![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>201 希望通りですか…… 一応【仮決定了解】しておきます。 あ、そうだ。 【明日は森蔵と桔頃に会いに行くのでほとんど来れません。何とか決定は見られるように鳩の餌だけは確保するように………できればいいけど。】 |
(208)2005/07/27 21:40:30 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>222補足 つまり、一回回避してしまったことにより、皆がネリーを白く見てしまうことが怖い。 |
(225)2005/07/27 23:00:56 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>225 それは分かるわね。確かに確定白でないことは確かだから。 |
(226)2005/07/27 23:02:29 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 邪推大量混入の灰考察~@印象過多 ソフィーさん…えーと…誤字ラ…もとい誤字女王。なんとなく諫めてるというか、相手を刺激しないように~といったように見えるかな? ミッキーさん…HAPPY!!…真面目な所ととのギャップがモテるのかな?僕も勉強しておこう!!…で、何人かに指摘されてるけど…結社への気遣いが少し多いかな?うん、悪い事じゃないしむしろ推奨なんだけど……それを主に置いての行動?とか思っちゃうんだね…。まぁ、邪推抜きにするとマナー重視の人…なんだよね。 ケネスさん…お酒回ってきたのかな?元気になってきた……のかな?考察の基準が自分への疑いか~…う~ん…面白い判別方法だとは思うけど…それを全面的に信用しすぎてる?とか思っちゃう。 あー…結局これ以上まとまらなかったよ…とりあえずって感じで……うぅぅ…あんなに時間かけて3人だけって…orz もう一回議事見ながら考えてみるけど…寝ちゃったらごめんね?って訳で一旦離席~ |
(227)2005/07/27 23:08:43 |
![]() | ごくつぶし ミッキー キャロル・・言葉に勢いがあるな。自分の考えを相手にぶつけるぐらいの。少々感情的にも見えるが・・気になったのは、ナサニエルとのやり取りが狂言だったからあそこまで言えたのかな?と思った事なのだが、今日のニーナとのやり取りを見ていると、どうも仲間切りとは違ったような気がするな。 ヘンリエッタ・・落ち着いた発言の印象は相変わらずかな。ただ、若干主観的な意見が薄れたような印象を受けたが・・・まあ、そのテの発言は得ている情報の量にも左右されるからな。むしろ人間くさい要素だと思える。他に気になたのは寡黙吊り指向の傾向があるぐらいかな。まあ、現状では妥当なのかも知れないが、ドリスについては48時間村であるし寡黙云々の判断はまだ早計にも感じられるかな。 ケネス・・気になったのはやはり >>2:316 だな。シャーロットが人間確定したので疑念は大分薄らいだのだが、やっぱり引っ掛かった。まあ、今朝の時点ではここまでの理由だったのだが >>64 はちょっと「?」な印象かな。まるで自分に意識を向けてきた人物を懐柔しているような印象を受けた。云っていること自体は理解も出来るが真意かどうかの判断にあぐねるな。 |
(228)2005/07/27 23:15:02 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>234 ∑(゚■゚ ・・・・ ∑(゚Д゚;=;゚Д゚)【愛】?!?!?!?!っ?! |
(235)2005/07/27 23:51:32 |
![]() | のんだくれ ケネス ああぁあぁあぁあぁぁ・・・5時だ~・・・ 何でこんな時間にいるんだろ・・・みんなの目つきが変わったり戻ったりするようになってから思いっきり酔えなくなっちゃったな。 さって~、酔いが醒めてるうちにトビャーに答えておこうかな。 な~んかとっても答えて欲しそうだしさ~。 >>158 確かにあっさり吊られちゃったら意味ないんだよね、これ。 でもさ。流されそうな感じの人ってはじめから判ってたら後半狼達が村人を吊るために自分達と同じ相手に投票させようと利用すべくアプローチしてくるんじゃないかな?そう思ってやってたのさ。ほんと~はもう少し長くやってたかったんだけど、流石にやばそうだからあれを言ったのさ~。 それにあんな毒にも薬にもならなそうなの、まず最初に狼が吊り先に挙げるかな?場の流れがケネスを吊れ~!ってなってたら挙げられてたかもしれないけどね。 |
(242)2005/07/28 05:22:00 |
