人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(762)【死んだら】リアル人狼【負け】 : 5日目 (1)
鍛冶屋 ゴードンは牧童 トビーに投票しました
書生 ハーヴェイは牧童 トビーに投票しました
見習い看護婦 ニーナはごくつぶし ミッキーに投票しました
双子 リックはごくつぶし ミッキーに投票しました
学生 ラッセルはごくつぶし ミッキーに投票しました
文学少女 セシリアはごくつぶし ミッキーに投票しました
牧童 トビーはごくつぶし ミッキーに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは文学少女 セシリアに投票しました
ごくつぶし ミッキーは牧童 トビーに投票しました
語り部 デボラは双子 リックに投票しました
旅芸人 ボブは牧童 トビーに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

鍛冶屋 ゴードン は、牧童 トビーに投票した
書生 ハーヴェイ は、牧童 トビーに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、ごくつぶし ミッキーに投票した
双子 リック は、ごくつぶし ミッキーに投票した
学生 ラッセル は、ごくつぶし ミッキーに投票した
文学少女 セシリア は、ごくつぶし ミッキーに投票した
牧童 トビー は、ごくつぶし ミッキーに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、文学少女 セシリアに投票した
ごくつぶし ミッキー は、牧童 トビーに投票した
語り部 デボラ は、双子 リックに投票した
旅芸人 ボブ は、牧童 トビーに投票した

ごくつぶし ミッキー は、村人の手により処刑された……
ごくつぶし ミッキーは人間だったようだ。
お嬢様 ヘンリエッタは、鍛冶屋 ゴードンに襲いかかった!
文学少女 セシリアは双子 リックを護衛している……
しかし、その日双子 リックが襲われることはなかった。
次の日の朝、鍛冶屋 ゴードンが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、見習い看護婦 ニーナ、双子 リック、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、語り部 デボラ、旅芸人 ボブ、の9名。
見習いメイド ネリー
まぁまぁ…襲撃はごもっとも、と行った感じですのね…。

ミッキー様、ゴードン様お疲れ様でございますわ。
2005/08/15 10:01:08
学生 ラッセル
また…無害そうなところ襲ったな
(0)2005/08/15 10:02:17
見習いメイド ネリー
…同じ突っ込みするの止しませんこと、坊ちゃま…w
2005/08/15 10:02:48
書生 ハーヴェイ
俺はトビーを狂人だと判断している。良くて狼。少なくとも村人側には思えず、ましてや守護(ry

だが、皆の話を聞いていると、放置なのか後で吊る気なのか見えて来ない。
トビーを残して……灰吊り。

ま、リックが居るうちは大丈夫か。
(1)2005/08/15 10:03:50
双子 リック
ミッキーは人間だった。
うーん、誰吊ろう・・・
(2)2005/08/15 10:04:14
ごくつぶし ミッキー
お疲れ様でした。
2005/08/15 10:04:39
学生 ラッセル
はぁ?ミッキーが人間?
(3)2005/08/15 10:04:49
見習いメイド ネリー
あらあら…。
ミッキー様、疑って申し訳ございませんでしたわ…。
2005/08/15 10:05:17
書生 ハーヴェイ
……どうにも俺はタイミングが悪いみたいだな。ふん。
(4)2005/08/15 10:05:21
学生 ラッセルは、ミッキーとゴードンを埋葬した。ついでに献花
2005/08/15 10:06:04
見習いメイド ネリー
…墓下はあたくしの戯言で埋め尽くされておりますので、わざわざお読みいただかないほうが宜しいかと…(恥
2005/08/15 10:07:25
お嬢様 ヘンリエッタ
Σろくに意見を言えないまま夜が明けていますわ〜wwww
2005/08/15 10:07:58
書生 ハーヴェイ
確定白潰しか。
よほどローズに何かを確信して襲撃したってことか。
(5)2005/08/15 10:08:27
学生 ラッセル
>>5
ローズ守護確信ならリック襲撃だろ
絶対の自信があったわけじゃないんだろ…
んじゃ、ローズ襲撃は霊能狙い?
(6)2005/08/15 10:10:11
お嬢様 ヘンリエッタ
戻りましたの。そしたら丁度夜が明けていましたの……昼更新かと思って油断していましたわ。

で、ゴードンがやられたのですね……?
さしずめ一番守護の無さそうなところを襲ったのでしょうか?
そうでなくても守護者はリック鉄板でしょうに……
そんなに彼が脅威だったとも思えませんが。
(7)2005/08/15 10:10:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>2
ミッキー人間……。
狼はまだ2生存ということですわね…。

エッタもうすぐ夕方までお出かけですの。
少しだけ意見を言ってから行きますわ。
(8)2005/08/15 10:11:44
お嬢様 ヘンリエッタ
>>6
エッタはそうだと思いますの<霊能狙い
(9)2005/08/15 10:12:34
牧童 トビー
うわーい一票差だ〜!!
土壇場で追従の判断した僕超GJぅ!


>ラッセルさん
僕が相槌打ちたかったのは、「吊られたら意味無いから便乗云々」って発言の方だよ〜

>ハーヴェイさん >>4:177
少なくとも狼だったらあのタイミングでの占い師COもあのタイミングでの占い師騙り解除もないだろうって思わない?
実際、僕は時間が取れたらこれだけ脳内垂れ流す頭の悪い子なのに、村人の説得もロクにせずに騙り解除なんてさ、多分仲間に命令されてもしないだろうと思うよ。もったいない!
あとは賢明なハーヴェイさんの判断に期待してるー。
(10)2005/08/15 10:14:05
書生 ハーヴェイ
シャーロットよ。
まずは墓前に、ゴードンを捧げよう。心ゆくまで堪能してくれ。
[そう言葉を発する口の回りは、真っ赤に染まっている]
(*0)2005/08/15 10:14:42
学生 ラッセル
トビー村人なら
困ったことになるな…
トビー吊って俺吊られそーw
9>7>5>3>1
んで2/5狼…
生き残りの灰はボブ、ハーヴェイ、セシ、エッタ
とリック?
なかなか楽しいな
2005/08/15 10:14:49
お嬢様 ヘンリエッタ
哀れなゴードンとミッキー。
ゴードンなんて、出てこなければ襲われませんでしたのに……

これでまた寡黙が減りましたの。
わたくしも頑張らなければ、多弁ばかり残って追い詰められてますの。中庸でいるのはきついですの。
ふふ、マゾいですわ……。
(*1)2005/08/15 10:15:12
牧童 トビーは、「ミッキーさん人間かあ……うーん」と唸った。▼僕はいやだよー
2005/08/15 10:15:33
学生 ラッセル
>>10
ああ、了解<相づち
(11)2005/08/15 10:15:41
学生 ラッセル
ミッキーが人間?
マジか?マジっすか!!
2005/08/15 10:16:38
お嬢様 ヘンリエッタ
……ハーヴ。
そんなお口ですと皆に見つかってしまいますわよ?

[苦笑しながら背伸びをして、ハーヴェイの口をハンカチで拭った]

……して血の味がしたら、ニーナがなんて思うでしょうか(ぼそっ)
(*2)2005/08/15 10:17:30
学生 ラッセル
マジ?
ミッキー狼だったら
そっこートビー投票決めたボブと
>>75でミッキーを怪しいと言って
しかもトビーを狂人>果てしない壁>狼>1億光年>村人
とまで言いながらトビーに投票したハーヴェイが怪しいって言うつもりだったのによぉ!

逆に僕がピンチ!マジか!!
本気で吊られそうだ、止めようw
2005/08/15 10:22:20
ごくつぶし ミッキー
負け確定
ははははは

少し遊びすぎたのが敗因かな、COを急かしすぎた
2005/08/15 10:22:38
お嬢様 ヘンリエッタ
セシリア投票の理由を述べますわ。
…なんか見事に捨て票になってしまっていますけど。

占い師の吊り票を集めたことで白いと思っていたのですが、
シャーロットが狼確定(リック真決め打ってますから)したことで少し考えが変わりましたの。
(12)2005/08/15 10:23:08
書生 ハーヴェイ
トビー。
あぁ。お前が狼だとは考え難い。シャーロットと共に狼ならば、霊に結果を出させた方が、まだ生き残るチャンスがあっただろうからな。
つまり、いかにも狂人くさい。狼が吊り回避のために狂人と見せるのは、よくあることだ。
まぁ、この村に限れば、狂人も生き残りをかけてくるだろうがな。くっくっく……。
(13)2005/08/15 10:24:10
学生 ラッセル
ミッキー狼だったら
そっこートビー投票決めたボブ>>4:20
>>4:75でミッキーを怪しいと言って
しかもトビーを狂人>果てしない壁>狼>1億光年>村人
とまで言いながらトビーに投票したハーヴェイが怪しいって言うつもりだったのに!
つか、殆ど確信してたのに、ミッキー人間?マジ?
(14)2005/08/15 10:24:38
見習いメイド ネリー
ええ、でも村の配役的にどなたかCOを急かす役は必要だったと思うんですの。

ただ色々な要因があるんですのねきっと…。
たまたま狼仲間を庇っているように見受けられましたわ…。
2005/08/15 10:24:48
ごくつぶし ミッキー
自分は勢いで村を立てたので、いわゆる身内村ではないですね。
mixi内で宣伝をしたので知り合いが入ってる可能性はありますが、すくなくとも待ち合わせとかはしてないです。
2005/08/15 10:27:04
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットは初日の占いで、占い師の中で●ニーナを一番最初に主張していますわ。
ニーナ占いを希望したのはエッタとセシリアとシャーロット。

……そういえばこの点でミッキーに疑われていた気がしますが、エッタがシャーロットと票を合わせて何か得がありますの?
狼側がラインを恐れず票を合わせるのは、大抵仲間が危険な時。エッタは別に占い票集まっていませんでしたから、エッタがわざわざ仲間と票合わせする必要は無いのですわ。ステルス狼が、シャーロットを捨て駒として騙りに出させたのなら尚更ラインなんて作りませんの>ミッキー
ですが、セシリアは票がニーナと僅差でしたわ。無理にでも占いを逸らせたかったのでは、と思えます。
(15)2005/08/15 10:28:21
見習いメイド ネリー
そうなんですのね、失礼しましたわ。
あたくしmixiは疎いのですけれども…。
2005/08/15 10:29:15
お嬢様 ヘンリエッタは、語り部 デボランジローがリックに投票しているのに地味にびっくり。
2005/08/15 10:30:54
書生 ハーヴェイ
[エッタに拭われるまま、狂気に満ちた目を向ける]

ふっ。
その時は、ニーナを引き裂くだけだ。
ハーハッハッハ。

[心なしか、高笑いにキレがない]
(*3)2005/08/15 10:31:13
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに「僕もトビー投票だと思ってた。」
2005/08/15 10:32:35
ごくつぶし ミッキー
勝利条件がぶれてるというのは実感してますね。
もっとエゴイスティックにという事の周知徹底ができてなかったと思いますね。
例えば赤ログ内で
俺が占い師を騙るから、真占師を襲撃するな

ステルス狼がこっそり真占師襲撃

騙り占い師が、潜伏狼の名前を挙げて結社員騙りにチェンジ

等を期待してたんですが、難しいものです。
2005/08/15 10:32:47
見習いメイド ネリー
セシリア様は鉄板で狼だと思うんですのよ…。
あと1人がトビー様かハーヴ様か…。エッタ様かボブ様ってことはあるかしら…?
2005/08/15 10:33:13
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルに「まさかトビーと間違えたというボケ老人なオチでは……」
2005/08/15 10:33:37
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに「前に誰かリックとトビーを間違えてたね、デボラだっけ?」
2005/08/15 10:35:03
見習いメイド ネリー
ええ…あたくしが狼だったらそういった展開にしたかと思うんですけれども…。
きっと皆様、思いやり深くていらっしゃるんですわ。

でももう一度、ガチでエゴ展開ができる方々でやってみても宜しいかと存じますわ。
…あたくし浮いていましたものね?w
2005/08/15 10:35:06
学生 ラッセルは、「シャロ、エッタの間違いもあったような?」
2005/08/15 10:35:31
見習いメイド ネリー
ニーナとネリーの間違いもどなたかなさってましたわよw
2005/08/15 10:36:06
ごくつぶし ミッキー
見習いコンビは間違いやすいです。

第二回はやりたいですね。RP重視でもいいと思いますし。ルールの解釈の齟齬等、若干の消化不良感は否めません。
2005/08/15 10:38:37
見習いメイド ネリー
…デボランジロー様がトビーと間違えてリック様に投票なさっていたとしたら、ミッキー様御可愛そうですわ…。
2005/08/15 10:39:08
お嬢様 ヘンリエッタ
で、ミッキーですが……今更ですから簡潔に言います。
能力者出そうとしすぎ。あくまで名乗らせるつもりならローズ襲撃で賭に出る意図が不明。三日目始めのシャーロット真寄り発言があからさますぎ。
以上の理由から投票しませんでした。
トビーはそれこそハーヴのように、狂人>>>そびえ立つ壁>>>村人>>>人狼と見ているので今の所投票する気はありません。
(16)2005/08/15 10:39:44
見習いメイド ネリー
RP重視歓迎ですわwぜひ。

どこかmixi以外でも企画状況を確認させていただけると嬉しいですわ…我侭かしら。
2005/08/15 10:40:12
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイを横目でチラ見した。前リックとトビー間違えてましたわ……
2005/08/15 10:40:30
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイとデボランジローは親戚か何かか?
2005/08/15 10:43:31
書生 ハーヴェイ
ラッセル。
ミッキーが狼なら、ボブは知らんが、何故俺が狼なんだ?
トビーを狂人としながらも、吊り投票したからか?
確かに俺は、ミッキーの変なcoを疑った。だが、考えかたが違う程度でしかない。
昨日、ミッキーは守護者を匂わせる発言についての俺の質問に、おとりみたいな返答を返してくれた。

この村で、おとりになる意味がわからない。
(17)2005/08/15 10:45:51
見習いメイド ネリー
ああ、考えてみればmixiを普段お使いの方にとっては、それ以外の場所をお使いになるのはご不便ですわよね…。申し訳ございません。
2005/08/15 10:46:24
見習いメイド ネリー
ではあたくし、次の村立てをそっと見守ることにしますわw
2005/08/15 10:47:27
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルに「むしろ強固なところは親子っぽいですの…」
2005/08/15 10:47:29
お嬢様 ヘンリエッタ
すみません、エッタ今から出かけますの。
また夜までに戻りますわ。
(18)2005/08/15 10:49:17
書生 ハーヴェイ
エッタ。
トビーが狼ならお前がラストウルフか。
何気にトビーを放置したいみたいだな。

今日の吊りが、トビーを吊らないデッドラインだ。そして、リックが死ぬ可能性も益々上がるわけだ。

すでにミッキーで、ミスしてしまってるからな。
(19)2005/08/15 10:50:32
学生 ラッセル
>>17
まぁ、その辺<トビーを狂人としながらも、吊り投票
(20)2005/08/15 10:51:05
見習いメイド ネリー
デボランジロー様→白の騎士
ハーヴ様→白の女王様
2005/08/15 10:51:30
見習い看護婦 ニーナ
おはようございます。

ミッキーさん、人間ですね…
明日、そして明後日で狼を殺さないと。
(21)2005/08/15 10:53:40
見習いメイド ネリー
セシリアさんとトビーさんをとりあえず吊ってからお考えになっても宜しいかと思いますけれどもねぇ…。
皆様頭が良すぎでございますわw
2005/08/15 10:56:14
お嬢様 ヘンリエッタ
……わるいひと。でも、お可哀想。
貴方は生きてニーナは死ぬ。最初から決まっていたことですわ。
わたくし信じておりますから。決して情には流されないで下さいませね…?

