人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(979)貧しい村 : エピローグ
書生 ハーヴェイ
>>193
ああ、boxさんか、ありうる。
(198)2005/11/21 23:40:07
隠者 モーガン
■RP賞:
 クラス:レベッカ
「占い師」というクラスを最初から最後までキッチリ演じきったので。
唐草模様の褌も当てられちゃったし…

 キャラ:ニーナ
まあなんつーか、可愛らしかったので。w
あと、後半みんな計算マシーンになっちゃった中でRPしてた数少ない人だから。

■扇叩賞:ボブ
結局、おまいは何をしたかったんだ!w

■M▼P:モーガン
いきなりみんなに迷惑掛けまくった挙句に霊能者襲撃の元凶。
酌量の余地はないですな。
しかし、重厚なジジイ目指してたはずなのに、なんで東洋マニアのセクハラフンドシジジイになっちゃったんだろう…(汗)

■名言賞:ボブ「ニャーン」
あの干し芋埋めに行くのはツボに入って暫く行動不能になったw
でも、ウェンディの発言見てたら、何か元ネタがあるのかな?
(199)2005/11/21 23:40:45
書生 ハーヴェイ
>>199
CO無しのままなら、初回灰襲撃はナサさんのつもりだったので・・。
それはそれで霊一人COで大議論になったかも。
(200)2005/11/21 23:43:20
見習いメイド ネリー
それにしても結社さんは、大変ですね。

確定白…… モチベーションが上がらずになんというか……ねぇ?でした。

M……
(201)2005/11/21 23:43:56
学生 ラッセル
>>191 ネリーさん
なるほどー。

でも結社COって信じられるものなんだなぁ。
結社を騙るとかないのかな。メリット無さそうだけど。

結社がどうもピンとこないから、しばらく15人村うろついてみるかな…?

>>193 ウェン
ありがとう、今見てみてる。
僕は優柔不断だからなーw

>>197 モーガンさん
グレンGJ。くくくくく。
(202)2005/11/21 23:44:49
学生 ラッセル
>>200
霊1COでナサさんがCOだったら、僕はナサさん守護決め打ってた。
というか、一回そうしてたw
(203)2005/11/21 23:47:10
双子 ウェンディ
>>196ネリ
いやいや、充分すぎるほど充分かと。結社爆弾の時、一瞬迷って一回発言取り消したんだけどね。興奮の方が勝っちゃった。面目ない。

>>199モガ
ううん、元ネタないよ。冬の貧しい村には、それくらいしかおやつがないだろうと思ってw。
(204)2005/11/21 23:47:57
隠者 モーガン
ようやく第一日目のログ読み終わり…
飛ばし読みできない性分なのが辛いところじゃのう…

って、ここ数日会社とかで素でジジイ言葉が出てしまって困っているワシ…orz
(205)2005/11/21 23:49:13
双子 ウェンディ
>>198ハーヴェイ
boxさん、すごいよね。ルハさんもだけど、突込みが怖くて、喋れなかったよ。初めてだったから、突っ込まれても返せなかったからw。
(206)2005/11/21 23:50:02
見習いメイド ネリー
初めてですか……

随分むかしの事です。

8戦目ですけど……
(207)2005/11/21 23:51:58
見習いメイド ネリー
今回は本当に誰が狼だかわかりませんでした。

理屈でもわからず感覚でもわからず、混乱しそうだったので、【考えませんでした】。

それが良かったような気がします。

気がするだけですけど……
(208)2005/11/21 23:56:50
書生 ハーヴェイ
>>206
いやーすごいです。
(209)2005/11/21 23:59:21
書生 ハーヴェイ
そろそろ寝ます。
また明日に。
(210)2005/11/22 00:01:06
見習いメイド ネリー
>>210

はい、またー
(211)2005/11/22 00:03:00
学生 ラッセル
>>208
狼の目星かぁ。
5日目、シャロさんがハーヴェイさんに突っ込み入れるまでは>>5:51を普通にスルーしてたけど、シャロさんの突っ込み見てから急にハーヴェイさんが怪しく見えた。言い逃れっぷりとかが。

で、僕が>>5:86を発言した辺りでは、
▼ハーヴェイ
の気分だった。狼と確信してたわけじゃないけど、黒さがハーヴェイ>セシリアになった感じ。

あとは割と……吊り回避の偽守護COとかで釣れないかなーと思ってた(つまり考えてなかった)。
推理をするのが面倒だったから、僕が疑われてれば、僕に黒を着せようとして来る人狼が出るだろうと思ってたんだが……なのでセシリアさんはちょっと怪しんでたんだが……。
僕を疑う人は、何故か白ばかりだったという悲しい現実。
(212)2005/11/22 00:08:45
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイを見送った。
2005/11/22 00:09:22
双子 ウェンディ
あたしはもうねぇw。結社COの考察メモ通り、ラッセル ステラ レベッカが狼だと思ってたからね☆なんたって、ライン見えちゃったからね☆  orz
(213)2005/11/22 00:10:55
文学少女 セシリア
アンケートまとめ終わりました……理由に関しては、若干中の人が見え隠れしているかもしれませんが、気にしないで下さい……。

■MVP(勝利側で最も活躍した人)
 結社コンビのウェンディさん&ネリーさん。(結社爆弾万歳。初プレイでいい物見せてもらったという感じです。これをきっかけに村も勝利ムードになって和んだし、実際村の勝利も、爆弾成功があったからだと思います。)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
 マンジローさん。(爆弾炸裂の瞬間まで本物だと思っていたから。もし結社爆弾がなかったら、最後までマンジロー真を疑わなかったと思います。)
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
 ラッセルさん。(まさに灰の中の灰。吊られそうで吊られない微妙な怪しさをずっと保っていました。途中セシリアを利用していたことも……戦略だと割り切って水に流します。そして独り言の使い方が上手い……面白いです。)
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
 トリオ・ザ・フンドシのみなさん。(……天国でもお幸せに……。)
(214)2005/11/22 00:13:01
文学少女 セシリア
■RP賞(ロールが上手かった人)
 レベッカさん。(とにかく商魂たくましい。「貧しい村の雑貨屋」という設定なのに、介錯セットに墓石、仏壇まで取り扱ってるんですか? 最初の方の方言も素敵です。「ちゃうざ」の意味が、結局よく分かりませんでしたが……。いつか「ベッキー・サーチ」でわたしの恋愛運を占って下さい。)
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
 シャーロットさん。(あれが演技なのか地なのか気になる……本気で。)
■M▼P(説明しなくても…意味わかるでしょw)
 セシリア……しか考えられません。(ラッセルさん、ハーヴェイさんを間違え、モーガンさんを「初日まとめ役」と言い放ち、あげく吊られる直前に暴走しました……今思い返しても恥ずかしいです……ごめんなさい。)
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
 ウェンディさんの「その調子で上手くかわせ。」(そこはかとなく漂う投げやりさに、なんとなく和んだ。)
■個人的に作りたい賞……変態賞。
 文句なしでグレンさん。(女の子お持ち帰りに犠牲者有効利用(肥やし)……現実世界だったら立派な犯罪者ですよ?)
(215)2005/11/22 00:13:57
雑貨屋 レベッカ
ただいま。
(216)2005/11/22 00:16:18
雑貨屋 レベッカ
>>206
boxさんかぁ。
ハーヴと一緒に居た843村で、私(村人、boxさん狼)と最後一騎打ちになった経験が。
あの時は残り4人だったから、精神的につらかったなぁ…。

といってもboxさんとはまだ1度しかあったことないなぁ…。
(217)2005/11/22 00:19:10
学生 ラッセル
>>213
実は、真面目かつ冷静に意見を書いたのは、ウェンの僕狼説に対してだけだった……と、今だから言ってみる。

他はほとんど
「好感度修正+突っ込み所探して適当な言いがかり+ちょっと真面目な疑問」
って感じでいい加減に書いてたw さぞかし胡散臭かったろうなぁw
村の方針にはそこそこ真面目に意見してたけど、馴染んでたセオリーと違って混乱材料にしかならなかったのも含め、いろいろと効果的に作用したようなしてないような。一部素ボケもあるが、どこかは恥ずかしいから秘密。

レベッカさんに黒出しを恐れさせるくらい「僕=狼」と確信させた上、守護CO状態になって食われたことで、結果的に村を勝利に導いた……とか思っていい?orz
(218)2005/11/22 00:20:00
雑貨屋 レベッカ
>>218
それで十二分に仕事果たしてる。
(219)2005/11/22 00:21:15
学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカに感謝した。
2005/11/22 00:24:06
学生 ラッセルは、修道女 ステラは来ないのかなぁと非常に気になった。
2005/11/22 00:34:35
文学少女 セシリア
>>122 ラッセルさん
 殊勲賞ありがとうございます。
 気にしてません……突っ込みと灰吊りが人狼の醍醐味だと思いますから……。自分自身、あそこまで生き残れたのが正直不思議で仕方ないですし。こっちこそ、>>5:108ではものすごくひどいこと言ってます……ごめんなさい。

>>179 ヘンリエッタさん
 こちらもありがとうございます。
 あの時は「どうせ吊られるんだから、発言ptも残ってるし好き勝手言ってしまえ!! 最後に一花咲かせるんだ!!」と中の人に言われたので、思い切って好き勝手言ってしまいました……。みなさんの突っ込みを受けて、自分の考えの浅さに気付かされましたけど……今度はもっと論理的な思考を身につけたいと思います……。
(220)2005/11/22 00:36:04
文学少女 セシリア
>>184 ニーナさん

