人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(975)息災を祝う村 : 6日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の妻 エレノア は、隠者 モーガンに投票した
村長の娘 シャーロット は、村長の妻 エレノアに投票した
農夫 グレン は、隠者 モーガンに投票した
隠者 モーガン は、牧師 ルーサーに投票した
牧師 ルーサー は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は、牧師 ルーサーに投票した
未亡人 オードリー は、牧師 ルーサーに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、隠者 モーガンに投票した
お尋ね者 クインジー は、隠者 モーガンに投票した

隠者 モーガン は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、未亡人 オードリーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、牧師 ルーサー、酒場の看板娘 ローズマリー、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、の7名。
農夫 グレン
実に意外だ…
オードリーさんは今一僕には分からない人だったから
(0)2005/11/15 00:01:58
お嬢様 ヘンリエッタ
(オードリーさん!)
(1)2005/11/15 00:02:03
村長の妻 エレノア
ドラちゃん、あなたに投票しました…
宣言できなくて、ごめんなさい。
(2)2005/11/15 00:02:15
村長の妻 エレノア
オードリー。
なんで…あなたなのかしらね。
(3)2005/11/15 00:03:14
村長の娘 シャーロット
どらえモーガンさん……
オードリーさん…
(4)2005/11/15 00:04:13
酒場の看板娘 ローズマリー
モーガン………。

オードリーさん…。
(5)2005/11/15 00:04:20
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/11/15 00:04:51
お尋ね者 クインジー
オードリーか……。
最初の頃、行き成り皆への考察を始めた事から信じ初めていたんだが……しかし、ローズ、グレン、ヘンリエッタより、彼女を選んできたのは、何故ただろうな。
(6)2005/11/15 00:05:39
村長の妻 エレノア
昨夜、ローズマリーか、ルーサーか、あるいはドラえもーがんか。

迷ったのよ。
そして、最後は…、咄嗟の判断よ。
決断が正しかったのやら、さっぱり解らないけれど。グレンやクインジーが票を等しくしているのね。
(7)2005/11/15 00:07:30
農夫 グレン
>>6
僕に言わせたら、なんでクインジーじゃないんだ!だよ
別に今更疑わないけどね
(8)2005/11/15 00:07:31
牧師 ルーサー
ドラえもーがん……オードリー……

ドラえもーがん、君が人狼であるかどうか……正直に言えば不安が残る。いずれであったとしても……安らかに眠ってくれ。

オードリー……少なくとも君への私の判断は間違っていた。
今は……謝らない。
村を守れた時にこそ、それをもって謝罪としよう。
(9)2005/11/15 00:09:08
農夫 グレン
はー、オードリーさんの発言見るか
発言とか考え方とか
(10)2005/11/15 00:09:20
酒場の看板娘 ローズマリー
モーガンに投票した人は理由を教えてくれるかな。
既に昨日言ってくれているならアンカーでもかまわないわ。

[苦しい顔で搾り出すようにそういい、静かに涙を零した]
(11)2005/11/15 00:11:09
お尋ね者 クインジー
俺が爺さんを選んだ理由、言っておくな。

ローズを奪う為だ、悪く思うなよ。
(12)2005/11/15 00:11:30
お嬢様 ヘンリエッタ
私は、昨日の時点で

1.メイさん人間パターン
シャロさん、モーガンさん、ローズさん、オードリーさんのうち3人

2.メイさん人狼パターン
メイさん、モーガンさん、ルーサーさん

の2パターンを考えてましたの。

根拠は、基本が発言からの印象、加えて「互いに投票していない者」ですの。

で、どちらのパターンでも出てくるモーガンさんに投票しましたの
(13)2005/11/15 00:11:38
お嬢様 ヘンリエッタは、農夫 グレンさん(>>8)に同感ですの。
2005/11/15 00:12:45
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーの頬をひっぱたいた。
2005/11/15 00:12:48
お尋ね者 クインジー
って、悪趣味すぎる冗談は止めて……。

一つはメイを人狼と決め付けるまで行けなかった事。ローズとマダムを、人だと思っていた事。例えメイが人狼で会ったとしても、一匹ぐらいはメイに入れている可能性も考えていた。ばぁさんを確実に喰える保証はないからな。

後、消極的な理由としては、メイが人狼ならまだ考える余地を残せるってのもある。

でロッテと爺さんの天秤だったんだが……。
(14)2005/11/15 00:14:49
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーの手を受け止めて「すまん、冗談が過ぎた……」
2005/11/15 00:15:21
農夫 グレン
投票理由は
一昨日から疑ってたのもあり
>>5:102
やっぱり自分吊り回避のためのメイ投票だと思ったってとこですね
(15)2005/11/15 00:15:52
お嬢様 ヘンリエッタ
で、モーガンさんがメイさんに投票してるのは知ってて言ってますの

理由は、もうクインジーさんが言ってくれてましたの(>>14
(16)2005/11/15 00:18:48
村長の妻 エレノア
ねえ、シャーロット。
あなた、わたしに質問したいこと、なにかあるかしら?
(17)2005/11/15 00:19:21
農夫 グレン
(最初にクインジーに想いを寄せてたニーナが死んで
 カミーラさんの相方であるギルバートさんが死んだ
 ほんでラッセル、メイと来たらその次は…、冗談だよ)
(18)2005/11/15 00:19:24
酒場の看板娘 ローズマリー
モーガンってそんなに怪しかったの?
あたしの目は曇ってたの…?
(19)2005/11/15 00:20:40
お嬢様 ヘンリエッタ
ちなみに、パターンの判断において、5日目の投票にはあまり重きを置いてませんの。

なぜなら、4日目に「投票からあれこれ考えてますよ」ってのを言っちゃってる(>>4:164以降)ので、これを逆手にとられるかもってのがあったからですの
(20)2005/11/15 00:22:22
牧師 ルーサー
>>5:360

無理には続ける事はない。

疑う相手を固定してなどいないよ。
ただ、それだけで余裕がなくなっているだけだ。ロックの世話もせねばならんからな。私にはそれ程時が許されていない。

ずれに関しては、私と君で、言葉の認識に差異が大きい部分もあるのだろうか…君が人狼であれ、人間であれ。
(21)2005/11/15 00:23:35
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーの言葉に力なく首を振った。
2005/11/15 00:23:58
村長の娘 シャーロット
>>17
えっと、勘と運ですの…ごめんなさい。
4人のうち決められなくて時間も無かったので、言っていいのか分かりませんがアミダクジで……
[シャーロットは下を向いてしまった]
(22)2005/11/15 00:26:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーに、「埋葬するの手伝って…あたし1人では無理だから…」
2005/11/15 00:26:02
お嬢様 ヘンリエッタ
すみません、皆さん。
今日は眠らせてください。

[ヘンリエッタは力なく*歩いていった*]
(23)2005/11/15 00:26:10
お尋ね者 クインジー
で…七人になっちまったな。

グレンが言うには、俺が狼の牙以外で死ぬらしいが……。
どうなんだろうな。

狂人は人狼が三匹とも生き残ってるか如何か判らないし、人狼は狂人が生き残っている事を知らないからな。

もしそうだとしても、希望は0じゃない訳だが……。
(24)2005/11/15 00:26:45
お尋ね者 クインジー
あぁ、俺の手で……自ら殺めてしまったからな。
手伝わせてくれ。

