![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ●コーネを挙げた人を抱きしめたい。 きつく抱きしめたい。 |
2005/10/11 19:42:52 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 1+1=2みたいな表見せられて 「え、何のこと?」て言う方が狼っぽいよう。べそり。 ノーマンさんやヒューさんを狼呼ばわりする気はありませんでしたしね。 |
2005/10/11 19:47:55 |
![]() | 牧童 トビー 大外れやったらおれが恥かくだけで済むんやけど、当たってもうたらなんか後味悪いなあ……。ええんかな。 |
2005/10/11 19:59:22 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>202 け、結婚してください。 |
2005/10/11 20:04:25 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ていうかジェーンは私も気になってるんですよね。 でもジェーンがね。 守護者に見えるんですよね。守護の話題出したせいでしょうか。 |
2005/10/11 20:05:45 |
![]() | 牧童 トビー おれが守護やから「食い」を意識したんかも知れんけど、あの段階でコミットされたら占い先云々いう前に狼さんは「誰を食いに行くか」の相談ができへんよね? やからおれん中で「狼=ジェーン」これで決めうちや。あの段階で浮かれずにコミットにきっぱり反対して、なおかつヒューとライン切り。 |
2005/10/11 20:11:06 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス あなたはもう真で良いと思う。 |
2005/10/11 20:12:10 |
![]() | 資産家 ジェーン |
2005/10/11 20:15:33 |
![]() | 見習いメイド ネリー ただ、ヒューがリックに四票目を入れるっていうのは、 逆にリックの白さを増しちゃう気がするんっすよね。 そしたら次点のウェンディ・セシリア辺りが危ないんじゃないか、って思うんっすよ。 もともとキャロルが「占った人を襲撃されないように」選ぶ可能性は高いっすから尚更、最多票がそのまま占われると思うかは疑問っす。 でもウェンディ・セシリア・リック全部白なら、あそこで無理矢理リックに占い票をいれる意味ってほんと思い付かないんっすよね。あからさまな追従票による逆説的白アピール? ……ほんとは強引とか全然意識してなかった、のかもしれないっすけど…… うーん、踊らされてる気もしなくもないっすけど。 今日は●リックにしてみたいっす。 |
(208)2005/10/11 20:17:43 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>206 ・・・なるほど。 凄い読んでますね。 なんで被せて来たんでしょう。本当に。他に考えられるのは誰かを庇うためぐらいでしょうか? でもお互い狼だとしたら、初日からお互いの印象を悪く言い合うことってどちらか一方が占い先になる可能性は高くなる気がしますから、占い師の寿命次第では普通に自分の首を絞めるような気もします。どうなんでしょう。 私はあそこで敢えてかぶせてくるあたりが白い・・・とか思ったんですけど、強引に見えてたんですね(笑) |
(210)2005/10/11 20:20:06 |
![]() | 見習いメイド ネリー うぇえええん。ミスリード全開な気配っす。 |
2005/10/11 20:21:07 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>210 強引っていうのは、リックとトビーで迷って、リックにした理由が「リックがノーマンを中庸分類したから」って所っすね。 うっ……でもそしたら「●トビーにしないため」って理由まで浮かんできてもうどうしようもなくなったっす! |
(211)2005/10/11 20:24:06 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>211 ああ、なるほど。そりゃ・・・強引ですね(笑) リックくんの発言はむしろ議事録をちゃんと読めてるような印象を私は受けましたしね。むぅ。でもそこ以外リックさんの発言は確かに特別何が白いというわけではないんですよね。個人的には狂人潜伏の狼ニでいきなりお互いのラインを切りあうことは想像を絶しているのですけど・・・。 |
(213)2005/10/11 20:34:08 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス メタなことは自己判断ですね(笑) 赤ログ予想とかはなんか外した時自分が恥ずかしく思うので、私はやめました。 |
2005/10/11 20:35:16 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>212 ち、ちょっと怖いっす。 |
2005/10/11 20:36:54 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>153 セシリア。 タカハシメイジン。 (「私が狼やったら、なんで騙りに出なかったんやと思う?」 それは、俺には分からない。 敢えて考えるなら、騙りは完全に狂人に任せる事にした、 辺りだろうか……。 ところで、セシリアは、そんなに目を引いていたか? 俺は、あまりそうは思わなかったが……。 とにかく、セシリアがそう思っていた、というのは分かった) |
(215)2005/10/11 20:37:11 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>215 タカハシメイジン!! |
2005/10/11 20:38:38 |
![]() | 見習いメイド ネリー 結局あたしは無駄に疑惑を振りまいて結論出せてない感じっす。 狂人くせええええ。 |
2005/10/11 20:40:07 |
![]() | 牧童 トビー ウェンディ、たのむで。 同じこと思ったとしてもオブラートに包んでや? 今一生懸命おれ包んでるさかい……。 |
2005/10/11 20:41:12 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>213 むーん。あそこでヒューがリックにいれた場合といれなかった場合、リック占いになる可能性は後者の方が高かった気がして、そこがどうも引っ掛かってしまうんっすよね。 でももしかしたら、既にそういうフィルタで見てるのかもしれないっす。確かにライン切りは2人の時だとやりにくいのかなあ。 |
(218)2005/10/11 20:42:25 |
![]() | 見習いメイド ネリー >ウェンディ き、きになるうううう。 独り言にでも書いてないかな…… |
2005/10/11 20:44:06 |
![]() | 双子 ウェンディ もうしんどいので吊って欲しい。 ほんとに素の気持ちでコミット推奨しただけなんだけど。 |
2005/10/11 20:44:37 |
![]() | 見習いメイド ネリー >トビー おまえもかああああ!? 分からないあたしがアホなんっすか…… これ言うと余計あれなのでこっちにしとくけど、 あたしがメタ視点であれなことしちゃってるなら、指摘しといて欲しいっす。気を付けますorz |
2005/10/11 20:46:34 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>165 ヲ。 (俺はコミット進行を言い出すとか、その辺はあまり 気にしていない。 俺がソフィーを本物っぽくないと感じたのは、 ヒューバート黒が出て皆が浮かれている中、 ソフィーは喜んでるようには見えなかった。 そして、ソフィーからは、ネリーのように、 積極的に推理して村に貢献しよう、という気が まるで感じられないところだ) |
(220)2005/10/11 20:47:15 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>218 私もフィルタの在庫には自信があります(笑) でも、あそこまで票が集中すると確かに占う気はなくなりますよね。 狼票が入っている可能性をどうしても考えてしまいますから。 ・・・そう考えると普通に、その線もありかもしれませんね。 |
(223)2005/10/11 20:49:26 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス コミット進行言い出すのが狼とか印象与えちゃったかな? っていうかひょっとして掲示板の印象ひっぱってる? 正直それを推理要素にする気はあんまりないですよ。 というか「下衆の勘ぐり」系で推理することを一切やめました。 |
2005/10/11 20:55:34 |
![]() | 牧童 トビー やっぱ確定黒のヒューのおっちゃんを軸にして考えると、色々見えてくる(ような気がする)わ。 現時点ではおれの考えはこんな感じや。相変わらず印象論やけど狼やと思う人についてはできるだけ理由挙げてみたで。気になったら各種突っ込みよろしく。 ・ウェンディ 狼さんにしては感情が前に出過ぎとるね。少なくともステルスには向かんタイプや。みんなから突っ込まれとるけど黒要素ってことにはならんと思う。おれん中では昨日に引き続いて白。 ・リック ヒューのおっちゃんが占い先に挙げとるけど、かといってこれは狼さんのライン切りとは思えへん。狼さんとしては自分たちが占われなければOKやろ? 普通に相乗りで占い先をそらした、でええと思う。 リック本人は割りと真面目に議事録読んで、普通に意見だしとると思うとるよ。 ・ギルバート ソフィーに突っ込まれとるように考えたことをそのまま出しとるような気がして、村人っぽいで。 手数を表を使ってあれこれ妄想(?)しとるんがめだっとるけどこれも普通に推理をただ出しとるだけっちゅう気がする。良くも悪くも企んどるようには見えんね。 |
