人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(732)酒場と漢と娘の村番外 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
未亡人 オードリーは、見習い看護婦 ニーナを占った……。
見習い看護婦 ニーナは人間のようだ。
現在の生存者は、農夫 グレン、木こり ダニエル、見習い看護婦 ニーナ、修道女 ステラ、酒場の主人 フレディ、新米記者 ソフィー、未亡人 オードリー、教師 イザベラ、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、旅芸人 ボブ、異国人 マンジロー、の15名。
学生 メイ
促しもらってからしゃべってなかった。
もったいな。
2005/08/01 23:01:48
未亡人 オードリー
やっぱし呪殺はなしか。
2005/08/01 23:01:48
流れ者 ギルバート
呪殺なしか。ちーっとだけ期待したんだがな。
(0)2005/08/01 23:01:54
学生 メイ
まあ、さすがにそうそう笑いの神は降りてきたりはせんよね。
(1)2005/08/01 23:02:46
農夫 グレン
さすがに初日から呪殺はねぇか。
あったらレジェンドエクセレント、
と思ったけどよ。
(2)2005/08/01 23:02:49
学生 メイ
ちうか、ちと目を離したら更新してたのがブルー。
(3)2005/08/01 23:03:14
異国人 マンジロー
(アーヴァインの死体に気づく)
む・・・!!
ふぅ、本当に居るようでござるな・・・
まだまだ村の外には出れそうにないでござるな・・・
(4)2005/08/01 23:03:20
木こり ダニエル
うーん、残念。
2日目墓下は成らずか。
2005/08/01 23:03:24
異国人 マンジローは、「笑いの神で二日目呪殺された方も可哀想でござる・・・」
2005/08/01 23:03:45
学生 ラッセル
あッ、あ、あ、あ、あ、アーヴァイン、って…自警団長が・・・・・・!!!!!????
だ、誰がこの村を守ってくれるんだよぉ!フレディさん!!?フレディさんなの!!???ねえ!!!!
(5)2005/08/01 23:03:47
見習い看護婦 ニーナ
アーヴァインさん、彼に神の祝福を……
(6)2005/08/01 23:04:22
教師 イザベラ
んじゃ、占い師たちの判定を待つとするかな。
(7)2005/08/01 23:04:31
学生 メイは、15分はちと遠いね。
2005/08/01 23:05:00
新米記者 ソフィー
「へ!編集長!大変です!ついに殺人事件です。被害者はグチャグチャでドロドロで…ウップ!こ、これも昨夜の変態儀式のせいでしょうか…」

キャー!!!アーヴァインさん!!!
(8)2005/08/01 23:05:11
お嬢様 ヘンリエッタ
ぼ〜…。
なんだかものすごく、あんにゅい〜…。
なんでだろ〜…? やっぱりわたしに村人は合わないのかなぁ…。
2005/08/01 23:05:12
酒場の主人 フレディ
ちぃ、流石にレジェンドは発生しないか…
結構真剣に狙っていたんだがな…(オイ

【占い師候補一同、23:15に一斉発表よろしく】
(9)2005/08/01 23:05:41
見習い看護婦 ニーナ
たしかに、笑いの神で2日目呪殺はかわいそー……
(10)2005/08/01 23:05:45
農夫 グレンは、しかし、やったら霧濃かねーか?
2005/08/01 23:05:46
酒場の主人 フレディは、学生 メイ霧の影響も考えたからな…しかし思ったより霧が薄かった(汗
2005/08/01 23:06:07
未亡人 オードリーは、自警団長アーヴァインに黙祷を捧げた。
2005/08/01 23:06:59
流れ者 ギルバートは、自警団長アーヴァインって誰だっけ・・・と考え中
2005/08/01 23:07:33
お嬢様 ヘンリエッタ
アーヴァインさんはあのカレーみたいなものを食べたのでしょうか??
(11)2005/08/01 23:07:50
未亡人 オードリーは、結果発表って第一声じゃないから、しゃべって良いんだよね?
2005/08/01 23:08:10
修道女 ステラ
・・・アーヴァインさん・・・そんな・・・

(ステラは既にダニエルのモモヒキを被っている。)
(12)2005/08/01 23:08:16
文学少女 セシリアは、アーヴァインに黙祷を捧げた。
2005/08/01 23:08:16
新米記者 ソフィー
私だけでしょうか…
この村なら勝てる気がするのは?
(*0)2005/08/01 23:08:28
旅芸人 ボブ
団長がやられたか
昨日自警団にいったときに話聞いておいて正解だったな…
で結果を言ったらまた例のごとくすぐ出掛けるんでよろしくな
(13)2005/08/01 23:08:56
酒場の主人 フレディは、未亡人 オードリーに頷いた。
2005/08/01 23:08:59
学生 ラッセル
>>12
被ってるのかよwwwwワロスwwwwwww
2005/08/01 23:09:54
農夫 グレン
ある意味凄い光景だわな・・・
シスター、頭蒸れねーか?
(14)2005/08/01 23:10:01
修道女 ステラは、あ、発言しちゃ不味かったでしょうか?
2005/08/01 23:10:08
学生 ラッセル
んー…正直、いけるような気もしないではない。
何故か?
フレディがミスリードしてくれそうだからだ!
(*1)2005/08/01 23:10:18
酒場の主人 フレディ
別に占い師候補も発言して構わんぞ。
15分発表に支障がでなければな。
(15)2005/08/01 23:11:10
未亡人 オードリー
アーヴァイン…プロロ〜1日目、影が薄かったねぇ…
安らかにお休み。狼はあたいが見つけ出して見せるさ。
(16)2005/08/01 23:12:11
農夫 グレン
アーヴァインなー・・・
独りモンだっただけ良かった思うことにしとくわ。
これで女房コドモいたら、残された方がいたたまれん。
(17)2005/08/01 23:12:31
未亡人 オードリー
タイムスタンプ確認
2005/08/01 23:12:39
修道女 ステラ
そうでしょうか?

私はちょっと弱気(w
(*2)2005/08/01 23:12:44
未亡人 オードリー
確認
2005/08/01 23:13:34
流れ者 ギルバート
調べてみたところ、アーヴァインには妻と愛人3人、子供が8人いたということだ。
(18)2005/08/01 23:13:37
学生 メイ
>>18
な、なんだってー!?
(19)2005/08/01 23:14:23
学生 メイは、そろそろだーねェ。
2005/08/01 23:14:47
修道女 ステラ
(ステラは意を決してダニエルのモモヒキの匂いを嗅ぐ・・・)

柔らかく暖かな神の声が聞こえます・・・
【ダニエルさんは人間です】
(20)2005/08/01 23:14:48
未亡人 オードリー
そろそろ時間だね?
(オードリーは、ニーナに無理矢理何かを食べさせた)

んー…死んでないし、白目剥いてるねぇ…
【ニーナは人間だよ】
ほら、しっかりおし!

(オードリーはニーナに別の何かを食べさせた。ニーナは正気に戻ったようだ)
(21)2005/08/01 23:14:49
農夫 グレン
>>18
アーヴァイン宗派俺らとちがうんかよ!
(22)2005/08/01 23:14:59
旅芸人 ボブ
おっと時間だな
【ニーナにゃ怪しいところは無かった】
って話だ
(23)2005/08/01 23:15:00
学生 ラッセル
>>18
なななんだってー
2005/08/01 23:16:20
旅芸人 ボブ
俺がぴったり賞だな
マスター何かくれよ
先に言っとくがカレーはいらないぜ
(24)2005/08/01 23:16:22
学生 ラッセル
>>18
あ、アーヴァインさん、羨ま…なんて不謹慎な…。
(25)2005/08/01 23:16:58
学生 ラッセル
>>20
そんで匂いなのかよwwww
2005/08/01 23:17:04
お嬢様 ヘンリエッタ
白ばっかりですわねぇ…。
(26)2005/08/01 23:17:08
修道女 ステラ
・・・って、皆さんズルイ!・・・マトモに被って匂いまで嗅いだのは私だけですか??

(ステラはまだダニエルのモモヒキを被っている。)
(27)2005/08/01 23:17:55
木こり ダニエル
まぁ最初はそんなもんだ。
明日にはまたいい結果が出るさ。
(28)2005/08/01 23:18:06
教師 イザベラ
ふむ、黒判定はなし。
でも明日に白確定が出れば、それはそれで灰が狭まっていいかも。
交互を続けるんだよね?
(29)2005/08/01 23:18:50
未亡人 オードリー
まぁ、初日の占いで騙りが黒出しなんて面白いことはしてくれないか。
一応結社地雷もあることだしね。
さて、フレディ。この後はどうする?
(30)2005/08/01 23:19:00
木こり ダニエル
本当に出る辺りが凄くむなしい(笑
2005/08/01 23:19:13
未亡人 オードリー
>>27
だってあたい、ブルマ渡されてないし。
(31)2005/08/01 23:19:26
農夫 グレン
んでま、情報量としちゃ、昨日とそんな推移がねーってトコか・・・
(32)2005/08/01 23:19:36
教師 イザベラ
ステラは真面目だねー。
モモヒキ、どんなニオイだった?
(33)2005/08/01 23:19:39
流れ者 ギルバート
占い結果は全部白と。
んじゃ、今日は占う相手を交換して占いかな。

吊り先悩むな。
(34)2005/08/01 23:19:55
酒場の主人 フレディ
ふむ…全員白判定、か…
しくじったか?まあ初日だし仕方ないかな…

二日目のアンケを出そう。

■1:能力者真贋予想(内訳付き)
■2:今日の吊り先
■3:灰の中で今一番狼だと思う人は?
■4:灰の中で今一番妖魔だと思う人は?
■5:灰の中で今一番人間っぽいと思う人は?
■6:本日の漢スケール(回答は女性限定)
■7:その他追加あれば
(35)2005/08/01 23:20:31
見習い看護婦 ニーナ
>>34

そうだねぇ、今日は吊り先も決めないといけないんだよねぇ……
(36)2005/08/01 23:21:23
農夫 グレン
>>34
正直同意だ。
寡黙っつ寡黙もいなけりゃ、黒汁ほとばしる奴も
いねぇ。
(37)2005/08/01 23:21:48
木こり ダニエル
>>31
それじゃ今日はわたしのモモヒキをかぶるんだ。
今渡しておこう、ほれ。

>>33
なかなかにえぐいのぅ。
(38)2005/08/01 23:21:52
学生 メイ
>>34
悩むねェ。
まあ、しばらく離席っす。
またのちほど。
(39)2005/08/01 23:22:07
酒場の主人 フレディ
>>24
仕方ないな…

…ほら、今日の占いに使う親方のモモh(略
(40)2005/08/01 23:22:27
旅芸人 ボブ
>>35
アンケ確認
明日も早いんで今日はもう休ませてもらうぜ
(41)2005/08/01 23:22:34
未亡人 オードリー
>>38
いや、あたいの占いは『コレ』を食べてもらうからさ。
モモヒキは遠慮するよ。
(42)2005/08/01 23:23:34
木こり ダニエル
>>42
うむ、そんなものを食わされてはたまらん。
【断 固 拒 否 す る】。
(43)2005/08/01 23:24:52
酒場の主人 フレディはメモを貼った。
2005/08/01 23:27:41
農夫 グレンは、教師 イザベラの扱いは>>35の6においてどうなるのか、とぼそり。
2005/08/01 23:27:45
異国人 マンジロー
>>35
・・・占いにもさほど進展はないように見える・・・
すまぬ、議題に答えるのはかなり遅くなりそうでござる・・・
(44)2005/08/01 23:28:40
修道女 ステラ
・・・もう、このモモヒキは返します。
(と、ステラは躓いて酒樽にモモヒキを落としてしまった。)
あーーー!・・・ごめんなさい、私ったら・・・えとえと、洗濯してお返しいたします。
(45)2005/08/01 23:28:49
異国人 マンジロー
イザベラは「漢」だろ(即答
一代目がそうなんだからっ!
まーちがいない。
2005/08/01 23:29:16
教師 イザベラは、農夫 グレンを小一時間問いつめた。
2005/08/01 23:29:48
修道女 ステラ
・・・えっ?替わりをよこせって・・・
えとえと・・・ではその間・・・こちらを使っていてください。
(ステラは今日買ってきたばかりの下着をダニエルに渡した)
(46)2005/08/01 23:29:49
お嬢様 ヘンリエッタ
アンケート回答〜。
理由とかは明日書きますわ。

■1:
パターン1(理論優先)
ステラ=真、ボブ=妖魔、オードリー=狼
メイ=狂人、Man.ジロー=真

パターン2(印象優先)
ステラ=真、ボブ=狼、オードリー=狂人
メイ=妖魔、Man.ジロー=真

パターン3(妖魔潜伏時)
ステラ=真、ボブ=本、オードリー=狼
メイ=狂人、Man.ジロー=真
(47)2005/08/01 23:30:26
未亡人 オードリー
>>43
大丈夫、怖くないから。

さてと。アンケートの答えを考えてくるとするか。
■1に関しては、あたいは『霊の真贋&他の占い師候補への印象』ってことで良いね?
(48)2005/08/01 23:30:38
教師 イザベラ
……ステラ、すごい下着……買ってきたんだね(ボソ
(49)2005/08/01 23:30:44
新米記者 ソフィー
いや…アンケートの■5まではわかりますけど…

■6の男スケールって…何?

今日は疲れました…帰ります。
(50)2005/08/01 23:31:31
木こり ダニエル
>>45>>46
…中々激しい娘さんだのぅ。
代わりはいいからそのまま返しなさい。
夫となる人ならともかくとして、昨日知り合ったばかりの爺の下着を洗っちゃいかんよ。
(51)2005/08/01 23:31:41
未亡人 オードリー
あと一応追加議題で、コミット進行するかどうか&するなら仮決定・本決定・コミット時間ってーのを挙げておくね。
(52)2005/08/01 23:32:33
流れ者 ギルバート
男専用議題はないのかよ?