[寂しげに微笑んでどこかへ消えた]
(*4)2005/08/15 11:02:52
ごくつぶし ミッキー
というよか、第二回の村をたてるなら是非他の人がお願いします。ポイントを使い果たしましたので、1ptでは村立ては難しいです。
2005/08/15 11:03:05
見習いメイド ネリー
あたくしもこれが終わっても2Ptしかないんですのよ…。
どなたか続行希望の方にお願い申し上げましょうか…?
企画が大変そうでしたら、及ばずながらお力になる、ということで…。
2005/08/15 11:06:10
書生 ハーヴェイ
あぁ。
リックとトビーを間違えてるのは、俺だ。
(22)2005/08/15 11:08:53
文学少女 セシリア
え!?
ミッキーさん人間!?
(23)2005/08/15 11:09:38
ごくつぶし ミッキー
ごくつぶしミッキーは文学少女セシリアをはりせんでたたいた
2005/08/15 11:14:22
見習いメイド ネリー
セシリア様は狼でも人間でもこのキャラの気がいたしますわw

でもそこまで驚くのは失礼ですわ、セシリア様w
2005/08/15 11:15:45
見習い看護婦 ニーナ
まずは、発言のわりに意見の見えない▼ボブさんを書いておきます。
今日は、結論まで考えを進めてくださいね。

よろしくお願いします。
(24)2005/08/15 11:15:49
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
書生 ハーヴェイ
[去って行くエッタを見送る口元は歪んでいる]
情……か。

この村に生まれ落ちた時から、そんなものは持っていないがな………くっくっく。
(*5)2005/08/15 11:19:41
ごくつぶし ミッキー
うーんでも再戦はやっぱり希望するかな。細かい所を煮詰めてからもう一度やりたいかな。
2005/08/15 11:19:43
書生 ハーヴェイ
あぁ、そうか。
ラッセルは真狂狼としか考えてないんだったな。

リックが死んだら、闇に消えるぞ?
俺はそこまで、自分の判断を確信など出来ない。だからこそ、ラッセルが若干白く見えていたんだがな。

勘と称すれば、序盤から▼ラッセル なのだが。
(25)2005/08/15 11:26:22
見習い看護婦 ニーナ
セシリアさん。
グレースケールまっくろだったミッキーさんは人間でしたよ。考えなおしている最中でしょうけれど、誰を疑う気持ちになっています?
(26)2005/08/15 11:26:44
学生 ラッセル
>>25
勘かぁ、ついさっき勘外したしなぁ<ミッキー=人間
困ったね
(27)2005/08/15 11:31:41
語り部 デボラ
おはよう
でござる
むぅ
相方殿が…
(28)2005/08/15 11:36:42
見習いメイド ネリー
そうですわねぇ…あたくしも是非もう一度やりたいですわ…。
2005/08/15 11:36:55
学生 ラッセル
今回の襲撃からローズが霊能狙いっぽいから
更に真狼狼が考えにくいんやけどねぇ>>4:74
昨日、霊能死んでたら100%トビー吊られた状況しょ。

でもなぁ、今日の襲撃ゴードンって
僕には襲撃ミスとしか思えんチョイスやしね。
デボラは全力でトビー吊る気みたいやったから
トビーが非狼なら残されるかな?って感じやけど
何でニーナじゃないの?が凄い不思議
(29)2005/08/15 11:37:12
文学少女 セシリアが「時間を進める」を取り消しました
見習い看護婦 ニーナ
>>4:155
ラッセルさんとハーヴェイさんを、昨日と今日で白寄りに思ったのは、発言からどう感じたからですか?
できれば、特に心動いた発言にアンカーしてくれると助かります。
(30)2005/08/15 11:38:32
見習いメイド ネリー
>>29
守護がひたすら怖いんですのよ…。
今回の狼さんは慎重派の気がひしひしとしていますわ。
2005/08/15 11:38:34
語り部 デボラ
んが…

拙者…リックに投票しておる…orz
(31)2005/08/15 11:38:55
学生 ラッセル
>>29 トビーが非狼なら残されるかな?
これを見越してトビー狼があえてデボラ残すかも知れないけど
どっちにしろ、ニーナじゃなくてゴードンなのが腑に落ちん
(32)2005/08/15 11:39:01
学生 ラッセルは、…マジミスかい
2005/08/15 11:39:58
見習いメイド ネリー
>>32
ニーナ狂人の可能性を考えられる事態なら残すかも知れませんわね…。
要するにトビーさんが狼…。
2005/08/15 11:40:27
語り部 デボラは、頭をガンガン殴っている
2005/08/15 11:42:13
見習いメイド ネリー
[ネリーはミッキー様にフライパンを手渡した]

ミッキー様も殴っておくと宜しいかと思いますわ…。
2005/08/15 11:43:34
見習い看護婦 ニーナ
>>29
ローズマリーさんの発言を見返しても、守護者とは思いにくかったですから、安全策じゃありませんか?

3日目の狼視点では、灰に霊結守の3人の能力者がいる見込みでしたよね。発言から絞り込めば、能力者襲撃に成功する期待感は、かなり高かったのでは。
(33)2005/08/15 11:45:08
見習い看護婦 ニーナ
わわっ。

デボラさん、自傷行為はいけませんよっ
(34)2005/08/15 11:45:39
見習い看護婦 ニーナは、語り部 デボラの手をタオルでしばって制約した。
2005/08/15 11:46:20
見習いメイド ネリー
あたくし思いますに、前の日の考察は更新後にリセットされることが多いので、
当日に生き残れるようでしたら自分を疑っている方を残すという手もありかと思うのですわ>>32

あたくしも以前狼のとき、その日暮らしの超低空ステルスを試したことがございますが、悪手ではないと思いましたわ。

それにまだお仲間が残っていらっしゃいますし…。
2005/08/15 11:46:52
学生 ラッセル
>>33
安全策っても…ローズはそんな白かったかな?
誰が白か?って言われると困るけど
しかもGJ1回じゃ吊り数増えないのに
僕には灰襲撃の次点で理解不能なんだよね。

まー、確かにね。<灰に霊結守の3人
(35)2005/08/15 11:48:37
見習いメイド ネリー
…ああ、と言うより昨日トビー様が吊られる可能性は高かったのですから、デボランジロー様は残っても残らなくても関係がなかったんですのよ…うっかりしておりました。
2005/08/15 11:49:20
書生 ハーヴェイ
ボブのトビー投票を、俺は別に不思議とは思わないな。
トビー以外に投票するのも、トビー人間(狂人含む)との判断も間違えているとは思わない。

まぁ、済んだ事か。
あのままミッキーが残されていても、スケープゴートになりかねないからな。幸運と思うことにしよう。くくくっ……。
(36)2005/08/15 11:50:45
ごくつぶし ミッキー
ごくつぶしミッキーはフライパンでデボランジローを叩いた
2005/08/15 11:50:48
学生 ラッセルは、時点と次点を間違えた。
2005/08/15 11:50:55
語り部 デボラ
んで
トビー殿は命拾いとは言え…
ミッキー人間でござったか…
ふむふむ
(37)2005/08/15 11:51:18
見習いメイド ネリー
それにデボランジロー様の真狼狼説自体、どこまで本気でおっしゃっていらっしゃるのかは難しいところですわよね。

結社の強みを生かして、あのような奇抜な意見を敢えてお出しになったのかと思っておりますわ。
それだけに、それほど固執なさるとも思えませんし…。
2005/08/15 11:51:29
語り部 デボラは、タオルで縛られた手を見て…(恥
2005/08/15 11:52:51
学生 ラッセルは、狼の襲撃は僕の想像を絶する。
2005/08/15 11:52:59
見習いメイド ネリー
[ネリーはミッキー様を尊敬のまなざしで見た]

ミッキー様さすがですわ…漢ですわ。

…デボランジロー様はマゾでいらっしゃるので、却って悦ばせたのかも知れませんけども…。
2005/08/15 11:53:19
学生 ラッセル
……マゾが居る。

ネリー襲撃の幸運が通用すると思ってローズ狙ったんかねぇ?
能力者に当たるっしょ!って感じで
訳分らん。
(38)2005/08/15 11:54:28
見習い看護婦 ニーナ
>>35
正直、灰襲撃してまで襲いたい白さではありませんよね…

ただ、じっさい襲われたので。だとしたら能力者狙いかなあ。と。
(39)2005/08/15 11:54:43
見習いメイド ネリー
まぁ、やっぱり縛られて悦んでいらっしゃいますわw
2005/08/15 11:55:08
書生 ハーヴェイ
ニーナ。
ローズ襲撃については、俺の村人coやラッセル(人間ならばな)の非守護者coで、狼側に荷担した事になる。悪かったとは思うが、謝る気などないがな。
(40)2005/08/15 11:56:48
学生 ラッセル
>>39
うん、消去法的な動機の推測でしょ?<能力者狙い
能動的なローズ襲撃の動機が見えて来ない
(41)2005/08/15 11:56:55
見習い看護婦 ニーナ
あー、でもでも、能力者襲撃のつもりでいて、結社COと霊能者COがあったなら、ローズマリーさん守護者だって結論付けますよね。

とすると、昨日の流れを見て自信が揺らいだか、さいしょから自信がないのに灰襲撃…?
(42)2005/08/15 11:57:37
見習いメイド ネリー
>>41
狼様はきっとS嫌いなんですのよw
2005/08/15 11:57:44
書生 ハーヴェイ
ふっ。
デボランジローといい、トビーといい、マゾの多い村だ。
(43)2005/08/15 11:58:37
語り部 デボラ
実は狼達も襲撃先を自由投票してたりして…
なんて一瞬思うくらい不可解な襲撃でござるな…
(44)2005/08/15 11:59:19
学生 ラッセル
>>44
一瞬と言うか、僕にはそうとしか…
それかどちらかのミス

ローズ襲撃時はシャロが吊られた訳だから
狼は2匹、1匹がミスれば50%でそっち襲撃だし
(45)2005/08/15 12:01:21
語り部 デボラ
>>44
ならネリー襲撃も… 
ニヤリ
(46)2005/08/15 12:01:48
学生 ラッセルは、「ゴードン襲撃はやっぱ謎だけど」
2005/08/15 12:01:54
見習い看護婦 ニーナ
自由投票だとしても、すくなくともひとり、ローズマリーさんを選んでいたんですよね。

振り返っても、ローズマリーさんの言葉は正直、無色でしたから…。強いて挙げるならミッキーさん投票したローズマリーさんを食べることで、ミッキーさんをスケープゴートにできるのかな?

わたし、今まで気付きもしなかったけれど。
(47)2005/08/15 12:02:31
書生 ハーヴェイ
ローズ襲撃時は、潜伏結社・霊・(守護)が灰に居るとの判断、俺とラッセルを除くと、かなり絞れたはずだ。
だが外れた。
ゴードンとリックがcoした。

やはり、リックのいるうちにトビーを吊るのは正確だと思うが。
(48)2005/08/15 12:04:08
見習い看護婦 ニーナ
ミスでローズマリーさんを襲い、まちがえた狼さんは叱られて、危機感をぴりぴり感じつつ安全策、ゴードンさん襲撃…ですかね。
(49)2005/08/15 12:05:00
学生 ラッセル
>>46
真狼狼?
もしそうだとして、あの時の襲撃対象は
確白のニーナ、ネリーそしてデボランジローと僕だろ?
3者が全部バラバラになるかね?
(50)2005/08/15 12:05:11
見習いメイド ネリー
まさに多弁同士の泥仕合を狙ってローズ様襲撃はアリだと思いますわ。

特に慎重を期す狼さんの場合、GJを極度に恐れるというのはわかる気がしますもの。
今日の襲撃だけが謎ですけれども、ニーナさん狂人の可能性があったならば、一応スジは通りますわ…。
そうすると本当に村長様が狂人になってしまうのですが…。
2005/08/15 12:05:42
学生 ラッセルは、ローズ襲撃、意味分かんね
2005/08/15 12:07:18
見習い看護婦 ニーナ
>>48
霊能者がいるとまずい立場のひとが狼…ですか。

たしかに、狼2COが露見すると、推理の糸口になりますね。この件は、トビーくんにも頑張って探ってほしいな。
(51)2005/08/15 12:08:32
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルさんがどうもこう。昨日からわからない連発ですね。

すっごく狼っぽい。
2005/08/15 12:09:02
書生 ハーヴェイ
ほう。
ローズの投票からミッキーを吊らせることもできたのか。
こじつけにしか見えないが、結果論か。
ミッキーを疑った俺は、棚に上げるがな。
(52)2005/08/15 12:11:03
見習い看護婦 ニーナ
ボブさんが頑張ったら、処刑先はラッセルさんに変更ですよ〜。

ハーヴェイさんはどうだろ。印象は、頑張っている村人。初日の村人COは、どれだけ多弁で狼を追い詰めても灰襲撃されない保険で、やる気どおりの弁論を見せてくれている。

…と、見せかけるうまい狼さんかもしれないよっと。どっちかなあ。
2005/08/15 12:11:28
見習い看護婦 ニーナ
最初に反応したのはハーヴェイさん。と。
2005/08/15 12:12:16
学生 ラッセル
僕は霊能居ない方が有利な人と考えた結果が
>>4:47だけどね。
トビーが非狼なら吊り稼げるから、全員該当するけど

霊能居るとまずい人は誰だろうな
シャロ狼がバレると何がまずいかな
(53)2005/08/15 12:12:54
語り部 デボラ
ローズ襲撃は守護狙い…
昨日の時点で
狼2匹…
残り吊りは5回…
吊り対象者は7名…

ふむ…
さすがに、灰は襲わぬでござろうな…
納得点はそれだけか…
(54)2005/08/15 12:13:09
見習いメイド ネリー
あたくし1人で表のラッセル様の倍くらい話してますわね…。

…話していないとネリー消えそうなんですわ…一度離れるともう戻って来ない気がw
2005/08/15 12:14:21
旅芸人 ボブは、二度寝から目を覚ました。
2005/08/15 12:15:59
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルさんはこの件スルーと。
ローズマリーさんの投票を重視していないか、自分から触れるのを躊躇う狼…

違うなあ。多弁な狼さんだったらなにか言いそう。
2005/08/15 12:16:35
学生 ラッセルは、「>>53を考える。」と言って、ネリーとお茶会をしに行った
2005/08/15 12:17:56
語り部 デボラ
現状…
吊り残り4回…
確定白3名…
吊り対象者6名…

このままGJが無ければ、最終日は灰3名でござるな…
最終的な目標が
灰3名、or 灰2名+白1名
だとするならば、
本日のゴードン襲撃は単にその通過点に過ぎぬ。
といった所であろうか…?
つまり、確定白なら誰でも良い…と?
(55)2005/08/15 12:18:58
見習い看護婦 ニーナ
あ、ボブさーん!

