人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(881)マリア様が見てる村 : 2日目 (2)
お嬢様 ヘンリエッタ
[ヘンリエッタは遅れてきたため今朝は部屋の掃除を済ませていないことに気がつき頬を赤らめた]

あの… お話中申し訳ないのですが、せめてお部屋の空気を入れ替えて机をお拭きしますね。
そのあと、昨日焼いたお菓子と温かいお茶をご用意しますの。
アーヴァイン先生に昨日起きたこと、校則違反者への不安はありますけれどまず大切なのは人差し指様の教えを守り、正しく生活することだとわたくしは思いますの。
お掃除をしながら校則違反者がどなたなのかもう少し考えてみますの。

[ヘンリエッタは窓を開け部屋の空気を入れ替えると机拭き清め、使われていたカップを洗いはじめた]
(198)2005/09/28 12:11:25
修道女 ステラは、静かに寮に戻ってきた。
2005/09/28 12:27:40
修道女 ステラ
遅くなって申し訳ありません。急いでノートを拝見させていただきますね。
(199)2005/09/28 12:28:20
お嬢様 ヘンリエッタ
[ヘンリエッタは掃除を終えると、お湯を沸かしはじめた]

かわいい仔猫がいたのね。
このこにはミルクをあげましょうね。

[ヘンリエッタは小皿にミルクを注ぐと仔猫の前に置いた]
(200)2005/09/28 12:31:25
お嬢様 ヘンリエッタ
ノーマンさまはわたくしの問いに答えてくださらなかったのですね。
>>1:281 親しくお言葉を交わしていなかったとはいえ、無視されたようで悲しいですの。
ノーマンさまは力で校則違反者をなんとかしようと考えているのでしょうか… 力で全てを解決できるようにはわたくしには思えません。残念ですわ。

わたくし引き続いて今日の検査希望はノーマンさまですの。
武の道に打ち込む姿は見習うべきものがありますが、たしなみを感じさせない姿が気になるのです。お言葉を交わすことも難しそうなので検査をしていただきたいですの。
(201)2005/09/28 12:32:04
お嬢様 ヘンリエッタ
反省室送りの方はとても悩みましたの…
キャロルさまをあげさせていただきますの。
セシリアさまを疑う理由が風紀委員が早くでてきて欲しいように見えたということなのですが、ノートを読む限りではソフィーさまの>>68のお言葉を受けてのお返事だったように思えますの。
ですからその部分でセシリアさまをお疑いになるのはおかしいように思えますの。
(202)2005/09/28 12:32:30
お嬢様 ヘンリエッタ
ステラさま、ごきげんよう。
ちょうどお茶の用意をしようと思っていたところですの。

今日のお菓子はショートブレッドとレーズンサンドですの。
出すのが遅くなってしまって申し訳ありません。
ショートブレッドは素朴な味わいですが厳選されたバターや卵を使っておりますの。レーズンサンドはソフトタイプのビスケットに生クリームとレーズンを挟んだ伝統的なお菓子です。
お茶は、今日はアッサムが多めのブレンドティにお好みでミルクをどうぞ。

[ヘンリエッタはお菓子と人数分の紅茶を用意し、椅子に腰掛けた]
(203)2005/09/28 12:37:23
新米記者 ソフィー
あら、私ショートブレッドもレーズンサンドも大好きですの。いただいてよろしいかしら。

ネリーさんが黒薔薇さまだとおっしゃるからには、今日は反省室に送るというわけにはいかなくなってしまったのね。しかし・・・今ここで詳しくお話しするのはやめておきますが・・・私はネリーさんが出てくるのは危険であったように思います。つまり、申し訳ないのですけれど現時点ではあなたが本物であると確信がもてないということです。

本当は誰にも反省室になんて行って欲しくないですわ・・・。
(204)2005/09/28 12:55:35
修道女 ステラは、ノートから目を上げ、微笑んだ。
2005/09/28 12:59:29
修道女 ステラ
ごきげんよう、ヘンリエッタ、ソフィー。

私はショートブレッドをいただきましょう。少し忙しくてお昼を食べ損ねてしまったので助かりましたわ。どうもありがとう。
(205)2005/09/28 13:02:09
修道女 ステラ
ネリーさんが黒薔薇さまの名乗りを上げられたのですね。そして私の対抗がラッセルさんお一人である事を確認しました。

私に質問のある方は、例え私のいない時でもノートに書いておいていただければ、お答えしましょう。
(206)2005/09/28 13:05:18
新米記者 ソフィー
私はノーマンさんに投票いたします。ノーマンさんには票が集中しているので、さらなる票を投じるのにはためらいがあるのですが、いくつか気になる点があります。