あと、決定時間とか決めた方がいいかな。
(53)2005/08/01 23:33:45
お嬢様 ヘンリエッタ
■2:▼イザベラ、もしくはさっさと霊能者ローラーでも可。

■3:イザベラさん。

■4:ラッセルさん。

■5:う〜ん、保留かな。

■6:アーヴァインさん>>>>>>その他

■7:特になしですわ。
(54)2005/08/01 23:34:05
修道女 ステラ
>>49
お店で一番気に入って買ってきたのですが、仕方ないです。
ダニエルさん、使ってください。

・・・えと、議題はちょっと待ってくださいね。
一生懸命考えますから。
(55)2005/08/01 23:34:17
未亡人 オードリー
>>53
娘スケールでも出せば良いんじゃないの?

今日はそろそろ休むよ。アンケには、多分明日の朝には答えられると思うよ。
それじゃお休み。
(56)2005/08/01 23:36:10
学生 ラッセル
>>54
うはwwwwwww僕妖魔かよwwwwwww
(*3)2005/08/01 23:36:16
お嬢様 ヘンリエッタ
あう〜…、やっぱりもう限界ですわ…。
今日はずっと眠くて眠くて。(くて
(57)2005/08/01 23:36:27
修道女 ステラ
>>51
・・・えっ・・・ダニエルさんって20代って言ってませんでしたか・・・か、騙り??
(58)2005/08/01 23:37:03
修道女 ステラ
>>54
エッタちゃんの方針通りにイザベラさんを吊れると良いな。
結構イザベラさんもエッタちゃんもピントが合うとヤバイ気がするから。
(*4)2005/08/01 23:38:58
新米記者 ソフィー
人狼側議題

■1 今日の襲撃は誰にする?
■2 能力者で真ぽいのは誰?
■3 守護者は誰?
■4 妖魔は誰?
■5 ヲルフに買ってこさせるものは?
(*5)2005/08/01 23:39:32
学生 ラッセル
>>*5
■5 は何!?ねえ、その議題、僕参加できない!
(*6)2005/08/01 23:40:14
見習い看護婦 ニーナ
う〜ん、アンケート答えようとおもったけど、眠い頭で考えても、いい答えがきっとでてこないっておもうから明日にするね☆

では×2〜♪
みんな、おやすみ〜☆
(59)2005/08/01 23:40:56
文学少女 セシリア
■1:能力者真贋予想(内訳付き)
ステラ真、オードリー狼、ボブ狂
メイ真、ナサニエル狼
■2:今日の吊り先
ソフィー
■3:灰の中で今一番狼だと思う人は?
グレン
■4:灰の中で今一番妖魔だと思う人は?
ソフィー
■5:灰の中で今一番人間っぽいと思う人は?
ヘンリエッタ
■6:本日の漢スケール(回答は女性限定)
マンジロー>フレディ>ボブ>>>>グレン(名前が無い方は印象不足)
■7:その他追加あれば
ローラーするなら、後半?中盤?
仮決定を更新前日にして頂けませんか?
(60)2005/08/01 23:40:58
見習い看護婦 ニーナは、いろんなとこにぶつかりながら、かえっていった。
2005/08/01 23:41:12
農夫 グレン
よーやっと霧晴れた・・・・・・
俺もカンカン照りの中だったけ、
頭今回らん。
ちぃとアンケ出すのは遅くなりそうだわ。
(61)2005/08/01 23:41:37
新米記者 ソフィー
いいから学食行ってパン買って来い!!
(*7)2005/08/01 23:42:25
木こり ダニエル
>>60
…ナサニエルとは誰じゃ?
(62)2005/08/01 23:43:02
お嬢様 ヘンリエッタは、その場で寝息を立て始めた…くぅくぅ
2005/08/01 23:43:48
新米記者 ソフィー
うわぁーセシリアお見事…
早速利用させてもらわなきゃ。楽しみ。
(*8)2005/08/01 23:43:54
酒場の主人 フレディ
>>50
まあ要するに…

いい漢>○○>××>△△>>越えられない壁>□□>変態

とでも書いてくれればOK。
ネタの一種だ。スルー許可。

>>53
娘スケールも考えたんだがな…
女性のことについてとやかくいうのもなんだろう?
男なら黙って自分を磨け!ということだ。

決定時間は昨日すこし遅れたが、
アレはネタのための特例だ。
今日は21:30仮決定、22:30本決定とするつもりだ。
(63)2005/08/01 23:44:24
流れ者 ギルバート
アンケートは明日答えるぜ。

コミットについては24h進行を希望〜
(64)2005/08/01 23:44:56
酒場の主人 フレディ
>>64
ああ、当然通常インデックスに書いてあるとおり、
今日からは24時間進行のつもりだ。
(65)2005/08/01 23:47:21
文学少女 セシリア
うわぁぁぁぁぁ

■1:能力者真贋予想(内訳付き)
ステラ真、オードリー狼、ボブ狂
メイ真、マンジロー狼
■2:今日の吊り先
ソフィー
■3:灰の中で今一番狼だと思う人は?
グレン
■4:灰の中で今一番妖魔だと思う人は?
ソフィー
■5:灰の中で今一番人間っぽいと思う人は?
ヘンリエッタ
■6:本日の漢スケール(回答は女性限定)
マンジロー>フレディ>ボブ>>>>グレン(名前が無い方は印象不足)
■7:その他追加あれば
ローラーするなら、後半?中盤?
仮決定を更新前日にして頂けませんか?
(66)2005/08/01 23:47:41
文学少女 セシリア
ナサニエルとマンジロー・・・どうして間違えるのかしら・・・
ご免なさい
(67)2005/08/01 23:48:25
学生 ラッセル
ひ、ひぃ!わ、わ、解りましたぁ〜〜(ドップラー
(*9)2005/08/01 23:48:36
新米記者 ソフィー
ナサニエル…掛け持ちしてませんか?村。
(*10)2005/08/01 23:48:59
修道女 ステラ
■1 今日の襲撃はダニエルさんはどう?狼側が白確定を恐れたとか、呪殺が起きたと思わせようとしてるとか考える人が出るんじゃないかな。
■2 能力者で真ぽいのはやっぱりオードリーさんとメイちゃんかな。ボブさんは結社かなって。
■3 守護者はダニエル>セシリアって感じ。いや、ダニエルさんは結社の片割れの可能性も。
■4 妖魔はズバリ、エッタちゃん。妖魔である以上はかなりの理論武装してくると思う。そういうキャラは現在エッタちゃんとソフィーさん(w
■5 ヲルフに買ってこさせるものは…わざわざ考えられない。
いいからさっさと買ってこいっ!
(*11)2005/08/01 23:50:39
木こり ダニエル
そしてネタに散る私。とほほ。
2005/08/01 23:50:56
異国人 マンジロー
←ナサニエル騙り(旅人騙り)
2005/08/01 23:51:12
農夫 グレン
・・・・・・すげぇ間違いだな。
んで、セシリアに俺が狼っぽいと24時間前から
さんざっぱらいわれてっけどよ、
それの理由を教えてくれんかね?
まぁ「何となく」とかそれでもいいけどな。
(68)2005/08/01 23:52:47
学生 ラッセル
■1 ダニエルさん。喰っちゃいたい。なんとなく。
■2 オードリー/メイ。ボブは結社くさい。
■3 グレン
■4 エッタ。何故なら僕は妖魔より狼寄の筈だから。
■5 僕は参加できない議題だ…。
(*12)2005/08/01 23:54:29
木こり ダニエル
妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい妖魔COしたい

明日、ネタに散った男ダニエル、となるかな。
2005/08/01 23:58:15
教師 イザベラ
明日も遅くなる可能性があるから議題に答えておくねー。

■1:能力者真贋予想(内訳付き)
霊:マンジロー真≧メイ狼
占:オードリー真≧ステラ狼>>>ボブ狂
(69)2005/08/02 00:01:07
新米記者 ソフィー
■1 ダニエル、ニーナのいずれかね。
■2 オードリー、マンジロー
■3 イザベラ。
■4 ギルバート
■5 とりあえず肉まん10個!ポケットマネーで買ってこいや!
(*13)2005/08/02 00:01:17
学生 ラッセル
ひぃ…ぼ、僕そんなにお金、持ってませんん…。
[といいつつ走る、走るラッセル]
(*14)2005/08/02 00:02:04
教師 イザベラ
【霊】
マンジロー真ならメイは狼っぽい。
メイは多弁なんだけど、どうも言ってることがうまく掴めない。
それはあたしの理解が足りてないだけかもしれないね。もーちょっと読み込んでみるから勘弁。
自分の考えを持っているらしいことは判る。けど、それが霊能者視点なのかというと首をかしげる感じ。ごめん、具体的な指摘にはまだ至らないんだけど、全体的な印象ね。
狼なら上手くローラーを逃れて最後まで残りそうなタイプかなー。

マンジローはなんとなく単独で動いてる印象がある。だから偽なら妖魔の可能性があるかなぁ。
みんな「霊に妖魔は出ない」と言ってるみたいだけど、可能性はゼロではないかなと。
まああたしの予想は妖魔は灰中だけど、あくまで予想なので。まだ断言はムリー。

まだ現時点での印象。今後の判定、襲撃等で判断していきたいと思ってる。
(70)2005/08/02 00:02:23
未亡人 オードリー
■1:占・ステラ(狼>狂) ボブ(狂>狼)
ステラは発言がしっかりしてる。狂人だとしたら、狼へのアピールが無さ過ぎると思うんだよねぇ…よってステラ狼・ボブ狂と見ている。万が一妖魔がいるのなら、ステラ妖・ボブ狼と見るね。
霊・メイ(真>狼>狂) ジロー(狂>真>狼)
霊が真狂ならメイ真、真狼ならジロー真、の可能性が高いと見てる。もっともあたいは妖魔が騙ってるとは思えないんで、メイ真寄りに考えてるよ。
■2:保留。もう少し考えたいね。
■3:村の伝統にのっとれば、セシリアとソフィーだろ(笑)
真面目に答えるなら、エッタ嬢ちゃんが気になり始めてる。
■4:グレンかねぇ…真面目に議論に参加してるんだけど、どこか印象が薄い。
■5:半白を挙げて良いならニーナ。間違いなく人間だからね。
完全なグレーの中からじゃ、まだ分からないよ。
■6:フレディ>ダニエル>ギル>壁>グレン>ボブ

この辺にラッセル。
■7:>>52
2005/08/02 00:02:36
農夫 グレンは、WILD TURKYがあと1フィンガー分残ってるのでチビチビやってる。
2005/08/02 00:03:28
教師 イザベラ
【占】
ボブは序盤から印象が変わり過ぎだね。
リアルで忙しいのかもしれないけど、他の候補2人に比べて真剣味が見えない感じだよー。
その態度で狼に「自分は狂人」とアピールしてるようにも見える。真の信用を落とすために、喰ってもいいよって感じかな……その場合狼占い師も巻き添えだけど、最後のステルスを守るには、占い機能破壊は悪くない手。
真占い師は「自分が疑われたら村が崩壊する」って危機感を持ってるものだと思うけど、ボブにはそういう感じがしないなぁ……悪いんだけど。

オードリーとステラは甲乙つけ難い感じ。妖魔が灰ならどっちかが狼という消去法。
ステラは>>1:653が引っ掛かるんだよね、セシリアパンダ発言。>>1:662で考え方は述べているけど、ローラー入る前に黒出しするって……可能性は否定しないけど「当然の帰結」までとはあたしには思えなかったもんだから。
オードリーの発言にはあんまり裏を感じないかな。なので今のところ、やや真寄り。
(71)2005/08/02 00:04:10
新米記者 ソフィー
あと、セシリアは論外ね。
私を狼とするならわかるけど、妖魔とはね…
すでに白要素だから占われる可能性あるのに、更に前に出て来る妖魔ってネタだわ。
あのアンケート、突っ込まれまくるでしょうね。
(*15)2005/08/02 00:04:31
教師 イザベラ
あ、あとステラは「疑われていないと思っていたし、自分が敵側なら騙りCOはしない」と自分で言っていたよね。
そういうのは村人が判断することであって、自分から言ってしまうのはちょっと黒要素かなー。

真にしても自分の白要素をアピールすることはあり得るんだけれどね!
もちろんまだ決め打ちはしてないよー。
(72)2005/08/02 00:07:37
修道女 ステラ
良く考えたら、ボブが結社だったら占い先割らないんじゃないのかしら?
マスターには相方が解っているんだから、あの分け方じゃボブが結社COした時に困るでしょ。
(*16)2005/08/02 00:07:47
教師 イザベラ
■2:今日の吊り先
今日の議論も見たいし、もうちょっと悩ませて。

■3:灰の中で今一番狼だと思う人は?
これもまだ全然判らない。ソフィーの前衛ぶりが気になる程度。

■4:灰の中で今一番妖魔だと思う人は?
占われない位置をキープしている人間……ヘンリエッタかなぁ。うーん、判んないけど。
占いに挙げたあたしを吊ろうとしてるし(笑)
(73)2005/08/02 00:08:43
教師 イザベラ
■5:灰の中で今一番人間っぽいと思う人は?
グレンかな。発言がまっとうで素直。村人の余裕を感じるってとこ。
決して隣で呑んでるからでは……

■6:本日の漢スケール(回答は女性限定)
グレン>ギル>フレディ>ダニエル>ボブ>ラッセル
落ち着いてる順。

■7:その他追加あれば
今のところナシ。
(74)2005/08/02 00:10:14
修道女 ステラ
■1:勿論私真、オードリー狼(妖)、ボブ狂、メイ真、マンジロー狼
実は昨日はボブさんが結社じゃないかって考えてたんです。そしてマンジローさんが狂と。でも、違ったようですね。
■2:■3:■4:これはまだ難しいです。保留にさせてください。
■5:これはエッタお嬢様。セシリアさんはちょっと微妙に感じ始めました。
■6:
ダニエル>フレディ>マンジロー>グレン>ボブ>>>>ラッセル
やっぱり匂いまで嗅がされてしまったので、漢かなーと(w
(75)2005/08/02 00:14:02
学生 ラッセル
>>*16
分け方はステ:ボブ=オーじゃない?
これならボブがCO下げればステ:オーになってもし呪殺とかしたらそんまま真確定できるような…。
(*17)2005/08/02 00:15:25
学生 ラッセル
酷い、ラッセルの漢度が酷く低い。
2005/08/02 00:15:55
木こり ダニエル
>>75
非常に残念だよ。わたしは明日消える。
まぁそちらの番もすぐ来るだろうがね。
一緒に墓下に行こうな(笑
2005/08/02 00:16:28
修道女 ステラ
あ・・・ギルバートさんを入れるの忘れてましたー!