おはようございます!
(56)2005/08/15 12:19:25
旅芸人 ボブ
寝てる間に更新されてますね〜
ポイント余ってたのに勿体無い〜

トビーの正体については
「悩んでる暇があったら吊っちゃって他の灰考察しようぜ」
と言わせてもらいますよ〜
(57)2005/08/15 12:20:20
見習い看護婦 ニーナ
>>55
襲撃は白ローラー、なんでしょうね。…狭いなあ。

その前日のローズマリーさん襲撃は、意図が見抜けるようなものではないような気がします。
(58)2005/08/15 12:21:19
書生 ハーヴェイ
……。

ラッセル→ネリー襲撃
シャロ→ニーナ襲撃
トビー→デボランジロー襲撃

ふん、妄想の域を出ないな。だが、ネリー真襲撃によりラッセル狼。シャロの占い師内でのニーナ占い(トビーも狼なら尚更)からセシリア狼。

やはりこの辺りがネックだな。
ラッセルかセシリア・トビー。
この3人。

いや、トビーが狼なら、先ほどトビー村人を匂わせたエッタもだ。
……ボブが消去法で白くなってしまうな。少し発言を洗ってみるか。
(59)2005/08/15 12:22:04
見習いメイド ネリー
ま、またですの…。
食器を洗っている暇が(ry
ではネリーはドラゴンフライとバタつきパン蝶でも捕まえて来ますわ…あと薄めのお茶と…。
2005/08/15 12:23:03
語り部 デボラ
狼視点から見た場合…
ミッキーは守護ではあるまい。
トビーも人間であるなら守護には見えぬでござろうな…

灰吊りで守護っぽい者が吊られた時に、リックを筆頭に一番守護ガード固そうな者を襲うつもりかもしれぬな…
(60)2005/08/15 12:24:24
文学少女 セシリア
やっぱり今日食われそう
2005/08/15 12:26:22
見習い看護婦 ニーナは、旅芸人 ボブをさがしてきょろきょろした。…さっきいたのに。
2005/08/15 12:33:30
旅芸人 ボブは、見習い看護婦 ニーナ>>24何の結論ですか?人狼3匹の内訳とか?
2005/08/15 12:34:46
語り部 デボラ
…だとすれば…
守護の可能性が低そうな者から吊っていけば…
確定白が減るにつれ、狼はGJを怖がり白を襲いにくくなる…?
もしくは守護っぽい者を吊れば、リックが襲われ拙者は助かる…?

ふむ… コミット完了でござる。

ニヤリ
(61)2005/08/15 12:36:10
語り部 デボラが「時間を進める」を選択しました
旅芸人 ボブは、語り部 デボラに相槌。「トビーあれで守護者だったら面白過ぎますよ〜」
2005/08/15 12:37:03
旅芸人 ボブが「時間を進める」を選択しました
見習い看護婦 ニーナは、旅芸人 ボブに、そこまで辿り着いてくれれば最高ですし、1匹でも助かります
2005/08/15 12:37:38
旅芸人 ボブは、見習い看護婦 ニーナに「トビーの霊能結果次第ですけどね〜」と告げて議事録読みへ。
2005/08/15 12:44:02
見習いメイド ネリー
[ネリーはラッセル坊ちゃまにお茶を入れている]
>>53
ロッテの正体を謎にして置きたいのはもちろんトビー様でございましょうね。
また、初日辺りからラインが見えていましたセシリア様かも知れません。
あたくしはこの2人からぜひ潰して行った方が良いと思いましてよ?
どちらかは必ず狼の気がしております。

それで終わらなかったら本物の泥沼決戦ですわ。
多分坊ちゃまは弁舌ではお負けになりませんもの。
スタミナ切れだけがネリーは心配でございますが…。
お疲れになった時はせめてこうやってお茶でもお飲みになってお休みなさいまし。
2005/08/15 12:56:20
見習い看護婦 ニーナ
>>61
非守護ならハーヴェイさんとラッセルさんですけれど。

そうやって最終日までいったとき、リックくん、デボラさん、わたしのうち、ふたりは故人でしょうね…
(62)2005/08/15 13:00:22
見習い看護婦 ニーナ
まだ守護は生きているだろうし。
そろそろ裏をかきたくなるんじゃないかな。

…くっきりと非霊COしちゃおうかな。
そうすると、デボラさんとの違いが見えなくなって、五分五分になるのがイヤ。
2005/08/15 13:01:40
見習いメイド ネリー
あら、あたくしったらロッテお嬢様を呼び捨てに…ごめんくださいまし。

ロッテ様を狼と確定されるのは一見トビー様有利と思われますが、
また別の見方としては「謎」のままにしておいたほうが村をより惑わせる余地ができるかと狼様が考えたのではと思っておりますわ。
2005/08/15 13:04:16
語り部 デボラ
>>62
その二名以上に守護で無かろう者が 元占い師におるではござらんか…
因みにリック殿は、二匹見つけた時点で村にとっては単なる白になるのでござるな…

拙者が霊能者なら、二匹目を見つけても黙っておくかもしれぬな…
(63)2005/08/15 13:15:35
双子 リックが「時間を進める」を選択しました
双子 リック
灰一人一人に黒っぽい所があってよくわからんし、元々推理は僕の得意とする所じゃないんで思考放棄して▼トビーで時間を勧める。
(64)2005/08/15 13:22:15
学生 ラッセルが「時間を進める」を選択しました
鍛冶屋 ゴードン
!?
寝落ちしたら襲撃された
2005/08/15 14:17:49
見習いメイド ネリー
…お気の毒様ですわ…。
2005/08/15 14:20:19
鍛冶屋 ゴードン
おお、ネリー殿か
しかし、死んでも死にきれないなぁ
まあ、人狼予想はローズマリーとミッキーと思ったのに外れてるし。

みんなも喋っていたが、意外と普通の村とほとんど同じ展開になってびっくりしている。

村人の心理状態が過敏になってるくらいじゃないか?
2005/08/15 14:28:28
書生 ハーヴェイ
……ボブはどうにも、単独で動いてるようにしか見えん。
序盤に占うべき者だったな。

ん?
コミットした方がいいんだったか?
(65)2005/08/15 14:29:22
見習いメイド ネリー
ええ、そうですわね。>普通村っぽい
元々吊り回避はデフォのようなものですし。もっと積極的に他の方を犠牲にしても生き残れ、と言われても難しいのかも知れませんわ…。
デボランジロー様などは、頭では考えていらっしゃるようですけれども行動に移すとなると難しいですわね。

リアル人狼の特色を出すようでしたら、もう一工夫必要ですわね…。
2005/08/15 14:32:09
ごくつぶし ミッキー
周りは全員敵だ。とにかく生き残れそれが最優先、余力があれば狼をみつけろ。



というのを徹底した方がよかったのかな。普通の村チックになってる。
2005/08/15 14:33:38
見習いメイド ネリー
一つはRP重視ですわねぇ。
RP的な関係や好き嫌いで動くなどするとリアリティ溢れるかも知れませんわw
勝負重視が難しいんですけれどもね…。
いくつかRP重視村を企画実行しております経験から申しますと、
やはりいつも通りにセオリー重視になってしまう参加者がいらっしゃいますの。

少なくとも事前に徹底した周知は肝要であるかと思いますわ。
2005/08/15 14:35:55
鍛冶屋 ゴードン
う〜んどうだろう

・自分が生きるために最善を尽くす
は当たり前のこととする。

・狂人のみは、自分が死んでも狼が勝てば勝利
とかもどうだ。狂人の生き残る行動って狼勝利とは正反対の方向だと思うし
2005/08/15 14:36:51
見習いメイド ネリー
ああ、それもいいですわね…>余力があれば狼を見つけろ

更に余力があれば人を庇ったり、取引したり…それも宜しいかと思いますわ。
2005/08/15 14:37:36
ごくつぶし ミッキー
>少なくとも事前に徹底した周知は肝要であるかと思いますわ。

今回はその場の思いつきでたてたからね。本当思いつきで。

ギスギス無しでと言ったのが失敗だったかも。普通の人狼以上に感情的になりやすいかと思い、いたずらに感情的になるのは辞めましょうねと思って言ったんだけど、どうせだったら醜くあがく人間のRPとかがあった方が面白かったかも知れない。
2005/08/15 14:38:53
見習いメイド ネリー
狂人は狼と一緒に生き残っていれば勝利、でもいいかも知れませんわね。
村1狂1狼1など…。
いずれにせよ、狂人様が難しそうですわね。
能力者は勝負を諦めたほうがよさそうですわw
2005/08/15 14:39:35
鍛冶屋 ゴードン
人間そこまで非常になりきれないということかな。

ちなみに私はこの場所での人狼参加は初めてだった。
メモの使い方はマジで知らなかったのよ、ラッセル、みんな、すまんかった。
2005/08/15 14:40:35
ごくつぶし ミッキー
>>トビー
俺と組め。今一番吊に近いポジションにいるのはお前だ。ただ俺はトビーを人間と思ってる、今日はラッセルを吊るぞ。票を合わせろ。

↑昨日に言おうと思い辞めた文章。
2005/08/15 14:40:45
見習いメイド ネリー
RPとして殺伐はありかと思いますの。
皆様がオトナで、RPはRPだと弁えていらっしゃれば罵倒も暴言も所詮は戦略として捕らえられますものねw
2005/08/15 14:41:12
書生 ハーヴェイ
それから、トビーよ。
昨日からお前は、俺以上に襲撃されない候補No1だ。
ミッキーにを言ったが、この村で守護者を匂わせてもなんのメリットもない。お前が村人のみを主張するなら、確かに俺もシャーロット狂人をもうすこし考えることもしただろう。(ネリー襲撃はシャーロット狼からは不可解、もしくは至近に狼が占われそうだった)
潜伏狼3として、霊能者を騙ったリック。
ふん。
対抗が出たらリックの負けは近い。賭けだな。
そもそも、真占い師ネリーを襲撃できた時点で、霊能者を騙る必要など無いと思うのだが。
シャーロットが狼で、同じようにリックが対抗。
このとき、リックは狂人でも狼でもシャーロット狼は判断できる。
それでも霊能者COするとは思えないな。

やはり、トビーの理論には穴がある。
リックは真霊だ。つまり、シャーロットは狼。
これは揺るがない。
(66)2005/08/15 14:41:32
ごくつぶし ミッキー
CGI版だけど↓の村で
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/kako/6951.html
霊能者が命乞いをする所で爆笑したから、今回もそういうのを期待してたんだが。どうしても今までの人狼のセオリーが頭にしみこんでるから、いい動きができないんだよな。
2005/08/15 14:42:43
見習いメイド ネリー
>ミッキー様
あたくし全然それもありだと思うんですの…ですからお互いに利用し合おうと提案したのですわ。

ただきっと、嘘をついたり騙したりするのが素で好きでない方には、こういう設定は向いていないのかとも思っていますわw
2005/08/15 14:43:17
ごくつぶし ミッキー
狂人は狼勝利を祈ってるわけだから、死ぬのを前提に動いてOK

そうすると一気に狂人が強くなるな。
2005/08/15 14:45:20
書生 ハーヴェイ
エッタよ。
次は誰を墓前に捧げてくれようか。
(*6)2005/08/15 14:46:11
鍛冶屋 ゴードン
保身のために、能力者が全員COしないと面白いかも
2005/08/15 14:46:37
見習いメイド ネリー
この霊能者様かわいいですわw
こういう展開も見たかったですわねえ。
2005/08/15 14:47:48
見習いメイド ネリー
>ゴードン様
今知り合いが企画中の村は、丁度どんな風になりそうなんですの。
能力者は村人を上手く誘導して、狼を吊らせるという戦略を積極的に推奨しようかと…。
リアル人狼とはまた違った主題を扱うのですが。
2005/08/15 14:49:29
書生 ハーヴェイ
そしてトビーが匂わせた守護者について。

なぜ、占い師を騙った?
結果的にだが、ネリー真・シャーロット狼。

つまり、3COの時点で狼からはネリーとトビーの2選択。
ラッセルが少し触れていたが、あのときはネリーの信用が高かったと思われる。(俺は違ったが)

占いを無効にし、ローラーを開始させるならGJの可能性は ネリー>トビー だったと想像できる。
つまり、トビーが襲撃されることは十分有り得た訳だ。

このことから、3番目の占い師COが決して安全ではないとなるな。たとえ吊りを回避できても、襲撃されの可能性が上がる。
(67)2005/08/15 14:52:51
ごくつぶし ミッキー
人狼BBSのまとめサイトを立ち上げようかな。
村の名前は何がいいと思う?

リアル人狼だと、オフ会とかのカード人狼と混乱するから、何かいい案がないかな
2005/08/15 14:53:59
見習いメイド ネリー
とにかく死んだら負け、なんですのよね?
そうですわねぇ…「全員が一匹狼の村」w
2005/08/15 14:57:44
鍛冶屋 ゴードン
狂人か…、むずかしい、実際今回やった人に聞いてみるのが一番かな、今のところトビーか

>ミッキー
サバイバル村
バトルロワイヤル村
死にたくない村
自分が一番かわいい村
他人は利用するのみ村

思いついたのは↑ぐらいかな、
2005/08/15 14:59:16
書生 ハーヴェイ
つまり。
トビーが村人もしくは守護者で生存勝利を目指すならば、占い師を騙ったことは不適切であり、さらに言うなら、そのまま騙り通したほうが生存勝利できたはずだ。

ラッセル他、その日に吊られるくらいなら1日生存する事に意味があると言っていた者もいるが。

さて。
襲撃される事を失念していたトビーよ。
お前が守護者の可能性はゼロだ。
ラッセルの方が、まだ可能性はあるからな。
(68)2005/08/15 15:01:06
書生 ハーヴェイ
>>10
トビー。これが俺の 賢 明 な 判断だ。
(69)2005/08/15 15:03:14
書生 ハーヴェイ
正直なところ、トビーは狂人にしか見えない。
狂人を吊ろうとした俺とボブに疑いが向くのか?