![]() | 踊り子 キャロル おはよー。 みんな起きろー! レベッカ>>192 昨日のマンジ▼希望は、そういう単純な理由でした。 でもこれから意見をかえます。 個人印象からね。 ネリ 村人だと思ってるけどね。計算しているようにはみえないしね。正直でもあるからね。 ソフィ 迷いのある発言は村人の傾向よね。わたしは誤字についてはなんとも思わないけど。 気にすることなんかないんじゃない? ミッキ エッタ=トビー=ミッキは、村の重要人物なんじゃないの?わたしのなかで裏切らないでほしい人かな。 エッタ 村の中で一番しっかりした考え方であると思うの。RPもなんなくこなす。ケネスとニーナのそれとは違うんだよね。私的印象論なんだけどわかるかなーロッテとトビーのRPに近いの。 |
(246)2005/07/28 11:29:53 |
![]() | 踊り子 キャロル 占い師の中身 初日から意見が変わらないわ。 真レベッカ>ハーヴェ=ニーナ>偽 ニーナ 議事録読み返してみたけど「全部最初から作戦だった」にやっぱ納得できないわ。始め独断COは、ハトの都合とかじゃなかったっけ?あれも作戦なの? ハーヴェ 非霊能COの(1日目)際、最後ノーマンに決る前(彼のアクションから14:30頃には既に集会場にいたとおもわれる)>>1:366のナットには反応しているけど、>>1:368のネリには気づかない。ナットの発言とネリの発言時間の差5分前後、微妙だけどこのタイムラグ気になったかもー。 今日は大事な日になりそうだけど、更新前後に来れるか約束できないわ。なるべく来たいんだけどね。とりあえず席を外すわ |
(250)2005/07/28 11:33:39 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>253 え?う~んと……もしかして発言時間被ってるからネリーさんとラインとか言ってるのかな?それってものすご~くメタな気がするんだけど?……もしネリーさん僕狼だとしたら…意図的にずらすと思うよ? ってまた意図から外れてる?う~ん…ブクブク。 |
(255)2005/07/28 12:17:20 |
![]() | 牧童 トビー ハーヴェイさんを援護するわけではないけど、どちらにも反応している・・・ように思えるかな。 僕、なんか勘違いしてるかも。 >>73に答えろやーって意味だったりして。 こっちもメタかもだから答えなくても良い気がするけどね。 |
(257)2005/07/28 12:26:05 |
![]() | 牧童 トビー >>259 RP多いのは歓迎だようー。 RPのせいで読みにくい、とは思ってないかな。 RP用の発言と意見出し用の発言は分けてくれているみたいだし。 僕が戸惑っているのは意見と思われる発言が両手の指で数え切れるくらいかなーって思うところ。 どっちにしろプレイスタイルの問題だから気にしなくっていいと思うよ。吊るか食われるかで(違 |
(261)2005/07/28 12:34:00 |
![]() | のんだくれ ケネス 意見出しの時は一応考えた結果を出してるんだけどね~。当初から言ってるけど覆せない結果が出てからようやく動ける人なんだよね。 でも今出てるのは確定白としんじゃったナットー(やっぱりこっちのが呼びやすいや♪ごめんね~)の黒だけで占いの出した黒ってないでしょ? それに今回霊能者も確定しちゃってるから死者の判定も割れて繋がりが見えてこなくなってるしさ。 おじさんからしたら発言時間だけでも、見ていてよくそんなに色々出てくるものだな~と感心するくらいだよ。 ともあれ二人とも、酔いどれOKありがとね! そういえばまとめ役のロズマーリーちゃんはどう思ってる?酒断ちしてよのんだくれ~、とか思ってるのかな?それともこのままよっぱーでいいのかな? 忙しいみたいなのに、更に負担になってるなら良くないしね~。 |
(263)2005/07/28 12:47:25 |
![]() | 旅芸人 ドリス 霊能が確定したことについて。 >>2:369 1確定することを予想していなかった。 狼2COってコトですよネ。狼1COで吊られ易い霊能者に妖魔がCOする可能性も少ないので、妖魔or狂人が居るからそっちに任せようと思うワケはナイデース。 2騙ることはできたが、敢えて確定させた。 よっぽどステルスに自信がある人なのデショウ。 そうすると、エッタさん辺りが怪しく思えマース。 3騙りたくても騙れない状況にあった。 こちらも狼2CO、もしくは、騙りが苦手で騙れる時間帯に出現が難しい人が揃った等。ぱっと来てはぱっと去って行くキャロルさん辺りが怪しいデスネー。 |
(265)2005/07/28 15:55:49 |
![]() | 踊り子 キャロル 間に合うかな。ドリス>>266というかレベッカ偽だと思ってる方へ3番目にCOする偽物のメリットってなに?「狂人はありえない」は、わかるの。同じように狼や妖が3番目に騙るには、危険な策なんじゃないの? それからもう1コドリス>>264霊能騙りがいる時に吊られたかったってどういう意味なの? ローズへ ドリスの発言待ちだった彼女について思うことね。 >>265その通りよ。わたしが狼なら騙りなんかやんないわ。時間があわないものね鋭いわ。今日のドリス吊りなんだかもったいないよと思いました。 ハヴェーへ そうねメタだ!あはは。まーいいやわたしずーっとあなたを疑いの目でみてるよんってことね。よろしくー。 ケネス メリハリつければ良いのよ。RP撤回はだめだよー。 |
