![]() | 牧師 ルーサー コーネ君………!? |
2005/09/08 22:03:23 |
![]() | 書生 ハーヴェイ まさかリアルを心配しての襲撃ってこたぁねえよなあ? |
2005/09/08 22:05:14 |
![]() | 学生 ラッセル おー 久しぶりの墓下だ〜! 墓下COはありか? |
2005/09/08 22:05:16 |
![]() | 牧師 ルーサー あ、先程も書いたんだが出来ればCO無し希望で。 お疲れ様。 |
2005/09/08 22:05:42 |
![]() | 学生 ラッセル 了解〜。 でも、オレ、墓下推理丸投げ。 RPで墓下にぎやかし担当。よろしく。 |
2005/09/08 22:06:11 |
![]() | 学生 ラッセル |
2005/09/08 22:06:52 |
![]() | 牧師 ルーサー 今日からは真面目に推理しようと思ったのに……!! 昨日全く推理してなかったからね、はは。 まあ、墓下ではそれこそRP>推理でもなんでも好きにやってくれ。 |
2005/09/08 22:07:12 |
![]() | 牧師 ルーサー 素敵だな。>薔薇村運営委員会 |
2005/09/08 22:08:06 |
![]() | 学生 ラッセル うん。そうする 笑 まじめに推理してもいいんだけどさ。 墓下、何戦ぶりだかわかんねぇくらい久しぶりなんだよ。(確か5〜7戦ぶりくらい… orz) だからはっちゃける気満々 笑 はー やっぱ墓は気楽でい〜よな〜♪ |
2005/09/08 22:08:57 |
![]() | 学生 ラッセル 素敵だろ?<薔薇村運営委員会 |
2005/09/08 22:09:36 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ギルバートの髪を抜いて見てみたぞ 白髪が多いな 苦労のしすぎじゃないのか? 獣の毛ではないようだ 【ギルバートは人間だったぞ】 ヴィンセントとの相性 意中の相手はいろんな人に優しい相手のようだ 自分以外のものに気をかける姿にどきどきかもしれないが相手を信じる心があれば大丈夫だろう 信頼度がかぎになるぞ ラッキーアイテム おなべのふた ラッキーカラー どどめ色 |
2005/09/08 22:10:35 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 場についていけず、議題に答えても答えても議事録読んでも読んでも終わらない状況で…正直、襲撃されてほっとしました。 狼の優しさでしょうか…… 議題に答えても答えても寡黙、判断材料が少ないと言われ、若干くじけそうになっていたので本当にありがたいと思いましたけど…… 皆さん、本当に役に立てずで申し訳ありません。 |
2005/09/08 22:10:55 |
![]() | 学生 ラッセル 卍すげーなぁ〜。 昨日ぴったりで、今日も1秒差か〜。 |
2005/09/08 22:11:08 |
![]() | 牧師 ルーサー まあ、私も墓下ライフをエンジョイしているから君にとがめ立ては出来ないな。好きに遊びほうけてくれ。四人にもなれば少々賑やかだろう。 後は表が薔薇盛りになることを神に祈ろう。 ゴードン氏に白羽の矢を立てた委員会はとても偉い。 |
2005/09/08 22:12:12 |
![]() | 学生 ラッセル コーネ>ごめんな…。忙しいのはわかったんだけど…。 お疲れさんだ! つ【冷やし煎茶】×人数分 |
2005/09/08 22:12:25 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>11 髪 か よ 。 |
(*5)2005/09/08 22:14:04 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ラッセルさん> いえいえ…それでも私を黒く見て下さらない方々にも励まされましたし、元は初日に発言をできなかった私のせいですしね。 襲撃されていることからもお分かりのように、私は村側の人間です……ただ、何度のど元からそもそもローラーじゃなくて……私でも吊りませんか?という言葉が出掛かったか……決して許されることではないので言いませんでしたけど… |
2005/09/08 22:15:48 |
![]() | 学生 ラッセル |
2005/09/08 22:15:58 |
![]() | 学生 ラッセル コーネ>オレがコーネを黒く見てたのは ・コアタイムがかぶらないことから発言が薄く思える(後半になるため追従意見とも取れる) ・5COでなければ即座に吊りに上がる位置にいた。(寡黙は吊られるだろ?) ・誰とも意見を交わらせたりぶつけあったりしていないことで無難に目に付かない位置に行ってるんだろうと思えた。 ことからなんだよな。全部忙しさゆえなんだろと思ったけど、どうしても信用し切れなかった。ごめん。 |
2005/09/08 22:18:18 |
![]() | 医師 ヴィンセント 襲撃死の心配が無い…人狼の手の上で弄ばれているのか俺達は。 もしくはトビーは真実を言っているに過ぎないのか? わからない…わからない。 |
2005/09/08 22:20:03 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 忙しいというよりは、パソコンが月曜に壊れたんですよね。それで、もう復旧やら何やらでまったく発言できず… 発言できるようになってからも重くて重くてすぐフリーズするしで、場の空気に順応できるわけもなく、恋愛している余裕なんてどこにあるのかという話で… 見ているだけで楽しいので良かったのですけどね。 |
2005/09/08 22:20:32 |
![]() | 書生 ハーヴェイ リアル限界。胃痛と咳が…orz |
2005/09/08 22:23:14 |
![]() | 学生 ラッセル ■1.●ミッキー アイドル騙りだからな。確実に。占って真偽はっきりさせろ。 ■2.▼ハーヴェイ 下にいるのがおやじーず+コーネでぴちぴちラッセル君は寂しいのですよ。早いとこ来い。 …嘘。頑張れ。応援してる。 ■3.ヴィンセント先生の遺伝子操作で全うな人間にしてもらいましょう。人狼だったとしてもそれで安心。人間だった場合は…まぁそれなりに。 ■4.狼の誰かがコーネが好きで、「誰かのものになるくらいならいっそこの手でっ!!」と…。 ■5.ゴードン>薔薇村運営委員会の僕2号 モーガン>枯れキャラ騙り。 ヴィンセント>エロ。S。 メイ>爽やかかわいい系キチク攻め。 ギル>妖艶子悪魔系誘い受け。 ミッキー>あべし ■6.卍>真 ナサニエル>中 トビー>ど ■7.むしろ は い て な い (この村お約束のねたにしたい) |
2005/09/08 22:23:41 |
![]() | 牧師 ルーサー ラッセル君初っぱなからとばしすぎだ………!!(受けた)(特に■7) |
2005/09/08 22:27:00 |
![]() | 学生 ラッセル はっはっは。 灰もこの調子で消え去ってたからな。(遠い目) さて。じゃ、pt温存のために風呂に入ってくる。 幽霊だからもう怖いものなどな〜い。 また後で。 |
2005/09/08 22:27:58 |
![]() | 学生 メイ あ・・・ナサニエルさん・・・ ぼくね、襲撃理由>>21だと思うんだけど(笑) |
(27)2005/09/08 22:37:58 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>*9 …俺かぁ…。微妙なラインやな。処遇次第やけど…。 ラッセルも遺言気味に言うたったし、多分占ローラーを 始めんのんやったら十中八九黒からやと思う…悔しいけど。 こりゃどうにかトビーから始まるように流れを持ってかんと…。 |
(*16)2005/09/08 22:40:16 |
![]() | 牧師 ルーサー コーネ君もお疲れ様。議事録は膨大だし、大変だったろう。ここから先はゆっくり休んでくれ。 私はそろそろ寝るよ。おやすみ。 |
2005/09/08 22:42:12 |
![]() | 学生 ラッセル あ…卍…そんなの…したら… つぶれる〜♪ 墓石を棺の上に乗せられ埋められるラッセル君です。 重い重い。つぶれるつぶれる。 ハーヴェイおやすみ〜。 そして墓下の賑やかしラッセル君は暇で暇で仕方ありません。 |
2005/09/08 22:42:31 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*16 緑視点でトビー偽かくていだぞ |
(*18)2005/09/08 22:43:09 |
![]() | 学生 ラッセル 明日辺りはラッセル君とバカやってくれそうな相方募集中です。ミッキー来るなら大歓迎です。 吊りになるならナサニエルか卍あたりが来ると思われるため、今からからかいねt(げほげほ)…歓迎準備をしておこうかと思います。 |
2005/09/08 22:44:40 |
![]() | 学生 ラッセル |
2005/09/08 22:45:16 |
![]() | 医師 ヴィンセント …戻った。行き帰りに考えた回答だけ貼って、後は酒を傾けながら考察していこう。朝には全部答え終わるだろう。 ギル、俺は特に酒の価値は判らないのだが、これが一番俺が美味しいと思う酒だ。…気に入ってくれると嬉しい。 [ワイングラスを用意すると、シンプルだが威厳のあるラベルの瓶を取り出し、注いだ] ■1.●メイ 中庸な意見、目立つでもなく寡黙でもない印象。というのも大きいが、灰が減ってきた今、守護が生存しているか正直微妙だ。まとめ役候補を増やしておきたい。消極的な理由で済まない…黒狙いは吊りで挙げる。 ■2.▼トビー ▼ゴードン 【占い師ローラーに賛成】 占い師3人の中に人外が2人居るのは確実だからな。役目の終わった者から吊るのがベストだろう。 ゴードンは初日と今との印象が変わりすぎなんでな…ギルバートがもし狼でなかったら、この辺の位置で突飛な事いう奴は狼ではないという流れを利用して潜伏しているのではないか。 ■3.ギルバートの処遇 占い師ローラーが先決だろうな。理想で言えば黒判定者3人揃えてその中から見極めたい…が日数的に無理か。とりあえず他の占い師視点の潜伏狼を待ちたい。 |
(30)2005/09/08 22:50:10 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス とりあえず…私は…恋愛RP>推理のはずですのに、寡黙で推理しかろくにしてないですから、墓下から恋愛始めます。 とは申しましても、もう皆様、幸せそうですし、好きな人にしか目に入っていないご様子ですし、邪魔するのも気が引けますし……… |
2005/09/08 22:56:52 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*28 これでラッセルが狂人で俺を真とみてて吊りに持っていこうとしてたら笑うよな |
(*29)2005/09/08 23:06:16 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>30ヴィンセント [ラベルを確認して驚き] …わ、すげ…これ、かなりレアなヴィンテージやんか! 何や嬉しいなぁ…あ、ヴィンテージとかそういうんやなくてな…? …アンタが一番旨いと思う酒を持ってきてくれはったんが嬉しい。 [グラスの中の酒を軽くゆらして方向を楽しみ] ■1.●ミッキー 印象論になるけど、意見も考察もしっかりやってる分、 逆に怖いな。狼は意見をきっちり言うて自分の立場を確保 したがることも多いし、これで白なら儲けもん、てところや。 ■2.▼トビー/▼モーガン 占ローラー開始ってことで。 灰やったら、ステルスしてる疑惑を持つ位置にいるモーガン。 ただ、灰のほうに関してはもうちょお考えたい。 |
