人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(538)バイオ村-ハイブ編- : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
村長 アーノルドは、学生 ラッセルを占った……。
学生 ラッセルは人間のようだ。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、牧師 ルーサー、修道女 ステラ、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、吟遊詩人 コーネリアス、の12名。
医師 ヴィンセントは、村長 アーノルドとりあえず水分補給だけでも…ポカリは吸収率が良いのです。
2005/06/02 23:31:36
村長 アーノルド
ラッセル遺伝子分析結果ファイル(1/1)

分析対象…ラッセル・性別…男・ID…*******
身長**・体重**・年齢**
各分析より
イケメン度…図に乗っている可能性高し
所長所見:男は顔より仕事だ。

娘との相性…DNA的にやや不適合
所長所見:娘に近寄るなよ。

血液パターンア
寝不足の予兆あり・食生活の乱れあり・感染症の疑いなし
現在、彼女不在の可能性高し(ぷぷ。)
アドレナリンの大量分泌有り。
注射時に興奮状態であると推定
血液内中から、コードパターンの発見至らず。
所長所見:【彼は人間だ】
System END
(0)2005/06/02 23:31:43
村長 アーノルドは、学生 ラッセルの遺伝子分析結果ファイル(1/1)を入手した。
2005/06/02 23:31:47
新米記者 ソフィー
アーヴァイン……。冥福を祈るわ。
(1)2005/06/02 23:31:56
流れ者 ギルバート
やー、クインジーのシチュー美味かったよ。
お前レジスタンスより料理人した方がいいって。

所長からアカルイダンジョコウサイの薦めが出たとこで、俺は仮眠させてもらうよ。
水も補給できたしね。おやすみ。
(2)2005/06/02 23:32:12
文学少女 セシリア
・・・アーヴィンさん!!
ぼ〜っとして鬱状態だったから、狙われちゃったのね〜(泣)!

そして、適応者は、確かにいることが決定したんだ〜怖いよ〜・・・

結果発表するよ〜?
(3)2005/06/02 23:32:42
牧師 ルーサー
(全身が無残に切り裂かれ、体表の大半が欠損している
 これが適応者の捕食行為によるものなのか・・・それとも)
(4)2005/06/02 23:32:59
文学少女 セシリア
分析分析〜〜
ラッセル様に注射をちくっと〜
.oO(あ・・・生腕に触れてしまったの・・・きゃ〜(照))
細胞を調べるの〜〜

そして待つー
セッシーは待つー(ドキドキ)
さー
コンピューターの結論やいかに〜

【DNA構造に異常なし。
・・・ラッセル様は、やっぱり一般研究者だった】
ようですよ〜

よかった・・・・
やっぱりラッセル様は、只の天才美青年科学者だったのね!
(5)2005/06/02 23:33:13
流れ者 ギルバートは、楽観的過ぎるけどお肌の為に仮眠。
2005/06/02 23:33:38
吟遊詩人 コーネリアス
アーヴァイン……!?
これは……キャリア達から感染したと見るのが適当だな。
至急死体を隔離焼却を推奨する。
(6)2005/06/02 23:33:39
お尋ね者 クインジー
アーヴァイン…。
ぐあぁ!!
ゾンビになってる!!
(7)2005/06/02 23:33:58
村長 アーノルド
バリケードが崩れて、襲われたか…。

言動一致、先に動くこそが利と思い、我先にと報告しようと考えたぞ。
(8)2005/06/02 23:34:04
見習い看護婦 ニーナ
……っ…!?
アーヴァイン、適応者にやられたの…?

(予想はしていたけど、こんなに酷い状態になるなんて…)
(9)2005/06/02 23:34:14
文学少女 セシリアは、採取したラッセルの血液を、記念品として棚にしまいこんだ
2005/06/02 23:35:28
吟遊詩人 コーネリアス
所長の検査結果オモロイw
アレか。セシリア喰うか。
所長面白いから残す。
2005/06/02 23:35:46
村長 アーノルド
…一撃で葬らないのは、それが出来ないのか、あえてしなかったのか。
(10)2005/06/02 23:35:52
牧師 ルーサー
ラッセル、疑ってしまってすまなかった。
しかしこんな危機的状態では、常に最悪の事態を
想定せねばいけないことも理解して欲しい。

君の推理と洞察が我々の助けになることを期待したい。
(11)2005/06/02 23:35:54
学生 ラッセルは、みなの騒ぐ声で目を覚ました…
2005/06/02 23:35:57
新米記者 ソフィー
>>5
「只の」かどうかは気にかかるけど、キャリアでなくてよかったと思うわ。よかったわね、セシー。
(12)2005/06/02 23:36:14
村長 アーノルド
セ、セリシア君、その趣味は、ど、どうかと思うぞ。
(13)2005/06/02 23:36:42
文学少女 セシリア
うー
希望を聞いてから発表?って思ったけど〜
所長はせっかちー
.oO(次は先を狙ってみようかな〜)
(14)2005/06/02 23:36:49
吟遊詩人 コーネリアス
結果が割れなかったな……。
まあ、妥当な線だな。少々残念だが。
取り合えず、俺は本日はこれで休むよ。おやすみ。
(*0)2005/06/02 23:36:58
お尋ね者 クインジー
>>*0
OK。おやすみ。
(*1)2005/06/02 23:37:18
流れ者 ギルバートは、きゅうりパックしながらちょっと顔出し。
2005/06/02 23:37:37
学生 ラッセル
うーん…一体何が…?
それと、検査の結果は…?
(15)2005/06/02 23:37:40
医師 ヴィンセント
…ご冥福をお祈り致します…
そして、ラッセルさんは非適応者でしたか。安心致しました。
…ただ、まだ適応者は案穏と隠れている…という事ですよね…
(16)2005/06/02 23:38:15
新米記者 ソフィー
日があけて五分後に同時発表、とかにしたら?
(17)2005/06/02 23:38:22
村長 アーノルド
>>14
男は優しさよりも強引なほうが良い。
(18)2005/06/02 23:38:30
学生 ラッセルは、自警団長 アーヴァインの無惨な姿に驚愕した。
2005/06/02 23:38:45
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセルは人間である事は確かなようだな……。
一先ず安心したよ。

それでは本日はこれで失礼させてもらう。
おやすみ。
(19)2005/06/02 23:39:16
新米記者 ソフィー
クインジー、寝てるのかと思ったら結構早くに発言があった。
……ステルス?キャリア同士の会話で忙しかった?
2005/06/02 23:39:30
牧師 ルーサー
さて、とりあえず今日は先に休ませて頂く。
明日も同じように11:00PMに時計を進めるのか?
ちなみに途中無線で連絡は試みるが、本格的に
議論に参加できるのは昼もしくは9:30PM以降になる。
(20)2005/06/02 23:39:41
医師 ヴィンセントは、村長 アーノルドの奥様にちょっと同情…
2005/06/02 23:39:43
文学少女 セシリア
.oO(やっぱり分析は、好きな人からなの〜
・・・!ということは、次の調査対象はあのひと?うふふ。
セッシーこれくしょん〜どんどん溜まる〜
いのちある限り〜)
(21)2005/06/02 23:39:48
吟遊詩人 コーネリアスは、皆に一礼すると仮眠室へ入っていった。
2005/06/02 23:40:27
流れ者 ギルバート
ラッセルは未感染なんだな。
でもスパイかどうかはわからない、と。
今後の言動に要注目だな。
で、そういう兼ね合いも考えて、検死官には出てきて欲しいかな〜?と思ったりして。

勝手な意見だけ言っといて悪いけど寝ていいかな?
(22)2005/06/02 23:40:30
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに何気なく「貧血は大丈夫かしら?」と尋ねた。
2005/06/02 23:40:31
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナに、ラッセルは俺の血で元気ハツラツさ、と言って寝に行った。
2005/06/02 23:41:46
吟遊詩人 コーネリアス
――コーネリアスは、景気付けにロケットランチャーを撃ってから寝た――
2005/06/02 23:41:53
新米記者 ソフィー
おやすみなさい、コーネリアス、ルーサー。
私もそろそろ休むわね。
おやすみなさい。良い夢が見られますように。
(23)2005/06/02 23:41:54
村長 アーノルド
.oO(!、セシリア君の趣味ってことは男ばかりか?
勘弁してくれ。なんのために聴診器型の分析器を作ったと…。次がわしの要望だぞ!。)
(24)2005/06/02 23:41:56
文学少女 セシリア
セシリアはスクリーンに以下の文字を出力した。

【時計の針を、ニーナさん以外進めよう〜】
明日は、強制で電源交換を夜の11時に行いましょ〜
私も、検査対象は、適当な人に設定して、時計の針はニーナさんに預けるの〜
(25)2005/06/02 23:41:57
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートに「気をつけろ、次の矛先は多分君だ・・・。」 >>21
2005/06/02 23:42:37
学生 ラッセル
ふむ…両者とも正しい判定を出したようだな。
まぁ予想通りか。

どうもさっきからふらふらする。
今夜はこの辺で休ませてもらいたい。
(26)2005/06/02 23:42:42
新米記者 ソフィーが「時間を進める」を選択しました
お尋ね者 クインジー
>>25
了解した。
(27)2005/06/02 23:43:15
お尋ね者 クインジーが「時間を進める」を選択しました
村長 アーノルドが「時間を進める」を選択しました
牧師 ルーサーが「時間を進める」を選択しました
流れ者 ギルバートが「時間を進める」を選択しました
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナに「少しふらふらする。明日もう一度看てもらえないか。」
2005/06/02 23:43:48
吟遊詩人 コーネリアスが「時間を進める」を選択しました
村長 アーノルド
>>25了解した。
(28)2005/06/02 23:45:12
学生 ラッセルが「時間を進める」を選択しました
文学少女 セシリア
所長〜
所長はスパイなんですか〜?それなら、この研究所の2500人の命は、研究よりも安いもの、ってことだったんですか〜?・・・!は。まさか、シャロさんは実験に使うために〜・・・?恐ろしいー・・
それとも、適応者なの〜?セッシーの考えが正しければ、適応者は、自然発生するものではない。まさか・・・自ら被験者に??
(29)2005/06/02 23:46:31
村長 アーノルド
では、ワシも一旦休む。
まずは、機械の洗浄だな。
(30)2005/06/02 23:47:01
文学少女 セシリアは、学生 ラッセル(やっぱり血液ちょっと採取しすぎちった〜?愛が〜)
2005/06/02 23:47:06
学生 ラッセル
>>25は了解した。

僕はもう寝るが、まだ起きていられる人はそれぞれ思うところを述べておいてもらいたい。
次は誰を検査するか、検死官の扱い、他何でもいい。

ああ、ちなみに、僕の提案に対する皆の反応辺りは、悪くない判断材料になっていると思う。

それでは。
(31)2005/06/02 23:48:13
文学少女 セシリア
・・・で、私も今日は失礼するの〜
うふふ〜眠いー・・・
(32)2005/06/02 23:48:37
文学少女 セシリアは、部屋の隅っこにごろんと横になった・・・
2005/06/02 23:49:11
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
学生 ラッセルは、一度よろめいた後、そのまま仮眠室へ消えていった。
2005/06/02 23:49:51
見習い看護婦 ニーナ
(寝るものに向けて)おやすみなさい。

ラッセルは非感染者…。
スパイである可能性は捨てられないけれど、安心したわ。

(カメラに向かって)皆に聞きたいの。
検死官は今日名乗り出るべきか?明日まで身を隠すべきか?
今日の検査対象は誰にすべきか?
…ただし、検査対象はできるだけまだ口に出さないで。先に検死官についての意見が欲しいわ。
(33)2005/06/02 23:50:25
村長 アーノルド
これは、不測の事態だよ。
(研究データは多いほうが良いがな。)
2500人の尊い命が。
(今後のワシの研究となるなら不服なかろう。)
シャロさんは実験に使うために
バカな!最愛の娘を
(…余計な詮索はしないでほしい、全ては研究の…。)
(34)2005/06/02 23:50:55
村長 アーノルド
…やや、私も情緒が不安定のようだ。
検死官については、もう一度言う。
速やかに名乗リ出て欲しい。
(35)2005/06/02 23:52:56
村長 アーノルド
娘を研究材料って、BAIO2ネタだよね。
2005/06/02 23:53:30
村長 アーノルドは、バリケードの確認に向かった。
2005/06/02 23:53:48
見習い看護婦 ニーナ
……あ、でももう昨日の時点で言ってしまっているのね。
それなら良いわ。意見をお願い。

今日の夜には…最初の退場者を決めなくちゃならないわ。
…QUEENの要求でね。それを誰とするか、考えて。
(36)2005/06/02 23:53:56
お尋ね者 クインジー
検死官、か。
俺は…。まだ隠れていてほしい。
明日には出てきてほしいがな。
ワクチン投与者を考慮してだ。
(37)2005/06/02 23:54:51
見習い看護婦 ニーナは、村長 アーノルドの後ろ姿をじっと見送った。所長…
2005/06/02 23:55:44
お尋ね者 クインジー
さて…。俺も行くとするか…、
(38)2005/06/03 00:01:21
見習い看護婦 ニーナ
クインジーも…眠るの?