狂人アピールによる吊り回避。
さらには狂人吊りを狼の所存とする流れ。

ボブ(>>4:45
トビー・ミッキー・ヘンリエッタ・セシリア・ラッセルの順で吊れば勝てる。

お前が狼の時も考慮して
トビー・ラッセル・ヘンリエッタ・セシリアの順。
(トビーが狼ならお前は非狼と断言。ラッセルを上げたのはラッセルが狼ならお前が狼度数アップだ)
(70)2005/08/15 15:14:38
書生 ハーヴェイ
エッタとセシリアの順は、トビーに対する解釈。

エッタ:今日のセシリア投票→謎だ。トビーを人間として残そうとしているように思えた。狂人だから吊らないと堂々と言えば、白印象にもなるのだが、村人と見るのが不可解だ。

セシリア:今日は1発言のみ。しかしミッキー投票。
考え方自体が不透明だ。ラッセルの判断を先延ばしにするなら、トビーの次にセシリアでも問題ない。この先もこのまま考えが見えるとは思えない。と、警告だけしておこうか。お前が人間なら、もっと考えを述べろ。

どちらにせよ占いが無い今、信じれる灰を探し突き進むつもりだ。俺が村人なのはいくらでも説得できるが、他人まで庇えるか。
今のところ、ボブを若干白として見ている。つまり、それ以外を吊ると言うことだ。

灰に居るなら、自分の身は自分で守れ。
(71)2005/08/15 15:28:12
見習いメイド ネリー
ハーヴ様も素敵ですわねえ…。
ラッセル坊ちゃまやハーヴ様のような方ばかりのバトロワ村が、ネリーはできれば希望ですわ…。
2005/08/15 15:29:25
酒場の看板娘 ローズマリー
あら・・・日付変わってたんだ
2005/08/15 15:43:00
酒場の看板娘 ローズマリー
何でトビー吊らないかなあ・・・狼の可能性思いっきりあるのになあ。
2005/08/15 15:46:11
見習いメイド ネリー
…実際は吊りになるかと思うんですけどもね。
きっとハーヴ様は、余計に頭をお使いになるのがお好きなのだと思いますわ。
2005/08/15 15:47:32
書生 ハーヴェイ
確定白に。

リック:お前は何もしなくても生残れるだろう。お前が死んだら、守護者を絞らせてしまった俺を憎んでくれて構わない。

デボラ:ゴードンとの差は今のところ不明だ。おそらくはトビーを吊りたがっていることから生かされていると思え。トビー狂人の状況証拠だ。もしくはトビーがマゾか、だな。

ニーナ:昨日襲撃されると思い想いを伝えたんだがな。普通に考えるとお前が一番危うい。結社員と違い守護者の可能性が残るからだ。ならばいっそ狼との読み合いに持ち込め。霊能者CO。もしくは……。生残れよ。考え続けろ。この状況と確定白の立場を最大限に利用しろ。狂人疑惑になっても、トビーが狼となるだけだ。問題ない。くくくっ……。
(72)2005/08/15 15:47:58
酒場の看板娘 ローズマリー
ハーヴェイはトビーに入れてる見たいよ?ラッセルと言い間違えた?
2005/08/15 15:49:25
書生 ハーヴェイ
▼トビー でコミットだ。
これで明日、リックの結果を待つだけだな。
(73)2005/08/15 15:49:51
書生 ハーヴェイは、ソファーに沈み込み、寝息を立て始めた。
2005/08/15 15:49:58
書生 ハーヴェイが「時間を進める」を選択しました
見習いメイド ネリー
トビー様に入れてますわよね…。
と申しますか、多分デボラ様がリック様と釣り先を間違えたのかと…。

でも今日は吊って欲しいですわ…ぜひ。
2005/08/15 15:50:58
書生 ハーヴェイ
今のところ、デボラに襲撃をセットしてある。

[目を閉じ、顔を背けて呟く]
……ニーナでも構わないがな。
(*7)2005/08/15 15:51:51
酒場の看板娘 ローズマリー
ああ、そう言う意味かあ。
今日吊りだと思うよ、うん。
2005/08/15 15:52:34
見習いメイド ネリー
あら、もう5人コミットされてるんですのね。
この状況なら、今日は進めてしまっても構わないと思いますわ〜。
2005/08/15 15:56:07
見習い看護婦 ニーナ
必殺守護CO

守護者が生きていることに期待して、守護COして襲撃を引きつけるムードにする。

人狼に自信がなければ「裏をかいて」襲ってこない。

守護は死んだ、と思わせる方が有利と守護者が踏んだら、さっくり襲われる危険あり。
サバイバリティは未知数…かな。
2005/08/15 16:00:48
見習い看護婦 ニーナ
必殺霊能CO

霊能2CO(リック、ニーナ)をつくって、守ってくれと訴える。

人狼に自信がなければ「裏をかいて」襲ってこない。
(2005/08/15 16:03:28、見習い看護婦 ニーナにより削除)
見習い看護婦 ニーナ
あぶなっ。

…気をつけないと。
2005/08/15 16:03:28
酒場の看板娘 ローズマリー
んーコミットしようにも昼間不在っぽい人がいるからねえ・・・
2005/08/15 16:03:44
見習い看護婦 ニーナ
霊能者COは、もうひとり人狼を吊ったときに優位がなくなっちゃうからなあ。

最後に生き延びるのがしんどい。
今更占い師も無理。結社もない。

残る役職は狂人、守護者だけど。

守護者を見抜いて最終日守護CO?
2005/08/15 16:05:22
見習い看護婦 ニーナ
守護COで守ってもらうのは、GJ一回出てからなんだよね。

GJしたければ守ってくれって。

で、GJでたらそんなこと言い出さないわけで。
2005/08/15 16:06:44
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
見習い看護婦 ニーナ
リックが黒判定したとき、白判定で
霊能CO。

守護寄せと偽物アピールで生き残りをはかる。
…これかな。
2005/08/15 16:09:55
お嬢様 ヘンリエッタ
戻りましたの……。

[ハーヴの様子を見て、おかしそうに目を細め]
どうしてそんなことを言われるの?
シャーロットをあちらに追いやったデボランジローを、まずは捧げてしまいましょうよ。貴方もそうしたいでしょう?

それともわたくしが生きている内に、彼女を食い殺してやりましょうか……?
(*8)2005/08/15 16:10:20
お嬢様 ヘンリエッタは、そっと集会場のドアを開けた。
2005/08/15 16:11:30
見習いメイド ネリー
コミット更新しても、明日の夜までリック様の霊能結果を聞けないようですものね…。
コミットするメリットがないですわ。
2005/08/15 16:12:24
学生 ラッセル
>>72
ニーナに対する判断同意
結論すると、狼は考えてない。
僕にはそう思える。

ニーナはローズ襲撃は、
意図が見抜けるようなものではない>>58と言ったが、
僕にしたらゴードン襲撃も理解不能だ。
こじつければニーナが狼とするしかないが
その場合、ネリー襲撃が全くの無意味
ニーナが狼のはずはない、やはり襲撃されてないのは謎
(74)2005/08/15 16:14:33
お嬢様 ヘンリエッタ
戻りましたわ。しばらくしたらまた一旦席を外しますけれど。

>>71
セシリア投票は謎かしら?あまりミッキーは狼に見えませんでしたし、黒いと思ったんですの。
……それはともかく、エッタはトビーはまず狂人だと思っておりますわよ。
今朝も述べましたように、狂人>>>壁壁壁>>>村人>>>狼ですわ。人狼の可能性はほぼ0だと思いますのでこの順ですが、正直ほとんど村人だとも思っていませんの。
(75)2005/08/15 16:15:45
お嬢様 ヘンリエッタ
本当は早くリックを食べてしまいたいのですが、今日トビー吊りなら食べなくても問題ありませんわね……。

>>74
まあ失礼なひと。わたくしの頭が空っぽですって?
(……でも>>49とか大正解ですの……orz)
(*9)2005/08/15 16:18:41
ごくつぶし ミッキー
普通だと墓下で自陣営を応援するんだろうが、その気があまり起きない
2005/08/15 16:19:05
見習いメイド ネリー
…仕方がないですわw >ミッキー様

…問題は、勝負に興味がなくなっているのでこのままどこかへ行ってしまいたいと思ってるところなんですの…。
エピにはいたいんですのに…飽きっぽいんですわ。
あと2日も最低で待たされるのかしらね…<エゴ
2005/08/15 16:21:55
酒場の看板娘 ローズマリー
まあ、私らどっちに転ぼうと負けだもんねー
2005/08/15 16:22:06
学生 ラッセル
トビーが狂人であれば
変わらずボブとハーヴェイを怪しむが
トビーが狼ならハーヴェイはほぼ人間だな

トビーの昨日のグレスケ
セシリア>ボブ>ミッキー>エッタ>ラッセル>ハーヴェイ
ハーヴェイからはトビーを切り捨ててるのに
トビーがハーヴェイを庇う理由はない。
ボブとは互いに売りあいになってるから分からんところだね。
(76)2005/08/15 16:24:42
学生 ラッセル
2005/08/15 16:24:58
お嬢様 ヘンリエッタ
今日のゴードン襲撃ですが。
まあ一番守護されていなさそう、という印象ですわね。
冒険好きな守護者ならリック以外を守っているでしょうが、それでもニーナ辺りを守りそうですし。

そこまで慎重な襲撃……以前平気で灰のローズを襲撃した、同じ人狼の行動とは思えませんわね。
…もしかして交代で襲撃を決めたりしているのかしら?
(77)2005/08/15 16:25:27
お嬢様 ヘンリエッタは、だとしたら人狼は仲良しですのねぇ……
2005/08/15 16:26:00
学生 ラッセル
宣言してる奴らの票を数えたら
今日の吊りが大まかに予想できるが…
まぁ、僕は自分が狼だと思う者に投票する。

理解不能とは言ったが>>74
トビー狼では考えがたい襲撃があるしね。

トビー狼なら霊能不在は都合が良くない。
また潜伏してる側からしても灰襲撃は都合が良くない。
故にトビーは狼ではなく、トビーで吊りを稼ぎたい者が狼と予想する。
(78)2005/08/15 16:29:08
お嬢様 ヘンリエッタ
まあ襲撃については放っておきますの。
ラッセルの言うように何も考えていないとは思えませんが、逆に狼の利益を追求した結果だとも思えない。
つまり人狼はこの襲撃から「何かを考えさせようとしている」ということですわ。でしたら何も考えないのが一番よい事ですの。
(79)2005/08/15 16:29:30
見習いメイド ネリー
トビーさんはぶっちゃけ狂人かと思いますが…。
でも吊って判定をご覧になるのが得策かと思いますわ…。

トビーさんが狂人だったら、残りは誰かしら…?エッタ様とセシリア様?
2005/08/15 16:31:02
学生 ラッセル
(まぁ、灰襲撃が端から変なんだけどね)
(80)2005/08/15 16:32:23
学生 ラッセル
>>79
襲撃からでも考えないと、他に何も情報がないからね。

今日コミットされたとして
リックの結果が聞けるのは明日の昼以降なんだよね?
今晩はのんびりしておくよ。
(81)2005/08/15 16:34:50
酒場の看板娘 ローズマリー
>ラッセル
確かに・・・何で灰襲撃なんだろうね?
2005/08/15 16:34:52
学生 ラッセルは、ネリーのお墓を念入りに掃除している。(離席)
2005/08/15 16:35:14
酒場の看板娘 ローズマリー
1.多弁で勝負したい
2.GJ怖い
3.ローズマリーにトラウマがある
2005/08/15 16:35:28
お嬢様 ヘンリエッタ
どうせ今日吊られることは無いでしょうから下手に情報を出したくないですの。
うすーい意見でのらりくらりといきますわよー。
2005/08/15 16:35:40
見習いメイド ネリー
Sが怖いんですわw
あたくし→ローズ様と来ましたものw
その後は安心なさったのよ、きっとw
2005/08/15 16:36:29
酒場の看板娘 ローズマリー
あたしステルスしてたのになあ・・・どこでSってばれたんだろう?
2005/08/15 16:38:07
見習いメイド ネリー
まぁあああw
一目でばればれですわw セシリア様に紙でくるんだ石を投げたところとかw

あたくしに足を引っ掛けたのは嬉しかったですわ〜。ああいう突っ込み待ってましたのw
2005/08/15 16:40:26
酒場の看板娘 ローズマリー
紙でくるんだ石は部屋に投げ込んだだけ、セシリアは矢文で撃ったんじゃなかったっけ?
2005/08/15 16:42:23
見習いメイド ネリー
あ、そうでしたかしら…いずれにせよ、セシリア様はびくびくされていたんじゃないかしら?w

それもあってあたくしセシリア様を疑っておりますのよ…いい加減ですけれども。
2005/08/15 16:43:26
文学少女 セシリアは、集会所に戻ってきた
2005/08/15 16:44:21
見習いメイド ネリー
セシリア様は素でああいうご性格に見受けられるので、ローズ様のメッセージが判らずに怯えたのだと思うのですわ。
2005/08/15 16:45:12
見習い看護婦 ニーナ
長期の計画は、霊能判定割れでいいとして。

今日。今日っ。今日!

どうやって安全圏をつくろうかな。

リック(霊)・ニーナ(?)・デボラ(結)。
2005/08/15 16:46:41
酒場の看板娘 ローズマリー
あらあ・・・素でああいう性格だったら悪い事しちゃったなあ。(笑)
2005/08/15 16:47:19
酒場の看板娘 ローズマリー
足引っかけたのはまあ、お約束って事で一つ。
2005/08/15 16:48:18
見習い看護婦 ニーナ
まず、襲う価値を減らす方は、単純確定白のデボランジローさんより下にはなれないよね。

正解を知らないからミスリードもできないし。
2005/08/15 16:49:22
見習いメイド ネリー
笑。セシリア様疑惑は一つの仮説ですけれどもねw
2005/08/15 16:49:35
見習い看護婦 ニーナ
そうすると、守護の生存に賭けて霊COかな。

…今夜、霊COしちゃうべきかな。
2005/08/15 16:49:53
見習いメイド ネリー
あら、やって欲しかったですわw
誰も突っ込まなかったらどうしようと思ってましたものー。

できればもっと絡みたかったですわw
2005/08/15 16:50:22
酒場の看板娘 ローズマリー
あはは、確かにもうちょっとちょっかい出しても面白かったかもね。
2005/08/15 16:51:46
見習い看護婦 ニーナ
おかえりなさい、セシリアさん。

冷たい麦茶、飲みます?
(82)2005/08/15 16:51:49
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアに、麦茶と氷のはいったコップを掲げて見せた。
2005/08/15 16:52:12
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセル>>78に思いっ切り追従しておきますわ。
ここでトビーを吊りたがっている人は、狂人を犠牲にしたい狼っぽく見えていますの。あ、おばあさまは別ですのよ。

……5人になった時点で狼2生存だと、トビー狂ならわおーんかしら。
となるとあと2回で、狼を1匹吊らなければなりませんわ。
安全策でトビー吊りしても、結局手数は同じこと。
守護者保護といっても、…それは守護者が生きている確信でもあるのかしら…?
少なくとも人狼は守護者を恐れているようですが。今日の襲撃から見ても、ここでリックに来るとは思えませんわ……。
(83)2005/08/15 16:54:27
書生 ハーヴェイ
なに、気にするな。
ローズマリー襲撃は、いざとなったらリック狂人・狼として利用するだけだ。

苦しいがな。くっくっく。
(*10)2005/08/15 16:55:58
文学少女 セシリア
ただいま戻りました。
ミッキーさん投票の理由は>>4:150でふれたとおり、
襲撃を考慮に入れてない守護をにおわせる発言は普通の村人や守護にはできないと思いましたので。
(84)2005/08/15 16:57:17
文学少女 セシリアは、麦茶のコップにつられて上を見た
2005/08/15 16:57:30
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアのぶん。よく冷えた麦茶をコップに注いだ。
2005/08/15 16:58:54
見習い看護婦 ニーナ
〜プラン1〜
今日、霊能CO。
明日、判定を割る(狼吊り前提)
明後日、非CO。
2005/08/15 17:00:27
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナから麦茶のコップを受け取った
2005/08/15 17:00:34
ごくつぶし ミッキー
アルビンとニコラスが絡んでるようだ
2005/08/15 17:02:06
見習いメイド ネリー
こちらの皆様はBBSメインなんですかしら?
2005/08/15 17:03:13
見習い看護婦 ニーナ
>>84
ふんふん。