(226)2005/10/11 20:57:23 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 感情表に出しすぎてると白いんですか。 っていうかそう考えると私、感情表に出してる人はそれだけでバイアスかかってしまう気がしますね。 |
2005/10/11 20:59:24 |
![]() | 資産家 ジェーン ■2.霊能者について 内訳は、真狂>真狼。昨日>>1:458から印象は変わっていなくてよ。 ネリー真≧ソフィー偽 真偽は五分五分にみていたのだけど、皆さんが指摘した様にヒューバート狼発覚後の、ソフィーの投げやりな態度が、真には見えなくってよ。 確かに、霊能者の仕事は実質おわってしまっているけれど、村側の人間としては残りの狼を探すのが最重要。 けれどソフィーは、霊能ローラー決定、役目終わりの視点しかなかったような気がしてよ。 いまひとつ村側視点が感じられなくってよ。 |
(227)2005/10/11 21:02:11 |
![]() | 牧童 トビー ・ノーマン しゃべり方はRPやからええとして、突込みとか鋭いと思うで。しゃべり方の個性が強すぎてそれ以外の印象が実は結構薄いんよね。怪しいと思うようなひっかかる発言はいまんところないで。 ・セシリア 相変わらず発言がすくのうてようわからんね。個人的にはあのネタ好きだったんじゃよ? とか考えとるリトル愚かなおれがおるで。 あんまりめだっとらん(あえていうなら寡黙吊りの話題で出るくらい?)やとおれはおもっとる。とりあえず狼ではないんと違うかな。>>605で印象論云々言うてるから、今日辺りからもっと発言してくれるかなあ期待してるけど。でも思いっきり印象派のおれが言うてもなんだかな、って感じやね。 |
(228)2005/10/11 21:03:27 |
![]() | 資産家 ジェーン ■3.占い対象 難しくってよ。とりあえず、灰印象ですわ。 ・ウェンディとノーマンは、狂人も有り得るでしょうけれど人よりに見ていてよ。 わたくしからみて、この2人は妙な目立ち方をしていてよ。狼にしては少々うかつなのではと考えていてよ。 ・セシリアはいまひとつわからない。 ・コーネリアスは一番しっかりした村人に見えるんですが、狼なら怖いと思っていてよ。 ・リックは、ヒューバートが占い希望を出したのが悩みどころでしてよ。 昨日、ライン切りを狙って自分は安全圏にいくつもりだったのか?と勘繰りたくなってよ。 でも、狼2人ではなかなかできないとも思いますし・・・発言だけを見ると人にみえるだけに、悩んでよ。 ・トビーは、占い師確定後の>>1:343で本当の事を言った狼なのかと思いましたが、ヒューバートが狼なので、単なる勘違いだと納得してよ。 ・ギルバートは、しっかりした事を話せるのに、村の為になる事をわざと話していない印象を受けてよ。でも、狼ではなく狂人の印象でしてよ。 |
(229)2005/10/11 21:03:50 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 占われたいよう(笑) |
2005/10/11 21:04:08 |
![]() | 牧童 トビー ・ジェーン 昨日は勘で占い対象に挙げたけど、今は狼やって思うとる。同じ寡黙のセシリアとどこが違うんかっちゅうのを下に書くで。 まず、占いヒットでみんなが浮かれとる中で冷静やろ? >>102みたいに明確にコミットに対して反対しとるのはジェーンさんだけや。アーノルドのおっちゃんはまとめ役やからっていうんでコミットに対してブレーキかけとるけどね。あと>>139な。 コーネリアスがコミットは人外有利やって言うとるけど、この状況やったら狼さん大ピンチやろ? 勝負を投げとらんのやったら体勢立て直す時間が欲しいはずや。 あと、初日に>>1:551でヒューのおっちゃんがさり気なくフォローいれとるね。おれはジェーンさんが完全ステルス。ヒューのおっちゃんが限りなく白アピールでステルス、っちゅう作戦やったと思うとるよ。ヒューのおっちゃんがリックに相乗りしたことで、逆にジェーンさんが前の方でリックをあげたことが限りなく村人推理に見えるんや。 さらに、>>112でちゃんとライン切りっぽい発言も入れとるね。 ちゅうことでかなり言いがかりくさいけどおれの希望は●ジェーン これで決まりやっ! |
(233)2005/10/11 21:06:30 |
![]() | 見習いメイド ネリー わあ。よく考えたら議題に沿った回答を全然してなかったっす、ごめんなさいご主人様ー。 ■2.霊能者について あたしがさっきから灰について唸っているので分かると思いますが(笑)ソフィー狂とみてまず間違いないんじゃないかと。 ソフィー狼なら、霊ローラー言い出さなくても、普通に放置されるでしょうからわざわざ言わないと思うっす。 「役目終わりの真っぽく振る舞おうとした狂人」もしくは「切羽詰まってとにかく吊られたい狂人」じゃないでしょうか? 今のところ狼要素は見つからないっす。 ■3.占い対象 ●リック>>208 |
(234)2005/10/11 21:07:09 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>217 ギルバート。 ハムサンド。 (「3日目の利点は、3日目になるまで霊能者の把握が難しい。」 この文は「誰から見て、霊能者の把握が難しいか」が抜けている。 俺は最初、これを 「俺達から見て、霊能者の把握が難しい」と解釈して、 「どうして、それが利点なんだ?」と、一瞬思ったが、 少し考えれば、ここは「人狼から見て」だろう。 実際、それ以降の話は、普通に人狼視点を前提にしたものだ。 ところで、主語は、普通、主語が分かりきっている時には、 省略して話すものだ、と思う。 つまり、俺は、 「リックにとっては、ソレが前提なのか?」 と、勘繰った訳だ。多分。 だが、実際は……どうなんだ? ヒューバート人狼なら、リック人狼の可能性は低そうなんだが) |
(235)2005/10/11 21:07:40 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス むぅ。基本的にスルーなのですが、とりあえずこれだけ。 >>1:600とかノイズですみません。言うべきではなかったのですね。 ヒューバートさんもノーマンさんも白寄りに見ていたので追従票の狼呼ばわりする気もなくて、位置的にもこの表だけで私が狼になるのかな、とか、ここを基点にして私の発言が全て狼の白稼ぎにとられるのかな、と思うと 普通に哀しくて、しょんぼりしてたんです・・・(笑) |
(237)2005/10/11 21:12:43 |
![]() | 踊り子 キャロル オケオケ。時間のこともあるからぶっちゃけるわ。 まずリック坊や。 メイドちゃんもどっかで指摘してると思ったけど、>>44と>>54の時の心境が聞きたいわ。 >>44は私の発言を見て即ヒュー黒を予測したってことよね。で何故改めて>>54で立ち止まったような発言をしたのかしら… それから記者さん >>51で呼称の確認をした理由は? 何故コネりんが出てきたのかしら? それと、>>114。随分すっかりさっぱりと占いの存在を忘れてくれてるみたいなんだけどw 私ってそんなに印象薄いのかしらー?w ギルちゃん >>85の主語は誰? >>104 希望に挙がっていた人以外を占ったら困る、その理由は? あと、>>172、ばらしちゃだめぢゃーん!w |
(238)2005/10/11 21:12:46 |
![]() | 双子 ウェンディ まぁ、吊られる前に促しくらいはいくらでもあげますですよ。 これくらいしか私に出来ることないし。 私はやく吊られちゃった方がみんなのノイズなくなっていい。 コミット推奨発言は場所によってはいけないって事 よく分かりました。 真面目に考えたかった人達ごめんなさい。 |
2005/10/11 21:14:21 |
![]() | 双子 ウェンディ コーネとネリーは感情論でお互いを怪しまないに1票。 |
2005/10/11 21:19:44 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス いや、読み返したけど あの周辺のコネ露骨に怪しいですよね(笑) |
2005/10/11 21:23:26 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>241 というよりもコーネがその説の火付け役のような…(笑) |
(243)2005/10/11 21:27:34 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>240 い、いえ、謝って欲しいとかじゃないんですよ。 私の発言語弊が多いとは思うんです。コミットに関してもウェンディさんに関しても、もう少し別の言い方するべきだったような気もするんですよ。 ・・・けど、ありがとうございます。結構和みます・・・(笑) |
(244)2005/10/11 21:28:19 |
![]() | 牧童 トビー うわ、ウェンディ●ジェーン になってる。 同じこと思ったんやろか。 ごっつ気になる〜〜〜〜。 |
2005/10/11 21:33:40 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/10/11 21:34:49 |