(37)2005/09/08 23:07:13 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 自宅から鳩…眠れずにベッドから鳩。 はぁ… なかなか墓下いけなさそうだ… (´・ω・`)オレはミスリーダーなのな |
2005/09/08 23:07:53 |
![]() | 学生 ラッセル コーネ>ここはもう【ミッキーを口説くしかない】と思うぞ。 |
2005/09/08 23:09:24 |
![]() | 美術商 ヒューバート 倒れ伏していました……。 ラッセルさん、お疲れ様です。 というか、コーネリアスさん…!? |
2005/09/08 23:10:27 |
![]() | 学生 ラッセル やぁヒューバート。 1日ぶり。 …なぁんでコーネだったんだろうなぁ。 やっぱり「他の誰かのものになるくらいならいっそこの手で…っ!!」 こ れ だ な 。 |
2005/09/08 23:11:49 |
![]() | 学生 ラッセル 毎日灰 白 ACT を使い切っていたラッセル君に墓ログのptは少なすぎる。 遊 ば せ ろ 。 ('A`)<今までのログ一回しか読んでないCOしまーす。 正直これから先生きてて真だと思われ続ける自信ありませんでしたー。 |
2005/09/08 23:13:23 |
![]() | 学生 メイ んー大人だね♪ |
2005/09/08 23:14:17 |
![]() | 美術商 ヒューバート ルーサーさん、おやすみなさい。 【CO無し了解です】 1日ぶりです、ラッセルさん。 お疲れ様です…っていきなり何事ですか上の墓下議題…(笑) コーネリアスさん、お忙しい中お疲れ様です…此方ならゆっくりできると思いますので。 |
2005/09/08 23:14:35 |
![]() | 学生 ラッセル オレとしては 1000ptを議題に。 5000ptくらいを遊びに使いたいところなんだ。 だけど白は1000ptしかない。だからこっちでもう遊びまくることにした。 墓下来るのも久しぶりだしな。本っっっっっっっっっっ当久しぶりだしな。 |
2005/09/08 23:16:52 |
![]() | 美術商 ヒューバート 1回って…突き抜けすぎです(笑)>CO 合計6000ptって…! 墓の下は久しぶりでいらっしゃるのですね。 地上では大変だったでしょう、寛いでください。 |
2005/09/08 23:21:29 |
![]() | 学生 ラッセル 突き抜けてるかな? 6000くらい遊ばせろ。むしろ10000ptあっても使い切る自身あるぞ。 ACTも今の倍でいい。むしろ3倍くらい。 全部で遊びきるぞ。オレは。 もうくつろぎすぎ。上にいる奴らにもう一回釣られてもおかしくないくらいくつろいでる。そしてもうすでに墓下ptが1500を切ってる。どうにかしてくれ。 |
2005/09/08 23:24:05 |
![]() | 学生 ラッセル あ。そういえばアレやってない。 コーネリアスが食われた!? けーだーもーのーっ!! 以上。儀式終了。 |
2005/09/08 23:25:30 |
![]() | 美術商 ヒューバート ええ、清々しくてよいと思います。 墓の下の平均年齢が高く申し訳ないです(苦笑) 使い切る自信大有りですか…その様子は是非見てみたいですね。 エンターテイナーですね(笑)賑やかになりそうです。 …後で墓ログを呼んだときにハリセン乱舞になるくらいに。 本当にペース速いですね、促しができるとよいのですが。 |
2005/09/08 23:27:08 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>37ギルバート こうして今日もまた一緒に酒が飲めるとは…狼に感謝しなくてはいけないな。ふ…もしかしたら目の前の君に感謝している事になるのかもしれないが。 気に入ってくれた様で嬉しいよ。…俺は幸せだ。少なくとも当分の間はいきなり消えてはしまわないだろうからな…。 ■5.灰印象論(スケール表示>で簡単でいい) 白]ご>流>明>隠>鍛[黒 ミッキーはやはり狼とは思えない。はっちゃけるときははっちゃけ、議事には真剣。後ろめたいところが感じられない。 ギルバートはこの状況で黒出しをトビーにされたことから多少白寄り。体のいいスケープゴートの可能性を高めに見ている。 メイは自己主張が少し弱めで中庸だが、最初から白めの印象は変わらない。狼ならあんなに感情的になれるかは微妙なんだが、気持ちは止め様無い事が多いからな…。 モーガンはしっかり考察する寡黙気味灰の位置か。占いや吊りに挙がるもそこまで反応が無いことから村人寄りかなと今は思う。 ゴードンは吊り理由で述べた通りだが、初日静かに2日目からとたんにはじけ出した印象があり、皆の占吊基準を基にしての振る舞いに見えるので、今では最黒。 |
(39)2005/09/08 23:27:09 |
![]() | 美術商 ヒューバート Σ 儀式なんですねぇ…(笑) |
2005/09/08 23:27:30 |
![]() | 冒険家 ナサニエル だめだどう考察しても俺狼だよ… どうにもならないな…… |
2005/09/08 23:27:39 |
![]() | 学生 ラッセル 間が持たないからまじめな考察もしてみるか。 ■1.●モーガン ■2.▼トビー 昨日の印象とあんまり変わってない。 トビーはもう残った灰全員に白を出したからな。真でも偽でも吊り決定。 ただし、トビーを吊る=占いローラー開始。途中で止めることはない。 ラッセル真なら占いは真狼狼。トビー真ではないと言い切れるものがない限りやめるのは得策ではない。 ヒューバート真なら占いは真狼狂 真狼狼 どっちの可能性もまだある。だとすると狼より先に吊られようと特攻した狂人の可能性もトビーには見られるため。 灰からなら▼ミッキー 忙しいんだろうけどここにきて初日ほどの白さが見えなくなってきた。視点が凝り固まっている。 ヴィンセントもそうだが、ヴィンセントは逆に自分でそう明言しているため人間ぽく考える。 ■3.現段階では放置。 ■4.守護者狙い。現段階での灰襲撃はそれ以外にありえない。コーネリアスは寡黙と見られていたが、発言自体はしっかりしはじめていた。(昨日の後半からの印象)喋られると怖いと思ったのかもしれないが、今日の襲撃はやはり守護者狙いだったと思われる。 |
2005/09/08 23:34:58 |
![]() | 異国人 マンジロー ■3.ギルバートの処遇 スケープゴートにされている。 だが正直な話をすると…俺の方が人間判定が出て驚いている…。 ギルバートはほぼ人狼と見ておったし。絶対に吊ってはいけぬ。 ■4.コーネリアスの襲撃理由 理解不能…。 とりあえずハーヴェイは守護者が生きていればほぼ確実に守護対象であろうし ギルバートには黒を決めていて襲撃せず。 あと>>21もかなり有り得そうと思っている。 ■5.灰印象論 保留 ■6.能力者真贋 ただ…今でもラッセル真の意思は揺らがない。阿呆と言われ様とも。 ナサニエル人狼:トビー人狼 ラッセル霊能者:ヒューバート狂人 |
(40)2005/09/08 23:35:31 |
![]() | 学生 ラッセル |
2005/09/08 23:37:25 |
![]() | 医師 ヴィンセント ■6.能力者真贋 最期まで俺の中でラッセルは真だった…その直感を俺は貫きたいと思う。占い師の内訳は「真狼狼」前提だ。 多少キツい表現も含まれているかもしれないが、この状況だ、許して欲しい。 真]異>冒>童[偽 トビーは今日の黒出しが、疑われているし黒出して役目を終え吊られておこうと言う狼に見える。昨日の議題の件は狼ならしないミスだが、真なら少し自覚が足りないと思うね…。 ナサニエルは昨日の更新直前の発言が気になる。茶化されたからとは言っても、自分から吊ってくれ、とは真なら言えない言葉では無いだろうか。 マンジローは以上の観点からの消去法だ。特に気になるところも無いし、ラッセル真を考える視点に共通の何かを感じたからね…一番真らしいと思っているよ。 ■7は少し下世話で好かないな。黙秘だ。 |
(42)2005/09/08 23:39:49 |
![]() | 美術商 ヒューバート おやすみなさい、ラッセルさん。 明日墓ログも使い切ってしまいますねきっと…(笑) 私も眠ります。無理やり起きてきたのですがやはり眠いです… |
2005/09/08 23:40:28 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>42 くだらないRPなんてするべきじゃないね… |
(*39)2005/09/08 23:41:12 |
![]() | 流れ者 ギルバート っと、ちょっと悪い。 能力者考察やねんけどチェックしてもろていい? ■6.ナサニエル・マンジロー真>狼>狂 トビー 狼>狂 パンダにされてもうた俺としては正味こうとしか答えようナイ。 トビーを狼>狂と見るんは、まず占COが二番目やっちゅう 微妙さ加減…まぁ、これに関しては事情があることも考慮と してそないに大きくは見てへん。ただ、霊能者候補がローラーで おれへんくなった時点でぽんと黒出ししてきよったっていうんは 明らかに「白を吊っても黒っていっときゃ判定する人間おらんし そのまま黒で通せる」っていう考え方が感じられる。よって 狼か狂人のどっちか。策略的に狼の要素が強いと思う。 マンジローとナサニエルに関してはパンダにされた時点で白出し してきたどちらかが白と考えて、どっちかいうんやったら一番 最初にきっちり発表してきたマンジローを若干白よりに 見るけど、意見の信憑性と昨日の自分の考察を考慮すると どっちがどっちとも言われへんかんじ。 |
(*45)2005/09/08 23:48:03 |
![]() | 医師 ヴィンセント 俺って…エロイな。(今更か) ラッセルの表現ぴったりかもな。エロカップルで何が悪い!(完全開き直り) …ラッセルに墓下でヲチされてるんかな… |
2005/09/08 23:51:39 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>39ヴィンセント [告げられた言葉にほんのちょっとだけ苦笑を浮かべつつ グラスを傾け] …アンタが、俺のことをどう思ってるかは知らん。俺は、 人の考えてることがわかるような人間やないから…。 せやけど…また、アンタとこうして酒が飲めると思ったら… やっぱり、嬉しい。 ■3.これについては、俺は答えへんほうがええやろ。 答える必要があるならご指名よろしゅう。 ■4.GJ回避か、もしくは急がしなるっちゅうてたし 狼側の温情ってやつかも知れんな。 後は、ゴードンの言うとおり恋愛に遠かったから? ■5.W ご>医・明・鍛>隠 B ヴィンセントの位置を若干移動。ちと打ったら響き過ぎる くらいの反応を返さるところがちょっと引っかかったため。 …本心としては疑いたくないところやけど村の存亡かかってるし この際そういうのは抜きにした考察結果。 |
(43)2005/09/08 23:52:28 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>43ギルバート 他人の考えていることがわかるならそれこそ人外だよ。 …生きていたんだ、一つ頼みを聞いてくれないか?ギルの口から俺の名前を聞きたい。好きなように呼べばいい。…これからそうして欲しい。 [袖口に隠したメスで器用に縄を切り裂くと、ギルバートを解放しながらそう言った] |
(44)2005/09/09 00:01:04 |