すまんな、爺さん……。
(25)2005/11/15 00:28:04
牧師 ルーサー
すまないが、これ以上は居る事が出来ん。

アニーがどうにか身を起こす事が出来る程度に回復したからロックを預けて来たが、余り負担を掛ける訳にも行かない。

私は臆病なのかな……不安が胸にあるよ。私の目が節穴だったら、と思ってしまう。

じゃあ、皆、また明日に。
主よ……我らを守り給え。
(26)2005/11/15 00:29:14
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサーに「アニーって誰だ? 妾でも居るのかよ」
2005/11/15 00:30:13
酒場の看板娘 ローズマリーは、モーガンの遺体の傍で静かに泣いている。
2005/11/15 00:30:24
農夫 グレン
>>19
僕の視点で、長く話しても人間らしいと思えなかったですね

なにかが噛み合わない感じ、なんです。
僕が即応性を重視するのも原因だと思いますけど
(27)2005/11/15 00:31:17
村長の娘 シャーロット
今日はこれで寝かせて貰います。
[声が小声になっている]
oO(勘と運とは言えお母様ごめんなさい…)
[シャーロットは2階へと*上がっていった*]
(28)2005/11/15 00:31:38
農夫 グレンは、牧師に妾って…、どーなんよ
2005/11/15 00:31:46
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーに「アーノルドの本名だよ。」
2005/11/15 00:32:16
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサーに「あ、そ…。お大事にとでも伝えておいてくれ…」
2005/11/15 00:33:58
酒場の看板娘 ローズマリー
あたしを泣かせないって約束したのに…
嘘つき………


[モーガンの穏やかな顔をみて涙が止まらない]
(29)2005/11/15 00:35:00
牧師 ルーサー
……裏に荷車があったな。

ドラえもーがんとオードリーを載せて……弔いに行ってくる。
(30)2005/11/15 00:35:17
牧師 ルーサーは、そう言って、宿を後にした。
2005/11/15 00:35:17
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーに手を振った。
2005/11/15 00:36:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧師 ルーサーに、モーガンを連れて行かないで、と叫んだ。
2005/11/15 00:36:23
村長の妻 エレノア
わたしも行くわ。
放っておくのは、あんまりですもの。
(31)2005/11/15 00:37:05
酒場の看板娘 ローズマリー
クインジーに頼みたいの。

クインジー、お願い。
(32)2005/11/15 00:37:21
村長の妻 エレノアは、オードリーのいちばん自慢だった花を選んで、本人に抱かせた
2005/11/15 00:37:59
村長の妻 エレノアは、村長の娘 シャーロットを黙って見送った。
2005/11/15 00:39:49
農夫 グレン
オードリーさんの発言をそのまま見たら
ルーサーさんとエレノアさんを疑ってた、と

オードリーさんはどのくらい人間だと思われてたんだろ
僕は特に怪しくないって事で保留にしてたから良く分からないけど
他の人に信用されてたなら、襲撃も分からなくも無いな
(33)2005/11/15 00:39:55
お尋ね者 クインジー
泣かせないか……一人では崩れてしまう事でも、二人なら乗り切れるってのは確かにある。

だが、自分が居なくなって……それ故に相手が崩れてしまうなんてのは、やや無責任だって、酷い言い方だが、そう思うぜ。

ラッセルも……そうだったな。
先に死ぬ可能性があるなら、その後の事も考えてやれなかったのか?

ん……、なんだ、ローズ?
(34)2005/11/15 00:41:12
お尋ね者 クインジー
そうだな、エッタがちょっと俺の中で別枠なんだが、グレンとローズを人思い、マダムをその次に置いていたな。

只、他からはいくらか疑惑も沸いていた様だ。
(35)2005/11/15 00:43:16
農夫 グレンは、スイマーに負けて*帰宅した*
2005/11/15 00:43:32
酒場の看板娘 ローズマリーは、モーガンが使っていたスコップを持ち、クインジーを促した。
2005/11/15 00:43:40
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンに相づちを打った。
2005/11/15 00:45:08
村長の妻 エレノア
頼まれておあげなさいな。クインジー。
(36)2005/11/15 00:45:47
村長の妻 エレノアは、農夫 グレンを抱えて去っていく、横島水着のスイマーを見送った。
2005/11/15 00:46:03
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーからスコップを受け取ると、口をつぐみ土にそれを刺した。
2005/11/15 00:46:15
村長の妻 エレノアは、酒場の看板娘 ローズマリーに、御供えにと花束を差し出した。
2005/11/15 00:46:49
酒場の看板娘 ローズマリー
無責任…… クインジーはそう思うの?
先に死ぬ可能性がある人は人を好きになってはいけないの…?
そんなの悲しすぎるわ。


でも、一番悲しいのは………
(37)2005/11/15 00:47:00
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンに「目が泳いでいるぞ帰って寝とけ。明後日は判んがまた明日な」
2005/11/15 00:47:29
酒場の看板娘 ローズマリー
モーガンを人であると確信できないことだわ。

あたしにせめてイタコの力があったらよかったのに。
そうしたら心穏やかにいられたわ。
(38)2005/11/15 00:48:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の妻 エレノアに深く感謝して花を受け取った。
2005/11/15 00:49:13
酒場の看板娘 ローズマリー
モーガンを信じたいと思いながらも、どこかで信じきれずにいたわ…。
モーガンがいなくなっても疑い続けなくちゃいけないなんて地獄ね。
「愛してる」と言いながら信じることができなかったから、生きたまま地獄に落ちたのかしら…。
(39)2005/11/15 00:52:05
お尋ね者 クインジー
残された人間だ。

後、好きになるのは構わな……いや、仕方ない……だな。
好きになったなら、その人の幸せを願うのが普通だろう。
自分がずっと隣に居てやれるなら、それでいい。

それが駄目なら、そうなった時、その人が幸せになれる方法を模索し、残して置きたい……俺ならそう思うね。

違うな、俺なら……何が何でも生き残る。そして、生きて好きな人を守る……だな。
(40)2005/11/15 00:52:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、冷たくなったモーガンを抱きしめながら、ぶつぶつ呟いている。
2005/11/15 00:53:48
村長の妻 エレノア
オードリー。
いままでお疲れさま。

天国でも、綺麗なお花を育ててね。
(41)2005/11/15 00:54:11
お尋ね者 クインジー
……そっちか。

それは……確かに悲しいな。
(42)2005/11/15 00:54:16
村長の妻 エレノアは、土をひとすくいずつ、オードリーに被せていった。
2005/11/15 00:54:16
お尋ね者 クインジー
こんな時に聞くのもなんだが、あんたはルーサーをどう思ってる?
それから、人狼は三匹残ってると思うかい?
(43)2005/11/15 00:56:59
お尋ね者 クインジーは、は、深い墓穴を掘りながら、頭上に居るエレノアに問い掛けた。
2005/11/15 00:57:32
酒場の看板娘 ローズマリー
クインジーは強いのね。
何が何でも生き残る、か…………。