![]() | 村長 アーノルド >>248 ウェンディはどの辺の発言、やりとりをみて ネリーとコーネリアスから仲間臭がすると感じたかな? それと昨日君はソフィーを真、ネリーを狂人と予想したが ヒューバート確定黒判定、及びその時の反応。 そして今日の議題についての回答を見て、現時点では 霊能内訳をどう考えている? |
(250)2005/10/11 21:40:24 |
![]() | 双子 ウェンディ >>244 コミットどうこうは、コーネリアスおにいちゃんよりも ウェンが余計なこと言っちゃったって感じなの。 守護じゃなさそうだし自分吊り言い出すのは狂人ぽいから ウェンを吊りたいって言うのも別に分かるからいいの。 ただコミット関連の発言だけで疑ってるんだとしたら それこそ思考停止な気がするの。 |
(251)2005/10/11 21:40:29 |
![]() | 見習いメイド ネリー トビー>>232 もしコーネリアスが狂人の場合、騙らなかったのは何でだと思う? ……と聞いておいて、あたしもウェンディ狂かもとか言ってるんっすね。 そもそもウェンディ狂人なら、やっぱり騙りに来そうな気はするかも…。 |
(252)2005/10/11 21:41:40 |
![]() | 見習いメイド ネリー ああもう、さっぱりわからーん、っすよ! 推理苦手っす! |
2005/10/11 21:42:39 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>241 俺が見てコーネリアスの怪しいところ 1日目占い対象を9番目にあげている。慎重に選んでいるのがわかる。 今日はまったく違う、決め打ちできた感じだ 相手はセシリアちゃんで初日占い希望を唯一コーネリアスに挙げている人である。 ある意味ヒューバートと同じ過ちを犯しているように感じる 冷静さが無くなった。 |
(253)2005/10/11 21:42:48 |
![]() | 見習いメイド ネリー ギルが全然分からない…… たまにもの凄く鋭いこと言ってる気がするんっすけど、 愛を感じるからネリー狼とかはなあ、と思うけど…(笑) んーでも>>248とも言われてるしそこはあれなんっすかね。 自制が足りないってことっすかあ! |
2005/10/11 21:45:17 |
![]() | 双子 ウェンディ >>249 昨日も言ったと思うけど、おねえちゃんの提案したCO方法が、どう考えても何騙るか迷ってた狂人に有利な気がするの。 一応断っておくと、あくまでもウェンの考えなの。 一般的にはどうなのかは分からないの。 それから、これはいまはあまり関係ないかも知れないけど、今日になってからのソフィーおねえちゃんのローラーどうこうのお話は、ウェンのコミット推奨発言を受けての反応なのでウェンは勘定に入れてないの。 トビー君に関しても同じなの。 そもそもコミットに賛成したのが人外って言い出したら、議事録読み返したら内訳はともかく、もう人外サイド確定なの(笑) 細かい点はちょっと議事録読み返さないと言えないんだけど即答できるのはそんなところなの。 |
(254)2005/10/11 21:46:22 |
![]() | 踊り子 キャロル あ、これ昨日浅黒いおっちゃんが>>1:606でコネりん本人に尋ねてるのねw |
(257)2005/10/11 21:50:17 |
![]() | 双子 ウェンディ >>250 ソフィーおねえちゃんはあまり感情を出さないから何とも言えないの。 だから昨日に引き続き、ネリーおねえちゃんを狂人予想なのよ。 2人から仲間臭を感じると言うのは、議事を読んでいて上手く2人が主導権を握っているように感じたの。 でもさっきも言ったけど、狂人同士はお互いが分からないので気のせいなのかなって思ってるの・・・。 個人個人を見ると狂人ぽく感じるのだけど。 特にコーネリアスおにいちゃんは、他の人が狂人ぽく見えないせいかも知れないけど、のらりくらりしてる印象で何か気になるの。 さっきの>>237の発言も意図が分からないの。 発言数は多いし、力を持ってる気はするんだけど、発言自体は意外と印象に残らないの。あくまでもウェンには、だけど。 しいて言うなら、全体的に白印象を稼いでる気がするの。 でも狼さんならともかく、狂人さんだったら占われるのはいいけど白印象を稼ぐ必要はないのよね・・・。 だからすごく困ってるの。 |
(260)2005/10/11 21:55:23 |
![]() | 踊り子 キャロル あ〜、もしかしてリック坊やの>>54はマスターサンの「白だ」発言に対する言葉だったのかな? それなら了解よぅ☆ |
(265)2005/10/11 21:59:26 |
![]() | 双子 リック >>1:90は 「3日目になるまで霊能者の把握が難しい」 これって村人から言えば「把握されづらい」とか 「見極めさせにくい」と言うべきなんだよな。 把握が難しいのはあくまで狼。 たぶんここだろうと俺は思ってる。 |
(269)2005/10/11 22:04:01 |
![]() | 村長 アーノルド >>266 そして、全体的に「だと思う、こう感じる」と あまりにもフィーリングで答えてる点が多いウェンディちゃん。 君が引っかかったというコーネリアス、ネリー以外の人間にも じっくり眼を向けて再考して見て欲しい。 バイアスとやらを取り払うなら、まずその対象から視線を外し 視野を広げて他の対象も意識してみる事だ。 そうしないと公平な判断は出来ない。 完全に公平な判断というのは不可能だが、それに近づける事は出来るはずだ。 |
(270)2005/10/11 22:06:32 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/10/11 22:09:17 |
![]() | 双子 ウェンディ >>258 ネリーおねえちゃん えっとね、正確に言うと、ネリーおねえちゃんが 霊能者COをしたから、狂人に思えたの。 あのCO方法自体が狂人有利に思えたって言うのはさっき言ったよね? で、ウェンは人外サイドの騙り能力者さんは、やっぱり能力者を確定させないように騙るものだって思ってたの。 これは狼さんであっても狂人さんであっても同じ事だよね。 で、どちらをより確定させたくないかって考えたら、やっぱり占い師さんだろうなってウェンは思ったの。 そうしたら、狼さんが騙りに出る場合って心情的に占い師さんを騙りにいくと思うのよ。 どちらかと言えば、狂人さんに霊能者さんは任せると思ったの。 占い師さん騙りはかぶってもある意味仕方ないけど、霊能者さん騙りでかぶって占い師さん確定なんて目も当てられないよね? (続くの) |
(272)2005/10/11 22:10:19 |
![]() | 双子 ウェンディ (続きなの) でも狂人さん視点で考えると、やっぱりお互いの騙りはかぶりたくないと思うの。 普通に考えると、騙る役職を迷ってるならさっきの理由で占い師さんの方を騙りに行くと思うの。 でも、実際は霊能者さんにしか出なかった。 これはもう一人の狂人さんとかぶらないようにって狂人さんが霊能者騙りに行ったらもう一人が潜伏しちゃって更に狼さんも潜伏しちゃってあれれ?と言う事態になったんじゃないかなって思ったの。 何かだらだらと書いちゃったし上手く言えないけど、一斉COじゃなければそんな自体にはならなかった気がするの。 確かソフィーおねえちゃんは一斉COに賛成してたの。 だからウェン的に狂人さんに考える時間を与える気がするネリーおねえちゃんの提案は、狂人さんが奇策、と言う感じで自ら持ち出したって言うのがしっくり来ちゃったの。 |
(273)2005/10/11 22:10:33 |
![]() | 村長 アーノルド |
2005/10/11 22:12:01 |
![]() | 村長 アーノルド 独り言全然使ってない気がしまーす!! |
2005/10/11 22:12:32 |
![]() | 双子 ウェンディ 明日の吊り候補ナンバー1なのになんでこんなに頑張ってるのか謎なの。しかも狂人だし。 |
2005/10/11 22:15:39 |
![]() | 双子 ウェンディ >>278 コミットを言い出して疑われたからそれで過敏っていうか 正直凹むのは仕方ないの・・・。 議事を正確に見直したわけではないけど、ここぞとばかりに占い&吊り希望が集中した気がしたの。 でも自業自得なのでウェンが悪いの。 |
(279)2005/10/11 22:19:56 |
![]() | 村長 アーノルド >>276 灰考察したいならしても構わんよ。 ただ、全部言葉にして出せというのではなく 君の言うバイアスで思考が偏っているようだから 他にも眼を向けてみたらどうかな?と言ってるわけだ。 そうすれば灰考察を出さずとも、新たな意見、結論が出てくるかも知れない。 無論見直しても今の考えが変化しない場合もあるけどね。 |
(280)2005/10/11 22:20:43 |
![]() | 踊り子 キャロル せしーが来ないー ソフィーもいないー リックは議事読み? |
2005/10/11 22:21:16 |
![]() | 踊り子 キャロル 現段階ではやっぱりコネりんとバケツ坊やは占いたくない。 いずれは占うべき相手だけど、生存確実の今は分かりにくい人を洗いたいわ メガネちゃん、おデコちゃんは相変わらず吊りたいほうね。でもおデコちゃんは立ち直れば喋ってくれそうな気もするわ。 あとギルちゃん。彼は狂人くさいわ。もしかしてあれ独り言漏れじゃないでしょーねw 毬藻坊や、おっちゃん、ジェーンさんあたりかなぁ でも直感がセシリア占いをプッシュ中よぅw |
2005/10/11 22:26:34 |
![]() | 見習いメイド ネリー ウェンディってそんなに疑われてるかなぁ? まあ、ノーマンやらコーネやらよりはそうかなぁ……。 |
2005/10/11 22:26:42 |