![]() | 流れ者 ギルバート 修正版。 ■6.ナサ・マンジー真>狼>狂 トビー 狼>狂 んー、パンダにされてもうた俺としては正味こうとしか答えようナイ。 トビーを狼>狂と見るんは、まず占COが二番目やっちゅう微妙さ 加減…まぁ、これに関しては事情があることも考慮としてそないに 大きくは見てへん。ただ、霊能者候補がローラーでおれへんくなった 時点でぽんと黒出ししてきよったっていうんは、明らかに「白吊っても 黒っていっときゃ判定する人間おらんし、そのまま黒で通せる」って いう考え方が感じられる。狼か狂人のどっちか、策略的に狼やと思う。 マンジとナサに関してはパンダにされた時点で白出し してきた真なのは間違いない。一番最初にきっちり発表してて、 かつ意見の信憑性がより高く感じられるのがマンジなんで マンジを真と見る方向。 霊能のほうは、ラッセル真/ヒューバート狂と思とる。 ヒューバートは吊り決定前後の主張・意見の薄さからみて 最初から吊られることを前提で出てると見た。そうなると ラッセルが真になる。んで、ラッセルがマンジを真と考えたとこから マンジが真であることの可能性がさらに高まってる。 |
(*50)2005/09/09 00:02:01 |
![]() | 隠者 モーガン 遅くなってしまったの。 トビ坊がギルバートに黒判定… コーネリアス襲撃か…議事録を読んでくるよ。 |
2005/09/09 00:03:31 |
![]() | 学生 メイ 2でナサニエルがマンジを占った気持ちわかるなぁ・・・ ぼくも今、ナサニエルさんがどっちなのかが気になって仕方が無い 見れるものなら、見たい 狼でも、この気持ちは変わらないけどね(微笑) |
2005/09/09 00:08:45 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>44 …せやなぁ。それこそ人狼もびっくりかも知らん(くす) [縄を解かれれば器用に床の上に着地した後、きょとんと。 それから、仄かな笑みを唇に乗せて小さく] …愛してるよ、ヴィンス。おれの命のある限り、ずーっと。 |
(46)2005/09/09 00:09:19 |
![]() | 学生 ラッセル …お医者先生…オレと目の付け所が結構似てるよなぁ。解釈は変わるけど…。 とぼんやり思う。 いつもならこの時間は メイ×ナサニエル@オレ の時間なのに…(ぉ) 寝たんじゃなかったのか?という突っ込みは受け付けておりません。本日の営業は終了いたしました。 またのご来店を心よりお待ち申し上げております。 |
2005/09/09 00:10:37 |
![]() | 学生 ラッセル ギルPBCかTRPGプレイヤーと見た。 …墓にも灰ログほしいよな。 |
2005/09/09 00:11:35 |
![]() | 医師 ヴィンセント うわー…ギル…素敵過ぎる。 かなり、ツボ。愛してるぞw |
2005/09/09 00:14:54 |
![]() | 医師 ヴィンセント モーガンゴメン!こんな会話に挟まって。 撤退しますのでどうかご勘弁を…。 |
2005/09/09 00:15:40 |
![]() | 流れ者 ギルバート ■6.ナサニエル・マンジロー真>狼>狂 トビー 狼>狂 トビーを狼>狂と見るんはまず占COが二番目やっちゅう微妙さ 加減…ま、これに関しては事情があること考慮してそないに 大きく見てへん。ただ霊能者候補がローラーでおらんくなった 時点でぽんと黒出ししてきよったっていうんは「白を吊っても 黒っていっときゃ判定する人間おらんし、そのまま黒で通せる」 っていう考え方が感じられなくない。狼か狂人のどっちか、 策略的に狼やと思う。 マンジローとナサニエルに関してはパンダにされた時点で 白出ししてきたし真なのは間違いない。どっちかいうんやったら 一番最初にきっちり発表してて、かつ意見の信憑性がより 高く感じられるのがマンジなんで現行はマンジを真と見る方向。 霊能はラッセル真/ヒューバート狂かな思とる。 ヒューバートは吊り決定前後の主張・意見の薄さからみて 最初から吊られること前提で出てると見た。そうなると ラッセルが真になる。んでラッセルがマンジを真と考えたことから マンジ真の可能性が更に高いかと。 |
(48)2005/09/09 00:16:08 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>46ギルバート …有難う。ギルの声は耳に心地良いな。いつまででも聞いて居たくなる。 [思わず抱きしめると愛おしそうに首筋に口付ける] 今夜は名前を呼ばれながら眠りにつきたい…鍵は渡した筈だね、いつもの部屋で待っているよ。 |
(49)2005/09/09 00:21:34 |
![]() | 隠者 モーガン ん?>>48 トビーが狼ならばそれこそ白判定を出すのではないかと思っておるがの… 黒判定を出せばローラーの最初が決定してしまう。 ん〜…しかしトビーの判定時の発言は既に自分吊りを覚悟しているように見えるのじゃが… 真占い師ならばもう少し主張しても良さそうな印象なんじゃよのぉ… ギルバートが人間に見えて来たような気がする。 |
(50)2005/09/09 00:25:05 |
![]() | 医師 ヴィンセント 人外スキーでごめん!今回はまともなエロ医者やろうと思ってたのにな〜。ハーヴェイがいらん突っ込みするから…美味しかったけどwww 半人半妖ってことでヨロシク。 |
2005/09/09 00:25:41 |
![]() | 隠者 モーガン 【議題】 ■1.今日の●占い先希望と考察 ■2.今日の▼吊り先希望と考察(2人) 【今日占い師ローラーをするかどうか解答をして】 占い師から1人、意見を見たいので灰からも1人。 ■3.ギルバートの処遇 ■4.コーネリアスの襲撃理由 ■5.灰印象論(スケール表示>で簡単でいい) ■6.能力者真贋 ■7.お気に入りの勝負パンツ |
2005/09/09 00:26:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>51 次のターゲットか?(苦笑 |
(*62)2005/09/09 00:26:38 |
![]() | 学生 ラッセル >>48 ギルバート オレが真と見てたから、って卍真とは限らないんだけどなぁ。オレ結構そういうの間違えてるし。 狼を庇おうとしてる狼か、単純にオレのこと信用してくれてる人間か。 …考えてると頭いてぇ。寝よ寝よ。 |
2005/09/09 00:27:02 |
![]() | 異国人 マンジロー >>51の爺さんになんだか和んだぞ・・・。 |
(*63)2005/09/09 00:27:42 |
![]() | 医師 ヴィンセント メイとナサニエルが2階で何をしているのか非常に気になるわけですが。 口では言えないあんな事やこんな事を…。 やるなぁ。 |
2005/09/09 00:28:28 |
![]() | 医師 ヴィンセント 眠りにつきたい…って手を出さないCOだな。 その通りなんだけど、エロカップルとしては駄目か?期待を裏切ったか? 仕方ないじゃん、プララブ好きだものw |
2005/09/09 00:32:31 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*66 気付いたら記憶喪失でしかも人狼だ… |
(*68)2005/09/09 00:32:40 |
![]() | 牧童 トビー で、今日の俺の吊りは皆したいだろうから。 少しでも信頼獲得に努めようと思う。 っていうか、なんかしたのかってくらい黒に見られてる意味がわかんないんだけどな(苦笑) 誰が俺の行動を質問してくるわけでもなし…。 まず、最初に。 >>19 ギル ごめん、素でずーっと間違い続けてた。 悪い(ぺこ) |
(55)2005/09/09 00:34:09 |
![]() | 学生 メイ >>57 トビーの視点だとぼくは人間だから、二人から白を出されると確定白になるよ |
(58)2005/09/09 00:40:01 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>50 多分、トビーの役目ってのは「灰にいる狼」っちゅうもんを 見っけたってアピールすることでほんまのステルス狼から 村の人間の目を逸らし、かつ村人を減らすって点にあったんやないかと。 俺が今日パンダにされたとしてつられた場合、トビーと もう一人の狼、それとステルスが残れば吊り手数的に行き詰るでしょ? それを狙ったんちゃうかと思うんですが。 |
(59)2005/09/09 00:40:49 |
![]() | 牧童 トビー で、俺からいくつかの質問とコメントが。 能力者の真贋判定の情報として役立つと思うから、皆も気をつけて見ておいてくれ。 >ナサニエル、マンジロー 二人とも、俺を吊りにあげてるな? 当然、自分以外は狼なり狂人だから、どっち吊りでもいいというのは分かる。 でもさ、普通だったら俺以外を先にあげないか? 理由は、「これ以上、偽パンダ(本当は村人)を増やされたら困る」からだ。 これ以上、俺以外の偽占い師が生きていた場合は明日も偽パンダが増える可能性があるんだぜ? そうやって増えて困るのは誰だ?村人の連中だろう。 村人の連中が俺吊りをいうのは分かる。 でも占い師のお前たちは、俺よりもう一人を先に吊る方がベストなんだと思うんだが、その辺はどう考える? |
(62)2005/09/09 00:45:55 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>62 俺はお前を吊り先にあげたことは一度もねぇぇぇぇっ! |
(*72)2005/09/09 00:48:43 |
![]() | 医師 ヴィンセント |
2005/09/09 00:50:05 |
![]() | 牧童 トビー >>65 メイ そうだな、思考停止したくなる気持ちはよくわかる。 俺自体が、もう思考停止したいからな…。 だけど、俺は明日パンダになりうる村人を守る義務があるんだ。 俺の中では終わりだが、それがある限り思考は停止出来ない。 出来るのは……死ぬときだけだな。 |
(67)2005/09/09 00:57:33 |
![]() | 冒険家 ナサニエル どうしても思考が行き詰まるので答えれるところから答えることにした ■5,灰印象 【ゴードン】 ラッセルを真と見ているから残したいと言うのはわかるが占い師をローラーして灰から見つけるというのは難しいんじゃないか? 占われる可能性が増えてきたために占い師を早めに処理したいと考えた可能性があるな 【モーガン】 ギルバートを吊りや占いに上げるのは同時に自分の立ち居地も悪くする行為だな 昨日あたりから白く見え始めている 【ヴィンセント】 発言力もあり信用度も高い 扇動を行えるだけの能力も持ち合わせているのでラストウルフの立ち位置には最適だな だが最適すぎてどうなのだろうかといった感じだ それからゴードンと同じく占い師ローラーの希望も出していたがあの時点ではそれほど疑われていたわけでもなくわざわざ疑われるようになる発言をしたのはどうなのだろうかといった感じか? |
(69)2005/09/09 01:07:50 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>62 悪いが俺は一度もお前を吊りに上げていないはずなんだがその質問に答えようがないぞ…… |
(71)2005/09/09 01:11:11 |
![]() | 冒険家 ナサニエル わかんないな…… マンジロー狼トビー狼であのCO状況を作る理由が狂人を霊能に行かせやすくすることと俺の信用度を下げやすくすること以外におもいつかないな… それでも俺を狼と思わせやすくするのは占い内訳が真狼狼の時じゃないと少し難しいからな… |
2005/09/09 01:36:35 |
![]() | 隠者 モーガン 議事録読み中…覗いてみたらまたか… まあ、毎夜ナサニエルと明は愛を語り合っておるし… |
2005/09/09 01:38:08 |
![]() | 隠者 モーガン 唯一の確定白ハーヴェイ…そろそろ襲撃を彼にしてほしいのぅ…という期待を込めて。 メイ護るのが不安になった… |
2005/09/09 01:39:29 |
![]() | ごくつぶし ミッキー そして二人のイチャイチャに 顔を挟む極悪プレイ。 |
2005/09/09 01:47:37 |