(268)2005/07/28 17:09:54 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あ。 安心しました。 >>300 私が言うのも変かもしれませんが、ハーヴェイさんの 考察を楽しみにしております。 ドリスさんに質問しましたが、良く見れば、また来れないと おっしゃっていたのですね・・・。 そこを考慮すると、今、 ソフィーさんとドリスさんとで処刑候補を激しく迷うのです。 そこで。 ソフィーさんに対する疑いは以前としてあります。 ドリスさんはもしかしてこれから発言を聞けば、別の考察が できるかもしれない。 という観点から、やはり今日はソフィーさんを希望します。 占いの希望はそのままです。 |
(302)2005/07/28 18:58:31 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ちょっと纏めてみたよ!考えられる分だけ纏めたから…抜けてる所あったら教えてね? 【統一占い】 ・メリット ○確定白が出やすい ○パンダになった場合、速攻で霊能判定に移れる ○わかりやすい(交互に比べて材料が多い) ・デメリット ●占い先喰い ●呪殺で妖魔・真占い師の確定が無い 【交互占い】 ・メリット ○呪殺での真確定 ○占い先を喰いにくい(片白や片黒は喰いにくい) ?黒判定が出た場合、片占いのまま吊ってもいい→占い手得 ・デメリット ●片占いがたくさんできる。 ●確定白ができるタイミングが遅れる、 ●わかりにくい(交互が完遂するまで材料が不完全) こんな所かな?まぁ、メリットがデメリットに成り得る所もあるけど… |
(304)2005/07/28 19:00:49 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>302 普通の考察だとみんなと被ったりするから…あえてここは!と、占い師なのに変な色気だしたら……意外と大変すぎてへばり気味なんだよ…orz チマチマ書き足してるけど…う~ん… 僕って人のこと疑えないかr(ry |
(305)2005/07/28 19:03:26 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>306 一概にどうとは言えないけど…交互をずっと続けるよりも…初・2日が交互で後統一ってのが両方の利点とれていいかな~?とか思ってたりするよ。 う~ん…妙にギスギスするよりはいいと思うんだ。 それだと頭に血が上って両方とも内容がおかしくなって来ちゃったりするしね~? やるなら全力且つ相手を敬って…でいきたいんだ~! 判断する方も喧嘩ばっかりしてる人を信用できないと思うし… …また地震だよ… |
(307)2005/07/28 19:16:46 |
![]() | ごくつぶし ミッキー 遅くなってしまったが、▼提言だ。 ▼ネリー で。 正直、相当悩んだのだが、現状で一番判断しかねるのがケネスとネリーだ。ケネスについては前述した通りの次第だ。で、ネリーについては昨日までの流れを受けて悩んでいるのだが、ナサニエルとの一件が大きく白要素に見える・・・見えるのだが、ネリー自身の言動自体がどうかと云うと判断に困ってしまう。 >>121 >>126 の辺りのやりとりなどはニーナとネリーが相互に互いの信用を高めようとしているように見えてしまったのは俺の穿った見解なのだろうが、昨日ナサニエルとネリーに票が集まったのも村全体の考えが反映されてのことだし。その一点で人間として見てしまうことには躊躇があるかな。 ケネスとネリーの何れかが人外かとは思えるのだが、疑念の程度を天秤にかけた結果●ケネス ▼ネリーかな。 |
(311)2005/07/28 19:53:08 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー さて、流石に明日私が地上にいる保証もないので、隠していたこと数点混みでちょろちょろと書き連ねようかと思います。 まず、相方は未だ灰の中にいます。 ここから考察をすると、今私の中で妖魔っぽいと思える人にレベッカが上がります。理由としては、こと序盤に関しては一番死ににくい位置だからというのが言えます。ローラー以外で能力者が吊られることはまず無いし、3人いれば相互占いになる可能性も低い。また、もしレベッカが妖魔であるとすると先のキャロルの質問が狼の疑問として納得出来る、というのもあります。狼から見て占い師が全部人間ならば当然出てくる疑問だろうと思うからです。(狂人騙り、狼全潜伏と仮定)ここで、私はこの終盤に、と思われるかもしれませんが、相互占いをやってみたいと思うのです。結果、呪殺が出たら翌日キャロル吊りで行きたいと思います。もちろん、村人で出せない考えだといっているわけではないわよ>キャロル 流石にここまで来て占いを無駄にする可能性があるのは恐いですが、逆に妖魔でないなら、ある程度まで真決め打ちしても良いとさえ思っています。 |