 RP賞ありがとうごさいます……議論では完全に負けていたので、せめてRPでは、と「一人称わたし、三点リーダー多め、敬語は丁寧語のみ」を心がけて頑張りました。それが原因で、発言が遅れたりしてしまいましたが……。個人的には「超内気少女」を目指していたので、ニーナさんにそう言っていただけて光栄です。こちらこそ、ニーナさんの天然看護師や忙しそうな姿にはすっかりだまされてしまいました……。
(221)2005/11/22 00:37:24
文学少女 セシリア
 すみません、お風呂に入ってきます……。
(222)2005/11/22 00:38:00
双子 ウェンディ
>>218ラッセル
あれには正直驚いたよ。何だこの人、ちゃんと喋れるんじゃんってw。

なんだか、とても意外なことに、みなさん評価してくれてるのね。ハリセンでたこ殴りされるかとおもってたのに。どうもありがとう♪
(223)2005/11/22 00:40:27
双子 ウェンディ
>セシリア
セシリアには、あたしのデビュー戦の自分が重なって見えたよ。あたしもセシリアでデビューだったから。そして、同じく内気な少女のRPでリーダーつけて喋ってたからw。まぁでも、それはさておき、とりあえず吊ろうとしてたんだけどね☆

それではみなさん、また明日。おやすみ~。
(224)2005/11/22 00:42:49
雑貨屋 レベッカ
アンケ一部提出。

■MVP:【ウェンディ&ネリー】
素直に結社2人に。結社爆弾炸裂の原動力。真っ黒な振る舞いをしたネリーと、それを結社爆弾と悟られないように占い対象に指示をだした、ウェンディと。
やっぱり2人が力をあわせたからこそ、占い師確定⇒勝ちになった訳だから。

■敢闘賞:【マンジロー】
対抗占い師でもあり、良きライバルでもあった。実際、ラッセルやウェンディやセシリアが騙されていたわけだし。ステラはスキルに差がある、っていっていたけど、それを感じさせないくらい、ある程度の信頼度はあったわけだよね。結社爆弾がなければ、どうなっていたか判らなかったよね。

■技能賞:【ニーナ&ハーヴェイ】
怪しい怪しいといわれながら、何故か占吊に挙げられなかった、ステルス性能抜群の2人に。村人が黒すぎたからかもしれないけどね。
結果的に村全体に混乱を与える、予想しがたい襲撃先が、私にとっていい勉強になりましたよ。

■殊勲賞:【ヘンリエッタ】
5日目に、一緒にシナリオをシミュレートしたことで、あなたが実質白と判断できました。
結果的にロール予想がドンピシャだったのも驚き。
(225)2005/11/22 00:45:31
雑貨屋 レベッカ
■RP賞:【トリオ・ザ・フンドシの3名(モーガン・ステラ・マンジロー)】
この村をフンドシ村と、赤ログで笑わせた、初日のはじけっぷりに。ほのぼのとしてましたね。
墓下もこの3人で盛り上がっていましたので。

■扇叩賞:【レベッカ】
やっぱり3日目のステラへの発言はいただけなかったかな、猛省。甘受すべきかと。

■M▼P:【ボブ】
参加する意思があったのかと。突然死よりたちが悪いよ。墓下も1度も出てきてないし。まあ、実際に吊ったんだけどね。
(226)2005/11/22 00:45:58
雑貨屋 レベッカ
<特別賞のお時間です>
■最優秀新人賞【セシリア】
本当に初プレイだった人から、5日間自分なりに頑張り続けたセシリアに。まとめ役を行ったモーガンと迷ったけど、吊られる、という貴重な経験をしたセシリアの方が優位かな。
やっぱり、下手でもいいから一生懸命頑張ることが、このゲームで巧くなるための必須項目かな。次回以降もファイト☆

■ベスト・オブ・ミスリーダー【ラッセル】
エピでウェンディと取り合いして、最後ラッセルに落ち着いたので、特別に評価すべきかと。私もミスリーダーだったけどorz


んー、残りの特別賞と名言賞は明日、考えましょ☆
(227)2005/11/22 00:46:15
雑貨屋 レベッカ
>>215
「ちゃうざ」は福井弁で「ない」の意味です。

ところが福井弁変換機を使ってて…、「…ではないかしら」が、「…とは、ちゃうざ、かしら」となっていることに、初日は気づかなかったorz

2日目以降は文章直してから、掲載してました。
(228)2005/11/22 00:49:46
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2005/11/22 00:54:44
学生 ラッセルは、双子 ウェンディをおやすみー、と見送った。
2005/11/22 00:55:27
隠者 モーガンは、最後までメモを貼り忘れる自分に気付いた。
2005/11/22 01:01:44
隠者 モーガンは、学生 ラッセルの独り言がいい味出してると思った。
2005/11/22 01:05:54
雑貨屋 レベッカ
【ノミネート中間集計】
2人出した人は1/2ずつ。3人は1/3ずつ。
ラッセルのRP賞はエッタ2/3、グレン1/3で計算。
モーガンの技能賞は私・エッタ・ウェンデイ1/3ずつで計算。

■MVP
 ネリー○○○○ レベッカ○○ グレン○ ウェンディ○
■敢闘賞
 マンジロー○○○○○○○ ハーヴェイ○
■技能賞
 ラッセル○○ ヘンリエッタ○○1/3 ウェンディ○5/6
 ネリー1/2 ニーナ1/2 ハーヴェイ1/2 レベッカ1/3
(229)2005/11/22 01:09:34
雑貨屋 レベッカ
■殊勲賞
 セシリア○○ グレン○○ ラッセル○ ヘンリエッタ○
 回答なし○ モーガン1/3 ステラ1/3 マンジロー1/3 
■RP賞
 レベッカ○○○1/2 マンジロー○1/3 ヘンリエッタ○
 セシリア○ ニーナ1/2 モーガン1/3 ステラ1/3
■扇叩賞
 ボブ○○○○○ シャーロット○ レベッカ○
 ヘンリエッタ2/3 グレン1/3
■M▼P
 ラッセル○○ モーガン○○ ウェンディ○
 ハーヴェイ○ セシリア○ ボブ○
(230)2005/11/22 01:09:47
雑貨屋 レベッカ
■変態賞(セシリア認定)
 グレン
■最優秀新人賞(レベッカ認定)
 セシリア
■ベスト・オブ・ミスリード(レベッカ認定)
 ラッセル

RP賞は…村ページ作るときに全部掲載予定ね。
(231)2005/11/22 01:10:36
学生 ラッセルは、隠者 モーガンに独り言を気に入ってもらえて嬉しそうだ。
2005/11/22 01:14:08
学生 ラッセル
>>220 セシリアさん
生き延びられたのは、僕が「濡れ衣を着せられているかも」とか言ったのが利いたんだよきっと!(大嘘)
今回のケースは、単純に、序盤で吊るべき相手が次々見つかっただけだね。で、5日目はたまたま吊る相手がいなかったと。
それから、狼パートナーに選ばれるのは面白かったし嬉しかった。白く見られると同時に狼疑惑も大歓迎だったから、>>5:108は心底嬉しかったんだよー。想像がつかないかもしれないけど。それと技能賞>>214に上げてくれてありがとう、こっちも嬉しい。
あと、理屈を言えなくても、感覚で決めても当たることもあるよ。今回はたまたま理屈屋が揃っちゃっただけって感じがする。感覚で「あいつ狼」って言って当てる人もいるしねー。自分なりの参加の仕方でいいと思うよ。あとは慣れ。

>>223 ウェン
僕もウェンのレスに驚いたw そんなすごいのに見えてたのかーと。そこまでひどい自覚なかったから。感動。
そういえば、あの後は全然目星つかなかったの? …というか僕=狼から離れられなかった?w 僕はありがたかったけどさ。
しかし、あのラインって露骨すぎて心底ありえない…。
(232)2005/11/22 01:21:25
文学少女 セシリア
 お風呂あがりのセシリアです……。

 >>224 ウェンディさん
 ウェンディさんもセシリアでデビューだったんですか……。わたしは最初に全キャラのグラフィックを見て、「何だか内気っぽいキャラだなー、『文学少女』だし。」という中の人の声が聞こえたので、こんなキャラクターになってしまいました。意表を突いて天然キャラも考えたんですが、それで最後まで同じテンションを維持し続ける自信がなかったので……。でも、超内気な性格を演じたせいか、自分が未熟だったせいか、予想以上に発言しにくくて……その反動か、墓下では若干はっちゃけてしまいました。

 それはそうと……「とりあえず吊ろうとしてたんだけどね☆」
 ☆付きでさらっと言うあたり、ウェンディさんは可愛い顔して腹黒なキャラクターですね……。わたしもいつかそんなキャラを演じられるよう、頑張ります。
(233)2005/11/22 01:24:57
文学少女 セシリア
>>227 レベッカさん
 最優秀新人賞ありがとうございます。光栄です。
 あっさり吊られることを予想して参加していたので、むしろ五日目まで生きていたのが不思議なくらいです……。次回以降は、今回の二倍発言することを目標に頑張ります。
 「ちゃうざ」……ようやく分かりました。なんとなくそんな意味かな、とは思っていたのですが、それにしては文法がちょっとおかしいと思っていたので……お返事ありがとうございました。
(234)2005/11/22 01:31:45
学生 ラッセル
>>227レベッカさん
行動の読みにくい狼って本当に怖かったな…。もっと行動理由が推測できれば、白黒つけられたんだろうけど…。…あと僕が黒すぎたのか?w 他の人には白に見えてたみたいだが…それも謎。