![]() | ごくつぶし ミッキー フフフ、既にこのビデオは自室PCと無線LANでつながり 内容はマイスウィートホームに記録されているのです。 恥ずかしがらずに一時を楽しんでください。 |
2005/09/09 01:49:22 |
![]() | ごくつぶし ミッキー そしてエピでボクの顔が並んでいる事に慄くがいい!! |
2005/09/09 01:50:14 |
![]() | ごくつぶし ミッキー この村はボクの手の平の上で踊っているようなモノですよ。 ウヒヒヒヒヒヒ。 |
2005/09/09 01:51:02 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ボクが割り込むと ナサニエルさんは【ボクに口付け】をしてるように見えますね。 |
2005/09/09 01:51:50 |
![]() | ごくつぶし ミッキー これぞイケメンクオリティ |
2005/09/09 01:52:24 |
![]() | ごくつぶし ミッキー 学生 メイはミッキーの腕の中で幸せそうに眠りに落ちていった |
2005/09/09 01:53:57 |
![]() | 冒険家 ナサニエル なっ…ミッキーそうくるか… あの重量じゃトビーしぬぞ… |
2005/09/09 01:56:51 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>83 なんだかその顔にそのセリフすごい合う気がするのはなぜだろうか…?(笑 |
2005/09/09 01:57:54 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 寝るのかよっ! なんのためにきたんだよっ! ミッキーいいな…面白いよおまえ お前がいると一気に場が和むな |
2005/09/09 01:59:24 |
![]() | 牧童 トビー 俺は今日の自分吊りを回避するつもりは全くない。 俺視点では、ローラーしてギルバートさえ吊ってくれれば終わる話だからだ。 安全策のために、俺を吊りたいというのならそれは甘んじてうける。 だが、今後のために皆にも考えておいてもらいたい。 今すぐ返答しろってことじゃないぞ? 議題とRP優先で。 勝ちたいと、ちょっとでも思うなら絶対に避けては通れないことだからな。 ★何故今日、ギルバート襲撃でなくパンダ判定になったのか。 俺が狼の場合を想定しよう。 仲間がナサニエルであれ、マンジローであれ、ギルバートは人間となる。 もしギルバート襲撃していれば、灰は6人(うちステルス一人)で、 占い師は一人も役立たずになっていない(黒発見していない)。 この状況では、皆誰を吊るべきか悩むだろう。俺が第一候補だったとしても…だ。 そういう、グレーゾーンだらけの状況になっていた。 |
(85)2005/09/09 02:38:52 |
![]() | 牧童 トビー この場合のメリットは偽占い師のどちらかにしろ、ステルスにしろ生き残りやすい(選択肢が多いため)こと。デメリットは、GJが出る可能性があるってことだ。 この方法は、GJを恐れつつ取らなければならない方法だ。しかし、一番狼が生き残れる率の高い方法でもある。狼3人が次の日持越しで残れるパターンは、これしかない。長く生きるだけ、決め打ちに持っていきやすい。それなのにしなかった理由は、GJ回避というよりもギルバート襲撃が出来なかったと考える方が自然じゃないか? じゃあ、俺が狼だった場合のパンダ判定の時は。 メリットは、ギルバートを生贄にしてステルス狼の吊り回避が出来る(占吊3手、ギル1手)ということ。デメリットは、本日自分を吊らせる口実になること(詰んでしまうため) しかしこれは、信頼度が高くないと意味がない。確実にギルバート吊りに持っていけないからだ。黒判定を出すことで自分吊りを確実にはするが、ギルバートを確実に吊ってもらえる可能性はない。この場合、前日の信頼度が一番低かった俺が黒出しするより他の二人の方が意味があったんではないか。 |
(86)2005/09/09 02:41:25 |
![]() | 牧童 トビー そういう意味で、パンダを作るのはまだ早いと思う。むしろパンダにするよりも、確定白と灰のままにする方が誰でも身代わりにすることが出来るからいいような気がする。パンダにすれば、皆が言動に注意する。そうしたら「本当は村人だ」と気がつく人がいるかもしれない。そんなことをするくらいなら、ずっとグレーにしておいた方が考察が甘くならないだろうか。 俺が狼なら、確実に今日のコネ襲撃にもギル黒判定にも勝利のためのメリットがあるはずだ。俺自身の見落としもあるかもしれないから、質問とかしてくれるといいけど。 これはあくまで、俺の考察だ。真贋判定の材料にしてくれ。 俺が自分を真だと主張するのは、これからの生きていく村人を守るためなんだ。 時間割いて、こんな考察して頑張ってるんだ。 認めてくれとは言わないが、こういう行動を「真として信頼されようと躍起になってる」とか表現はしてくれるなよ?(笑) |
(87)2005/09/09 02:42:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>89 占い師候補占い師かもうないぞ… |
(*76)2005/09/09 02:52:59 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>28 で、オレが言った時間より前に、みんなの吊り占いが揃っていたら、オレも順次議題解答を投下する。 >>26 ナサニエル スケープゴートにされたのか「狂人」の判定…とあるが、霊能者は「真狂」の意見が多かった。 >>72でもあるが、ラッセルが人狼でヒューバートに人間判定を出し、占い師の中に狂人が残っている可能性を見ていると言うわけか。 >>43 ギルバート 4の考察に自分がスケープにされた、とは思わないのか? 自分が黒出しされるにあたって生かされたんだと、人間なら思うとオレは考えるのだが。 >>92 トビー 5COの内訳がどうであれ、占い師なら占い希望を上げてほしかったな。 ラッセルが真寄りに考えられていても、実は人狼かもしれないという状況だ。 対抗の占い師のどちらかを占うという手段だってあるだろう。 |
(99)2005/09/09 05:45:24 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 確実にオレはナサニエルを信用していない…先入観か?(汗) |
2005/09/09 05:53:59 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 結果を出すには、運命と運と努力が3分の1ずつ作用するという考えをオレは教わった。 それぞれが相互作用で結果の確率を上げていくのだ。 努力しても自分の求めた結果を得られるレンジが33から99%の間。努力しなくても運命と運マックスで67%。 オレの今の考え、努力は…どれ程に作用してくれているのだろうか。運命、運は、どれだけオレの求めている方向にあるのだろうか… 運命みたいなものはあると思ってる。運命、運を与えてくれと、神にすがりたい気分だぜ。 |
2005/09/09 06:10:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル おはようだ >>99 可能性の一つとして0ではないと思っている 占い内訳真狼狼の場合トビーとマンジローが何を思ってそんなCOの仕方をしたのかというのがやっぱり納得の理由がそこまで思い浮かばなくてな 1,狂人を霊能にいかせて占いに狼2にしたかった 2,真狼狼とした場合3番目に来る真占い師を狼っぽく見せることができる 3,普通は真狂狼と見られるので真占いを食っても生存の可能性があるから ぐらいしか思い浮かばないな うち3は俺が真or狼と見られるところからあまり理由としては考えにくい 2については占いに狼が二匹であることが村側の考えででなければ意味がないしな では占い師内訳が真狂狼なのかといわれるとラッセルが狼だった場合には占い師真狼狼以上に引っかかる点ばかりでな(昨日の考察のとおりだな その辺がどうもうまく解決がいかないので可能性は0とはしていない |
(101)2005/09/09 06:28:54 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>101 ラッセル真として考えられる場合 マンジローが狼として騙りにでる(この時点では狂人はどっちにいってもいいと判断していたんだろうな)しばらくしれどちらにも着てないことを確認しトビーが占いCOをすることで狂人を霊能にいきやすくしたことと狼がそうやって2COで来る可能性は低いというかまず思われないためにどっちか生存にかけてみたことと後から来る真占い師を狼にしたてられるといった流れか? ラッセル狼の場合 マンジローとラッセルがあえて先行してCOで早めに真がきて狂人が潜伏を選べば真狼真狂とみられて生存率が上がるな もしくはマンジローが早めに狂人として占いにでることにした。トビーは確定を防ぐために占い対抗に出たといった流れか |
(102)2005/09/09 06:42:37 |
![]() | 書生 ハーヴェイ オレは考えるのが苦手なんだよ… 自分以外全員吊ってしまいてぇ… |
2005/09/09 07:40:28 |
![]() | 学生 ラッセル おはよ。ここからはオレ視点の話な。 3COちょっとわかる気がするんだよな。 真狂狼、という内訳に見せかければローラーの手数がぎりぎりだから狂か真と思われれば残される可能性が高い。 黒判定を村人に出すのが三人寄ればなんとやら、でとても楽。 霊の信用度が5分5分になってくれれば、例えば狂人から吊られても占い師の内訳が真狼狼か真狂狼か、村人は悩めるし。逆に5分5分ならオレがヒューバートにしろ出した時点で疑われ出すことも考えられる。うまいこと占い師候補の狼が一匹(2匹でしちゃいけない)オレの不審をかるぅくあおればいいんだから。 …オレも思考停止ぎみ。 真占・卍 真霊・オレ 狼・ナサニエル,トビー,灰 狂・ヒューバート |
2005/09/09 07:59:06 |
![]() | 学生 ラッセル >>43 ギルバート なんっか薄いよなぁ。人間ならスケープにされたはずなのにな。自分を占い希望にした人とか、卍、ナサニエル、ギルバートは探せばいいのに…。3人してそれがない(苦笑) …やっぱギルなんかなぁ。昨日もちょっと思ったんだけどさ。(▼モーガン撤回するほどじゃなかったんだけど)あからさま過ぎてどうかなぁ、と思ってるんだがねぇ。 なんつうか…昨日からトビーとナサニエルにラインが見えると思うんだよなぁ…。 >>71,>>72とかさ。 今日占い師がトビーを吊りに挙げるのは当たり前だろ?村視点に立たないと信用なんて得られないんだから。まだ黒を出す可能性がある占い師を村が釣りに挙げるわけには行かないし、能力者が対抗を吊りに挙げたって情報になんてならないんだから。 ナサニエルがトビーにラインを作ろうとしてるのか、単純に二人が狼なのか…。トビーからナサニエルへのラインはないんだよな。 |
2005/09/09 08:00:40 |
![]() | 学生 ラッセル >>85 トビーが狼なら、の話な。 灰が狭まってきているため、ジリ貧になるのを恐れた。 ナサニエルにしろ卍にしろ、どちらかの狼を最終的に残せればいんだからな。 全然早くはないと思うよ。それに、今日はどっちにしろ占ローラーで偽よりに見られている誰かを吊ることになる。 …トビーが黒を出したことで、ちょっとだけ卍が偽っぽく見えてるんだよなぁ。昨日はああ言ったけどさ。 ナサニエルとトビーが狼ならナサニエルの方がオレには信用できないからなんだけど…昨日よりどっちの方が信頼されてたっけ?(読めよ) 卍とトビーならもちろんトビーが黒を出すだろう。 ナサニエルと卍なら今日は仲間が占われるんだからもちろん黒出しなんてできないよな。3COにしたからにはパンダを三つ作りたいだろうし。(本来なら、仲間をパンダにせず2つのパンダと残りは灰、にしておきたいんだろうけどさ。) |
