![]() | 美術商 ヒューバート ―なるほど・・・一筋縄ではいかない連中ばかりというわけか・・・― 部屋の隅で熟睡していた彼は目を覚ました・・・しかし・・・だれにも気づかれないように再びまぶたを閉じ、注意深く、うっすらとまぶたを持ち上げる・・・ 絵の入ってない木枠にもたれかかるように寝ていたため、大げさに動かないかぎりは周りを観察するには丁度良い態勢だった。 事実、私が目を覚ましたことに気づいたものは皆無であろう。 しかし、眠気も吹っ飛ぶようなものを見せてもらったよ、ぞっとするね・・・あんなのを相手にはしたくないものだ・・・ 私の『目』をもってしてもすべて観察しきれたかどうか・・・ 世界は広い・・・私は蚊帳の外から見守らせてもらうよ・・・ ―彼は再び誰にも気づかれることなく眠りについた・・・― |
(410)2005/09/22 01:16:26 |
![]() | 牧師 ルーサー ■通り名:牧師 殺し屋でなく、隠すつもりもないので基本はルーサーと名前が普通に出ている。会話では「あの」牧師が、などと流されるよう。 ■殺し方:基本自衛のためなので得物にはこだわらない。 刃物、拳銃がスタンダード。 ■その他:職業としても大変熱心な牧師であり故に自殺を悪と取るキリスト教を拡大解釈しすぎて今に至る。 基本自分の生を終わらそうと対峙するものを退けていっているだけなのだが、どこか抜けているらしくブレーキがきかない。 というか本人には殺す気はない。(自分が殺されないように利き手吹っ飛ばして未必の故意で放置したりすることはあっても、殺人は禁忌なので) |
(412)2005/09/22 01:29:45 |
![]() | 牧師 ルーサー ■背景:協会に入った強盗を撃退したのが最初だとか何とか。今では話が広がって名を上げるためや興味本位で襲ってくる輩も相手にしているため、警察にも追われる立場。殺意をむけてくる相手が敵、ということで潰しているのが堅気とは言えない人たちなので、自身の職業柄もあって一部の人たちには、教祖としてあがめられている宗教団体のようなものがある。(ルーサー自身は関与してない) ■性格:温厚。普段は普通の人の言い敬虔な牧師。 殺人も自殺悪の拡大解釈としてのものなので、本気で相手が自分を殺そうとしているとわかるまでは普通の人と同じ対応をします。 ■何故呼ばれたのか: 用件を知らされずに呼ばれた。 |
(413)2005/09/22 01:30:10 |