![]() | 踊り子 キャロル そういえば守護って誰なのかしらねぇ 占い候補の3人がそのまま当てはまりそうなんだけど |
2005/10/11 22:27:20 |
![]() | 双子 ウェンディ ウェンディ←存在自体がノイズ。 今日コミットなしですか・・・もう消えたいのに。 何に頑張ってるのか何がしたいのかすら分からない。鬱。 アーノルドとかコーネとか普通に切れてそう。 |
2005/10/11 22:28:17 |
![]() | 文学少女 セシリア 議事録追い切れへん… ■2.すでに結果が出ようが無いから(明日判定割ったりすれば別やけど)、もう判別は無理やね。 私的にはソフィーさんの霊能吊りコミット進行発言はあんまり怪しいとは思ってない(真でも騙りでもありえると思う)、またネリーさんの姿勢も特に真っぽいとは思ってない。 と言う訳で、私的には明日からの霊能ローラーもありな気がしとる。 もう結果という確実な情報で真偽を付けることはできない以上「霊能騙りに狼が居る可能性」をツブして、考えるべき問題をシンプルにする事はそこまで悪い事じゃないと思うんやね。 結局、占い師が確定し合方も失った狼が生き残る為には、村人を撹乱して村人同士を疑心暗鬼にさせる必要があるんやから、仮に霊能が真狂であったとしても、狼に利用されかねない要素は排除しておいてもええような気がするねんな。 後、実際、霊能ローラーで終わる可能性は無い訳じゃないし、個人的にはすでに村人しかいない状況でのグレー同士の殴り合いは不毛だから勘弁して欲しいわという気持ちもあるわ。 ■3.占い対象 ちと待ってーな。 |
(286)2005/10/11 22:28:26 |
![]() | 文学少女 セシリア >>215 客観的に自分を考察すると、私が狼なら「分かってない生徒をわざと指す」傾向のある先生の授業で、問題が分からない時に「あえて目立つように元気よく手を挙げて」誤魔化してるようなスタンスに見えるんやね。 それで誤魔化せる場合もあるのかもしれんけど、その道は回避すればするほど細く危うくなって行く道な気がするわ。 まあ、この辺は自分で言う事じゃないけどナ〜 |
(288)2005/10/11 22:31:09 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>288 セシリアは 比喩がうまい! |
2005/10/11 22:33:04 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 自意識過剰すぎて演技に見えるんですよね。ウェンディ。 バイアスでしょうか。 |
2005/10/11 22:33:20 |
![]() | 新米記者 ソフィー ただいま。 >>238 キャロルがまともな名前で呼んでないから、私にとっての、混乱の素を取り除いただけ。 ちょっとメタになるけどね、以前の村でまとめ役をやった時にもうローラーすれば確実だろう、と思われた状態でコミット進行しなかったら、独り言で「貴重な時間を無駄にさせるな」って文句を言われたことがあるの。 で、私の計算ではもう霊ローラーから灰ローラーで紛れが無いと思ったのよ。 みんなが、ゆっくり考えたいと思っているのなら、私はそれでいいわ。 みんながそう思う、ってことは私の計算が間違ってるんだろうから。 |
(292)2005/10/11 22:36:44 |
![]() | 踊り子 キャロル 記者さん >>292 混乱要素についてはゴメンねぇ〜なんとなく親しみやすいほうが好きなの☆ で、どうして詩人さんことコネりんを引き合いに出したのかしら。 お兄様と区別が付きにくいのはおっちゃんとマスターサンのよーな気がするわ。 |
(296)2005/10/11 22:40:46 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>288 セシリア。 ワラジモチ。 (なるほど。 なんとなく分かったような気になった。 他の人を占い希望した方が良さそうに思えてきたが、 ずっと議事録読んでも、あんまりパッと 「コイツだ!」という奴は居ない……) |
(297)2005/10/11 22:41:51 |
![]() | 踊り子 キャロル んふん? ノーマン白いねぇ |
2005/10/11 22:45:04 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>293 それは俺が夢で見たのと、もしかして正夢に・・・ 考えてたけど どうなんだろうね 霊能の狼確認を1日で終わらしたいならそれも良いが 狂が残った場合が・・・占いもったいないかなとか、考えて話しに出せなかった。 真狼と読んでそれするなら ありえるけどね |
(302)2005/10/11 22:45:43 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>295 今日の議事録もまだちゃんとは読めていないから、占い候補も出せないし、ゆっくりやることにしたんなら、私はそれでも構わないわ。 |
(303)2005/10/11 22:45:45 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/10/11 22:51:12 |
![]() | 踊り子 キャロル >>305ネリー 勘違い以前に直前にコネ怪しいウェーブがあったから、彼の名前が出るのは変じゃないの |
(312)2005/10/11 22:55:36 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>296 他のニックネームは全部見当がついたけど、あの二人だけは逆に呼んでも違和感があまり感じられないから、確認したのよ。 |
(314)2005/10/11 23:00:31 |
![]() | 見習いメイド ネリー 名前がややこしくて間違えたせいで、疑われたら可哀想とか思っちゃったっすよorz |
2005/10/11 23:00:38 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>316 さては一回くらいしか使ってないっすね……(笑) |
2005/10/11 23:06:43 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>316 私の独り言 pt が 1329 だから、村長もかなり独り言を使ってるわけね。 |
2005/10/11 23:08:21 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>319 いっそ「抱きしめて情愛のキッス」までやってほしいっすね! |
(324)2005/10/11 23:08:55 |
![]() | 村長 アーノルド >>324 サバ折り→口髭ほおずり→情熱のディープキス→バックドロップのコンボだが? |
(326)2005/10/11 23:10:40 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>326 ……れ、霊ローラーには断固反対するっす!! |
(328)2005/10/11 23:12:22 |
![]() | 踊り子 キャロル >>325 らじゃー☆ んじゃ、効果あるか分からないけど揺さぶり発動させるわw 私は(リアル時間)昨日の議論である程度、占い候補を絞ったわよぅ 自分が候補になってると感じる人は、1000pt使ってじゃかじゃか喋ってほしいわね☆ |
(329)2005/10/11 23:14:15 |
![]() | 新米記者 ソフィー 本当の吊り手順は 13→11→9→7→5→3→1 美 記 冥 村 村 村 なら、人狼側が勝てるのか。3の時に守護が残ってたりとか、途中で吊られたら the end だけどね。 まあ、最後の3が踊と冥と狼でもいいのか。とにかく、5回の吊りをくぐり抜けるのよ。 |
2005/10/11 23:17:33 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>333 いえ、自分がそうだなあと思っただけでトビーさんをあれしたわけでは(笑) ありがちですが、実際時間的な問題で狼を見つけられるとも思っていませんから、一概には言えませんしね。思考が見えない人とか考え方が違う人はどうしても気になるものですし・・・。 まあ、とりあえず、寝ましょうか。 占い希望等出揃ってからもう一度考えたいと思います。 |
(337)2005/10/11 23:27:56 |
![]() | 文学少女 セシリア >>293 う〜ん、霊能ローラーは霊能に狼が居ない事を確認すると共に、守護吊り回避の意味もあるので、それやとあんまりメリットない気がするな〜 ちなみに今、私が考えてる一番最悪な展開は、吊りor襲撃による早期の守護退場>早期の占い師襲撃やね。 だから、(襲撃はしょうがないけど)守護吊りは確実に避けられるとともに、終了の可能性もある霊能ローラー案に傾いてる訳やけど。 |
(338)2005/10/11 23:31:32 |
![]() | 踊り子 キャロル 遅出し。 でも理由はすごく納得。 |
2005/10/11 23:33:39 |
![]() | 牧童 トビー セシリア姉ちゃんが言うとる守護>霊能っちゅううんは正しいと思うけど、おれはここで賛成せんほうがええやろね。追従して白く見られて灰の中からぱっくんちょは避けたいところや。 幸いしゃべりまくっとるから「吊り」はないと思うんや。 おれそこそこ怪しい動きしとるから食うとしたらそれこそウェンディ辺りからやと思うんやけど……(堪忍な、ウェンディ)。 おれは「吊られない」「食われない」が仕事の守護や。かぶりわらし&かぶり姫がこの村を救うんやっ。 |
2005/10/11 23:37:29 |