・・・ま、良いか。
(76)2005/08/02 00:16:32
異国人 マンジロー
ぅゎーん。
イザベラに除外されたー(漢スケール
しかも、ステラの漢スケールが・・・
なんだか、昨日は冷たかったな、と思ったら・・・
自分狼だと思ってたのか。さいですか・・・

・・・辞世の句でも考えておこうかな・・・
2005/08/02 00:17:03
教師 イザベラ
あ、ステラだ。おつとめ御苦労様。

セシリアが村人だと思う、と言ってたよね。
>>75の「ちょっと微妙」というのは何だろう?

あたしも昨日の議事録読んでセシリアが気になったんだけど……うまく言葉にできない。今、悩んでたとこ。
(77)2005/08/02 00:17:39
異国人 マンジロー
・・・イザベラと・・・ヘンリエッタが狼かなぁ・・・?
狂人へのメッセージ?
ならば、能力者の方にも何か・・・?
2005/08/02 00:18:30
教師 イザベラ
ああ!あたし■6.にMan.ジロー入れ忘れ……
まいっか。
(78)2005/08/02 00:18:37
修道女 ステラ
>>*17
呪殺だけを目的としたらね。
でもそれじゃいつまで経っても白確が出来ない可能性が高いんじゃないかな。
(*18)2005/08/02 00:18:58
異国人 マンジロー
←「ま、いっか」程度の漢、Man.ジロー。
2005/08/02 00:20:46
教師 イザベラ
セシリアの違和感って何だろう? ちょっと垂れ流してみる。

能力者は確定してないのに、自分が占い吊りになればラインができる、と断言していたところかなあ?
あとどうして自分が吊られるっていきなり思ったのか判らなかった。

寡黙というかスタイルについては個人差があるので疑問ではないな。
むしろ疑われやすいスタイルだから、狼や妖魔なら危ういかな、とも思う。

あとはソフィーとの舌戦……ソフィー以外にも目を向けてほしいかなー。
(79)2005/08/02 00:21:48
木こり ダニエル
昨日の時点で粘るのが最低限の手だったんだけど。
ネタのため、とばればれだからなぁ・・・。
回避するのが最悪級に難しかった。
諦めて2日目呪殺なんて夢見たけどダメだった。

中途半端じゃのぅ・・・。
2005/08/02 00:22:49
修道女 ステラ
>>77
えっとですね・・・昨日は村人と考えていたのですが、今日のソフィーさんへの執着がちょっと・・・。
アンケートもグレンさんを狼と言っているのに、そこには全然触れていない所が・・・。
(80)2005/08/02 00:22:56
学生 ラッセル
>>*18
そうか…うーん、ならば妖魔は騙りに出ている?
妖魔くさいのはMan.ジローなんだけどな…。騙りならば。
(*19)2005/08/02 00:23:08
修道女 ステラ
あ、でも、村人じゃないと言っている訳ではありません。
どちらかと言うとエッタお嬢様の方が人間っぽいかなと・・・。
(81)2005/08/02 00:24:15
教師 イザベラ
能力者に狼2なら、ラストウルフは白いはず。
潜伏に自信があると思う。
セシリアがその位置にいるかというとちょっと疑問だ。

エッタが「ラストウルフをやりきれる人は見たところ居ない」と言ってたけど、あたしにはそう思えなかった。
あたしの目から見ると、わりと白い人ばかり。
そう思うこともあって「能力者に狼2」じゃないのかなーなんて思ってるんだけど。
だって灰に狼1なら残りは人間(か妖魔)だから、怪しそうな人間の影に隠れられれば、占われる確率がちょっと低くなるような……。
(82)2005/08/02 00:25:49
農夫 グレン
酒場来られるのんが夜しかねーもんでな、
鳩からだと難儀だけ、今時点で答えさしてもらう。

■1
ステラ狼≧真・オードリー真≧狼・ボブ狂>狼
メイ真=狂・卍狼=真
>>1:775,>>1:776,>>1:777,>>1:778から変わらず。
■2
これは夜明け直後じゃあ決められん。
■3
初日に占に挙げられなかった中ならセシリア。
疑いあっちまう構図になるのは好かねーけど、
俺から見て「いいポジション」だもんで。
これも上のアンカあたりを参照してくれ。
疑われるのもまた吊・占に挙げづらい要素だと俺は
思ってる。
(83)2005/08/02 00:25:59
農夫 グレン
■4
イザベラ。
一番人間とも、白い狼とも、妖魔とも取れる。
印象論だけで語りたくはねんだが、一番能力者
内訳を詳しく書いてる灰だからかもしれん。
■5
ヘンリエッタ。
過激ではあるが、村に不利な発言やアイデアは
言ってねと考えたんだわ。
俺は正直頭がカヌレより硬いんで、アイデアに
対して無防備なだけかもしれんけど・・・・・・・
(84)2005/08/02 00:26:45
異国人 マンジロー
・・・って、イザベラ?
ローラー逃れちゃダメじゃん、自分。
狂人なんだから、吊られなきゃ。
襲われる選択肢なぞ、狂人は持っちゃいかんのだ。
2005/08/02 00:26:51
修道女 ステラ
う〜ん、ボブが結社じゃなかったら、妖魔って事になってしまうのよね。
でもマンジローさんが妖魔ってのも考えにくいと思うのよ。

…ボブが真占い師って事なのかなぁ。
(*20)2005/08/02 00:27:17
教師 イザベラ
>>80
そうだねー、執着は見られたねー。
でも狼なら表立って対立して敵をつくるかなあ?とも思う。

だからってもちろんセシリアを人間だと決めつけるつもりもないんだけど……この段階ではね。
(85)2005/08/02 00:27:50
学生 ラッセル
>>*20
霊能に結社騙りで霊能確定狙い?(脳内垂れ流し
(*21)2005/08/02 00:28:24
農夫 グレン
セシリアに関しては、なぁ・・・・・・
なんか、俺を疑ってんのに実際に論戦してんのが
ソフィだっつことに、違和感があるでよ。
ただ、セシリアソフィ両狼っつのはなさげ
(あったらあんな過激なライン切りに驚くわ俺)
(86)2005/08/02 00:30:27
教師 イザベラ
>>84「一番能力者内訳を詳しく書いてる灰」
あー、昨日まとめてて書きそびれたのを一気に出したからね。

さて、それじゃ休むかなっ。
明日も22時くらいになるかと思う。
おやすみー。
(87)2005/08/02 00:31:50
教師 イザベラは、みんなに手を振りつつ、集会場の扉を閉めた。
2005/08/02 00:32:19
教師 イザベラが「時間を進める」を選択しました
木こり ダニエルは、。o0(何処の扉を閉めたんだろう?)
2005/08/02 00:35:29
修道女 ステラは、教師 イザベラにお辞儀をした。
2005/08/02 00:35:42
教師 イザベラは、え?扉あるでしょ!ココよココ!
2005/08/02 00:36:32
教師 イザベラは、修道女 ステラに手を振った。
2005/08/02 00:36:55
農夫 グレン
俺もカカァがヘソ曲げないうちに帰るわ。
マスター、ごっそさん。

ま、質問なり何だりある奴ぁ俺鳩からが多いけ、
名前読んでくれると回答しやすい。
(88)2005/08/02 00:37:05
農夫 グレンは、教師 イザベラそこ勝手口・・・・・
2005/08/02 00:38:10
修道女 ステラ
>>86
あの・・・ああいう言い争いって・・・村人同士って事が多いと思うのです。
狼や妖魔だったら・・・注目を集めない様にさっさと引くのではないでしょうか。
(89)2005/08/02 00:38:15
農夫 グレンは、「聖者の行進」を口ずさみながら酒場を後にした。
2005/08/02 00:38:45
木こり ダニエルは、。o0(ここ酒場じゃなかったっけ・・・。)
2005/08/02 00:40:42
修道女 ステラ
・・・あの・・・私、ダニエルさんのお考えが聞きたいのですが・・・ここで待っていてはご迷惑でしょうか?
(90)2005/08/02 00:41:04
教師 イザベラは、勝手口から出てきた。
2005/08/02 00:41:32
教師 イザベラは、正式な出口の扉を閉めた。扉、あるんだってば!
2005/08/02 00:42:14
教師 イザベラは、寝る……おやすみなさい。
2005/08/02 00:42:42
農夫 グレン
(酒場を振り返り)
>>89
まぁそうなんだけどよ、どーも
「自分が一番狼っぽいって言われてるのに」
ってトコが腑に落ちん、てのがプラスアルファで
加わってんの。
俺が視点を広げられてねぇ、ってのがどーにもなんで
色々考えちゃみるけどよ。
(91)2005/08/02 00:43:06
修道女 ステラは、農夫 グレンに深々とお辞儀した「わざわざすみません」
2005/08/02 00:45:23
木こり ダニエル
>>90
思い込みの激しい村人、の取る行動としては
そう怪しいと言うほどではないな。
>>91で言われている点についても同様だ。
寡黙で占い候補に多く挙げられている。
それを脳内変換で思い込むと辻褄が合うんじゃないか?
(92)2005/08/02 00:48:55
酒場の主人 フレディ
ふう、そろそろ閉店の時間だな…
どうせ泥棒に入るような奴もいないだろうから
鍵は開けておくが…あんまり真夜中に騒がんでくれよ?
それじゃ、皆お休み。
(93)2005/08/02 00:53:36
異国人 マンジロー
(キセルを口からはなし、キセルの中の灰を捨てる)
・・・ふむ・・・ナサニエル殿とやらに拙者は似ておるのか・・・?
忘れられるのも、ちと悲しいモノがあるな・・・

むぅ、狼予想がたてられぬ・・・
狼予想(■3)はまた明日考える・・・
出来た所だけ出させて頂く。
(94)2005/08/02 00:57:14
修道女 ステラ
うーん・・・やはり村人に見えますよね・・・
ただですねぇ・・・私が昨日言った「勘の延長上の理由」ってのが薄れてきているのです。

・・・このまま行くと私は吊り候補にセシリアさんを挙げざるを得ないのです。
本末転倒なのは承知なのですが・・・
(95)2005/08/02 00:57:52
異国人 マンジロー
■1:
#占い師
真:ステラ≧オードリー>ボブ:偽(内訳予想:真狼妖)

ボブ殿は・・・やはり、疑われるような動きをしたのが頂けない。
特に、占い師は信用第一だと考えておるのでな・・・まだ生かされると思うから、真ならば頑張ってほしいでござるな。
あるなら、妖魔、違うなら狂人って所でござろうか。

オードリー殿は・・・あまり印象に残っていないのでござる。申し訳ない。
しかし、言ってることは筋が通っていると思うでござるよ。

ステラ殿は・・・なんというか・・・昨日の雰囲気とは違って攻撃的でござるな。
覇気を感じるでござるよ。言い換えれば、本気になった、と言う感じでな。

この二人は、どっちかが狼ではないか、とは思うのだが・・・まだ、二人ともどっこいの印象でござる。


#霊能者
拙者が真。メイ殿が偽。
考えるなれば昨日言ったとおり「狂>狼>>妖」。(>>1:812
(96)2005/08/02 00:58:32
修道女 ステラは、立ち去る人々に向かってお辞儀をした。「お休みなさいませ」
2005/08/02 00:58:47
木こり ダニエル
>>93
ネタ仕込み師の称号を捧げよう。
2005/08/02 00:59:08
異国人 マンジロー
■2:
・・・まだ待ってほしいでござる・・・

■3:
コレが分かっていたら・・・本部送り候補に挙げているでござるよ・・・

■4:
灰の中ならソフィー殿。
占いにあげられたらどうのこうの、の話が印象に残っているでござる。
初日の占い先に挙げられるぐらいでそんなに論戦することはあるのか?って感じでござるな。
考え方の違い、ですまされそうな話題であったような気がして・・・な・・・

■5:
イザベラ殿。
意見も詳しく書かれているのが好印象でござる。
狼にしては自分の情報を公開しすぎだと思うでござる。
質問している姿勢も良いと思うでござるよ。
(97)2005/08/02 00:59:45
木こり ダニエル
>>95
わたしに絡めば絡むほど不幸になるというのに。
なんと可哀想な。COしてやりたいが、ゲームを壊すわけにはいかんのだよ。明日、愕然とするだろうが我慢してくれい(笑
2005/08/02 01:00:36
異国人 マンジロー
・・・むぅ、いかんな・・・
今日はもう休ませて頂く・・・
(壁にもたれかかり、あぐらをかいて顔を伏せた)
(98)2005/08/02 01:06:19
学生 ラッセル
■1:能力者真贋予想(内訳付き)
占い師>>805
真 ステラ=オードリー>ボブ 偽
ステラ;真=狼
オードリー;真=狼
ボブ;狂>>妖