私も眠らなくちゃ……
おやすみなさい、いい夢を。
(39)2005/06/03 00:04:03
見習い看護婦 ニーナは、ソファに横になり、すぐに寝息を立て始めた。
2005/06/03 00:06:06
牧師 ルーサー
ふむ、まだ誰も意見を述べていないのか・・・。
検死官については、【検死可能な犠牲者が出るまでは
潜伏して欲しい】(今回のアーヴァインについては、
死後経過し過ぎていた為に検死対象にはならなかった)

しかしその場合考えておかなければならないことは
・遺伝子調査対象になった場合の宣言。
 >私はそれはそれで一手損にはならないとも思うが。
・キャリアと判別された時の即宣言への扱い。
 >が、その場合のリスクを考えると・・・。
対象になった場合での結論に関してはまだもう少し考えたい。

ここで遺伝子調査により、どちらかにキャリア判定を
された場合、例えワクチン保持者だと言われても
信じられないのが正直な所ではある。
尚、蛇足であるが、どんな状況であれワクチン保持者を
名乗り出た者は私は即キャリアかスパイとみなす。
保持者は、自身の発言が生む波紋を冷静に考えて欲しい。
(40)2005/06/03 06:20:36
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/06/03 06:21:10
牧師 ルーサーは、MREを頬張りながら簡易会議室へと戻ってきた。
2005/06/03 07:10:01
牧師 ルーサー
(所で皆は食料はどうしているのだろうか・・・
 空気感染するウィルスが散布されたのかもしれない
 現場で、林檎をかじっているのを見かけた気がするが。
 ・・・まぁ、私は3日程度の食料は持参しているが。

 それにしても、妙にこの部屋は暑苦しいな・・・。
 気だるさを感じる位だ、空調が壊れているのだろうか?)
(41)2005/06/03 07:23:42
牧師 ルーサーは、昼あたりにはまた顔を出そうかと思う。
2005/06/03 07:24:36
修道女 ステラ
おはようございます。
何も言わず寝てしまっててごめんなさい。

ラッセルさんの検査は終わってますのね。
そして非感染者。
(42)2005/06/03 08:28:10
修道女 ステラ
私は検死官の方は感染が怖いので今日中に名乗り出て欲しい…
それ以外は基本的に牧師様と似たような考えなのですよね。
何にせよ…再度夜に伺いますわ。
(43)2005/06/03 08:32:33
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/06/03 10:17:23
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/06/03 10:21:50
村長 アーノルド
>>41
食料なら心配ない。
ある女性研究員のデスクに隠されていた、カロリーメイトを見つけた。
あとは、研究動物用の…餌は流石に食えないから…牛乳がある。
これで少しは持つのではないだろうか。
(44)2005/06/03 12:35:22
村長 アーノルド
検死官について
検死官には、死体を扱うということもあり、あらゆる感染の危険性があった。
ゆえに、検死官に感染を防ぐ為に、抗生物質の服用を義務付けている。
抗生物質のために、感染している可能性は無い。
また、分析結果が非感染者であっても、昨日のラッセル君同様、
スパイの容疑がつきまとう。

また、分析先になってからの「実は抗生物質を服用していて…。」
と言われても、それはキャリアの千恵とも取れる。
非感染者と分かった後も、分析対象になった後の名乗りは
その者の話の信憑性を無くすだけだと考える。
それに、万が一に備えてだ。
ゆえに今、出るべきだな。
(45)2005/06/03 12:57:28
村長 アーノルドは、牧師 ルーサーのメモを見て…。
2005/06/03 12:57:55
村長 アーノルド
かわいい声にクインジー君か。
いや、意図は分かるのだが。
どうも深読みしてしまう…。
男色で無いのは分かっている…。
(46)2005/06/03 13:01:00
村長 アーノルドはメモを貼った。
2005/06/03 13:03:41
文学少女 セシリア
おつかれさーまー
ちょっとだけ目がさめたー
今日話しあった方がいいのって、大体以下みたいな内容なのかな〜?うふふ〜

☆検死官表明はどのタイミングがベスト?
☆今日の分析先
☆今日の退去先
(47)2005/06/03 13:17:48
文学少女 セシリア
☆検死官について

検死官が今日名乗ってくれると〜、検死官感染死亡しちゃってる恐れがないからいいんだけれど〜
でも今日出ると〜今日当たり〜分析官が襲われる率はぐーんとあがっちゃいそう〜
うーんん・・・
分析官を優先するなら〜明日表明で
検死官を優先するなら〜今日表明ってとこかな〜
(48)2005/06/03 13:18:13
文学少女 セシリア
正直セッシーはもうちょっと分析して活躍したいから〜
個人的には今日の襲撃と排除対象からは何とか逃れてもらって〜
明日に表明してもらえると嬉しいかな〜

でもー
検死官さんが自信なかったり〜
皆ができるだけ確定(?)した情報が欲しいのなら〜
今日検死官さんに出てきてもらうのがいいのかもー

最終判断は〜メリットデメリットを見比べた上で〜
検死官さんにお任せするの〜
.oO(そういえばー検死官さん特定できるかな〜?
1人だけしか表明無くて、確定できると嬉しいな〜
この表明人数も〜色々なことの推理に役立ちそうかもー)
(49)2005/06/03 13:18:48
新米記者 ソフィー
おはよう。犠牲者が、でてしまったことで本当に。今まで認識してなかったっわけじゃないんだけど……。
いいえなんでもないわ。早くキャリアを見つけ出せば良いだけだものね。がんばりましょう。

(ルーサーのメモを見て)
私の声がかわいいかどうかの判断は男性陣に任せるとして、できるだけ発言はするようにするわね。
ただみんなの議論が活発で、考えをまとめてるうちに他の人に言われてしまって、結局また考えて、のくり返しになっちゃうのよね。以降はできるだけ他人と意見がかぶっても言うようにするわ。いたずらにテープを長くするだけかも知れないけれど、誰と意見が同じ勝手事も大事な判断材料だものね。
(50)2005/06/03 13:18:51
文学少女 セシリア
☆所長へ提案書☆

分析対象だけど〜
私と所長を抜かした皆の意見を22時時点くらいで集計してー
・票がばらけてる→私と所長の第一希望を、順番に分析
・票が集まっている→第一希望と第二希望くらいまでピックアップして〜自身の意見を加味して〜どっちにするか決める〜
っていうのはどう〜?
どっちかの希望だけごり押すのは無理だと思うし〜(押していいなら私が決めたい〜)
限られた時間の中で折り合いをつけないといけないから〜
ある程度の指針は決めといたほうがいいと思ったの〜
この案に反対ならそれでもいいから、具体的な案を提示しといてねー
そうでないときっと意味無く最後ばたばたすると思うから〜
それじゃ〜
(51)2005/06/03 13:19:59
吟遊詩人 コーネリアス
おはよう。
寡黙である事を理由に、隔離させられるのは本日くらいだ。
後からそんな余裕は無くなる(人数にもよるが)
つまり、本日隔離さえ乗り切れば何とかなる。

ステラと同じような位置に付けているので、何とかして本日隔離をステラへと持っていってほしい。
(ソフィーの方がまだ発言に自分の意見が見られる)
(*2)2005/06/03 13:22:37
流れ者 ギルバートは、文学少女 セシリア>>47 みたいなのってアンケートに見える…。>個人的意見
2005/06/03 13:22:59
吟遊詩人 コーネリアス
流れに乗れなくとも、被っていたとしても自分の言葉で発言すれば良いだけさ。
俺が原稿作ってもいいんだが、下手にそうすると疑われる。
逆に、仲間がいるキャリアなら云々深読みしてくれる事を祈ろう。
(*3)2005/06/03 13:23:54
流れ者 ギルバート
(あんま記号とか使うのって止めないか?)

あと今日の退去先…ってまだ皆の話としては出てないと思うんだけどね。
俺らからしてみれば、アーヴァインが死んだんで、「えー、適応者いるなんてホントかよ!」って状態なんだけど。
ま、セシリアはQUEENと直接通信したから、今後やるべきことなんかがちゃんと整理できてるんだろうな。
(52)2005/06/03 13:27:12
新米記者 ソフィー
とりあえず、今は
検死官は明日出てくるのが良いと思ってます。
私は検査対象になるのは構わないと思うのね。むしろ怖いのは退去対象になること。この対策を考えられればできるだけ身を潜めていた方が良いと思うの。
……とりあえず対策が思いつかないのでベストだとはわたしも思わないけれど。
また21時以降に来るわね。
(53)2005/06/03 13:29:19
流れ者 ギルバートは、小うるさいので自分でもうんざりしている。
2005/06/03 13:30:34
流れ者 ギルバート
で、>>33に対する俺の意見。
まず誰の遺伝子分析するか決める。
その際「検死官だから」っていう理由での分析拒否はなし。要するに検死官でも黙ってるってこと。

分析先が決まったら検死官に名乗ってもらって、その後感染の恐れありの奴の隔離(退去)について決めない?
(54)2005/06/03 13:35:33
流れ者 ギルバート
昨日のラッセル案と同じで、こういう経緯で物事を運ぶにはタイミングがちょっと難しいと思うけどね。

あと、QUEENには密告システムがあって、感染の疑いがある奴に対する密告がある程度超えるとそいつは隔離、って聞いたことがあるんだが。
前々から潜在的には合意が取れてると思うけど、誰を隔離するかは密告システムを使って、めいめいが好きに決めてもいいんじゃないかな?
(55)2005/06/03 13:41:48
吟遊詩人 コーネリアス
アンケート取って、占い先も一人に統一、吊り先も一人に決定して〜は、つ ま ら ん 。

ギルバート頑張れ〜!!!
俺もそっち派です。立場関係無くね。
2005/06/03 13:44:44
流れ者 ギルバート
もちろん誰を隔離するべきかの議論はしてもいいと思う。

でも>>50みたく、会話に乗り遅れちゃって意見言えなくなっちゃった、多数決には従わないといけないのかな、って奴にも自主的に行動する機会が与えられるってのと、俺の>>54が採用されれば、検死官を間違って隔離しちゃうってのは回避できそうだからさ。
(56)2005/06/03 13:45:53
吟遊詩人 コーネリアス
自由投票にしてもらいたいのだがな……。
いや、純粋につまらんだろう?
全て決定されてから投票では、普通の展開と変わらん。

そして今の俺の投票先は
「ニーナに投票」
「襲撃セシリア」
になっている。

感染先については、これからまだ様子を見るつもりだが
ニーナ投票を変更するつもりはないので、宜しく。
スパイが気の利いた人間であるといいのだが……。
(*4)2005/06/03 13:46:41
流れ者 ギルバート
俺のこの「密告」案の悪いとこは、自分が適応者だって疑われてた場合に弁明の機会が与えられない所だ。
特にあまり意見を言ってない人間は忸怩たるものがあるかも知れないな。
個人的には疑われてから初めて喋り出すよりも、常時意見を表明すべきだとは思ってるけどね。
>>50についても、「ああ言われちゃった〜」で終わりより、一応繰り返しでもいいから自分の言葉で話した方がいいかも、とは思う。
(57)2005/06/03 13:53:14
流れ者 ギルバート
一方提案の起案者とか、目立つ系は意見の合わない奴に反感持たれ易いから、密告対象になりやすいかもなぁ。
でもある意味仕方ないよな。多分そのデメリット込みでも発言しないと俺ら全滅かも知れないもんなぁ。
(58)2005/06/03 14:00:39
牧師 ルーサー
(無線だが意見を、雰囲気完全重視なら密告制だが。自由無記名投票な為、ただでさえ苦しい内約の浮動票8票中4票以上がまとまらないと、確実ニーナが生け贄にされて、我々の生還は絶望的になるように思える。)
(59)2005/06/03 14:01:28
吟遊詩人 コーネリアス
>>59
あ、言っちゃったwww
ちっ……ルーサーめ〜〜。
2005/06/03 14:05:37
流れ者 ギルバート
>>59
そっかぁ、ニーナ生贄ってのがあるのか。
特にスパイ君たちはぜひそうしたいかもね。やば。
密告制却下するよ、ルーサーサンキューな。
(60)2005/06/03 14:09:01
吟遊詩人 コーネリアス
ちっ……。
ルーサーが指摘してしまったので、却下になるな。
委任トラップもあるし…無しか。残念。
(*5)2005/06/03 14:11:55
文学少女 セシリア
>>52
おーこーとーばーを〜
返すようですが〜
昨日皆はラッセル様について〜白熱しすぎて〜
分析先についてちゃんと議論することがあまりままならなかったの〜
セッシー的には〜分析官としてその辺もっと提案すべきだった〜
と思ったから今日はあえて書きましたー
丸々全部を決める気はさらさらないけど〜ある程度の指針も立てないのは死へのダイブ〜
それともギルさんは、それが狙い〜?
.oO(昨日からギルさんがやたらつっかかって来るのが気になるの〜)
(61)2005/06/03 14:12:44
文学少女 セシリア
それにセッシーは〜別にアンケートをとるつもりはないし〜
答える答えないは自由〜
セッシーとしては〜こういうこと決めないとなあ〜って思ってることを書いたのー
(今後はそう書いておくよ〜)
気に喰わないならスルーして欲しい〜だからって怪しむ人はいないだろうし〜
(62)2005/06/03 14:18:17
流れ者 ギルバート
>>61
(いや、単にこの村雰囲気重視なのかと思ってただけ。セオリーに則りたいならそうしようぜ。メタ設定に関する難癖程度で、セシリアの信頼度は左右されないだろ?)
(63)2005/06/03 14:28:30
文学少女 セシリア
(>>63 あう〜 わーたーしーも〜 ちょっときつく書いちゃってごめんなさいなの〜
多分自分が〜分析官で無ければ〜もっと気楽〜だったんだろうけど〜お仕事あると〜ばちばちきたー
セオリーはつーまーらーなーい〜
雰囲気大切〜〜 だーかーらー
聞きたいことは〜話の中で〜言葉で〜皆に訴えかけることにするよ〜)
(64)2005/06/03 14:43:31
流れ者 ギルバート
(>>64
いや、俺も嫌な思いさせてすまんね。セシリア分析官だから気負ってるんだろうとは思ってたよ。
とにかく楽しくやろーぜー)
(65)2005/06/03 14:51:39
流れ者 ギルバートは、重力子放射線射出装置がないかなぁ、と思っている。
2005/06/03 15:06:47
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/03 15:12:32
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/03 15:12:47
村長の娘 シャーロット
あ、こんにちは・・・。
昨日はとても眠くて・・・つい先に眠っちゃった。
カメラの映像を見てきます・・・。
(66)2005/06/03 15:15:39
村長の娘 シャーロットは、カメラの映像を見て驚愕している・・・。
2005/06/03 15:16:44
村長の娘 シャーロット
・・・全部、本当にあったことなのね・・・。
事態はそう良い方向に行かないってことか・・・。
(67)2005/06/03 15:18:51
村長の娘 シャーロット
まあ、悩んでいてもどうしようもないよね。
カメラを見直して意見を言うべき所があったら
今のうちに言っておくわ。
(68)2005/06/03 15:23:15
村長の娘 シャーロットは、とりあえず時計の針は進めておくわ。
2005/06/03 15:29:58
村長の娘 シャーロットが「時間を進める」を選択しました
村長の娘 シャーロット
私も検死官の方には今日出てきて欲しいわ。
明日だともしまた死人がでた時に
彼が検死官だったのではとかいう話が出てくるだろうし、
今日出てきてくれることで検査が検死官にかぶったりしないし。
ただ検死官または分析官が襲われる可能性も高いのよね。
まあそれは言っても仕方ないわ。
(69)2005/06/03 15:34:43
村長の娘 シャーロットは、ちょっと考え事をしてくるわ。といって仮眠室に消えた。
2005/06/03 15:35:25
文学少女 セシリア
分析だけでぐるっと一周まわせば〜いいかな〜?
ってセッシー結構前向きにも思ってたけど〜
・・・・・・食料が・・・・後、5日分程度しか残っていない〜・・・(汗)
ってことに気付いた〜〜
この地区出ればあるけれど〜ゾンビうようよQUEEN怖い〜
荒業隔離〜を今日から始めるしかないみたい?よ〜・・・
.oO(食料のために人を贄に差し出さなきゃならないの〜?うわーん(泣))
(70)2005/06/03 15:39:47
文学少女 セシリア
■■■■Drモーガンの日誌■■■■