![]() | 牧童 トビー んなこと言うといて明日の更新でさくっとぱっくんちょされたら嫌やなあ。特にほんとにジェーンさんが狼やった場合。 でも、そうやったら「なんでトビー食い?」っちゅう話になるのが見え見えやから、そんなことにはならん……と思いたいなあ。 |
2005/10/11 23:40:25 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>338 守護の誤吊り防止はそのまま狼吊り防止なのよ。 |
2005/10/11 23:41:10 |
![]() | 踊り子 キャロル 郭公の再来。のためだけにセシ占いたいダメっ子です☆ いや、判断つかんってぇのもあるんだよ、ホント |
2005/10/11 23:42:37 |
![]() | 新米記者 ソフィー さてと、誰を占って欲しいことにするのがいいのかな? なんて考えちゃいけないのよね。あくまでも村人の立場にならないと。 |
2005/10/11 23:44:57 |
![]() | 新米記者 ソフィー 一応再戦村なんだから、かなりの人数は知っているひとのはずね。 でも、誰が誰だか。 まあ、推理には関係ないんだけどね。 |
2005/10/11 23:49:00 |
![]() | 新米記者 ソフィー |
2005/10/11 23:51:29 |
![]() | 双子 ウェンディ 狼さんへ 狼さんが確実に騙るという自信がないならウェンは騙るべきでした。 一斉COあたりの独り言に書いてある気がするけど、 ウェンは狼さんが両潜伏を選んだらもう勝ち目はないと 思っていたので、潜伏の道を選びました。 ウェンの理想は狼さんが霊能者さん騙り、 もう一人のウェン以外の狂人さんが占い師さん騙り、 ウェンが潜伏して灰に狼がいると思わせるという形でした。 でも意思疎通の出来ない一斉COの状態でそれは選ぶべき 選択肢ではなかったようです。本当にごめんなさい。 ウェンの選択ミスでつまらなくしてしまってごめんなさい。 村の皆さんにもごめんなさい。 その上コミット推奨発言をしてごめんなさい。 いろいろいっぱいごめんなさい・・・。 |
2005/10/11 23:52:59 |
![]() | 双子 ウェンディ >>342 前にも言ったけどウェンも霊能者さんは真・狂人さんだと 思ってるの。 狂人さんが2人いるこの館で、一斉CO時に狼さんが両潜伏する可能性は割とあると思うけど、狂人さんが2人とも潜伏はちょっとありえないんじゃないかなって思ってるの。 |
(344)2005/10/11 23:56:38 |
![]() | 踊り子 キャロル >>177 コネりん メガネちゃん絡みの話なんだけど 「別の視点を見せるという理由で占い先を希望する」のって、狂人や狼なら楽なのかな? 寧ろ大勢にのった追従意見を出し続けるほうが楽なような気もするんだけど… |
(346)2005/10/11 23:56:46 |
![]() | 新米記者 ソフィー まあ、白旗を揚げた狼なら有り得るか。でもまだそんな状況じゃない。 |
2005/10/11 23:56:51 |
![]() | 新米記者 ソフィー |
2005/10/11 23:58:58 |
![]() | 双子 ウェンディ >>345 普段なら可能性はなくもないかな。 だいたいが占い師真・狼が多い中、あえてそういう手を 取ることはあるの。 ただ今回に関しては、可能性が低そうかなって思うの。 あ、ちなみにウェンの希望も灰占い・灰吊りなの。 昨日言ったかな・・・? |
(347)2005/10/12 00:01:06 |
![]() | 村長 アーノルド |
2005/10/12 00:04:33 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>346 本人の技量にもよりますけどね。 その人が吊られる流れがないときに(寡黙吊り空気の時とか)にだけ踏み込んだ吊り希望を挙げたり、狼を本当に当ててしまうのが怖くて灰への切り込みに遠慮してしまったり、微白の人間に色をつけるために立ち回ったり、あるいはそのまま安易に追従したり色々あります。 上手い人ならほとんど真と同じように振舞った上で自分の狼予想から少し離れた人物を挙げ、判定でだけで嘘をつくとかでしょう。 これを私の口から言うのはあれですけど、村人なら尚更、可能性が薄めの「別の視点」で挙げる必要ってあんまりないと思うんです。 「白い人間を白すぎて黒い」「黒い人間を黒すぎて白胃」等と言い出したら見つかる狼も見つかりませんから、あまり村人の思考ではないと思うのですよ。 ・・・いや、客観的に見たら私がナチュラルに黒かったのかもしれませんけど、自分視点では白アピールだけをしていたつもりも、自分の意見を言っていなかったつもりも、少しもありませんでしたから、違和感を感じました。 |
(351)2005/10/12 00:08:27 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/10/12 00:08:39 |
![]() | 踊り子 キャロル |
2005/10/12 00:09:36 |
![]() | 牧童 トビー >>349 ある程度決めうちで意見を言うのはありやと思うよ? それ含めての真偽考察やと思うし。 実際おれもかなりジェーンさん狼で決め打った言い方になっとるしね。 (他に狼やっ、て理由つきでいえる人がおらん言うんもあるけど) それに、たとえば狼が結託して組織的に議論を誘導して村人を吊りに追い込んだとしても……これはそういうゲームやからなあ。 でもキャロルとコーネリアスは結構意見が合うみたいやね。真占い師と見方が近いっちゅうのはそれだけで発言力アップやから、意図的にそこのポジション狙う敵やったら怖いなあ、とは思うで。 |
(352)2005/10/12 00:10:13 |
![]() | 双子 ウェンディ >>350 状況的に真・狂人ぽいけど、確かにトビー君の言う通り 決め打ちは危険だったの。 ウェンは昨日、トビー君が霊能者内訳を真・狼に見せたいのかなって思って疑ってたけど、ちょこっと考え改めた方がいいのかも知れないの・・・。 アーノルドおじちゃんに言われたとおり、もう一度何もない状態から議事録を読み返してみたいって思うの。 いろいろありがとう。おつかれさまなの。 ウェンもそろそろお部屋に戻ります。 皆さんおやすみなさい(ぺこり |
(353)2005/10/12 00:11:49 |
![]() | 文学少女 セシリア >>339 これはさっきノーマンさんへの発言の時に、自分の以前の発言を確認したら何となく感じたので忘れない内に先に文章化しておきまっする。 初日、私はこの村に居る人外は狼*2+狂人*2ではなく、狼*2+狂人+狂人の3グループだと考えるべきやと認識してたんで、この村では普通の村以上に狼と狂人の連携阻止が重要だと思ってたんよ。 だから、>>1:6でアンケを必要最低限にしたり、>>1:214などで(申しわけないけど)ネリーさんの案を一蹴して、一斉COを主張したりしたんやね。 その辺のスタンスが、ギルバートさんにはCOの為の下準備に感じられたんかの〜? 私からすると勘違いもいい所なんやけど。 でも、今から考えると初日の私の動きは、慣れない狂人*2という状況に、いささか過剰に構え過ぎていた気がしないでもなかったりするやね。 |
(354)2005/10/12 00:13:05 |
![]() | 資産家 ジェーン 皆様、本当にごめんなさいね・・・少々、気力が足りなくってよ。 議事録を読み返しても、頭に入ってこなくってよ・・・ いっその事、寡黙吊りして頂きたいってマイナス思考バリバリですわ・・・ ゴードンの様に止める判断も大事ですわね。 思ったより使えない、自分自身にうんざりでしてよ・・・ |
2005/10/12 00:13:37 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>349 ・・・一応、意味なく言ってるつもりはないんで、あまり自分の思いつきに固執して周りに噛み付かないでくれると嬉しいかもしれません。 自分の言ってることが少しおかしいことは判っていますよね。 私が狂でも狼でも、彼女が狂でも狼でも、「仲間臭」などという要素を考える必要は全くと言って良いほどありませんよ。 相互に正体がわからないのですから。単に発言で判断しているだけです。 |
(355)2005/10/12 00:13:38 |
![]() | 牧童 トビー |
2005/10/12 00:14:03 |
![]() | 双子 ウェンディ >>353で言い忘れたの・・・。 コーネリアスおにいちゃんとネリーおねえちゃんについてもきちんと考えてみるの。 アーノルドおじちゃんに言われたけど、確かに最初に疑ったからって、ずっと引きずってる気は自分でもするの・・・。 ほんとにお部屋に戻ります。おやすみなさい。 |
(357)2005/10/12 00:15:38 |
![]() | 踊り子 キャロル >>354 メガネちゃん 3グループってのは面白い考え方ね。 でもなんとなく、狂人は連携とれないんだから、考え方としては分かる気がするわ。 初日の貴女の動き、構えすぎだったかしらね? それはあんまり感じなかったけど…どんなもんかしらねぇ |
(360)2005/10/12 00:22:08 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス おや、こう反応するんですね。 うん。本当に人間かもしれません。本当に自分のことでいっぱいいっぱいなのかな。吊る必要なさそうですね。 |
2005/10/12 00:22:40 |
![]() | 見習いメイド ネリー ←まだ起きてる人 ウェンディは何かどうしたんっすかね…? 仲間臭っていうのがよく分からないんっすけど、ちょっとやっぱりあたしあれでした!? う、うええー! |