ステラさんとオードリーさんについては議論の白熱具合からかなり5分。まだこれから見ていきたいので変わるかもしれないけど今はこれ。

霊能者>>840>>816
真 メイ>Man.ジロー 偽
メイ;真>狼
Man.ジロー;妖>狂

メイは>>840で言ってるんだけど、守護者についての発言>>352と>>793がきちんと繋がってる。だから僕の中では真寄なんだ。Man.ジローさんは…ちょっと言葉にし辛いんだけど…妖魔は騙ってると思うんだよね?だったら真っ先にローラーされる霊能者は騙らないと思うから霊能者はローラーする必要はないっていうのを推して吊られないようにしてる気がする…。
(99)2005/08/02 01:13:16
学生 ラッセルは、あ、アンカーが…(涙)
2005/08/02 01:13:58
木こり ダニエル
今はアンケに答えないで置こう。
まだ情報が出揃わん。

>>95
即吊りで行くのは早計だな。
他に怪しい人が居ないなら逆にソフィーが怪しいと見てはどうだね。
白く見え、意見を引っ張り、多少のうっかりを混ぜている。しかし人狼側にとってまずい所はない。昨日の言い争いも、自分から引くことによって早期にスケープゴートに出来る人材を確保した、と。
昨日の言い争いでセシリアよりもソフィーを黒く見たわたしはやはり異端なのかもしれんな。
(100)2005/08/02 01:14:30
学生 ラッセル
ごめん、上のアンカーは上から
>>1:805
>>1:840
>>1:816
>>1:352
>>1:793
だよ…本当にごめん…。
(101)2005/08/02 01:15:13
修道女 ステラ
・・・マンジローさん、お風邪を召しませんように。

では、私もこの辺で失礼させて頂きます。
(ステラは酒場の中に向かって深々と頭を下げ、振り返った途端に顔面を扉にぶつけた)

・・・あ痛たたた。昨日までは扉は無かったような?
(102)2005/08/02 01:15:20
修道女 ステラ
>>100
・・・そうかもしれません。
しかし私には「勘の延長上の理由」が引っかかっているのです。
おそらく、セシリアさんには伝わると思うのですが・・・

では、今度こそ失礼いたします。
(103)2005/08/02 01:18:50
修道女 ステラは、ぶつけた鼻をさすりながら酒場を出ていった。
2005/08/02 01:20:32
修道女 ステラ
私の自慢の鼻がぁ〜〜〜!!

ヲルフっ!早く湿布薬買ってこい〜〜〜!
(*22)2005/08/02 01:21:57
修道女 ステラ
…ちっ、居ないのか?使えねえな。

さて、やっぱりあのセシリアとの口論は他の村人に結構黒く映ってしまった様ですね。

ポチさんのステルスの為にも、明後日には占い師を襲いたい所です。
今日はやっぱりダニエルさんかな。
(*23)2005/08/02 01:31:30
修道女 ステラ
では、落ちます。

お休み〜、ヲルフ。明日も頑張ろうね〜♪
(*24)2005/08/02 01:33:20
学生 ラッセル
■2:今日の吊り先
これはまだ…。もっと情報が出てからがいいな。

■3:灰の中で今一番狼だと思う人は?
うーん、これも暫定になるけど…ギルバートさん。昨日の占い希望からスライドだけど、中庸で、ステルスの鑑っていう感じなんだよね。誰にも突っ込まれてないし…。な、殴らないでね、ギルバートさん…。

■4:灰の中で今一番妖魔だと思う人は?
エッタちゃん。僕は、初日の様子から何らかの能力者なのかな?と思ってたんだけど、そうではないみたいだし…。でも実際妖魔は騙りを出していると考えているから、こじつけに近い理論だよ。ただ、灰の中では一番妖魔っぽい、っていうのは本当に思った。

■5:灰の中で今一番人間っぽいと思う人は?
うーん……ソフィーさんとセシリアもかなり迷う所なんだけど、やっぱりイザベラ先生。皆も言ってるけどね。先生は本当に広い視野で意見を言うから…人間だと思うんだよね。ただ、客観的に見れるって意味では妖魔も結構近い場所にはいるけど…。
(104)2005/08/02 01:34:13
学生 ラッセル
はッΣ
長文投げてたよ、ご、ごめんなさいクロ…。
え、え、えと湿布?
じゃあ、買ってくるまでこれ、当てといて?
つ【氷嚢】
すぐ買ってくるから!クロの愛らしい鼻が曲がったら大変だ!!
(*25)2005/08/02 01:35:07
学生 ラッセルは、僕もそろそろ寝るね、おやすみー。
2005/08/02 01:35:35
学生 ラッセル
アレだなー、占い先に挙げられた人物は2度目挙がりにくいってホントだなー。
(*26)2005/08/02 01:36:16
木こり ダニエルは、目を開けたまま眠っているようだ。
2005/08/02 01:39:33
学生 メイ
むむむむー。
ふっと寝る前に登場ー。
>>70
いやぁ、妖魔が騙ってるか否か。
騙りに出ても勝算はないから、まず妖魔は騙りには出ない。
そういうところを主張するのに霊能者視点も何もないわけだけど。
いうなれば村側の人間としての発言。
能力者かどうかはそこに挟まれる余地はないかと。
あと、視点は変わってても、己の立場はわきまえてるから、霊能者としてありえない発言なんかはしてないつもりだけどね。
(105)2005/08/02 02:55:09
学生 メイ
あと話題のセシリアに関してだけど、そこまで寡黙かなー?とかは思う。
彼女の寡黙印象の何よりの原因は、推理以外でのほかの村人との絡みが一切(驚くべきことにね)ないところでしょ。
そういう推理外発言を除けば内容、回数がセシリア並になる人はそれなりにいる。誰とは言わんけど。
あまり【寡黙吊り】には当てはまらないんじゃないかなぁ。
(106)2005/08/02 02:58:38
学生 メイ
個人的にエッタが相当気になるかなー。
妖魔が占い師にいる可能性を考えるのはまぁ、わからなくもない。私はないとは思うけど、現にそっちの意見(妖魔の騙り)を持つ人は他に何人もいる。
私が気になるのは2つ。
ひとつは相互占い提唱したこと。相互を完成させるには最大2回の占いが必要になる。加えてその相互完了までに占い師が食われた場合、確定白を本部員だけで最後まですごさなくてはならなくなる。灰にいる狼の潜伏も選り取り見取り。2日目呪殺が出ればともかく、よっぽど妖魔が騙ってるという自信、確実に初日呪殺する自信がなければやらせるべきではない。なぜそこまで確信できるのか。>>598で全吊りしなくても済むというのがメリットに挙げられてるけど、灰狭まるのが遅くなるというデメリットはそのメリットを歯牙にもかけないほど非常に大きいと思うのだけど。その辺に関する言及がなかったのがひとつめの黒印象。
(107)2005/08/02 03:12:37
学生 メイは、はい、↑>>1:598です。ちと訂正。
2005/08/02 03:13:09
学生 メイ
二つ目は今日のアンケ結果。
特に内訳。
オードリー、ボブとわたしが真の可能性を一切考慮していない。
それは村人としてどうなの?という感じ。
真狂の可能性を高いと考えている霊能者のローラーを推し気味なのもマイナス点(霊能者が真狂(or妖)なら狂人が判定ミスって偽占い師確定、運が良ければ真占い師確定の可能性もあるのよね)。
まあ、この辺は詳しい解説を明日(今日)やってくれるらしいからそれに期待。

どうも誘導なのか本気で言ってるのか判断がつかない。
誘導にしてはちとなんだかなぁ、って感じだけど。
(108)2005/08/02 03:24:39
学生 メイ
■1.
占い:(ステラ狂人、オードリー真、ボブ狼)>(ステラ真、オードリー狂人、ボブ狼)>(ステラ狂人、オードリー狼、ボブ真)
霊能:ジローはほぼ狼だと思ってる。
妖魔騙りは考慮に入れてない。
妖魔も勝算なき行動には出ない。計算ミスってたとかならありうるけど、今のところそれほど妖魔っぽい輩が占い師にいるようにも見えない。
が、仮に妖魔が騙ってるとしたらオードリーを一番怪しく感じていて、ジロー狂人が色濃くなるとだけはここにひとつ。
■2:エッタ。
前述の通り、かなり疑ってる。
■3:ヘンリエッタ
■4:ギルか・・・、ラッセルあたり。
■5:イザベラセンセー。
■6:フレディ>ダニエル>ボブ=グレン>>>>ギル>ラッセル
(109)2005/08/02 03:35:40
新米記者 ソフィーは、パジャマ姿で現れた。
2005/08/02 03:40:23
学生 メイ
あと、セシリアもソフィーも両方人間の可能性のほうが高いとは思ってるけど、どちらかが人狼なら、実はソフィーのほうが怪しくなる。
わたしは>>106のように、セシリアの寡黙はそうずば抜けたものではないと思ってる(ちなみに内容はセシリア自信が主張するほど目立たず、むしろ中庸だなとは思ってる)から、発言寡黙(だけじゃないにせよ、それをメインに、ね)を理由に突っかかったソフィーにはちょっと違和感を感じてたりも。
微妙なところだけどね。
(110)2005/08/02 03:42:57
学生 メイは、新米記者 ソフィーに、一礼。
2005/08/02 03:43:27
学生 メイ
はい、長ったらしく独り言書き並べたけど、ここで失礼。
また明日、疑問とかには答えるさー。
(111)2005/08/02 03:45:03
学生 メイ
あ、もひとつだけ忘れてた。
ボブの初日の言動。
あれは狼が白印象稼ぎに失敗した結果じゃないかなとか思った。
奇抜な言動ってのは白印象にも黒印象にも捉えられやすい。
うまくいけばいい印象をもたれたまま後半まで潜伏、ダークホースになれる。
が、この村の人たちにとってはボブの初日の行動真っ黒。感触、旗色が悪いなと見たボブは占い師騙りへ、ってのを私は強く見てたりする。あの時間のCOなら、自分の行動と周りの反応を確認するだけの時間はあっただろうしね。

狂人だからCO前からおかしな動きするってのはあまり考えられない。
騙ると決まってるんだから信用はそれなりに大事なはず。
もとより信用得るつもりなしの行動するやつは少ないと思ってるよ。
(112)2005/08/02 03:51:59
学生 メイは、んじゃ、今度こそお休み。
2005/08/02 03:52:33
新米記者 ソフィー
(アーヴァインさんのエグイ死体が目に焼きついて眠れないわ…だって大腸と小腸がリボン結び…いやー!!)

さすがに皆さんいないのね…
アンケート答えるわね、
■1。現時点ではどうとも。占い結果が全て白って事は昨日と情勢はあまり変わらないし、中庸だったニーナさん、ダニエルさんが占われたから結果はある程度予想はついていたわ。
交互占いだから初日から積極的に黒出しして疑惑を深める様な人外はいないだろうし。真占が占ったとしても白判定が出やすい人物選定だと思ったから。
ただこれで、「占い師COに狂人はいないんじゃないか?」って気がする。狂人なら1日目からでも積極的に黒出ししてまで狼達に存在をアピールしなきゃいけないからね。
(113)2005/08/02 03:54:50
新米記者 ソフィー
上記を踏まえた上で、昨日言った様に狼が2COしている事を想定して予想すると
ステラ=オードリー。真と狼の組み合わせ。甲乙はつけ難い。二人ともタイプが似てる。論はしっかりしているし、中庸な発言量からもね。
ボブ=狼か狂。私には最初で疑いを持たれてしまったが為にCOに逃げて自爆覚悟の狼に思える。

で、霊は
真 マンジロー>メイ 狂狼 ではないかと。
メイは発言量多くて色々と提案もしているけど、どうもなにか…これは漠然とした感じでしかないけど。霊結果が出るまでは判断しにくいわ。
(114)2005/08/02 04:06:38
学生 ラッセル
まだいる…。眠れない…。はぁ…orz
(*27)2005/08/02 04:20:14
新米記者 ソフィー
■2も保留。もう少し様子を見たい。

■3 ヘンリエッタちゃん。寡黙すぎず多弁すぎず、しかもきちんと場には提案や意見を出している。狼だったら一番やりやすいスタンスだわ。深く追求される事もなく、かといって寡黙とか多弁とかで容疑を受ける事もない。

■4ギルバートさん。それなりに発言もあり、推理もしているのだけど、RPでは目立っていますが推理が不思議と記憶に残らない。

私の失言を指摘して占対象に挙げたけど、私がツッコミどころ満載(実際そのレベルでしかないんだもん。言い訳出来ない)の返答してもそれに絡んでこない。「どうにも白く思えて来た」で終わり。
上手に他とのつながりを断ち切ってるような気がします。
(115)2005/08/02 04:21:02
新米記者 ソフィー
■5
漢:フレディ>マンジロー>ダニエル>超えられない壁>グレン>ギルバート>ボブ>ラッセル:ヘタレ
これってなんか意味あるの?
(116)2005/08/02 04:24:33
学生 ラッセル
いつでもヘタレな僕。ていうか21時くらいからPCの前にいる…さすがに首〜肩が悲鳴を上げ始めた。
2005/08/02 04:24:56
新米記者 ソフィー
あ、上は■6。
■5 グレンさんかしら。反応が一番素直。思った事に対しては疑問を投げているし、きちんと周りを見ている感じがある。(正直本当はダニエルさんなんだけど、占対象に挙げられてるので)
(117)2005/08/02 04:27:50
新米記者 ソフィー
こう書くと絶対「お前セシリアはどうしたんだ!」ってツッコミ入るでしょうね。