あなたに愛される人は幸せね。

[ふとクインジーを眩しそうに見上げた]
(44)2005/11/15 00:57:59
村長の妻 エレノア
[オードリーを大地に還すと、ローズマリーの側に寄った。]

ローズマリー。
もう、モーガンを帰してあげよう?
ね?
(45)2005/11/15 00:59:22
酒場の看板娘 ローズマリー
あたしは、モーガンに何もしてあげられなかったのね。
信じ切れなかったし、守ってあげることはできなかった。
一緒に死んであげることすら…

[エレノアの言葉にぼんやりと顔を上げた]

もう………?
(46)2005/11/15 01:03:04
村長の妻 エレノア
正体不明の死者は、メイと、モーガンだから。
人狼が3匹とも残っているとは、思いたくないわね。残っているかどうか、と問われたら。
メイが狼か、あるいはドラちゃんが狼、と考えると、説得力は感じるわ。

ルーサーは、ほんとうに見極めがつかない、そう思うわ。
おとといまでのルーサーの、ローズマリーを疑う主張はなんだか、いまいちぴんとこなかったのだけれど。
昨日のルーサーの主張は、だんだん理解できたような…。
そういうこともあって、ローズマリーへの疑いはすこし、膨らんできているわね。
(47)2005/11/15 01:04:09
お尋ね者 クインジー
さぁ、どうだろうな。

何も気が付いてないかもしれねぇな、以外に鈍い奴だからな。

[墓穴から這い上がり、見上げるローズの瞳を見た後、遠くに向き直りながら答えた]
(48)2005/11/15 01:05:20
村長の妻 エレノア
ローズマリー。今夜は寒いわ。
ドラえもーがんも、寒さに凍えてしまっている…
還るべきところへ、還してあげましょう?

それに、あなただって…
[死者を抱き締め、冷え切ったローズマリーの手に触れて、すこしでも温める。]
(49)2005/11/15 01:07:21
酒場の看板娘 ローズマリー
モーガン、これからもずっと愛してるわ。
あなたの気持ちが変わることがあってもね。
信じれなくて、本当にごめんね。苦しみながら暫くひとりで生きるわ。

[冷たい土にモーガンを横たえると、手を組ませ唇に別れのキスをした]
(50)2005/11/15 01:10:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、モーガンに少しづつ、土を被せていった。
2005/11/15 01:11:27
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーの合図を穴底に眠る爺さんの前、掘出した土砂を背に待った。
2005/11/15 01:11:57
酒場の看板娘 ローズマリーは、隣で眠るオードリーにも黙祷をささげた。
2005/11/15 01:12:21
村長の妻 エレノア
ルーサーは、多くの人を人間とおもっているのよね。
わたしもその中に含まれているのは光栄だけれど、なぜそう思うのか、思うところを纏めて欲しいかな。

わたしのセンスだと、納得しきれていないのよ。
(51)2005/11/15 01:12:47
酒場の看板娘 ローズマリー
クインジー、エレノアさん、遅くまでありがとう。
(52)2005/11/15 01:13:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、ふたりに深く感謝をした。
2005/11/15 01:14:09
お尋ね者 クインジー
(下らないもん、引きずってると、死神に手を引かれるぜ。)

[ぼそりと、小声で忠告めいた事を言うと、スコップで土を墓穴へと*掬い投げていった*]
(53)2005/11/15 01:15:01
村長の妻 エレノア
どういたしまして。
今夜は寒いわ。

はやく宿に戻って、お茶にしましょう。
熱〜いのを煎れるわ。
(54)2005/11/15 01:16:38
村長の妻 エレノアは、宿に戻ると、熱いほうじ茶を皆にふるまい、*二階に上がった*。
2005/11/15 01:16:52
酒場の看板娘 ローズマリーは、次第に見えなくなっていくモーガンをいつまでも*見詰めていた*
2005/11/15 01:18:16
村長の妻 エレノアは、夜酒をめあてに降りてきた。
2005/11/15 02:33:10
村長の妻 エレノア
>>13
ねえ、ヘンリエッタ。
モーガンは確か、メイとルーサーをセットで疑っていた記憶があるけれど。
2番のパターン、モーガンはずいぶん、大きな賭にでたのかしら?
(55)2005/11/15 02:35:28
村長の妻 エレノアは、熱燗を抱いて二階に*戻った*。
2005/11/15 02:45:12
酒場の看板娘 ローズマリー
>>21
結果として疑う相手を固定してるのと同じことよ。
言葉の認識のずれはあるんじゃないのかしら。お互いが論点がずれてると思っているようだしね。

昨日のあたしの残りの質問にも答えて頂戴。
特にメイを疑っていた人、として疑っていたオードリーは人だったわ。そのことを理由にあたし、モーガン、オードリーを狼と考えるのは安易な理由に思えた。だから昨日本当に3人が狼に見えるのか聞いた。
今、誰を狼だと思っているのかも知りたいわ。
(56)2005/11/15 08:12:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>>22
シャーロットは昨日狼が3人残っている可能性があるから投票は慎重に、というようなことを言っていた記憶があるわ。時間がないという理由でアミダというのは自己矛盾してると思う。
(57)2005/11/15 08:12:56
酒場の看板娘 ローズマリー
>>47
正体がわからない人がふたり亡くなったことと、「メイが狼か、あるいはドラちゃんが狼と考えると説得力がある」と考える文脈がわからないわ。
そして牧師様の言葉で何が共感できてあたしの疑いが増したのか、聞かせて欲しいわ。あたしには昨日の牧師様の主張がそれまでのものと大幅に変わったようには思えなかったから。
(58)2005/11/15 08:13:17
酒場の看板娘 ローズマリーは、時間がないので乱文失礼、と書き添えた。
2005/11/15 08:13:28
農夫 グレンは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/11/15 08:57:11
村長の娘 シャーロット
おはようございます。
[シャーロットは2階からちょっとだけ顔を出した]
(59)2005/11/15 08:57:48
村長の娘 シャーロット
>>57
御もっともな意見ですわね。
自分でもそう思いますから…
4人に絞りはしたのですが慎重に考えてるうちに時間が過ぎてしまいそうなったとしか言いようがないですわ。
逆にどうするべきか私が知りたい位です。
委任は現在信用できるものがいないのでしたくはありませんでした。
クインジーさんを多くの人は人間だと思っていますが、確証はないですし…
理想と現実の差ですわね…
[声が細々としている]
(60)2005/11/15 08:58:59
村長の娘 シャーロットは、農夫 グレンbu
2005/11/15 08:59:16
村長の娘 シャーロット
アクション間違えましたわorz
[シャーロットはグレンに挨拶すると顔を引っ込めた*かなり落ち込んで…*]
(61)2005/11/15 09:00:40
農夫 グレンは、村長の娘 シャーロットに挨拶を返した。
2005/11/15 09:10:24
牧師 ルーサーは、一人で宿にやってきた。
2005/11/15 19:01:09
牧師 ルーサー
今晩は。
ふむ……誰もいないのかな。
(62)2005/11/15 19:02:23
牧師 ルーサーは、椅子に腰掛けノートに目を落とした。
2005/11/15 19:02:42
牧師 ルーサー
……どうにも冷え込むな。
暖炉に火を入れておくか。
(63)2005/11/15 19:22:23
牧師 ルーサーは、暖炉に薪をくべ、暫らくかかって火を起こした。
2005/11/15 19:22:43
牧師 ルーサー
>>51