2005/09/09 08:00:53 |
![]() | 学生 ラッセル うっしゃー。1000pt切ったぜ〜。 …誰も上にいないんだなぁ。 下もいないしなぁ…。 ラッセル君寂しい…。 |
2005/09/09 08:01:34 |
![]() | 学生 ラッセル ∩ ⊂⌒( _, ,_) <寂しいな〜。 `ヽ_つ ⊂ノ …さっさと誰かもう一人くらい送って来いよ…。とれぇな。つかえねぇ狼め…(舌打ち) |
2005/09/09 08:03:54 |
![]() | 学生 ラッセル 寂しいから発声練習でもするか。 はなののののはなはなのななあに なずななのはななもないのばな やんまにがしたぐんまのとんま さんまをやいてあんまとたべた まんまとにげたぐんまのやんま たんまもいわずあさまのかなた |
2005/09/09 08:07:15 |
![]() | 学生 ラッセル 俺の顔が並んでる…。 きもっ さて。さまよってこよう。浮遊霊浮遊霊。 ハーヴはどこまで走りにいったのかなぁ。(ふらふら) |
2005/09/09 08:13:02 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン まずぁ灰考察からだな。 ■5. 明>やっぱりずっと言葉の端々とか、、迷い方とか提案とか、細かいところが白いんだなぁ。今のところ強く疑う理由はない。 医>昨日あたりから、考え方がシンクロする部分が出てきてらぁな。自然な話口調なんで、若干白めに見るようになった。ただ医者っつーペルソナで白く見えてる気もするから、今一番発言を注意深く追っていきたいところだ。 流>トビーから黒判定。トビーと秤にかければこっちのが白いな。そんなわけでこの位置だ。 隠>喰い方を見てると、モーガンはねぇんじゃねぇか?と。ここが狼なら普通にガチで多弁か占い師喰うと思うぜ。とはいえ、信用に値するものがない。今更灰吊りをしたいとも俺は思えないし、微妙な位置 ご>一気に黒い。ラッセル真で見てるゆえ、奇策使いのイメージ。後半信用勝負で実は勝ちにくい寡黙食いというのも、通な狼の戦略のイメージ。今想像してる狼像には一番キレイにハマるところ。 従って ○ 明>医>(流)>隠>ご ● |
(106)2005/09/09 08:53:38 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン ■3.昨日も言ったが、最終日の四人になるまでギルには頑張ってもらうしかねぇだろ。狼かどうかは知らんけどな。 ■4.>>23参照。 論戦スキな狼なら、寡黙村人はむしろ天敵だしな。俺はそうでもなかったが、他の連中は白においてるやつもいたし、打倒と言えば打倒だったんじゃねぇか? |
(109)2005/09/09 09:02:50 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>110 ・・・おいおい。人の世話焼いてる場合じゃねぇんじゃねぇか?(おきだした明の姿を見つけて苦笑い) ま、めでたく結構なやつらがそれなりにまとまってるみたいだしよ。俺みたいな解説役爺ィが一人ぐらいいるのも悪くねぇだろ・・・ (メールが届きました) ・・・・あん?なんか携帯に届いてるな。 (メールをチェックする) |
(112)2005/09/09 09:13:27 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン ・・ふむ、なになに?? [Dear Boys&Boys やぁ皆、元気に恋愛し・て・る? 勝負もいよいよ佳境に突new!! 勝負に負けても恋で勝て!恋の勝者は人生の勝者★ さてさてココで大予告! エピローグでは恒例のMVP他各賞の授賞式が待ってるYp! 各賞の内訳はこちら! ■MVP ■敢闘賞 ■殊勲賞 ■技能賞 ■RP賞 ■名言賞 ■扇叩賞 ■ベストカップル賞 今回は特別に、各賞受賞者には豪華賞品つき!トロフィーや賞状なんて、ナンセンスなものじゃないぜベイベ★ 二人の仲をアツアツフッフーにする夜の必須アイテムや、貴方の魅力を引き出しちゃう魔法のアイテムも! もしかしたらこれで、エピローグに新たな恋の、よ、か、ん?] |
(118)2005/09/09 09:23:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>118 再エロ賞か再受け賞がほしいな(受賞者確定だけどな |
(119)2005/09/09 09:24:56 |
![]() | 学生 メイ ■5能力者真贋 ラッセルは霊能者だと思う。僕の中では確定 占いについては、正直僕の目は曇ってる。 でも、曇った目で見ていても、ナサニエルさんを真と決めうちできない・・・。狼2騙りは確定事項として取ってる。 トビー偽なら、黒だしする必要性がかなり疑問。 白だしで自分が吊られるより、判定割らないほうがメリット多いと思う。 ぼくの思う狼象がゴードンさん言う所の「通な狼」ならば、トビー狼もあり。 ナサニエルさんとマンジローさんについては、互角で真狼を考え中 ■7お気に入りの勝負パンツ パンツは白でしょ?勝負? 今日も、ちょこちょこ見に来ています。何かあれば呼んでください♪ 先生おはよー今朝は紅茶淹れないんですか? |
(122)2005/09/09 09:53:17 |
![]() | 書生 ハーヴェイ オレのマック様が立ち上がらない件(困 |
2005/09/09 09:58:56 |
![]() | 学生 ラッセル ゴード〜ン!!! オレの人選にくr…げほげほっ さすが薔薇村運営委員会のお兄さんたちは見る目があるぜ!!(爆笑) |
2005/09/09 10:26:40 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>127メイ 意外と素直だね、メイ君は。一人で悩む事は無い、悩む気持ちをそのまま相手に伝えたら問題無いと思うが? 君達の幸せを心より願おう。 …ギルはまだ寝ているのか。少し様子を見に行ってこよう。また昼過ぎにでも来る。 |
(128)2005/09/09 10:38:13 |
![]() | 学生 ラッセル ハーヴ〜… (ごとごと) |
2005/09/09 11:33:06 |
![]() | 医師 ヴィンセント うわー。切ない事言うね、ハーヴェイ。やっぱハーヴラッセで落ち着くんだろうか? 見た目的に王道だけどそれもいいかな。 ラッセルはハーヴ一筋っぽいしなー。 うーん、中の人ハーヴ萌えのくせに最近一向に落とせない…なんだか悔しいがギル可愛いから不満は無いぞw |
2005/09/09 11:37:23 |
![]() | 学生 ラッセル 頑張れハーヴっ (ごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごとごと………ごぎんっ) あー… [揺らしすぎて墓石が倒れてしまった] てへ☆ |
2005/09/09 11:43:21 |
![]() | 異国人 マンジロー >>62 吊り希望としては客観的視点と述べた。 ナサニエルが偽黒判定を出しても俺が見つけられればパンダの中から1/3。 ナサが偽パンダを出す予定=占い先襲撃は無い。→ハーヴェイには守護がついている可能性。GJでたら1日増加。 賭けに出る度胸がないなら灰襲撃で狭まる可能性有。 逆にナサニエルを吊ると村視点では泥仕合開始。 それで情報が無く困るのは村人達であろう。 |
(135)2005/09/09 12:20:17 |
![]() | 異国人 マンジロー >>133 吊りは残り4回。占いローラー完遂完成はGJが無ければ最終日に。 ・ギルバートを吊る=トビー真決め打ち ・スケープゴートにされた時点で襲撃はされ無い。 よって最終日にギルバートはほぼ確実に残っている。 ということでは…? |
(137)2005/09/09 12:26:55 |
![]() | 学生 ラッセル やっぱ思考停止。死んだから脳味噌腐ってるし。 卍真でFA。 トビー吊ってナサニ吊って卍が黒出した奴吊ろうぜ。 >>135なんて全くオレと同じ意見。思考トレースしやすい。 なんて上にいたら絶対言えないよなぁ。墓下万歳。 |
2005/09/09 12:31:36 |
![]() | 牧童 トビー あ、折角ハーヴェイがくれたから、ちょっと。 >>121 メイ それを願うのは駄目じゃないぞ(にこ) あとな、メイは、自身のためにナサニエルを少しでも長生きさせようと思ったって誰も怒んないぞ。 ついでに、昨日の「可愛い」のが懐かしいって話だけど、俺はいつでも可愛いじゃないか(にこにこ) |
(140)2005/09/09 12:34:54 |
![]() | 医師 ヴィンセント いくらパッションでも自分吊りはちょっと…確定白なら頑張れよ! 今更ながら中の人推理。 ラッセは前村コーネか。 ギルは前村ナサニエルだろ!絶対!ト書きとか発言の微妙な改行とかそうに違いない! …間違ってたらごめん。でも今回こそ幸せにすると誓うよ。 って…ナサニエル…結構な攻めだったよな?エピでは。うーん、違うのか、な?迷う。 |
2005/09/09 12:34:55 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 枇杷百草糖とは、台湾で購入したのど飴なのだ。20元。 |
2005/09/09 12:35:01 |
![]() | 学生 ラッセル 頑張れ…頑張れ… |
2005/09/09 12:36:31 |
![]() | 医師 ヴィンセント 可愛い!可愛いよギル!お約束だ(爆笑) くくく、優しいだろう?俺。 前村読み返し中。中の人が凄く気になるー!エピ早く来い!某パパが誰か気になる。…ギルだったらどうしようそれもまぁありだけど。 |
2005/09/09 13:36:14 |
![]() | 医師 ヴィンセント 某パパはゴードンだな。きっと。 よってゴードンの黒さUP。俺の中でwataru=狼イメージなんだ、何故か。 ゴードン占いでGOGO! |
2005/09/09 13:38:35 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>99 あー…。コーネリアスの襲撃理由、って議題だったから そう答えたんやけど…そのへんは>>48の能力者考察に かけたらええかと思ってそうしてたけど一応答える。 確かに俺のポジションはスケープに丁度ええ。 顔出し率、意見とかそういうんのん総括して自分でも思う。 せやけど、敢えて占い先にかかった俺を襲撃せんとコーネに したは「狼は占い先を襲撃するだろう」っちゅう前提の 裏をかいて敢えて外してきたんちゃうか?と思ったね。 ルーサーが占われて食われた事で守護が生きとった場合は 俺についてた可能性もある。そこに俺を襲ったりしたら GJが出ないとは言い切れない。その点灰やったらその率も 低いし、うまくいけば残ってる守護者もパクっといけるしな? 俺はかなり早い時点で既にステルスとして疑われとる。 パンダにしたその時点でほぼ吊られる可能性は高い。 正味俺もそう思っとるし、俺がお前さんの立場でも吊ろうと 思うやろし。 つーか、スケープにされたこと前提で考えとったから そういう説明すっぽ抜けとったみたい…すまん。 |
(152)2005/09/09 14:03:32 |
![]() | 学生 ラッセル 占い結果は白か黒以外は雛形作っておく奴もいるからなぁ。発表した量と時間はあんま関係ないと思うぜ先生〜 |
2005/09/09 14:04:07 |
![]() | 学生 ラッセル >>152非守護CO |
2005/09/09 14:05:46 |
![]() | 医師 ヴィンセント ギルバートの改行変。 なんでこうなるんだ?PC機種?携帯? うーん、エピで聞かせて欲しい。正直読みにk(ry 正直な感想ですのでどうかお気を悪くなさらず…(←実は小心者CO) |