そして、ミッキーさんは残念ながら人間でした。
新たな情報からは、どう思います?
(85)2005/08/15 17:03:44
ごくつぶし ミッキー
>>84
ぶっちゃけここでの灰襲撃はありえない。

トビーは村人でも狂人でもあり得るべき動きだと思うんだけどな。
2005/08/15 17:04:24
見習い看護婦 ニーナ
〜プラン2〜
今日、守護CO。
明日、撤回霊能CO判定割り
明後日、非CO。
2005/08/15 17:05:05
文学少女 セシリア
>>30
>>4:92>>4:93
あたりのやりとりですね。狼であればここまで感情的にはならないでしょうし、とめにも入らないと思います。
(86)2005/08/15 17:06:15
酒場の看板娘 ローズマリー
>ネリー
そうだね、人参国メーン。
正直審問の一日が複数ページはちょっとやりずらいので・・・
2005/08/15 17:06:19
ごくつぶし ミッキー
自分はBBSメインでたまにCGI版や審問といったスタンスですね。
2005/08/15 17:06:34
見習い看護婦 ニーナ
どう守護COしましょうかね。

守護です、と宣言するのは、守られる可能性あんまり高くないので。

う〜ん。守護を思い切り匂わせても、同じことね。
2005/08/15 17:07:58
文学少女 セシリア
>>85
いろいろ考えてはいるんですが・・・どうもしっくり来ないというか・・・
状況に符合しそうな結論もあるにはあるんですけど。
もうちょっと詰めてみないと分かりませんし、詰めたところで実行できるかはなはだ不安なんですよ。
(87)2005/08/15 17:08:32
お嬢様 ヘンリエッタ
改めてシャーロット狼として議事録を読み直してはみましたが、シャーロットは占いCOしてからあまりお話していませんでしたわね……
恐らく、情報を出さないように口を閉ざしていたのだと思いますの。

ただデボランジローおばあさまに黒を出した後の議論は、強気だと思いました。つまりあそこで起死回生を狙ったのではないかしら。

それでも、狼がいきなりの黒出しは危険が伴いますの。
きっと、あの時点ではシャーロットは冒険に出るだけの「余裕」があったのですわ。
偽確定してしおらしく吊られてしまったのも、少なくとも仲間のひとりがまだ吊られない位置に居たから。
(88)2005/08/15 17:11:53
見習いメイド ネリー
そうなんですのね…ローズ様やミッキー様はそういう感じがいたしますわ、発言的をお使いになる方法で…。
2005/08/15 17:12:03
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナとセシリアにこんにちは。とちいさく挨拶した。
2005/08/15 17:12:15
文学少女 セシリア
ところでニーナさん、トビーくんを吊るつもりってあります?
(89)2005/08/15 17:12:34
見習い看護婦 ニーナ
>>87
言うのに躊躇うような結論なのかな。

その内容から、黒く見られそう?
(90)2005/08/15 17:12:37
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタに手を振った。
2005/08/15 17:13:03
ごくつぶし ミッキー
>発言的をお使いになる方法で
??
どういう意味?
2005/08/15 17:13:42
酒場の看板娘 ローズマリー
発言的って >ネリー とかのこと?
2005/08/15 17:13:47
見習い看護婦 ニーナ
こんにちわ、ヘンリエッタ。

>>88
あのとき吊られない位置にいた人って、誰だっけ。…ハーヴェイさん、セシリアさん、ボブさんあたりかな?
(91)2005/08/15 17:14:36
ごくつぶし ミッキー
審問にJBがあれば移住してもいいんだけどな。ログの読みにくさを何とかして欲しい
2005/08/15 17:14:59
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナごめんなさい、ノーコメントならそれでいいですよ
2005/08/15 17:16:00
見習い看護婦 ニーナ
>>89
うーん。トビーくんを吊ると、一手遅れそう。
あと襲撃2回までしか、どう頑張っても逃げ切れないから。

ネリーさん襲撃があるから、どーしても狼に見えないのよね…
(92)2005/08/15 17:16:15
見習いメイド ネリー
発言をお使いになる方法で、ですわw
申し訳ございません。
お2人とも、1発言に重みがありますという意味ですわ。
2005/08/15 17:16:39
ごくつぶし ミッキー
BBSの時は改行5回で200文字の制限は意識しますね。ワードで文を作って文字数をカウントして投稿。

審問は気楽に打てるのがいいですね。
2005/08/15 17:18:08
酒場の看板娘 ローズマリー
重みかぁ、素直に嬉しいわ。つい最近まで「発言内容が薄い」とか言われてたもんで。
2005/08/15 17:18:10
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、そう言う制限だったんだ?
人参の時は長文はコピペだけしといて、切れたら貼って続き書いてたから。
2005/08/15 17:19:23
文学少女 セシリア
>>92
ありがとうございます。
(93)2005/08/15 17:19:36
お嬢様 ヘンリエッタ
そう考えると、ネリー襲撃で怪しまれていたラッセルは白かしら……?
ただ他の方がいくつか触れている、デボランジローおばあさまとのやりとりですが。エッタはあれが、余裕のなくなってきた狼にも見えましたわ。
逆から考えて、無実の村人がそこまで感情的になる理由は?
エッタには思い当たりませんの。

……それ以外ですと思考・考察は納得が行き白要素ではありますが、再びネリー襲撃の意図などを考えると決して白寄りとは言えませんわ。

ではラッセルが狼の場合、仲間はもっと白いところに。
=ボブかハーヴ、ですと思います。
(94)2005/08/15 17:19:54
文学少女 セシリアは、ちと思考中・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/08/15 17:20:29
酒場の看板娘 ローズマリー
(ああ、セシリアに何か投げつけたいなあ・・・(おい))
2005/08/15 17:23:59
見習いメイド ネリー
…ええ…お気持ちわかりますわ…(酷
2005/08/15 17:24:30
お嬢様 ヘンリエッタ
>>91
ええ、そうですわね。
特にセシリアは、シャーロットが▼に挙げていましたし……
……ただエッタ考えて、今になってセシリア白?とも思えてきました。
シャーロットがセシリア吊り希望したのはてっきりライン切りかと思っていたのですが、黒出しした時の様子からそれは無さそうなのです。

>>88から「シャーロットは生き残るための真要素としてデボランジロー黒出しした」のですわ。あの時点で地雷だとは知らず、自分が吊られる、ましてや黒確定するつもりはなかった。
そして黒確定しなければ、「シャーロットが▼セシリアだったからセシリア白」という考察には至らないのですわ。

よって、シャーロットの▼セシリアがライン切り、というのは考え難いですの。自分が吊られる前提になっていますから……
(95)2005/08/15 17:28:47
酒場の看板娘 ローズマリー
今日お墓来ないかなあ・・・それまではネリーにちょっかい出しても良いけど、後が怖いし(笑)
2005/08/15 17:29:56
見習いメイド ネリー
いいですわよ、受けて立ちますわwといいたいところなんですけども、S同士の攻防は皆さんお引きになりましてよw

それにあたくし、Ptが怪しいのですわ。あと450を切りましたの。
ですから少し黙りますわ…。
2005/08/15 17:31:01
酒場の看板娘 ローズマリー
そうだねえ。やめておこう(笑)
取りあえずあたしも夕飯作らないとね、死んでいてもお腹が減るとはこれいかに・・・ってね(笑)
2005/08/15 17:32:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*10
…ポジティブシンキング……いいえ、フォローしてくれてますのね。
……心広すぎですの。ありがとうございますわ。
あんなポカしておいては、絶対負けられませんの。

お墓の下のシャーロット、お元気ですか?
わたくしは今、猛烈に感動しております。
(*11)2005/08/15 17:32:40
お嬢様 ヘンリエッタは、>>95う、なんか意味分からない文章ですの……
2005/08/15 17:33:04
見習いメイド ネリー
笑。ほんとですわw>お腹が減る
ではまた。
2005/08/15 17:33:30
お嬢様 ヘンリエッタ
……いや、他が▼セシリアを挙げていたからえいやっと挙げた、という考えもできるかしら……
でもネリーは最後まで村長と迷っていらしたし、確かシャーロットは、セシリア吊り希望するのがトビーより早かったはずですわ。
(96)2005/08/15 17:35:07
学生 ラッセル
>>94
んー、なるほどのぉ
2005/08/15 17:35:13
学生 ラッセル
リック、デボラ、ハーヴェイ…ボブもトビー吊りだろうな
俺はボブで
エッタ、トビーは…ボブか?
ニーナとセシが分からんな
2005/08/15 17:37:48
学生 ラッセル
トビーは本当に何者なんだろうか
2005/08/15 17:38:52
お嬢様 ヘンリエッタ
orz

エッタ何を勘違いしていたのかしら。
見直したらシャーロット●セシリア→トビー▼セシリアでしたの。
……それだとネックは「統一占いで仲間を占いに挙げられるか」になるのかしら……
(97)2005/08/15 17:41:14
お嬢様 ヘンリエッタは、反省してもう一度思考中。
2005/08/15 17:41:59
お嬢様 ヘンリエッタ
ぐはあー。頭煮えすぎですわー。

でもでも、なんでもいいからpt消費するのよエッタ!
2005/08/15 17:45:27
語り部 デボラ
ふーむ
狂人を吊るのは一手損とな…?
はて…
そうなのであろうかな…
後二回灰吊り失敗すれば、ワオーンでござるぞ…
(98)2005/08/15 17:46:29
お嬢様 ヘンリエッタ
そして喉がかれて、議論もできなくなってしまえばいいのよ。

逃げるのよエッタ!!
(*12)2005/08/15 17:49:33
お嬢様 ヘンリエッタ
………
……………

誤爆しましたの………
穴があったら入りたい………

[エッタは恥ずかしさで真っ赤になりながら、シャーロットの墓穴に潜り込んだ]

えーん
(*13)2005/08/15 17:52:41
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2005/08/15 17:53:23
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタの馬鹿馬鹿馬鹿!
2005/08/15 17:53:55
見習い看護婦 ニーナ
>>98
デボランジローさんは、命が惜しくないのかしら。
残り3〜4人の最終日には、確定白で永らえるのは、せいぜいひとり。信用の高い霊能者だし、きっと、リックくんじゃないかな。

わたしが目指しているのは、残り5人、確定白ふたり生存でラストウルフを吊ることなの。
(99)2005/08/15 17:54:06
語り部 デボラ
つまりトビーは明日には殺さねばならぬでござる。
狂人だろうが狼であろうが…
狂人勝利の可能性、等のつまらぬ希望の灯はサッサと消してしまうが武士の情け…

…ウェッ…ゥゥ…
(100)2005/08/15 17:56:00
語り部 デボラは、およよと泣いている
2005/08/15 17:57:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>98
たとえ狂人を吊っても、二回間違えればわおーんですわよ。
問題の先送りですわ。

正直に申しますと……守護者がもういないかもしれないのに、
守護者のために狂人と思われる者を吊っても仕方ありませんし。
その間にリックが食われてしまったら本当に泥仕合ですの。
(101)2005/08/15 17:57:30
お嬢様 ヘンリエッタは、語り部 デボランジローに、情けというより武士の執念ですわね、と笑った。
2005/08/15 17:58:12
見習い看護婦 ニーナ
>>100
デボランジローさんは、ネリーさん即襲撃をどう見ます?
(102)2005/08/15 17:58:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>101
訂正。×わおーん ○村敗北
(103)2005/08/15 17:58:51
文学少女 セシリアは、言うべきか悩んでいる・・・
2005/08/15 18:01:20
お嬢様 ヘンリエッタ
ハーヴェイも>>48と言っていましたわね。
エッタは真に見るべきは、トビーの判定ではなく……灰の判定だと思いますわ。

…これで、もしトビー狼なら本当に大笑いですけどね…。ネリー襲撃といい何がしたいのか分かりませんわ……
(104)2005/08/15 18:02:23
文学少女 セシリア
む・・・・やっぱり書くだけ書いたほうがいいんですかね?
はっきりいってかなり混乱する内容です。
外れてる可能性のほうが遥かに高いんですが・・・
(105)2005/08/15 18:03:12
お嬢様 ヘンリエッタ
正直……トビー庇いすぎ?
狼ですよサインのつもりなのですが……
あと二回くらいならトビー残して吊り回避出来ないこともないかな、と思いますし……

(言われなくても分かってるよ、とか思われてたらエッタ悲しいw)
2005/08/15 18:03:31
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアに「聞きたいですの」
2005/08/15 18:03:45
文学少女 セシリア
占い師CO順から考えれば3番目に来るのは普通真か狼。わざわざ狂人がしかもあんな態度ででることはないと思います。
2人COになって村人騙り>解除っていうのは余りにお粗末。狂人なら騙らないか占われて霊能か、といったところでしょうけど狼に食われるリスクもある。
それにトビー君のは狂人アピールにしてはあざとすぎて狂人アピールにはなってないような気がします。
シャーロットさんは発言が少ないので微妙ですが黒出しという最高の狂人アピールをしています。
CO順と態度から普通に考えればシャーロットさんが狂人と私は思うんです。
(106)2005/08/15 18:05:55
見習い看護婦 ニーナ
>>97
初日シャーロット→●ニーナ
2日シャーロット→●セシリア
3日シャーロット→●ラッセル

うーん。シャーロットさんって、地雷は置いておくとしても、デボランジローさんが吊られた後の霊能判定で偽バレするはずなんですよね。

ひょっとして、騙りにでた時点で死人になっていたんじゃないかしら。
(107)2005/08/15 18:06:07
文学少女 セシリア
特に彼女が狼なら自分の生存を掛けて暴れないといけないはずなのです。彼女はあっさり吊られすぎです。
もし彼女が村人騙りや守護を名乗って吊りを回避した時、トビーくんかラッセルさんに吊りが行ったでしょう。
もしトビー君が狼でないなら彼女はいくらでも暴れてトビー君を吊らせたと思います。
自分が一番大事な村ですが自軍の勝利も重要です。
狂人だろうがなんだろうが狼以外を吊らせることができれば全く問題ありません。
なんで彼女はそうしなかったんでしょうか?
(108)2005/08/15 18:06:12
文学少女 セシリア
90%避けられない自分の死と30%くらいで避けられるかもしれないトビー君の死、これを秤にかけて自分を吊らせる理由が彼女が狼だと考えにくいんです。
そして4日目のローズさん襲撃。エッタさんの指摘で彼女のメモを見ましたが他の村ならいざ知らず普通の村人があんなことを書いて襲撃率を上げるわけがない。そして今日のゴードンさん襲撃。まるで用は済んだといわんばかりの態度です。
リックくんは確かに余り疑われていないようでしたしCOも早かった。
霊能がローズさんだけでなく対抗が出れば危険だったでしょうがそこまで割の悪い勝負ではないはずです。
そしてリックくんはシャーロットさんに黒を出しています。
だからリックくんが狼の可能性があると私は考えます。
(109)2005/08/15 18:07:06
文学少女 セシリア
どうしてもシャーロットさんは狼でトビーくんが狂人(あるいは村人)としたらトビー君を犠牲にして逃げなかったのか、というのが引っかかるんです。
(110)2005/08/15 18:08:46
文学少女 セシリア
ローズさんの投票に関してはデボラさんの返事がなかったからしなかった、と考えています。
(111)2005/08/15 18:09:50
語り部 デボラ
>>102
真狂狼に皆を洗脳大作戦でござる
(112)2005/08/15 18:10:57
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアに、ごめんなさい。途中で口挟んじゃった。
2005/08/15 18:11:21
見習い看護婦 ニーナ
>>111
投票COに言及したから、まさに霊能者っぽい。そう見ての襲撃という推理ね…
成る程。
(113)2005/08/15 18:12:32
牧童 トビー
えーとー。
なんだろう、襲撃除けにフラフラした事言ってたら、なんか即吊られそうな流れ? てゆうか、僕は一応灰だから襲撃の心配とかせずに全力で信頼を勝ち取るべきだったのかな?
……僕の予想が正しければ、どうも敵からも味方からも吊り希望出されてるっぽいんだけど。