****年**月**日

今日は私にとって記念すべき日だ。
私の長年の夢だった、『彼女』が、ついに今日目を覚ます。
開発を進めること3年と165日。
私はこの日が来るのを、ずっと、指折りかぞえて待っていたと言っても過言ではない。

失われていたものは蘇り、そして永遠の存在になる。

現在の最高技術の粋を集め、織り込んだAI、
スーパーコンピューター−−通称QUEEN

[そのページから、はらりと一枚の紙が落ちた。
セシリアはそれを拾いあげた]
.oO(この写真に写っているの・・・昨日スクリーンに映った少女・・・QUEEN!?
でもそんな・・・?)
[セシリアは写真を裏返してみた。
『モーガン・スタンレー --私の愛する1人娘、ウェンディと』]
2005/06/03 15:44:47
文学少女 セシリア
もし隔離投票しなきゃならないなら〜セッシー自分の思うところにするつもりだよ〜
ううー自己責任〜・・
・・・でも、牧師様の言うことは一理あるから、
セッシは〜この人排除希望〜って明示してから皆が投票するのがいいんじゃないかな〜
って思うよ〜
そうしたら〜皆の票があまりにばらけすぎなら〜適応者やスパイの票が纏まってしまうのを恐れて〜
自分の排除希望を別に移す人もでてくるだろうし〜
後は、たとえばAさん排除希望者が4人いて〜実際には2名しか投票しなかったら〜
その中の2名は表での表明とは別の人に投じたんだな〜って気がつくだろうし〜
適応者やスパイの推理の材料になる〜
どうかしらーかしらかしら〜

.oO(まずいの〜今日ものど飴のお世話になること請け合いなペース〜
でもやめられないとまらない〜・・・)
(71)2005/06/03 15:45:57
文学少女 セシリアは、じゃあまた夜〜〜それまで睡眠をとって体力温存〜
2005/06/03 15:46:37
文学少女 セシリア

で、関係ないんだけど〜
この地区からイキナリ退去させると、検死官さんが判定できないから〜

じゃじゃーん!
セッシー作ったよ。
名づけて、<排除者決定自動販売機!>
皆、今日排除したい人をだな。販売機にある12名の名前ボタンの中選んでだな。
該当者をぽちっと押して〜
そうすると〜
あら不思議ー中でカリキュレイトして、
夜の23時に配給される名前刻銘缶ジュース、
一番得票の高い人の中に、漏れなく砒素がはいってるる〜・・・
そして明日、そのジュースを飲んだ方を検死〜


死体の安置場所がないから〜
結果的には襲撃された人も〜検死した人も〜XYZ地区外に出すことになるだろうけど〜
せーちーがーらーいー・・・
2005/06/03 15:47:30
医師 ヴィンセントは、がばっと起きた。
2005/06/03 17:11:51
医師 ヴィンセント
…はっ…私は…

…おかしいな、昨日の夜…確か…
あれ?記憶が…
(72)2005/06/03 17:12:25
医師 ヴィンセントは、昨日の夜のビデオを見返してみる事にした。
2005/06/03 17:12:38
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに殴られていたシーンはちょうど隠れていて映っていないようだ…
2005/06/03 17:13:32
医師 ヴィンセント
(ん…
おかしいですね、何か…急に意識が朦朧としてきているようです…
そしてこの時間まで昏倒…
何があったのでしょうか、昨日の私…)
(73)2005/06/03 17:14:56
吟遊詩人 コーネリアス
そういえば……撃つのを忘れた……

――コーネリアスは、ロケットランチャーを撃った――
2005/06/03 17:15:16
牧師 ルーサーは、医師 ヴィンセントに片手で挨拶をしながらも、考察に没頭している。
2005/06/03 17:16:37
吟遊詩人 コーネリアスは、ぼーっとした顔で仮眠室から出てきた。
2005/06/03 17:20:20
吟遊詩人 コーネリアス
おはよう……ヴィンセントにルーサー……。

……食料が足りないとは…本当なのか?
隔離を…QUEENへ誰か一人を差し出さないといけないのか……。
キャリアだけを上手く隔離出来たらいいのだが……いや、それは
人の傲慢なのだろうな……。
だが、俺は生き残りたい……。
(74)2005/06/03 17:20:58
牧師 ルーサー
>>50 ソフィー
君が戻ってきて嬉しいよ、可愛い声とは何を言っているのか
私には判りかねるが・・・(ごほん)
考えとは常に移り変わるものであり、その過程を公開するのは
的が外れていたとしても、君自身の判断基準にもなる。
「自身の声」で話してくれないと、何を考えているのか
判らない不安感をあおられてしまうのも理解して欲しい。
誰も他人に完璧な意見など求めていない、気負いしすぎるな。

・・・いや、私の性格的にそう思わないと生きていけないだけだが。
(75)2005/06/03 17:21:45
吟遊詩人 コーネリアス
……以前>>1:284で自己責任による隔離先希望を主張したが
ルーサーが指摘する事態を全く考慮していなかった……。指摘感謝する。
セシリアが言うように、先に明示すれば良いかな……?
だが、スパイ票とバラけすぎで他に移した票との区別が…
分かり難くなったりしないだろうか。
少々…考えさせてくれ。
密告ではなく…堂々と記名にての自由ならば、諸手を挙げて賛成だったのだが。
難しいものだな……今更言っても仕方が無い事だが。
(76)2005/06/03 17:23:18
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナに記名投票するのがいたらそれはそれで見てみたいが。
2005/06/03 17:23:54
医師 ヴィンセント
さて、検死官の扱いですが…
基本的には今日は、まだ隠れておいて、死者が出てから改めて検死を行い結果を発表…という形がよいのではと考えています。
ただ、皆さんも既に考えられているようですが、今日の分析先に指定された場合どうするか?という問題が出て参ります。

基本的には私は『根性で避けろ』という意見です。
ですが、もし分析対象となった場合…
目出度く判定が非キャリアということで揃えば、問題ないのですが、もし判定が割れた場合がややこしくなりますよね…
(77)2005/06/03 17:26:02
医師 ヴィンセント
おっと、皆さんいらしてたのですね。こんにちは。

分析官の真贋の見極めや偽の判定を出している可能性を考えると、おいそれと吊る事は出来ないように思いますし…なにより、本物の検死官に、もし偽のキャリア判定を出された場合、そこで議論の重要な情報が一つ失われてしまうように思うのです。
本物にしろ、偽者にしろ、分析官にはキャリアであるという判定を出してもらい、それを検死官が判定する…という流れを作ることが重要かと思うのです。

ですから、もし本日の分析対象に検死官が指定された場合、自らが検死官であると名乗り出てはどうかと思います。
退場も同様ですね…

ただ、キャリアが死にたくないがために偽の名乗りを挙げてくる可能性が大いにあるのが、嫌なところですね。
…その場合、対抗して真だと名乗りを挙げるものは…翌日出た方がよいのかな…?
あ、でも、それだと、名乗った人が真だった場合、いきなり襲われてしまうと困りますね…ううん。
(78)2005/06/03 17:28:24
牧師 ルーサー
>>54 ギルバート
その検査対象が検死官なら、他の検死官も
同時に名乗りをあげるということだな。
ただ検査対象が検死官の場合問題がある。

1.検査対象検死官が陰性(白白)反応の場合の
他に立候補した検死官の処遇。(2人以上なら尚更)

2.検査対象検死官がキャリアの疑いあり(黒白)の
場合のその検死官の処遇。(遺伝子検査官も含んだ疑惑に)
(79)2005/06/03 17:28:26
牧師 ルーサー
む、Dr.ヴィンセントと発言が見事にかぶってしまった。
他の話題も書きたいので、多分私はDr.と同じ意見だ。
(80)2005/06/03 17:30:59
牧師 ルーサー
>>61 セシリア
私もギルバートとほぼ同じことを言っているのだが
指摘の対象にならないくらい私に腹を立てているのか
・・・無粋な発言は正直すまないと思っている。
(81)2005/06/03 17:34:21
医師 ヴィンセント
>>54ギルバートさんのご意見、私も少し疑問に思っておりました…
検死官が名乗りを挙げるのは「今日」なのでしょうか?
それとも分析が終わった「明日」なのでしょうか?

もし前者だとしたら、名乗らず分析先を決める理由は?
名乗ったあと、そのまま分析を行うのでしょうか?
>>79の指摘どおり、判定が割れた場合の対処は?
後者だとしたら、今日の退去先はどのように決めるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、少し意図をつかみづらかったので…宜しくお願いいたします。
(あ、ギルバートさん以外でも、もしおわかりの方がいらしたらお願いします)
(82)2005/06/03 17:36:04
吟遊詩人 コーネリアス
検死官についてだが……
ラッセルが人間だと分かったので、これで、キャリアから見て
ラッセルはスパイかただの研究員か分からない……。
検死官に本日中に出てもらい…その人数にてラッセルの身分を
推測しようかと昨日思っていたのだが…考えてみれば、非常に勿体無いな。
ラッセルがただの研究員だった場合…それこそキャリアの思う壺のような
気がする……。
(83)2005/06/03 17:41:49
流れ者 ギルバート
>>82
俺案では、検死官が名乗るのは今日ね。
意図は、今日中なら死なないうちに名乗れるだろう(今日の感じからして、適応者は俺らが移動する隙を狙ってるみたいだからさ)ってのと、
隔離先を決める前に名乗らせて検死官を隔離しちゃうのをさけるため。
(84)2005/06/03 17:42:01
医師 ヴィンセント
食料の話が出ているようですが…
一応、非常用の栄養剤の手持ちはいくらかありますよ。
空腹感は満たせないと思いますが、もしどうしても栄養失調などの症状が現れてきた場合、投与はできますので、具合が悪いなと思ったらすぐ仰って下さいね。
もし私が不在でしたら、緊急でしたらニーナさんに投与をお願いしてください。
ニーナさん、宜しくお願いしますね。
(85)2005/06/03 17:42:11
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナの腕前を微塵も疑っていないようだ。昨夜の記憶ないし。
2005/06/03 17:42:39
吟遊詩人 コーネリアス
検死官は明日出てきてもらって構わないと思う……。
理由は、分析官を守る為……。
本日誰が襲われるのかは分からない…ただ、この時点で
誰が検死官なのかは、当然ながら検死官以外知らない……。
8人の中から当たるかどうかも分からない検死官を、キャリアは
狙ってくるだろうか……?
(86)2005/06/03 17:43:13
牧師 ルーサー
>>71 セシリア
しかしそれには同意しかねる。
それは多数決の名を借りた言論弾圧になりかねない。

額面通りの運営が出来るのなら絶大な効果があるが
人間の感情を忘れてはいけない・・・。

まず、表に出るのを失敗したスパイが1:1〜2
交換で疑惑を擦り付けることが出来る瑕がある。
目立たぬように隠れていたスパイがすれば尚更だ。

そして私などの少数意見が出た場合のことだ、
私の意見に仮に1人が同意してくれて意見を述べて
くれた。つまり、私の希望対象者への票は2票だ。
しかし対象への密告が1しかなかったらどうする?
そう考えると、多数意見に寄り添うのが常識となり
「発言の中で相手の主張や立場を考察する」ことが
不可能となってしまう。
(87)2005/06/03 17:43:18
吟遊詩人 コーネリアス
だが…命の危険を感じた時……例えば、自分が隔離対象になりそうだったり…
分析先になった時には、名乗り出ても良いと思う……。
分析先になった事で…キャリアが襲わないとも限らないからな……。
ただ、その場合…名乗り出た事で分析をしない…というのは無しで。
分析官の判断は割れるかもしれない……だが、誰がどう判定を割らせてくるのかも重要な情報になるし……結果発表順を敢えて指摘せずに、早いもの勝ちで……という風にするのはどうだろうか?