2005/09/09 14:07:58 |
![]() | 学生 メイ >>140 トビー・・・真贋付いて君を吊るって事じゃないんだ。判断が付かないから、手堅く行きたい。 ごめん、守護を吊らないための安全策だね。 そして君も、占い師COしてるから、2/3で狼。 ずれのあった結果発表も、狼2騙りでは意味はないと思う。その辺で判断は逆に怖いと思ってる。穿った見方をすれば、片方が信用を落とす発表をして残りを真に見せる事も可能だと思う。 |
(155)2005/09/09 14:09:58 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>*97 …コーネリアスとかは? |
(*99)2005/09/09 14:12:22 |
![]() | 異国人 マンジロー ・ミッキー 議論をしているという印象はあるのだが若干たまに何処かズレている…?と考えてしまうところがある。感覚的なものかもしれぬが。というかうっかりか?ローラー推奨派>>3:220。意見は比較的冷静に見ているように見受ける。狼2COという作戦を取るという人物像ならモーガンよりもミッキーと感じる。ただ初日ナサニエルに占い希望に挙げられていたのが気になっている…。完全多数決になりえる初日にライン切りするのか?と。 |
(2005/09/09 14:15:42、異国人 マンジローにより削除) |
![]() | 流れ者 ギルバート >>153 …あそこまで再起不能にされたんや、それくらい当然やろっ。 ほんまに起きれんかってんからな…。声かて割れてもーたし。 [わざとらしく誇張し、それから議事録を捲る手を止め] …ないよ、何にも。側におってくれたら、それでええ。 |
(156)2005/09/09 14:16:35 |
![]() | 異国人 マンジロー ・ミッキー ローラー派>>3:220。意見は比較的冷静に見ているように見受ける。狼2COという作戦を取るという人物像ならモーガンよりもミッキーと感じるが、初日ナサニエルに占い希望に挙げられていたのが気になる…。完全多数決になりえる初日にライン切りするのか?と。 |
(157)2005/09/09 14:18:13 |
![]() | 書生 ハーヴェイ マック様直した…よかった自力で直せて…orz 中の人の体調も治ってくれまいか。うぅ…胃痛が… |
2005/09/09 14:21:24 |
![]() | 牧童 トビー >>155 メイ 守護を吊らないために、っていうのは俺も気が付かなかったことだ。 だから、守護を守るために吊られるのも大事だなとメイの言葉で気がついた。 そうだな、確かにそういう形で片割れに信用を得らせる事は可能だな。信用したかどうかはさておきだけど(笑) ま、俺はそんなことをするくらいなら同時に占い発表して、判定割らない方がよっぽど効果がある気がするんだけどさ。判定割ったことで、俺は今日の吊り確実になってるんだから。 考え方の違いだし。そうやって、意見を言ってくれるのは嬉しいぜ。ありがとな。 |
(159)2005/09/09 14:25:31 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*112 自分には使うが他人には使いたくないな… |
(*113)2005/09/09 14:29:29 |
![]() | 美術商 ヒューバート …ゴードンさんが暴走している…!!! トビーさんが寂しそうです。 嗚呼…(ほろり) |
2005/09/09 14:36:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>162 昨日緑を最黒に入れて吊り候補だったしな |
(*121)2005/09/09 14:39:42 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 最終日。最悪オレが残され…あとはパンダ×3? orz |
2005/09/09 14:42:52 |
![]() | 学生 メイ いつも思うけど、居ないと思っても居るんだよね♪ 参加時間帯が似てるのかな? いいタイミングでご一緒(微笑) |
2005/09/09 14:47:47 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>164ギルバート ふふ、黙らせて置きたいか?方法は無いでも無いぞ? [薄く笑うとギルバートに唇を重ねる] 煩いと思えばいつでもこうすれば良い。拒むなど有り得ないからね。 夜は…そうだな、昨日の様に傍に居たいんだが。…不安がる事など何も無いよ。俺を信じろ。俺はギルを裏切ったりなどしない。 |
(165)2005/09/09 14:54:15 |
![]() | 美術商 ヒューバート .o0(ギルバートさん…大変なのですね) というかエピローグのアンケートを既に本編で出すのなんてはじめて見ました、ゴードンさん…(笑) 相当やられた気分です。 お茶でも淹れよう…。 |
2005/09/09 14:55:02 |
![]() | 冒険家 ナサニエル |
2005/09/09 14:56:16 |
![]() | 医師 ヴィンセント らぶ同時進行(笑) いや〜、サービスサービス! 独り身は見てて痛いかもしんないけど…ね、この村に来たって事は見せ付けられる事も覚悟の上だよなw 俺、頑張る。最後まで(ぇ |
2005/09/09 14:56:48 |
![]() | 学生 メイ ifの話w 今のマンジローさんなら、心惹かれるかもなぁ(微笑) いけない いけないww |
2005/09/09 14:59:22 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>165 [きょとんとしてから小さく苦笑し] ………や、もうちょっと健全な方法で黙ってもろたほうが… …いや、期待した俺がアホやってんな、うん…(しみじみ) 不安になんて思ってへんて。ただ、夜道で狼さんに 会わんとすむよーに…てな。でも、狼になるのは自由(くす) |
(168)2005/09/09 15:00:14 |
![]() | 学生 メイ 中身が気になるなぁw 誰だろう?soilさんかなぁ でもなぁ・・逆かもしれないしなぁ 中身予想は諦めようw |
2005/09/09 15:02:16 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*125 なにをだ? |
(*126)2005/09/09 15:03:29 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*128 問題ないだろうむしろ読めば読むほど俺の手詰まり状態が浮き彫りになってへこんでいくんだが… |
(*129)2005/09/09 15:07:02 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>168ギルバート 健全な方法…ね。俺はてっきり誘われているのかと思ってしまったぞ。では酒でも飲ませて置くんだな。…それも健全では無いか。 [ギルバートのタートルネックに手をかけると、赤い痕が残っているのを確認し満足そうに笑った] 狼になるのは自由なのか…?はは、こんなに理解のある恋人は初めてだよ。否定はしないが想いを込めるのはギル、お前だけだ。 |
(169)2005/09/09 15:08:27 |
![]() | 医師 ヴィンセント RPに発言使いきる勢いな俺。 いくら夜来れないとはいえ、いいのだろうか(自問自答) いいよな!話す事もう特に無いし! |
2005/09/09 15:11:38 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>169 …あのな……って何してんねん自分ー!! [思わず呆れたような苦笑を浮かべ。 服の中を覗かれれば思わずヴィンセントの頬を平手しかけ] …俺は束縛する権利もないし、そういうんを持つつもりも ぜーんぜんない。したいようにしたらええ。 |
(172)2005/09/09 15:18:09 |
![]() | 医師 ヴィンセント ハーヴェイ居たのか(笑) しょうがない、吊りはほぼ決まってるし、特に話争う論点も無いし、村の名前が名前だし。 ハーヴェイは誰狙いだったんだろーなー。 明かさない待ちはズルイぞー。 |
2005/09/09 15:19:44 |
![]() | 美術商 ヒューバート あー…ハーヴェイさんが困ってますね(苦笑) (お茶啜りながら) |
2005/09/09 15:21:04 |
![]() | 学生 メイ いやこのままここに居たら夜までに、喉かれるよw ぼくはそれでもいいけど、ナサニエルは能力者だからね・・・ |
2005/09/09 15:22:45 |
![]() | 学生 メイ それから、ナサニエルには夜まで飴あーげない♪ あれば使い切るんだもん。誰かがくれるのに期待(笑) |
2005/09/09 15:27:10 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>172ギルバート いや…痕というのはこんな時間になっても残る物なのだな、と。 見て思った…俺はギルを束縛したいのかもしれない。お前を俺のものにしたい。ずっと…消えなければいい。 [平手の腕を掴むと手首に愛おしそうに口付けた] |
(173)2005/09/09 15:27:36 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 今日はトビー吊りだろうなぁ… ナサニエルは最後までパンダは抑えるかもしれんな。 そうしたら明日は真だと思うけどマンジ吊りになるのか? 個人的感情からナサニエル吊りてえな… 襲撃はどこに行くか。 可能性は1.オレ、2.占い先、3.灰の誰か。 このパターンだとやはり灰だろうか。 でも灰は「隠ご鍛医明」しかいねーしなぁ。 |
2005/09/09 15:28:51 |
![]() | 医師 ヴィンセント ハーヴェイごめんってば、怒るな(汗 夜居られないんだからこれくらいはヤらせてくれー!(ぇ |
2005/09/09 15:32:19 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 胃が痛くて上手い事リアクションできん(汗) |
2005/09/09 15:34:06 |
![]() | 美術商 ヒューバート …ハーヴェイさーん…(ほろり) この空気では仕方がないですね…。 …というかこんな時に墓の語りを入れている私も十分駄目な人でしょうか…(遠い目) ルーサーさんは、やはりあの時の… |
2005/09/09 15:35:19 |
![]() | 学生 メイ あぁそうか・・・ ハーヴは連続で自分を想ってくれた者を吊る事になるんだ・・・ まとめ役は、まとめるだけ大変だし胃も痛いのに かなりのストレスだよね・・・ 能力者に近づくのは狼って諺が人狼にはあるらしいけど、トビー狼? ラッセルにラブなマンジロー狼? はははは、変な事考えないで、考察考察w |
2005/09/09 15:36:30 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 今ごろ墓下で けーだーもーのー とか言ってたりしてな |
2005/09/09 15:40:17 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>174 居られないから今言っておこうと思ったのだが? 全く…そういう態度が余計構いたくさせるんだよ。 と。余計なお喋りで喉を枯らしてしまったかな?ギルは貴重なパンダ判定だ。その立場からの意見を聞きたい人も多いだろう…邪魔したね。 俺は部屋で仕事でもしていよう。…来たいなら来るといい。待ってるよ。 [残念そうに解放すると、意味あり気な微笑を残し部屋へと戻っていった] |