なんかもうどこまでブラフ張っていいのか分からないから、この際2択にしちゃうよ。出血大サービスだね。

【僕の正体は、村人 か 狂人 の2択だよ。】

自己申告に意味なんてないかもしれないし、むしろ今更言うまでもない事だと僕は思ってるけどね。
あと、僕はあくまで【生存>勝利】の比重で行動しているから、明らかに黒い行動も明らかに白い行動も取るつもりはないよ。その結果、僕がどういう風に判断されてるかは知らないけどね。
まさか、未だに【僕=狼】説が最有力だって思ってる人なんているのかな? もしもいるなら、僕が狂人でも村人でもそんな人は吊る事をオススメしちゃうよ〜。本気なら馬鹿げているし、それでミスリードのつもりなら、遅かれ早かれ自滅するんじゃないかと思うしね〜。
(114)2005/08/15 18:13:36
学生 ラッセル
>>114
デボラ吊る?w
2005/08/15 18:16:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>109
うひょーん
2005/08/15 18:16:57
文学少女 セシリア
>>113
この村では村人による食われデコイってないと思います。
(115)2005/08/15 18:17:13
見習い看護婦 ニーナ
>>114
狼ではない、説得力ある理由を教えてね。
(116)2005/08/15 18:17:23
見習い看護婦 ニーナ
>>112
その作戦、誰が言い出したと思います?
シャーロットさん、トビーくん、潜伏狼のだれかが言い出して、他のふたりを説得したのだと思いますけれど。
(117)2005/08/15 18:18:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>107
エッタも普通ならそう思います。
でも、この村では「なにがなんでも生き残る」ことが勝利なのですわ。
あらかじめ自分が死ぬと前提してのライン切りなんて、するのかしら……?と思いましたの。

確かにデボランジローおばあさまを吊れていても、その後シャーロットが吊られる可能性は非常に高かったのですが……
(118)2005/08/15 18:19:39
牧童 トビー
ほら君、僕がたぶん同じ陣営だと思ってる君だよ。
どうか上手く察してよね、僕は今も勝利を勝ち取る気マンマンなんだよ?

あと君、多分僕とは違う陣営でその事を薄々察している君。君は是非僕を吊り希望にあげるといい。そうしたら、僕が吊られた後に愉しい事が起こるかもしれないしね?


僕はこれでも、自分の意志で村人か狂人かを決め打てない、つまり吊られない襲われない位置を目指してきたつもりだよ。もちろん自分の生存の為にね。
それでまた両陣営から吊られそうになってるあたり、やっぱり僕の読みは当たらないものみたいだけどねw
まあ、生き残りたいと思う僕からは、「察してくれ」としか言えないわけだけど。死んだら自陣の勝利とかどーでもいいし。
(119)2005/08/15 18:20:00
語り部 デボラ
>>114
拙者でござる。
「トビー吊れ吊れ党」会長でござる。

お主も入党してみぬか?
モテるでござるよ〜?
金持ちなれるでござるよ〜?

ニマー
(120)2005/08/15 18:20:02
文学少女 セシリア
当然ながら外れている可能性のほうが遥かに大きいですし、外れている方が嬉しいです。
ミスリード、という指摘もあえて受けます。
(121)2005/08/15 18:21:29
文学少女 セシリア
>>114
トビーくん?
なんでそこまで過剰反応するかお姐さん聞きたいな。
(122)2005/08/15 18:22:40
牧童 トビー
>ニーナさん
ニーナさんは僕が狼である可能性をどれくらい見積もってる?
これは大事な事なんで、ぜひ忌憚ないところを聞きたいんだけど。
(123)2005/08/15 18:24:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>115
エッタもそれには同意ですわ。だからローズは霊能狙いだと思いましたの。
でもローズが真霊ですと、あまりに迂闊に思うのです……
わざわざ確認までした時点で既に霊能っぽさが出てしまっているのに、その後「返事がないから明日でいいや」という思考になるのでしょうか…?
(124)2005/08/15 18:24:53
学生 ラッセル
トビーが超意味不明ですw
2005/08/15 18:25:42
牧童 トビー
ランジロさんって、結社だったよね?
確定白だったよね?

……今のうちに言っとくよ。
エピに入ったら第一声より先に僕をハリセンで強打していいからw
(125)2005/08/15 18:26:00
文学少女 セシリア
はっきりいえば、あなたが村人なら占いのCOが出終わった時に取り下げるべきだったわ。
それなら怪しまれはするでしょうがまだ信頼を得ることができるわね。
あなたの行動は村のためにはなっていない。
貴方は村人とはいえないわ。
(126)2005/08/15 18:26:49
語り部 デボラ
>>117
もし言いだすなら青頭でござろうか…
狂人の霊COに期待しておったのかもしれぬ。
その論を通すリスクとしての黒出し…

と垂れ流してみるでござる。
(127)2005/08/15 18:27:00
牧童 トビー
>セシリアさん
えーと、何に対しての過剰反応なのかが分からないんだけど……多分、回答は「とにかく死にたくないから」で合ってるんじゃないかな?
(128)2005/08/15 18:28:07
文学少女 セシリア
>>124
逆に訊きすぎて怪しまれる、と思ったのかもしれないですね。
彼女にしろ、リック君にしろ3日目で何故出てこなかったんでしょう?
守護が村長さんでないなら守られる可能性は非常に高かったのに。
(129)2005/08/15 18:28:53
牧童 トビー
>セシリアさん >>126
それは「僕の行動原則が【自分のため>村のため】だったから」と「僕の頭が足りないから」だと思うよ。
たぶん前者が8割くらい。
(130)2005/08/15 18:30:37
文学少女 セシリア
>>117
それは分からないけどリックくんじゃないかな。
全て自己責任で、という形で独断専行できるでしょうから。
(131)2005/08/15 18:30:41
見習い看護婦 ニーナ
>>123
ネリーさん襲撃、シャーロットさんが狼だったこと。
これを考えると、わたしの推理では狼ではないよ。
わたしの推理が外れてる恐れがあるから、狼は低そう。そう思ってるの。
(132)2005/08/15 18:30:46
語り部 デボラ
因みに拙者とトビー殿が狼であるならば、拙者は今こそライン切りを行うでござろうな。
ニヤー
(133)2005/08/15 18:31:20
お嬢様 ヘンリエッタ
>>129
……確かに、そう考えるとリックは三日目に出てきて「守って」とひとこと言えば良かった。
それが出来なかったのは「対抗が出るのが解っていた」から?
でも……あまりに無理矢理な解釈ですわね。それを言うなら、リックよりはローズマリーの方が吊りに近い存在でしたし。
(134)2005/08/15 18:33:29
文学少女 セシリア
>>128
そうね、生きるため、というのはあってるわ。
わざわざ村人COしていた貴方がなんで狂人まで付け足したところかな。
狂人は生き残るだけじゃ駄目なのは知ってますよね?
あと、これが今の流れ、と勝手に勘違いしているところです。
(135)2005/08/15 18:33:37
書生 ハーヴェイ
ん?恥ずかしがる事など無い。

俺の胸でよければ、いつでも貸そう。
(*14)2005/08/15 18:34:48
文学少女 セシリア
これはあくまでも私の仮説に対しての議論のはずでトビーくんを吊るかどうか、まして狼として吊るか、なんて話にはなっていないと思ってたんですけど?
(136)2005/08/15 18:34:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>119

んな事言われてもさっぱりわかんねーですのw
2005/08/15 18:36:19
見習い看護婦 ニーナ
>>136
リックくんと、トビーくんと、もうひとりは誰になるのかな。
潜伏して、議論を見てニヤーしてる狼がいるはずよね。
(137)2005/08/15 18:37:34
お嬢様 ヘンリエッタ
[ハーヴェイの腕に噛みついた]

……。素でたらしですのね……w
それは、どちらかが死ぬ時に貸して下さいませ。
来ないと信じていますが。
(*15)2005/08/15 18:40:52
見習い看護婦 ニーナ
>>127
リスクとして黒出しなら、わたしにパンダ判定しなかったのはどうしてです?

爆弾を踏むリスクは、黒出しが早ければ早い程低いはず。作戦の代償に黒出しを提案していたのなら、即黒のメリットに気付くと思うんです。
(138)2005/08/15 18:41:04
見習い看護婦 ニーナは、お嬢様 ヘンリエッタの考えも聞きたいな。
2005/08/15 18:42:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>137

ニィヤァー(・w・)
2005/08/15 18:42:16
書生 ハーヴェイ
促しありがとう。エッタ。

お礼に疑おうか。
どうもラッセルと同じく、俺を嵌めようとしているのか?
ボブはどうだかしらんが、俺はトビーを吊ることを躊躇わない。

狂人吊りで吊り手数を使わせようとしている狼だと?
ならば声の大きい俺が疑ってしまったミッキー吊りに乗ったヤツらは、俺から見ると狼の行動としか思えんな。
さらに言うなら、トビー以外を吊り狼でなければ、トビー吊りの日(明日か?)にリックを襲撃するって事だな。
これで真実は闇の中だ。

俺やボブが残されて、狂人を吊ろうとした狼だと告発でもするつもりか?
ここに来て、ラッセルとエッタが仲良しだな。ふん。
(139)2005/08/15 18:42:51
牧童 トビー
>>135
狂人が村人COしたんだったら、わざわざ自分で狂人の可能性を付け足したりしねーw

うーん、どうやったら生き残れるのかサッパリ分からないよ〜!
生存>勝利のスタンスがあまりに過剰に出すぎると、実際の勝利には障害が生まれやすいのかなー。
ってか、単に僕の立ち回りが悪すぎるだけってのが有力だよねーw

はぁ……_| ̄|○ |||||
2005/08/15 18:42:55
見習い看護婦 ニーナは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/08/15 18:42:56
文学少女 セシリア
>>127
初日に出せばネリーさんに守護張り付きになる危険があったからかな。
ネリーさんとシャーロットさんとでは信用度が違いすぎますしね。
逆にネリーさんが襲われたから3日目は黒をだした、とか?
(140)2005/08/15 18:43:49
書生 ハーヴェイ
[噛まれた腕を気にせずに抱きしめ、頭をなでなでしている]

ふん。自由投票になっているんだ。いつ吊られるか判らない状況だぞ?

甘えられるうちに、甘えておくんだな。
(*16)2005/08/15 18:43:52
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに今の議論について?<考え それともエッタの推理ですの?
2005/08/15 18:44:08
見習い看護婦 ニーナは、お嬢様 ヘンリエッタに、どっちも嬉しいけど、推理がいいなあ。
2005/08/15 18:44:53
見習い看護婦 ニーナ
>>139
トビーくん狼で考えてます?
それとも、判定が見たいのかしら。
(141)2005/08/15 18:49:07
見習い看護婦 ニーナは、全員のぶん、麦茶を注いでまわった。…コップ、減りましたね。
2005/08/15 18:49:26
語り部 デボラ
>>138
もしニーナ殿が結社であれば、真は残ったままの自爆でござる。
割るつもりがあってもなかなかそこまでは博打は打てぬであろう…
(142)2005/08/15 18:50:05
牧童 トビー
>セシリアさん
だって僕、(自業自得だけど)イレギュラーな灰だからさ、村人には信頼されたいけど、狼に「僕狂人だから食べたらソンだよー」的アピールもしとかないと。
占い師のネリーさんはもういないし、確定白がいなくなって襲撃されたらイヤだもんー。

えっと、今のセシリアさんとの議論でちょっと白黒の判断が出来なくなったから、今は▼ボブさん投票にしとくねー。
ちょっと放牧のような事してくるー。
じゃーまた深夜あたりにー ノシ
(143)2005/08/15 18:50:54
お嬢様 ヘンリエッタ
>>139
あら、素敵なお礼をありがとうございますわ…。

仲良し、ですか?
エッタはボブもハーヴも疑っていますが、どちらかが狼ならラッセルが仲間でもおかしくないと思っていますわよ。

それに「真実は闇の中」…?あなたはトビーをほぼ狂だと考えているのでは?
なのにトビー吊りの日にリック襲撃されたら、それだけでトビーの正体を疑いますの?
まさに人狼にのせられているとは思いませんか。それとも、あなた自身が人狼で、そう誘導するための布石かしら?
(144)2005/08/15 18:52:04
見習い看護婦 ニーナ
>>142
ネリーさんが襲われたからこそ、判定を割ることができた…。なるほど。
同じ死でも、仲間に有利な方がましですものね。
(145)2005/08/15 18:52:36
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに「分かりましたわ」と微笑んで麦茶と促しのお礼を言った。
2005/08/15 18:53:07
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーに手を振った。
2005/08/15 18:53:36
文学少女 セシリアが「時間を進める」を取り消しました
見習い看護婦 ニーナは、ソファに深く腰掛けて、しばらく休憩…(発言温存)
2005/08/15 18:55:52
見習い看護婦 ニーナ
今のところ、投票用紙(▼ボブさん)を書き換える気にならないなあ…

どうしようかな。
(146)2005/08/15 18:56:00
見習い看護婦 ニーナ
正直、狂人枠の信用度はトビーくんが上。
霊能者の信用度はリックくんが上だけれど、これは確白だから騙れるよね。
でも、今じゃないなあ。今じゃない。ふつうに襲われちゃうよ。
2005/08/15 18:57:09
牧童 トビー
あ、これだけ。

>セシリアさん >>136
僕の>>114とかは、別にセシリアさんの議論云々とは関係なくて、ただ更新後に僕吊りを希望してる人が多そうに感じたから言ったんだよー。
(147)2005/08/15 18:58:16
見習い看護婦 ニーナ
真占い師潜伏論でも唱えようかな。
どうせ白しかだしてないんだから、ミスリードでもないよね。

じゃあ本物はだあれ?ってなるから…わたしが名乗り出るしかないんだけれど。
2005/08/15 18:59:01
お嬢様 ヘンリエッタ
[なでられて心地よさそうに鳴いた]