片方の様子見をしていたような感を受ける者が…キャリア判定を出してきて
真っ先に発表した方が、人間だと発表したりしたら…悪いが後の方を俺は疑ってしまうかな……?
ただ、タイミングのみで全て分かったら楽だがな……。
ある意味、これは偽者へのただのプレッシャー掛けだと思ってくれ……。
(88)2005/06/03 17:46:23
流れ者 ギルバート
>>79
とかについては、単純に感染/未感染の判定よりも、潜在的にはもっといろんなパタンが考えられるから、いきなり検死官の隔離は考えてなかったからなぁ。
それより検死官/分析官がつるんでたりするなら、それがちょっと垣間見えたりしないかな、と思った。
おれ自身が研究者系じゃないから、検死官に対する配慮が足らんかも知れなかった。すまん。
(89)2005/06/03 17:47:31
牧師 ルーサー
>>87
そして言い忘れたが、例えば意見が6:4:2などで分かれたら
不慮の事態を想定し、私なら6の対象に投票するだろう。
(90)2005/06/03 17:47:33
医師 ヴィンセント
>>84
回答有難うございます。
その場合、分析先が検死官であった場合、分析先を変える…のですよね?

検死官をそのまま分析対象とした場合、>>78の上のほうで書いたようなことを危惧しています。
偽の分析官が、わざと検死官に対しキャリアであるとの判定を出す場合ですね。

退去逃れの名乗りのことを考えると…確かに退去するものを決める前に名乗らせたほうがよいのですが…うーん。
(91)2005/06/03 17:48:00
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/06/03 17:50:24
吟遊詩人 コーネリアス
そういえばギルバート……
昨日から気になっていたのだが……聞くのは拙いと思い
敢えて無視していたのだが、そう繰り返されると……
>>89のそれなどは、つまり自分は分析官でも無ければ
検死官でも無い…という事なのだろうか……?

ここでそれを真っ先に明言してしまうのは…どういう意図が
あっての事なのだ?
少々理解不能だ……。
(92)2005/06/03 17:52:50
吟遊詩人 コーネリアス
ああ…答えるのが拙いと思えば、答えなくとも良いぞ……。
ただ、気になった……。
(93)2005/06/03 17:53:42
牧師 ルーサー
さて、私用ですまないが21:30まで戻れない
無線で時折覗くが、数行の発言が限度だ。

一応現時点での遺伝子検査希望は
私はソフィーを挙げておく。
密告先については、何とも言えないが
あまり自分の意見を言わない人たちを
疑ってしまうのは許して欲しい。
(94)2005/06/03 17:54:02
牧師 ルーサーは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2005/06/03 17:54:42
流れ者 ギルバート
>>91
確かに偽の分析官が感染者判定する可能性はあるね。
ただ俺から見ると、感染者判定した分析官と検死官は対立してるんだな、っていう程度の情報としてしか捕らえないかも。
他の奴はどう言うか知らないけど、単純にキャリア判定出ただけで、その検死官が特に怪しくないんだったら隔離はしたくないって俺は言うよ。
(95)2005/06/03 17:55:35
牧師 ルーサーは、否定的な意見ばかりで提案を残していない私を許してくれ・・・。
2005/06/03 17:55:47
流れ者 ギルバート
>>92
うっ、それは昨日から仄めかしてたから自明かと勝手に思ってた…。
今日検死官が出てこない方針になるようなら、範囲狭めちゃうな…すまんかった…。
(96)2005/06/03 17:58:22
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/06/03 17:58:47
吟遊詩人 コーネリアス
>>96
つまりは〜そういう事なのだろうな…とは思ったのだが、
範囲を狭めるのが怖くて聞けなかった。……素か?
(97)2005/06/03 17:59:56
流れ者 ギルバート
>>97
そんなこと聞いてどうするんだよw>素
「このぉ、お茶目さんめ〜」とでもやるのか?w

冗談は置いといて。
センセの言うとおり、検死官が知恵と根性で明日まで分析回避&生き延びられるならそれが一番だと思う、俺も。
そうなんねーかなー。
(98)2005/06/03 18:02:38
お尋ね者 クインジー
やぁ。
今帰ってきた。
ステラ吊り、かぁ…。
(*6)2005/06/03 18:03:15
吟遊詩人 コーネリアス
ステラと君が同じような立場だ……。
ルーサーが既に挙げているがな。
寡黙で吊られるのだけは…流石に避けてほしいっ!
(*7)2005/06/03 18:04:08
医師 ヴィンセント
>>95
いえ、怪しい怪しくないの話ではないです。
偽の分析官が検死官にキャリア判定を出すことで、以降、偽の分析官はキャリア判定を出さなくなり…結果、分析官がキャリア判定を出したものを検死する、という機会が減ることを恐れています。
もちろん真の分析官がキャリアを見つければよいです。
ですが、偽の分析官が出したキャリア判定に対しても、検死を行うことが出来れば、より真贋の判定に役立つと考えています。
ですから、『検死官と分かった状態で分析を行う』ことには、私は反対です。

上で伝わりますかね…
多分、分析→検死を行える機会って、そうないかな…と予想しているのですよ。
ですから、その中でさらに情報の出るかもしれない機会を、あまりつぶしたくはないのです。
(99)2005/06/03 18:04:31
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートを見ながら首を振った。 誰 が や る か 。
2005/06/03 18:05:03
お尋ね者 クインジー
今帰ってきた。
しばらくビデオ再生してくるよ。
(100)2005/06/03 18:06:08
医師 ヴィンセント
>>96
…というかね…
ラッセルさんの方針に賛成するような振りをして、実はラッセルさんの提言を無駄にしていますよ。ギルバートさんの昨日の言動は。
何のためにラッセルさんが立候補したのか…

今日の退去対象かな…
2005/06/03 18:06:32
医師 ヴィンセントは、ではまたあとで、と退出。21時頃戻ります。
2005/06/03 18:07:08
流れ者 ギルバート
>>99
なるほど。分析→検死の流れを使える機会を減らしたくないってことか。
じゃあどうすんのがいいのかな。
やっぱり知恵と根性で回避仕切れなかったらその時点で名乗るかねぇ。

あとセンセ視点も参考になった。
(101)2005/06/03 18:09:59
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/03 18:11:02
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/03 18:15:02
流れ者 ギルバートは、俺も食料調達〜。21時過ぎかな、帰りは。
2005/06/03 18:15:50
吟遊詩人 コーネリアス
ヴィンセント……
どうやら、殆ど君と俺(ルーサーもなのか?)の
検死官に対する意見は同じようなのだが、>>78の後半部分である
分析先や隔離先に指名されての名乗りに対する、対抗についてどう思う?

キャリアが隔離逃れの為に、名乗り出る事が出来るというのは同感だ……。
だが、その場合は…対抗させなくとも良いのでは?
名乗り出たのがキャリアでない場合は、スパイかもしれないというのを恐れて
キャリアはそう易々と襲えない気がする……。
これでスパイを襲ってしまった後で、本物の検死官が出てきたらキャリアは
泣けるだろうな……くく。
キャリアが名乗り出た場合、その状態で相手を真っ先に襲ってしまったら
残りが偽者確定にならないか?
スパイかどうかを恐れずに、襲撃するファンタジーなキャリアは…ちょっと
俺の思考想定外だ。
(102)2005/06/03 18:18:54
吟遊詩人 コーネリアス
何か何を言ってもスルーされてる気がする俺。
絡んでくれるのは男色のギルバートのみ。

orz
2005/06/03 18:19:49
吟遊詩人 コーネリアス
>>99
成る程…検死官であると分かった状態での判定は……そう言われると
あまり良策とは言えんのか。
俺も…分析→検死を行える機会は、そう無いと思っている……。
その中で、早期にラインが出来るならば良いと思っての発言だったのだが(>>88)少々考え直す事にする。

.oO(というか…俺も発言してるのに、突っ込まれないでスルーってのは寂しい……)
(103)2005/06/03 18:23:31
吟遊詩人 コーネリアス
それでは俺もちょっと出かけてくるよ……。
いつものように21時過ぎ頃に戻るとする。
(104)2005/06/03 18:24:48
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/06/03 18:26:08
吟遊詩人 コーネリアス
本日は、21時過ぎまでで無くともチェック可能だ。
何か質問、意見があれば言ってくれ。
(*8)2005/06/03 18:27:04
吟遊詩人 コーネリアス
流れ者 ギルバート 今日はクインジーを狙っちゃうぞ。
2005/06/03 15:12:32
流れ者 ギルバート コーネリアスに振られたよ〜なぐさめてくれ〜。>クインジー
2005/06/03 18:11:02

この男……危険すぎる……
2005/06/03 18:36:09
お尋ね者 クインジー
>>*8
了解だ。
(*9)2005/06/03 18:42:04
吟遊詩人 コーネリアス
本日君が隔離対象になった場合……
うーん……ここは徹底的に黒くなってもらった状態で、検死官COしてもらうのが得策かな。
隔離対象にならないのが一番なのだがね。

しかしその場合、ラッセルがスパイで無いと、検死官3人COという状態になり、下手すると当然、3人目にCOしてくるのは本物で、決め打ちが発生する危険性が出て来る。
その場合は、何も言わずに隔離された方がいいかな……。

原稿、必要ならば言ってくれ。
(*10)2005/06/03 18:59:06
お尋ね者 クインジー
>>*10
用意できるなら、用意してほしい。
参考にするから。
(*11)2005/06/03 19:04:04
吟遊詩人 コーネリアス
了解。
暫し待ってくれ。
(*12)2005/06/03 19:04:40
お尋ね者 クインジー
>>*12
了解。待ってる。
(*13)2005/06/03 19:05:21
吟遊詩人 コーネリアス
勿論君自身の言葉で書き直してもらう事になる。
後は、自分の発言も用意しておいてくれよー(汗)
(*14)2005/06/03 19:07:54
吟遊詩人 コーネリアス
質問だが、検死官はまだ出なくてもいいと思うと君は述べた。
理由は?簡単でいいので言ってくれ。
(*15)2005/06/03 19:09:47
お尋ね者 クインジー
ワクチン投与者を考慮して。
選択対象が増えるだろう?
(*16)2005/06/03 19:10:23
吟遊詩人 コーネリアス
了解
(*17)2005/06/03 19:10:49
吟遊詩人 コーネリアス
【挨拶1】

待たせたな。
どうも時間がかかってしまった…。

(とか何とか言って何でもいいんだ言えばいいんだ)

【挨拶2】

俺の意見が足りないのは、自分でも分かってる。
なんとか皆の足手まといにならないように、頑張ってみるよ。

(とか何とか以下略)
(*18)2005/06/03 19:15:17
吟遊詩人 コーネリアス
【本文】

検死官についてだが、昨日も言ったとおりまだ出てこなくていいと思う。
理由は、ワクチン投与者を考慮しての事だ。
選択対象が増えればそれだけ、感染者達への守りが手薄になる。
これはあまり良くないと思う。

もちろん、ずっと出てこなくていいという訳ではなくて
明日の第一声で出てきてほしいな。
明後日まで伸ばしてしまうのは、流石に襲撃や隔離の危険を感じる。
(*19)2005/06/03 19:15:30
吟遊詩人 コーネリアス
【本文2】

ヴィンセント先生が言うように、今日の襲撃とかは根性で避けてもらうのが
一番だと思うのだが、なかなか精神論で片付くものでも無いと思う。
もしも、命の危険を感じたらその場合は出てもらった方がいいだろう。
(*20)2005/06/03 19:15:44
吟遊詩人 コーネリアス
参考にしてくれたら良いが、そのまま貼るのはやめてくれな。出来る限り君の言葉に近づけたつもりだが、自分の言葉に直してやってくれ。
(*21)2005/06/03 19:16:20
お尋ね者 クインジー
>>*21
OK。ありがとう。
(*22)2005/06/03 19:16:40
お尋ね者 クインジー
んぁ…。
待たせた…。
長かったな…。ビデオ。
(105)2005/06/03 19:18:05
吟遊詩人 コーネリアス
何とか頑張ってくれ。
後は、君から見て誰かに質問したりするのもいい。
囁きを一旦外して、普通の人になったつもりで議事録を眺めるんだ。
そこで、変に思ったところを聞くのはいい。
意味が良く分からなかったとことかをね。
意見が強そうな人間(シャーロット、ルーサー)辺りは、下手な揚げ足を取ると目を付けられる危険性がある。
そういう場合は、揚げ足取りではなくて、質問をしていくのが良い。
(*23)2005/06/03 19:19:31
村長の娘 シャーロット
戻りました・・・。
またビデオを見てきますね
(106)2005/06/03 19:20:54
お尋ね者 クインジー
>>*23
OK。
(*24)2005/06/03 19:21:04
見習い看護婦 ニーナ
…遅くなっちゃった。

分析者がキャリアである可能性。
所長の名乗りはスパイとすれば納得できなくはないけれど、キャリアにしては危険な行動だわ。
逆にセシリアの名乗ったタイミングは、様子を見ていたキャリアやスパイのそれにも見える。ただし彼女の言い分は「潜伏希望だった」…
私が偽と見ているのはセシリアだけれど、正直まだ判断がつかない状況。

でも、セシリアがスパイならどうしてあんなに遅く名乗り出たのかしら?
むしろ、スパイが対抗しないことに気付いて慌てた適応者…そうとも思えるわ。
2005/06/03 19:21:35
お尋ね者 クインジー
検死官について。
これは、昨日も言ったとおりだが、
今日はまだ出てこなくてもいいと思う。
こう思ったのは、ワクチン投与者を考慮して、だ。
選択対象が増えてしまうだろう?守れなくなるだけ。
当然ながら、このままじっとしていたら情報は何も無い。
明日、電源交換が済んだらすぐに出てきてほしいと思う。
明後日まで隠れているとすれば…。襲われるかもしれないしな。
(107)2005/06/03 19:21:47
お尋ね者 クインジー
検死官の命が無くなるかもしれない、と言うことだが…。
ヴィンセント同様、根性で生き残る、
これが最もいいと思うが…。
そう簡単には行かないだろう。命の危険を感じたならば、
素直に出てきてもらった方がいいんじゃないかな。
(108)2005/06/03 19:24:03
お尋ね者 クインジー
さて…。
少し離席だ。
また会おう、それじゃ。
(109)2005/06/03 19:24:44
お尋ね者 クインジー
ってことで、本当に離席。
でもあまり長くは無いから。
(*25)2005/06/03 19:25:12
吟遊詩人 コーネリアス
いいんじゃないかな?後は、誰かへの質問等をいれていこう。