(175)2005/09/09 15:42:42 |
![]() | 学生 ラッセル |
2005/09/09 15:44:04 |
![]() | 医師 ヴィンセント RPで発言の半分を消費する俺。 馬鹿だろ…。 わかってるけどさ、ああ馬鹿さ。馬鹿と呼べ!(開き直り)ハーヴェイはどうなんだろうな。もしかして嫉妬か?(殴 |
2005/09/09 15:45:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 今日はどんなアイドルっぷりを披露してくれるのか見物だな |
2005/09/09 15:45:37 |
![]() | 医師 ヴィンセント よし、ナイスすれ違い!(ぇ ミッキーのノリはヴィンセントと合わないんだよな〜。ああいうノリ見るのは好きだけど加わるのは苦手さw ハーヴxミッキー祭りか? |
2005/09/09 15:46:15 |
![]() | 学生 ラッセル 墓下切ねーっ ああハーヴ、あなたはどうして確定白なの? …ロミジュリよりかは金色夜叉? 来年今夜のこの月も?だっけ? オレわかいからわかんな〜い |
2005/09/09 15:46:54 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ■.4でした。頭がテンパっております。 ハァハァ ■4.コーネリアスの襲撃理由 ココは>>26ナサニエルさんの意見と同じですね。 的を射るアンケの回答をしていたのか、 もしくは的外れでコーネリアスさんの意見に 目を向けさせる作戦か。 あとは混乱を狙った襲撃も考えられます。 |
(177)2005/09/09 15:48:04 |
![]() | 書生 ハーヴェイ マジかーーーー!!オレの癒しがぁああぁぁあぁあ!!(泣) |
2005/09/09 15:48:32 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ストーカーめええ!オレの癒しを返せー!ヽ(`Д´)ノウワァァン!! |
2005/09/09 15:50:24 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 肉しみで人が殺せたら…! orz |
2005/09/09 15:51:29 |
![]() | 美術商 ヒューバート 守護者鉄板でしょうしねぇ…… ラッセルさんももどかしいでしょう。 金色夜叉は何か違う気がするんですが…。 ともあれ、お茶でもいかがですか? ミッキーさんもお忙しそうですねぇ…大変です。 |
2005/09/09 15:52:15 |
![]() | 冒険家 ナサニエル とりあえずでいいから占い吊り希望だけでも出すべきなのでは… |
2005/09/09 15:53:49 |
![]() | 美術商 ヒューバート オレ様…。 (微笑ましいなぁと思っている) |
2005/09/09 15:56:37 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>179 Σいやそれもどうなんでしょう! |
2005/09/09 15:58:28 |
![]() | 学生 ラッセル お茶サンキュー。 実は今鳩。 金色夜叉は違うか? んじゃあ火曜サスペンス。 あなたを殺してオレも死ぬ!レッツ墓下! |
2005/09/09 15:59:32 |
![]() | 美術商 ヒューバート 鳩ですか!お疲れ様です。 金色夜叉は婚約者に裏切られた主人公が復讐する物語だったのでは、と思いましたので…。 火曜サスペンス劇場ですか! 成る程、そっちの方がしっくり来るかもしれません。或いは昼メロとか。 というか殺したら駄目なのでは(素) |
2005/09/09 16:02:44 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*155 ミッキーが占い先じゃなければ俺はミッキーだけどな |
(*156)2005/09/09 16:02:47 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 中の人はトランクス派だけどな。 ボクサーは締め付けられて微妙。開放感ある方がいい。 |
2005/09/09 16:03:58 |
![]() | 医師 ヴィンセント 勝負パンツあるのか!!!(爆笑) あるから議題に加えたんだろうけど、いやに細かいのが笑えるし想像するw |
2005/09/09 16:05:07 |
![]() | 学生 ラッセル >>181 う…は、鼻血が… |
2005/09/09 16:07:08 |
![]() | 医師 ヴィンセント |
2005/09/09 16:07:13 |
![]() | 書生 ハーヴェイ スワンチュチューーーーーーーーー!!!(爆笑) |
2005/09/09 16:07:47 |
![]() | 美術商 ヒューバート |
2005/09/09 16:08:35 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ああ…癒される…ミッキーマジで癒される(ほわ |
2005/09/09 16:08:37 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*158 明日忙しいから今日食ってやるんじゃないのか? |
(*159)2005/09/09 16:09:49 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 1日1ミッキー処方されねーとオレ死ぬかもしれん(笑) |
2005/09/09 16:15:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*163 おかえりだ |
(*164)2005/09/09 16:17:31 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>*168 へぇ…こっちは夕立やなぁ。 |
(*171)2005/09/09 16:26:49 |
![]() | 異国人 マンジロー >>*170 ははは。親馬鹿ならぬ兄弟馬鹿かもな。 |
(*173)2005/09/09 16:30:16 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>*170 うぁぁん兄ちゃんー!!(感極まって抱きつき) |
(*180)2005/09/09 16:36:07 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*178 昔はネギを生でポリポリかじったりもしてたよ |
(*181)2005/09/09 16:36:26 |
![]() | 美術商 ヒューバート さて、私は一旦失礼しましょう。 また夜に。 |
2005/09/09 16:42:01 |
![]() | 牧師 ルーサー ――どうして私が家を出ようとすると雷が鳴るんだろう。 [とても哀しそうに遠くを見つつ、出かける用意の侭待機] ラッセル君とヒューバート、こんばんは。擦れ違いかな。また会えれば。 |
2005/09/09 16:44:13 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*185 基本基本 |
(*187)2005/09/09 16:45:47 |
![]() | 美術商 ヒューバート あぁ、ルーサーさん、こんにちは。 雷ですか、恐ろしいですね…大丈夫ですか…? すれ違いですね、申し訳ありません。 夜にはまた此方に顔を出しますので、 またお会いできればと思っておりますよ。 (微笑んで頷いた) |
2005/09/09 16:47:41 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ………なんつーか。オレに素直な恋愛は無理。 |
2005/09/09 16:48:53 |
![]() | 冒険家 ナサニエル |
2005/09/09 16:51:54 |
![]() | 学生 ラッセル うあーっっ!! 地上帰るーっっ!!ハーヴ〜ハーヴ〜っっ!! (倒れたままの墓石を更にがくがく揺する) うわ〜んっっ!! |
2005/09/09 16:54:06 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 顔グラが横向きなだけに、素直じゃないキャラ炸裂な感じを増してる…orz |
2005/09/09 16:58:29 |
![]() | 牧師 ルーサー 雨も降ってきたな、どうにも行いが悪いようだ。また、夜に会えれば。 ………ラッセル君。 こ、これは切ないな………。 |
2005/09/09 16:59:42 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン <息切らしながら) スマン!近くを通りかかったもんで、ちょっとだけ顔だしだぁ! トビー> 発言一つ一つをあげてもよかったんだが、なんつーか、言葉の矛盾指摘っつーよりは、その言い回しで感じた心象的なものがトビーは他の占い師に比べて信用できない部分があるんだよな。それはたぶんひとつひとつ挙げていっても、俺の感じ方ひとつの部分だから不毛な論争になると思うから伏せておいてもいいか? ただ、トビーにはもっと、真占い師としてしゃべってほしいし、俺もお前がたとえ死んだあとも、その言葉は大事にして推理していくつもりだ。 なんで、「役目は終わった」なんていわずに、何か残せることがあったら残してくれ。 おれからはそれだけだ。 |
(186)2005/09/09 17:00:19 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>*192 …見てりゃわかるっての(くす) |
(*195)2005/09/09 17:00:46 |
![]() | 牧師 ルーサー 大丈夫だその内彼もこっちに来る(それもどうか)。 いやしかし、そろそろ灰を狙ってばかりも居られないだろうな。 今日はどこに来るか………。 |
2005/09/09 17:02:28 |
![]() | 冒険家 ナサニエル かく言う俺は臆病者なんだけどな… |
2005/09/09 17:04:19 |
![]() | 牧師 ルーサー あ、そういえばあれだな。 この村は確かにPBCもしくはTRPG経験者が多いんじゃあ無いかと思う。ちなみに私は両方だ。 |
2005/09/09 17:04:20 |
![]() | 牧師 ルーサー さ、覚悟を決めて雨の中を突っ切ってくる。 また夜に! |
2005/09/09 17:04:41 |
![]() | 学生 ラッセル 思わず鳩を絞め殺しちゃったよ…。 ただいま。ルーサー、風邪引かないようにね…(ぐすっ) ハーヴ…。 |
2005/09/09 17:12:51 |
![]() | 学生 メイ ゴードン!! ぼくに死ねと・・・orz 占い対象になったら、パンダ>喰われる>確白 だろうなぁ これで、白確定したら、ナサニエル確定w んーメタ推理w あれ?トビー真なら、判定割らないのがお得? トビー狼なら、ぼくに黒だし出来ない? あ、ラスウルに賭けるか? どうなんだろう・・・はぁ どっちにしても短い命だなぁ |
2005/09/09 17:17:07 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>188ゴードン メモのは間違いだ、今訂正した。ゴードンを占い希望じゃないのは守護が死んでいてハーヴェイが襲われてしまった場合の事を考えた俺なりの安全策だった。 しかし、今は1つでも多く黒判定が欲しい、か?吊り先に困らないしな…。●ゴードンでお願いしたい。 |