エレノア。
では、私が君に持っている印象を言っておこう。
エレノアは論理性を備えているが、感情や感性で動く所も大きいのではないかと感じている。
ドラえもーがんが、「毎日、色んなものを見つけてきては、ぱーっとばらまいてる感じ?(笑)」と、評していたが、私にはその都度気にかかった点を素直に口にしているのではないかと感じた。
そして、エレノアの言葉には余計なものが含まれていないように感じる。

仮にエレノアが人狼であったなら、その言葉に影が落ちるのではないかと思うが、私はエレノアの性格とその言葉に矛盾を感じない。
(64)2005/11/15 19:39:13
牧師 ルーサー
私の目で見て、エレノアには人狼っぽさを感じないんだ。
絶対の自信があるとまでは言えないが、しかし、やはり、人間であろうと思えるよ。
(65)2005/11/15 19:43:08
牧師 ルーサー
皆に持っている印象も言っておこう。

エッタからは、迷いを感じることが多い。
私は迷いと苦悩を感じ、幾らかでもそれを取り除ければと思い、委任しても良いと言ったが、それが逆にエッタを苦しめている事になっている所がある事をすまなく思う。

エッタは、状況を分析し、そこから何とか答えを出そうとしているのだろうと思う。それは、迷う性格であるが故に状況から確かなものを見つけ出そうとしているのだと思える。
それは、私には自然な事と思える。

昨日のクインジーへの委任も、苦悩の故の選択なのであろうと思う。自らの票を預ける事で、自分に他意が無い事を示そうとしたのではないかと感じた。
そして、それはあの場面で人狼が取り得る行動ではないと思う。
(66)2005/11/15 19:56:04
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/11/15 19:57:06
お嬢様 ヘンリエッタ
ちょっとだけ、顔出しますの。
エレノアさんの質問(>>55)への回答ですの。

まず、1、2二つのパターンを挙げてますが、どちらかというと1かなぁと思ってたんですの。
理由は、メイさんを人狼と思えなかったからですの。
(67)2005/11/15 20:05:52
牧師 ルーサー
そして、クインジー。
クインジーは、私から見て非常に自由に見える。縛られるものが無いように感じる。
本当に、極めて自然体だと思う。皆に疑われていないのもそれ故だと思う。

それが、悠長さや呑気さにも見えるが、態度が一貫して変わらない。
人狼であれば、幾らかでも変調がありそうだが、それも無い。
やはり、人間だろうと思う。
(68)2005/11/15 20:06:19
牧師 ルーサーは、お嬢様 ヘンリエッタに「今晩は、エッタ。」と手を振った。
2005/11/15 20:06:43
お嬢様 ヘンリエッタ
で、次に「あえてメイさんを人狼と仮定」して考察しましたの。
考察時の材料は投票行動(>>4:167)ですの

メイさんは
・シャロさんに投票し、
・ローズさん、オードリーさんから投票されていた
ので、この3人を除きましたの

残りのエレノアさん、グレンさん、モーガンさん、ルーサーさん、クインジーさんから、選んだ結果がパターン2ですの

(ちなみに、ルーサーさんよりもグレンさんを疑ってたんですが、グレンさんを入れちゃうと、投票行動からはモーガンさんもルーサーさんも入れづらいんですの)

でも、エレノアさんの意見(>>55)も一理ありますの。
悩みが深まりますの
(69)2005/11/15 20:06:44
お嬢様 ヘンリエッタは、牧師 ルーサーにお辞儀をした。
2005/11/15 20:06:59
お嬢様 ヘンリエッタは、牧師 ルーサーに、「今は急いでるので、後ほど」ですの
2005/11/15 20:07:34
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/11/15 20:08:19
お嬢様 ヘンリエッタは、駆け足で*出て行った*
2005/11/15 20:08:56
お尋ね者 クインジーは、大きな音を立てて扉を開き入ってきた。
2005/11/15 20:17:53
お尋ね者 クインジー
まだあまり集まっていない様だな。

今のうちに、風呂でも入ってくるか。
(70)2005/11/15 20:18:45
牧師 ルーサーは、お嬢様 ヘンリエッタ「気を付けるんだよ。」と言って送り出した。
2005/11/15 20:20:49
牧師 ルーサー
そして、グレン。
初め、グレンの言葉に慣れていない頃は考えが分かりづらく思ったが、やはり自然な言葉を言っていると思う。
今日の言葉(>>0>>8)も、実に自然で率直な感想に見える。
私には少々やんちゃな感じに見えるんだが、その性格に則した言葉で話していると思う。

正直なところで言うと、やんちゃさで人狼ゆえの揺らぎが分かりづらくなる事があると思うから三人よりは自信が無いが、人間である可能性の方が高いだろうと思っている。
(71)2005/11/15 20:53:42
牧師 ルーサー
次にシャーロット。

何と言うか、いまだに判断がつきづらい。
アミダクジで決めたという今日の投票だが……そんな決め方があるのだろうか。
人狼の言い訳にしては弱く怪しすぎる。疑ってくれと言わんばかりだが、人間であっても、ここでその選択法に辿り着く思考が想像しづらい。

しかし、思考の流れが見えづらい。それがやはり人狼的だと思う。
ただ、私の判断の範疇を越えているかも知れないとも思わせる点で悩んでいる。
(72)2005/11/15 21:09:33
お尋ね者 クインジー
ふぅ〜、さっぱりしたぜ。

って、まだ旦那以外居ないんだな。
ちょっと思いついた事が在ったんで、早めに皆に話そうと思っていたんだが……取り合えず、ローズを待つか。
(73)2005/11/15 21:09:44
村長の妻 エレノア
こんばんわ。寒い夜の温泉は最高よね。もういっぺん…なんどでも入りたくなっちゃう。

[>>58に答えて、>>43 >>47 を指差した。]
前半が、狼が3人残っていると思うか、の問いへの答えで、
後半が、ルーサーへの感想よ。

クインジーの問いとは逆順に答えてしまったわね。ごめんねクインジー。


昨日のルーサーの言葉で注目しているのは、[>>294 >>303]のあたりかしらね。
(74)2005/11/15 21:12:05
牧師 ルーサー
ローズマリーについては、これ迄言ってきた。
他の点はローズからの言葉に答えながら、言っていこう。
(75)2005/11/15 21:15:19
牧師 ルーサーは、村長の妻 エレノアに「今晩は、エレノア」と手を振った。
2005/11/15 21:15:59
村長の妻 エレノア
ヘンリエッタ、丁寧なお答えありがとう。
あえて予想の逆を考えて、なにか拾えないか探していたのね。