それでは、少々体調が悪くてな。寝る。
21時以降にまた会おう。
(*26)2005/06/03 19:26:01
見習い看護婦 ニーナ
ただ、それを狙ったスパイだとも取れる。
スパイの目的は適応者を生き延びさせることだもの。

…もしもセシリアか所長が適応者だとして、二人のスパイは誰なのか。
ラッセルがスパイであるなら、昨日の提案は良いアピールだわ。
でも、彼がわざわざあんなことをするメリットがそんなにあるかしら。むしろ彼ならば検死官を名乗った方が得だったように思う。

すると、スパイは8人の中に2人いる。
検死官に名乗り出てくるのは恐らくスパイ。ただし、偽検死官が2人出てくるとは思えないから、スパイと適応者が灰の中に1人ずつ紛れることになる。
2005/06/03 19:26:36
見習い看護婦 ニーナ
スパイが潜伏するメリットは何か。
適応者の代わりになること。となると、それとなく疑いの目を向けられやすい行動をしてくるはず。
そう言う意味ではラッセルがスパイの可能性も考えられる。

また今日検死官が名乗らない場合、スパイやキャリア・検死官が隔離対象になれば疑われる覚悟で即名乗るしかない。
それでもまだ検死官が名乗ってこないということは、明日まで生き延びる自信があるのかしら?
遺伝子分析官に適応者がいるのなら、灰を襲ってくる可能性は十分にあると思うけれど…。
2005/06/03 19:35:13
見習い看護婦 ニーナは、ゆっくりと起きあがって、カメラのチェックを始めた。
2005/06/03 19:38:15
見習い看護婦 ニーナは、ついでに大量に貼られたメモに驚いた。
2005/06/03 19:42:32
お尋ね者 クインジー
>>*26
OK。また会おう(帰ってきた)。
(*27)2005/06/03 19:54:27
見習い看護婦 ニーナ
(こんなに紙を重ねてペタペタと貼って…提案はともかく、変なメッセージまであるし…)
(110)2005/06/03 19:56:57
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートはふと機械を操作しはじめた。
2005/06/03 20:04:49
村長の娘 シャーロットは、ギルバートは間違いです!
2005/06/03 20:05:53
村長 アーノルドは、バリケードの外を眺めている。
2005/06/03 20:10:22
お尋ね者 クインジーは、コーヒーを飲んでいる。
2005/06/03 20:12:30
流れ者 ギルバート
そんなに力一杯訂正しはくても…。
(111)2005/06/03 20:12:46
村長 アーノルド
(ほう、あれが噂にあった、ウィルスの突然変異か。
長い舌に、筋肉むき出しのような、赤い体。
所長回覧ににはなんという名前だったかな…。
Li…思い出すこともないか…)
(112)2005/06/03 20:12:56
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2005/06/03 20:12:58
流れ者 ギルバートは、食糧調達先。皆和んでてうらやましい。
2005/06/03 20:14:35
見習い看護婦 ニーナ
……皆の意見もそれぞれね。

まずこの状況、セシリアか所長、どちらかが適応者かスパイと見て良いはずよね。
私と二人とラッセルを除いた8人の中に、最低2人(ラッセルスパイとしても)、適応者側の者がいる。その中の誰かが検査などの対象になれば、嘘の名乗りをあげるんじゃないかと思うわ。
また今日検死官が生き残り、明日名乗ったとしても、その証明はできない。偽が出る可能性も高いわ。
つまり今日名乗るにしろ明日名乗るにしろ、偽は出るだろうし、出なくても完全に信頼はできないと私は思ってる。…消極的だけれどね。
(113)2005/06/03 20:15:27
村長 アーノルド
>>51 セシリア君。
今日はそのようにすべきだろう。
(114)2005/06/03 20:20:29
村長 アーノルド
検死官がこうも名乗り出ないとなると、
明日以降まで身分を隠したいのかもしれない。
分析先・退去先の決定は何を基準にするだろうか。
特に指針が無い場合、多数決が最もな方法だろう。
それを考えて今日の分析先に挙がらない・今日の退去先に挙がらない目星があるのかもしれない。
(115)2005/06/03 20:27:33
見習い看護婦 ニーナ
私は、検死官には今は名乗らずいてほしいと思ってるわ。
…でも、本人が名乗りたかったら名乗ってくれても良いのよ。

ただその場合…
検査対象に選ばれた者が検死官を名乗り、そのまま検査されてしまうことは私は避けたいわ。
理由は先生の>>99とほぼ同じよ。
私たちの持つ情報は少ない。時間にも限りがある。敢えて検死官を名乗る者を検査する必要はないと思うわ。全く無駄、とは言わないけれど…
(116)2005/06/03 20:29:25
見習い看護婦 ニーナ
……だめね。話がまとまらないわ。
とにかく、昨日を受けて、検死官には出来るなら明日第一声で名乗りをあげて欲しい、というのが私の希望よ。

>>115
ええ。だから、今日のところは分析先と、隔離対象を決めてしまっても良いと思うの。
(117)2005/06/03 20:33:35
見習い看護婦 ニーナ
(いやほんとにニーナのRP口調で意見言うの難しい…)
2005/06/03 20:33:43
牧師 ルーサーは、は後一時間位で調査が終わる。
2005/06/03 20:38:15
村長 アーノルド
(…ふと思ったんだが。
STARSで医療担当で童顔で女で背がちっこいって
レ●ッカというメンバーと被りすぎていないか?)
(118)2005/06/03 20:38:30
新米記者 ソフィー
こんばんわ。とりあえずテープを見るわね。
あと、私の時計はもうニーナに預けてあるわ。
(119)2005/06/03 20:41:10
修道女 ステラは、バリケードの一部を破壊しながら転がり込んできた。
2005/06/03 20:45:03
村長 アーノルドは、修道女 ステラに蹴りをかました。(壊すな!)
2005/06/03 20:46:11
修道女 ステラ
お…遅くなりました…(ぜぇぜぇ…
とりあえず、ビデオ見ながら体力回復に努めますわ。
(120)2005/06/03 20:48:07
修道女 ステラは、バリーケードの補修をやってみた・・・
2005/06/03 20:48:27
牧師 ルーサー
(レスッカ?レミッカ?初めて聞く名前だが、さて・・・。)
(121)2005/06/03 20:50:18
新米記者 ソフィー
…… ……
(ソフィーはヴィンセント、ルーサー、ギルバートの検死官の話題のあたりで頭がぐるぐるしている)
(122)2005/06/03 20:50:31
新米記者 ソフィーは、ビデオを巻き戻したり早送ったりして理解に努めている(混乱中)
2005/06/03 20:50:53
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/06/03 20:51:21
修道女 ステラ
検死官の方が今日名乗り出る事を希望するのは、感染者からの襲撃が恐ろしいから。 それ以外の理由は特にありませんわ。

万が一にも、後々襲撃された方が検死官だった…という可能性を潰す…そういう意味で希望しています。
(123)2005/06/03 20:55:00
村長の娘 シャーロット
QUEENに接続できたわ・・・。
どうやら「誰かに退場の表を委任する」という事も
できるみたいね・・・。
わたしはこれを利用したいと思うのだけれど、どうかしら?
これならニーナさんに委任という行動を取れば
そう表がばらつくことはないと思うのだけれど・・・。
もしどこかで表が集中していれば
それは適応者が票を集めてきたという証拠にもなるわ。
・・・どうかしら?本筋とは違う話だけれど。
(124)2005/06/03 20:56:05
文学少女 セシリア
♪細胞はふえる

受精卵は 一個で
それが分かれて 二個になる
二個が 四個に
四個が 八個に
四日目には 四百個
生まれるときには
三兆個にもふえる
それが 二十歳(はたち)で
二十倍の 六十兆

受精卵のところを、ゾンビで置き換えてみよー
2005/06/03 20:56:46
学生 ラッセルは、戻って来てサブモニタ上で記録の再生を始めた。
2005/06/03 20:57:12
村長の娘 シャーロット
そういえば、今日の検査対象も決めなくてはいけないのよね。
私は昨日に引き続きルーサーさんを検査してほしいです。
確固たる理由はないのだけれど。
(125)2005/06/03 20:58:13
修道女 ステラ
そうですわね…
今日名乗り出ないのであれば、検査の対象となっても名乗り出ない…隔離対象となった時のみ、名乗って本日の隔離を逃れる。

その場合、感染者は隔離対象になっても検死官だと嘘を付く事で隔離を逃れる事になってしまっても、仕方が無いと思いますわね…
(126)2005/06/03 20:59:58
新米記者 ソフィー
シャロって所長の娘さんなだけで機械知識とかなさそうだったのに。QUEENに接続ってすごいわね……
2005/06/03 21:00:39
お尋ね者 クインジー
うむ…。
検査対象、か。
(127)2005/06/03 21:02:02
村長の娘 シャーロット
やはり私は検死官に本日名乗りを上げて欲しいです。
みなさんも言っていますけど、検査対象・隔離対象に
なった場合、簡単に回避することが可能だからです。
もし本物の検死官だったとしても、隔離対象に挙がってから
名乗り出るのでは、信頼度がかなり低いと思いますし。
(128)2005/06/03 21:02:09
新米記者 ソフィー
ふう。
なんとかみんなの意見は理解できたと思う。
わたしなりに考えたことをまとめます。

検死官は本日中に名乗りを上げて欲しい。
明日まで生き延びてなんとかきちんとした検査ができる時間を増やして欲しかったのだけれど、検査、退去、襲撃を免れる可能性が決して高くないんじゃないかと考え直したから。
それに明日発表にしても今日中に検査、退去希望を出されたら宣言する、という形にしたら十中八九名乗り上げがでると思うの。(偽も含めて)
逆に言うなら名乗り上げがでなかった場合キャリアに大きな情報を与えてしまうわよね。それは検死官が襲撃される可能性も格段に上がるし、今後の私たちにとってもよくないことだと思うの。
(129)2005/06/03 21:02:38
村長の娘 シャーロットは、>>128追加、検査対象でも、でしたね。
2005/06/03 21:05:19
修道女 ステラ
う〜ん…
ビデオ脇に貼ったメモには検査希望はシャーロットさんを希望したはいるのですけれど…

牧師様、ギルバートさん、医師様、お三方の意見をよくよく拝見してみると…
お三方の誰かを検査してもらうのが良いような気がしてきましたわ…
(130)2005/06/03 21:05:45
文学少女 セシリア
.oO(セッシーの恋愛シュミレーションVOL1
セ「今日はいい天気ですね〜」
ラ「ああ、そうだね」
セ「あの・・・DNAの塩基って、可愛い名前をしていると思いませんか?シトニンちゃん、とか特に・・・(照)」
ラ「ん?ふふ・・・君は、可愛いことをいうこだね、お茶目さん。」
よし!つかみはオッケー!さりげない会話よ〜!)

.oO(セッシーの恋愛シュミレーションVOL2
セ「ラッセルさん・・・私・・・あなたと、ねじれの関係になりたい・・・」
ラ「セシー・・・?」
セ「どこまでも続く、DNAの螺旋構造のように・・・深く、そして美しい関係に・・・(照)」
ラ「・・・・」
セ「・・・・」
ラ「何も言わないでおくれ、セシー!僕のこのたぎる思いは、シャーレの中で増殖するバクテリアのようにとめどなく、そして脆いものだけれど!今この思いだけは、本物だと・・・信じたい・・・」
セ「・・・ラッセル様・・・・(ぽ)」
ラッセル様ってば、意外と大胆〜)
2005/06/03 21:05:53
新米記者 ソフィー
クインジー、今までの発言の多さから一転して黙ったのは、キャリアかワクチン保持者だからではないかしら。(私のようにはじまると意見が言いにくくなっちゃうだけかも知れないけれど)
どっちにしろ彼は一般人だとは思えないわね。
2005/06/03 21:07:46
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/06/03 21:09:57
文学少女 セシリア
牧師様〜
セッシー、気付いたの。
<ストレス溜まる→唄う→喉涸れる→牧師怒る→ストレス溜まる→唄う・・・・>の無限ループの中に入っているみたいなの〜
2005/06/03 21:11:55
新米記者 ソフィー
検査希望はクインジーにするわ。
理由は発言量が急に減っているから。(私のようにはじまるとついていけなくて意見が言いにくくなっちゃうだけかも知れないけれど)
(131)2005/06/03 21:12:15
見習い看護婦 ニーナ
>>129
そうね、だからむしろ今日検査・隔離対象にされて名乗りをあげないのは一般研究員だと思うわ。
…でもやっぱり、それを確認してから考え直すのは難しいかしら…
ばたばたして混乱するくらいなら今日名乗ってもらった方が良いのか…
2005/06/03 21:12:27
修道女 ステラ
ギルバートさんの言われている「密告」ですが…
確かに興味深いのですけれど…個人的にはあまり馴染めないですわね…。
皆さんの意見がばらけてしまった場合の事のほうが恐ろしいような気がしますわ…。