それはそうと、特別賞ありがとう!w 僕は狙ってミスリード気味だったから【褒め言葉】として受け取るよ? …本当にミスリードしようとしていたのは狼なんだがorz それに、5日目は僕及び村の死活問題だったから、思い込みに囚われていたのと冷静さを欠いていたのとでベストなミスリード(?)ができなかったのが心残りだった。

レベッカさんは核心を突いていたわけではなかった。しかし、結果論になるけど、最終的に村を勝利へ導いてくれたのはレベッカさんだ。だからレベッカさんがミスリーダーを名乗ることは僕が許さない。…5日目のログを読んでると、僕が裏で操ったみたいで面白いけど…w

今思えば、僕が好き放題言ってても変な方向に進まなかったのは、レベッカさんの頭が良かった上に、場馴れしていたからだね。最中は辛かったろうけど、本当に助かった。

ということで、MVPは【ネリーさん&レベッカさん】に訂正させてくれ。
(235)2005/11/22 01:33:31
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/11/22 01:34:12
学生 ラッセル
アクションが減ってきた…というか僕は喋りすぎだな。いろいろ書くのが好きなんだよね。

ところで、ナッシーとかグレンさんとかステラさんはもう顔出さないのかなぁ。
ボブさんは、僕の中では【いなかったもの】として脳内削除されてるんだが。

とりあえず僕はそろそろ寝るよ、また明日顔を出す。
おやすみー。
(236)2005/11/22 01:36:58
雑貨屋 レベッカ
というわけで、村ページ作りました。今、主な出来事書いています☆

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F979%C2%BC
(237)2005/11/22 01:39:41
雑貨屋 レベッカ
・・・って、誰もいなくなったのか。
ラッセル、セシリア、お相手できなくてごめん。村ページ作っていたから…。

>>235
いえいえ^o^;
あの大演説、中の人は相当自信をもっていたので、後で読み返すとなんとも滑稽なことorz
ただ、確かにあの発言でラッセル占ができなくなったことは、事実だったので。

それにしても▼セシリアが実行されるまではずっと●ニーナだったので、ネリーもサンクス☆
(238)2005/11/22 01:46:45
文学少女 セシリア
>>232 ラッセルさん
 そうですね、きっといきのこれたのはらっせるさんのおかげですよ(棒読み)。

 それはさておき……そういえば、わたしの前に吊られたのはボブさん(不在)→ステラさん(狂人)→マンジローさん(人狼)……灰色らしい灰色はわたしが初めてかもしれませんね……。というか、ヒラ村人で吊られたのは結局わたしとボブさんだけですし……。
 >>5:108の発言、喜んでもらえて光栄……と言っていいんでしょうか……? でもあの発言は、「えー、人狼の視点でー? ベストパートナー? これでうっかりしたこと発言したら、私一気に吊り対象だよね。でも自分らしい意見も書かないと。うーん……。」と中の人と頭を抱えながら必死で書いたものなので、喜んでもらえたのはちょっと嬉しいです……。
 今回は感覚的、と言うにはわたしの意見はちょっといい加減な部分があったと思うので、その辺りは次回以降改善していきたいです……。やっぱり、最後には自分の勘を信じて判断してしまいそうですが。
(239)2005/11/22 01:47:33
雑貨屋 レベッカ
今日はこれで寝ます。おやすみなさい。
(240)2005/11/22 01:48:14
雑貨屋 レベッカは、「準備ちゅーわけやでの」にチェンジ。福井弁。
2005/11/22 01:48:45
雑貨屋 レベッカは、ってセシリアいたの!?びっくり。慌てて戻る。
2005/11/22 01:49:41
文学少女 セシリア
>>238 レベッカさん

 わたし、まだいますよー……と思ったら、一足先にお休みになってしまったようなので、わたしもメモ張ってから失礼します。
(241)2005/11/22 01:50:28
文学少女 セシリア
あ、帰ってきた……。
(242)2005/11/22 01:50:45
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/11/22 01:54:00
雑貨屋 レベッカ
>>239
狼と狂人を全部吊ることを考えれば、人間側勢力を吊ることができるのは3回。

今回はボブとセシリアだけで勝てたけど、場合によっては占い師や霊能者もローラーで吊る必要があるわけよ。

セシリアは3人の中に入ってしまったけど、これは本当に判断がつかなかったから。セシリアだけの責任ではないよ。結果的に誤吊りを選択した、村全体の責任だからね。

逆にボブみたいな人が村の中に居ると、非常に村にとってきつくなることはわかるよね? セシリアがボブのようにならないだけでも、非常に村にとっては大きかったよ。
(243)2005/11/22 01:54:06
文学少女 セシリア
>>243 レベッカさん
 ありがとうございます。嬉しいです。

 できるだけ発言しようとは頑張ったんですけど、結果的に「潜伏型狼」と言われてしまったことは、わたしの責任だと思います……。結果的に村が勝利することができたので、わたしが吊られたことに関しては、むしろ名誉だと思っています。

 今回はまとめ役を勤められるレベッカさんのような方がたくさんいて、大変勉強になりました。わたしもまとめ役を勤められるようになりたいです……。がんばります。

 今度は明るいキャラを演じたら、しゃべれるようになるでしょうか……? まぁ、結局は、中の人次第なんですけどね。
(244)2005/11/22 02:00:56
雑貨屋 レベッカ
>>244
まとめ役は、胃が痛くなりますよ。2度やりましたが。
全ての決定が自分でできる分、村の全てが自分にかかってくるので。村がまけたら、かなりの責任を負いますからね。

だから、「結社は嫌い」という人は、結構多いです。結社=まとめ役に自動的になってしまいますから。

でも、最高の勝ち方をしたときは、一番気持ちがいいかな。要はプレッシャーを楽しめるかどうか、抱けなのですが。
(245)2005/11/22 02:05:26
文学少女 セシリア
>>245
 普通の村人で胃が痛くなっているわたしなんて、まだまだですね……。

 でも、わたしから見て、レベッカさんはまとめ役としてとても優秀だったと思います。占い先は秘密にするとか、難しい方針を上手くまとめていましたし……。
 本当にお疲れ様でした。

 実はわたしも、初日に占い候補に結構挙げられていたりして、「白確定だったらまとめ役」と一人で緊張していました……。結果的に、占い先が変わって、同じ初心者であるモーガンさんにまとめ役を押し付けてしまう形になってしまったんですが……。それで安心してしまったわたしは臆病者ですね。もっと強気に行かないと……。
(246)2005/11/22 02:12:41
文学少女 セシリア
 そろそろ遅いので、失礼します……。
 おやすみなさい。
(247)2005/11/22 02:18:38
雑貨屋 レベッカ
>>246
私がまとめ役になると…村人の背筋が凍るらしいorz
888村参照。

でも、必ず最初に襲撃されますorz 微妙。

占い先ヒミツは、占い師確定の場合の常套手段。占い先襲撃が、村に最も情報を与えないからね。

モーガンは確かにまとめ役大変だったね。霊能COがグタグタになってしまったわけだし。
でも、あの時点で信用できるのがモーガンだけだから、止むを得なかった。

普通は、初日に結社員が1人COして、まとめ役をするの。結社員は相方がいるから、狼が実質騙れないわけだから。
結社員を希望する人は、まとめ役になってもいいと、割り切って希望しているわけだから。
(248)2005/11/22 02:20:06
隠者 モーガン
>> 2005/11/21 01:05:30
あー、これ反応したいけどログ読むだけで手一杯…
しかも、後半墓下の話に夢中になってたから、実は勝負の行方ってあんま見てなかったんだよな…
だもんで、今でもどう詰んだのか理解できてなかったりw
(249)2005/11/22 02:20:18
雑貨屋 レベッカ
あ、セシリア、おやすみなさい。

私もこれで寝ますね。おやすみー。
(250)2005/11/22 02:20:34
雑貨屋 レベッカは、ってモーガンいたんだ!びっくり。でも寝る。
2005/11/22 02:21:07
隠者 モーガン
ようやくエピローグの自分登場。
てか、村長の娘はいつからシャーリーンになったんだ(笑)
シャーロットだろうがよ。

は!7.62mm完全被甲弾を食わせてやりたいという無意識の思いが…(笑)
(251)2005/11/22 02:44:29
隠者 モーガン
>>215
> モーガンさんを「初日まとめ役」と言い放ち
いや、あの場合はあれが順当。(^^;
人狼審問どころか「複数プレイヤーがお互い疑心暗鬼になりつつ真犯人捏造する密室トリック殺人犯人は必ずこの手で暴く!ローゼンメイデンの名にかけて」系ゲームをやるのが始めての人間に当たってしまったのは不幸なめぐり合わせでしょう。(笑)

> 変態賞
姐さん姐さん、ヤローのフンドシに手ェ突っ込んだお人を忘れてますゼ(コソコソッ)
(252)2005/11/22 02:53:49
隠者 モーガン
ログ追いついたけど、もう限界…
つーか、こんな時間までパワー全開で今日の虫取り乗り切れるんだろうか…
寝なくても平気になる白いお薬置いてきちゃったしー。

ちうことでおやすみじゃ(´・ω・`)
念には念を入れて、人狼に襲われないよう床にElberethって書いておこう(笑)
(253)2005/11/22 03:02:00
見習い看護婦 ニーナ
おっはよー♪