……って、こんなたらしを地上に残したまま、吊られてはいられませんわ。わたくしは頑張ります。
ふふ、ついでにデボランジローおばあさまも攻略なさってはいかが?
(*17)2005/08/15 18:59:44
牧童 トビー
>エッタちゃん
エッタちゃんにも聞いてみよう。ってか全員に聞いてみたいけど。
……エッタちゃんは僕を何者だと思ってる?
(148)2005/08/15 18:59:55
牧童 トビーは、放牧、キャンセルになったから、もうしばらく村にいるよ……orz
2005/08/15 19:01:53
文学少女 セシリア
とりあえず私も議事録読み直します。
(149)2005/08/15 19:03:05
文学少女 セシリアは、牧童 トビーを慰めた。
2005/08/15 19:03:06
お嬢様 ヘンリエッタ
>>148
怒らないで下さいね?
正直に申しまして狂人にしか見えませんわ。
(150)2005/08/15 19:03:45
書生 ハーヴェイ
>>141
今まで状況から真狂狼と考えていたが、シャーロットが狼と判明した今、トビーが狂人だとすると3番目のCOが腑に落ちん。
セシリアの突飛な推理:リック狼(トビーが言い出したことだったか)を考えるくらいなら、トビーを狼と見る。

ネリー襲撃→占い師ローラー は容易に想像できるということでの真狂狼の推理はわかる。俺は散々言ってきた。だが、狂人ならば占い師を撤回する理由が判らん。

つまり、トビーについては理解不能だ。想像を超えている。白でも黒でも驚かんな。
(151)2005/08/15 19:03:55
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビー狂人説は、「狂人」の字面に囚われすぎている気がするの。
2005/08/15 19:06:05
語り部 デボラ
>>148
狂であれ狼であれ
【お主は頑張りやさん】
でござる。
最大限の敬意を表して
▼トビー
でFAでござるよ…

ウェッ…ゥゥ…
(152)2005/08/15 19:06:19
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナの隣に腰を下ろし、肩を抱いた。
2005/08/15 19:06:20
語り部 デボラは、…目薬、目薬…
2005/08/15 19:07:59
書生 ハーヴェイ
……くっくっく……ハーッハッハ。

忘れていたよ。この村のしきたりを。

全員が生残るために必死だという事を。
(153)2005/08/15 19:08:02
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイに寄りかかって、目を閉じた。…ひとすじ、涙が零れた。
2005/08/15 19:11:05
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナの頭をなでている。「あきらめろ。お前の死は避けられん。」
2005/08/15 19:13:37
語り部 デボラは、書生 ハーヴェイに微笑みながら「調教セット」をプレゼントした。使用済。
2005/08/15 19:13:59
見習い看護婦 ニーナ
デボランジローさん襲撃に持っていきたい。
狼を安全策と考えるなら、守護寄せに霊COかな…

ローズマリーさん守護者は、狼も考えていないよね。
とすると。どうCOしようかな。
2005/08/15 19:15:29
文学少女 セシリアは、語り部 デボラにそれは何か尋ねた
2005/08/15 19:16:16
お嬢様 ヘンリエッタ
ええと、エッタさっきどこまで話したのでしょう……

ああ、>>88>>94の続きですわね。
>>94で言ったようにラッセル自体は白とも黒とも考えられますわ。ただ、ラッセルが狼なら仲間はかなり白寄りだった方でしょうと思います。
またラッセル狼でなくても、安全圏にいる仲間が居たからこその、シャーロットのあの行動だと思いますの。

エッタの印象ですとそれはハーヴとボブなのですが、これを順位付けると若干ボブが黒いですわ。

ボブはトビーについて「判断出来ない>>71」と諦めたような事を言いつつあっさり吊り希望>>20しましたが……そうなるほど、悶々と悩んだように見えないのですの。▼トビー(狂人犠牲)という最初から決めた方向に向かって、理由を後付けているように見えます。
(154)2005/08/15 19:17:16
見習い看護婦 ニーナ
霊COは、判定割った方が楽しいよね。
うーん。明日だよね…明日。
2005/08/15 19:17:23
お嬢様 ヘンリエッタは、語り部 デボラにそれは何か尋ねたセシリアに、あれは何だったのか尋ねた。
2005/08/15 19:17:32
文学少女 セシリア
いまの理屈で狼がリック襲撃してくれたらちょー嬉しいいんだけどw
2005/08/15 19:17:37
語り部 デボラは、文学少女 セシリアに、ニヤー
2005/08/15 19:17:46
文学少女 セシリアは、語り部 デボラの返事と顔に怯えた・・・
2005/08/15 19:19:01
お嬢様 ヘンリエッタ
oO(……あきらめろ、って……
……サドですわ……

ねえ、シャーロット……)
(*18)2005/08/15 19:19:24
お嬢様 ヘンリエッタ
あとハーヴですが、ボロ出しを恐れない堂々とした立ち振る舞いがエッタとしては人間的な要素かな、と思えます。
単体で見ると、割に白いですの。

ただ、シャーロットと繋がっていて不自然でないのは誰か?と考えると「ハーヴェイ」はすぐに思い浮かぶのですわ……
…これ正直勘みたいなものも入っているかもしれませんの…うーん…
(155)2005/08/15 19:23:17
書生 ハーヴェイ
だが。少しでもニーナ生存に貢献するならば。

▼ラッセル でコミットさせてもらう。

死ね、ラッセル。俺は第一印象の直感に従う。

速攻で村人COした俺を吊り要員として仕立て上げる作戦は崩れた。さらに、ミッキーが黒ならトビー(狂人?)に投票した俺とボブを疑っていたと言いつつも、やはり他の灰(おそらく仲間を庇っている)に目を向けているようには思えん。
そして極めつけは、単独でラッセルを占いに行ったネリー襲撃。トビーが狼で無いならば、ネリーとトビーのどちらが真かは狼からは不明。
一番信頼の高かったと思われるネリー襲撃は切羽詰ったラッセルとシャーロットの判断だ。なぜなら占い師3COで狂人が含まれているならば、狼から霊能者を騙る人員はラストウルフしか居ない。つまり、真占い師が確定する可能性すらあったんだ。
そもそも、狼から霊能者に対抗を出すとも思えない。トビーの占い師撤回で真占い師の死を確認した後ではな。

以上だ。遺言を聞こうか。ラッセル。
(156)2005/08/15 19:26:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>156
>死ね、ラッセル。

素 敵 す ぎ で す っ て 

なんでそこまで演じきれますかー!?
エッタには無理ですのー!!この狼信じられねーですのー!!
2005/08/15 19:29:04
書生 ハーヴェイ
ふっ。苦しいな、ヘンリエッタ。
勘 だけか?

俺も勘でラッセルを吊りとしたが、適当ではないぞ?
(157)2005/08/15 19:30:06
旅芸人 ボブ
暑いですね〜。

トビーに対する評価は>>4:71からそんなに変わらないですね〜。しいていえば
「態度がヤケクソ気味?」
「【村人か狂人】COなんてわざとらし過ぎて人狼にしか見えない」くらいですね〜。

トビー狂人だろうから吊るなって人多いようですね〜。
白確のニーナが「狂人トビー吊ってる間に白確一人ってゆーか多分私が食われるじゃん!」と心配するのはわかるんですが、灰の人達的には、(灰の狼にとっても、)わお〜ん考えると狂人吊っても、リックの生死はともかく、手数的にはデメリットないですよね?
なんでそんなにトビー吊り嫌がるですかね?
(158)2005/08/15 19:31:57
お嬢様 ヘンリエッタ
まあエッタの結論としては、
ラッセル&ボブが最有力ですわ。

ラッセルでないならセシリア。
ボブでないならハーヴェイ。……でしょうか。
(159)2005/08/15 19:32:01
旅芸人 ボブ
あ〜〜〜〜〜なんでトビー吊る事の是非に発言食わなきゃならないんだよ〜〜〜〜〜!
2005/08/15 19:35:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>158
ちなみにボブ=ハーヴェイはあまり無いかな、と思っています。
二人は考察の方向性がどことなく似通っている気がするので。

>>157
…ふっ。苦しいですわねぇ……。
エッタも決して適当ではありませんわ。あなたのような方が狼でないと、シャーロットの行動に説明が付きませんの。
とりあえず今は、あなたの「具体的に怪しい部分を挙げろと言われると難しい」所を、素直に白要素と見て吊りには挙げませんわ。
(160)2005/08/15 19:38:07
書生 ハーヴェイ
>>114
占い師を騙り、守護者を匂わせ、村人か狂人COか。

わざわざ狂人を付け加えたのは、襲撃を逃れたいという事か。普段なら、口にしないでも思うところがあるんだがな。

明日、何を騙るかを見届けさせてもらおう。

以上が、トビー吊りを撤回した理由だ。
狂人ならば、誰が狼か判らない以上、間違えて狼に投票する事もあるだろうからな。くっくっく……。
(161)2005/08/15 19:39:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>158
「リックの生死はともかく」エッタにはこう片付けられないからです。
灰の誰が黒かというより、誰が白なのかくらい分からないと推理も行き詰まりますの。
(162)2005/08/15 19:40:44
お嬢様 ヘンリエッタは、>>160のアンカー>>158ではなく>>159でした。
2005/08/15 19:41:38
文学少女 セシリア
えと・・・どちらに促したほうがいいんでしょうか・・?
というより喋らずにしばらく考えた方がいいんでしょうか・・?
(163)2005/08/15 19:42:23
書生 ハーヴェイ
くくくっ……。

いいぞ、ヘンリエッタ。
その刃物をチラつかせる感覚。ゾクゾクするな。

ハーッハッハッハ。
(164)2005/08/15 19:43:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>160
まあ、真剣にあら探しすると他の人の参考になりかねないので挙げないだけなのですが……。
それでも白いですわ。
敵じゃなくてよかたよー、ですの。
2005/08/15 19:43:45
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアに「俺に質問があるなら促してくれ。」
2005/08/15 19:44:50
鍛冶屋 ゴードン
見えた、ボブとヘンリエッタが”狼”だ。
2005/08/15 19:45:00
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアに「いや、俺にくれ。エッタには俺が促そう。」
2005/08/15 19:45:39
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/08/15 19:45:53
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアに「エッタは、あとは質問されれば答えますの」ハーヴにどうそ
2005/08/15 19:46:14
旅芸人 ボブ
ラッセルとハーヴェイは
お互いを人狼だと思って吊りたがってますよね〜。
でも二人とも弁舌逞しく、一生懸命攻撃しても
なかなか吊りにもっていけないって感じですよね〜。

どっちかが人狼なら、たしかに相手は手強いので死なせたいですよね〜。でもそれなら、無理して手強い相手を攻撃するより、ローズマリー喰いのかわりに相手を食って、白ログで攻撃する相手にはもっと吊り易い人を選ぶと思うんですよね〜

だから二人は両方白>>>>>どっちかが黒>>>>>どっちも黒 ですね〜。

どっちも黒なら、ライン切りにせよここまで執拗にお互いを攻撃するよりは普通に共闘したほうがラクに勝てますよ〜。
(165)2005/08/15 19:46:56
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタに「これで、おあいこだな。くっくっく……」
2005/08/15 19:46:59
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイに「あ、ありがとう」と丁寧に頭を下げた。
2005/08/15 19:47:49
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナの頬に、そっと口付けすると、思案に暮れる事にした。
2005/08/15 19:48:34
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタに、ヒラヒラと手を振っている。
2005/08/15 19:48:59
旅芸人 ボブ
>>162
ボブ的には、トビーを放置するリスク>リックが喰われるリスクなんですよ〜。
トビーは理解しがたい存在ゆえに、なおさらリックに判定してもらわない事には……狂人決めうちなんてとてもとても。
(166)2005/08/15 19:50:10
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイをじっと見ながらoO(ニーナが心配ですわ…)
2005/08/15 19:51:18
お嬢様 ヘンリエッタが「時間を進める」を選択しました
牧童 トビー
どうもね、僕が自分の生存を最優先しすぎると勝利とか敗北とかどころじゃない展開になるっぽいって事が、今ようやく実感出来てきたから、「とにかく生存第一だー」って考えを除外した視点で意見を言ってみるよ。

まー受け取るかどうかは好きにしたらってか、自分が死んだら自陣の勝利とか知るかってスタンス自体は変わらないわけだけど。

>エッタちゃん >>150
そんな事で僕が怒るわけないじゃん。
むしろあれだけいろいろ考えて発言してるのに狂人に見えないって言われる方が困るってゆーか。
(167)2005/08/15 19:52:09
牧童 トビー
>ハーヴェイさん >>151
白でも黒でも驚かない? それは結構。
やっぱり僕はハーヴェイさんを白いと考えるよ。
ただし、リック真なら僕の判定は白しか出ない。黒が出たら……多分計算するのも面倒な展開だね。村はまず勝てない。この可能性は考えたい奴が勝手に考えればいい。
だから、僕吊りの理由が判定を見る事だという人がいるなら、それはナンセンスだと言ったんだよ。そんなの無意味だ。白が出て「やっぱり狂人だった」としか思えないなら吊らなくても今の状況と変わらない。「白が出たけどこれじゃ狂人だったのか村人だったのか分からない……」と思うくらいなら、初めから狼を先に探すべきだ。

僕が狼か狂人である可能性がかなり高いと思っているから吊りたい、が理由なら、僕から言うべき事は特に思いつかないね。
(168)2005/08/15 19:54:26
旅芸人 ボブ
>>65
それは「ボブは赤ログで仲間の狼と繋がってるように見えない」という意味ですか?
それとも「ボブは他の村人達との協調性が無い・流れとか空気とか読めてなくて孤立してる」とかそーゆー意味ですか?
(169)2005/08/15 19:56:02
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2005/08/15 19:56:26
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイに超微妙なぬるさのお茶を出した
2005/08/15 19:56:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>166
それはトビーが人狼の可能性をある程度考えている、と捉えて良いですの?