感染者は希望を合わせる事ができますから…
ニーナさんに感染者の希望を合わせられた場合、スパイも同じ事を考えていらっしゃったら…。なんて考えが浮かんでしまったのです。
(132)2005/06/03 21:13:37
新米記者 ソフィー
退去希望は……どうしよう。もう少し考えてみる。
キャリアかどうか分からないのに退去なんて、すごく怖いね…
(133)2005/06/03 21:14:06
文学少女 セシリア
  『DNAの構造』
DNA内の塩基はそれぞれA,G,C,Tのアルファベットで表される。この4つのアルファベットの中の2個が、DNAの2重螺旋の2つの螺旋の間で組み合わされている。組み合せは人によって違う。
4つのアルファベット全てが全てに組み合わされるのではなく、組み合わされるものが決まっている。Aに対してはT、Gに対してはC、Cに対してはG、Tに対してはAが組み合わさる。DNAにおいては、この法則は絶対に守られている。
【***さんのDNA構造に異常あり。
Cに対してAが組み合わせれております。
***さんは〜吃驚ー!(こんなの初めて見た)
適応者!だったみたいです〜】
2005/06/03 21:15:10
吟遊詩人 コーネリアス
今戻った……。
検査対象についてだが…ギルバートを希望かな。
これは、検死官に今日名乗り出てもらわないことを前提にしている。
彼は検死官では無いと言っているからね。
また、昨日の時点で範囲を狭めてしまう理由がちょっと分からなかった…。
気になる存在なので、調べてほしいと思う。

隔離対象については…現時点だとクインジーかな……。
どうも…意見が……思考過程が見て取れない。
(134)2005/06/03 21:15:35
修道女 ステラ
あ〜…合わせる事が出来る…なんて、部外者が何で知ってんだよー!orz

失敗…難しいなぁ…「合わせる事が出来るかもしれない…?」そう言うべきだったかなぁ…
2005/06/03 21:16:07
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/06/03 21:16:33
医師 ヴィンセントは、廊下で迷っている。(すみませんもう少しかかります)
2005/06/03 21:16:37
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/06/03 21:16:50
修道女 ステラは、合わせられる…なんて何で知ってんだろーorz
2005/06/03 21:17:00
医師 ヴィンセントは、あと、どなたか促し要りますか?
2005/06/03 21:17:21
吟遊詩人 コーネリアス
ただいま。すまんが売るぞ。
そして提案なのだが、本日隔離先に指定若しくは、検死官が名乗り出る事になった場合、名乗り出てほしい。
3人CO状態どんと来い、だ。
つまり、偽者同然と決め付けられてほしい。
(*28)2005/06/03 21:17:50
お尋ね者 クインジー
>>*28
分かった。
(*29)2005/06/03 21:18:40
お尋ね者 クインジー
すまないが、少し離席だ…。
悪いな…。
帰ってきたらしっかり意見言うつもりなんで。
(135)2005/06/03 21:19:38
文学少女 セシリア
今日はやばげな人が当てられたら2番目に出て白だし。
大丈夫そうだったら飛び出して白だし。

検死官が何人出てくるか様子を見たいです。
明日は黒だしの手を考えます。
2005/06/03 21:19:59
修道女 ステラは、聖書を復読している。
2005/06/03 21:20:18
吟遊詩人 コーネリアス
すまない……。

本日の襲撃先についてだが…分析官のどちらかを襲う、これは決定だ。
当然、ウイルス抗体者もどちらかを守ることは確かだ。
これでニーナを守っている等は、有り得ない。

君がウイルス抗体者なら、どちらを守りたい?
(*30)2005/06/03 21:20:46
お尋ね者 クインジー
>>*30
セシリア。
(*31)2005/06/03 21:22:35
文学少女 セシリア
クインさんはしろっぽいかな・・・
微妙だけど・・・
12>10>8>6>4>2
吊りは5回だから、2回無駄吊りさせたい。
8人の状態で、狼が一匹も吊られず、狂人が生きていればランダム〜
2005/06/03 21:22:39
牧師 ルーサーは、襟元を正しながら会議へと加わった。
2005/06/03 21:23:00
吟遊詩人 コーネリアス
だよなぁ……。

所長かな。本日の襲撃は。
どちらでもいいんだ。ふふ。
(*32)2005/06/03 21:23:37
お尋ね者 クインジー
とりあえず、本当に離席。
厳しいなぁ…。

…。>>131の通りですw
(*33)2005/06/03 21:24:17
見習い看護婦 ニーナ
単純かもしれないけれど、
今日名乗るのことを推奨している人の中に検死官がいるかしら?

…先生、ルーサー、コーネリアスの辺りに検死官がいるように見えるわ。
となると適応者がそこを狙ってくる可能性が上がるわね…
2005/06/03 21:25:40
吟遊詩人 コーネリアス
行ってこ〜い。

別にそんな難しい事を言う必要は無いんだ。
何か思うことはあるだろう?
誰それが怪しいとか、何だとか。
それを口に出すだけだよ。皆の視線なんか気にする事は無い。
(*34)2005/06/03 21:26:14
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/06/03 21:29:21
吟遊詩人 コーネリアス
ああ…ちなみに、本日検死官が名乗り出なくて、
隔離対象にならなかった場合は、名乗り出なくていい。
寡黙隔離なんかしてる暇があるのかな?って事さ。
(*35)2005/06/03 21:29:37
牧師 ルーサー
さて、結局調査希望者の意見がぽつぽつ出ているだけで
議題には進展無し・・・と言った所か。
(136)2005/06/03 21:34:07
村長の娘 シャーロットは、パソコンで何か操作している。
2005/06/03 21:34:44
吟遊詩人 コーネリアス
初日寡黙吊りされる仲間は……orz
頼むー何か言ってくれー
2005/06/03 21:34:53
流れ者 ギルバートは、アルコールをどこかから調達してきた。
2005/06/03 21:35:51
新米記者 ソフィー
退去者どうしよう……

退去者を考えながら、ビデオを見ていたら、急に、コーネリアスがキャリアだったりスパイだったりしたらと考えついて胸が詰まった。
……彼を信じたい、彼の力になりたい……でも盲信することも、してはいけないことなんだわ…。
もし……彼がキャリアだったら…私はどうすればいいだろう…
2005/06/03 21:35:59
修道女 ステラは、牧師 ルーサーのメモを眺めている。
2005/06/03 21:36:28
吟遊詩人 コーネリアスは、部屋の隅で何かの機械をいじっている。
2005/06/03 21:36:39
文学少女 セシリアは、仮眠室Eの方からぱたぱたとかけてきた。えーーん
2005/06/03 21:36:45
流れ者 ギルバート
途中で変な犬に襲われたけど何とか帰って来たよ。
気を付けろよ、奴らこの辺りうろうろしてやがるぞ。

>>118
医療班だしなぁ。>レ○ッカ
(137)2005/06/03 21:37:40
新米記者 ソフィー
どうしたのセシー?
(138)2005/06/03 21:37:57
新米記者 ソフィーは、文学少女 セシリアを抱きしめた。
2005/06/03 21:38:14
文学少女 セシリア
アーヴィンさんが〜仮眠室Eで蠢いていた〜〜
やーーーだーーーー!
もう明日からは〜感染者とかみんな復活する前に外に出す〜〜(泣)
(139)2005/06/03 21:38:22
お尋ね者 クインジー
ただいま。

>>137
まさにそのまま、だよなぁ…。
(140)2005/06/03 21:38:25
文学少女 セシリアは、新米記者 ソフィーに甘えた。ふかふか〜(ソフィーさん・・・好き〜)
2005/06/03 21:38:39
村長の娘 シャーロット
>>137
まるで狙ったようだと思わない?
私は思うわ。
(141)2005/06/03 21:38:50
文学少女 セシリアは、極度に緊張している。
2005/06/03 21:39:27
文学少女 セシリアは、緊張をほぐすためにお気にいりの歌を口ずさんだ。
2005/06/03 21:39:55
新米記者 ソフィーは、文学少女 セシリアの髪をゆっくりとなでた。
2005/06/03 21:40:50
流れ者 ギルバートは、文学少女 セシリアに、待て、Pt無駄にするな!w まあ水調達してきたからいいか。
2005/06/03 21:41:00
流れ者 ギルバートは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2005/06/03 21:41:20
お尋ね者 クインジー
メッセージが確定していないような気が…。
(*36)2005/06/03 21:43:11
牧師 ルーサーは、溜息を吐きながら雑貨屋Rebeccaの写真をみんなに見せた。
2005/06/03 21:43:18
見習い看護婦 ニーナは、とりあえず「レ○ッカは私の双子の姉よ」と言ってみた。
2005/06/03 21:43:24
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/06/03 21:43:35
吟遊詩人 コーネリアス
うむ。メッセージが確定しない。
(*37)2005/06/03 21:43:46
文学少女 セシリア
♪細胞はふえる

受精卵は 一個で
それが分かれて 二個になる
二個が 四個に
四個が 八個に
四日目には 四百個
生まれるときには
三兆個にもふえる
それが 二十歳(はたち)で
二十倍の 六十兆

受精卵のところを、ゾンビで置き換えてみると〜・・・
(2005/06/03 21:44:11、文学少女 セシリアにより削除)
修道女 ステラ
そうですわね…。
自称遺伝子検査官の印象もあまりどちらが…というのも…決めかねているんですけど。
個人的にはセシリアさんが本物の検査官な気はしますが…私達を救う案を言ってくれてるから…というのでは無く、単にオロオロしているから逆に所長が計算高い偽者に見える、という対比でしか無いという…
(2005/06/03 21:45:23、修道女 ステラにより削除)
吟遊詩人 コーネリアス
>>137
これでニーナがレベッカだったら
非常に美味しかったな……。
(2005/06/03 21:45:25、吟遊詩人 コーネリアスにより削除)
お尋ね者 クインジー
大丈夫か?セシリア。
(2005/06/03 21:45:46、お尋ね者 クインジーにより削除)
吟遊詩人 コーネリアス
鬱陶しいので撤回した。
流れにも乗れないしな。ちっ……。
(*38)2005/06/03 21:45:41
文学少女 セシリアは、>>114 所長、了解〜
2005/06/03 21:45:54
お尋ね者 クインジー
俺もついでに。
何かあったのかな?
(*39)2005/06/03 21:46:36
吟遊詩人 コーネリアス
たまにあるんだよなー。
何か酷い時は30分以上固まってた事もあったりする。
(*40)2005/06/03 21:47:21
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナ、それ本当?
2005/06/03 21:47:58
学生 ラッセル
ふむ…まだ考えがまとまらないがさしあたって希望を出しておく。

隔離対象は現時点ではクインジー。
理由はあまり彼の意見や、ひいては彼が何者であるかの情報が得られないこと。
よって今後の彼の言動で変わる可能性ももちろんある。

分析対象はルーサー。
昨日の僕の提案に対し、積極消極問わず隔離を主張したのは僕の記憶ではルーサー、シャーロット、ソフィーの三名。
おそらくこの中にキャリアが一名くらい混じっているのではと考えた。
ソフィーはまだもう少し様子を見たい。シャーロットは最も強硬に僕の隔離を主張していたから、現時点ではキャリアらしくないと見ている。
よって希望はルーサー。
(2005/06/03 21:48:15、学生 ラッセルにより削除)
見習い看護婦 ニーナ
レ○ッカ…んー、記憶が朧気だけれどそういえば…

でも役職STARSはランダムなのよ!信じて!
むしろ偶然に拍手して!(笑)
2005/06/03 21:48:06
修道女 ステラ
そうですわね…。
自称遺伝子検査官の印象もあまりどちらが…というのも決めかねているんですけど。
個人的にはセシリアさんが本物の検査官な気はしますが…私達を救う案を言ってくれてるから…というのでは無く、単にオロオロしているから逆に所長が計算高い偽者に見える、という対比でしか無いという…
(2005/06/03 21:48:25、修道女 ステラにより削除)
新米記者 ソフィーは、どうしよう。台詞がずっと保留中…。空気が停滞してるとか?
2005/06/03 21:48:31
お尋ね者 クインジー
神様への問い合わせも出来ないし。
(*41)2005/06/03 21:48:39
修道女 ステラ
…保留画面から進まない。

またサーバー落ちなのかなぁ…?
2005/06/03 21:48:50
流れ者 ギルバートは、新米記者 ソフィーに俺も。少し酒でも飲んでゆっくり待つかな。
2005/06/03 21:49:06
お尋ね者 クインジーは、時計の針が突然変異で止まってるんだ。きっと。
2005/06/03 21:49:07
新米記者 ソフィーは、どうしよう。台詞がずっと保留中…。空気が停滞してるとか?
2005/06/03 21:49:10
新米記者 ソフィー
……死者の尊厳を奪うようだけど、アーヴァインさんの遺体は……早めに出した方が良さそうね。感染の危険性もあるかも知れないし。
(142)2005/06/03 21:49:22
村長 アーノルド
>>136ルーサー君
昨日から検死官に出ろ、出るなの問答ばかりだからな。

時にラッセル君への興味が途端に薄れたような気がする。
昨日からの流れを見るとな。
些細な事だが、何かあったのか?とも思わずにはいられないのだが。
(143)2005/06/03 21:49:26
修道女 ステラは、私もよ。またサーバー落ちるのかしら?orz
2005/06/03 21:49:28
流れ者 ギルバート
>>141
全く。ステラの聖書も片手で振り回せるしね…。
(144)2005/06/03 21:49:29
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットにさあ、どうかしらね。と微笑んだ。
2005/06/03 21:49:33
新米記者 ソフィー
(なんか言葉が保留中になりっぱなし……。きちんとした意見じゃないからいいんだけど……)
(145)2005/06/03 21:49:35
見習い看護婦 ニーナ
ごめんなさい……ぼーっとしていたわ。

ビデオを見返す限り、分析希望は今のところ、
シャーロット2票、ステラ、クインジー、ギルバート、ルーサー、ソフィに1票ずつ?間違っていたら指摘して。
見事に割れているわ。>>51の通り、セシリアと所長に任せても良いと思うわ。
(146)2005/06/03 21:49:40
文学少女 セシリア
♪細胞はふえる