トレーニングを繰り返すのは自分や大切な人を守るためのものであると信じたいのですが、>>80の「薙刀の錆に」という発言は少々過激すぎると思いますの。喧嘩に強くなるために鍛えているのだとしたら、人差し指様の教えに反します。

また、>>98の「シャーロットさんを守る刃になる」という発言・・・もちろんたとえ話なのでしょうけど、刃という言葉を聞いてはっとなってしまいましたの。まさかノーマンさんは本当に刃物を持っていらっしゃるのではないかと。
(207)2005/09/28 13:07:41
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラに微笑みながら会釈した。
2005/09/28 13:07:54
新米記者 ソフィー
検査対象者の希望も変更しなければなりませんでしたわ。私はヘンリエッタさんを希望します。彼女はいつもおいしい紅茶をいれてくれるすてきな女の子。校則違反者だとは信じがたいですわ。でも彼女はキャロルを反省室送りにしようとしています。

もしヘンリエッタさんが校則違反者で、キャロルを陥れようとしていたらと思うと心配でたまりませんの。私はヘンリエッタさんの正体を知りたいのです。
(208)2005/09/28 13:13:54
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/09/28 13:14:31
ちんぴら ノーマン
遅くなって申し訳ありません。愛馬かび号に乗って朝駆けを…と思っていたらつい遠出しすぎてしまいましたわ。
(209)2005/09/28 13:14:59
ちんぴら ノーマンは、急いで、かつエレガントに希望を出す事にしますわ。
2005/09/28 13:15:57
酒場の看板娘 ローズマリー
ひとまずラッセルさんが風紀委員であると名乗り出た以上は反省室にいってもらうわけにはいきませんね……
先程の希望からスライドして、私はニーナさんに反省室に行っていただき、ノーマンさんを風紀検査していただくよう希望します。

票が集まってますので早いうちにはっきりさせておいた方がよいのでは、と。万が一風紀委員の方が校則違反者によからぬことをされた場合、ノーマンさんはスケープゴートにされる可能性もありますから。
それにいくら身体を鍛えることも大事とはいえ壊したものをそのままにして寝てしまうのは淑女以前に人間としてどうかしら?(>>120
校則違反者は銅像に落書きをしたり、物をこわしたりすることも好むといいますし。
(210)2005/09/28 13:16:45
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/09/28 13:17:18
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/09/28 13:18:35
酒場の看板娘 ローズマリーは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/09/28 13:22:38
新米記者 ソフィーは、酒場の看板娘 ローズマリーに、お礼を言って微笑んだ。
2005/09/28 13:24:54
ちんぴら ノーマン
わたくしが居ない間にラッセルお姉さまも風紀委員だと宣言なさったのですね…。どちらもステキなお姉さまですけど、心情的にはラッセルお姉さまを信じたいですわね。

そしてネリーさまが黒薔薇様ですのね。でも、黒薔薇の力は自分を守る事には使えませんわ。にもかかわらずその存在を宣言し違反者に知られてしまえば、ネリーさまが呼び出しを受けてしまいかねません。それでも名乗り出てきたというのは、ご自身で理由は説明して下ってますけどわたくしちょっと納得できない部分がございますわね…。
(211)2005/09/28 13:27:33
酒場の看板娘 ローズマリー
【風紀委員】ステラ/ラッセル
【黒薔薇様】ネリー

ステラ→ローズマリー
ラッセル→ネリー

ラッセルさんには私を、ステラさんは別の人を風紀検査してもいいかもしれませんね。
ネリーさんは現状他に黒薔薇を名乗る人がいないので本物の黒薔薇様と考えてはいますのでステラさんに見ていただくだけ無駄ではないかと考えてますが……
(212)2005/09/28 13:29:46
修道女 ステラ
みなさんのご意見を拝見させていただきましたが、ばらけていますね…。
検査はノーマンさんが三人から上げられていて最多数。二番目がシャーロットさんが二人から上げられているようです。反省室へと望む方が多いのはキャロルさんで、こちらも三人で最多数。次点はニーナさんでお二人から上げられてますね…。
(213)2005/09/28 13:32:02
文学少女 セシリア
o○(ふう…少し遅れてしまいましたわ。早く戻らないと。出来る限りスカートのすそを翻さないように。