だからあえて言います。
現時点で挙げる価値がないから。適当な所で占ってみて、確定白になれば生かしておいて、パンダになったら迷わず吊る、そんな程度で思ってる。

理由は今日のアンケート及びその周辺の行動ね。
(118)2005/08/02 04:31:48
新米記者 ソフィー
まず第一に、ただ真っ先にアンケートに答えただけでなんの理由説明もない。(ナサニエルには笑わせて頂いたけど)人の生死に関わる提案なんだからきちんとその場で理由も開示するのが礼儀よ。後から来て人の発言を加味して理由を取り繕うなんて簡単に出来る。回答時点で説明してもらいたい。昨日の私の失言ある発言もあるのだから。
(119)2005/08/02 04:36:29
新米記者 ソフィー
2、推理も戦法もあったものじゃない。この時点で真っ先に私を吊り対象にしちゃうって、私怨が入ってるって思われて負の要素よ。それに私は彼女に人外と思われてるようだけど、狼ならわかるけど妖魔って…今の時点でこんだけ前に出て行って、何人かに占対象に挙げられていて、更に喋りまくって占の対象へまっしぐらの妖魔って自殺衝動がある妖魔よ?なぜ妖魔と思えるかって理由を聞きたいわ。占いを回避しているから言うかもしれないけど、全然回避してないつもりですが?
ど。
(120)2005/08/02 04:43:03
新米記者 ソフィー
3、「自分は占われてもいい」「村人は占も吊りも回避しない」
確かにそうでしょうね。だけどその発言で占吊り回避の人外の可能性もあるし、村人であってもそんな状態で残され続けたら最終局面での狼のいい餌よ。
それに、寡黙に逃げないで真正面から突っ込んでって、吊りや占対象になって判定を残したり、真占のかわりに盾になって狼に喰われるって方法もあるのよ?それがなぜ占吊り回避に取られるのかしら?
これだけ言ったんだからすでに狼に利用されるかもしんないし、見方によっては疑惑をかけられるでしょうね。だから、このスタンスが私なりの占吊り非回避のつもりなんだけど。
(121)2005/08/02 04:55:11
新米記者 ソフィーは、おやすみー
2005/08/02 04:56:26
文学少女 セシリア
>>68
グレンが疑わしいというのは、まだ明確な理由には成っていないわ。こちらはまだ直感ね。

>>ソフィー
狼にしては暴れすぎと感じるわ、もし狼だとするなら、赤ログが聞けない(=他の狼が議論に参加していない)ということだから、残りの狼も絞れると思うわ・・・
私怨私怨というけれど、私怨なら最初に私を疑った方から疑っていくわ。人を疑うことすら追従でしか出来ないから疑っているの。
(122)2005/08/02 07:45:40
文学少女 セシリアは、それでは又日中の鳩から。
2005/08/02 07:45:46
教師 イザベラ
おはよーぅ。時間が取れたので覗いてみた。
>>106
メイの言うように、セシリアはもう「寡黙」には当てはまらないかもね。
多分他の人がよく喋るので相対的に見えるのと、ソフィーと対立する前の序盤の発言数が少なかったからあたしは「寡黙」と称したけど、今はけっこう喋ってるし、質問にも答えてるしね。
(123)2005/08/02 08:42:22
教師 イザベラ
>セシリア
ソフィーの「失言」と言っていたけど、具体的にどこだか教えてもらえると嬉しいな。

>ソフィー
>>114で「ボブ狼に思える」と言っているけど、そうするとステラとオードリーは何になるのー?
狼と真なら、狼が2匹占いに出てると思うってこと?
(124)2005/08/02 08:45:21
文学少女 セシリア
>>124
あなた「も」占いを恐れるでしょうときかれたところね。村人が占いを恐れる必要が無いことを忘れた人外だと確信したのは。
(125)2005/08/02 08:47:28
教師 イザベラ
妥当に考えたら占い師ローラーで2匹犠牲になることは避けたいだろうからそれはないと思うけど。

>>114ではボブ狼の可能性を示唆しつつ、そのときオードリーとステラが何なのか考察が入っていないのが不思議だったので聞いてみた。
(126)2005/08/02 08:47:48
教師 イザベラ
あ、セシリアおはよー。
早速ありがとう。

>>125
「人外だと確信」かあ……なんでそんなに自信あるの(笑)
「も」だけなら、ニュアンスの問題というか言葉尻だけのような気もするけど……

でもソフィーの絡みかたも確かに言いがかりっぽいというか、他の人にも疑惑を蒔くような雰囲気(?)は気になるかな。メイの言ってたことに同意。
ごめんねソフィー、「そんなつもりない!」と言うかもしれないけど。あたしがそう感じただけだからさ。
(127)2005/08/02 08:52:45
未亡人 オードリー
おはよう。今日も暑いねぇ…
今朝はソラマメのヴィシソワーズ風スープとミモザサラダを用意したよ。
自家製ピクルスとパンはこっちに置いておくからね。

ちなみに占いに使った『アレ』は固形カレーじゃないよ。
占い用の秘伝料理だ。解毒剤(?)もあるから安心しておくれ。

それじゃアンケートに答えるか。
(128)2005/08/02 08:56:06
教師 イザベラ
うーむ、あとセシリアで気になるのは「自分がこうだと決めたら絶対こう」な感じとでも言いますか。
ただ思い込みが激しいのか、視点が違うから決めつけられるのか……微妙なところ。

ちょっと目についた感じでは例えば>>122「(ソフィーが)もし狼だとするなら、赤ログが聞けない(=他の狼が議論に参加していない)ということ」って、どうしてそうなるの?と思ってしまうし。
狼なら、村人のいないところで散々囁いてると思うよ。みんなが集まっているときに集中して会議する、と決まってるわけじゃないでしょうし。村人として振る舞わなきゃいけない時間帯は白優先するんじゃない?

昨日の更新直前にメイの姿が見えなかったのは気になったけど、まーメタ推理は好きじゃないんで加味はしない。
わざわざ言ってスマン。
(129)2005/08/02 09:00:37
未亡人 オードリー
■1:占・ステラ(狼>狂) ボブ(狂>狼)
ステラは発言がしっかりしてる。狂人だとしたら、狼へのアピールが無さ過ぎると思うんだよねぇ…よってステラ狼・ボブ狂と見ている。万が一妖魔がいるのなら、ステラ妖・ボブ狼と見るね。

霊・メイ(真>狼) ジロー(狼>真)
あたいは妖魔が騙ってるとは思えないんで、内訳は真狼だと思ってる。2人の発言を見てると、メイの発言は意見がはっきりしていて頷ける部分も多い。疑ってかかれば『仲間が居るからしっかり発言できる』とも考えられるんだけど…どうもジローは時々微妙な発言があるんだよね。今はメイ真寄りに考えてるよ。
(130)2005/08/02 09:04:06
教師 イザベラ
お、オードリーおはよう。

■2.は……暫定で▼ソフィーとしておく。ごめん、比較すると他の人がどうにも白くて挙げづらい。
仮決定に間に合うか微妙だから、答えていった方がいいよね。

あとエッタ、さっさと霊能者ローラーって、考え方の違いだとは思うけど、1/2で真を吊ることにためらいはないんだね。
占い師生存の確率もまだ低くないのに、真偽を決めるポイントとなる霊能者に早々と「アレ」を喰わせるっつーのはどーなのかなあ。

さてポイントも程よく減ったし、あたしは出かけるか。
仮決定に間に合うよう努力するよ。本決定は問題なく見られる。
(131)2005/08/02 09:07:15
教師 イザベラは、新米記者 ソフィー、▼に挙げたお詫びっつーか何つーか。
2005/08/02 09:07:34
未亡人 オードリー
■2:保留。もう少し考えたいね。
■3:村の伝統にのっとれば、セシリアとソフィーだろ(笑)
真面目に答えるなら、エッタ嬢ちゃんが気になり始めてる。
■4:グレンかねぇ…議論にはちゃんと参加してる気はするんだけど、どこか印象が薄い。
■5:まだ分からないよ。
■6:フレディ>ダニエル>ジロー>ギル>壁>グレン>ボブ

この辺にラッセル。
■7:>>52
(132)2005/08/02 09:07:44
教師 イザベラは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/08/02 09:07:48
未亡人 オードリー
あ、イザベラいたのね。
アンケに必死で見落としてたよ。

いってらっしゃい。あたいもそろそろ出かけるよ。
(133)2005/08/02 09:08:46
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/08/02 09:12:26
農夫 グレンは、殆ど目を開けてない状態で酒場に来た
2005/08/02 09:17:50
木こり ダニエル
おはよう。時間が無いのでアンケ回答(不十分)をば。

■1:理由はまだ出さない。
占:真 ボブ>>>>>オードリー=ステラ 狼
霊:真 メイ>マンジロー
オードリー狼>真、ステラ狂>狼、ボブ真>狂
メイ真>狼、マンジロー狼>真
■2:▼ヘンリエッタ
■3:同上
■4:保留
■5:セシリア、ソフィー。次点ラッセル。
理由を述べずに回答だけしておる。また時間のあるときにゆっくりと述べさせてもらおう。
(134)2005/08/02 09:20:06
木こり ダニエルは、集会場の扉(?)を斧でなぎ倒して外へ走っていった。
2005/08/02 09:21:07
農夫 グレン
伝統とかわかんねぇ村の端っこで農業やっとる俺なんだがよ。
オードリー、
「セシリアとソフィのやりあい」、
ありゃ夫婦喧嘩と同じよなもんで、華麗にスルーしていーもんなんかや?
(135)2005/08/02 09:24:06
農夫 グレン
ああそや。
今日明日の晩と俺農〇の会合で夜いられねんだわ。ホント申し訳ね。オードリーに言われた薄さが更に炸裂しそやけど、アンタが真として俺が占われて死んだらそれ襲撃死やけ。
(136)2005/08/02 09:37:43
農夫 グレン
アンカ引っ張れんけ、「そんなこと言いましたか?」言われたらアレやけど。

ソフィ>
おめえさん、「明らかに怪しい奴が組織票や扇動によって変えられるのが怖い」
言うてたがよ、おめさん自身が今まさにセシリアにやってんのがそれだでよ。
(137)2005/08/02 09:44:31
酒場の主人 フレディ
はぁ…吊りどうしよう…orz
1:暴走特急ソフィー
 村人度60:狼度35:妖魔度5
2:看板少女ヘンリエッタ
 村人度50:狼度30:妖魔度20
3:今まで見た中では一番マトモなイザベラ
 村人度15:狼度40:妖魔度30:守護者度15
4:ミスタースカートめくり
 村人度15:狼度40:妖魔度30:守護者度15
5:特徴があんまないギルバート
 村人度30:狼度35:妖魔度35:守護者度10
6:サンドバッグラッセル
 村人度50:狼度20:妖魔度20:守護者度10

…こんな感じかねぇ。
2005/08/02 09:46:38
酒場の主人 フレディ
やっぱソフィーかなぁ…
守護者じゃないだろうと思える中で
一番狼くさいし…
村人っぽくもあるけど…
2005/08/02 09:49:31
酒場の主人 フレディ
もしくは守護っぽいけど狼っぽい、
イザベラかグレンか…?
守護吊ったらいやだなぁ…
2005/08/02 09:52:50
農夫 グレン
うーん、セシリア・ソフィを両者人間と仮定して考えたら(正直こういう考え方やて灰に対して平等でねーな)、ニンマリ気味の狼、つーとヘンリ嬢あたりになっかねぇ。
まあ、即ローラー策も考えよによっちゃわからんくもねんだけど・・・
ただな、アンケート素早く答え過ぎなん、気になった。
イザベラ吊り即答なんはなんで?
(138)2005/08/02 09:53:41
酒場の主人 フレディ
…ソフィーとセシリアの仲間切りも考えよう。
ただ、ここまで激しいと流石に
故意的にやっているものかどうか疑いたくなるが…
…分からんなぁ…
個人的にはソフィー狼ならセシリア狼も
ありえない話じゃないと思う…
2005/08/02 09:56:41
酒場の主人 フレディ
>>138
まあ、確かにな…個人的に
グレンもイザベラも俺から見たら似た立ち位置だ。
イザベラが狼くさいというのはヘンリに同意だが、
何故グレンは外す…?
ただとても眠そうだったからな…
それに人外が二日目にもなって
あんな迂闊なアンケを出すとも思えないんだが…
2005/08/02 10:00:21
農夫 グレン
吊りなあ・・・
今時点で挙げるのもアレなんけどな。夜明けまで半日以上あっし。
▼ソフィ
にさしてもらう。
>>118が俺、えっらい気になんのよ。
「テケトーなところで」
言うても、その「テケトー」の時点で占欠けとったらどうするつもりなん?
占襲撃(そいつが真か狂かともかく、まあ欠けたら)考えとらん答えやな思ったんな。
本人に答えて貰えると嬉しいけどよ。
(139)2005/08/02 10:07:21
酒場の主人 フレディは、店の奥から現れた。
2005/08/02 10:09:26
酒場の主人 フレディ
いやぁ、吊り先は本気で悩むな…
現在俺の中での吊り候補は5名+1だ。