頼もしいわ。
(76)2005/11/15 21:17:42
村長の妻 エレノア
そうだ、ローズマリー。
ルーサーは狼で、あなたを疑うとまず決めて、処刑にこぎ着けようとしている、と思っているのよね。

じゃあ、ルーサーはどうして、あなただけに狙いをつけて処刑に行っているのかしら。その行動を不審がられて、あなたにはせっかく霊能者を襲って正体不明にしたメイ共々、人狼だと見抜かれてしまうのに。

人狼の思惑を、予想してみてくれないかしら。
(77)2005/11/15 21:18:08
牧師 ルーサー
>>56

ローズ。
君は、自分で言っておいて、私が率直に返答した事にそう言うのだな。
オードリーが人間であったことで自分の視点を見直した方が良いのかと思ってる所にそう来られると、やはり、君への疑念が前に出る。

特にメイを疑っていた人と言い、安易な理由に思えたと言うが、君のその辺りの音葉はそれだけが私の疑いであったように皆に思わせたいように見える。

今、誰を狼と思っているのかは言ったので、そちらを見てくれ。

昨日の残りの質問、と言うのは見落としがあっただろうか。見直してこよう。
(78)2005/11/15 21:34:53
牧師 ルーサー
ローズ。

すまないな。アンカーを付け忘れていたようだ。

>>329への答えは、>>351の後半で答えているよ。
(79)2005/11/15 21:48:28
村長の妻 エレノア
シャーロット、クインジーを盲信しないあなたの考えは、いまこの村では貴重なものよ。

あなたなりの考え、どんどん聞かせて欲しいわ。
母さん、コートにくるまって待ってるから♪
(80)2005/11/15 21:50:14
村長の妻 エレノアは、村長の娘 シャーロットの蒼い衣にくるまって、ぬくぬくっと待っている。
2005/11/15 21:50:37
村長の妻 エレノアは、のーとをぺらぺらめくりながら、*居眠りしはじめた…ZZz...
2005/11/15 21:56:13
村長の娘 シャーロットは、2階から降りてきた。
2005/11/15 22:13:23
村長の娘 シャーロット
こんばんは。
ノートをよんで着ますわ。
[エレノアに布団を掛けて、隣でノートを読み始めた]
(81)2005/11/15 22:15:14
農夫 グレン
すみません、ちょっと今日は時間が取れません
今日の分は少し流し読んだだけですけど、
昨晩の皆さんのオードリーさんへの印象を見た限り
オードリーさんを人狼だと強く言ってた人は居ないのですね
その人が人狼なら次の疑い対象探すの面倒だろうから襲わないと思ったけど
(82)2005/11/15 22:19:31
農夫 グレン
はっきり言って、推理するほど情報ないから
ごめんなさい、0時前後にはできるだけ来ます
(83)2005/11/15 22:23:59
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/11/15 22:26:02
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/11/15 22:29:58
牧師 ルーサーは、(メモを見て欲しい。)
2005/11/15 22:32:34
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/11/15 22:42:15
村長の妻 エレノアは、布団の温もりに笑みが零れて…、寝たふりを続けた。
2005/11/15 22:43:54
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/11/15 22:44:05
お嬢様 ヘンリエッタは、こっそりと現れた
2005/11/15 22:49:34
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/11/15 22:51:41
お嬢様 ヘンリエッタ
[ヘンリエッタは、「のーと」を読みながら皆がくるのを待っている]
(84)2005/11/15 22:52:50
お尋ね者 クインジーは、酒を飲みながら…「ルーサー、あの酒、まだ残ってないか?」
2005/11/15 22:54:54
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジー「ん? もしかして……貴腐ワインか?」
2005/11/15 22:57:17
牧師 ルーサーは、お嬢様 ヘンリエッタ「今晩は、エッタ。」と手を振った。
2005/11/15 22:57:59
お嬢様 ヘンリエッタは、皆に挨拶した
2005/11/15 22:58:25
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサーに「何、あのワイン教会への寄付で貰ったのか?」
2005/11/15 23:01:56
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/11/15 23:02:03
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサーに「なら、俺に寄付してくれても、構わないよな」
2005/11/15 23:02:27
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2005/11/15 23:02:33
農夫 グレンはメモを貼った。
2005/11/15 23:03:45
村長の娘 シャーロット
>>80 リクエストにお応えして…

>>6
えっと、なんでこの三人だけをあげたのでしょうか?
私や、ルーサーさん、クインジーさん、お母様は対象外なんですか。
その人達を人間だと信じているからでしょうか?
>>14
私との天秤の理由はまあ大体予想つきますわ。
クインジーさんにはまだ狼が見えていないということかしら。
ルーサーさんやお母様、グレンさんはどういう風に考えてるのかしら。

なんとなくですけど、判断力に欠けてる気がしますわ。
広く浅く無難にと感じます。
(85)2005/11/15 23:05:25
牧師 ルーサー
あれは……私が密かに取っておいたものだというのに……
(86)2005/11/15 23:07:27
牧師 ルーサー
だが、そうだな……飲もうか。

少し待っててくれ。取ってこよう。
(87)2005/11/15 23:10:56
村長の娘 シャーロット
>>51
ルーサーさんは多くの人を人間と思っているより、まずローズさんが狼と思ってるのかしら…
ルーサーさんの個人の中に優先順位みたいなものがあると思います。
でもルーサーさんならローズさんとのやり取りを逆手に取るくらいのことをしそうですわ。
それは逆にローズさんにも言えることですが。
(88)2005/11/15 23:12:34
村長の娘 シャーロット
>>83
推理の情報が無いというよりは確定してないので両方考えると全く逆になってしまう。そしてそれを決める手段が無いことだと思いますわ。
一つ決めて進めるとすんなり行ったりするのですが…それでいいのか不安なんですよね…
(89)2005/11/15 23:17:13
お嬢様 ヘンリエッタ
(そう!それですわ(>>89))

(結果を確認する方法が無い以上、自分の中で考えを固めて、迷わず突き進むしかないんですわ!)
(90)2005/11/15 23:19:27
牧師 ルーサー
さて……持って来たよ。
皆も飲むかい?

滅多にお目にかかれない代物だよ。

[ルーサーは抱えて来た数本のワインをテーブルに置くと、グラスを用意した。]

このワインはね……20年前に……そう、私が前に赴任していた村で取れた葡萄で仕込んだ物なんだよ。
娘が……生まれた年に取れた葡萄でね。
(91)2005/11/15 23:25:56
お尋ね者 クインジー
ほぅ……。

そうだな、俺はまだいい。
一本だけ残しておいてくれ。

ローズが来た時に開けさせて貰う。
(92)2005/11/15 23:28:01
村長の妻 エレノア
そう…、娘さん、ご存命ならハタチになるのね。

ひとつ、貰っていいかしら?

