、とひらひらと手を振って]

>>193
アーヴァインのおっさんもあの歳で一人身だから焦ってんじゃないかぃ?
そう目くじら立てるもんじゃないよぅ。
……まぁほんとに合コンだったら私も一発アーヴァインのおっさんに入れないと気がすまないけどねェ。
(196)2005/11/06 18:27:45
お尋ね者 クインジーは、酒を片手に窓際でもくっている。@退席
2005/11/06 18:28:58
鍛冶屋 ゴードン
[ローズ>>196を聞き、少し驚きながら]

一発入れる……ローズもやるな……(笑)
 
(197)2005/11/06 18:29:36
異国人 マンジロー
中)シャロ……気付いて良いのか悪いのか判りません……
2005/11/06 18:31:13
酒場の看板娘 ローズマリーは、>>197 伊達に酒場で働いてるわけじゃないからね(ニヤリ
2005/11/06 18:31:41
酒場の看板娘 ローズマリー
……女版クインかよと。
2005/11/06 18:31:55
未亡人 オードリー
[...はマンジローに渡されたグラスを見て]
お酒・・・。
お酒は好きよ・・・・ふふっ。

[キュッっと一気に飲み干した後、ゴードン>>195の視線に気付いて]

え・・・?
私、この村に来るのは・・・初めてなの。夫がなかなか連れてきてはくれなかったのよ。
でも、あなたのことは、夫が写真で見せてくれたことがあるわ。私のことも、ひょっとしたら写真か何かでごらんになったことがあるのかもしれないわね。

夫は、時々あなたのこともお話してたのよ。幼馴染だったんですってね…
(198)2005/11/06 18:32:45
牧師 ルーサー
[グラスから視線を上げ]

合コンですか(苦笑)
人狼騒ぎより、そのほうが良いかも知れませんね。
(199)2005/11/06 18:32:54
村長の娘 シャーロット
シャーロットってうっとうしいですよねぇ……これはもう初日吊り対象になっても文句なしですわねぇ……あるいは襲撃対象……心を入れ替えてうざくならないように、うざくならないように……はぁ…
2005/11/06 18:34:01
未亡人 オードリーは、「合コンなんて・・・」と、空のグラスに目を落とした。
2005/11/06 18:34:10
異国人 マンジロー
[ルーサーの言葉に視線を向け]
>>199
……人狼がここに?
(200)2005/11/06 18:35:13
異国人 マンジローは、未亡人 オードリーのグラスに酒を注いだ。「……あまり過ごされませぬよう。」
2005/11/06 18:36:31
学生 ラッセルは、集会場にやって来た。「ん?何か一杯人がおるなぁ」
2005/11/06 18:38:25
酒場の看板娘 ローズマリー
( Д )    ......._。......_。 コロコロコロ…

↑目を落とす(ちがうよおまえ!
2005/11/06 18:38:30
鍛冶屋 ゴードン
[ローズに]
酒場には、いろんな輩も来るだろうからな。
大変だな、お前さんも。

オードリー>>198

ん?…幼なじみ?
俺とお前さんとではかなり歳が離れていると思うが……
お前さんの旦那って……かなり年上だったのか?
 
(201)2005/11/06 18:39:09
村長の娘 シャーロットは、こっそりと部屋に入り、皆の話を隅っこでおとなしく聞いている。
2005/11/06 18:39:17
修道女 ステラ
[集まった人々に軽く目礼。そのあと自分で作ったご飯を黙々と食べると一息吐く]

…煙草に酒か。
私も貰おうか。
(202)2005/11/06 18:39:32
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
59
77
1
61
61
62
37
1
67
22
33
1
69
14
46
82