…?+1ってなんだって?
…そりゃあ当然漢スケールで
最下位になった人に決まってるだろう?
なあ、ラッセル君(笑
(140)2005/08/02 10:11:43
農夫 グレン
まあ結局、セシリアソフィ仁義無き闘いから目を背けられん自分が単純やな思うが。

時間可能な限り鳩から見るし質問答えるつもりでおるけど、夕方以降微妙。
票はマスターに委任して時間進めとくわ。

あぢすぎて外に出る気起こらん・・・
しかし食う為にゃ働かなならんわいなあ・・・
そんじゃな
(141)2005/08/02 10:12:44
酒場の主人 フレディ
グレン、イザベラ…
二人ともお互いを最白と見ていて
しかも吊り先も同じ…?
…グレン―イザベララインは無いな。
流石にあからさますぎる。
…そうなるとますますどっちか吊りたくなってきた…
2005/08/02 10:13:12
農夫 グレン
・・・5人て多くねか?(汗
(142)2005/08/02 10:13:47
農夫 グレンが「時間を進める」を選択しました
酒場の主人 フレディ
>>142
だから悩んでるんだよ…orz
夜までには頑張って絞り込む…
(143)2005/08/02 10:14:37
酒場の主人 フレディは、それだけ言うと店の奥に引っ込んでいった。
2005/08/02 10:16:05
見習い看護婦 ニーナ
アンケに答えるね♪

■1:能力者真贋予想(内訳付き)
占:ステラ(真)・オードリー(狼)・ボブ(狂)
or
占:ステラ(狼)・オードリー(真)・ボブ(狂)
かなとおもってるよ☆

ボブさんは占い師や狼としては最初目立ちすぎたし、あれは多少暴れても(?)信用が勝ち取れるならと考えてる狂人の考え方に基づく行動だとおもうんだ☆(狂人は多少無茶やっても困らないしね)

ステラさんとオードリーさんはしょーじき、まだビミョー。

ボブさんが真という可能性もなくはないとはおもってる。その場合は狂人はステラさんかなと。モモヒキかぶったり、この状態を楽しんで過ごしてるところがあるしね。よっぽど、度胸があるか、そうしてもいい職業なのかなと。

上に入ってないけど、妖魔がいる可能性もまだ捨ててないよ☆

妖魔がいるなら、オードリーさんかなと。
ステラさんはちょっと冗談とか言って楽しんでるから、よほど度胸でもない限り、妖魔じゃないかな。ボブさんは最初目立ってたし、妖魔ならそんなことしないかなと。
(144)2005/08/02 10:51:14
見習い看護婦 ニーナ
霊:メイ(真)・マンジロー(狼)

こっちは発言による印象が大きいかな。>>1:780に書いてあるのがほとんどっていってもいいよ。まだまだ、相対的なものだから、ひっくり返る余地はあるけどね。
(145)2005/08/02 10:51:37
異国人 マンジロー
(Man.ジローがふらりと立ち上がる)
・・・むぅ・・・
すまぬが、今日は瞑想をするため、18:00から22:00ぐらいまで居れぬと思う・・・申し訳ない。
それまでに、答えておらぬ議題を答えておかねばな・・・
議事録を読み返してくる・・・
(146)2005/08/02 11:07:00
異国人 マンジロー
・・・なんだかなー。
ダニエルが面白いこと言ってるなぁ。
ボブ真かぁ・・・なるほどねぇ・・・
まぁ、理由を見たら納得できるかも知れないなぁ。

正直、みんなあまり印象に残ってないのが本音・・・
この村の伝統なら、セシリアとソフィーのどちらかが人外なんだけど。
2005/08/02 11:08:15
異国人 マンジローは、まだ保留のモノもあるが、メモを書き出した。
2005/08/02 11:12:26
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/08/02 11:15:17
見習い看護婦 ニーナ
■2:今日の吊り先
ごめん、これはちょっと保留。
せめて、全員のアンケ回答みるまでは待って♪

■3:灰の中で今一番狼だと思う人は?

グレンさん

そこかしこにちゃんと意見があるし、筋も通ってるんだけど、みんなが大注目するようなバシッとした意見はなかった気がするし、行動もなかった気がする。「狼さんが2人COしていると仮定するなら」、ステルスは相当うまい人がやってるはず、適度に目立たず、適度にあやしまれず、絶好の位置な気がするよ☆
そういう意味では、イザベラさんの位置もなかなかいい気はするけどね♪

■4:灰の中で今一番妖魔だと思う人は?

これは狼さんステルスにも通じるところがあるんだけど(ステルス狼1人なら、もはや、狼有利な発言はしないと思う)、あえて、

ラッセルさん

なんじゃないかと。この村はよく喋るから意見が薄いように見えるけど、普通の村ならいいステルスだよ。
キャラでカバーできるしね。
(147)2005/08/02 11:25:59
見習い看護婦 ニーナ
■5:灰の中で今一番人間っぽいと思う人は?

これはみんな同じくらいに見えてよくわかんないかなぁ……
敢えて言うなら、

セシリアちゃん

みんなにいろいろいわれても、スタンスを一切変えないことから、あやしまれても平気なところにいるんだろうっておもうから。
(148)2005/08/02 11:26:23
見習い看護婦 ニーナ
■6:本日の漢スケール(回答は女性限定)

(E→♪ アーヴァインさん>フレディさん>ダニエルさん>>>グレンさん>ボブさん=マンジローさん>>>(越えられない壁)>>>ギルっち>>>ラッセル 変態
(149)2005/08/02 11:35:59
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/08/02 11:39:38
見習い看護婦 ニーナ
うにゃ〜、たくさんしゃべって疲れた〜

みんなまだいないみたいだし、一回診療所にもどってるね〜☆
(150)2005/08/02 11:42:04
農夫 グレンは、俺そんなに目立ってねーのかorz
2005/08/02 11:55:35
農夫 グレン
んじゃま、更新直前まで来られんし、pt余らすのもアレやしな。
しょーじきなトコ、妖が占にいたらば(真妖狼+真狼)狼は平気で占襲撃に出るんかな思ってる。
それが噛みかGJかは村でも狼でも分からんけど、2回に分けて占襲撃、白に見えるの1回ずつとかするんちゃう?
妖先に退治してオノレらが勝つなら、狼はそんくらいのこたやってきそう。
逆にいなかったらば(真狂狼+真狼)なら様子見るんちゃうかな、と。
それでローラー惑わしとくも良し、人外が村人に黒出して、パンダ吊りさす方向持ってく、あとは呪殺ありゃもっと儲けだいね、狼にとっちゃ。
ただ、正直なトコ占も霊も発言やら何やらに決定的に疑わしいもんがねぇ。占全白判定やしな、今んとこ。
明日にならんとわからんことの方が多いんじゃねーんかね、と俺、呑気過ぎかね。
(151)2005/08/02 12:13:19
農夫 グレン
まあ、襲撃によって分かるトコ(逆に襲撃がない時期にゃ分からんトコ)が妖いない村より多いんでねぇの、てのが本音。
(152)2005/08/02 12:16:18
新米記者 ソフィーは、ランチに来ました−!
2005/08/02 12:21:35
農夫 グレンは、新米記者 ソフィーに「食いや」とトマトを差し出した
2005/08/02 12:27:05
新米記者 ソフィー
>>118グレンさん。
「適当な所」と言ったけど、だいだい決まっていますよ。
昨日の占い結果は全白出し、今日は霊結果がない。
占い師も霊能者も真偽を定める材料がないの。今日犠牲が出て吊りが出て、交互占いが一通り終わったら、セシリア吊り占いを主張したいの。
もちろん、「襲撃先が占い対象だった」場合や「占い師が襲撃された場合」は、それも情報になるしね。

そんな現在で、「自分は村人だ、吊りも占いも拒否しない」って言ってる人を吊っても意味がない。正直、私は彼女の言うとおり、彼女が人外である可能性は低いと思ってる。扇動しているっていうけど、私は彼女に出て来てもらいたいだけ。

(153)2005/08/02 12:35:26
農夫 グレン
今日からローラーかけて全員削っちまえば人外3は駆逐完了やけど、ラスト2で狼2ないし妖→狼てのは拙いやいね・・・人外に逃げ切られる可能性もでかいしな。
灰吊って明日どうなってるか見た方がいんでない?と思うが・・・どっちやっても50:50なら。
(154)2005/08/02 12:36:52
農夫 グレン
>>153
そだらもう表舞台にゃ立っとるよ、アンタのおかげでセシリアは。
問題はそーやっとるうちに皆の視線からすり抜けてく奴だ、て俺は言いたいんよ。
セシリアが何らかの形で人間確定した時、アンタはどうする?
(155)2005/08/02 12:42:29
新米記者 ソフィー
それに別に吊り占いだけじゃなくて、人間なら「狼の襲撃」も恐れるべきだわ。
村人COもどきや、「吊り占い拒まない」宣言は占霊の騙りがあればごまかせる可能性がある。

しかしながら「狼の襲撃」は明確な白確定よ?(狂人除く)

今セシリアが襲撃されたとしても現在彼女が私に偏狭視な視点で疑いをかけているだけの状態では「ソフィーが疑っていた」くらいの情報が残るだけです。

みんなが言うとおり、狼にとってはヨダレの出る状況でしょうね。
(156)2005/08/02 12:43:03
農夫 グレンは、文学少女 セシリアが確定白になった場合、な
2005/08/02 12:44:16
新米記者 ソフィー
>>155 完全な白判定が出たら信用するしますよ。もちろん。
だけど正直言って守護者でない限り、すでにCOも終わってるこの状態じゃ確定白でもない限り、「狼から真能力者を守る盾」位の役目になってしまうの。
守護者には村にとって必要な能力者を警護してもらいたいし。
白確定して吊りや占いの危険性がなくなっても、襲撃で喰われる可能性が高いのなら、出来るだけ語って情報を残して死ぬ事。

私はこれも大切だと思っているからこうして喋っているし、彼女も出来るだけそうして欲しいのよ。
(157)2005/08/02 12:50:14
新米記者 ソフィー
↑確定白でもない限り→確定白である限りの間違いです。
すいません
(158)2005/08/02 12:52:05
新米記者 ソフィーは、農夫 グレントマトありがと!また夕方にくるね!
2005/08/02 12:57:10
農夫 グレン
うーん、まあ要は自分の村人主張の為に「村人と思ってる」セシリアに噛みついとーてこと?
ほいだらソフィが「本当に狼」と思ってんのは誰ぞ?と聞きてけど。
あー俺口悪いけ、気い悪くしたらすまん。
(159)2005/08/02 12:57:35
農夫 グレン
あー、村ん中の風習とか知らんでよ、これが恒例行事つならそりゃそれで空気読んでね俺が頭わりんだ。スマン。
ただ、吊り希望変えんでおく。何やセシリアに「今時点でも攻撃する理由」が釈然とせんでな・・・
(160)2005/08/02 13:03:13
農夫 グレンはメモを貼った。
2005/08/02 13:15:36
農夫 グレンはメモを貼った。
2005/08/02 13:18:27
農夫 グレン
多分今度は22時過ぎんなるわ。安酒の飲み会よかココの酒やけ、抜けだすよにするわ

ほいじゃまた
(161)2005/08/02 13:24:29
農夫 グレンは、酒瓶とグラスを片付けて出ていった(呑んでたんかい
2005/08/02 13:25:42
木こり ダニエル
私が妖魔COした場合の狼側の対抗策。
・死体が一つしかあがらないように狼が偽装。
 →真による呪殺の場合は噛むだけに終わり、問題なし
 →偽による偽装の場合は襲撃成功となり問題なし
村人側の方策。
 →明日、明後日に分けて占う。呪殺が起こらなかったほうが偽確定。ステラ無視(笑
その対抗策が狼には無い。…ダメか。
生きている内にネタに絡みたいなぁ…。
COしたいなぁ…。
2005/08/02 13:40:09
木こり ダニエルは、ふらりと戻ってきた。
2005/08/02 13:43:57
木こり ダニエル
ふぅ。思ったより早く仕事が片付いたよ。
みんなが集まるまで寝るとするかね。
(162)2005/08/02 13:44:48
木こり ダニエル
ん?
3日に分ける場合、人狼は占い襲撃でいいのか!
どうせ占霊全員ローラーは免れんさ。

…しかしなぁ…。いくら第三勢力とはいえ。
勝手にゲームの流れを決めてしまうのもなぁ。
村人有利に運ぶ可能性が甚大なのだから。

仕方ない、最期の締めネタを練るか。
2005/08/02 13:52:48
木こり ダニエル
。o0(…わたしは今夜あんなものを食わせられる)
。o0(生きて戻れる保証は無い)
。o0(今の内に斧で叩き潰しておいた方がいいのか?)
。o0(いやいや、殺人は流石にまずい。)
。o0(しかし、人狼のせいにすれば問題ないのか?)
。o0(…。)
。o0(自動でモモヒキを被らせる罠を仕掛けておくか)
。o0(ついでにボブの方にも罠を仕掛けておこう)
(163)2005/08/02 13:59:24
木こり ダニエルは、なにやら2人の座る席の後ろと上でゴソゴソしている。
2005/08/02 14:00:01
木こり ダニエル
。o0(勝手に席を変えられるとまずいな。)
。o0(全部の席に仕掛けておこう。)
。o0(念のため自動拘束器具も椅子に取り付けて、と。)
(164)2005/08/02 14:01:25
木こり ダニエルは、気づけば大掛かりな工事をしている。
2005/08/02 14:02:55
木こり ダニエルは、工事完了。酒場の見た目は全く変わっていない。
2005/08/02 14:05:17
木こり ダニエル
…ふぅ。大体こんなもんだろう。
さて、ここにあるラッセルマネキンでテストだ。

このワイヤーを…ぐいっ!と!