>>253
心配しなくてもじいちゃん襲わないよーー!(笑
じいちゃんとこ行ったら返り討ちにあいそうだよ。
それに襲うとしたら可愛い人かなぁ。
でも、じいちゃん初でまとめお疲れー。
(254)2005/11/22 10:22:48
見習い看護婦 ニーナ
私としては墓下でカステラ食べてくれたステラさんにもう一度会いたいなぁ。狂人として霊能にも出てくれたし。
とりあえず今ここで。
ステラさんありがとう。おつかれさま。
(255)2005/11/22 10:57:18
書生 ハーヴェイ
ニーナさん一緒にがんばってくれてありがとう。
ずいぶん心強かったよ。

私はもう2~3回負けないと狼側の感覚が分からないと思う。すまんのう。
(256)2005/11/22 12:26:31
異国人 マンジロー
いよう!みんな元気ですかー?
昨日ゆっくり休んだおかげで、今日は体調がよろしいですよー。

COします【Wikiページ編集するスキルがありませんorz】

レベッカ作成ありがとう!
(257)2005/11/22 14:15:16
異国人 マンジロー
ニーナ、ハーヴェイ。
頼りない仲間でごめんね。二人が仲間で本当によかったと思ってるよ。
ニーナかハーヴェイが騙ってたらまたちがった展開だったかなぁ?
(258)2005/11/22 14:16:14
冒険家 ナサニエル
うぃーす。
(259)2005/11/22 14:33:06
異国人 マンジローは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2005/11/22 15:06:01
異国人 マンジロー
ナサニエルいよう!!
初襲撃で食べちゃってごめんねw

今回どうだった?
(260)2005/11/22 15:06:31
見習い看護婦 ニーナ
ハーヴさん、マンジさん。
私こそ一緒にやってくれてありがとうって思ってるよ。
狼って仲間がいるからってちょっと甘えちゃった部分が無きにしも非ず。本当にごめん。私は前回(他国)ベテランさんに引っ張ってもらったから、今回もちょっとその気分でやってしまったの。
やっぱり自分でもっと頑張んないとねー。精進します。
(261)2005/11/22 16:49:01
見習い看護婦 ニーナ
>>258
もし私が騙っていたら、マンジさんとおんなじ様な信頼のされ方かなぁ。でもマンジさんよりはうまく出来なそう…。
私が騙ってて結社地雷踏んだら、すごく悪あがきした予定。いつか騙って黒確定された時には絶対にそうしようって決めてるんだ(笑
ただ雰囲気悪くする可能性大だから、マンジさんみたいにしたほうがいいのかも。どうなんだろ?
それか、黒確定だから好き勝手言って遊んだだろうな。全部RPに発言使ったり。今回は時間なくて多分それ出来なかったと思うけどね♪
(262)2005/11/22 16:55:35
学生 ラッセル
こんばんはー。ルハさんの個人ページを見て、人狼占い(http://u-maker.com/81872.html)やってみたよー。

---結果--------------------------------------------
blanc714さんは偽占い師(人狼) です!

●偽占い師(人狼)さんのあなたは、大胆かつ知的、常に危険と隣り合わせのギャンブラー。一見孤高の存在のように見えて、実は仲間思いの熱い性格です。
基本的には綱渡りの毎日ですが、たったひとり有力な協力者が現れるだけで、あなたの人生は大きく好転します。

ラッキーワードは「肉を切らせて骨を断つ」。犠牲を恐れてはいけません。前進あるのみ!
---------------------------------------------------
なんつーマニアックな結果に…と思ったけど、驚くべきことに、今回のプレイ方針に著しく合致。

でも、有力な協力者とは片思い同士☆



とりあえず今日のポリシー【目指せ発言pt0】

…喋りすぎでごめんorz
(263)2005/11/22 19:30:43
学生 ラッセル
>人狼三人衆
みんな隠れ方は上手かったし、あとはいかに村人を吊るかじゃないかな?
今回は序盤で吊るべき人がいすぎて、そういう勉強はできなかったろうなぁ…。
襲撃対象の選び方はあんな感じでいいと思う。村陣営としては非常に恐ろしかったし。

>>258
ハーヴェイさんは、騙ってもあの意見の述べ方で行くなら、霊能者騙りはいけたかも…。占い師は微妙かな、「積極性に欠けるから偽」とか思われそう。あと守護者は普通にいけたw 騙りに入るか微妙だけど。

ニーナさんはあんまり想像つかないなぁ…。多分マンジローさん系だけど、あっさり疑われそうな気もする…。


って書いてたら、僕が黒くも見えた理由の一つに思い当たった。素で気付いてなかったんだけど、僕は本当は
【狼を探していない】
というよりむしろ、
【能力者(と襲撃対象)を探してた】
……必然的に、態度が狼っぽくなるよね…。

あとは、もし僕とレベッカさんが狼だったら、どんな感じでやってたかなーと想像してみた。
……。
…ちょっと一緒にやってみたい気もするが……赤ログでも表でも独り言でも喧嘩してそうな気もする。
(264)2005/11/22 19:46:45
村長の娘 シャーロット
■MVP
レベッカさん 緊張感が漂ってました
■敢闘賞
ハーヴェィさん なんか透明だったし
■技能賞
エッタさん うーん、やっぱりというかなんというか筋道がw
■殊勲賞
ラッセルさん いやー殆ど図形にしか見えてないけど素晴らしい表でした
■RP賞
レベッカさん 私も方言面白かった
■扇叩賞
ウェン パクったなw嬉しいけど。
■M▼P
爺 がんばろう
■名言賞
>>2:3
あ、アーヴァイン!!1 ←この「1」に(〃▽〃)キャッ
(265)2005/11/22 21:41:37
村長の娘 シャーロット
ネリーさん、前もご一緒してるんですね。
迷惑かけたリックんですよ!
(266)2005/11/22 21:44:01
村長の娘 シャーロット
>>215 セッシー
どのあたりかアンカーよろしく(゚∀゚)
(267)2005/11/22 21:44:14
村長の娘 シャーロット
まぁ、地とか演技って自分にもごく親しい人にも
わかんないんじゃないの。
別にこのキャラだからこういう言い回しをってRPの
決まりは別にないわけだしね。
この辺りはどうだろ。プレイスタイルの好みの差と
その時の中の人の時間の配分だろうね。
限られた時間で色々理由考えて、RPに直す時間が
ない時は相当発言は雑になるタイプではあるけど。
あんまり空気読めないんでwアレだけど
結構殺伐上等派ではあるわねw
(268)2005/11/22 21:50:04
村長の娘 シャーロット
|д゚)ノ⌒箒~*
(269)2005/11/22 21:57:57
村長の娘 シャーロット
今回の村はちょっと無理して入ってしまったのでキツかったかな。いつも思うんだけど、このあたりのペース配分も難しいところ。
中の人事情出すのもなんだし、メタっぽくされるのもアレだしって感じで。
なのでできるだけ発言できる時に感覚的でいいから
先に思った事を言っておかないと、言葉足らずで追従にされないようにとは心がけたかな。
(270)2005/11/22 22:02:20
学生 ラッセル
あ、シャロさんこんばんは。
>>268
シャロさんの発言が個人的に結構好きだったよ…。特にどれということなく、全体的に。村長の娘というイメージとのギャップが魅力。
(271)2005/11/22 22:03:15
学生 ラッセル
で、名言賞に>>7:12を追加しに来た。GJ。
墓下でも連呼してたけどDでFA。

え? B? やだなー、僕は守護騙りの村人ですよ奥さん。だからあの時レベッカさん襲ってたら死んでたんだよねー☆ 危ないところだったなー☆

ちなみに、50:50でBが確定で残るのはモーガンさんがちゃんと虫取りしてくれないからだよ? ΩΩΩでB高くなったらエッタが洗脳してるからだし。

……Telって誰が出るんだろう、墓下の人…?

「もしもし、天国の○○さん。今○万円ですよー」
(272)2005/11/22 22:06:37
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/11/22 22:10:24
雑貨屋 レベッカは、「開店ちゅーわけやでの」にチェンジ。
2005/11/22 22:34:00
雑貨屋 レベッカ
今まで隠れて村ページ更新しまくっていたベッキーです。

名言賞はラッセル>>272まで更新しました。

…エッタのを除いて、エッタの名言賞ってどれ~? 頑張って探したけどみ~つ~か~ら~な~い~!!!
(273)2005/11/22 22:35:20
雑貨屋 レベッカ
私も>>263に習って、人狼占いを。

-----------
dottambaさんは占い師 です!

● 占い師さんのあなたは、ずば抜けた直感力と頭脳の持ち主です。あるときは権力者の頭脳(ブレーン)として、またあるときは自らリーダーシップを発揮して、様々な企画のキーパーソンとなるタイプでしょう。
だけど、その能力ゆえに孤立することも多いかも。

そんなあなたのラッキーワードは「協調性」と「論理性」。あなたがどんなに正しいことを主張しようとしても、それを真摯に受け止めてくれる人がいなければ始まりません。企画を成功させるためには、まずは協力者・味方作りから。

● dottambaさんの本当の名前は、ミランダです!

----------
って、この村そのまんまじゃない!

ラッセルといい、ど~りで真摯に受け止めてくれないわけねorz
(274)2005/11/22 22:39:10
雑貨屋 レベッカは、ちょっとラッセルの妨害をしてみる。
2005/11/22 22:42:31
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/11/22 22:42:39
雑貨屋 レベッカ
私は名言賞、出していなかったね。

■名言賞
【ネリー>>3:49
> 狼?