[いつのまにか起きていて、空のグラスを手にしている。]
(93)2005/11/15 23:29:18
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/11/15 23:30:12
村長の娘 シャーロット
現在7人狼、狂人共に生きていればわおーんですわね。でも無いということは最低一人は狼側をで処刑きていると考えるべきかしら、狼の可能性があるのはメイさんにモーガンさんですね。
これをどちらが狼か決める覚悟が無いと先に進めない気がしますわ。
私はラッセルさんが守護者、メイさんが人狼と考えていますわ。これは前にも言ってると思います。そしてモーガンさんは嫌なパターンで考えると人間だったと考えます。狼として考えると気も楽になるのでしょうけど…
メイさんを狼として…
メイさんが処刑された日にメイさんにいれたのはローズ、オードリー モーガン
仲間切りは無いと考えると三人は人間と思います。現にオードリーさんは襲撃されてます。モーガンさんは私の考え上人間ならばローズさんも人間の可能性は高いですわ。
そして人間と思われるモーガンさんに入れたのがエレノア、グレン、エッタ、クインジーですわ。
この中に狼がいる可能性は高いと考えます。
(94)2005/11/15 23:31:09
牧師 ルーサー
おっと、いけない。湿っぽくなったな。

そうだね。
神ならぬ身には手探りの状況だ。
自分の感覚を頼りに何とか選んでいかなければならない。
願わくば……主よ、我らの道を照らしたまうことを。

ああ、クインジー。残しておこう。
さて……やはり、来れない者が多いようだね。
私はワインを飲みながらゆっくりしているよ。
(95)2005/11/15 23:31:37
村長の娘 シャーロットは、牧師 ルーサー私にもワインくださいな。
2005/11/15 23:32:44
牧師 ルーサー
[ルーサーは、寂しげな笑みを浮べエレノアに頷いた。
 そして、ゆっくりとコルクを抜くと、グラスにワインを*注いで行った。*]
(96)2005/11/15 23:33:10
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットに「いいとも。」と*頷いた。*
2005/11/15 23:33:47
酒場の看板娘 ローズマリーは、眠そうに宿に入ってきた。
2005/11/15 23:34:15
酒場の看板娘 ローズマリー
なかなか帰ってこれなくてごめんなさい。
のーと読んでくるわ。
(97)2005/11/15 23:35:39
お尋ね者 クインジー
ローズ、お帰り。

ちょっと聞きたい事があるんだがいいかな?
(98)2005/11/15 23:37:39
村長の妻 エレノアは、牧師 ルーサーに話の続きを促した。
2005/11/15 23:37:48
村長の妻 エレノア
おかえりなさい、ローズマリー。
いいところに帰ったわね。美味しいワインがあるのよ。
(99)2005/11/15 23:38:27
お尋ね者 クインジー
夜明けまで時間もないし、重要な事なんで、先にいいかい?
(100)2005/11/15 23:38:54
お尋ね者 クインジーは、「そうだったな」と、ワインのコルクを開けつつ……。
2005/11/15 23:39:18
お嬢様 ヘンリエッタ
なるほど
シャロさんの話(>>94)よくわかりますの
(101)2005/11/15 23:40:47
酒場の看板娘 ローズマリー
>>60
自己矛盾してる、というのはシャーロットが人なら自らの行動を省みて欲しかっただけで責めてるわけではないわ。
どうすべきか、という答えは1つしかない。
努力して真実にたどり着くこと。それだけ。
あたしは別に委任をすすめているわけではないわよ。

[眠い気持ちをこらえながらシャーロットに答えた]
(102)2005/11/15 23:42:18
酒場の看板娘 ローズマリー
>>98
クインジー、何かしら?
(103)2005/11/15 23:42:47
村長の娘 シャーロット
ローズさん、こんばんは。
[ワインを飲んでいる]
(104)2005/11/15 23:42:56
お尋ね者 クインジー
[ワインの栓を開け、グラスに酒を満たし、ローズに渡ししながら……]

皆もそうだが、俺が戻ってから、この傷の事を聞く奴が居ないのが、不思議だったんだが……気でも使っていたのか?
(105)2005/11/15 23:43:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーに向き直り、言葉を待っている。
2005/11/15 23:43:47
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーをじっと見つめた。
2005/11/15 23:44:24
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーの傷は生まれつきじゃないのかと思った。
2005/11/15 23:45:33
お尋ね者 クインジー
実はな、この村にまだ居る時、狼に……人狼に襲われた傷なのさ。

人狼に傷つけられた者は、人狼に成る……。
そんな伝説を信じて……この村を壊したくなくて……村から逃げ出した……。
(106)2005/11/15 23:45:59
お尋ね者 クインジー
昨日、俺は愛してるものは、何が何でも生き残って、守るといったよな。

もっと簡単な方法を見つけたよ。
(107)2005/11/15 23:46:46
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに困惑した。
2005/11/15 23:46:48
お尋ね者 クインジー
ローズ……今晩、お前を俺の物にする。

そして夜明けには……俺の手で……。
(108)2005/11/15 23:47:32
酒場の看板娘 ローズマリー
[クインジーに言われて初めて気がついたように傷を見詰めた]

傷……… 聞いたほうがよかったの?
傷があろうがなかろうがクインジーはクインジーでしょ?
言いたければ自分からいうだろうし、あたしから聞くつもりはなかったわ。

[言い終えると穏やかに微笑を浮かべ、クインジーの瞳覗き込んだ]
(109)2005/11/15 23:47:53
村長の妻 エレノア
あら、てっきり干上がったおもいでの泉で転んだときの痕かなと…

あれは、お尻だったかしら?
(110)2005/11/15 23:48:09
お尋ね者 クインジー
人狼が三匹残っているなら、村人は俺に手を出せないぜ。

俺がローズを手に掛ける間、守ってくれるだろう。
(111)2005/11/15 23:48:30
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーの口から出る言葉に困惑をしている。
2005/11/15 23:48:49
お尋ね者 クインジー
狼が二匹しか居なかったら……俺が殺されるだけだな。

だが、それを確信できるかい?
(112)2005/11/15 23:49:11
お尋ね者 クインジー
ローズが人狼で、仲間が二匹まだ残ってるってなら、その時は、ローズに俺の票を委任するぜ。

その時は、名を明かして貰うがな。
(113)2005/11/15 23:50:19
お嬢様 ヘンリエッタ
ク、クインジーさん

何言ってるのかわかんないんですの!
(114)2005/11/15 23:50:43
村長の娘 シャーロットは、開いた口が塞がらない。呆然と見ている。
2005/11/15 23:51:30
お尋ね者 クインジー
逆に二匹しか残ってないなら、そのまま村人の不利をしてな。

殺されるのは、俺か……他の人か狼になるだろう。
(115)2005/11/15 23:52:08
村長の妻 エレノア
クインジー…?

確かに、人狼しか探してこなかったわね。
抱えていた負債が吹き出した、ということかしら。
(116)2005/11/15 23:52:41
酒場の看板娘 ローズマリー
ちょっと待って。頭が混乱しているわ。
人狼につけられた傷? それで村を出た??
人狼はその頃から村にいたっていうの?
あなたそのときに人狼が誰だか顔を見なかったの?