(ガシャガシャッ!びよーん。ずぼっ。)
[椅子に仕掛けた拘束具が締まり、ラッセル(マネキン)の頭がモモヒキにすっぽり収まった]
(165)2005/08/02 14:07:45
木こり ダニエル
うむ、問題なし。手足胴体を拘束するから無理やり食わされることもでないだろう。
今夜が愉しみだ。わははははははは。
(166)2005/08/02 14:10:49
木こり ダニエルは、ラッセルの無残な死体(マネキン)を片付けた。
2005/08/02 14:14:32
木こり ダニエル
前置きはこれまでにして、だ。

アンケートの回答詳細をまとめるか。
(167)2005/08/02 14:29:12
農夫 グレン
どうでも良い独り言
今日:明日の為に残業&飯作り起き&早寝
明日:マリスタではっちゃける
最近、睡眠不足が深刻です・・・会社の中もお外も暑いの深刻
2005/08/02 14:36:49
農夫 グレン
ちなみに中の人虎と鴎が好き
2005/08/02 14:37:22
修道女 ステラ
ん〜、今夜ダニエルモモヒキの犠牲が出る前にダニエルを吊っておいた方が良いんじゃないか(w
(*28)2005/08/02 14:39:02
木こり ダニエルは、何かを書いていたようだが眠ってしまったようだ。(長期離席)
2005/08/02 14:39:38
農夫 グレン
あー、鳩から覗いて自己訂正
>>151の最初っ方は(真妖狼+真狂)な。
書き間違い。潜伏狂人の可能性は考えとらんで。
(168)2005/08/02 14:47:11
流れ者 ギルバートは、ちーす
2005/08/02 14:47:12
修道女 ステラ
えっと、私が村人視点でセシリアさんを吊りに挙げる理由は「守護者ではなさそう」だからです。
私からは初日序盤に寡黙を通して守護者を匂わそうとしていた様に見えます。でも、ソフィーさんのツッコミに感情的になってしまった彼女は「戦略的に自分吊りも可」と言ってしまった。
この発言は守護者ではあり得ない。

そしてソフィーさんが何故あそこまでセシリアさんに突っかかるのか…それはソフィーさんこそが本物の守護者で、守護者を演じようとしたセシリアさんが人外に見えたから。
(*29)2005/08/02 14:47:13
農夫 グレンは、休憩中。飴欲しいのんおる?
2005/08/02 14:47:51
流れ者 ギルバート
■1 能力者真贋予想
占い師 ステラ>オードリー>>ボブ
霊能者 メイ>卍

萌え度で選んだ。嘘だが。
(169)2005/08/02 14:48:13
農夫 グレンは、流れ者 ギルバートに、ちーっす
2005/08/02 14:48:36
修道女 ステラ
これで私がソフィーさんを吊りに挙げない理由になりますでしょうか?

…てな感じはどう?
まだ言うつもりはないけど、更新前ぐらいに匂わせてみたいな。
(*30)2005/08/02 14:50:15
流れ者 ギルバート
占=真狼狂 霊=真狼 の組み合わせ。
昨日の状況で妖魔がわざわざ表に出てくる理由を感じない。妖魔は灰の中だろ。潜伏狂人も考えない。

ボブは占い師の中ではちょい引いてる印象。
初日の発言の使いッぷりが気になる。(目立ったこともあるが、俺がボブの立場だったら、占い師でも狼であってもどういう展開になるか分からない初日に、RPでpt使いまくったりしたくないと思うんだよなぁ) CO後一気に薄くなったあたりも、狼くさくないな。

オードリーについては、基本的に大きくずれていることは言っていない。
ただ初日に統一占いを推してるのが微妙・・・占い師だったら初日交互で呪殺発生すれば絶対的に有利だと思うだろうし、わざわざその可能性がない統一占いを推すかな・・・?
あと、ステラは積極的に他と絡んでるところも好感要素。
ま、ステラとオードリーのどちらかが真でどちらかが狼と踏んでる。
どっちかと比べればステラ真寄り。
(170)2005/08/02 14:50:44
流れ者 ギルバートは、俺はpt足りてる。夜までのこしとけば?
2005/08/02 14:51:35
農夫 グレンは、流れ者 ギルバートに、そーしとくわ。また夜に
2005/08/02 14:56:02
流れ者 ギルバート
霊能については。メイ真寄り。かなりね。

マンジローとメイの議論を見てるんだが。
メイは自分の考えを持って、それを主張している、と感じる。
だけどマンジローの主張は、どうにもメイの揚げ足取りっぽくかんじるんだよなぁ。
あと、妖魔関係について、俺の考えはメイの考えに似てるからそう感じる点もある。

霊能COしといて霊確定されたくないとか、あるある! って思ったな。
(171)2005/08/02 15:00:09
異国人 マンジロー
・・・今回、灰の人間の印象が極端に薄い。
弱った。狼を探す所じゃない。
なんつーか・・・RP的にも良い人が能力者に出ちゃった、って感じ?
いわゆる、ボケ要素が灰の中に少ない?
弱ったね。自分、どちらかというとツッコミ気質だよ。
2005/08/02 15:15:58
異国人 マンジロー
死の宴-duelMACABRE-の村が終わってた。
ぅぁー、ログ超読みてーっ!
でも、今は怪しいの+身代わり羊をつくらなーっ!!

村に入ってから気づいて・・・
この村、すごく面白そうだったんだよなー。
もっかい、誰か立て直ししてくれないかな・・・
もちろん、自分がフリーの時に。
2005/08/02 15:17:54
流れ者 ギルバート
灰関係。
ニーナとダニエルは明日考えればいいか。

ヘンリエッタ、ソフィー、セシリアあたりはまぁ、狼じゃないっぽく感じる。
エッタとセシリアは初日の占いが能力者から挙がってたし、まぁ今日の流れとか見てだな。
ソフィー妖魔は昨日疑ってたが、今日の流れから見てそれはなさそうだ。前にですぎ。ヘンリ妖魔、セシリア妖魔はまぁあるかもしれん。
エッタはいろいろ突っ込みどころはあるんだが、それが偽りから出たものだとは思いにくい。
とりあえず、ソフィーとセシリアはこのままお互い気が済むまで議論させてみたい。

イザベラは白いな。ちゃんと議事録読んで推理してるのを感じる。推理の結論は俺と違うが。
グレン 素直な村人。反応も普通・・。妖魔はあるかもしれんが・・
ラッセル うーん。発言内容的としては一番薄い。能力者予想も、結局わからない、だしな。黒いか白いか判断つきにくいな。RPでごまかされてる気がするぜ。

つーか、まじに灰はみんなあんまり黒くないんだよな。

ニーナかダニエルのどっちがが人外、みたいな展開かもしれん。
(172)2005/08/02 15:21:57
流れ者 ギルバート
■2:▼ラッセル 発言から判断つきにくい。推理もどっちつかず。RPステルス人外だとしたら驚かないし、人間だったとしても寡黙吊り的な意味もある(単なる発言量じゃなく、内容的に薄いので、残して終盤判断つかなくなることが怖い)
■3:ラッセル・・・?? ニーナかダニエルのどっちかかも。 正直これが分かれば苦労しねー。
■4:イザベラ 次点ラッセル  ただ、妖魔の挙動については、妖魔の趣味による部分が大きいだろうからなぁ。
■5:ヘンリエッタ 次点でセシリア
(173)2005/08/02 15:36:48
流れ者 ギルバート
うーん、ラッセルばっかりだな。

自分が疑われてる人物を疑う訳じゃないが、
どうにも白いと思う奴、吊りたくない奴を消していったらラッセルが残っちまった。
俺は寡黙吊り派だから、昨日までは2日目の吊りはセシリアで考えてたんだが、残したくなったんで。

すまんな。
(174)2005/08/02 15:42:50
流れ者 ギルバートは、また夜
2005/08/02 15:43:08
異国人 マンジロー
・・・議事録読み返して思ったんだけどさ。
漢スケールで、

グ レ ン に 負 け る っ て ど う よ ?

一部の方、考え直して頂きたい。
”まだ”変態RPはしてないぞ!ジローは!!
2005/08/02 17:16:14
学生 メイは、トゥッ!!
2005/08/02 17:20:58
異国人 マンジロー
さーってと。
自分の頭の中、大見解。

#灰
A.ソフィー−セシリア−ヘンリエッタ
B.グレン−*ダニエル−イザベラ
C.ギルバート−ラッセル−*ニーナ
(*は交互占いの最中)

この三つに分ける。で、言うなれば、

・流れを作っているのがA。
・まぁまぁ、と抑えつつ、意見も多いタイプがB。
・動きは少なく、意見もあまり、ってタイプがC。

フツーに考えて、A−A、A−B、A−Cって所。
ならば、Aは残して、B、またはCを挙げれば良し、と。
身勝手な狼予想をすると、ボブ、ソフィー、ギルバートって所か。

まー、多分終わった後で見ると、はーずかすぃー。だろうね。
2005/08/02 17:24:52
異国人 マンジロー
で、身代わり羊として使えそうなのが、

ラッセル、セシリアって所、か?

正直、ギルバートは自分の中で印象が薄いからな、ってだけだし・・・
イザベラ挙げるの自殺行為だし・・・
グレンも難しい。ヘンリエッタもなー。怪しまれる確率は五分って所。
難しい。
2005/08/02 17:27:04
異国人 マンジロー
#能力者
まぁ、自分は妖魔擁護派故、妖魔は占い師にいると仮定。
ならば、早めに意見を出しちまう、と。

まぁ、表で言ったとおりなんだけどな。
でも、妖魔はオードリーかステラだと思う。

ボブだったら、いくらなんでもそのまんま過ぎる。
オードリーもステラもさほど疑われていなかったタイプ。
なのに、二人とも出てきた。
狼だったらステルスタイプ。
ならば、どっちかは占いを恐れた妖魔って所。
ステルスタイプだったから、結構死んだと思ってる人多いしな。

自分が狂人だから、ボブは狼、と。
2005/08/02 17:34:43
異国人 マンジロー
・・・

×結構死んだと
○結構真だと

・・・独り言で誤字るなよ、オレorz
2005/08/02 17:36:05
学生 メイ
そうそう、一応能力者ローラーについて言及ね。
正直ローラーはかなり村に損だと思ってる。
特に能力者の内訳を真狂だと思いながら推すのは最悪。
能力者二人から一人の人狼側を見つけるのと、灰複数人の中から人狼、妖魔を一人二人見つけるのと、どっちが難しいかってのは一発でわかるはず。狼陣営の命綱は、潜伏狼のために灰をどれだけ残せるかってのにかかってる。
ローラーしていると占いでしか灰は狭まらない。灰の潜伏狼に逃げるきっかけを与えるに過ぎないんじゃないかな。霊能者ローラーで占い師相互占いとか灰がまったく手付かずで残ることになる。それは人狼にとって最高の展開じゃないかな?
だから、霊能者真狂と見つつ、ローラーを推し、昨日は相互占いを推しと、不可思議な動きが目立つヘンリエッタがすごく気になってるんだ。
(175)2005/08/02 17:39:11
酒場の主人 フレディ
やあ、こんばんわ。
とりあえず吊り候補を2名+1まで絞り込んでみた。
誰とは言わないが、この中に自分が
入っているんじゃないかと思う人は頑張ってくれ。
(176)2005/08/02 17:50:09
酒場の主人 フレディ
ちなみに抜いたのは
グレン、イザベラ、ギルバートの3名だ。
狼度は高いが、占い機能が生きているうちは
なるべく守護者を残しておきたい。
明日占い師が死んだらこの3名の中から吊りを、
占い師が生きていたらこの3名の中から占いを出す。
2005/08/02 17:51:33
学生 メイ
>>176
お疲れさん。
+1がすごくわかりやすいですな。
(177)2005/08/02 18:00:52
異国人 マンジロー
(議事録とにらめっこをしていたMan.ジローが顔を上げた)
むぅ・・・難しい所でござるな・・・
しかし、もうそろそろ出なければならない故・・・
苦渋ではあるが・・・

■2:
ラッセル殿。
すまぬが・・・妙に迷いが多いように感じられる。
誰も、こんな早くに完璧な答えなぞ出てこないと皆思っているだろうに・・・
それなのに迷いが見れるというのは黒い迷いなのか白い迷いなのか、見てみたい気がする。
皆と比べると酷だが、意見も少ないように感じられるのもあるのでな・・・

■3:
・・・正直、皆そこまで狼に見えにくいのだが・・・拙者の中ではギルバート殿。
拙者と一緒にいる時間が少なかったからか、かなり印象が薄く感じられた。
言ってることも、さほど過激なモノではなかったし・・・気になる所でござるな。

・・・すまぬ、所用にてもう出かけねばならぬ。
これにて、御免。(そう言ってMan.ジローは駆け足で酒場を出て行った)
(178)2005/08/02 18:05:49
酒場の主人 フレディ
はっはっは。分かるように言っているからな(マテ
ちなみにネタじゃなく吊る可能性があるのでそのつもりで。
(179)2005/08/02 18:06:22
異国人 マンジローは、「夜には戻る!!」と酒場の方に叫んで、また走り出した。
2005/08/02 18:07:07
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/08/02 18:08:15
学生 メイは、メモ使うの忘れてた
2005/08/02 18:08:40
見習い看護婦 ニーナは、すたっとさんじょー。
2005/08/02 18:08:48
学生 メイはメモを貼った。
2005/08/02 18:11:01
学生 メイはメモを貼った。
2005/08/02 18:11:22
見習い看護婦 ニーナ
そろそろ、言わなきゃいけない時間なのでいうね☆