この2文字にたくさんの笑いが凝縮されていると言うか。ステラもいっていたけど。
(275)2005/11/22 22:46:45
学生 ラッセル
[学生 ラッセルは、雑貨屋 レベッカに野望を妨害されて非常に憂鬱になった。]

……アクションが残り少ないからこっちでorz

>>274
いや、信頼してたよ凄く(真確定してからは)。……物凄く屈折した表現の仕方だったけどorz(しかもレベッカさんを物凄く信頼していたことを、今日ログ読み返して気付いたorz)

でも

ラッセル→勝利の要。絶対守る→レベッカ
ラッセル←こいつ狼。絶対吊る←レベッカ

という素敵一方通行だったしぃ。面白くて仕方がなかった……
(276)2005/11/22 22:52:41
見習いメイド ネリー
こ、こんばんわ……

ああ、また私アンケート出していないです!
(277)2005/11/22 22:53:53
見習いメイド ネリー
>>266
ああ、あの結社に嫌われまくって独断占いした【勇者リック君?】

お久しぶりです。
(278)2005/11/22 23:01:32
雑貨屋 レベッカ
>>276
でも、>>5:96で、本決定▼時に、何かやるな、とは思っていたよ。

ただ、狼で偽守護COすると思っていたけど。だけど守護COされたらあとは放置だから、それでもよかったと考えていたよ。私が襲撃されたらラッセル偽確定だし、ぐらいの勢いで。あとは日数を調整してラッセル吊ればOKかな、と。

だから、ラッセルの後に狼は1人守護者に割いたら、結末はわからなかったかもね。多分、村勝っていると思うけど。
(279)2005/11/22 23:02:09
学生 ラッセル
>レベッカさん>>273
エッタってまだ名言賞決めてないでしょ。「あとで読み返したとき」って書いてるし。>>180

顔出してない人々とかはどうしてるのかなー、もう次の村行っちゃってたりかな。

そんな僕は某パンダ村を読んで大笑い中。

人狼村で堂々と人狼RPがやりたい。村に忍び込んで内部から人狼撲滅を狙っている人間どもを探し出すんだ! ってなノリで。
初日は全員人狼CO。…システム的には村人COだけど。
(280)2005/11/22 23:03:13
隠者 モーガン
トリオ・ザ・フンドシでいられるのも残すところ2時間ほどか…
右も左も…というか、フライング気味に村に入っちゃったけど、楽しかったな。

残念なのは、当初イメージボイス納屋悟朗とかリー・アーメイあたりを目指してたのに、気付いたらすっかり宮内幸平@亀仙人に…(笑)
(281)2005/11/22 23:03:25
雑貨屋 レベッカ
>>280
どーりで何度読み返してもそんな言葉ないわけか。うっかりうっかり。

まあ、次の村へ行った人もいるかもしれないけど…エピがまだ続いている事を知らない人も、いるかもしれないね。
(282)2005/11/22 23:05:27
お嬢様 ヘンリエッタ
やっほ~ですわ。
名言賞はラッセルさんの言う通りですよ~、これから決めるんです(笑
(283)2005/11/22 23:06:05
隠者 モーガン
ワシも人狼占いやってみたぞい。

K_Fuseさんは村人 です!

● 村人さんのあなたは、体力よりも頭脳で勝負、そして地道にこつこつと努力を重ねるタイプです。
しかし、慎重なわりにどこか押しに弱いところがあり、悪意ある人の誘惑に乗ってしまったり、逆に善意の人の忠告をはねのけてしまったりすることも…?

そんなあなたのラッキーワードは「話せばわかる」と「整理整頓」。迷ったときには、今自分が置かれている状況を客観的に見直したり、いろんな人の意見を参考にしてみることも大切です。

● K_Fuseさんの本当の名前は、スーザンです!

なんか、当たってるような…(笑)
ということはワシの本当の名前って…スーザン…?
『枢斬 暗屯子』か!!
(284)2005/11/22 23:08:41
お嬢様 ヘンリエッタ
で、名言賞ですが、わたくしはこれかな。
レベッカさんの看板。
「準備ちゅーわけやでの」&「開店ちゅーわけやでの」

素敵看板~♪
(285)2005/11/22 23:09:22
隠者 モーガンは、ハリセンを一度も使っていないことに気が付いた。
2005/11/22 23:10:11
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンをハリセンで殴った。
2005/11/22 23:10:29
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンにハリセンの使い方を実践してあげた。
2005/11/22 23:10:53
見習いメイド ネリー
■MVP ラッセルさん
黒いし白い。
そして自然にハーヴェイさんを後ろに隠す存在感が素敵でした。

■敢闘賞 マンジローさん
みんなに疑われながらも良くがんばりました(はぁと)

■技能賞 ニーナさんハーヴェイさん
わーかーりーまーせーんーでーしーたー

■殊勲賞 グレンさん
灰色のままの纏め役。
かなり上手く働いていたと思います。墓下騙りもGJです。

■RP賞  ヘンリエッタさん
……の使い方が【修羅の門】と同じぐらい多かったので感動しました。
(286)2005/11/22 23:11:54
雑貨屋 レベッカ
>>284
モーガンが本当に頭脳で勝負していたのかと小一時間。
(287)2005/11/22 23:11:59
見習いメイド ネリー
■扇叩賞 ウェンディちゃん
早いって、だから。

■M▼P ボブ
ニャー

■名言賞 ラッセルさん
>>4:148の上の独り言
5COで爆笑
(288)2005/11/22 23:12:08
隠者 モーガンは、お嬢様 ヘンリエッタに相づちを打った。
2005/11/22 23:12:21
隠者 モーガンは、見習いメイド ネリーをハリセンで殴った。
2005/11/22 23:13:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>286
わたくしは、三点リーダー大好きですから(笑
(289)2005/11/22 23:13:40
隠者 モーガン
おお!しまった、誤爆してしもうた!
ネリーさんや、すまんのう。(棒読み)
(290)2005/11/22 23:13:46
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/11/22 23:14:26
隠者 モーガンは、お嬢様 ヘンリエッタが手にしているFN P90が恐くて手が出せない!
2005/11/22 23:14:48
見習いメイド ネリーは、首が取れた。痛いです。
2005/11/22 23:14:59
雑貨屋 レベッカ
>>286
ネリーの票で、
【敢闘賞】マンジロー○○○○○○○○
8表で確定!

マンジロー、おめでと~!
拍手~!
(291)2005/11/22 23:16:33
お嬢様 ヘンリエッタ
きゃーーーーー!?
ネリーさん首とれてるぅ~!
(292)2005/11/22 23:16:40
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジローに拍手した。
2005/11/22 23:16:50
双子 ウェンディ
>>232ラッセル
いやもう、あの後、頭ん中真っ白デスよw一応ね、灰考察の時に出したけど、ハーヴェイ セシリア マンジが狼で、ステラ狂人っての。これ惜しかったんだね~。でも、もうやらかした感いっぱいで、特に最初に自信満々に出した考察メモ!あれがね~、恥ずかしくてね~wもう、何もできんかったよw早く喰われたかったw

>>233セシリア
ああ、そうそう。あたしもそう思ったよ。あたしが腹黒いのは、デフォルト仕様でつ☆w中の人が、リアルに腹黒いんですよ。なので演じない。ここポイントw「可哀想で虫が殺せない」と真顔で言った26歳男子に「この偽善者がっ!」と腹の底から思ったのはナイショ☆友達なら言ってたね。会社の人には流石に言えないw
(293)2005/11/22 23:17:04
双子 ウェンディ
>>269シャロ
!!!Σ(・□・ )ほ・・・箒っ!!ど・・どこかにメガネと箒の似合う男子は・・・アワワ(゚д゚;≡;゚д゚)アワワ

>>276名言賞、これに変えるwめちゃ受けたw
「ラッセル→勝利の要。絶対守る→レベッカ
ラッセル←こいつ狼。絶対吊る←レベッカ」

>>288ネリ ああ、はい。心行くまでどうぞ。(頭差出
(294)2005/11/22 23:17:24
隠者 モーガン
>>287
頭脳というか…煩悩?(笑)
(295)2005/11/22 23:17:37
雑貨屋 レベッカは、急いで雑貨屋ベッキーからアロン○ルファを用意。
2005/11/22 23:17:45
見習いメイド ネリーは、新しい頭をつけた!
2005/11/22 23:18:17
双子 ウェンディ
おお、これが噂の美少女メイドロボット・・。
(296)2005/11/22 23:18:28
雑貨屋 レベッカは、見習いメイド ネリーの首をアロン○ルファでくっつけた。
2005/11/22 23:18:50
見習いメイド ネリー
元気百倍、ねりーマン!
(297)2005/11/22 23:19:13
隠者 モーガン
クビガ!!∑( ̄□ ̄)
(298)2005/11/22 23:19:18
見習いメイド ネリー
ふう……

私が五体がバラバラになっても大丈夫なタイプのメイドじゃなければ、危ないところでした……
(299)2005/11/22 23:20:08
隠者 モーガンは、見習いメイド ネリーの頭は食えるのだろうかと邪推した。
2005/11/22 23:20:25
双子 ウェンディ
● 偽占い師(人狼)さんのあなたは、大胆かつ知的、常に危険と隣り合わせのギャンブラー。一見孤高の存在のように見えて、実は仲間思いの熱い性格です。
基本的には綱渡りの毎日ですが、たったひとり有力な協力者が現れるだけで、あなたの人生は大きく好転します。

ラッキーワードは「肉を切らせて骨を断つ」。犠牲を恐れてはいけません。前進あるのみ!