2005/10/12 00:24:21 |
![]() | 牧童 トビー >>358 確かにウェンディは気持ちが揺れすぎで、ちょお落ち着いてや? と思うことあるけど、しゃべらん方がええってことはないで。 むしろしゃべらんと話にならんゲームやっておれは思うとる。思ったことは言うた方がええ。もし的外れやったらみんなが突っ込んでくれるて。 ……ちょお突っ込み厳しすぎるときもあるかも知れへんけどね。 |
(361)2005/10/12 00:24:42 |
![]() | 双子 ウェンディ 悪いけど潜伏狂人に残された道は議論のかく乱か 守護騙りか占い&吊りの手数稼ぎしかないの。 自分なりに出来ることを必死にやってるつもりだけど 正直大混乱で何が何だか分からなくてすごくいらいらしてる。 ほんとに参加してすみません。 |
2005/10/12 00:24:53 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス イチャイチャしやがって(笑) |
2005/10/12 00:25:53 |
![]() | 双子 ウェンディ 村視点で意見出してても仕方ないし、かと言ってどうしたらいいか分からないです。 人をいやな気分させてまでかく乱させても仕方ないですよね・・・。 さっぱり分かりません。もう泣くことしか出来ません。 何でも楽しいうちにやめとけば良かった。 |
2005/10/12 00:28:14 |
![]() | 踊り子 キャロル あっはっは さすが元祖ねーw でもその意見>>361には同意よ。 おデコちゃん、間違ってても意見は言うべきだからね。決め打ちが危ないのはすごく同意。 昨日のリック坊やと一緒ね。周りが修正してくれるから臆せず話してほしいわ。 だから気落ちせずに戦うのよぅ!!! |
(362)2005/10/12 00:28:45 |
![]() | 双子 ウェンディ もう狂人COして吊られたい。 でも投げちゃだめなんですよね。 どうしたらいいんですか・・・ もう全然わかんないよ。 |
2005/10/12 00:29:42 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス わざときつく言いましたから別に慌てて謝りもしませんけれど、まあ発言でしんどい思いするのはあなただけじゃないんですよ、ってことなんです。 本当は怒りも哀しさも込めてないんですけどね。 いつまでたっても勘ぐりから離れられず人に敵意むき出しでとげとげした雰囲気を出し続けられても困るんですよ・・・(笑) |
2005/10/12 00:35:07 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス あ、因みに、霊能者の反応が見たかったんです。 スルー? そんな気もします(笑) |
2005/10/12 00:36:14 |
![]() | 見習いメイド ネリー ウェンディの仲間臭の意味がよく分からなかったんすけど、ちょっと分かった気がしてきたっす。 違うかもしれないっすけど……。 あたしがコーネ村人と見ているのは考察に基づいた考えであるのは伝わるかな……?それが仲間臭っぽく見えてるのかな。 でも仲間臭=人外と捉える必要も無いと思うっす。コーネの言う理由もそうですし、村人陣営はみんな本来一緒に狼を探す仲間なんすよ。 ……まあコーネ>>343は客観的に見てもパッション走りすぎっすけどね(笑)ちょっと怪しいっすよ! でも、なんだか見てると二人は村側同士で無駄にすれちがってる感じもして、あたし不安っすよ。そうじゃないなら仕方がないのかもしれないっすけど。 |
(364)2005/10/12 00:38:03 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス うんうん。 ネリーさんはそういいますよね。 ソフィさんは? スルーかもしれませんね。(笑) |
2005/10/12 00:39:17 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 本当に怒ってるわけじゃないですよう(笑) えへへ。 |
2005/10/12 00:41:06 |
![]() | 流れ者 ギルバート どの立場をとっても白くても黒くても悩む悩む 悩んでください。読み取ってください。 吊られなくて襲われない位置取りが俺としては最高なんだが ちょっと白すぎたかも俺 最後まで残れるかな・・・ |
2005/10/12 00:41:33 |
![]() | 双子 ウェンディ 何だかとってもしょんぼりです・・・。 何がっていろいろな意味で自分のダメさと周りに気遣わせてる雰囲気が。 もうほんと黙りますね。 あきくにコーネさんもごめんね。 別に悪意があるわけじゃなくて、ほんとに考え方の違い なんだよね・・・。 |
2005/10/12 00:42:18 |
![]() | 双子 ウェンディ 狂人じゃなければ、もっと楽しく出来たのかな・・・ いややっぱり自分の責任だよね。 ごめん・・・。 独り言に書いておいても仕方ないけど・・・。 むしろ読んだ人いやな気分になるよね。 今まで散々書いてきちゃったけど・・・ |
2005/10/12 00:43:44 |
![]() | 流れ者 ギルバート なかなかこれない人がいるみたいだけど それが普通これだけの議事録読めるかい!! 質問をメモに張るとか提案した方がいいのかな・・・ ★質問記号 ☆回答記号 メモ ★A>だれだれ>>? ☆A>あなたに>>? |
2005/10/12 00:46:47 |
![]() | 双子 ウェンディ >吟遊詩人 コーネリアスは、いや、もうウェンディさんは >ほとんど疑ってませんよ。 すでにウェンがノイズ過ぎる・・・ほんとどうしよう。 ごめん。謝るしか出来なくてバカみたいだけど。 実際私はバカなんだけど・・・ しばらく眠れない日々が続きそう。罰だね。 私は悪い子です。 |
2005/10/12 00:47:05 |
![]() | 双子 ウェンディ というかウェンの発言自体、非表示推奨です。心から。 いない方がいい存在ってありえるんだね。 |
2005/10/12 00:48:19 |
![]() | 踊り子 キャロル トビー坊や >>201 ここで思いついたことって、やっぱり今でも言わないほうがいいと判断した? もし何かのきっかけになりそうだと感じたら、言ってみてほしいわ。 言わないほうがいいと感じてるならスルーで☆ それから●ジェーンの理由>>233なんだけど、ヒューお兄様の>>1:551をジェーンさんのフォローと取るなら、同じスタンスのメガネちゃんもアリだと思うのよね…あるいはノーマン&ギルね。 コミットに関しては占い先を決めるっていう意志があっての発言と見れば、別に違和感を感じないんだけど。 彼女を擁護するつもりはないんだけど、私からはちょっと疑いにくいのよね。トビー坊やの視点から、もーちょっと探ってもらえるかしら。 |
(370)2005/10/12 00:53:06 |
![]() | 双子 ウェンディ >>367 あの・・・正直吊ってもらった方がいいって思ってます。 自分でももうひどいノイズなの分かってるので。 村人とか狼とか狂人とかもうそういう事関係なく ウェンは吊った方がいいと思います・・・。 別に投げてるわけじゃないんですけど・・・ |
(371)2005/10/12 00:55:16 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス あー。もー。 抑えてた愛情がほとばしってきました(笑) 抱きしめたいよう。でも抱きしめさせてくれないだろうから 見てて我慢しとく。 あー。可愛い。和む。愛しい。 |
2005/10/12 00:56:28 |
![]() | 踊り子 キャロル >>371 ノイズ、かしら…? 少なくとも霊能真贋に関しては斬新な意見で、視点が固まってしまいそうな流れにとっては大事な存在だと思うのだけど。 それと、貴女が本当に村側であるのなら、そう思っても言わないでほしいわね。 狂人なら好きにすればいいけど☆ |
(372)2005/10/12 00:59:34 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>371 うん。 というか、別にあなたのことが嫌いだとか、そういうわけじゃ全然ないんですよ。 本当はね、むしろ好きなぐらいだったりします。 でも人間か狼かは判りませんでしたから、自分なりに色々あれしていました。 いまは人間かな、と思っています。 ・・・吊らなきゃだめですか。やめときたいんですけど・・・(笑) |
(374)2005/10/12 01:01:37 |
![]() | 見習いメイド ネリー 心配だなあ……(笑) |
2005/10/12 01:03:30 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス これで皆でウェンディさんを愛してウェンディさん狼だったら困りますね(笑) なんかでももう駄目でした。 あー。かわい。 |
2005/10/12 01:04:19 |
![]() | 双子 ウェンディ |
2005/10/12 01:05:24 |
![]() | 双子 ウェンディ 村人じゃないから、だから困ってるの・・・ 望んだわけではなかったけど、ウェンは狂人なの・・・ もし村人だったら、みんなと協力して狼さんを見つけるって目標の為にもっと頑張れたのかな・・・こんなに混乱しないで。 狂人なのにこんなメタで吊りたくないとか言われると 本当に申し訳ないの・・・ みなさんに迷惑かけまくって、狼さんの役にも立てず 村人さんにも狂人なのにおこがましく吊りたくないとか 言わせちゃって・・・ どうしてこうなっちゃうの・・・どうしたらいいの・・・ |