受精卵は 一個で
それが分かれて 二個になる
二個が 四個に
四個が 八個に
四日目には 四百個
生まれるときには
三兆個にもふえる
それが 二十歳(はたち)で
二十倍の 六十兆

受精卵のところを、ゾンビで置き換えてみるとね〜・・
(147)2005/06/03 21:49:41
学生 ラッセル
ふむ……まだ考えがまとまらないがさしあたって希望を出しておく。

隔離対象は現時点ではクインジー。
理由はあまり彼の意見や、ひいては彼が何者であるかの情報が得られないこと。
よって今後の彼の言動で変わる可能性ももちろんある。

分析対象はルーサー。
昨日の僕の提案に対し、積極消極問わず隔離を主張したのは僕の記憶ではルーサー、シャーロット、ソフィーの三名。
おそらくこの中にキャリアが一名くらい混じっているのではと考えた。
ソフィーはまだもう少し様子を見たい。シャーロットは最も強硬に僕の隔離を主張していたから、現時点ではキャリアらしくないと見ている。
よって希望はルーサー。
(148)2005/06/03 21:49:43
修道女 ステラ
そうですわね…。
自称遺伝子検査官の印象もあまりどちらが…というのも決めかねているんですけど。
個人的にはセシリアさんが本物の検査官な気はしますが…私達を救う案を言ってくれてるから…というのでは無く、単にオロオロしているから逆に所長が計算高い偽者に見える、という対比でしか無いという…
(149)2005/06/03 21:49:57
村長 アーノルド
.oO(そういえば、娘に実験投与した細胞が既に活性化してしまって、それがQUEENに探知されたということはないだろうか。
システムを出し抜いたはずだったんだが。
以前よりも活性化しているところを?
そんなはずはないと思うが。非活性前にここの施設で検査するがために呼んだのだが…こんな事件が発生するとは…。)

いやいや、昨日のような白熱した意見が出ないのでどうかと思っただけだ。
(150)2005/06/03 21:50:27
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーへ私もよ、と頷いた。さっきから声が出にくいわ。
2005/06/03 21:50:31
お尋ね者 クインジー
やっと収まったみたいだ…。
(151)2005/06/03 21:50:43
新米記者 ソフィー
やっと発言できた〜(時間差過ぎでごめん)
(152)2005/06/03 21:51:06
文学少女 セシリア
あーう〜
ようやく声が出たの〜
(153)2005/06/03 21:51:10
修道女 ステラが「時間を進める」を選択しました
文学少女 セシリアは、流れ者 ギルバートと、牧師ルーサーに感謝した。お水ありがとう〜
2005/06/03 21:51:46
吟遊詩人 コーネリアス
ああ……喉が詰まるかと思った……。
(154)2005/06/03 21:51:53
新米記者 ソフィーは、みんなそうだったのね、とちょっと苦笑した。
2005/06/03 21:52:02
医師 ヴィンセント
ふぅ…やっと戻ってこれました。
なにやら先ほどから無線が繋がらなかったのですが…
まさか妨害電波が…!?
(155)2005/06/03 21:52:15
修道女 ステラは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/06/03 21:52:33
流れ者 ギルバート
>>150
所長んとこのかわいい娘さんは人為的なキャリアってこと?
ひでー親だなあ。
(156)2005/06/03 21:52:53
村長の娘 シャーロット
あら?みなさんどうかしました?
私特に以上はなかったのですけど。
(157)2005/06/03 21:53:12
お尋ね者 クインジー
こっからどうすりゃいいかな…。
(*42)2005/06/03 21:53:17
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラに水ありがとな、と言ってスピリタスの瓶をお礼に渡した。
2005/06/03 21:53:58
村長 アーノルド
RP村だから、ある程度ネタを振りまかないといけないから、独り言減るのかな。
ニーナはレベッカに設定が似ているなんて、表よりもまさに独り言向きだよだよな。
2005/06/03 21:53:59
医師 ヴィンセントは、あ、無線だけじゃなかったんですね…(ビデオ確認)
2005/06/03 21:54:21
文学少女 セシリア
まあ〜誰かも言ってるけど〜
ここまで皆が発言してもー、検死官が出ないところをみると〜
検死官は〜潜伏を希望だって見ていいのかな〜って思うのー
セッシーは、自信があるなら潜伏して貰っても良いと思うかな〜
というかー誰も強制できないしね〜
検死官の無事を祈っているの〜
(158)2005/06/03 21:54:26
村長の娘 シャーロット
父さん・・・。
ひどいわ!なんで勝手に・・・!
ステラさん!聖書貸して!2冊!
(159)2005/06/03 21:54:32
牧師 ルーサー
>>143 アーノルド氏
正直、質問の意図が判らないのだが・・・。
私はここで、【ラッセルはスパイ疑惑があるから追放すべきだ!】
こうでも言えば貴方は納得してくれるのか?

遺伝子検査で陰性(白白)反応が出てしまった以上。
これ以上彼にこだわって何の利点があるのだろうか。
(160)2005/06/03 21:54:38
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラから例の聖書をひったくった。
2005/06/03 21:54:55
修道女 ステラ
あまり意見されて無いみたいですが…
他の方はセシリアさんと所長の印象度は昨日から変わりはあるのかしら?
(161)2005/06/03 21:55:14
学生 ラッセル
検死官に関して。
今日は出すべきでないと思う。
理由は既に何度も出ているが、ワクチン使用上の制約、一度に複数人をカバーしきれないということだ。

また、この時間になってもまだ検死官が名乗り出ていないという点に注目すると、
検死官本人は、今日は名乗り出たくない、あるいは、今日の分析対象・隔離対象にならないというある程度の見込みがあると思われる。
また、それ以外の、未検査者から検死官がいきなりキャリアに狙われることはあまり考えられない。
なぜなら、その行為はわざわざ自らの隠れ蓑を狭める行為だからだ。
(162)2005/06/03 21:55:15
吟遊詩人 コーネリアス
うーん……。
まぁ、この調子だと君隔離ぽいので、その際にちょっと待ってくれーという感じで名乗りを挙げたら良いと思う。
もう少し早く出て来いよ!とか言われそうだが、その際はいつ出たらいいのかわからなかった!とか何とか言ってくれ。
(*43)2005/06/03 21:55:18
学生 ラッセルは、聖書が一冊でないことに驚愕した。
2005/06/03 21:55:21
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドを二刀流聖書で殴り始めた。
2005/06/03 21:55:29
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットは2冊かよ…。やっぱキャリアが一番強いのか…?
2005/06/03 21:55:29
お尋ね者 クインジー
この調子を覆したいが…。
手が出ない…。
(*44)2005/06/03 21:56:02
村長 アーノルド
>>156
な、何を言っているんだ。
そんな情報、どこから入手したんだ。
ワシは娘第一だぞ。
なによりも娘が大事だ。
(163)2005/06/03 21:56:08
文学少女 セシリア
目下は、投票の仕方なのかな〜
ぜーんぶニーナさんに頼るっていうのは状況的に見ていかがかと思うし〜
でも皆が票をばらけて得をするのは適応者やそちら側の人間だけ〜
悩ましい〜
(164)2005/06/03 21:56:13
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットに驚いた。
2005/06/03 21:56:40
村長の娘 シャーロット
ネタだと信じたい。
・・・ネタだよね?うん。
2005/06/03 21:57:31
文学少女 セシリア
.oO(後1人時計の針を進めて〜〜!!今日は強制で23時に電源交換の予定のはず〜〜)
(165)2005/06/03 21:57:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>161
俺なりに二人について思う所はそれぞれあるが……
それをキャリアに利用されないかと少々心配している。
よって、現状での発言は遠慮したいと思っている。
まぁ、どちらにしても印象論くらいしか無いのだよな……。
(166)2005/06/03 21:57:50
修道女 ステラ
…シャーロットさんにも素質アリ(メモ
(167)2005/06/03 21:58:03
お尋ね者 クインジー
隔離希望者だが…。
敢えてステラを挙げる。
発言数が少なく、意図が見えてこない…だけなんだが。
(*45)2005/06/03 21:58:04
流れ者 ギルバート
>>161
うーん。俺は今んところ、セシリアがホントの分析官かな、って印象だね。一生懸命だから。
所長もいい味出してるんだけど、やっぱ所長は所長で管理職らしく、やってることが酷薄だしなぁ。
(168)2005/06/03 21:58:14
新米記者 ソフィー
さっきののどが詰まったののやらごたごたで言い損ねたけど、私の退去希望はステラにしておく。
理由はあまりないの。印象として意見が少し中立かなと思っただけ。気分を悪くしたらごめんなさいシスター。
(169)2005/06/03 21:58:51
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/06/03 21:59:24
村長の娘 シャーロットは、私ちゃんと時計進めているわよ。
2005/06/03 21:59:51
吟遊詩人 コーネリアス
>>*45
ソフィーにしてくれ。
同じようなもんだ。ステラは後から吊りたい。
(*46)2005/06/03 22:00:28
修道女 ステラ
>>169
あら…。
真の中立とは可能性だけ提示してる人なのですけれどねぇ…まあいいか。
2005/06/03 22:00:42
医師 ヴィンセントが「時間を進める」を選択しました
お尋ね者 クインジー
そして、検査希望者。
ギルバート。
いい具合に意見を出し、それなりのポジションに付きたい、
と感じた。

こんな具合でOK?
(*47)2005/06/03 22:00:51
学生 ラッセル
ルーサーに関してもうひとつ気になる点といえば、これだろうか。
>>1:338
>ちなみに私を検査して貰っても一向に構わないが
ここでこの発言をする意図を考えると、本心は検査を避けたがっているのではないかと推測出来る。
僕はこの点からもルーサーを分析対象に推したい。
(170)2005/06/03 22:01:16
文学少女 セシリアは、【ニーナさんに全員の時計が預けられていることを確認〜】
2005/06/03 22:01:41
医師 ヴィンセント
(御免なさい、私でした…!<針)

(今分析・隔離についての意見まとめてるところです〜)
(171)2005/06/03 22:01:45
村長の娘 シャーロットは、聖書二冊を持ったまま外へ飛び出していった。
2005/06/03 22:01:46
お尋ね者 クインジー
>>*46
じゃあ、ソフィーに変えてそのままでOK?
(*48)2005/06/03 22:01:48
流れ者 ギルバート
>>158 >>162
そうそ。俺らは所詮、検死官に「こうするといいかも〜」って言うことしかできないからさ。
検死官はちゃんと自分で判断してくれるといいな。
(172)2005/06/03 22:01:55
吟遊詩人 コーネリアス
ギルは俺も希望してるからちょっと……。
ルーサーとか。とことん追従してくれ。
(*49)2005/06/03 22:02:24
お尋ね者 クインジーが「時間を進める」を取り消しました
文学少女 セシリア
ああ、分析は後で、まっかっか〜な**の所長と相談するとして〜
強制隔離の対象を決めないと〜〜
うーーーーん、正直分からない〜〜〜
わかりにくい比較的寡黙さんからかな〜〜ってなっちゃう〜
(173)2005/06/03 22:02:43
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットを追いかけて行った
2005/06/03 22:02:58
お尋ね者 クインジー
>>*49
ソフィー隔離、ルーサー検査で理由そのままで。
ちょっとコミット外してみた。
(*50)2005/06/03 22:03:03
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットを見送った。あー、家出しちゃったよ…あの強さなら心配ないけど
2005/06/03 22:03:25
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラさんから逃げながらゾンビの群れを撃破中。聖書で。
2005/06/03 22:03:33
牧師 ルーサー
すまんラッセル、それわざとw
2005/06/03 22:03:34
吟遊詩人 コーネリアス
うむ。それで宜しく。
後、コミットは外さなくていいだろう。
そこら辺は、フェアに行こうぜ。
(*51)2005/06/03 22:03:52
お尋ね者 クインジー
隔離希望者だが…。
ソフィーを挙げる。
発言数が少なく、意図が見えてこない…だけなんだが。
そして、検査希望者。
ルーサー。
いい具合に意見を出し、それなりのポジションに付きたい、
と感じた。
(174)2005/06/03 22:04:02
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットを追いかけながらゾンビの群れを駆逐中。素手で。
2005/06/03 22:04:17
お尋ね者 クインジーが「時間を進める」を選択しました
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットを見て肝を冷やし中。女性陣が強すぎる……!
2005/06/03 22:04:27
お尋ね者 クインジー
今戻した。
あとは…。他の人がどう見るか。
やはり検死官の名乗りを挙げるか?
(*52)2005/06/03 22:04:53
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットたちを眺めながら考えにふけっている。
2005/06/03 22:05:26
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラさんに血まみれの聖書を一つ返した。
2005/06/03 22:05:30
修道女 ステラ
良い感じに牧師さんに検査希望が集まってるのが気になりますね。
2005/06/03 22:05:45
流れ者 ギルバート
尼さんは隔離候補に挙げられてるのに聖書が大事か…。すげー。尊敬(素
(175)2005/06/03 22:05:49
村長 アーノルド
>>160
>>11を見てな。
あの発言だとラッセル君への疑いが完全に晴れたとも取れたのでな。
スパイ容疑はどうした、QUEENに差し出すことだけが目的か?と邪推した。
>こうでも言えば貴方は納得してくれるのか?
まさにその通りだ。
スパイ容疑の言葉が出て私の考えはただの邪推だったわけだ。

>遺伝子検査で陰性(白白)反応が出てしまった以上。
>これ以上彼にこだわって何の利点があるのだろうか。
だけなら、悪いが邪推が的を得たとも考えたが。

ただの杞憂だったようだ。
発言の多いものには、質問をと考えた故にだ。
(176)2005/06/03 22:05:54
文学少女 セシリア
クインジーさんかステラさんを隔離希望〜
このうちークインさんは票がやや集まっている感がするから〜ステラさんを希望します〜