(189)2005/09/09 17:24:28 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>190 …愚問なんだ(笑) |
(*199)2005/09/09 17:36:11 |
![]() | 学生 ラッセル >>190 ふんどし…。 トビーに質問。 オレ真前提だとトビー以外の二人は狼だろ?その場合卍、ナサニエル、ギルバートだと、オレはどうせならナサニエルとギルバートが占いを騙って、卍は潜伏でもいいと思うんだ。特にあのタイミングだったらね。相談している印象を与えないように速攻で非COをすれば白く見られるだろうし。 トビー視点だと卍、ナサニエル、ギルバート、ヒューバート(orラッセル)が狼側。 COの順は オレ→卍→トビー→ヒューバート→ナサニエル オレから見れば、占い師のうち二人は相談できることから、CO順だけだと一番トビーが狼っぽくない。狼はどういう作戦をとろうとしていたと思う? |
2005/09/09 17:36:27 |
![]() | 学生 ラッセル な〜んて、ここでまじめに言っても聞こえないからなぁ。 どっかで答えてるかもしれないけど探すの面倒くさい(ぁ) オレ突込みがただから、墓下でまじめに推理するとフラストレーションたまるんだよね。だからはっちゃけ賑やかし要員。 そしてどうでもいいことに墓pt500切った。 …まだ4時間あるのに…。 |
2005/09/09 17:38:04 |
![]() | 学生 ラッセル ギルバートに質問。 昨日占い候補になった時点からパンダにされることを気にしていたように思う。どうしてそこまで自分がパンダにされると思った?昨日の段階で灰は8人(ギル,コーネ含む)オレ真を信じるなら真狼狼の内訳で偽占い師がパンダを作るかどうかははっきり言って微妙。(パンダ2つ以上作りたいと思うかもしれないけど、逆に灰のまま残して狼占が延命を図る場合もある) 時期的に黒が出てもおかしくないとオレも思ってたけど、ギルバートはパンダになることを食われることより懸念していたように思う(>>3:289)まだ灰が広く、潜伏は1。パンダより食われる確立の方が高かったんじゃないか?と考えると余計気になる。 |
2005/09/09 17:39:31 |
![]() | 学生 ラッセル あ。ひとつ疑問が出た。 【ギルバート狼なら、なぜ今日トビーを食わなかった?】 あと、墓下来てから初めてまじめに推理っつぅか、考察してみたけど(ぉぃ)>>3:227〜の問答…。少しずれてないか?オレが昨日【ヒューブに白判定を出してから】の質問なのに二日目の考察がその答え?どっちかが狂人だろうと予想していたんだよな? あーくそっ 白で言いて〜。 |
2005/09/09 17:51:32 |
![]() | 学生 ラッセル ハーヴ〜ハーヴ〜っ 気づいてくれ〜っ これに気づいてくれ〜っ(ごとごとごとごと) 村人でもいい〜〜〜誰か気づけ〜っ(ごとがたごとがた………ばきっ) [墓石が無残な姿で発見された] …あ〜あ。墓石壊れちゃった。 |
2005/09/09 17:53:15 |
![]() | 学生 ラッセル 墓下って言いたい放題で楽だけどフラストレーションたまるよなぁ。 でも地上に5日目以降はいたくない。オレが村人だとスケープにされるんだよね。発言多いくせにログちゃんと見直さないから。 そしてptが200きった。やばい…。 |
2005/09/09 17:55:41 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>185ハーヴェイ 言わなきゃ伝わらないぞ、というのが俺の持論なんだが。言われないとわからないしな、俺。 それならラッセルに告白されたときに応えてやれよと小一時間(ry やっぱ俺狙いだったのかな。ごめんな、脈無しだと思ってた、親子愛展開かな、と…。 |
2005/09/09 17:59:11 |
![]() | 書生 ハーヴェイ オレは、オレの手で好意を持ってくれている奴を処刑した。 この感情はなんだ。ちくりと痛い。 鋭利な何かが突き刺さる。 今日もオレに好意を持ってくれた奴を処刑しようとしている。 オレは何様だ。 オレこそ人ではないのではないか? |
2005/09/09 18:04:40 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 開けてはいけない箱を開けた気分だ |
2005/09/09 18:05:23 |
![]() | 学生 ラッセル あくまでオレ(ヒューに白出した霊能者)視点 ■5.◇明>鍛>医>ご>隠◆ メイ・5COのローラーって言う作戦を取ったことから、手数の計算ができていないように思える(>>3:295)メイはかなり白いと思うんだよな。狼は決め打ちしにくいように5COを狙い、ローラーを誘った。それなら手数の計算だけは確実にしてあると思うんだ。思考の流れも納得できるところが多いしなぁ。 ゴードン・薔薇村運営委員会第二の僕が狼のわけがない。(真顔) …は、まぁ置いといて。思考回路が独特すぎて悪目立ちしまくってる。ゴードンが狼なら逆に騙りに出たほうが安全じゃねぇかな。それにゴードンが狼なら占い師はさっさと食われてると思う。隠し事をしてる気配や誰かと繋がってる気配もない。 ヴィンス・思考回路がオレと似てる部分がある。時々オレと同じところに目をつけて違うことを考えたりするけど、目の付け所が同じって言うのがポイント。同じところが引っかかるってことは、つまりオレと同じだけの情報しかないってことなんじゃないかと考える。メイとゴードンの白さには及ばないけど黒くは思わない。 |
2005/09/09 18:06:49 |
![]() | 学生 ラッセル ミッキー・なんだか議事を読み込んでない印象を受け始めてる。そういうのを省略できる狼?とも邪推できるけど単純に忙しいのかな。序盤の勢いが消えてきてるせいで黒っぽく見えてるだけかもしれない。また時間が取れるようになることを願う。 モーガン・考え方がまず全然違うのかもしれない。それから、いこじにオレを狂人だとおもっている態度は若干人間ぽい気もする。視点がもう固定されているように思えるのが黒要素。意見も無難。占い師が食われないのも占いよりは吊りのタイプだからかもしれないと思っている。 番外・ギル 今現在一番の狼候補。 トビーはいまだ真=狼の一番わからないタイプの占い師だからな。 卍が誰に黒を出すのか見て考えたい。 |
2005/09/09 18:07:02 |
![]() | 医師 ヴィンセント しかしハーヴェイと俺ってストーリー展開が似ているというか思考回路が似ているような…。 親子だなぁとか認めてないけどしみじみ感じたり。 |
2005/09/09 18:15:53 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>*209 …え、俺普通に必要やったらヴィンセント食う気だよ…? |
(*210)2005/09/09 18:30:43 |
![]() | 書生 ハーヴェイ lbambeni njalo bakithi Ninga dinwa Ninga phelelwa nga mandla Siya ba bona Bebe fun' ukusi ceda Ngeke ba lunge Sizo nqoba Ngeke ba lunge… |
2005/09/09 18:32:26 |
![]() | 学生 ラッセル ■6.霊能者に関してはどっちも死んでいる以上昨日と考察は変わらん。オレ真。 【占】 トビー 狼=真 >>62が疑問。自分視点で固定されてしまった占い師なのか、白く見せようと躍起になっている狼なのか…(>>87トビーごめんな。占い師は特に真狼表裏一体なんだよ…/苦笑)。でも狼なら黒判定を出した時点で吊りにしてほしいはずだからなぁ(変に決め打ちされないようローラー希望したいはず)ただ、やっぱ>>62は村側の視点じゃないよな。占い師の内訳に真を入れた理由が「客観的に考えて」らしいし。 >>85からの発言は占い師の視点に立った自己弁護だよな。これも必死な真か狼と取れる。ただ、灰の狼がギルバートな時点で、ギルの狼らしさを挙げる出なく自己弁護に走るのは少しマイナス要素。 今日の占い希望を挙げなかったのはまた視点が固定されてるように思う。 |
2005/09/09 18:37:52 |
![]() | 学生 ラッセル 全部言うだけptねぇや。(遊びすぎ) (続き) トビーの視点は村側に飛んだり自分視点で固定されたりとわかりにくい。そういうとこも狼寄りに見る理由。でもまだ真の可能性も大きく見てる。 (個人的には>>161の発言からちょっと擁護してやりたい(苦笑) ナサニエル 狼>真 上にも書いたとおり、真の可能性を一番低く見てる。(ナサ真ならごめん。結構散々書く… orz) >>72マイナス要素。村側の視点でものを見れていないように思う。トビーと違いまだ狼を灰の中からみつけたわけでも対抗を占いどちらが狼だと結果を出したわけでもなく安易に▼卍がマイナス。トビー狂人ならギルほど狼っぽい人間に黒を出せるだろうか?というのも村視点だと疑問。オレ視点だとありえねぇけど。(オレ視点で狂人はヒューブでFA) pt@0。卍分は更新後に。真>狼変化なし。 |
2005/09/09 18:42:24 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*210 なかなか素敵なカップルだ(苦笑 |
(*211)2005/09/09 18:42:32 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>*211 ステキかな…(苦笑) 戦場暮らしが長いとなぁ、自然とそう思えるようになんのん。 昨日一緒に酒飲んだ相手が、夜があけたらこっちを殺そうと しよったり…昨日まで殺さないかんかった相手と、 今日は手を組んだりな。 そんなん繰り返してきたら、何か、なれてもーた。 慣れってやーねー(くすす) |
(*212)2005/09/09 18:47:18 |
![]() | 流れ者 ギルバート ……本気じゃなけりゃ、なぁ。 ちょっとだけ、素直にそう口に出せるあいつが羨ましい。 俺は……弱いから。弱いから、本気にもなれない。 |
2005/09/09 19:08:42 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 歌詞の意味は 「勝つのは私達 何故なら 私達は自分が誰なのかを知っているから」 オレは村人です。 DQで言ったら、セリフが「ここはBL村です」しか無いようなしがない村人です。 胃が痛い… オレは村人なのは解っていたって何もできねーよ。 勇気と判断力が足りねーんだよ… 理想だけどな、この歌詞。 |
2005/09/09 19:15:42 |
![]() | 流れ者 ギルバート ごめんよハーヴ、いることいるがちょっと出かけるのだよ・・・! |
2005/09/09 19:20:20 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 気を抜くと眠ってしまいそうだな… おとといに11時間も寝たのにおかしい… 今日寝ないくらいで… やっぱり体調崩してるせいか…?(苦笑 |
2005/09/09 19:39:19 |
![]() | 学生 メイ (爆) ほんといいタイミングだよねw んーみんなロムってたら笑ってるよねf(^-^; ポリポリ |
2005/09/09 19:41:06 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ……出た(苦笑)オレのACが後になっちまったのが痛いな |
2005/09/09 19:42:04 |
![]() | 書生 ハーヴェイ RP禁止作戦(RPと言わず個性や冗談などに置き換えてみませんか) 「すまんなヴィンセント冗談が過ぎたようだな」とかな |
2005/09/09 19:56:49 |