>>167
安心しました。
トビーが色々考えているのは分かりましたの。エッタも考えていますわ。
……なんだか難しいですけれどね。
(170)2005/08/15 19:58:00
書生 ハーヴェイ
トビー。

いや、生存第一でいい。今更スタンスを変える必要などないだろう。
俺が初日に言った「狼の不利」
さらに言うなら「能力者になったことを呪え」

すまんな。村人で。
生存しつつ、勝たせてもらうさ。
(171)2005/08/15 19:58:41
文学少女 セシリア
>>171
呪いまくりですがナニカ?orz
2005/08/15 20:00:25
牧童 トビー
>ランジロさん >>100他。
ひとつだけ、貴女の間違いをただすよ。
貴女が村の勝利のために僕を吊るべきだと言うのなら、それは明日までではなく【今日まで】だよ。
今日黒を吊れずに明日吊った僕が村人であった場合は、村村狂狼狼だ。つまり村敗北だよね?
まあ、貴女が今日僕を吊って白判定が出ても「やっぱり狂人だった」としか思えない人なら、結果は変わらないと思うけど。
もしくは……黒判定が出たなら拍手喝采だ。そんな面白い展開を拝めるのなら、勝利を捨てて墓に入るのも悪くないかもね。

あとは……まさかと思うけど、ランジロさんがニセ結社狼って事はないよね?
結局自分から先に相方さんの名前を挙げなかった事が少しだけ引っかかってるんだ。ゴードンさんが狂人だって分かれば僕が安心するってのもあるし。

……なんてね。
対抗もなかったし、CO前の議事にも違和感がなかったから、僕はランジロさんは確定結社だって思ってる。それならリック偽の可能性の方がまだ高いだろうね。
でも、ランジロさんは今までさんざん僕に▼をくれたんだから、一度くらい疑い返してみてもきっと許してくれるよね?(にっこり
(172)2005/08/15 20:00:33
語り部 デボラ
ネリー真…
ネリー襲撃…
狼が拙者に黒出し…
真狂狼ならトビー狂人…
ネリーは死ぬ寸前に信頼を落とし兼ねない行動…
それでもネリーを真と見て襲撃…?
ふむ…
(173)2005/08/15 20:01:09
お嬢様 ヘンリエッタ
そういえば一応コミットしているのだけど、……やっぱりしていた方がよろしい?ニーナ。
(174)2005/08/15 20:01:26
見習い看護婦 ニーナ
ハーヴェイさん。
好きですよ。もっと、早くに会いたかったなぁ…
2005/08/15 20:01:40
書生 ハーヴェイ
>>169
赤など知らんが。
だが、ボブが狼ならもう一人が誰か全く想像もつかないという意味だ。

おそらく、俺が一番ボブを白いと思ってるかもしれないことで、お前が吊られて黒なら迷惑だ。
(175)2005/08/15 20:02:35
旅芸人 ボブ
>>170
いいですよ〜。
トビー狼ならあんな事するはずが無いという意見に対しては、「あれだけ理解不能な言動を連発してるトビー君なら『狼なのにあんな事をした』という理解不能な行動を取った可能性もありうる」と言わせてもらいますよー。
言葉の端々に、奇策を取る事自体が目的化していたと匂わせる点がありましたからね〜。
(176)2005/08/15 20:02:36
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアからお茶を受け取ると一気に飲み干した。「感謝する。」
2005/08/15 20:03:33
見習い看護婦 ニーナ
うーん。
どうかしら。やってしまっても、リックくんは大丈夫だと思うけれど。ボブさんにはもっと話して欲しいなあ。
(177)2005/08/15 20:04:36
牧童 トビー
>ハーヴェイさん
ボブさんを白いと思う理由を教えて?

>ボブさん
あなたにも聞いてみたいな。
ボブさんの推理では、僕が狼である確率はどれくらいなのかなあ?
(178)2005/08/15 20:04:47
お嬢様 ヘンリエッタ
トビー、エッタ狼に気付いてますわよねぇ……。

ていうか既に皆からバレバレでニヨニヨされていたらと思うと背筋がぞくぞくしますわ。それはマゾすぎorz
2005/08/15 20:05:22
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイに微笑むと、目尻を拭き取って起き上がった。
2005/08/15 20:05:37
文学少女 セシリア
>>172
ランジローさん狼ならなんでシャーロットさんすぐに諦めたのかしら?
(179)2005/08/15 20:05:37
旅芸人 ボブ
>>174
リック君突然死回避の観点からは、今夜の22時過ぎのコミットが望ましいですね〜。リック君「今日の昼以降と明日の一日中は参加できない」との事でしたので、今夜の22時過ぎにコミットすれば明日は更新無くなって突然死の心配もなくなりますね〜。
(180)2005/08/15 20:05:40
語り部 デボラ
>トビー
拙者が偽物…
ゴードン襲撃…
ゴードン狂人…
トビー狼…
(181)2005/08/15 20:06:11
文学少女 セシリアは、旅芸人 ボブを支持した。
2005/08/15 20:07:09
見習い看護婦 ニーナ
>>180
22時前だと、一日ずれるんでしたっけ。じゃあ、わたしは22時までコミットしませんね。みなさんはやっておいてください。
(182)2005/08/15 20:08:22
牧童 トビーは、実は朝から空腹。「優しいお姉さんの手料理が食べたいな〜」
2005/08/15 20:09:38
お嬢様 ヘンリエッタ
今日は▼ボブかしら?
明日エッタとハーヴが吊られなければよいのですが……

むしろ、トビー狂を確信してよいものか……
2005/08/15 20:10:47
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーに微笑んだ。「お盆だし、手巻き寿司にしよっか♪」
2005/08/15 20:11:18
文学少女 セシリアは、牧童 トビーに補身湯(ポシンタン)を出した
2005/08/15 20:11:32
書生 ハーヴェイ
>>178
以前言ったように消去法でしかない。それに若干白としか言ってない。

灰6人中吊りは4回。
俺ともう一人、狼ではない者を探せば勝ちだ。

トビーを残せということか?
ふん。
その前に、わおーんが来るかもしれないのにか?
悪いがその時は、徹底抗戦させてもらう。
(183)2005/08/15 20:12:58
文学少女 セシリア
ふつーの村ならおいらがでて終わりなんだけどw
2005/08/15 20:14:28
牧童 トビーは、見習い看護婦 ニーナに駆け寄った。「納豆とツナマヨある? 明太子は?(ワクワク」
2005/08/15 20:14:38
文学少女 セシリア
補身湯(わんわん鍋)はスルーかよw
2005/08/15 20:15:14
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビーの頭を撫でた。「OK♪それに蟹の缶詰も開けちゃおうね。」
2005/08/15 20:17:34
旅芸人 ボブ
>>154
「あの状況で村人の騙りだったとCOするような人は、理解不能な故に吊っちまえ」という主張は
それこそトビーが村人COした直後>>3:278下から延々と主張して、村がトビー放置の流れになるたびに釘を刺してきたつもりですよ〜。

>>178
そもそもトビー君についてあれこれ考えるあまり
灰考察がおろそかになる事こそ
人狼側の思う壺だと思ってるので〜
(だから今の村の流れはカンベンして欲しい・まさかトビーの扱いが議論の中心になるとは……)
村・狂・狼それぞれ1/3という
やっつけなリアクションを返させてもらうのですよ〜。

あとぶっちゃけ、今日のトビー君の発言はノイズでしかないと思ってるのでほとんど読んでないですよ〜。
(184)2005/08/15 20:17:42
見習い看護婦 ニーナは、台所から持ってきた海苔と酢飯で、せっせと手巻きしている…
2005/08/15 20:19:55
旅芸人 ボブ
しかし私がラッセルとハーヴェイを最白よりに置いたせいなのか
ラッセルからは>>14あたりからハーヴェイ=ボブラインを疑われ
ハーヴェイからは>>70で「ラッセルが狼ならお前が狼度数アップだ」と言われてますね〜
なんだかマゾい状態ですよ〜
(185)2005/08/15 20:24:00
学生 ラッセル
>>165
なんか勘違いして無いかボブ?
僕が狼だと思ってるのは君だぞ?
ハーヴェイ単体はかなり白よりに思ってる
エッタとセシが…特にセシリアだな
エッタとハーヴェイはどっこいどっこいて所か
セシリアが最白と見ている。
(186)2005/08/15 20:24:34
お嬢様 ヘンリエッタ
トビー狂人視点で、5人になった時点でリックが生きており、「今日吊った人は白でした」宣言する。
ここでトビーからわおーんできるか?できないわ。
リックがブラフを張っている可能性はあるし、実際彼はブラフを張れる立場にある。
その場合トビーを吊れば3人勝負に持ち込めるし、灰から狼を探しても良い。少なくともトビーの生存率は下がる。

逆にわたくしたちからも、5人のとき「トビー狂」の確信はない。
ただの村人であるトビーが狂人アピールをして、わおーんをしかけてくるのを待っているのかもしれない。
……そう思われることによるわおーん失敗を避けるために、トビーは皆に「自分を何者だと思っているか」を尋ね、含みのある発言をする…?
ならばあれは人狼への合図?本当に生き残りたい村人?
後者だとしたらあまりにも上手くいきすぎているけど……
2005/08/15 20:25:12
見習い看護婦 ニーナ
デボランジローさんは単純確定白。
リックくんは霊能者濃厚。

わたしの持っているカードは、正体だけ。狂人枠か霊能者枠か、守護者枠か。

っていうかもう時間も少ないよ。今から動かせないかな…
2005/08/15 20:25:38
語り部 デボラ
ニーナ殿、拙者只今鳩故、ゴードンの初日からの占い希望と吊り希望をまとめて教えてくれたら助かるのだが…
(187)2005/08/15 20:26:35
語り部 デボラは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/08/15 20:27:19
見習い看護婦 ニーナ
>>187
そんなptないもーん!!
2005/08/15 20:27:20
お嬢様 ヘンリエッタ
………もー。

素直にトビー吊った方がよくね?ですn(ry
2005/08/15 20:27:47
文学少女 セシリア
正直言ってトビーリックミッキーでFAしたいくらい人間らしいのばっかなんだけど・・・・・・・orz
2005/08/15 20:28:13
文学少女 セシリア
それでも◆リックは外せない
2005/08/15 20:29:03
学生 ラッセル
>>156
僕吊りとニーナ生存の関係が分からないけれど
それは置いとくとして

他の灰に目を向けてない?
昨日と一昨日と言ったはずだけどね。
昨日はエッタとセシリアてゃーヴェイだけか
本気でミッキー&ボブが狼だと思っていたし
(188)2005/08/15 20:31:05
学生 ラッセル
>>188
てゃーヴェイ ってなんだよ
とハーヴェイ だな。
(189)2005/08/15 20:32:53
見習い看護婦 ニーナ
あ、ありがとうございます。

ゴードンさんの希望は、こうですね。
初日●リック >>1:316 占い先にされたため
2日●ラッセル >>2:162 多弁から。真意不明なので。
2日▼アーノルド >>2:162 多数派追従。疑われたので。
3日●ミッキー >>3:188 占いに期待しないが、一応
3日▼シャーロット >>3:188 デボラ真結社と考えて。
(190)2005/08/15 20:33:29
見習い看護婦 ニーナ
>>188
ミッキー&ボブと感じたのって、どうしてです?
じつは、わたしもそう感じていたんですけれど、理由が言葉にならなくて…
(191)2005/08/15 20:34:58
お嬢様 ヘンリエッタ
トビー ▼ボブ
ニーナ ▼ボブ
エッタ ▼ボブ
ラッセル▼ボブ
ハーヴ ▼ラッセル
ボブ  ▼トビー
デボラ ▼トビー
リック ▼トビー
セシリア▼?

微妙。微妙すぎる。
セシリアは誰に投票するのかしら。トビー?
2005/08/15 20:35:06
文学少女 セシリア
>>191
実はおいらもー
2005/08/15 20:35:43
お嬢様 ヘンリエッタ
>>190
…無害すぎるほどに無害ですわ。
強いて言うなら全体的に追従傾向にありますわね。
「流れに追従されると困る人物」が狼……?微妙ですわ……
(192)2005/08/15 20:36:47
旅芸人 ボブ
>>186
そーなんですか?ずいぶん絡んでたから
ハーヴェイ吊りたがってる用に見えたんですけどね〜
>>14でもボブとハーヴェイって言ってましたし。

あ、>>76のグレスケ発見。ほんとだ。

ていうか私を単体で疑ってるですか!?
根拠って>>14ですか?
あれは>>184でも言ったとおり、トビー君が村人COした時からの既定路線な意見を、トビー君放置に傾き気味な村に釘を刺すために再投入したのですよ〜。
(193)2005/08/15 20:36:47
見習い看護婦 ニーナは、しあがった手巻き寿司を、お皿にまるく並べてテーブルに出した。
2005/08/15 20:36:48
学生 ラッセル
>>191
別に繋がり云々ではないんだけれど
白いところが見当たらない2人、だからかな
ミッキーに関しては黒いとすら思ってた。
(194)2005/08/15 20:37:40
語り部 デボラ
>>190
ふむふむ。
スマヌな。
で、彼は今日はトビーに投票でござるな。

ありがとうでござる。
(195)2005/08/15 20:37:42
見習い看護婦 ニーナは、あさりの御味噌汁を、お寿司の周囲に九つ並べた。
2005/08/15 20:38:11
見習い看護婦 ニーナ
お夕飯ですよー♪
萎びてしまわないうちに食べてくださいね。
(196)2005/08/15 20:38:39
旅芸人 ボブは、いま忙しいので手巻き寿司をラップに包んだ。
2005/08/15 20:39:33
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナに礼を言って夕飯を食べだした(離席)
2005/08/15 20:40:18
学生 ラッセル
>>193
ボブを疑ってるのは最初のグレスケ>>3:40から
それよかミッキーの方が黒かったからミッキーに投票した
(197)2005/08/15 20:40:26
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナに「ありがとう、頂くよ。」
2005/08/15 20:41:51
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
お嬢様 ヘンリエッタは、手巻き寿司をおいしそうにかじった。(離席)
2005/08/15 20:45:54
旅芸人 ボブ
>>197
あれグレスケだったですか?いまメモ見て気がついたですよ〜。ていうか>>3:40については>>3:65では納得いただけませんでしたか?
(198)2005/08/15 20:46:06
見習い看護婦 ニーナは、勇気を出して、補身湯に手を出してみた…意外と、オイシイ。
2005/08/15 20:46:31
語り部 デボラ
>>192
全体に追従…
というより、爆弾炸裂以降は何だかんだで拙者と同じ行動傾向でござるな。
3日目は拙者思い切りミッキーを疑っておったしな…
拙者と違い、行動の割に思考が読めぬ分恐ろかったとも取れるかの…
(199)2005/08/15 20:47:59
旅芸人 ボブ
そーだそーだヘンリエッタさん、
私にトビーを吊るなというならば
今ン所グレスケ繰り上がりでヘンリエッタさんへの
投票になりそうなんですがかまいませんか?

>>182
具体的に何時ごろのコミットを考えてますか?
せっかくの手巻き寿司を食べてる間に更新してたりしたら発言pt勿体無いけどおなかもペコペコなので〜
(200)2005/08/15 20:49:57
お嬢様 ヘンリエッタ
▼ボブになったら、次は誰に疑惑が向くのかしら?
分からないですわ……
2005/08/15 20:50:39
見習い看護婦 ニーナ
議論と残りptを見て決めたいです。
ボブさんはまだ、話したいことがあるでしょうから、待ちますよ。喉が嗄れるまで喋ってください。
(201)2005/08/15 20:52:56
旅芸人 ボブは、「んじゃちょっくら寿司食ってきます〜」と離席。
2005/08/15 20:53:58
牧童 トビー
僕が狼でない根拠(これって自己申告する事に意味なんてあるの?)を頑張って書いてたら500オーバーの後に消えちゃったよ?orz


面倒だから簡略化するね。(※前提:リック真霊)

・狼なら占い師騙りなんてしない。シャロさん一人に押し付けるに決まってるじゃん。生存率下がるし。
・僕が騙るならシャロさんは出ないでしょ。意味分からん。
・二人で騙るなら真占い師は喰わん。自分の生存率を下げてまで、灰の潰し合いを上からニヨニヨ見守れるっていう超貴重な機会を僕が投げ出すとでも思うわけ? もったいないよ!
・あの状態で村人COなんてしない。自分で真確定させてどうするよ。

今思いつくのはこんなところかなあ。これらの可能性を乗り越えたら、それ以外は、正直僕ならやりかねないから敢えて否定はしない。ただ、そんな可能性を考えるくらいなら他の狼探した方が簡単な気はするけどね。僕視点では。
(202)2005/08/15 20:54:06
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
0
38
51
0
0
2
34
26
27
37
0
29
33