2005/10/12 01:13:16 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス もー。 あーもー。可愛い。 私嫌われちゃったかな? 良いですよ。嫌って。ごめんね。ウェンディ。 |
2005/10/12 01:16:42 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ああ、もう。 一晩中ウェンディに謝って慰めて、言いたいこと全部聞きたい気になってきましたけれど、無理ですね。差し出がましい上、どのつら下げてですね。(笑) だめだよヒュ鳩。 僕、皆への愛情抑えられない。 |
2005/10/12 01:19:02 |
![]() | 見習いメイド ネリー しまったっ! 全然体育会系っぽくないことを!! |
2005/10/12 01:19:50 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス とりあえず外面だけは全然好きでもなんでもないですよ。 落ち着いてますよ。 みたいな顔しとこう。 |
2005/10/12 01:20:04 |
![]() | 踊り子 キャロル んむ。ウェンディの神出鬼没さが気にならなくもない今日この頃! リックってそんなに怪しいのかな… 1狼探りは得意だけど、ラスウル探りは苦手なのよネェ(笑 リックかコーネだったりしてねぇ←割と信用してる人たち |
2005/10/12 01:20:17 |
![]() | 踊り子 キャロル でもって占い師だってのに発言数トップタイってどーなのよw(今49発言) しかもそのタイがアーノルドだし(笑 次点がネリー&コーネ(46発言)なのは割と納得? |
2005/10/12 01:22:02 |
![]() | 双子 ウェンディ ・・・何か子供キャラで良かったの・・・。 自分のバカさがまさにお子様って感じで。 本当に心からごめんなさいです。 皆さんにごめんなさい。 |
2005/10/12 01:22:56 |
![]() | 見習いメイド ネリー あとなんか、コーネごめんね……(笑) |
2005/10/12 01:24:10 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ほ、ほんとすみません。 |
2005/10/12 01:25:29 |
![]() | 双子 ウェンディ 今から皆さんの独り言読むのすごい怖いの。 でも何か書かれているのなら全部きちんと読むつもりです。 特別書かれていなくても、今回の件はひたすら反省します。 |
2005/10/12 01:31:08 |
![]() | 流れ者 ギルバート [...は、巣穴から顔を出した。] >ネリー&ソフィー >>172ちゃんと読んで、もし白が出ても驚かないでね 霊能力を触らずして、狂か狼のどちら潜伏か調べるスペシャル技だからね パンダになれば間違った方を吊ればいいし 白白だと、狼がいるって話 これが使えるのは、キャロちゃんと英雄ヒューバートくらい幻の技 キャロちゃん暴露してほしくなかったらしいけど 俺、技の説明まで言っちゃったwすまんすまん 3日目もキャロちゃんが ウルトラスペシャルな技出すと思うとワクワクするよ。 [...は、満足した顔で巣穴に戻っていった。] |
(381)2005/10/12 06:01:18 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>172 その可能性は考えている。そこまで極悪非道になれるかな?ってのと、ヒューが守護者の可能性を考えると、キャロルが実行するとはとても思えないんだけどね。 て、ことは 172 はギルのひっかけかな? という気がする。 でもキャロルがローラー反対の立場ってのがここから出ているという考え方も無いでは無い。 いかにして、ネリーより後に発表するか、だな。 |
2005/10/12 06:25:23 |
![]() | 新米記者 ソフィー ギルの誘導か、アドバイスか、希望か、それが問題だ。 本来言ってはいけない発言だしね。 |
2005/10/12 06:28:28 |
![]() | 新米記者 ソフィー |
2005/10/12 06:37:31 |
![]() | 踊り子 キャロル ・・・ギルorz 私がブラフってると信じてるわけじゃねーーーよなw |
2005/10/12 08:30:24 |
![]() | 踊り子 キャロル 結社ならともかく、んな離れ業を打ち合わせナシにできるかーーーい と突っ込みたいけど我慢。オトナゲナイw |
2005/10/12 08:34:39 |
![]() | 村長 アーノルド >>371 あー再三言っているがー。 センチメートルな気分というか、自己嫌悪になるのは君の自由だが 【狼を探そう】 君を処刑するのは「狼だと判断できた場合のみ」だ。 ノイズだからという理由では処刑など絶対にしてやらない。 君の言い分を聞いていると、狼探しではなく 自分探ししているように見受けられる。 十人十色なのだから、村人同士でも考え方に差異が出て当然だ。 そしてそれはノイズとは言わない。 君が村人なら、胸張って持論を述べてくれ。 >>371のような理由で自分吊りを言い出すと 「じゃあ君は一体なんの為にここに存在しているのか?」 という話になってしまう。 私は人狼を見つけるのを手伝ってもらう為に、この館に招待したのだよ。 |
(383)2005/10/12 10:18:32 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス |
2005/10/12 11:25:26 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス むう。 灰食いで死ぬのはトビーかリックな気がするんですよね。 ならやはり今日の占いはギルの方が良い気がしています。 |
2005/10/12 11:29:19 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス とりあえず、昨日と今日で印象が変わったところを。 私的には、占い師確定以降のウェンディさんが物凄く不自然に見えていたんですよね。はしゃぐべきところで活力が落ちているというのは既に挙げられていますけど、他の部分でも露骨過ぎて気になっていました。 自分へのつっこみに対する占いに異様なほど敏感で、キャロルさん以外にコミットに関することで彼女に触れた人間はいないのに“コミットで疑われている”ということを言い続けたり、自分に関する吊りや占いに関することを話した人物を執拗に疑ったり、考察すればもう少し先入観が取れそうな部分(ネリーさんと私の仲間臭等)で一向に取れていなかったり、コミットで疑われたのが嫌な筈だったのに二日目もコミットを言い出したりなんか徹底しすぎていて、演技くさいなって、ずっとひっかかっていました。人間ねじまがってますか?私。 けれど、硬く突っ込み返してみたら、途端に元気なくなったり、「噛み付いているつもりはない」と発言したり、本当に自分のことで精一杯なのかな・・・と今のところは思っています。 |
(384)2005/10/12 15:46:58 |
![]() | 双子 ウェンディ アーノルドさんって湖畔のヴィン先生でしょうか・・・? 仰りたいことも分かりますし、私も何とかしたいのですが 私は村人ではないのです・・・。 ですから胸張って持論を述べたり出来ません。 何をすべきか何をしたいのかももう分かりません。 自分探し、確かに自分を見失ってると言う意味では当たっていますね。 私の存在理由ももはや不明です。 狂人として頑張ろうと悩んできたけど、以前に述べた理由以外やっぱり思い浮かびません。 私に人狼ゲームは無理だったようです。 皆さんの足引っ張って不愉快な思いさせてすみませんでした。 |
2005/10/12 15:50:57 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス で、セシリアさんは相変わらず疑っています(笑) なんだかんだ理由をつけていますけれど、やっぱり私には昨日のあれは●コーネリアス希望ありきの希望で、その後から理由をつけたように思えるんですよ。 色々な可能性を考えるタイプというのは、“色々な根拠から可能性を考える”のであって、“色々な可能性から根拠を探す”わけではありません。 露骨に怪しいから怪しくないなんてことも、やはり私は思わないんですよね。 意図的に怪しく振舞ってるという割には一応それなりの理由をつけていますから。 そしてまた、意図的に怪しく振舞っているなら、ノーマンさんに●セシリアさんと言われたときに「怪しいから怪しくない」という論を出してくることも意図がいまいちわかりません。わざと怪しく振舞っているのなら、そのへんは覚悟していたはずですから、気楽さを楽しんでいる村人なら、スルーで良いのです。 “怪しく振舞って占いを誘っている狂人”か “潜伏に失敗した狼”なのではないか、と考えています。 |
(385)2005/10/12 15:55:18 |
![]() | 双子 ウェンディ >>384 演技なんて1%もしてないです。 しいて言えば、お子様キャラ使ってるくらいです。 そんな演技なんかでゲームを動かそうなんて思いません。 そんなのは私がもっとも嫌いな行動です。 そういう意味ではこのゲームで感情的になる人のことが 大嫌いなのに自分がやってしまっている、というのは もう馬鹿馬鹿しすぎて私に他人の事をどうこう言う筋合いなんてないんだよって思い知らされました。 ちなみに占いに敏感だったわけではないです。 占われるのはむしろ仕事の1つだし。 活力が落ちたのは当たってます。 ただ何度も書いてるけど、人外だから落ちたわけではなくて村人であっても落ちます。 コミットで終わらせてもう一度立て直してやればいいって本気で思ってました。 私の知り合いもそういう考えの人多かったので当然かと思ってました。 でもこの点は間違いだったようですので、お詫び致します。 |