聖堂のオルガンに少し見とれてしまいました。「猫ふんじゃった」ぐらいしか私は弾けないのだけど・・・いつかきっと「アヴェ・ヒトサシユビ様」のような曲を覚えてみたいですわ)
(214)2005/09/28 13:36:06
文学少女 セシリア
oO(「アヴェ・ヒトサシユビ様」じゃなくて「アヴェ・ヒトサシユビ」よね・・・)
(215)2005/09/28 13:37:42
文学少女 セシリアは、ほんのちょっぴりだけ早足で戻ってきた。
2005/09/28 13:37:57
ちんぴら ノーマン
正直、疑うのは心苦しく非常に申し訳ないのですけれど…風紀委員の方にはソフィーさまを検査していただきたいですわ。わたくしは元薙刀部員であり、まだ鍛錬をしている身です。そんなわたくしが薙刀、つまり刃を持っているのは当然の事です。それを知ってらっしゃるはずですのにあの様な事をおっしゃるのは、いいがかりなのではないかと思ったのです。
(216)2005/09/28 13:39:10
文学少女 セシリア
ごきげんようみなさま、少し遅れてしまいました、ごめんなさい。
まあ・・・ラッセルさまがお姉さまの告白を受け入れて下さらないのですね。そしてネリーさんが黒薔薇さま・・・少し整理しないとまいりませんわ。間に合うかしら・・・
(217)2005/09/28 13:40:06
修道女 ステラ
私の意見を申し上げます。まず私はあまりノーマンさんを校則違反者とは現段階では思えないのですよね…。校則違反をなさる方で、ご冗談のお好きな方と考える事もできますが…やはり危険度は大きいかと思います。私が風紀委員としてアーヴァイン先生にひそかに伺っていたところによりますと、校則違反をして見える方はどうもお二人のようです。お二人しかいないのに、敢えてそこで悪目立ちするほどの冒険をなさるとは、あまり思えないのです。
みなさんのご意見を拝見して、ニーナさんがキャロルさんの次に票が多い事も、少し意外でした…。私自身はニーナさんを現段階ではさほどお疑いしていたわけではないのですが、他の寮生と私の意識のずれが不思議な感じがいたしますので、今日の私の検査対象候補として挙げさせていただきます。
(218)2005/09/28 13:40:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ソフィーさまはわたくしがキャロルさまの名をあげたから検査したいと仰るのですね。
スールを疑われてご気分を害されたのかもしれませんけれど…
そのうたがい方は少々不毛なように思えますの。
(219)2005/09/28 13:41:23
お嬢様 ヘンリエッタは、新米記者 ソフィーにのど飴ありがとうございますの、とお礼を言った。
2005/09/28 13:43:44
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2005/09/28 13:44:00
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/09/28 13:45:35
文学少女 セシリア
ラッセルさまが風紀委員の告白をされましたからノーマンさんはいったん反省室への希望を外してみようとも思うのですが・・・難しいですわ。ノーマンさんが薙刀をたしなんでおられるのは少し言い方が難しいのですが、黒薔薇さまがゆえ、あるいは黒薔薇さまに憧れていたから。と少し考えておりました。しかしネリーさんが本当の黒薔薇さまかはまだ分かりませんし・・・ですので反省室への希望はノーマンさんではない人をいったん選びたいでしょうか。
(220)2005/09/28 13:46:14
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタに深く感謝した。
2005/09/28 13:46:53
ちんぴら ノーマン
そして反省室行きですが…こちらも言いがかりになってしまいますがウェンディさんに投票しようかと思います。校則違反者は、アーヴァイン先生を入院させた時点でもう後には引けぬ事は承知しているはず。それならば罪を悔い改めるよりもここにいる全員を…と思っているのは想像に難くありません。ならば昼間は息を潜め、寡黙でも多弁でもなくなるべく目立たぬように行動しているのでは、と思い選びました…。申し訳ありません。
(221)2005/09/28 13:48:05
修道女 ステラ
反省室に行っていただく方に関しては、ソフィーさんには申し訳ありませんが、私はやはりキャロルさんを選ばせていただきます。
校則違反者の方々は、目立たぬよう無難に振舞っていらっしゃる可能性が高いと思っています。
キャロルさんは、子猫の名前を一生懸命考えてくださったり、お優しい一面も見せていらっしゃいますが、アーヴァイン先生が弱みを握られていたかも…などと、ご自分の師を疑う発言をなさったり、言葉遣いに不自然な点が見受けられます。他に特にこれと言った根拠がないのがまことに心苦しいのですが…。キャロルさん、申し訳ありません……。少し票が重なっているのが気になりますが…これだけ割れていると、重なっているかどうかという判断も少し微妙に思われました。
(222)2005/09/28 13:48:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ニーナお姉さまを反省室に望む方が多いですの…?
わたくし、なぜニーナお姉さまの名前があがるのか本当によくわからないですの…