もこさんの本当の名前は、ダビデです!

あれね。基本的に人狼と同じなのね。

10位 ★偽占い師(人狼)
あなたの企画力が冴えるとき

じゃあカスタム村でも作るか☆
(300)2005/11/22 23:21:51
隠者 モーガン
…(ひょっとしてネリーは頭部だけアンドロイドで体は球体関節だったり磁石の力でビルドアップしたりするんじゃろうか…)
(301)2005/11/22 23:22:10
お嬢様 ヘンリエッタ
さて、顔をだしたのはいいのですが40日間戦争のほうがどえらい議事量でこっちで発言してる余裕が;;
みなさん~、またどこかの村で会いましょう~♪ こんどはわたくしが狼のときにでも(笑
(302)2005/11/22 23:23:42
村長の娘 シャーロット
|д゚)ノ⌒箒~*
(303)2005/11/22 23:23:57
学生 ラッセル
>>279
>偽守護CO
僕はそう見えてることを確信してたよ…w
そして▼ハーヴェイに訂正しておけばよかった(>>212)とネタバレ版読んで思った。…それと同時に、変な真似する必要無かったんだなぁともw orz
仮に2COだったらほぼ確定勝ちだったよ。あまりに村勝利しか出なくて途中でやめたから、100%かは分からないけど、少なくともCOした人放置方向なら何がどうなっても勝った。……だから実はすごく狙ってた。安定勝ち大好きだから。
あと、もし▼僕で僕1COだったら「僕=騙り守護の村人、真守護は死亡済という可能性もある。占い師を襲ってみるかい?」と狼を挑発しようと思っていたw できなくて残念w

そういえば。
>>5:89
>何故>>4:124-125で制約条件をつける必要があった?
これは単に、想像できるパターンが多くなりすぎて 面 倒 だ っ た から☆
なので狼視点で超楽観思考で検証してた。黒出しで狼有利になるのは本当に盲点で考えつかなかったorz
逆に言えば、よほど何もかもが狼有利に動かない限り、負けは無いと思ってた。…で、守護のいない可能性に怯える二人を素で華麗にスルー。
(304)2005/11/22 23:24:21
学生 ラッセル
>>302
頑張ってねー。今度会ったら頑張って吊るよー。
72時間は本当すごいだろうなぁ…
(305)2005/11/22 23:25:46
雑貨屋 レベッカ
>>302
エッタお疲れ様~。
またどこかで~。
(306)2005/11/22 23:28:21
村長の娘 シャーロット
エッタさんが違うキャラだったらわからない自信はあるね(゚∀゚ )
(307)2005/11/22 23:30:09
村長の娘 シャーロット
>>278
そーでーすー。村人ってラクチンでいいわぁ
(308)2005/11/22 23:31:19
村長の娘 シャーロット
40日戦争って25人もいるのがすごいなぁ
(309)2005/11/22 23:33:19
見習いメイド ネリー
>>308
結社だってラークチンですよー

あんまやりたくないですけど……
(310)2005/11/22 23:33:24
学生 ラッセル
>ネリーさん

>>286
おわ。MVP入れてくれてありがと。僕のせいで真実が余計霞んで見えたよねw

>>288
内訳は
・真
・狂
・狼
・狼
・村人
あたりが一番ありえるかな。村人の役職騙りが内輪では流行ってたし。
目立ちたがりな狼だと3匹出ちゃうかも。

>首
わーすごーい、分解して調べたーい(棒読み)
(311)2005/11/22 23:34:33
双子 ウェンディ
>>303しゃろ
め・・めがねぇ~!ほうきぃ~!とび・・トビきゅんはどこ、トビきゅんはっアワワ(゚д゚;≡;゚д゚)アワワ
(312)2005/11/22 23:35:10
村長の娘 シャーロット
おまかせで狼になるとビビリそうだから、希望で一回やっておこうと思うのだけどなかなか日程が難しい。
23時だと微妙にやっぱり早いと思うし、1時だと遅いしなぁ。んー。まぁ多分中の人はみなさんの中でそこそこ
余裕がある方だとは思うんですけどね。
(313)2005/11/22 23:35:37
双子 ウェンディ
ルハさん、またねぇ~ノシ
そうだなぁ、あたしもエッタじゃなければ、ルハさんってわかんないかなぁ。
40日間戦争って、どこでやってるの?知ってる人、教えてください。
(314)2005/11/22 23:36:32
雑貨屋 レベッカ
>>308
一番楽なのは…
 2 日 目 に 襲 撃 さ れ た 結 社
かな。
聖痕者の時を含めて2度経験したけど。
(315)2005/11/22 23:37:20
見習いメイド ネリー
>>315
一番辛かったのは……

潜伏狂人のときでした。

死ぬかと思った……
(316)2005/11/22 23:38:36
双子 ウェンディ
>>313シャロ
あー、あたしも実を言うと微妙。本当は23時村に入れば楽で一番いいんだけど、帰って来る時間がまちまちだから、遅いと考察できないんだよね。
一時だと考察時間的にはいいんだけど、更新までいると翌日辛い・・・。
24時更新村ってできないかなぁ?
(317)2005/11/22 23:38:42
雑貨屋 レベッカ
>>314
1012村のことかな? 鍵ついているから身内村っぽいけど。
(318)2005/11/22 23:39:21
学生 ラッセル
そうそう、セシリアさん(>>214)とモーガンさん(2005/11/22 01:05:54)の【 推 薦 】により
特別賞【ベスト・オブ・独り言】は【ラッセル】で。

自薦じゃないよ? 他薦だよ?(脳内)(かわ○いコッ○さん風)

ちなみに、俺が独り言で自賛しまくりなのはプレッシャー回避のため…orz 必死に自分を落ち着かせようとしてた…効果無かったけどorz
5日目で独り言ptなくなったあとはメモ帳でいろいろ書きながら凌いでたw
(319)2005/11/22 23:40:35
双子 ウェンディ
結社は今回初めてだったけど、思ったより楽だった。纏めとか、実質あんまりやってなかったしね、今回。

一番やりたくないのは、守護!すごい参りそう。吊られず喰われず占われず、守る。胃に穴開きそうだw
(320)2005/11/22 23:41:02
雑貨屋 レベッカ
>>317
Ptあったら作ればいい。廃村になってもしらないけど。

妖魔ありとか、試験1or2型にすれば、珍しいから人数、集まるかもね。
(321)2005/11/22 23:41:13
書生 ハーヴェイ
ちょっと遅くなりました。
後少しですね。
>>264
霊は自分でも向いてる気がします。
受身の能力が(汗

キャラは今回みたいな大人しい感じの時と、
汚れキャラで強気に出る場合があります。
(322)2005/11/22 23:41:19
双子 ウェンディ
>>318レベ
おお、そうなんだ。ありがとう。のぞいてみよっと。
(323)2005/11/22 23:42:12
学生 ラッセル
>ウェン
>>317
24時更新村いいなぁ。僕も24時更新が理想的なんだよね。1時は大丈夫かなーってやってみたけど予想外にきつかった…。
ふと、この村の再戦村(連続参加者は同キャラ縛り)とかやったら、どんなメタ推理が炸裂するか楽しそうだなぁと思った。メタ推理はよくないけど、先入観が絶対抜けなさそうだし。

>>320
いやほんと、物凄いプレッシャーだったよ。やり甲斐も感じるし、面白かったけどね。孤独に一人で戦略練るのを楽しめるかどうかかなぁ……
……ほぼ毎回、狼の一手先を読んでたのが悔しかったw
(324)2005/11/22 23:45:14
隠者 モーガン
マンジローもステラも来ないのう…
もう次の村に行っちゃってるのかな?
(325)2005/11/22 23:45:39
文学少女 セシリア
遅くなってすみません。
戻ってきました。
(326)2005/11/22 23:46:31
隠者 モーガンは、文学少女 セシリアに手を振った。
2005/11/22 23:49:01
学生 ラッセル
あと1時間ちょっとでここで話せなくなるんだなぁ…名残惜しい~。ううー。

僕の場合は、キャラ作っても最後の方では結局ほとんど中身そのままになってるようだ。中の人がシステマチックに戦いたがる人だから…。違うの口調だけ…。
(327)2005/11/22 23:51:08
学生 ラッセル
今更だけど>>294
何でこう片思いばっかりかね、僕は。
あんなにレベッカさん一筋だったのに気付いてもらえないし…(当たり前)
マンジローさんは狼だから相容れない仲だし。
セシリアさんも5日目辺りから可愛くて仕方がなかったんだけどなぁ(でも利用しまくった)……流石に3人同時はちょっと、と……

はぁ。
(328)2005/11/22 23:56:12
双子 ウェンディ
>>321レベ
お、本当に作れるんだ。やってみよっかな。廃村上等でw

>>327ラッセル
あたしはキャラ作っても、すぐ地が出ちゃうからな。モガとかデボラとか、やってみるといいのかも。
目指せ!「かわいいから吊りたくないキャラ」!そして中身は人狼w
(329)2005/11/22 23:57:15
双子 ウェンディ
ステラ来ないね~。質疑投げかけられてたから、来るかと思ったよ。そしてじかに怒られるかと。
(330)2005/11/22 23:58:33
雑貨屋 レベッカ
>>328
それは人狼占いで

「占い師」←レベッカ
「偽占い師(人狼)」←ラッセル

の違い。既に敵対勢力確定だからw
(331)2005/11/22 23:58:39
隠者 モーガン
あと1時間かー。
あと2,3戦して経験値稼ぎたいところだけど、本業が落ち着くのが来月中旬だからなぁ…
その後は1週間ほど友人とこでキャットシッター、そのまま聖地巡礼(別名バターン死の行進)に突入予定だから、次に来れるのは年明けかな…
(332)2005/11/22 23:59:33
書生 ハーヴェイ
人狼占いとやら。やってみようっと。

偽霊能者(人狼) です!
● 偽霊能者(人狼)さんは、どうすれば自分の魅力を最大限に引き出せるかを熟知しています。周囲からの期待や要求をいち早く察知し、チャンスをモノにする技を持っているので、会社を興したり、芸能界にデビューしてみるのもテではないでしょうか。
ただし大器晩成型なので、来るべきときに備えて日々の努力を怠らないように。

そんなあなたのラッキーワードは「コンビネーション」と「王手」。あなたが成功できるかどうかは、それまでの行いとスポンサー・事務所の実力にかかっています。
● iretatenさんの本当の名前は、ロバートです!