■2.吊り対象

▼ラッセル

グレンさんかラッセルかって悩むと、まだ、いろいろ引き出しやすいグレンさんを残したいかなって……
でも、ラッセルがいなくなるのはだいぶさみしいんだけどなぁ……
(180)2005/08/02 18:13:51
見習い看護婦 ニーナ
>>180

でも、妖魔さんかなってあやしんでいる以上、占い対象のほうにまわさなきゃいけないのかなぁ……

う〜ん……

でも、妖魔だった場合、取り除けるなら吊りでもいいような気もするし……

う〜ん……
(181)2005/08/02 18:18:33
新米記者 ソフィーは、腹へったぁ〜。
2005/08/02 18:19:34
酒場の主人 フレディ
さて、そろそろ夕飯の支度をせねばな
今日のメニューは何にしようか…
…うーむ、酒のつまみに合うかは分からないが、
冷やし中華でも作ってみるかな。
(182)2005/08/02 18:24:26
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/08/02 18:26:16
見習い看護婦 ニーナ
>>182

きゅうりだけはいれないで〜

きゅうりだけは〜
(183)2005/08/02 18:28:28
酒場の主人 フレディは、厨房から作った冷やし中華を持ってきた。
2005/08/02 18:32:48
酒場の主人 フレディ
さあ、どうぞ。
ニーナの分はきゅうりを抜いておいたよ。
(184)2005/08/02 18:33:53
見習い看護婦 ニーナは、お皿を受け取ると、はむはむ食べ始めた。
2005/08/02 18:38:46
新米記者 ソフィー
>>159のグレンさんの質問に答えるわ。
これはまだ決定してない今日の▼に挙げようと思うのだけど。
ヘンリエッタ、イザベラのどちらかね。
これはあくまでも、私の「狼2COである」という想定に基づくもの。
騙りが2人である以上、占いや吊り結果の操作で情報をかく乱出来るのはいいけど、ローラーが終了すればラストウルフになっちゃう。

だから、それまでは生き残る必要があるし、うっかり失言でもして真占が生き残っているうちに占われてパンダ判定になってもいけない。

そう考えると、「出来るだけ自然に振舞い、意見も出しながらさりげなく人間を吊り占いに持っていく」事が必要だわ。

襲撃は狼にとって一番効果のある者に絞るはずだし、守護者や妖魔の存在があるから失敗する可能性もある。

そうなると、イザベラ、ヘンリエッタのスタンスって、一番ステルス狼に取ってやりやすい方法だと思うの。議題にはある程度参加して提案もしながら、課と言って多弁で注目される様な事はせず、だけど虎視眈々と場においしい餌が出るのを狙ってる。

私はそんな感じがするわ。
(185)2005/08/02 18:40:04
新米記者 ソフィー
それから、セシリアちゃんへの反論はとりあえず(今日は)これを最後にします。

これ以上進むとホントに逆効果だから。

>>125
「あなたも占いが怖い」といったから妖魔だ。
お話にならないよ。言葉のあやだし、村人だったら「占いを恐れない」というのは大間違いよ。

何も情報も残さず、積極的に場にも参加しないで、「私は村人です。」「吊りも占いも怖くないから拒みません。」「私の死が情報になるでしょう」だけで占吊りをしました。

現状のように騙り能力者がいる状況なら、そのまま黙って白判定が出ると思う?
(186)2005/08/02 18:47:56
酒場の主人 フレディ
>>186
ひとーつ…セシリアは既に寡黙ではない…
ふたーつ…パンダでもそれはそれで情報になる…
2005/08/02 18:57:20
新米記者 ソフィー
それでパンダ判定や騙り能力者の占→霊のコンポで確定黒判定に持って行かれたら、村にとっては大きな痛手だし、それによって壊滅した村の話も聞いてるわ。

だから、占や吊りが確定するまでは、自分の推理とそれを他人にぶつける事で得られる情報やラインを残さなきゃならない。それが出来ていないうち安易に占決定に持ってかれるのは「怖いの」よ。

それに少々メタな話になるけど、この場を楽しんでるなら、あっさりと占や吊りで死亡して墓下にいっても私はつまらないしね。

村人に要求されるのは「占や吊り対象になって時には抵抗しない事」であり、占いや吊りを恐れもせずにあっさり受け入れろっていう事ではないと思うんだけど。

それに、そんな言葉のあや程度の理由で私を妖魔と見なせるのかは、皆さんが判断してくれるから。

以上。反論はいりません。
(187)2005/08/02 19:01:43
酒場の主人 フレディ
この思い込みの激しさはすごーく村人っぽい…
しかし、ヘンリもなんだか村人っぽい…
ラッセルは変態だから狼っぽくない…(マテヤコラ
2005/08/02 19:01:58
新米記者 ソフィーは、酒場の主人 フレディにゴマだれで!きゅうりは私も嫌いです!
2005/08/02 19:03:33
新米記者 ソフィー
はー!
一気に喋って疲れた!ごめんね。作戦もほっぽらかして…
吊りになったらごめんなさい!
でもこれだけ喋って吊られて真霊が黒判定出せば、場の意見は「狼だ」と「騙りが黒出しした!」の2つに分かれると思うの。
吊り対象に挙げてる面々は私を確実に疑ってるんじゃなくて、「白すぎて逆に怪しい」って感じでしょ?
仮に吊られたとしても遺恨は残るから。
(*31)2005/08/02 19:07:37
酒場の主人 フレディ
能力者の内訳も考えろ…

まず、占い師にいるのが狼と仮定する…
多分占いにいるのは狼だろう…

ステラ狼→オードリーとボブの真贋確定不能
オードリー狼→ニーナ狼の場合のみボブ偽確定
…こうなるとボブが偽と断定出来る確率は
あまり高いわけではない…
今日の理想としてはGJ。その次が俺かボブ襲撃…
最悪は真占い師襲撃…
今日の襲撃結果でかなり勝敗が分かれるな。
2005/08/02 19:08:53
新米記者 ソフィー
それにこの村だったら、フレディさんが「セシリアとのバトルをもっと見たい」と吊り回避してくれる可能性もある(W
(*32)2005/08/02 19:09:07
酒場の主人 フレディ
霊能者はどうだ…?
個人的に偽はマンジローだと思う…
あの手の理論構築をしておいて
ソフィー吊りを主張するのが怪しい…
そうなると多分マンジローは狂人…
2005/08/02 19:10:30
酒場の主人 フレディは、新米記者 ソフィーの冷やし中華からきゅうりを取り除いてゴマだれをかけた。
2005/08/02 19:11:07
酒場の主人 フレディ
…あれ?違う(汗
マンジローソフィー吊り主張してない(汗

…くそっ、どうする…?
まだ全員の希望も出てないし、
もう少し自己仮決定も待ってみるか…
2005/08/02 19:15:46
新米記者 ソフィー
お、おいしーい!!!!
こ、この麺は手打ち?
うそー!このハム高級食材の金華ハムよ!
はっ!このコリコリ感はクラゲなんて安物じゃなく
ツバメの巣!

え…
フレディさん…なんか異臭を放つ塊が一片入ってるんですけど…まさか…
(188)2005/08/02 19:16:14
酒場の主人 フレディ
>>188
何?そんなもの入れた覚えは無いんだが…
ちゃんと無臭化、無味化したぞ?
(2005/08/02 19:19:10、酒場の主人 フレディにより削除)
酒場の主人 フレディ
…このネタを出していいものか…うーむ…
2005/08/02 19:19:16
酒場の主人 フレディ
…よし、丁度振ってきてくれたことだ。
今日は▼ソフィーorヘンリエッタを仮決定。
2005/08/02 19:20:42
酒場の主人 フレディ
…おや、気づいたのか。

…それが入っている意味は
自分で考えることだな、ソフィー。
(189)2005/08/02 19:21:42
お嬢様 ヘンリエッタ
もどりましたわ。
(190)2005/08/02 19:22:48
農夫 グレン
残業中です中の人。
こっそりトイレからっすよorz
つかこれで吊りになっても、これ以上言うことないけーなぁ、
妖魔村に向かんかったと思うしかねーだよ。
2005/08/02 19:24:58
学生 ラッセルは、転がってきた。
2005/08/02 19:27:35
修道女 ステラは、のそのそとやってきて、いつもの場所に座った。
2005/08/02 19:29:24
酒場の主人 フレディ
吊り先候補三人衆集結したか…
今のところソフィー>ヘンリ>>>ラッセルだな。
ヘンリ、これからの言動によっては逆転も充分あるぞ。
2005/08/02 19:29:49
お嬢様 ヘンリエッタ
えーとまずは、一斉時の占い希望とその後の希望についての推移です。
 学生 メイ      ●ラッセル
 旅芸人 ボブ     ●オードリー→●ヘンリエッタ
 異国人 マンジロー  ●ヘンリエッタ○ダニエル
 木こり ダニエル   ●マンジロー→●ソフィー
 農夫 グレン     ●セシリア○ボブ→変更せず
 お嬢様 ヘンリエッタ ●ラッセル
 未亡人 オードリー  ●セシリア
 流れ者 ギルバート  ●オードリー→●ソフィー
 教師 イザベラ    ●ソフィー○ヘンリエッタ
 学生 ラッセル    ●ギルバートさん。
 新米記者 ソフィー  ●ボブ→●セシリア
 修道女 ステラ    ●ボブ→●ニーナ
 見習い看護婦 ニーナ ●ラッセル
 文学少女 セシリア  ●ボブ→●グレン
(191)2005/08/02 19:30:08
修道女 ステラ
・・・ちょっと修道院を抜け出して参りました。
(途端に何かが作動して拘束された上、頭から何かを被らされた)
きゃあー、だ、誰かー・・・と・・・あれ?この匂いは・・・

 ダ ニ エ ル さ 〜 ん!!悪戯は止めてくださいっ!!
(192)2005/08/02 19:30:41
学生 ラッセル
うぅん…。足を引っ掛けられないように転がってきたりしてみたんだけど…漢スケールが納得いかないな僕は!なんで僕だけ超えられない壁があったり入ってなかったりしてるんだい?おかしいだろ、こんな漢の中の漢を放っておくなんて!!漢スケールの見直しを頼みたいね僕は!!変態ってだけで+1って、除外されるなんて、人として見られてないじゃないか!
(193)2005/08/02 19:31:54
新米記者 ソフィー
いやぁあああああ!!!!
まさか!!!!

そうなの?そういう意味なの?
ダニエルさんの特製椅子に拘束されて…

ひえぇえええ!!!
(194)2005/08/02 19:33:19
新米記者 ソフィーは、泡を吹いて失神した。
2005/08/02 19:33:24
学生 ラッセルは、無残な姿のラッセル(マネキン)を発見した。
2005/08/02 19:33:29
学生 ラッセル
oO(これ…って、僕…そっくり…え、なんでこんな事になってんの…?)
(195)2005/08/02 19:34:25
学生 ラッセル
こんばんはー。
僕吊られそうな勢いですね!マネキンは既に無残な姿になってるし!
(*33)2005/08/02 19:34:41
酒場の主人 フレディ
>>193
へえ…お前さん、いくらネタ師の俺だからって
占いならともかくネタだけで人を吊ると思うのかい。

…俺は真剣に疑ってんだよ、少年。
―――分かったか?
(196)2005/08/02 19:36:21
酒場の主人 フレディは、スっと目を細めた…
2005/08/02 19:37:02
新米記者 ソフィー
いや!私の冷やし中華にアレが!!!
アレだけはいやー!!!

回避したいけどもう後戻りできない…ブルブル…
(ひざを抱えてブツブツ言っている)
(*34)2005/08/02 19:37:17
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/08/02 19:37:40
学生 ラッセル
>>196
ああ、ネタ配布なのに。ていうか、それだけなら+1にする事ないじゃないか…。
(*35)2005/08/02 19:38:33
修道女 ステラ
・・・狼はキュウリが嫌いと何処かで聞いた事が(小声)

いえ、本気ではありませんから、この拘束を取ってくださーい。
(197)2005/08/02 19:40:28
酒場の主人 フレディ
>>196

ご め ん ウ ソ ☆

ネ タ で 吊 る こ と あ る ☆
2005/08/02 19:40:36
学生 ラッセル
>>196
解ってるさ、人の生死に関わるんだから…。
だからって+1ってワザワザ別格にしなくたっていいじゃないかぁ…。えぐ…。
(198)2005/08/02 19:40:45
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/08/02 19:43:17
学生 ラッセル
それから、保留してたアンケートにも答えておくよ。

■2.吊り対象

▼ギルバート
って言っても■3からそのままのスライドだよ。
(199)2005/08/02 19:43:18
お嬢様 ヘンリエッタ
ここからの考察について。
前提は狼が能力者に1人の場合。昨日の理論で考えると

オードリー=狼の場合:イザベラ+ギルバートが濃いかな。一番白いのはソフィー。

ボブ=狼の場合:グレン+誰か。

なんだけど…。
(200)2005/08/02 19:44:48
新米記者 ソフィー
意味はわかりました。フレディさん。
精一杯努力しますし、その時のためのRPも用意しておきます。

とりあえず、アンケート完成させてメモ張ります。
(201)2005/08/02 19:47:11
お嬢様 ヘンリエッタ
つぎはアンケート理由。
■2:▼イザベラ。理由は3にて。
もしくはさっさと霊能者ローラーでも可というのは取り消し。霊能者ローラーするのは明日白でそろった後のほうがいいと考えたから。霊能者ローラーを提言したのはメイさんが妖魔ならば中盤以降になると吊り損ねると考えたから。
(202)2005/08/02 19:49:57
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
47
15
25
33
44
42
19
41
22
21
10
27
29
11
14