(314)2005/07/28 20:05:29 |
![]() | 牧童 トビー それはさておきー。 ドリスさんが来てくれたのはとりあえずいかった。 >>264の自分吊りは黒要素グリグリなんだけど・・・・ 村人に思えるかなあ。 初日から悪い意味で目立ってしまったこと、疑いの対象が一貫していること、なんかは白要素だと思うよ。 ただ、本当に忙しいのなら、そして、忙しい日がこのまま続きそうなら、いずれ吊らざるを得ないかも。 常に格好のスケープゴートになってしまうからねえ、皆の意見も見えにくくなるし。 悲しいのは僕とロッチさんが=じゃないことだね!狂人臭いかしら・・・自覚症状ある・・・ごめんね。 |
(319)2005/07/28 20:28:45 |
![]() | 牧童 トビー ケネスさんは・・・レベッカさんが言うほど意見出してるかしらん。昨日よりも今日の方が、レベッカさんはケネスさんに妙に優しいなあと思うよ。これを持ってラインだとは言わないけどね。レベッカさん狂人も有り得るし。 レベッカさん3人目だから真or狼という意見が多いけど、狂人視点で先行COが二人のとき、真狼を濃厚に見つつも、実際には真結なのを狼が真狂と誤解しないよう、念のために出ておくというのは十分あり得る。とくにニーナさんのCOは結社と思っても不思議は無いよね。 とと、話が逸れた。ケネスさんね。 灰潜伏狼1が濃厚になって真占い師が狼に黒出しすることは無さそうに思えるんだけど、それも含めての>>263の意見なのかなあ。悪く取ると狂人に黒出し要求してるのかとも思う。 そこまで黒い!とは思ってないけど、やっぱり判断がつかないねえ。 |
(320)2005/07/28 20:28:59 |
![]() | のんだくれ ケネス んー、>>263の情況だから困ってる、に繋がるつもりで書いたんだけどな~。 後、どこが黒だし要求に見えたのか判らないからこそっと教えてくれないかな? |
(324)2005/07/28 20:38:10 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>323 ん、レベッカは占い師二人の怪しい方を独断で占ってもらって構わないと思っているわ。もし真ならそれで思うところもあるでしょうし。 |
(327)2005/07/28 20:44:19 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>325 あの時点までで出ていた希望の中で一番怪しそうだったから、ですわ。真っ黒だと思っていたわけでは無いですわよ、それなら昨日あんなに悩みませんでしたわ。 |
(331)2005/07/28 20:49:13 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>331 了解しました。 このまま、占い先襲撃で能力者の盾になるのも悪くないですわね。 Wact大魔王ゼロ ヘンリエッタは、執事 セバスチャンB以外を回収した。 執事 セバスチャンBは、アーヴァインの墓でくつろいでいる。 |
(338)2005/07/28 20:57:51 |
![]() | 新米記者 ソフィー んでニーナ>>315は大丈夫なのかしら? 「確認不可能だったので、レベッカさんは占えませんでした」なんてことになったりは……?(失礼だったらごめんなさい、ニーナ?) 本決定の後反応があれば大丈夫だと思うけど。 ミッキー頑張れ応援してるわよー(パシャ) |
(339)2005/07/28 20:57:54 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>336 忘れたふりというか…あたしの懸念間違ってるかしら。 レベッカ真決め打ちが実行されるなら、そうね。 でもあたしは特にそれで決め打ちするつもりはないわ。そもそも、灰占いが続いて霊能者が生存すれば、いずれ誰が真だかは分かるはずだしね。 |
(345)2005/07/28 21:04:29 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>351 表に出ていない人外対策を優先したかったからです。 |
(354)2005/07/28 21:11:40 |
![]() | のんだくれ ケネス >>347 ありゃ~、そうだったの? もしかして前言った、おじさんにも判るように優しく云々を実行してくれてたのか・・・な? だとしたらばつが悪いな・・・けど、今はこのままでいくよ。・・・やっぱり疑うのっていやだね。 【本決定に異存は無い】よ~。 |
(355)2005/07/28 21:13:38 |