[疑問が次々に沸いてクインジーに問いかけた]
(117)2005/11/15 23:52:55
お嬢様 ヘンリエッタ
(まさか、クインジーさんが・・・。)
(118)2005/11/15 23:53:08
お尋ね者 クインジー
取り合えず、そうだな。

最高の酒がある。


夜明けまで、短い時間だが、二人で……。
忘れられない夜にしてやるよ、色々な意味でな。
(119)2005/11/15 23:53:58
村長の妻 エレノアは、村長の娘 シャーロットと、お嬢様 ヘンリエッタを、ぎゅっと抱きしめた。
2005/11/15 23:55:25
お尋ね者 クインジー
村に狼が、三匹残っていれば、ローズを殺すか、ローズが名乗るか、それとも村人が俺を殺せば……村が全滅するってだけさ。

人狼は、潜んでいても良い。名乗ってもいい。
巧く使え。
(120)2005/11/15 23:56:49
農夫 グレン
>>89
まー、決めることは出来るけれど、
全く確証がないのが問題なんだよね

疑われた人も反論できやしない思い込みだから
建設的な意見は言えないって意味
(121)2005/11/15 23:58:02
お尋ね者 クインジー
見たさ……この左眼でな。

[言うと同時に、ローズを抱き寄せ、強引にその唇を奪った]
(122)2005/11/15 23:58:15
農夫 グレン
(よく分からないけれど、怪しんでる人に投票だけするよ)
(123)2005/11/15 23:59:30
村長の妻 エレノアは、農夫 グレンに頷いた。
2005/11/16 00:01:01
お嬢様 ヘンリエッタは、農夫 グレンに相づちを打った。
2005/11/16 00:01:18
農夫 グレン
>>121
思い込みで突き進むなら
メイが人間だと思い込んで

クインジーとローズさんは人間だと思ってた
ついでにエッタも他に比べたら人間かな?て気がする。勘

残るはルーサーさん、シャーロット、奥様、だね。
(124)2005/11/16 00:01:56
村長の妻 エレノア
とにかく、できることはそれしかないものね…
問題は、誰を?ということだけれど。
(125)2005/11/16 00:02:03
村長の娘 シャーロットは、農夫 グレンそうね
2005/11/16 00:02:22
お嬢様 ヘンリエッタ
[ヘンリエッタはいたたまれずに*部屋を出た*]
(126)2005/11/16 00:02:34
酒場の看板娘 ローズマリー
クインジーはあたしを狼だと思っているのね…?


[クインジーの唇が離れると耳元で囁いた]
(127)2005/11/16 00:02:37
お尋ね者 クインジー
まぁ、それもいいだろう。
今日か、明日かの違いにしかならないからな。

ローズからの返事はないな。このままローズを頂くとするか。
(128)2005/11/16 00:03:32
お尋ね者 クインジー
どっちでも、構わないんだよ。
ローズは、ローズだ、俺の腕の中ではな。


例え狼でも、人でも……後は人狼が巧く遣ってくれるさ。
(129)2005/11/16 00:05:03
農夫 グレン
シャーロットは一昨日のメイへの疑い方と
昨日の投票の意図が掴み兼ねて、わけ分からない。

投票の意図と言うか
アミダで決めたって言った意図
…まるで分からない、疑われたがり?
(130)2005/11/16 00:05:17
酒場の看板娘 ローズマリー
あたしへの委任は必要ない。
あなたが疑う人の名前を書いて?

[クインジーに抱きしめられながら続けた]
(131)2005/11/16 00:05:55
農夫 グレン
まー、申し訳ないけどね
僕はもう立ち去るよ

投票先言った方が良いのか良くないのか悩むのだけどね
どーなんだろ?

とりあえず、僕は無責任だから
同様に無責任な人の委任は受け付けるよ
勘の悪い僕が悪い。勘の悪い僕に乗っかった人も悪いってことで
それじゃ
[グレンは*帰宅した*]
(132)2005/11/16 00:08:17
お尋ね者 クインジー
残念ながら、俺は俺が最も人と信じる……ローズ、お前の胸にナイフを立てるだろうな。
(133)2005/11/16 00:09:05
酒場の看板娘 ローズマリー
………そうね。
クインジーがクインジーであるように、あたしもあたしだわ。
人狼につけられた傷だったのね… かわいそうに…

[右手を伸ばし、そっとクインジーの傷を撫でた]
(134)2005/11/16 00:09:39
村長の妻 エレノア
シャーロットの投票理由、ね…
ひっかかるのは、阿弥陀って、時間かかると思うのよね。

他にもっと、手早いやりかたがありそうなものだけれど。なんで阿弥陀だったのか?
(135)2005/11/16 00:10:27
お尋ね者 クインジー
可哀想?

これから俺は、お前の全てを奪い、その胸にこの傷以上の傷を付けようとしてるんだが……もう少し、怖がるのが普通だろう?
(136)2005/11/16 00:12:08
村長の妻 エレノア
わたしも、今夜は眠るわ…
まだ、白いままの投票用紙よ。決めるのはまだ、無理ですもの。

おやすみなさい。
(137)2005/11/16 00:13:23
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/11/16 00:13:37
酒場の看板娘 ローズマリー
クインジーが特別扱いしてるのはヘンリエッタじゃなかったの?

[傷を撫でながら、くすっと笑った]

あたしの胸にナイフを差して………そして、モーガンの元に送ってくれるの?
(138)2005/11/16 00:13:50
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/11/16 00:15:04
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/11/16 00:15:13
お尋ね者 クインジー
ちっ、なことするか!

明日の朝、そいつで隣で寝てる俺でも刺せ。
取り合えず、それで……明日の朝日まで保証されるかもしれないぜ。
(139)2005/11/16 00:16:41
村長の妻 エレノアは、村長の娘 シャーロットにコートを返すと、2階へ*あがった*。
2005/11/16 00:16:44
村長の娘 シャーロット
[シャーロットは深呼吸した…]
>>94の4人から狼ではないクインジーさんは消えますわね。
残りは3人からですわね…

但し、クインジーさんが本当のことを言っているのであればですけど……
クインジーさんが人狼だというのも過ぎったりしてますの。
その点は皆さん考えてますかしら?
(140)2005/11/16 00:18:37
村長の娘 シャーロットは、村長の妻 エレノアからコートを受け取り着た。
2005/11/16 00:18:56
村長の娘 シャーロット
>>135
そんなには時間は掛かりませんわ、1分程度でできますわ。
なんでって言われても思いつたものですから…(苦笑
(141)2005/11/16 00:19:33
酒場の看板娘 ローズマリー
あなたがその傷によって、何かを狂わされ、何かをを奪われたのなら…
かわいそうだと思うわ。

それに、身体につく傷なんて何も怖くないわ。
誰に何をされてもあたしはあたしだから。

うぅん、たぶん違う。クインジーだから、かな。
(142)2005/11/16 00:21:07
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーが放りなげたナイフを拾った。
2005/11/16 00:22:17
村長の妻 エレノア
あら、そんなもん?