ニーナお姉さまはわたくしのことを常に心配してくださる心優しいお姉さまです。
校則違反者であるはずありませんわ…!!
(223)2005/09/28 13:48:57
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/09/28 13:49:51
新米記者 ソフィー
>>219
そうですわね。良くない疑い方をしているのは私自身でも分かっておりますのよ。

キャロルが校則違反者に陥れられる可能性がある以上、私はあの子を疑う人に自然と目を向けてしまうのです。キャロルが誰かに疑われることも、誰かに利用されて無実の罪をきせられることも、私には耐え難いことですから・・・。
(224)2005/09/28 13:51:26
お嬢様 ヘンリエッタ
遅ればせながら、ノーマンさま、セシリアさまごきげんよう。
お茶とお菓子を用意してありますの。
どうぞお召し上がりくださいね。
(225)2005/09/28 13:53:00
新米記者 ソフィー
待って!どうか待ってください。

キャロルは絶対に校則違反などする子ではありません。もう1度考えてみてください。今までのあの子の行動を。そしてみなさんを気遣う優しい言葉の数々を。
(226)2005/09/28 13:54:09
修道女 ステラ
>>212
ローズマリーさん、ネリーさんがお一人しか名乗り出ていないからと、黒薔薇様と判断なさるのは早計かと思いますわ…。ネリーさんが黒薔薇様でも対抗は当然出ないと考えますが、ネリーさんが黒薔薇さまでなくても、本物の黒薔薇さまがここで名乗り出ていらっしゃるとは、私には思えません。ただ、今日ネリーさんを検査する意味が薄いということには同意いたします。
(227)2005/09/28 13:55:34
文学少女 セシリア
ああ・・・分からなくなってきてしまいました。消去法でキャロルさんを選んでいる状態なのですが、キャロルさんは誰も反省室へ送られてしまうことを望んでいないようですもの。それだけ寮生を気にかけている心をお持ちの方のようですし・・・
(228)2005/09/28 13:55:42
修道女 ステラは、新米記者 ソフィーを悲しげに見つめた。
2005/09/28 13:56:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>>221
昼間は息をひそめているから疑うというのですか?
ウェンディとて好きで昼間顔を出さないというわけではないと思いますわ。
彼女は花の好きな心優しい子。
昼間はきっと草花の世話を一生懸命しているのでしょう。
今日も朝早くから頑張っていたようですし、彼女は言葉数は多い方だと思いますわ。
やはりそのような理由でウェンディの名前をあげるあたりにノーマンさんに怪しさを感じます。
(229)2005/09/28 13:56:37
新米記者 ソフィー
・・・キャロルを反省室送りにするというのなら、代わりに私を・・・。どなたかがディクの面倒を見てくださるのであれば構いません。

私は人差し指様にお祈りしながら過ごすことに苦痛は感じませんわ。それであの子を守ることができるのなら。
(230)2005/09/28 13:56:56
新米記者 ソフィーは、涙をこぼした。
2005/09/28 13:57:11
お嬢様 ヘンリエッタ
ソフィーさまはわたくしがニーナお姉さまを信じるように深くキャロルさまを愛されているのだと思います…
でもわたくしはニーナお姉さまを疑いを向けた方を校則違反者とは直接結び付けていいのかわかりかねますの。
ニーナお姉さまを疑うかたはまだよくお姉さまをご存知でないと思うのです。ニーナお姉さまのことをよくわかっていただければ自然と誤解は解けると思いますの。
わたくし、校則違反者を探すとともにニーナお姉さまをみなさんにわかっていただけるように努力したいと思いますの。

ソフィーさま。
お気持ちはわかりますが、広く目を向けていただけると嬉しいです。
(231)2005/09/28 13:58:30
修道女 ステラ
ソフィーさん…あなたの辛いお気持ちはわかります。でもキャロルさんは反省室へ行かれる前にもう一度取り調べをきちんと受け、その結果清廉潔白であると証明されれば、そのままバカンスにご招待されます。
夏休み明けには、また元気なお姿が拝見できますわ…。

ラッセルさんが戻ってみえませんね…。
私はニーナさんを検査対象として準備をしています。
(232)2005/09/28 13:58:56
学生 ラッセル
部活の休憩時間で戻ってこられました。
私は今日ローズマリーさんを検査し、ソフィーさんへ投票しようと思っています。
(233)2005/09/28 13:59:33
修道女 ステラ
明日はもう少し余裕を持って対応できると宜しいですわね…。
(234)2005/09/28 13:59:46
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
13
13
17
28
13
18
24
15
16
13
28
23
14