---------------------------------
うーん、初の狼で、初っ端霊騙りでいきなり吊られた過去を思い出す。
(333)2005/11/23 00:00:12
雑貨屋 レベッカ
はい、23:59:59過ぎたので、アンケート締め切りー。

【ノミネート結果発表】
2人出した人は1/2ずつ。3人は1/3ずつ。
ラッセルのRP賞はエッタ2/3、グレン1/3で計算。
モーガンの技能賞は私・エッタ・ウェンデイ1/3ずつで計算。
(334)2005/11/23 00:00:23
雑貨屋 レベッカ
■MVP:【ネリー&レベッカ】 3.5pts
  次点:グレン・ウェンディ・ラッセル 1pt

■敢闘賞:【マンジロー】 8pts
  次点:ハーヴェイ 2pts

■技能賞:【ヘンリエッタ】 3.3pts
  次点:ラッセル 2pts 
     ウェンディ 1.8pts
     ニーナ・ハーヴェイ 1pt
     ネリー 0.5pt 
     レベッカ 0.3pt
(335)2005/11/23 00:01:05
雑貨屋 レベッカ
■殊勲賞:【グレン】 3pts
  次点:セシリア・ラッセル 2pts
     ヘンリエッタ 1pt
     モーガン・ステラ・マンジロー 0.3pt 

■RP賞:【レベッカ】 4.5pts
  次点:ヘンリエッタ 2pts
     マンジロー 1.3pts
     セシリア 1pt
     ニーナ 0.5pt
     モーガン・ステラ 0.3pt
(336)2005/11/23 00:01:29
雑貨屋 レベッカ
■扇叩賞:【ボブ】 5pts
  次点:ウェンディ 2pts
     シャーロット・レベッカ 1pt
     ヘンリエッタ 0.7pt
     グレン 0.3pt 

■M▼P:【モーガン】 3pts
  次点:ラッセル・ボブ 2pts
     ウェンディ・ハーヴェイ・セシリア 1pt
(337)2005/11/23 00:01:56
雑貨屋 レベッカ
■名言賞 全部村ページに載せたからそっち見て。

<特別賞>
■ヘタレ侍賞(ウェンディ認定)
 マンジロー
■変態賞(セシリア認定)
 グレン
■最優秀新人賞(レベッカ認定)
 セシリア
■ベスト・オブ・ミスリード(レベッカ認定)
 ラッセル
■ベスト・オブ・独り言(モーガン&セシリア推薦)
 ラッセル
(338)2005/11/23 00:02:11
学生 ラッセル
>>331
それじゃウェンとも同時存在できないから結ばれないじゃないか!
と勝手に引き合いに出してみるw

決して結ばれない仲だからお互い吊り合う、と。
いやこっちから襲撃はありだけど。ってそれじゃ心中だ……うわー素敵。
(339)2005/11/23 00:02:34
雑貨屋 レベッカ
各受賞者の皆さん、おめでと~ございま~す!!!

拍手~。

vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
(340)2005/11/23 00:02:51
文学少女 セシリア
 >>248 レベッカさん
 なるほど、結社初日COが普通ですか……ひとつ勉強しました。というより、それすら知らないわたしはどうかと思いますが……。

 >>252 モーガンさん
 モーガンさんも実は変態賞にノミネートさせてもらってました……ぎりぎりでグレンさんが選ばれてしまいましたが。

 >>267 シャーロットさん
 うーん……どこが、というより、全体的にです。過去ログ読んでると、シャーロット使う方ってけっこう「ですわ」口調だったりするので、そうじゃない、ずばずばモノを言う今回のシャーロットさんは意外でした……。
 特に2:207とか、結構へこみました……事実なので余計に。

 返事がそうとう遅いですね……ごめんなさい。
(341)2005/11/23 00:04:20
雑貨屋 レベッカ
そして、既に人狼占いで、私とラッセル・ウェンディ・ハーヴェイとは敵対勢力、と。

鬱になりそ。味方はモーガンだけだし、モーガンはトリオ・ザ・フンドシで戦力微妙だしw
(342)2005/11/23 00:04:46
文学少女 セシリア
あ、ごめんなさい、間違いました。

2:207→>>2:207
(343)2005/11/23 00:05:05
隠者 モーガン
M▼Pゲットだぜ!
…って、全っ然嬉しくねェし。orz

まあ、しゃあないっちゃあしゃあないやな。(笑)
(344)2005/11/23 00:06:23
学生 ラッセル
>>335 >>336 >>337 >>338
受賞者の人々おめでとー!
って自分次点多っ!!w 惜しい!w
(345)2005/11/23 00:06:25
文学少女 セシリア
 う、また違うし……。
 本当に初心者でごめんなさい。
 >>2:207→>>2:207

 今度こそ大丈夫ですよね……?
(346)2005/11/23 00:06:57
双子 ウェンディ
ぬぅ、次点多し。惜しいな。惜しいことにびっくりだけどなwへたれ結社に清き1票、ありがとう。(深々
(347)2005/11/23 00:08:44
隠者 モーガンは、雑貨屋 レベッカに拍手した。
2005/11/23 00:09:04
学生 ラッセル
>>342
じゃあ、僕はレベッカさんと違って怪しくない占い師を目指すから。……黒だけど。
(348)2005/11/23 00:09:56
見習いメイド ネリーは、赤い絨毯を自分で敷いて、自分で歩いてみた。
2005/11/23 00:12:14
双子 ウェンディは、見習いメイド ネリーに惚れたw
2005/11/23 00:13:08
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/11/23 00:14:10
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーにどこかから調達した花束を渡した。
2005/11/23 00:14:15
学生 ラッセルは、双子 ウェンディに「ぎゃーやられたー」と思った。AC残り1…orz
2005/11/23 00:15:02
書生 ハーヴェイ
人狼側ではマンジローさんが一位はそうだろうな。
本当は、ステラさんだったのかも知れないけれど。
(349)2005/11/23 00:15:05
雑貨屋 レベッカ
村ページから戻ってきました。

一応、再掲。此処が時間になったら後はこのページに集合ね。適当に汚していって。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F979%C2%BC

私も、時間があったら、皆さんのWikiページに挨拶周りに行きますので、宜しく~。
新人さんは作る・作らないは各自おまかせしまーす。
(350)2005/11/23 00:15:11
隠者 モーガン
>>341 セシリア
そんな馬鹿な!
公明正大人畜無害奇妙奇天烈摩訶不思議出前迅速落書無用なワシが変態?
あり得ん。w
(351)2005/11/23 00:15:36
双子 ウェンディ
>ラッセル
うっしゃっしゃっしゃっしゃっしゃw
(352)2005/11/23 00:15:45
見習いメイド ネリー
皆ありがとうございます。
ラッセルさん、花束ありがとうございます。

【催促したみたいですいません】
(353)2005/11/23 00:16:00
文学少女 セシリア
 各賞受賞者のみなさん、おめでとうございます……。

 遅ればせながら、人狼占いやってみました……。

「af0806さんは、共有者です。
● 共有者さんのあなたは、リーダーシップを発揮して周囲をグイグイと引っ張っていくタイプです。行動派のあなたですが、ワンマンになりすぎて周囲の意見を聞かなかったり、ブレーンに任せきりで自らの観察や考察をおろそかにすると、集団迷子になる危険性も…?

そんなあなたのラッキーワードは「決断力」と「冷静さ」。常に広い視野を持ち、状況を一歩引いたところから観察する冷静さを身につけましょう。

● af0806さんの本当の名前は、バーバラです! 」

 ……誕生日と血液型で人間の判断はできないと思います……と、一応反論しておきます。


 
(354)2005/11/23 00:16:56
双子 ウェンディ
>>351モガ
充分変態かとw
(355)2005/11/23 00:16:58
隠者 モーガンは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/11/23 00:17:37
隠者 モーガン
フリだけじゃがなw
(356)2005/11/23 00:18:39
双子 ウェンディは、隠者 モーガンに、GJ☆
2005/11/23 00:19:05
雑貨屋 レベッカ
それと、MVPありがとうございます。

MVPはどう考えてもネリーかウェンディがとると思っていたので、私に来てびっくりしています。

白ばっかり出して至らない占い師で、さらにステラにあんなことまで行った、不束者でしたが、ありがとうございました。皆さんのお陰です。

そして、もう1つ意外だったのがRP賞。
私は元来、推理>>>>>RPの力の入れ方で、参加していることが多く、この賞だけは一生取らないと思っていましたので、びっくりしています。結構皆さんに気に入ってもらえたようで、ありがとうございました。
(357)2005/11/23 00:19:34
学生 ラッセル
そんなに話の続きを促されてもネタがないっつーにw
話が聞きたいならネタを振れw

>>353
【確信犯だな?】
(358)2005/11/23 00:19:50
見習いメイド ネリー
占い結果!

hinataさんは狂人 です!