2005/10/12 16:00:54 |
![]() | 双子 ウェンディ 2日目のコミット進行は狼さん発見でいよいよゲーム終了だと思ったからです。 別に他意はないです。ただ単に終了だと思っただけ。 でもこれも私の勝手な考えでした。 申し訳ありませんでした。 |
2005/10/12 16:01:51 |
![]() | 双子 ウェンディ >自分に関する吊りや占いに関することを話した人物を >執拗に疑ったり この点は違いますね。 私はもともとネリーさんを疑っていました。 コーネさんに関しては、セシリアさんの意見に思い切り追従しましたけど。 別に私を占いや吊りにあげたからって疑ったわけではないです。 というかそれは意味不明。 感情で占いや吊りを決めたりはしないです。 むしろこの点だけは私の方がドライだと思う・・・。 郭公でも思いましたけど。 |
2005/10/12 16:06:44 |
![]() | 双子 ウェンディ 何かあの方はいつもセシリアさんを疑ってる気がするな。 |
2005/10/12 16:13:56 |
![]() | 資産家 ジェーン ふぅぅーーーっっ。これから、ログ読み。 トビー、昨夜は遅くまで待って頂いたのに済まなくってよ。 今回、寡黙気味で怪しげな行動をとっているのは承知していてよ。 どうも、考える事を身体が拒否してるような気がしてよ・・ なけなしの気力を集めて、取り繕ってるのでボロが出てしまってよ。申し訳ないと思うわ・・・ 後に読んで、鬱陶しいことはわかっていてよ。 でもこれやらないと、今回、精神力が保てなくってよ。 どうか、ご容赦してほしいわ。よろしくって? |
2005/10/12 16:30:21 |
![]() | 流れ者 ギルバート >青髭 現在の青髭に吊り対象者 決め全権利を(アーノルドに投票を委任)渡していいものか、悩むよ 俺から信頼を勝ち取ってくれ。 (90%信頼 10%だけ悩んでるだけだからwあまり気にするな。) >キャロちゃん 思うところがあって昨日の>>264のQ2.にかかわる俺の発言を全面撤回する。 キャロちゃんが、誰選んでも俺からの信頼は変わらないよ。 |
(387)2005/10/12 16:55:26 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>386 いや、「狂人より狼を探せ」は正しいと思うっす。 狂人が何人残っていようがそれより先に狼を吊れば勝ちなんっすから、少なくとも「狼というより狂人だと思うから吊り」っていうのはあんまり良い手じゃないことに昨日気付いたっす……。 狂人候補は放置して、とにかく狼候補と思える人を削るべきっすね。 |
(388)2005/10/12 17:37:14 |
![]() | 資産家 ジェーン ちっ、スーパーメイド!! 邪魔をしてくれたわね?貴女なんか偽者でしてよ!(笑) 冗談でしてよ、ちょっとやる気が戻ってよ・・・ なんとなく、癒されてよ。ありがとう。 |
2005/10/12 17:41:00 |
![]() | 見習いメイド ネリー また、ヒューバートとリックの間にライン切りがあったなら、 >>1:554 リック「ヒューバートは激しく強引じゃないか?これ。 ちょっと黒度アップだな。」 この発言は微妙。 少なくともあたしが狼の立場なら、自分が占われそうな状況で、仲間に対してさらっと「黒度アップだな」なんて言いづらいっす。 また、もちろん狼が仲間の発言なんていちいち確認するとは思えないっすけど、これがライン切りなら相当大胆だから、事前に確認了承はするんじゃないでしょうか? リックが「強引だ」と感じるようなら言わせないと思うっす。 自分占いになったら、ラストウルフはヒューですから。限りなく白でいてほしいはず。 |
(390)2005/10/12 17:41:22 |
![]() | 双子 ウェンディ |
2005/10/12 17:46:17 |
![]() | 資産家 ジェーン >>233トビー コミットに反対したのは、わたくしに時間がなかったからでしてよ。 昨日の夜のうちにコミットされては、今でさえ覚束ない議論に、更に置いてきぼりになってしまう事は確実ですわ。 わたくし、考える時間が欲しかったのです。 それが狼と同じ行動ならば、しょうがなくってよ。 |
(393)2005/10/12 17:52:07 |
![]() | 資産家 ジェーン >>375 キャロル セシリアを占いたい理由が、狼だと思うからではなく、発言から白黒がつかないので占いで白黒つけよう。というものだからでしてよ。 マスターが望む、こいつは狼だ。からは外れているでしょう? それで意見は薄くなったものの、わたくしの中では1番狼疑惑が高い、リックを占い先に選んでよ。 |
(394)2005/10/12 17:53:25 |
![]() | 見習いメイド ネリー ヒューのコメント>>1:551 ギルとノーマン=悪目立ちしている ジェーンとセシ=寡黙吊りされそう ウェンディ=人狼はないだろうが狂人かもしれない コーネリアス=一斉COが非人外要素 トビー=コメント無し これだけ見るとウェンディとトビーが怪しいんですけど(笑)個々はまあ、白いんっすけど…… 確定黒の意見に囚われすぎなのかなあ…… |
2005/10/12 17:59:27 |
![]() | 資産家 ジェーン |
2005/10/12 18:00:27 |
![]() | 資産家 ジェーン 思い出してみれば、占い師確定村にメイドがいたわね。 表での発言は普通だったけど、独り言が「ドラゴンボール」の孫悟空・・・ ここのメイドを最初に見た時、彼女を思いだしたけど、 まさかそこから、伏線が張ってあったなんてわたくし思いもしなくってよ・・・ ・・・・そのメイドは潜伏狂人だったわね・・・ ま・さ・か? |
2005/10/12 18:16:04 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/10/12 18:24:40 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 和んじゃいます・・・。 |
2005/10/12 18:33:16 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 守護は守護じゃないふりちゃんとしてる? 私は守護じゃないぽいこと言いつつ穿てば守護なの?みたいな文章を混ぜているところもあったりします。 でもたぶん襲われないでしょうね。どうでしょう。 個人的にはトビーさんを占う必要は今日はないと感じています。 食われるならトビーさんなのではないか、と思っているからです。 |
2005/10/12 18:43:12 |
![]() | 見習いメイド ネリー と、とりあえず一日目の疑惑に戻って>>1:578●セシリアっす。変更ごめんー。 コーネが潜伏狂人かもって言ってますけど、実の所狂人占いって悪手じゃない気がするのでそれはそんなに恐れなくて良いかと。あくまで狼狙いで狂人を占ってしまうことに関して、ですけど。 白確定した狂人が襲われなければ、その分他の灰が襲われる確立が上がるし、 そもそも狼からしたら占い先ピンポイントor守護を早期に潰さないと勝ち目は薄いわけで、「狂人かも」と思って白確定者を残すならむしろ村有利なのかも? んじゃあトビー占いでも良い気はするんっすけど、あたしとしてはセシリアはちょっと自己弁護発言が目立ってて、気になってます。のでこうっす。…いまいち自信無いっすけど。 |
(400)2005/10/12 18:45:16 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ああ、いや、違うんです、ネリーさん。 守護者を吊るのが怖いのです。 万が一セシリアさんが人間だとしても、村人だと思うんですよ。 怪しく振舞うってのはそういうことだと思うんです。 逆にリックくんやトビーくんやジェーンさんは守護者の可能性が高いのです。 |
2005/10/12 18:48:39 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス この村で大事なのは ・村人が守護者のふりをすること。 ・守護者が村人のふりをすること。 ・なるべく守護者を吊らないようにすること。 この三点だと思っているのです。いや、狂吊りの意味もありますけど。 ああ、それを表で言いましょうか。 |
2005/10/12 18:52:05 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>400 むぅ。 それってでも、セシリアさん狂人の可能性をほぼ捨ててますよね。セシリアさんが狂の場合、意外に長生きする可能性は高い気がして、それが怖いのです。 灰・占い師・村長と食えばどの順番の組み合わせでも三日はセシリアさんが生き残るわけで、占い先発表によって確定白が増えていたらかなりセシリアさんは残されるような。潜伏狂人怖がりすぎでしょうか(笑) |
(401)2005/10/12 19:05:07 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ああ、でもセシリアが守護者かもしれないこの事実。 というか、ステルス上手い守護者に会ったことがありませんね。 なんで守護者って吊られたり占われたりする場所をうろついてるんでしょう(笑) |
2005/10/12 19:06:27 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>401 コーネリアス ネリーがセシリアちゃん占いたい理由は俺のメモの中にあるでしょ。 |
(402)2005/10/12 19:25:15 |