・・・別にステラさんに聖書で殴られそうになって怖かったからじゃないよ〜?
(177)2005/06/03 22:06:06
吟遊詩人 コーネリアス
22時半頃になってもこのままなら、名乗りを挙げてくれ。
今すると皆が発言する時間を与えてしまう。
ぐだぐだに行こう。ぐだぐだに。
(*53)2005/06/03 22:06:09
医師 ヴィンセント
分析と隔離の対象ですが…

隔離については、実は他の方を候補として考えておりました。
理由が無線では述べづらく、回答を保留していたのですが…
正直、クインジーさんの印象が余りにも薄いのですよね…
ここで彼を残しておいて…思考の裏側に入られると…少し困ったことになる気がいたします。
…もう一度戻られるそうですから、その時のお話に期待しますが…今は、彼を希望、と述べさせていただきますね。

分析ですが…あ。ラッセルさん>>170と同じですね。
私も昨日のルーサーさんの物言い、気になっておりました。
>>:1:411の発言も…どうにも、占いを避けようとしているように…。

ですので、本日はルーサーさん分析を希望いたします。
(178)2005/06/03 22:06:22
お尋ね者 クインジー
7分前くらいに挙げる?
(*54)2005/06/03 22:06:51
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/06/03 22:06:53
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットの攻撃にある意味喜んでいる(実験は成功か…喜)
2005/06/03 22:07:49
吟遊詩人 コーネリアス
7分前はちょっと厳しいだろう……。
22時半でいいと思う。
(*55)2005/06/03 22:07:54
村長の娘 シャーロットは、ダッシュで戻ってきた。体中血まみれ。聖書も。
2005/06/03 22:08:23
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/06/03 22:08:27
お尋ね者 クインジー
いや、時間が進んでしまう。
だから、名乗りを上げたことに気づいてもらって、
なおかつ発言時間を与えない。
(*56)2005/06/03 22:08:43
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドを意識がなくなるまで聖書で殴る。蹴る。
2005/06/03 22:09:09
修道女 ステラは、ゆっくり戻って来て聖書の血を拭いている。
2005/06/03 22:09:24
新米記者 ソフィー
いまさら検死官のことを蒸し返すようで悪いんだけど、もし今日襲撃された人がキャリアであるとも非キャリアであるとも確定していない人の場合、明日名乗りを上げた検死官が一人でも、それは絶対的な信任を寄せられないわよね?
……それが少し、怖かったのだけれど。
(179)2005/06/03 22:09:26
牧師 ルーサー
>>170 ラッセル
「検査して欲しいから避けた」と言って理解して貰えるだろうか
あの時点で多少でも出ていた私調査の決定を誘導し
どうしても君を検査対象から外したかったのだが。
初日はまず陰性反応が出るのは確かだろうし。
二重の意味でも、昨日検査対象は私にしたかった。
(180)2005/06/03 22:09:26
お尋ね者 クインジー
今遺伝子検査官についての印象を。
本当はアーノルドなんじゃないかと思う。
敢えて控えめに行く、それもひとつの作戦。
(181)2005/06/03 22:10:30
見習い看護婦 ニーナ
……っ、まだ喉が詰まりかけてたのは私だけなのね。
もう調子は良くなったけれど。取り残された気分だわ。

皆の時計は預かったわ。あと三十分後、針を進める。
(182)2005/06/03 22:10:38
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットを殺菌消毒した。返り血は拙い。後、所長はお手柔らかに。
2005/06/03 22:10:54
お尋ね者 クインジーは、精一杯落ち着こうとしているが、なかなか落ち着けない。
2005/06/03 22:12:05
流れ者 ギルバート
センセ…所長生きてるか確認してくれ…。

>>180
俺もあの発言は気になってたんだけどね。
そーゆー意図があるなら是が非でも推すんだったね。
って昨日分析先に挙げてるけどさ…。
(183)2005/06/03 22:12:38
吟遊詩人 コーネリアス
名乗りを挙げてもらっても、皆が対応出来ないだろう?
対応出来ない状態で、そのまま隔離されたとしたら明日黒判定と白判定が出てくるとする。
偽者確定だぞ?
うーん……それはそれでもいいのだが……。
(*57)2005/06/03 22:12:44
村長 アーノルド
ま、まて、シャーロット。
あれはギルバート君の戯言ということもあるぞ。
別の研究所のシェリーに対抗するがためとか、
アリス計画に対抗したとか、完全に濡れ衣だ。

え?シェリーって誰?アリス計画って何って?
コホン、なんだろうな。
(184)2005/06/03 22:13:12
お尋ね者 クインジー
7分前だと対応できるんじゃないかな…とか考えてみたが…。
うむ…。
どうすりゃいいんだ…。
(*58)2005/06/03 22:13:31
村長の娘 シャーロットは、父をどうしようか暴行しながら考えている。
2005/06/03 22:13:55
村長 アーノルドは、血反吐を吐きながら笑っている。
2005/06/03 22:14:44
流れ者 ギルバート
埋めちゃえ>ロッテ
(185)2005/06/03 22:14:45
吟遊詩人 コーネリアス
35分くらいで出たら良いと思う。
一応、皆への心象を考えて…考える必要も無いのかな。
好きにしろ。

このままだと隔離されそうなので…すまないー
みたいな感じで出ればいい。
本当に言うこと無かったんだ…みたいな。
(*59)2005/06/03 22:14:50
修道女 ステラ
>>180
あの…昨日ラッセルさんが「自分を検査してほしい」って言った時と同じような印象に聞こえてしまったのですが。
疑いが向けられたままのラッセルさんをどう扱うつもりだったのか疑問なのですけれど。

ええと…簡単にいえば「俺が人間判定もらう方がラッセルより有能。」と言いたいのでしょうか?
(186)2005/06/03 22:14:53
医師 ヴィンセント
>>183ギルバートさん


>>184
…ぴんぴんしてるみたいですね。
(187)2005/06/03 22:15:05
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/03 22:15:17
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバート、埋める場所なんてここにはないわ・・・。
2005/06/03 22:15:46
お尋ね者 クインジー
30分で電源交換…しないか。
(*60)2005/06/03 22:15:57
学生 ラッセル
>>180
ん。語るに落ちましたかね。
少々ややこしいですが、昨日の貴方の発言は、表現どおりとれば、「検査しても構わない」だったはず。
「検査して欲しいから【避けた】」と云うのと整合がとれないような。
(188)2005/06/03 22:16:15
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートの手帳の発言に戦慄。やはりこの男……!
2005/06/03 22:16:17
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/03 22:16:26
牧師 ルーサー
昨日の蒸し返しになるが私の中では昨日の時点での
キャリア候補はラッセル、君しか居なかった・・・。
しかしあのような奇抜な作戦に打って出た君の
リターンはどうだろうと、考えてみれば。

・ワクチン保持者が怪しまれることにより生存を目指す。
・非特殊能力者がスパイ疑惑をあえて受け生き延びる。
(場をあえて混乱させ、停滞した状況から失言を誘う)
・「回避されるだろう」と踏んだキャリア。

この程度ではないか?
(189)2005/06/03 22:16:53
村長 アーノルド
(実の親、生みの親に対して容赦ない攻撃。
これは、タイ●ント、タ●トスに類似する。
実験は成功か…。)
(190)2005/06/03 22:16:54
修道女 ステラ
それと…いい加減聖書返してもらえないかしら?

何か聖書が足りないと身体のバランスが悪くて…。
ちゃんと両脇に1冊づつ無いと満足に動けませんの
(191)2005/06/03 22:17:06
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/06/03 22:17:08
吟遊詩人 コーネリアス
うーん…隔離指定をするのかしないのか、投票先も分からん。
自由なのか?うーん……。
30分過ぎでいいと思う。隔離指定されたらその時な。
(*61)2005/06/03 22:17:14
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドの首めがけて全体重をかけた。
2005/06/03 22:17:27
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートから三歩後ずさりした。
2005/06/03 22:17:29
お尋ね者 クインジー
OK。
誰襲いますか?
俺はアーノルドが。
(*62)2005/06/03 22:17:50
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラに聖書を投げて返した。片手で。
2005/06/03 22:17:57
修道女 ステラ
…やりますわね。
2005/06/03 22:18:54
吟遊詩人 コーネリアス
俺も所長だ。
検査発表面白いんで、まだ見ていたいって理由から
セシリア襲いたかったけどな(ぉぃ
まあ守られてなさそうな方を。
これで失敗したら…少々キツイが、おそらく明日パンダ判定が来ると思われる。
(*63)2005/06/03 22:18:58
牧師 ルーサー
そこでいてラッセルの「ルーサー以外の発言は想定内」
そういった発言から、回避されるだろうと踏んだキャリアだと
結論付けるのは飛躍しすぎだとはいえ順当だと思うが?
(192)2005/06/03 22:19:05
文学少女 セシリア
メモ貼ってない人はわからない〜
現時点での集計は
ルーサー4、シャロ1.5、ソフィー・クイン・ギル1、ステラ0.5
かな〜(メモ貼ってない人の分は申告して〜)

で、所長、時間があれだけど〜どうする〜?
(193)2005/06/03 22:19:18
修道女 ステラは、片手で受け取ると服の中に聖書をしまいこんだ
2005/06/03 22:19:24
お尋ね者 クインジー
失敗したら失敗したで…。
賭けか?
(*64)2005/06/03 22:19:26
文学少女 セシリアは、レミントンM1100を構えた。うあ〜皆おかしいよーー!
2005/06/03 22:20:04
お尋ね者 クインジー
取り敢えず、命捨てる覚悟で…。
もしものときはね。
(*65)2005/06/03 22:20:06
吟遊詩人 コーネリアス
うむ。賭けだ。
(*66)2005/06/03 22:20:07
学生 ラッセル
自称分析官のお二人にお願いしたい。
そろそろ今日の分析先を明言してもらいたい。
相談すると言うのであれば、相応の時間が必要だろうし、機器の設定にも時間が必要だろう。
(194)2005/06/03 22:20:40
流れ者 ギルバート
服の中かよ!
いくつバラストぶら下げてるんだ!
(195)2005/06/03 22:20:58
村長の娘 シャーロット
セシリア。
(196)2005/06/03 22:21:06
見習い看護婦 ニーナ
もう時間もないし、私の希望も言っておくわ。
あまり私の希望を言うと、それにつられる人もいるかと思って言わなかったの。ごめんなさい。

分析先希望は、ソフィー。
隔離対象は…クインジーかステラ。
どちらも中庸意見。適応者にうまく隠れ蓑にされる可能性もあり、と考えるわ……。

隔離対象については、私に任せるという意見もあるけれど、投票数からいってこの二人のどちらかと言う事になるかと思う。
皆は希望に変更はない?
(197)2005/06/03 22:21:22
医師 ヴィンセント
…拙い、ですかね。
済みません、方針転換致します。

とはいえ、既に予感されている方もいらっしゃるかもしれませんが…
私、大学病院で法医学を学んでおりました。
アンブレラ社に来たのも…いえ、この話はまた別の機会に致しましょう。

【私が検死官です】

名乗り出た理由ですが
本日の検死官名乗りの希望者が多かったためです。
2005/06/03 22:21:49
修道女 ステラ
多数決で検査対象を決めるのかしら?

どうなってるのかお二人の意見もそろそろ聞きたいですわね。
(198)2005/06/03 22:22:21
村長の娘 シャーロット
貸して。
(199)2005/06/03 22:22:22
お尋ね者 クインジー
ステラに変えていい?
(*67)2005/06/03 22:22:25
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロット生き残ったら君も傭兵になろう…君がキャリアでも俺は受け入れる
2005/06/03 22:22:26
見習い看護婦 ニーナ
場がすごい大混乱だわ…お、追いつけない…
2005/06/03 22:22:31
文学少女 セシリア
>>197
うん。アタシはニーナさんに投票するよ。最初から決めてたの(ひどい・・・)
2005/06/03 22:22:37
村長の娘 シャーロットは、文学少女 セシリアからレミントンM1100をひったくった。
2005/06/03 22:23:07
医師 ヴィンセント
…まで書いたところでメモ確認。
グレーのうち半分が名乗り希望…
うー。微妙なところです。
勘のよいキャリアなら…気づいているかも…てかキャリアが両方こっちに混じってたらピンチ!
でも賭けです!
生き延びてやるー!
2005/06/03 22:23:13
村長 アーノルド
分析先は昨日と変わらず。先生だ。
引渡しはクインジー。
多数が上げているが、そのほとんどが発言なきだな。
発言が少ないので怪しくもある。手を打つなら…
また、漠然な理由では仲間意識が強くでも手を打ってこないとも思う。
すまん、酷い事を言っている気がするが。
本音の理由も付け加えた。
(200)2005/06/03 22:23:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>*67
隔離対象をか?
明らかに自分の隔離回避に見えるぞ。
それで良いんだけどな……。
(*68)2005/06/03 22:23:15
文学少女 セシリアは、村長の娘 シャーロット後で返してね〜?手渡し〜
2005/06/03 22:23:15
牧師 ルーサー
>>188 ラッセル
あの状況で、引けば押すだろうと踏んだのだが・・・。
【検査して欲しいからこそ、あの場でわざとらしく
 あの場で避けてみせた、そうすれば検査が私にむくと思った】
この位の意図は汲んでくれると思ったのだが。
(201)2005/06/03 22:23:25
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートに そうね、生き残ったら考えるわ。と言った。
2005/06/03 22:23:31
修道女 ステラは、流れ者 ギルバートに「駄目ですよ。教会に勧誘するのですから」
2005/06/03 22:23:40
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラ、それもいいかもね。と言っておいた。
2005/06/03 22:24:20
お尋ね者 クインジー
ごめん…。
隔離希望をステラに変えていいかい?
直感でしかないが、ソフィーよりは…。
多少漠然路線で行ってるんじゃないか、と。
(202)2005/06/03 22:24:24
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
42
24
23
27
34
24
34
22
36
50
21
25