なら不審でもないのかな…
そもそも、運を天に任せていることのほうが話題みたいだけれどね。

[ちょっとひとこと遺して、階段を*登り切った。*]
(143)2005/11/16 00:22:23
酒場の看板娘 ローズマリー
このナイフはあなたには使わないわ。

[クインジーに微笑みかけた]
(144)2005/11/16 00:24:11
お尋ね者 クインジー
今日、人狼が三匹残ってれば確かに意味はないが、二匹だった場合、俺を殺らなければ、村は終わるぜ。

人狼を吊れる確信が在るのかい?
(145)2005/11/16 00:26:27
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーのグラスを満たした後、酒瓶から直にワインを煽った。
2005/11/16 00:27:08
酒場の看板娘 ローズマリー
それに答える必要があるの…? ふふふっ
誰が狼かはあまり自信はないわね。

クインジーは残りの狼は何人だと思っているのかしら?
メイと… モーガンは人だと思っていたのに殺したの?
酷い人ね。

[クインジーのグラスをワインで満たし、横に座わり瞳をじっとみた]
(146)2005/11/16 00:32:09
お尋ね者 クインジー
俺はメイを殺してないぜ。
(147)2005/11/16 00:32:59
お尋ね者 クインジー
序に言えば、爺さんもな。
(148)2005/11/16 00:33:44
お尋ね者 クインジー
おっと、これ以上は企業秘密だ。
(149)2005/11/16 00:34:04
酒場の看板娘 ローズマリー
そういえば、そうだったわね。
(150)2005/11/16 00:35:10
お尋ね者 クインジー
前二日は手を出そうとしてたがな。

昨日は高みの見物をさせて貰ったよ。
(151)2005/11/16 00:36:58
村長の娘 シャーロット
確信があったらこんなに悩みませんわ。
私も寝ましょうっと。
[シャーロットは静かに二階に*あがっていった*]
(152)2005/11/16 00:37:05
お尋ね者 クインジー
皆、寝たか……。

二階に連れ去ろうと思っていたが、これならここでも構わないな。

[クインジーは、ローズの……]
(153)2005/11/16 00:40:54
酒場の看板娘 ローズマリー
なんでモーガンをそんなに憎むのよ。
酷い人ね…助けてくれてもよかったじゃない。
(154)2005/11/16 00:41:02
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーから、少々不自然な動きで少し離れた。
2005/11/16 00:41:40
お尋ね者 クインジー
助けるといってもな。

俺の委任が無くても、爺さんに票は集まったようだぜ。
(155)2005/11/16 00:46:03
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーの腕を引き、強引に抱き寄せると、右腕で脚を掬い持ち上げた。
2005/11/16 00:47:41
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーの言葉に肩を落とした。
2005/11/16 00:47:59
牧師 ルーサーは、激しい物音に目を覚ました。
2005/11/16 00:48:31
酒場の看板娘 ローズマリーは、バランスを失い、クインジーに自由を奪われた。
2005/11/16 00:49:34
お尋ね者 クインジー
言っただろ?

夜明けまでに、お前の全てを奪うと、覚悟しな。
[言葉とは、裏腹にローズの耳元でそっと囁く]
(156)2005/11/16 00:49:43
牧師 ルーサー
……眠ってしまっていたか。

――何事だ?
(157)2005/11/16 00:50:07
牧師 ルーサー
クインジー? 何をしているんだ?
(158)2005/11/16 00:51:22
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーに怪訝そうに問うた。
2005/11/16 00:51:30
酒場の看板娘 ローズマリー
[クインジーの腕の中でできるかぎるの抵抗をしようとするが、
彼の言葉に動きを止め顔の傷を見詰めた]
(159)2005/11/16 00:54:17
お尋ね者 クインジー
なにって?

スマイルのテイクアウトだが?
(160)2005/11/16 00:54:38
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/11/16 00:56:50
酒場の看板娘 ローズマリー
クインジーのことは…
……好きだったときもあったけど…

………あたしが愛してるのはモーガンよ?

[クインジーの耳元で苦しそうに告げた]
(161)2005/11/16 00:57:25
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーの言葉に溜息をついた。
2005/11/16 00:57:45
牧師 ルーサー
君は……こんな時でも軽口を叩くのだな。
君らしいと言えば、君らしい。

私には、君は何者からも自由であるように見えた。だが、余りにも自由すぎるように見えていた。
だが、そう。自由ゆえに……君が孤独であるようにも見えていた。
(162)2005/11/16 01:01:23
牧師 ルーサー
私の目が君を正しく捉えていたのであれば……胆は人狼に魅入られた者なのだろうな。
……君の言葉通りに。

君とローズの遣り取りは……どちらもが人狼ではないかとの思いをよぎらせるが……

だが、素直に受け取れば……ローズを見る私の目が雲っていたか?
(163)2005/11/16 01:10:40
牧師 ルーサー
くっ……眠気が……

クインジー……? 
まさか……初めからこのつもりで……グラスに眠り薬でも仕込んでいたのか……?
(164)2005/11/16 01:16:57
お尋ね者 クインジー
さぁな。
(165)2005/11/16 01:19:11
牧師 ルーサー
票に……記…さねば……

…………
(166)2005/11/16 01:19:13
牧師 ルーサーは、*意識を失った。*
2005/11/16 01:21:41
お尋ね者 クインジー
まぁ、いいさ。
今夜だけは、その昔に戻してるよ。

そして……今日の夜明けは、永遠に来ないさ。
(167)2005/11/16 01:21:45
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーを抱きかかえたまま、二階へと……。
2005/11/16 01:21:50
お尋ね者 クインジー
そうだ……忘れていたな。
(168)2005/11/16 01:29:47
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/11/16 01:29:48
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/11/16 01:29:55
お尋ね者 クインジーは、酒場の看板娘 ローズマリーに二度……。
2005/11/16 01:30:33
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/11/16 01:38:38
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/11/16 01:38:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、何も言わず、クインジーの傷に優しくキスをした。
2005/11/16 01:40:27
お尋ね者 クインジー
ローズから、唇を重ねてくるとか……思わなかったぜ。
(169)2005/11/16 01:40:54
牧師 ルーサーは、一人で宿にやってきた。
2005/11/16 19:25:49
牧師 ルーサー
ふむ。
誰も来ていなかったのだな。
(170)2005/11/16 19:26:46
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/11/16 19:30:30
牧師 ルーサーは、(コミットへの考えをメモしたよ。)
2005/11/16 19:31:12
牧師 ルーサーは、テーブルにワインとチーズを置くと、椅子に腰掛けた。
2005/11/16 19:34:11
牧師 ルーサー
あのワインほどの物ではないが、これも悪くないものだ。
皆が帰ってきたら開けるとしようか。
(171)2005/11/16 19:35:29
牧師 ルーサー
そう言えば……私は餅を食べていなかったな。甘酒も口にせず久保田を飲んでいた気もする……

餅米と麹はまだ残っていたな。
(172)2005/11/16 19:37:38
牧師 ルーサーは、厨房に向った。
2005/11/16 19:37:58
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/11/16 20:16:32
村長の妻 エレノア
なんだかくらくらするわね…
クインジー、…薬を盛ったの?
(173)2005/11/16 20:22:47
村長の妻 エレノアはメモを貼った。
2005/11/16 20:24:03
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
26
15
14
0
0
29
31
0
0
0
0
0
13
0
46
0