● 狂人さんのあなたは、チャレンジ精神に溢れた、好奇心の塊のような人です。動き回れば動き回るほど運が味方してくれるタイプなので、とにかく自分から行動を起こしてみましょう。きっと幸運が舞い込んできますよ。

そんなあなたのラッキーワードは、「ダメ元でもやってみる」と「結果オーライ」。強運が最大の武器です。

● hinataさんの本当の名前は、ロバートです!

ロ、ロバート……

あ、アタッテイル
(359)2005/11/23 00:20:43
文学少女 セシリア
 >>328 ラッセルさん

 可愛くてしょうがない、と言われたのは嬉しいのですが、ラッセルさん人狼、わたし共有者。この壁は簡単には越えられないと思います……。
(360)2005/11/23 00:21:02
雑貨屋 レベッカ
>>354
セシリア味方だぁ~☆

でも、ウェンディのように偽疑惑つけられて吊られそうなorz
(361)2005/11/23 00:21:07
双子 ウェンディ
>>358ラッセル
ネタ・・・じゃあ、何歳?
(362)2005/11/23 00:22:01
雑貨屋 レベッカ
>>359
髪、緑色だしねぇw
(363)2005/11/23 00:22:17
学生 ラッセル
>>360
うん、食べるしかないよね。(さらり)

ちなみにレベッカさんも食べるしかないよね。
もしくは公衆の面前で吊るか。
(364)2005/11/23 00:23:35
文学少女 セシリア
>>342 レベッカさん
 わたし共有者です。味方ですよー……。といっても、そうとう頼りにならない味方ですけど……。
(365)2005/11/23 00:24:07
お嬢様 ヘンリエッタ
MVP及び各賞おめでとうですわ♪
そして、技能賞ありがとうです~♪
(366)2005/11/23 00:24:22
見習いメイド ネリー
>>362
私の賞味期限は2年ってお尻に書いてあります。
(367)2005/11/23 00:25:09
学生 ラッセル
>>362
××歳。

一応中の人は成人はしてるけど、うーん、結構年下のほうかもしれない。平均年齢が分からんけど。
(368)2005/11/23 00:25:46
見習いメイド ネリー
>>366
ありがとうございます。

【いえ、気持ちだけで結構ですよ】
(369)2005/11/23 00:26:11
学生 ラッセル
>>367
メカなのに食えと?
(370)2005/11/23 00:26:16
文学少女 セシリア
 >>364 ラッセルさん
 わたしを食べてもおいしくありませんよー……。
(371)2005/11/23 00:27:01
雑貨屋 レベッカ
私の中の人の年齢は高いよ。20代だけど。
それと、中の人の使用キャラが男6女3で表すとおり、中の人の性別は♂。

途中から独り言までレベッカ口調になっていたけど。

卍さんの中の人は、♀っぽかったね。
(372)2005/11/23 00:27:45
見習いメイド ネリー
>>370
結構美味しいらしいです。

右腕が塩味、左腕がコンソメ、頭がのり塩、左足がカレー、右足がチョコ味らしいです。
(373)2005/11/23 00:28:20
双子 ウェンディ
>>369ネリ
おいらの賞味期限・・・あと2ヶ月かも・・・。
腐る・・腐るぅ~!!((((((((゚д゚;;))))))))ガクガクブルブル

>>370ラッセル
成せば成る!
(374)2005/11/23 00:28:40
異国人 マンジロー
ずさああああああああああ!!
ごめん、時間がない!
みんな楽しかったありがとう!
またあったときはよろしくお願いします!!!!!!
(375)2005/11/23 00:28:51
雑貨屋 レベッカ
>>375
マンジローおかえりぃ~!!!!!

お疲れ様&敢闘賞おめでと~。
(376)2005/11/23 00:29:44
双子 ウェンディ
>>372レベ
男性だったのか!衝撃。あ、マンジの中の人は、女性だよ。
(377)2005/11/23 00:29:52
お嬢様 ヘンリエッタ
40日戦争…初日でしかも更新はリアル時間で明後日なのにすでに発言数が400を超えてページ数で6ページに達しようかというところに…。あははは~♪(壊れた
(378)2005/11/23 00:30:28
双子 ウェンディ
マンジ~♪また会えるといいね~♪
(379)2005/11/23 00:30:34
隠者 モーガン
>>355
ウェンディまで…
変態…この一所懸命無我夢中勇気凛々焼肉定食がモットーのワシが何故変態…w
(380)2005/11/23 00:31:35
双子 ウェンディ
>>378エッタ
スゴっ!とてもついていかれん・・・。
(381)2005/11/23 00:31:38
文学少女 セシリア
 わたしの中の人は……詳しいことは秘密です。二十代、ということだけ言っておきます。

 あ、ちなみに女性です。

 レベッカさん、男性だったんですね……。すっかりだまされていました……。
(382)2005/11/23 00:31:45
学生 ラッセル
いつか人狼だらけの村を作ろう…と結構本気で思ってたり。>>280
既出の可能性大だけど。

表で堂々と人狼ぶれたら楽しいんじゃないかなってさー。「昨日食った人間は美味かったなー」とか。
で、黒=人間。確定黒吊りのときは「今日は○○鍋じゃー!」「おいしそー!」とか言いながら吊るw

占い方法は【味見】
(383)2005/11/23 00:32:05
双子 ウェンディ
>>380モガ
じゃあ、変人で♪
(384)2005/11/23 00:32:08
雑貨屋 レベッカ
>>378
エッタ壊れたみたい…。お疲れというかこれから頑張ってね…。
早々に墓下行って、1ヶ月間存在がブラフにならないように…ね。
(385)2005/11/23 00:32:23
書生 ハーヴェイ
>>375
おおっと、マンジさんお疲れ様。
(386)2005/11/23 00:32:46
双子 ウェンディ
>>383ラッセル
あ~。それ人狼やったとき、赤ログでやったwっていうか、そうなるよねw
(387)2005/11/23 00:33:08
文学少女 セシリア
>>378 ヘンリエッタさん

 頑張って下さい……。影ながら応援しています……。
(388)2005/11/23 00:33:53
雑貨屋 レベッカ
>>383
人狼だらけの村、既にいくつも例があるよ。261村とか、ね。
(389)2005/11/23 00:34:08
隠者 モーガン
マンジロー殿ぉぉぉ!
いずれどこかでまみえた時には、またトリオ・ザ・フンドシを結成いたしましょうぞ!(´・ω・`)/
(390)2005/11/23 00:34:32
学生 ラッセル
>>372
……独り言も普通にRPだった。ラッセルの地、って感じで。
【僕が女性CO】したら余計に衝撃が走るだろうかと言ってみるテスト。

>>375
卍ーまたねー!
(391)2005/11/23 00:35:44
村長の娘 シャーロット
中 
   の  な
    人   ど        !  !

        い な    い  ! 
(392)2005/11/23 00:36:10
文学少女 セシリア
 >>383 ラッセルさん

 人狼村は……相当ダークだけど、面白そうですね……。でもわたしが参加したら、「こいつ人間っぽい」とか言って吊られるんでしょうか……?
(393)2005/11/23 00:36:26
書生 ハーヴェイ
>>378
参加しなくて良かった・・・。足引張りそう。時間が有れば楽しめそうだけど。
(394)2005/11/23 00:36:48
見習いメイド ネリー
>>391
ええっ!

っと驚いてみます。
(395)2005/11/23 00:36:48
学生 ラッセル
>>389
だろうねー。見に行ってみるわ。ありがと。
参加できるタイミングで出来たら参加したいなーと思ってる。
(396)2005/11/23 00:36:53
見習いメイド ネリー
>>392
わー、ミッ○ーさんだーーー。
(397)2005/11/23 00:37:16
見習いメイド ネリーは、ミッ○ーマウスに抱きついた。わーい。
2005/11/23 00:38:05
双子 ウェンディ
じゃあ、【あたしが男性CO】したら、更に衝撃・・・走んないかw
(398)2005/11/23 00:38:34
雑貨屋 レベッカ
>>391
このタイミングで

【えええええええええええ!!!!!!!!】

と言ってみる。
(399)2005/11/23 00:38:40
隠者 モーガン
……
(400)2005/11/23 00:38:47
村長の娘 シャーロット
タイムイズマネー マネーイズタイム!
貧しさと寒さって相通ずる
(401)2005/11/23 00:39:15
隠者 モーガンは、精神年齢なら負けてないわい、と思っている…
2005/11/23 00:39:18
双子 ウェンディは、見習いメイド ネリーに相づちを打った。
2005/11/23 00:40:06
雑貨屋 レベッカ
>>398

この村、
「中の人とRPの性別が違う」
むらだったのかもw

…あ、セシリアは違うかw
(402)2005/11/23 00:40:18
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Statistical Summary